2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立ち食いそばのつゆ、これくらい濃くないとダメだよな [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:21:56.13 ID:ChD6Ol6Na●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
脱きしめん 名古屋駅1・2番ホーム 立ち食い店の挑戦
https://www.asahi.com/articles/ASN414QNXN38OIPE015.html

http://imgur.com/iiE0Ca6.jpg
http://imgur.com/BLxVTBq.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/27(月) 21:22:34.32 ID:WE57hUot0.net
いや薄すぎだろ
1cm下までスケスケとかなめてんのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:23:07.23 ID:2gslfxjwp.net
大宮の駅そばの店員はトイレに行ってから手を洗わないで店に戻ってた
やっぱりああいう店は不衛生だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:23:17.98 ID:mZCa//r+M.net
めんつゆうめぇ!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 320b-1Gce):2020/04/27(月) 21:23:32 ID:EiUHMEpo0.net
でも東京よりしょっぱいのは関西系の出汁だよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-X5VF):2020/04/27(月) 21:23:50 ID:MVgHl71y0.net
プロはネギ抜きだっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-guG/):2020/04/27(月) 21:24:19 ID:S7or57dXa.net
うむ
唐辛子ももっとかけたほうがよい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-Ugou):2020/04/27(月) 21:24:19 ID:RpHDQuSF0.net
誇張でも何でもなく、本当に泥水みたいな色なんだよな、東京の蕎麦って

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-eOjV):2020/04/27(月) 21:24:23 ID:ZZsyI3UNM.net
食べてる途中で飽きるでしょこんなの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市) (アウアウウー Sab5-75lv):2020/04/27(月) 21:24:51 ID:mGOVeCwva.net
うまいそばつゆってあれ何が入ってんの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46a7-FrDa):2020/04/27(月) 21:25:23 ID:u90RTQMs0.net
重要なのは色でなくしょっぱさ
都民は頭と舌がおかしい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a3f-1Gce):2020/04/27(月) 21:25:37 ID:OoSXpjud0.net
>>10
ハイミーたっぷり

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:26:07.49 ID:b0w209Jg0.net
濃さは文句なし
300円以内で食いたい具とか数えてみ悲惨だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:26:41.82 ID:Do2DJF1j0.net
すみよし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:26:44.02 ID:yU9K1DZGd.net
お湯みたいな薄い汁をダシがきいてると言えば通ぶれる風潮
調味料代が浮いて店は助かる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:26:53.02 ID:TKroZrH6a.net
コールタールか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:27:19.04 ID:4H1FTpU70.net
トンキン名物

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:27:42.67 ID:m4qD7TGK0.net
味が薄いと感じたらそれは麦茶だ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:27:56.04 ID:OhxTOGtf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
関西人はケチだからうどんに醤油じゃなくて塩ぶち込んでる
https://i.imgur.com/WUF80hq.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:28:28.02 ID:ZweNz21K0.net
不味そうに写真加工するとクリック増えるんか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:28:56.60 ID:cREzNVVd0.net
なぜか売っているカレーがすき

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:29:45.24 ID:HZMqp+Jm0.net
まあ、醤油が好きなんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:29:48.44 ID:xmlmU2hY0.net
そばつゆで一生懸命マウントとったりするって何なんだろなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:30:03.52 ID:UoJGka9v0.net
汚ね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:30:38.38 ID:dRMNEsXz0.net
たまに舌をぶっ壊したくなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:31:04.95 ID:0z6iVrKMK.net
天ぷらや生卵のせてマイルドにしないとキツイ色だわ
これつゆ全残しか高須さんみたいに氷水入れて薄めてちゃっちゃと食うやつだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:31:26.94 ID:byYPWO/z0.net
ドブやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:32:11.97 ID:asN4hZ3u0.net
>>23
そもそも温蕎麦なんて下賤の食い物
蕎麦の風味なんか完全に飛んでるからな
温蕎麦なら蕎麦粉割合が立ち食い蕎麦レベルでも特段のデメリットは無い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:33:35.35 ID:mfxEjfu+0.net
>>5
関西人やけどそばとうなぎと寿司とラーメンは東京のほうがおいしい。
そばは薄口だとエグみがでる。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:34:40.87 ID:/XV1n9VS0.net
名古屋駅そば懐かしすぎる
一時期よく食べたなー

31 :!omikuji :2020/04/27(月) 21:35:10.10 ID:dUEb3uV0M.net
>>19
「な、なにぃ!関西の人間がけちやて!」

怒るところそことちがうだろ
関西人にとってケチはほめ言葉

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:35:48.54 ID:a+rkyaRw0.net
うどんは関西だしもうまいけどそばつゆは薄いとまずくないか
関西ってどんなそばつゆなの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:36:03.67 ID:EicAB8R80.net
白出汁の不味い蕎麦なんてよう食わへんで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:36:26.98 ID:fK+o/02p0.net
泥水かよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:36:46.01 ID:pzkwH3tC0.net
>>10
鰹節だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:37:52.07 ID:orbzqWaX0.net
熊谷だったか、秩父鉄道の駅で食べたそばがこんな感じの汁で、しょっぱいだけで出汁の風味もなくてびっくりした。清水義範のパスティーシュ小説「全国まずいものマップ」思い出すぐらい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:38:44.73 ID:E9giFXJRa.net
やっぱつゆは関西がいい。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:38:50.79 ID:gdI6xBWm0.net
東京ではじめてうどん頼んだとき色の黒さとしょっぱさに注文間違えられたのかとパニクった思い出
でも慣れると関東風は関東風で美味いんだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:39:55.12 ID:BuzxgqDM0.net
麺はワシワシでつゆはちょっと酸っぱいんだよな
エグみの強いかき揚げが乗るともうたまらん
最高にうまい
関東の宝だわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:40:24.57 ID:OhxTOGtf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
たしかに、関東のうどんって真っ黒だよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:40:33.23 ID:4qCRfRci0.net
>>2
墨汁でも飲んでいろw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:41:18.74 ID:W2YvC+XW0.net
>>32
関西にそばは無い
今の関西は食の砂漠だから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:43:10.35 ID:byYPWO/z0.net
>>32
西日本は基本大晦日にしかそば食わないぞ
食うとしてもザルだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0de-D3xp):2020/04/27(月) 21:44:27 ID:mG/U8mii0.net
これは濃すぎだろう
どこのだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-bWdL):2020/04/27(月) 21:44:50 ID:NpBvf486a.net
知ってる中では飯田橋の豊島が一番黒い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/27(月) 21:44:51 ID:a+rkyaRw0.net
>>42-43
マジかよ!?
衝撃だわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-X8o/):2020/04/27(月) 21:45:15 ID:LX153U6Y0.net
色は濃いけどそこまでしょっぱくない奴な

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 320b-6R1b):2020/04/27(月) 21:45:21 ID:8EF15JsW0.net
>>43
テキトーなこと言うな
出雲蕎麦もあるし山陰でも普通に蕎麦だ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b488-1Gce):2020/04/27(月) 21:45:21 ID:nASKQgq20.net
うまそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-nuIo):2020/04/27(月) 21:46:21 ID:/ceJRoga0.net
コーラ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a83-jsj1):2020/04/27(月) 21:47:27 ID:+StAu7Yt0.net
東京でもあまり無い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-yTTL):2020/04/27(月) 21:47:44 ID:9ocr37wz0.net
黒いな
でも美味しそうだコロケも入れたい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd7-gd3w):2020/04/27(月) 21:48:01 ID:hzCh8hGHx.net
大船駅 大船軒甘いつゆはいかが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f57b-1Gce):2020/04/27(月) 21:48:56 ID:asN4hZ3u0.net
>>42
蕎麦食の歴史は古いが(麺としての)蕎麦はもともと安曇(長野)で始まって盛んになった食文化
だいたい江戸時代初期に江戸と京都に入って更に発展した
より普及したのはもちろん江戸の方だが蕎麦文化が江戸にしかないと思い込むのもまた無知

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/27(月) 21:49:02 ID:5Vjj3wbc0.net
近所の池の色と同じとか・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ede-UKP4):2020/04/27(月) 21:49:26 ?2BP ID:OhxTOGtf0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
墨汁

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-WMin):2020/04/27(月) 21:49:36 ID:97vPUtxza.net
>>8
でも一番美味いだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c3-5jDf):2020/04/27(月) 21:49:41 ID:DbXp2KAz0.net
うわぁ、くそまずそう
すげえいなか臭い味しそうだな。

59 :安倍晋三(顔面玉袋おじさん) ◆YGqKKMgFTc (ワッチョイW 6fe6-lwfW):2020/04/27(月) 21:50:10 ID:ZS/wLRgx0.net
>>1
グロ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4610-1Gce):2020/04/27(月) 21:50:21 ID:jvoJTa1I0.net
しかも東京は汁ほぼ完飲するからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-Rdcp):2020/04/27(月) 21:52:04 ID:3WpS3ab30.net
コロナでもう二ヶ月近くラーメン、そば、牛丼食ってない。
食いてえ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32c0-kSp7):2020/04/27(月) 21:52:06 ID:OlewxRm80.net
>>32
外食で蕎麦を食わない、素麺と同じで家で作って食べるもの
つゆはスーパーで買うか、醤油を調合する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6de-py/E):2020/04/27(月) 21:52:31 ID:PhpujbWs0.net
>>28
レシピの問題
細かく言えば蕎麦粉の問題にすぎんな
出来るだけ黒い蕎麦粉を使えばかけにも
耐えるそばになる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ede-UKP4):2020/04/27(月) 21:53:04 ?2BP ID:OhxTOGtf0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぼくじゅう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-Qt4k):2020/04/27(月) 21:54:17 ID:cmqSwYIRd.net
>>54
うんちく語りたいだけのゴミおっさん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-o4TI):2020/04/27(月) 21:54:19 ID:tYHGIPYD0.net
こういうの馬鹿にしてたけど2月の冷たい風がびゅんびゅん吹いてる中で食べた時「あ。そうなのか。こういう時のための食べ物なんだな」と納得した

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2674-owpf):2020/04/27(月) 21:54:27 ID:RYA5ogLM0.net
ピカコロナ汁

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:56:24.83 ID:gtcscDRK0.net
ここ有名だよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:56:31.09 ID:rC5zJ0Gv0.net
富士そばかよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:56:38.23 ID:EicAB8R80.net
西の方はおうろんの汁で蕎麦食うんだろ
不味そうだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:57:04.91 ID:0pWaw9BV0.net
コロナで味覚障害起きてるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:57:38.13 ID:zKt7T0ki0.net
関西人ってすき焼きの割り下とかにも文句つけるのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:57:43.50 ID:7X9ipjUu0.net
東京出身で関西在住の俺は、濃淡どっちのソバでもかかってこいやー!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:58:33.23 ID:XXQiSNI50.net
>>1
https://i.imgur.com/fGaNs8e.png
ほいよ、これが関西のアチアチお蕎麦ね
わざんざ関東で黒い汁飲む必要なんて無いんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:58:42.88 ID:xJvpXr2j0.net
でもぶっちゃけ、てんぷらに合うのは関東の出汁だよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:59:00.76 ID:B8eZxsR20.net
真っ黒

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:59:13.40 ID:OhxTOGtf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1

墨汁かよ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 21:59:47.27 ID:j9tFI04x0.net
なんや高井田ラーメンやんけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:00:13.18 ID:Go73eJOka.net
北関東の甘じょっぱい出汁が良いなと

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:01:50.83 ID:JwaK1WSnd.net
>>19
嫌儲の争いを見て書いたんだろこれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:01:55.58 ID:ddEy1Qxm0.net
駅の立ち食い蕎麦ってこれだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:02:45.06 ID:C0Y0913yx.net
>>1
いいね
みんな薄くなってんだよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:03:29.97 ID:xJJaGFkl0.net
しょっぱいというより醤油臭すぎて気持ち悪くなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:03:59.84 ID:HZMqp+Jm0.net
けど結局関西もラーメンの汁はドブ川みてぇだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:05:15.43 ID:YdNrAv0i0.net
>>74
俺は関東人だけどこっちの方が好きだなあ
鰹だしより昆布だし派

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc6d-GPIx):2020/04/27(月) 22:07:48 ID:F3obrkrE0.net
もう醤油飲んでろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ce5-b7F0):2020/04/27(月) 22:08:12 ID:fNJPmjpv0.net
甘じょっぱい
食べた後、喉にたん絡む位のやつ
糖尿病促進の為の食べ物
何でもそばつゆの味かすき焼き味
味覚障害の域だと思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-h1nF):2020/04/27(月) 22:10:20 ID:Go73eJOka.net
大阪の醤油ラーメンの不味いこと

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-Jfcn):2020/04/27(月) 22:10:58 ID:x9v+bUI4d.net
我孫子弥生軒が好き

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-cxtN):2020/04/27(月) 22:12:13 ID:XXQiSNI50.net
東西対立スレなのに全然スレ伸びなくてワロタ
ケンモメンが急に賢くなる訳は無いから単純に人が減ってるのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-z0SL):2020/04/27(月) 22:13:00 ID:mJmG2vi8r.net
>>74
薄すぎるなぁ
>>1は濃すぎる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2c7-5IoF):2020/04/27(月) 22:13:30 ID:iuYy2Id/0.net
地元の老舗と持て囃されてるところのつゆの味が薄いのに加えて
せいろじゃなく皿に盛るから水切れが不十分で
二重に薄くてとても食えたもんじゃなかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4694-1Gce):2020/04/27(月) 22:16:44 ID:nX0rcgN30.net
東京はしょっぱいと言うより異常にカツオ効かせるから酸っぱい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-niD/):2020/04/27(月) 22:18:20 ID:8RmoV6eYa.net
立ち食いだと吉そばがつゆうまいね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:22:19.32 ID:BKhgwm1g0.net
いやこれ普通やろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:22:42.19 ID:yQ27BAwh0.net
関西は椀物で汁まで飲むもの
関東は麺を食べる為のタレ
ってことにしてる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:22:46.19 ID:xn9AXCiCd.net
>>1
いいね食ってみたい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:23:55.41 ID:y/5aBimC0.net
うどんをこのつゆで出されたら嫌だけど
蕎麦はやっぱりこれくらいだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:24:48.00 ID:Q7BPPUYU0.net
濃いすぎじゃね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-sXhW):2020/04/27(月) 22:30:14 ID:EoShLjnT0.net
関西はしょうゆラーメン食わないってこと?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 623d-dnrj):2020/04/27(月) 22:30:24 ID:ijYuZfLg0.net
立ち食いでそば食わないからコメントは差し控えたい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f57b-1Gce):2020/04/27(月) 22:31:55 ID:asN4hZ3u0.net
>>90
いや、このネタは散々2chを通してやり尽くしてるし
最近になってまた何回も同じネタでスレが立ってるから皆食傷気味なんだろ
皆(俺含めて)毎回同じレスしか無いし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41e0-CoQz):2020/04/27(月) 22:35:20 ID:inp71b4k0.net
https://i.imgur.com/CpdQ4yw.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:45:01.85 ID:rC5zJ0Gv0.net
黒くてもいいだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3094-VVWf):2020/04/27(月) 22:53:30 ID:NMdodscw0.net
秋葉原の二葉が休業してて蕎麦食べるとこないんだよなー
あそこのタマネギ天が美味くてよく通ってたのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/27(月) 22:56:20 ID:a+rkyaRw0.net
>>74
透明だ!
そばクリアだ!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:01:42.61 ID:dPRv87QZ0.net
>>5
薄口醤油だからね。しょっぺ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:02:35.40 ID:dPRv87QZ0.net
椎茸で色が出る。醤油で真っ黒。でも関西のほうがしょっぱい。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:03:01.80 ID:05gnydPk0.net
わかるわかる、ドブみたいな底が見えない濃さだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:08:41.92 ID:nKpPH9tu0.net
>>5
関西だけど関東のはしょっぱいわ
醤油の味がダイレクトにきたのに衝撃を受けた覚えがある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:11:24.85 ID:8iDHfITAa.net
コロッケ乗せるなら濃いほうが良いよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:17:46.23 ID:S7or57dXa.net
生卵もほしいところなのである
やはりうどんは天たまに限る

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 667b-1Gce):2020/04/27(月) 23:31:27 ID:sssBCWRe0.net
立ち食いそばなんて蕎麦粉は1割で小麦粉9割なんだからほぼうどんだぞ
透き通ったうどんつゆのほうが絶対に合う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e232-NMZX):2020/04/27(月) 23:32:16 ID:CPwGvKJm0.net
最後に溶けたかき揚げと汁を飲むのが美味い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66ae-QSOq):2020/04/27(月) 23:32:20 ID:pO4z6tSF0.net
そばはまあ濃くてもいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7de-Btmo):2020/04/27(月) 23:32:56 ID:Vei82Cee0.net
これ半分コロナ検査だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e2b-POQw):2020/04/27(月) 23:34:38 ID:MObVx6x90.net
温かい蕎麦って言うほど食べるか?ざるやもりなら毎日でも食べられるが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f523-Hec6):2020/04/27(月) 23:40:42 ID:nZdgWV4d0.net
めんつゆを原液で使ってるの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2ae-qgMy):2020/04/27(月) 23:57:03 ID:+5g5m2590.net
https://i.imgur.com/pCrb0Pp.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-NXyr):2020/04/27(月) 23:59:43 ID:Dgea22ph0.net
関西の汁って肉うどんにしか対応出来てないよね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-ygQn):2020/04/28(火) 00:01:08 ID:BBjEszDq0.net
一瞬でうどんが染まるつゆで一度食ってみろ
食った後舌どころか口がしびれる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ac88-leqq):2020/04/28(火) 00:04:21 ID:gcAeIfaj0.net
立ち食い食ったことないからつけ並みにすげえ濃く見える

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e12-1Gce):2020/04/28(火) 00:12:06 ID:LVZILzag0.net
>>43
で、出石そば‥

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:13:30.55 ID:7eZZ9nOPM.net
そばいちうめえ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:13:44.76 ID:iHojNbtv0.net
色としょっぱさは必ずしも比例しなあからどうなんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:19:06.18 ID:pVGX2EE1a.net
私も若い頃は駅の立ち食いソバは何処に行っても早い安い美味いの三拍子だと思っていたのですが
期待に胸膨らませて東京駅の立ち食いに行ってから少し考えが変わりました
かなりというか全然別モノですねアレは
ガッカリしましたよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-X7uD):2020/04/28(火) 00:22:46 ID:yCMsFazG0.net
>>119
品川駅の吉利庵?
と思ったけど器が違うか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-QqcX):2020/04/28(火) 00:34:09 ID:nZvj/C4ba.net
クソまず代表の六文そば

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:36:16.01 ID:EsZt+JT30.net
九州の人間だけど結構好きだよ関東のそば
羽田に立ち食いそばあるけど時間があったら必ず寄るようにしてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:38:09.07 ID:CsRsK3Zk0.net
>>28
その程度で風味飛ぶとか蕎麦って貧弱でゴミみたいな食い物だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:39:38.67 ID:SV0ID+8T0.net
>>130
蕎麦とは名ばかりの茶色いうどんだから
その安さが良いんじゃないか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:40:06.05 ID:ALojtnAC0.net
やっぱ昆布だしでないと

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-egF6):2020/04/28(火) 00:58:11 ID:4oUOmoDL0.net
京成高砂かな?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c10-406L):2020/04/28(火) 01:14:58 ID:NLIk6qZx0.net
>>1
本当に本当に本当にこういうの食べてるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-guG/):2020/04/28(火) 01:28:41 ID:pVGX2EE1a.net
関東だと鰹出汁かね
ここにワカメでも添えてやれば皆満足するのだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 02:08:59.51 ID:AaoiNwpD0.net
蕎麦とうどんが食べたくなってきた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e2b-POQw):2020/04/28(火) 03:01:17 ID:pEpWLurT0.net
うどんの汁ってかえしって使わんよね?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-h/YY):2020/04/28(火) 03:04:07 ID:25dvWM4w0.net
>>10
魚介類はマジ
とりあえず昆布カタクチイワシ鰹節入れるだけでダンチ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30de-7S8x):2020/04/28(火) 03:44:56 ID:V8yW+h9r0.net
宇都宮行くと必ずホームの野州そば食うわ
あの濃いつゆがそばに合う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-syxa):2020/04/28(火) 03:53:55 ID:ITQq9kof0.net
近くに立ち食いだがかき揚げ注文してから揚げる店があるのでちょくちょく行ってる
蕎麦部分は対して旨く無いんだが
揚げたてガリガリ食うのはやっぱ良い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9605-hToW):2020/04/28(火) 04:05:23 ID:EhK4jAWI0.net
関西の立ち食いそば屋はうどんも出す店が殆どで、同じつゆを使うからうどんのほうに合わせた感じの薄めで出汁味の強いそばになる
関西は基本的になんでもダシ文化だから、薄味が好きなんじゃなくてダシメインのなんでもダシ文化なだけ
味がはっきりしないものは関西でも受けない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-h1nF):2020/04/28(火) 04:44:54 ID:am22bVXfa.net
うどんは関西風が好きだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMb8-lwfW):2020/04/28(火) 05:47:36 ID:zxN9raM5M.net
この前食った
https://i.imgur.com/XBG69Vs.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-bWdL):2020/04/28(火) 05:52:23 ID:mPWxko/ma.net
>>143
豊島か
しょっぱいよね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fde-QpYc):2020/04/28(火) 05:54:00 ID:Lqlfi4MX0.net
>>103
そばがきとか何度食ってもやはりマズイんだがあんなの食うヤツって蕎麦の修行だろもう・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f105-1Gce):2020/04/28(火) 05:58:56 ID:14+Rp+ba0.net
つゆが濃くてしょっぱいから美味いんだよ
蕎麦とはそういう食い物

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e20b-yCq1):2020/04/28(火) 06:10:16 ID:qdyIwrEg0.net
関西の方が美味い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f66-Ha7z):2020/04/28(火) 06:13:05 ID:rK4asxG50.net
小山駅の駅そばは美味い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 06:32:23.29 ID:g33hOMCg0.net
関東はつゆも湖も濁りすぎだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-aCTA):2020/04/28(火) 06:45:03 ID:8wNMLV2r0.net
全然だめよ
わが故郷愛知の味噌煮込みうどんを食べてからにしてもらおうかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfdc-DH0e):2020/04/28(火) 06:54:59 ID:ZtPqoZRF0.net
大宮はいいよなぁ〜
お、お蕎麦はいいよなぁ〜
暖かいしなぁ〜
食べな、食べな、うん、うん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4684-QpYc):2020/04/28(火) 07:58:46 ID:plOTLz0k0.net
>>5
単位量あたりの塩分濃度と
一杯あたりの醤油使用量を区別できない関東ガイジ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4684-QpYc):2020/04/28(火) 07:59:36 ID:plOTLz0k0.net
>>107
でも関東味覚障害は醤油をドバドバ使うから意味ないんだよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 08:03:57.07 ID:teoZ+LDU0.net
どす黒い汁は
金属製の食器なみに萎えるビジュアルなんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-+FaI):2020/04/28(火) 08:18:55 ID:2BT2vX+cM.net
>>80
チャクリキとかそういうのだろ

んであそこのネタは、昔ながらの業界人(カリーみたいな)がキャバクラなんかでやってたネタ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-5r0D):2020/04/28(火) 08:18:57 ID:Pve/s2Sq0.net
>>143
かじるの?考えただけで吐き気がする

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-+FaI):2020/04/28(火) 08:23:33 ID:2BT2vX+cM.net
>>145
良い蕎麦粉使ってる蕎麦がき程、特に生醤油と大喧嘩する
でもきちんとした店の、醤油のカドが立たないつゆならそうはならない(絶妙に合うとまではいかないけど)

蕎麦とつゆ、それから醤油というものについて考える機会になる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4684-f7hI):2020/04/28(火) 08:26:34 ID:plOTLz0k0.net
>>143
汚え
関東人ってマジで野蛮だよな
引くわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f105-1Gce):2020/04/28(火) 10:19:10 ID:14+Rp+ba0.net
>>154
コーヒーとかコーラとか萎えるよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb2-oxFw):2020/04/28(火) 10:22:23 ID:wUcsi3RR0.net
立ち食いそばのつゆはこれだろが・・・
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/63777/63777834.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-1Gce):2020/04/28(火) 10:23:45 ID:DffjAXLi0.net
最近は甘いツユのソバが好きだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c7-BxtF):2020/04/28(火) 10:24:55 ID:AlKeHF+40.net
>>159
あたまわるw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfdc-DH0e):2020/04/28(火) 10:26:55 ID:ZtPqoZRF0.net
https://i.imgur.com/toqrcPJ.jpg
こういうのでいいんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-9J3M):2020/04/28(火) 10:28:05 ID:71s64AQXM.net
>>1
これは流石に醤油だろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 10:30:04.88 ID:oqjLgDs+a.net
生卵落とすしな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 10:33:24.95 ID:mZzVhLBBd.net
>>10
ザルだと美味しい店のやつは焼き入れの差だと思ってる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-Zou0):2020/04/28(火) 10:34:21 ID:uD1RMeg1d.net
>>143
サムネでウンコのってるのかと思ったわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-NEDv):2020/04/28(火) 10:34:58 ID:9mozSEmF0.net
最近駅の立ち食い蕎麦屋が全部閉まってて悲しい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-sVZV):2020/04/28(火) 10:46:23 ID:EK9ndvDB0.net
>>1
こんなん生卵とかき上げ入れたら薄くなる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-4iyB):2020/04/28(火) 10:50:50 ID:GJTq6XA10.net
関東で関西風食いたきゃクソコスパ悪い家族亭にでも行くか自分で作るしかない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517b-9eV8):2020/04/28(火) 11:16:35 ID:zr3iKVcC0.net
夜行列車のって早朝に着いた稚内駅で食った濃いスープの
立ち食いそばが最高にうまかった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f00a-0jBP):2020/04/28(火) 11:16:57 ID:OKK/jIpo0.net
>>46
尼崎で蕎麦を頼んだら店員に「蕎麦っ!?」って聞き返されて
「はい蕎麦です」と答えたら周囲の客みんな俺のほう見てた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp10-DLjO):2020/04/28(火) 11:18:20 ID:8AnhQpujp.net
最近は関東でも関西つゆが幅を利かせてるのホント糞
しょっぺえだけの関西つゆなんか口に合わねえんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517b-9eV8):2020/04/28(火) 11:21:18 ID:zr3iKVcC0.net
北国や寒い時期に食う濃いつゆのソバは五臓六腑に染み渡る

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e2b-POQw):2020/04/28(火) 14:26:52 ID:pEpWLurT0.net
>>173
うどんならあれでも良いけどもね。
ざるうどんって食わないからわからないが汁って何つけてるんだ…?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-h1nF):2020/04/28(火) 14:33:21 ID:uZhtTO6Sa.net
>>153
塩っぱいのは出汁命の関西なんだけどな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7312-Nu78):2020/04/28(火) 15:42:40 ID:tOx9LfpS0.net
名古屋のソバの汁は何色?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-X7uD):2020/04/28(火) 16:52:43 ID:yCMsFazG0.net
>>177
限りなく関東に近い関西

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f805-1Gce):2020/04/28(火) 17:01:41 ID:0oj7Q40B0.net
関西風の蕎麦食ったことねえわ
丸亀やはなまるのかけ汁みたいな感じか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1630-sVZV):2020/04/28(火) 17:25:33 ID:vzz56ioX0.net
>>179
まぁそんなかんじ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-cxtN):2020/04/28(火) 17:38:15 ID:+TkFp2BJ0.net
以前大好きなヒガシマルうどんスープの素で蕎麦食べたけど旨く無かったぞい
うどんスープはうどんが、蕎麦つゆは蕎麦が合うように出来てるんよ逆は合わないんよ

総レス数 181
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200