2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落ち武者狩りってめちゃくちゃ楽しそうだよな [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:47:16.00 ID:zBXDMwxZ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
総合商社の若手社員、海外や他社で「武者修行」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57784680X00C20A4X13000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:47:50.87 ID:m4T6xHSHM.net
レイプもし放題だぜ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:47:55.67 ID:LqfL1U9P0.net
おまえは狩られる側だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:47:56.97 ID:JY+mjdQ00.net
朝日大学の野球部かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:48:19.27 ID:8zciwQhf0.net
落ち武者刈りで死んだのなんて
明智くらいしか知らん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:51:34.35 ID:KajdOfuL0.net
つ 八墓村

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 20:51:40.29 ID:UVFYr4ut0.net
テル倒しても山田いるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-Z0mv):2020/04/27(月) 20:55:36 ID:Zm+zrfqpr.net
地獄に堕ちるといい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0dd-eHaU):2020/04/27(月) 20:56:10 ID:ToWid3be0.net
落ち武者「むろん某どもは抵抗するで?  刀で」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:14:27.48 ID:RQej+UTz0.net
>>9
もちろん狩る方も槍も刀も持ってるからな
兵農分離以前は誰もが武装しているし、江戸時代になっても害獣駆除だの神社の御神刀だのの名目で農村には大量の武器があった
戦後GHQの力を借りてやっと国民の武装解除が成し遂げられた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:15:35.27 ID:RpHDQuSF0.net
水に落ちた犬を叩くのが大好きだからな、日本人は

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:16:19.44 ID:uxtHPR9ud.net
誰が落武者やねん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4ae-eBSF):2020/04/27(月) 21:26:45 ID:4062/Ror0.net
また髪の話してるのかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa83-zlhY):2020/04/27(月) 21:34:25 ID:exm+223Fa.net
やべーなあの時代
室町〜戦国
家康も狩られる寸前だったんだろ?
武将でも負けたとみるやいなやその辺の農民が狩ってくる
公家も没落すると町民に家を略奪されて狩られる
島流しなんかも、島にたどり着くまでの陸路の移動中に
落ち武者狩り的な奴にやられる
お上に従うとかの思想って江戸時代以降にできたもんなんだな
当時はもう誰だろうと負けたら狩られる世界

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:49:55.28 ID:4UxFtEVN0.net
そういう世界のほうがすごい人材は出てくるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-hR2K):2020/04/27(月) 21:54:37 ID:RQej+UTz0.net
>>14
でもたぶん道歩いてて目が合ったら襲ってくるみたいな無秩序とは違ってたんじゃない?
こういう時は狩っていい、こういう場合は狩っちゃダメみたいなのがあって誰でも彼でも狩られてたわけじゃないと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1618-4awl):2020/04/27(月) 21:55:58 ID:bgNy4gP40.net
当時は身分がはっきり別れていたし、
その中で竹槍もった農民に追われるのは屈辱なのだろうと
七人の侍を見て思ったよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:59:04.74 ID:Xqirl2hT0.net
狩る方も多少のリスクはあるから気をつけろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM6a-QYws):2020/04/27(月) 22:05:29 ID:9WZTSPyWM.net
>>9
竹槍の群れに勝てるオサムライサンなんていないんだよなあ

それはともかく現代なら財産身につけた大企業社員や官僚を狩ってそのまま埋めりゃお咎めなしってもんか
そりゃ面白いよなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-hR2K):2020/04/27(月) 22:06:25 ID:RQej+UTz0.net
>>17
言うほど別れてた?
地侍なんか普段は名主やってて、戦争になると一族郎党つれて従軍でしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-rcdo):2020/04/27(月) 22:06:56 ID:M7QbT8rdK.net
>>2
堕ち武者アッー!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-7adH):2020/04/27(月) 22:07:00 ID:8bgR+Q1l0.net
めんどうだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:12:20.13 ID:x8E3SAgd0.net
落ち武者は農民達も自由に狩っていい

戦国時代のこのルールがすげえよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:13:13.78 ID:4Aoqw6Su0.net
俺は狩られる側だわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:15:51.45 ID:RQej+UTz0.net
>>23
その代わりそいつら乱妨取りやってるからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:17:16.00 ID:NQfKLXOC0.net
元TBSの宮内アナが危ない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:18:06.07 ID:U27v3vUw0.net
>>5
巨雲

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e6f-oKov):2020/04/27(月) 22:20:41 ID:1pUObkaT0.net
このハゲーーーっ!ズサアッ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:22:33.09 ID:DUeUhwHJ0.net
村同士で抗争してたし農村自体が武装集団だったから。
竹槍どころか太刀に槍に弓矢も備えてた。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:24:17.77 ID:lAjwR2Vk0.net
落武者狩りで死ぬのって一番ダサいよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:26:14.30 ID:JKz30Duw0.net
現代だって上級狩りができるチャンスがあるなら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:26:54.54 ID:rlBJt4uR0.net
高校のとき古典の先生のあだ名が落武者先生だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:28:10.00 ID:RQej+UTz0.net
>>29
自分らで裁判やって死刑にしたりしてるからな
自治が強すぎて権力者と言えど土足で踏み込めない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:29:18.20 ID:QUxnHO8rM.net
普段は戦で田畑荒らされる家は焼かれる
乱取りで男は殺される女は犯される村は焼かれる

落武者狩りなんてその万分の一のささやかな仕返し

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-hR2K):2020/04/27(月) 22:33:03 ID:RQej+UTz0.net
乱妨取りやってたのも他所の村の百姓なんだろうけどね
そいつらも狩られたんだろうか?直接の加害者だし村から盗っていったもの取り返したいよね

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200