2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仰天】吹き抜けの家、吹き抜けなのに、6畳用エアコン1台で家中冷暖房できてしまう [164951387]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-FCW3):2020/04/27(月) 18:50:16 ?2BP ID:E3U+8RiG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
614 吹き抜けを作ったことを後悔する日が来るとは…
全然反響しねぇ

615 吹き抜けだとエアコンもなかなか効かないから大変だ

616 超高断熱だからエアコンは6畳用1台で家中冷暖房できてるのよ
それでめっちゃ複雑な形の吹き抜け作ってしまったのよ

618 6畳用で家中ってそんなバカな
今そんなことになってんのか
家は何LDK?住宅メーカーは?

619 4ldkで110m2くらいで断熱性能はQ値0.5くらいエアコンは夏は2階の1台で、冬は一階の1台で空調してて全然問題ない、能力は両方2.2kW

部屋の形状とか吹き抜けとかがある人のオススメスピーカーとか設置方法を知りたいです。

https://mevius.5ch.net/av/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c089-sVZV):2020/04/27(月) 18:52:56 ID:10sKkhDq0.net
なに言っとん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a0-Ww1d):2020/04/27(月) 18:53:25 ID:0YA6QgXf0.net
このスレでの禁止ワード:アルミサッシ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa0-ovLS):2020/04/27(月) 18:53:42 ID:A45sK91r0.net
金持ちアピで吹き抜け言いたいだけだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-MMv7):2020/04/27(月) 18:54:15 ID:eJCDclxpd.net
換気してないってこと?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 18:55:48.79 ID:SfDa/Luxr.net
6畳用ってどこに付けてるエアコンよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 18:56:19.08 ID:C2coRHPT0.net
セントラルヒーティングか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 18:57:15.75 ID:dsi5pUvD0.net
まとめブログかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 19:03:23.51 ID:4oT98rti0.net
一条工務店乙

10 :ポカリ男子 (ワッチョイW c0de-XKqq):2020/04/27(月) 19:04:56 ID:k3EvEs2A0.net
今年はサッシスレあまり立たなかった気がする

暖冬だったからか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 19:08:28.03 ID:nohp9VuwM.net
効率悪そうだけど一部屋だけ温めたいとかできるんかな?めちゃくちゃ時間かかるとかない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-DE8n):2020/04/27(月) 19:14:37 ID:nQBCQA2Ma.net
とにかく掃除めんどくさそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a17-6Qeb):2020/04/27(月) 19:16:24 ID:v9jsXilA0.net
断熱の家がいいと最近よく聞くよな
安くでやってくれるならいいけど、断熱の家にするために電気代以上の設置費かかるの嫌だよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-enhv):2020/04/27(月) 19:17:10 ID:gs1D8varM.net
何考えて6畳エアコン買ったんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-sXhW):2020/04/27(月) 19:17:50 ID:HP4A7t8H0.net
それはエコだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b005-9wPR):2020/04/27(月) 19:23:38 ID:P9zo+mK70.net
うちも吹き抜けだけど、二階ばっかり暖かくて一階はめちゃめちゃ寒い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-WhDd):2020/04/27(月) 19:24:13 ID:opmldKdR0.net
経年劣化で隙間風が入るようになると効かなくなる。
冷房はともかく、暖房はエアコンはもちろん石油ファンヒーター使っても全く暖まらない。
天井に暖気が上がって、人のいる床が暖まらない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8696-2am8):2020/04/27(月) 19:26:14 ID:vrFOOCLR0.net
冬クッソ寒くて夏クッソ暑いんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7423-QpYc):2020/04/27(月) 19:27:27 ID:Qq3x9NM80.net
飯のによいとか気にならんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 19:31:34.84 ID:CsIi1ga20.net
>>14
これだよなあ
余裕のある奴ほど基本的には大は小を兼ねるって思考になるなんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-9wPR):2020/04/27(月) 19:48:57 ID:UidU52RE0.net
サッシにプラダン50年毎年買って貼っても数万で済むという
リフォームいらず

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2e5-brfx):2020/04/27(月) 19:49:43 ID:del1dgg70.net
強いエアコンかけるとサーモオフで湿度が出まくるから、
弱いエアコンをずっとかけ続ける方が体感的に快適なんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c5-XIU9):2020/04/27(月) 20:15:08 ID:S1OheRxu0.net
>>20

小さい部屋でもスペースが許すならでかいのつけたほうが温度変わるの早いし音も静かだからな。
空調系は基本大は小を兼ねる。

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200