2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Microsoft 365、登場 Office 365からの名称変更 買い切りじゃないと不安でソワソワするんだが普通だよな? [922917586]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:04:00.62 ID:IFS95otb0●.net ?2BP(2515)
http://img.5ch.net/ico/yuki.gif
新しい「Microsoft 365」がスタート 〜Officeアプリ・OneDriveに加え、AI機能を拡充
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1248/696/amp.index.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:05:23.52 ID:/cqblZhw0.net
池沼はスレ立てんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:11:54.79 ID:bfqOzUmh0.net
あれほんとクソ
考えたやつはひたすら爪を剥がれて苦しむ刑に処してやりたい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:14:38.47 ID:fZvkfUCFd.net
WPSよいよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:15:04.67 ID:uAZaKs3zd.net
要らん物がセットで付きすぎ
欲しい物3つ選べて月500円とかなら買いやすいんだがな
OutlookとPublisherはとりあえず要らん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:15:56.40 ID:SgnKv/1I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1年分をAmazonで安く買えよ
去年は3,000円のキャッシュバックもついて実質5,000円だったぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:16:03.71 ID:bx1jb1/N0.net
買い切りじゃないと嫌
気持ち悪い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:16:07.20 ID:OXtSbfp8M.net
最悪を想定してWPS入れておけばいいんでね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:16:40.96 ID:jQskIdVP0.net
EUさん、MSが調子こいて抱き売り商法やってますよ
また独禁法違反で叩いてくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:17:07.93 ID:b8hVnew40.net
OfficeでAI機能使ってる企業なんてあるのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:17:53.57 ID:IFS95otb0.net ?2BP(1515)
http://img.5ch.net/ico/yuki.gif
アドビも独占禁止法違反で訴えたり出来ないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:19:18.17 ID:YJrpF8OE0.net
Excelだけくれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:21:02.01 ID:L/97xMEG0.net
Officeって無料だろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:21:54.67 ID:/fG4XI+Y0.net
OneDrive 1TB付きってのが地味においしい
365を長年使ってると分かる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:22:02.35 ID:3aIk/5wP0.net
Adobeの特許侵害からの一方的過去バージョン提供停止の件でブチ切れたわ。

一生買い切りのCS4とCS5と使ったるわ。
あの企業、マジで死のコロナビームレベルの制裁が必要。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:22:51.59 ID:zWEGdqrm0.net
<ヽ`∀´>「割れ余裕ニダw」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:26:40.89 ID:1mGNdLtj0.net
1カ月の試用してるけど
word、Excel、PowerPointだけで年間8,000円くらいにしろや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:26:46.43 ID:rVQy9hta0.net
またかよ
ここって頻繁に名前変えるよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-1Gce):2020/04/26(日) 22:27:35 ID:OfQLLuc/0.net
Excelを買い切りで10年使う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 90c5-+URF):2020/04/26(日) 22:31:57 ID:4u+Ev/dt0.net
office2013使ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e5a-1Gce):2020/04/26(日) 22:32:24 ID:3RATkxLD0.net
買い切りなのにアカウント登録しないと使えないってどういうことなの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ae0-PxOI):2020/04/26(日) 22:32:52 ID:ScvkZU1H0.net
サブスクは害

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:38:54.91 ID:LlHaZgcC0.net
業務用のプリインのシリアルの取り扱いが糞劣化してるんだが
MSアカウントほぼ強制とか死ね
ほんとゴミ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:40:28.97 ID:rVQy9hta0.net
>>21
それ。
osも10からアカウント強制登録。
登録しないと認証できない。
スマホみたいな完全な個人端末ならともかくパソコンでアカウント強制すんなと。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:43:35.18 ID:rVQy9hta0.net
あとmsのWebページの分かりずらさ。
トラブル解決法を探っても解決にならない文面ばっかで『参考になりましたか?』のオンパレード。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:43:35.53 ID:3RATkxLD0.net
>>24
家庭内で一個多くインストールしちゃう!とかそんなことすらしてないのに酷くね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:43:39.29 ID:/fG4XI+Y0.net
>>24
LAN繋いでない状態だとオフラインアカウント(ユーザーID/パスワード)でログイン、認証が可能

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-oKov):2020/04/26(日) 22:45:56 ID:8oko7kOtd.net
高いよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-qMHq):2020/04/26(日) 22:47:00 ID:jQskIdVP0.net
>>25
しかもちょっと前のだとリンク死んでるし
アイツラにアフターサービスという概念はないのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-1Gce):2020/04/26(日) 22:47:31 ID:/fG4XI+Y0.net
昔はインストール台数2台までだったが
今はインストール台数無制限、同時使用5台とかなり緩くなった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:51:55.43 ID:M9hiNtkk0.net
onedrive for businessにどうやったら切り替わるのかわからん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-QpYc):2020/04/26(日) 22:55:12 ID:hUQaIPZs0.net
なんか前のエクセルに比べてすぐ重くなるんだけど、Onedriveに頻繁にアクセスするのが原因なの?
偉い嫌儲メン教えて

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-+AWB):2020/04/26(日) 22:57:56 ID:rVQy9hta0.net
OneDrive、便利ではあるが画像の同期は駄目だな。
指定の画像フォルダ開く度に同期をし出すから糞重くなる。
デスクトップも。
ドキュメントだけなら使えるが普通にusbメモリに定期バックアップのほうがマシ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-1Gce):2020/04/26(日) 23:01:34 ID:/fG4XI+Y0.net
>>32
ネットワークを切った状態で重くなるかどうかを試さないと何とも言えん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c097-sVZV):2020/04/26(日) 23:02:07 ID:KSYPb0o+0.net
昔に比べて干渉してきすぎててうざいわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a33-VENi):2020/04/26(日) 23:04:23 ID:EH7bmkPZ0.net
EUだとボリュームライセンスの切り売りが合法で
ebayとかで合法的に安く買えるってマジ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:06:03.98 ID:6aefY56xa.net
おうとぉおkはクソ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:06:46.50 ID:rVQy9hta0.net
ぶっちゃけExcelの代替が台頭してきたら消えて無くなるメーカー。
頑張れGoogle。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:07:50.41 ID:bHpYMzT70.net
むしろ買い切りの方がソワソワする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:11:51.29 ID:vXx/iqKS0.net
日々のアップデートやセキュリティ修正は当然やってもらわないと困るんだけど、
2003から2007みたいな
いわゆるパッケージの買い替えをしなくても
常に新しいのを使えるのがサブスクリプションの魅力なのだろうか
でもそれって怖いよね
リスクしかないよね
つまり何も嬉しくないよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-m8xc):2020/04/26(日) 23:14:18 ID:iKbWpTvGd.net
excelサブスク1年で3500円だっけ?高くね?
またgoogleにシェア奪われんぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-wQF1):2020/04/26(日) 23:14:23 ID:Joq003Em0.net
会社がOffice2019に更新されたけど、スッキリした感じで見た目は好感触だったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:15:00.15 ID:VCAtVc/10.net
そもそもワシが富士通のペンチアム133パソコンを買った時にワードエクセルモデルを選ばず一太郎123モデルを選んだのがつまずきの始まりだったんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:16:22.12 ID:9Ir5GMAc0.net
毎年Amazonのサイバーマンデーの割引+キャッシュバックで買ってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:17:27.49 ID:j85qocEW0.net
>>40
バカじゃねーの
EOSのソフトを使い続けるリスクを理解してないのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:17:55.32 ID:Joq003Em0.net
>>43
公務員なら普通では?
今でも一太郎Proって特別バージョンを官公庁向けに売ってるぞ
一般では買うことができないやつ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:18:13.62 ID:xseuCELb0.net
大学職員だからタダで使ってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:18:22.06 ID:BMHZKscN0.net
>>24
いや、ローカルアカウントでもWindows10使えるよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:18:40.33 ID:j85qocEW0.net
EOSてよりEOLかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:20:01.36 ID:7vs0bh8p0.net
>>24
嘘つくなよ
アカウント無しでもインストール出来るぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:21:04.41 ID:6TvOWN2A0.net
年貢取り立てる方が儲かるもんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:23:30.40 ID:yVz93Pv60.net
サブスク自体はいいと思うけど、ハードの要求スペックが上がって買い替え半強制になるからなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:24:55.05 ID:bx8tmxg10.net
どうせエクセルしか使わないんだからエクセルのみ買い切りの方がトータルコストは安くなりそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:25:23.32 ID:vXx/iqKS0.net
ソフト自体はインストール型でも
起動毎にアクティベーションが入ってるわけ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:25:50.50 ID:4dCprYBy0.net
ヤフオクのはVLだから安いよな1000円

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:26:02.38 ID:vXx/iqKS0.net
Adobeのよくばりセットは
月額5000円以上すんだろ
すげぇよな
税だよ税

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:27:57.26 ID:rVQy9hta0.net
インストールと認証は違うぞ
昔はアカウント無しでもプロダクトキー打ち込めば認証完了したが今は新規でインストールはアカウント必須だぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:28:14.84 ID:jQ5Oq9Gz0.net
職場の365を家で使ってるが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 23:30:24.39 ID:rVQy9hta0.net
>>53
普通に使うだけならExcelだけで十分なんだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a1a-q/d2):2020/04/26(日) 23:35:50 ID:7vs0bh8p0.net
>>57
OSの話?
新規インストールの途中でMSアカウントのサインインか作成画面が出るけど左下にオフラインアカウントが小さく表示されるからそれで進めればMSアカウント無しで終了

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e5a-1Gce):2020/04/26(日) 23:36:44 ID:3RATkxLD0.net
>>57
Windows10自体はインストール時にLANケーブル引っこ抜くとMSアカウント要らない
ローカルアカウントはもちろん今までのように作るけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-+AWB):2020/04/26(日) 23:41:45 ID:rVQy9hta0.net
https://solomon-review.net/windows10-necessary-to-use-microsoft-account/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-wQF1):2020/04/26(日) 23:42:03 ID:Joq003Em0.net
>>57
さすがに無知すぎるから黙っといた方がいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-1Gce):2020/04/26(日) 23:43:07 ID:vXx/iqKS0.net
さすがにWindowsとの付き合いで
ウソを付くメリットも少ないだろうと
本名でMicrosoftアカウントを作ってしまった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-wQF1):2020/04/26(日) 23:44:20 ID:Joq003Em0.net
>>62
まさにお前の貼ったそのページに、オフラインで、MSアカウントなしで、利用する方法書いてあるやんけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916b-Btmo):2020/04/26(日) 23:44:29 ID:JyOU9C740.net
28442604442804■藤井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec7-xkjR):2020/04/26(日) 23:45:49 ID:Hgry0ogj0.net
Office 365って365日働き続けろって社畜のテーマのようなコトバだからな

あとMicrosoftはほんとサービス名いきあたりばったりで決めるなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4c2-NC7t):2020/04/26(日) 23:47:21 ID:eg6HpHuL0.net
世界中の人と企業がサブスクに移行してくれたら、バージョン違いによるエラーや対応を永遠にしなくて良いから、早くサブスクに移行しろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-1Gce):2020/04/26(日) 23:47:32 ID:vXx/iqKS0.net
>>67
こないだ不具合で一日止まったから
Office364でワロタ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916b-Btmo):2020/04/26(日) 23:47:39 ID:JyOU9C740.net
38472604473804■藤井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-wQF1):2020/04/26(日) 23:48:48 ID:Joq003Em0.net
>>68
だと思うじゃん?

今度は勝手にアップデートされた影響で、以前のファイルが化けるとか起こるんだぜ?
そしてソフトは元に戻せないっていうね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-I8B9):2020/04/26(日) 23:50:17 ID:Cbx3TvHm0.net
365 for businessで1TBのストレージが付いてくんのが美味しい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9626-hR2K):2020/04/26(日) 23:51:52 ID:+omFWq/50.net
ブラウザ上で使うんでしょ?
くっそレスポンス悪そうなんだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-I8B9):2020/04/26(日) 23:54:10 ID:Cbx3TvHm0.net
>>73
普通にインストールしても使えるが?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 4c79-sVZV):2020/04/26(日) 23:57:52 ID:LlHaZgcC0.net
互換性が問題になって昔の糞マクロうごかなくなりそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a1a-q/d2):2020/04/27(月) 00:10:06 ID:MeZ03U820.net
>>62
MSアカ無しで使えるって書いてあるやん(笑)めくらかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-y5jl):2020/04/27(月) 00:11:44 ID:6XdQU+rCa.net
1Tのストレージとスカイプ無料通話で元取ってる
本当はdropboxを応援したいんだけどなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dcdd-Btmo):2020/04/27(月) 00:13:04 ID:lI7Tf2zG0.net
カード会社のサイトからCSVダウンロードしてEXCELで開いたら
「これにかわりました、これからよろしく」みたいなダイアログが表示されて
よく見ると勝手にマイクロソフトのアカウントにログインした状態になってて
わりと嫌なんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bac2-1Gce):2020/04/27(月) 00:14:21 ID:ACQHz1zB0.net
そこまで利用頻度高くない時に1ヵ月だけ金払って用を済ます使い方が出来るのだけは良い

Adobeはクソ高いのナメてんのか買い切りのAffinityにするわ、今なら半額!(ダイマ)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e22-bTfE):2020/04/27(月) 00:15:06 ID:r8Je3ELS0.net
ん?ヤフオクで1000円だぞ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faae-n2oe):2020/04/27(月) 00:15:33 ID:WgbRfYOE0.net
唐突にUIを変えてんじゃねーよハゲ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-mgjt):2020/04/27(月) 00:16:46 ID:Om0HKAboa.net
>>5
買い切りの値段考えら例え1つでも500円は出ないだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-4mN8):2020/04/27(月) 00:16:50 ID:aEKwdHVnM.net
MOSエキスパート取りたいんやが
これ買わないかんのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-wQF1):2020/04/27(月) 00:17:35 ID:hQQW+GpO0.net
グレーな話ではあるが、365のライフタイムライセンスってのが存在する
一度認証すれば一生使えるってやつ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-mgjt):2020/04/27(月) 00:18:17 ID:Om0HKAboa.net
>>62
さすがにガイジすぎる
酔っ払ってんのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-QpYc):2020/04/27(月) 00:21:06 ID:f3IzN9p70.net
今どき、メールに添付する書類はPDFだし、
Officeがどうしても必要って時代じゃないんだけどなあ。
最悪ワードの文書が送られてきてもLibreOfficeで内容は読めるし。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac88-orNB):2020/04/27(月) 00:25:46 ID:Fc3myotn0.net
Office365なんてブラックな名前やめろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a45-1Gce):2020/04/27(月) 00:29:13 ID:V4PQYVNa0.net
PC版ATOKが2年前で買い切りなくなったから買うのやめた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-QpYc):2020/04/27(月) 00:29:23 ID:f3IzN9p70.net
Officeいらない。
vimからマークダウン使って文書書いて、
ブラウザからプレビューしてPDFで保存して送信してる

https://qiita.com/kamorits/items/6f342da395ad57468ae3

集計はPython、グラフはgnuplotでいいじゃん。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 00:30:47.61 ID:ACQHz1zB0.net
Office必要だぞ、官公庁関係の書類扱う時にだけな……

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/27(月) 01:17:40 ID:0kGnhSop0.net
>>90
一太郎使わされるよりはまだマシ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-5sbQ):2020/04/27(月) 01:57:01 ID:AkV2lKb5d.net
上でも言ってる奴がいるが、買い切りと差別化でOneDrive1年間1TBがついてくる
この特典も加味して仕方なくサブスク版使ってるけど
MS日本法人の言う、日本だと個人でも商用利用することが多いから割高にしていますっていう理屈には納得できん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-QV8W):2020/04/27(月) 03:03:07 ID:jMV5C5G3r.net
買い切りでも10年しないうちにサポート終わるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d88-QpYc):2020/04/27(月) 03:07:51 ID:9wPq0C4L0.net
MacOSならNumbersとか最初から付いてるやつでええの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/27(月) 03:09:19 ID:0kGnhSop0.net
>>94
良くない
あれはMSとの互換性はほとんどないから
ファイルを他者とやり取りするならMac用Officeか
万全を期すなら仮想マシンかBoot CampにWindows入れて普通のOfficeを

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e97-Op/G):2020/04/27(月) 03:12:22 ID:14EoEdbR0.net
富士通のノートパソコンでMicrosoftWordだけ普通に使ってるんですけど
これってお金払わないといけないんですか?どーやって払うの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/27(月) 03:22:59 ID:0kGnhSop0.net
>>96 メーカー製のパソコンは最初からついてることも多い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e97-Op/G):2020/04/27(月) 03:29:40 ID:14EoEdbR0.net
>>97
ありがとうございました。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-sogj):2020/04/27(月) 03:33:59 ID:6TTN5BFIM.net
ロックインされるのが嫌なら対抗勢力を積極的に育てんと
MS Officeに縛られときながら他のソフトは機能が足りないとかアホの言い分

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe2-i0du):2020/04/27(月) 03:42:34 ID:qfqf5hjx0.net
office premiumって製品もあるやん。OneDrive使わんからこれで困ってないよ。買い切りで永年更新。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-XbTa):2020/04/27(月) 04:01:41 ID:salCFr6Na.net
若い世代がパソコン使えないから消えて無くなりそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/27(月) 05:20:02 ID:0kGnhSop0.net
>>100
本体紐付けライセンスだから永久とかじゃないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 07:16:23.65 ID:U07Mz/Ce0.net
>>14
これ
one drive1テラに金払ってる
Officeはオマケ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-1Gce):2020/04/27(月) 11:21:55 ID:aiOehQCi0.net
MSはまだマシ
AdobeなんてCCにトラブルあるとマジで動かんからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ec7e-px3V):2020/04/27(月) 13:18:24 ID:cXzE2SqO0.net
なにがサブスクだよ
ジジイの年金からくすめることばっか考えやがって

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-JnJJ):2020/04/27(月) 13:20:40 ID:LUe/3BLkd.net
こういうやつのこと買い切りおじさんって呼んで馬鹿にしようぜ
古いソフトを永遠と使い続けるンだろどうせ

総レス数 106
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200