2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AI「コロナのせいでJRは死ぬからよろしく 家電量販店と警備員もドンマイな 飲食は言う必要ないですよね」 [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:19:40.32 ID:WJmS8vJQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 東京都の休業要請ではなく、外出を厳格に規制するなど、より厳しい首都封鎖(ロックダウン)が起きた場合、最も減益可能性が高い大企業(時価総額2000億円以上)はJR東日本──。
 経済・企業分析を手掛けるベンチャー「ゼノデータ・ラボ」が、自社開発のAI(人工知能)「ゼノブレイン」を使い、
首都封鎖が上場企業の収益に対して、おおむね1年以内に与えるインパクトを試算した結果だ。
 東京都の措置は休業「要請」だが、より厳格な外出を規制し、営業も食料・生活必需品以外は認めない首都封鎖が実施されたケースでは、企業業績にどのような影響が出るのか。
ゼノデータ・ラボが徹底シミュレーションした。

 同社は独自開発AIに、各企業の決算情報、国内外5000のメディアのニュース、自社・提携するリサーチチームのアナリスト分析や統計データを入力。
テキスト・数値を読み込む言語処理と機械学習を駆使して、影響シナリオをデータ化している。

 大企業では、JR東日本以外にも4位にはJR東海が入った。いずれも「新幹線利用者数減」「鉄道需要減」が大きく響く。
 2位にはすかいらーくホールディングス(HD)、3位にはゼンショーHDが入った。「レストラン需要減」「外食需要減」が影響している。
三菱地所、東急不動産HDなどの不動産会社は、「オフィス需要減」にあえぎそうだ。

 ゼノデータ・ラボの関洋二郎社長は「一つ一つの事象は考えれば分かることでも、膨大な量の事象をリアルタイムにつなぎ合わせていくことで、
これまではできなかった予測が可能になる世界を目指している」と話す。

 大企業の減益ランキングでは意外なシナリオもある。7位のケーズHDと11位のヤマダ電機だ。両社とも本業とは関係ない「民泊需要減」がもっとも影響する。
両社の影響シナリオを追うと「民泊需要減」→「不動産賃貸需要減」→「家庭用空調機器需要減」「生活家電需要減」「キッチン家電需要減」という経路をたどる。

 また、綜合警備保障(ALSOK)は、「EC利用拡大」がもっとも影響する。これは「EC利用拡大」→「キャッシュレス決済需要増」→「現金輸送サービス需要減」という経路だ。

 中小企業(時価総額2000億円未満)では、外食産業が多い。居酒屋「鳥良」や飲食店を運営するクリエイト・レストランツHDが1位に、
三井記念美術館のカフェなどを運営するゼットンが6位に入った。ゼットンは、結婚式場運営も手掛けており、同需要減も影響する可能性が高い。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00000003-economist-bus_all&p=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:21:31.29 ID:FcjHm0O80.net
ゼノブレインって昔のつまんないプレステのゲームにありそう
ゲームキューブかな

3 :アザラシ伍長 :2020/04/25(土) 22:21:37.16 ID:QPWgydlX0.net ?PLT(88890)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
ふ〜んALSOKあかんか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:22:20.29 ID:4b2VgMwc0.net
AIの出した予測に沿って行動決定するから、AIの予測に沿ったような現実になっていく

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:23:13.91 ID:BcFCCB0L0.net
アマより有能なヨドに死角があるとは思えん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:24:08.24 ID:W9C2OqtT0.net
JRを潰すわけがない
中小はまあ頑張って

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-B/PN):2020/04/25(土) 22:25:30 ID:Okn01Dcn0.net
甘えるな
努力が足りぬ
自己責任

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c7-Btmo):2020/04/25(土) 22:25:35 ID:+MzDrlhq0.net
俺にもこの予言書くれよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-TY+e):2020/04/25(土) 22:25:42 ID:8YZ4xe3Er.net
旧態依然のヒトモノサービスは淘汰されふんやなって…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c7-NXyr):2020/04/25(土) 22:26:29 ID:K7ttBnVN0.net
AI「そして私も消えよう」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3805-Ucep):2020/04/25(土) 22:26:33 ID:uQiwFlgH0.net
>>6
潰れはしないだろうけど東北のローカル線はいくつか廃線になるかもな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a08-Op/G):2020/04/25(土) 22:31:02 ID:dK66KKsR0.net
>>11
「東北のローカル線」も何も
目ぼしいところは三セクになってて
JRとは無関係だと思うが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64d0-qMHq):2020/04/25(土) 22:31:35 ID:ErJD2NLk0.net
JRがなくならないにしても実質国有化は十分にあると思うなあ
四国北海道と同じ感じで援助がありつつも追い詰められるように配線していくか
思い切って国鉄化した上でスイス型のバスと鉄道と航空機とで重複のない交通に整理をするか
そこらは処分時の政権与党によって変わってくるだろうけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2c2-hR2K):2020/04/25(土) 22:32:08 ID:wYAyOLvt0.net
>>7
それでもジャップは
自民に投票

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 537b-GUiQ):2020/04/25(土) 22:35:56 ID:kGvd2gLE0.net
移動って無駄だわな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-oblp):2020/04/25(土) 22:38:04 ID:uB3EXXib0.net
どうせペッパーくんみたいなロボットの言うことやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f57b-sXhW):2020/04/25(土) 22:41:11 ID:5eGA7tk90.net
その予測にAI必要か?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16d3-Op/G):2020/04/25(土) 22:43:22 ID:XhPu66fY0.net
もうほとんど全部、日銀で買って国有化するべきだと思うよ。
こういう事態ではそれしかない。
経済回復するにしたがって少しずつ民営化に戻せばいい。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-7b1z):2020/04/25(土) 22:45:40 ID:qFEhcT6zM.net
オフィス需要減少とは言っても丸の内がガラガラになるわけないだろが
テレワーク推進のために一流企業が埼玉にでも引っ越すんか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e7b-OJRJ):2020/04/25(土) 22:47:19 ID:3A5DttF10.net
JRを国鉄に戻すチャンスでは?
そのチャンスをチャンスだとも思わないのが安倍なんだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:50:33.54 ID:yxKLX5Mc0.net
           __,
          ___|_____|_ 
         (__/   `ー――ー
        (___/  r   天誅
         (_レノ)|\   ___
         (__/ |__/
           |___|
           |::::::::  ̄|
           |:::::::  |
         ・∵  |::::::::  | :・ ブスッ
         ∴・_|:::::::  |∵     
        /::::::::ソ::::ク::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛/ :::::::::ヽ 
     ./::::::==   ガイジ  `-::::::::ヽ  
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  
      i ″   ,ィ____.i i    i //  
      ヽ i   /  l  .i    i /  中国の皆さん〜
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、 /´   
        |、 ヽ  `ー'´  /      訪日大歓迎で〜すwwww  
        l ヽ ` "ー−´/
こいつと津田のせいだ
人事院の松尾恵美子給与局長は20日の
衆院予算委員会で、黒川弘務東京高検検事
長の定年延長をめぐり、国家公務員法の
定年延長規定を検察官にも適用可能とした
法務省の法解釈の変更を認める際、
部内で決裁を取らずに了承した:
いいまちがえた 支離滅裂 松尾駅で死刑だ
バカ女松尾

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:51:47.05 ID:yxKLX5Mc0.net
ゾンマイ 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:54:01.60 ID:5LofPVI90.net
>>1
JRはインフラとして必要だけど
本屋とか家電の店とか要らないでしょw
生産性ないのに店にモノ並べてるだけで食ってけるほうがおかしいんだよ
飲食は多少保護してやれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:57:18.87 ID:qn7BERjo0.net
除菌機能付きの空気清浄機とか空調売れてないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:57:43.24 ID:XPKN1ldR0.net
>自社・提携するリサーチチームのアナリスト分析

この分析の信頼度ってどうなんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:59:01.82 ID:JkfTfHp+0.net
こんなもんAIなくてもそのへんのオッサンでも予測できるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:59:20.99 ID:HFcr9XiRx.net
ゼンショーあかんのかすき家もなか卯も普通に営業してるのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 23:02:05.11 ID:MigD5JDS0.net
>>1 ヤマダ電機ヤバいってことは大塚家具ヤバいじゃん どうすんの?

29 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ b402-+G81):2020/04/25(土) 23:04:34 ID:8t5R0BAF0.net
>>19
どーだろね?
極度な一極集中が今回の大災害を招いてるのは間違いないので、政府機関の地方移転論は加速するんじゃないのかなぁ。
まぁ、喉元過ぎれば熱さを忘れるバカな国民だから何も変わらないかもしれないけど。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19ae-PxOI):2020/04/25(土) 23:04:48 ID:85iCOnHA0.net
航空会社とか旅行代理店は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-TY+e):2020/04/25(土) 23:06:02 ID:8YZ4xe3Er.net
>>30
黒色トリアージやぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c4-Op/G):2020/04/25(土) 23:07:25 ID:gHXomodi0.net
ABEAI「そのシテキは当たりマセン」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66ae-e9yr):2020/04/25(土) 23:09:02 ID:DTZ1f+Pf0.net
東日本はドル箱通勤列車の初乗り20円あげれば一気に取り返せるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-5Qgr):2020/04/25(土) 23:09:22 ID:nNAFfoXE0.net
スーパーはボーナスステージなの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-enhv):2020/04/25(土) 23:09:26 ID:g13Vtv5w0.net
少なくとも東京の一極集中化を見直すべきだが、多分喉元過ぎりゃ熱さを忘れるんだろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dc2-oap8):2020/04/25(土) 23:10:57 ID:71T9VLza0.net
JR東は
日本が滅んでも無くならないよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM36-v6MF):2020/04/25(土) 23:13:48 ID:Bh7T3eDLM.net
JRは民営化すべきでなかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-GMlu):2020/04/25(土) 23:37:44 ID:TzTV25t/d.net
>「より厳格な外出」
>「首都封鎖が実施されたケース」

AIが糞だと言われる所以
人間が前提となるパラメータ間違えたら全くのデタラメ出力する
そもそも人間がパラメータ指定してる時点で厳格にはAIでもなんでもねえし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-7M+9):2020/04/25(土) 23:38:37 ID:pNqjZPGHH.net
世の中はWebサービス作る会社だけじゃないんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-XGYs):2020/04/26(日) 00:06:17 ID:VZ4HCXoV0.net
>>12
JRの方がまだ圧倒的に多いぞ
3セク化された・3セクで開業した路線はこれだけ

青い森鉄道・いわて銀河鉄道(青森〜盛岡)
三陸鉄道(久慈〜盛)
秋田内陸縦貫鉄道(鷹巣〜角館)
由利高原鉄道(羽後本庄〜矢島)
山形鉄道(赤湯〜荒砥)
阿武隈急行(槻木〜福島)
会津鉄道・野岩鉄道(西若松〜新藤原)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:23:45.51 ID:Q8yoqFDPa.net
>>1
全員クビですか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-vpug):2020/04/26(日) 00:39:26 ID:s+3zh5Uf0.net
鉄道ほど無人化すれば良いのにと思うよ
改札も自動改札なんだし車両も自動運転にすれば良い
鉄道保守は機械にやらせれば良い

センターで運行状況を確認する人と緊急事態に対応する部隊だけで良いだろ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c12-1Gce):2020/04/26(日) 04:35:52 ID:x8sA1moV0.net
>>42
メトロの南北線みたいなホームならできそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca19-SCHQ):2020/04/26(日) 07:56:24 ID:NDEooY8K0.net
物資の輸送は船か鉄道が一番効率良いし
ローカル線含めてもっと活用すればいいのにな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-zAxQ):2020/04/26(日) 08:40:44 ID:CkDkhPvra.net
>>29
経済力の源泉が地価なんだからむしろ集中させる動きは変わらんと思うぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/26(日) 09:12:45 ID:+jMZMfKm0.net
マイカー無しはホント詰みそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a47-+pW9):2020/04/26(日) 09:37:44 ID:NaSx/FX20.net
最終的に桶屋が儲かる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 09:38:52.85 ID:j3iXUfEH0.net
AIじゃなくてそこらへんのおっさんも同じこと言ってるけど・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca05-7S8x):2020/04/26(日) 09:48:11 ID:d6k34+zG0.net
東海もリニアなんて作ってる状況じゃなくなりそうだな
早く建設凍結しとけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:27:12.18 ID:bHmH5OFg0.net
東海は東西に比べて旅客収入に大きく依存してるしな
しかもその旅客収入のほとんどが東海道新幹線
今の空気輸送が今後も続くなら東海一気にヤバくなるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:29:44.84 ID:4exaPKWP0.net
タクシーの運ちゃんが同じこと言ってた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:29:46.94 ID:Xe/TdhyCa.net
>>6
これ
しかもJRは他の事業あるし
まあそれも厳しいけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:31:40.32 ID:67uo0cOS0.net
JRは採算取れないところ全部廃線にすればいい もうもたな一族郎党時期に来てた。北海道と四国にJRはいらん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:31:45.82 ID:Xe/TdhyCa.net
>>20そんな余裕日本にはねーよ
人口減ってるのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:36:02.47 ID:CdTSOI65H.net
盤石と思われていた東海道新幹線がこんな形で一番ヤバくなるとはな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:38:16.74 ID:N+G++r6ga.net
>>42
JR東は山手線で無人運転の研究してるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:50:23.18 ID:2C4OfUK60.net
ゼノサーガシリーズみたいなAIの名前だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:51:51.06 ID:3MCynz3L0.net
>>49
すでにコロナの直接の影響でリニア工事が止まり始めてるらしいけど
このままやめることになるのかもな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:54:14.10 ID:uxc3Fiuoa.net
旅行ブーム来るから死なんぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:55:57.41 ID:EKM83A6Hp.net
>>12
クソ赤字路線はまだまだあるぞ
パッと思いつくだけで陸羽東線・西線、五能線、津軽線、大湊線、奥羽本線新庄以北、ほかにもいくらでもある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:57:54.10 ID:rh+CLtC70.net
JRとか要らんやろ
ここ程度で潰れるような企業は潰れるべき

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:58:11.41 ID:k3v9baysd.net
生活必需品を扱う産業は潰れない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:58:28.54 ID:BC8HJP/o0.net
ファイブレイン思い出した

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84c2-PxOI):2020/04/26(日) 11:01:42 ID:HUjN5ncP0.net
まず嘘くせえ
経済・企業分析を手掛けるベンチャー「ゼノデータ・ラボ」が、自社開発のAI(人工知能)「ゼノブレイン」を使い、

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-PjKL):2020/04/26(日) 11:01:55 ID:3BDc499P0.net
AIはトンボ佐藤

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5405-1Gce):2020/04/26(日) 11:03:47 ID:wYPTRQ8a0.net
JRはってかインフラ企業は国が潰さないでしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eea-1Gce):2020/04/26(日) 11:05:10 ID:B1Ztuvpv0.net
政治家を9割減らしてAIにしろ

あと生き残らせる政治家も若い奴にしろ
政治家こそ老いぼれは要らない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a33-Y7qB):2020/04/26(日) 11:07:13 ID:wF36R7iQ0.net
政府はAIにやらせてくれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-nbdN):2020/04/26(日) 11:07:49 ID:Jc/dYZh/d.net
国が借金をしてお金を配る
→国民はその金で食料を買う
→農民は食料を作る漁民は魚を取る

このサイクルが何年か続くと農民漁民もこの金は価値がないんじゃないかと思って交換してくれなくなるんじゃない?w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 121c-QpYc):2020/04/26(日) 11:10:44 ID:oY3XQnCf0.net
こんなユルユル自粛ですらもうみんな音を上げ始めてるから、今更ロックダウンとか不可能でしょ
こういうのは初期に徹底的にやるべきだったのに
五輪のせいで一番最悪なコースになってる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-Btmo):2020/04/26(日) 11:11:17 ID:Ei3Y0qEmM.net
70年代末期からの自民の民営化厨どもは
間違っていたんだな
角栄さんが潰されてその弟子たちが裏切り
中曽根竹下小沢が日本を壊し始めそのとどめが小泉だったか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-1Gce):2020/04/26(日) 11:12:05 ID:qFjv0Ydx0.net
新幹線でいままでたんまり稼いだ東海がケツもてよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-1Gce):2020/04/26(日) 11:12:43 ID:+h7DS8Xf0.net
今や安部麻生が水まで外国に売り渡すw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:23:31.86 ID:SUsKhVPe0.net
>>70
五輪のせいじゃなくて判断の遅い政治家と公務員のせいだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:23:54.87 ID:k+3rpKT80.net
https://pbs.twimg.com/media/DmPWgmeUYAMl_FS.jpg
感染症が完全に収まるまでこんな生活に戻せるわけないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:28:30.33 ID:2kb4/me90.net
JRとJALとANAは国が余裕で助けるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:30:05.33 ID:caXXP8Mpa.net
株を売りまくれば良い訳だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:32:16.47 ID:YLsHPVxD0.net
リニアどうすんの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:33:33.99 ID:YLsHPVxD0.net
>>76
ANAとJALは国が強制的に合併させてANALにする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:38:05.14 ID:ntqzvSnN0.net
> 両社の影響シナリオを追うと「民泊需要減」→「不動産賃貸需要減」→「家庭用空調機器需要減」「生活家電需要減」「キッチン家電需要減」という経路をたどる。

「このままじゃわたるが死んじゃうー!」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:40:15.14 ID:3MCynz3L0.net
>>54
むしろ余裕がないから国鉄・国鉄バスかも
これで高速バスを含む地方のバス会社が大量破綻して復活不能になるだろうし
飛行機・鉄道・バスの重複をなくしたうえである区間についてはどれかを維持するという方向に行くしかない気がする

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:40:33.17 ID:dIqyC9zk0.net
クソAIだな
外食需要は減っても弁当需要はあがる
吉野家とか昼だとお母さんたちで行列までできてる
すかいらーくグループに関しては、来店より宅配の方が単価も高くて
利益率が高い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:42:51.84 ID:Esi8Ri/H0.net
ドル箱の新幹線がこんな惨状になるとは思いもしなかっただろうな
リニアも雲行き怪しいだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-75lv):2020/04/26(日) 12:03:25 ID:jXKH40Kp0.net
料理できるようになりたいな
外食が閉まろうが潰れようが3大欲求を死ぬまで?満たすことができる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e71-6Duk):2020/04/26(日) 14:34:17 ID:YPxHJog/0.net
>>1
現金輸送の需要が減って一番苦しむのはALSOKじゃなくて日通だぞ

現金輸送警備では日通が半分以上のシェアを握る

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 14:45:19.01 ID:xskTohcir.net
>>40
こういうのって三セクにすればなんとか成り立つものな?ですか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ad-tfV6):2020/04/26(日) 14:47:18 ID:1hzsn7GU0.net
警備で死ぬのALSOKだけじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0bf-27rE):2020/04/26(日) 14:48:52 ID:LsIgkYGH0.net
ゼノブレイン!♪
(ぜーのーぶれーいーんぜーのーぶれーいーん♪)

ゼノブレイン!♪
(ぜーのーぶれーいーんぜーのーぶれーいーん♪)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96cc-gIas):2020/04/26(日) 15:42:48 ID:dq3th0e90.net
1番ヤバいのはアサヒセキュリティだろ・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-Orpn):2020/04/26(日) 18:40:27 ID:w+zhlkQtd.net
リニアの工事ってどうなってるの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-ubu4):2020/04/26(日) 19:12:34 ID:F6a/aWrcM.net
はよ潰れろや糞JR

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-MaZ4):2020/04/26(日) 20:13:10 ID:4/2FuwWga.net
AI「無人化すべきである」

総レス数 92
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200