2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まさかな、まさかな、厚労省のコロナのデータ集計がgdgdだけど、まさかFAXとかで報告とかじゃないだろうな?==>大当たりぃぃぃぃ! [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ae-5be1):2020/04/27(月) 22:20:41 ?2BP ID:7+FyaR130.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
厚労省のCOVID-19データの集計があまりにグダグダなので、どうせFAXで報告してExcel使った手作業で集計なんじゃないの?と思ってましたが、冗談じゃなくそんな感じなんですね…
↓は医療機関からの報告様式だそうですが、これをFAXか郵送(!)で都道府県等に送るとのこと。
https://i.imgur.com/Hk55Kaw.jpg
http://covid19.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ae-5be1):2020/04/27(月) 22:21:16 ?2BP ID:7+FyaR130.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
元ソース
https://twitter.com/MasakiOshikawa/status/1254281812840341504
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-Rvll):2020/04/27(月) 22:22:27 ID:lcMZABSyd.net
検査が遅いのもゲノム配列をFAXしてるからなんじゃ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae3-VVPr):2020/04/27(月) 22:22:30 ID:btPdjpLh0.net
この届出は診断後直ちに行ってください

ジワる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-5sbQ):2020/04/27(月) 22:24:28 ID:mczPLOI9a.net
バカなんじゃねぇの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6ae-+AWB):2020/04/27(月) 22:28:28 ID:WtVy2q+a0.net
保健所に郵送するんだ。
郵便局員もやられてるのに届くのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-ZheG):2020/04/27(月) 22:29:49 ID:whjoikoga.net
FAXとかいう前時代の遺物をいつまで使うんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c7-GMlu):2020/04/27(月) 22:30:39 ID:TzhXqe4y0.net
日本にはfaxがあるから!
病院は薬局とのやり取りでfaxほとんどが持ってるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac88-orNB):2020/04/27(月) 22:31:24 ID:Fc3myotn0.net
IT技術で
都道府県「カチャカチャターン!!」→全国に共有
ってできないのかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-cUrQ):2020/04/27(月) 22:31:59 ID:4p5c7BLNM.net
日本を変えるためにfaxを破壊するハッキングツールを作って後に賢人と称えられたい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 623d-dnrj):2020/04/27(月) 22:33:17 ID:ijYuZfLg0.net
オンラインでカルテ作ってんのに何やってんの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/27(月) 22:33:36 ID:51WRIN2a0.net
ネット回線引くにもFAXで同意書送信だもんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae8-XHy3):2020/04/27(月) 22:35:00 ID:ia18Pwj60.net
マジでファックスだわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM1a-aQnS):2020/04/27(月) 22:35:15 ID:VXSR2MgxM.net
>>9
誰かが開いてたらエクセルって保存出来ねーし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM1a-aQnS):2020/04/27(月) 22:36:30 ID:VXSR2MgxM.net
>>10
無駄にたくさんデータ送ったら紙が無限に出てくるからそういう嫌がらせが流行ったらFAXは廃れるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe2-PxOI):2020/04/27(月) 22:36:39 ID:Xxm538iZ0.net
別にエクセルじゃなくてもいいだろ
なんでマイクロソフト使わなきゃいけないんだか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:37:33.13 ID:jfdmnkkl0.net
この統計みて思ったんだが
保健所の通常業務すら回るとは思えない減り方

平成9年は平成の大合併無関係だよな

保健所数の推移 ( 厚生労働省健康局健康課地域保健室調べ ) 令和2年4月1日現在
http://www.phcd.jp/03/HCsuii/pdf/suii_temp01.pdf

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:38:01.19 ID:Dk3oyr1g0.net
ガイジすぎんか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 22:40:38.82 ID:IE6lKXdV0.net
放射能汚染が酷くてネットが使えないのさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-fZDr):2020/04/27(月) 22:41:18 ID:N9OFVAMc0.net
この最新鋭設備
https://i.imgur.com/P0P7Bjn.png
https://i.imgur.com/KTFOAIp.png
https://i.imgur.com/sqBRxX1.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9612-1Gce):2020/04/27(月) 22:43:05 ID:/mDl+fmS0.net
霞が関=原始人

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a87b-BfA9):2020/04/27(月) 22:44:24 ID:ILB6OQ8e0.net
>>16
UTF-8のプレーンテキストが一番フェアかもしれないが
それだとマークダウンみたいに官製書式が必要になりそうだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-Orpn):2020/04/27(月) 22:44:25 ID:w07fscJHd.net
>>1
黒電話しかない個人医院にも「ただの風邪」の患者は来るんだぜ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3527-Ww1d):2020/04/27(月) 22:44:34 ID:XPDNLRTA0.net
わざわざ紙束抱えてデータ打ち込みしてるわけ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e66d-+2fs):2020/04/27(月) 22:44:41 ID:EQM2Rgl00.net
日本、もう終わりだろ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f105-z5KG):2020/04/27(月) 22:45:10 ID:CXx6fu0Z0.net
こんなんLineでOK

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-iebO):2020/04/27(月) 22:45:48 ID:FeRZek/zK.net
>>9
システム構築をIT公共事業の皆様が担当して開発費5兆納期3年とかになるがよろしいか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c044-A3/n):2020/04/27(月) 22:47:58 ID:ygBu87n+0.net
しかも和暦かよ
混乱の元なのによく使うよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a87b-BfA9):2020/04/27(月) 22:49:16 ID:ILB6OQ8e0.net
>>27
3年5兆でIT化出切るなら悪くないのでは
実際は安倍友の取り分があるから7年15兆あたりか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-DHo/):2020/04/27(月) 22:49:27 ID:MQ/ekdwN0.net
FAX好きだよね
FAXとパソコン繋がっているけど無駄だよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-vqvY):2020/04/27(月) 22:50:30 ID:omU9h8X4a.net
まだ動くのがあるの?!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df60-kbWd):2020/04/27(月) 22:51:23 ID:hph3VJ9e0.net
>>14
エクセルは共有できる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-CilA):2020/04/27(月) 22:52:02 ID:XI+NvitP0.net
FAXほんと活用するなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-SHcO):2020/04/27(月) 22:53:47 ID:jfdmnkkl0.net
>>32
それこそMicrosoft365で新型コロナとかいたファイル置けば

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f5c7-+Ljc):2020/04/27(月) 22:53:55 ID:/rt7o2AW0.net
こんな無駄なことしながら忙しいと言っていたのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-owpf):2020/04/27(月) 22:55:00 ID:F23i0QeJ0.net
>>7
テレドームで電話会議くらいのことはやってるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-NXyr):2020/04/27(月) 22:56:08 ID:l9oBQKl80.net
三流土人国

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb96-mLb1):2020/04/27(月) 22:56:10 ID:L1twRqj10.net
>>1
一太郎で書いてそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f66d-LPpf):2020/04/27(月) 22:56:27 ID:zDqfUL0b0.net
google formとgoogleスプレッドシートで十分置き換え可能な気がする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-20KX):2020/04/27(月) 22:57:32 ID:K8kAc2QC0.net
無能と利権とお役所仕事のせいで国が滅ぶな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62e8-sVZV):2020/04/27(月) 23:00:06 ID:Frmh2AVs0.net
先進国なんだから仕方がないだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ebf-7nIC):2020/04/27(月) 23:00:29 ID:2qJbGs4M0.net
ジャップじじい「俺たちは同じように苦労してきたんだから楽をするな!」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-seBn):2020/04/27(月) 23:01:48 ID:o2tjzVkX0.net
うちのFAXここ20年全く受信なかったが
モノタロウからいきなりきてビックリしたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd8-WEs6):2020/04/27(月) 23:03:45 ID:XhaFJiVNM.net
保健所は忙しいんだ!ってコレだもんな
擁護できんわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-rGdA):2020/04/27(月) 23:04:16 ID:Iyvzg2lA0.net
fax送信して電話で到着確認すんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eed8-1Gce):2020/04/27(月) 23:08:17 ID:D0iTsxCm0.net
faxバカにするやつ必ずわくのなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c044-ylNu):2020/04/27(月) 23:13:50 ID:S7qasijn0.net
fax一体型の電話ずっと使ってるけど いらん営業faxばっかりくるから ここ数年はインクリボン抜いてるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-NMZX):2020/04/27(月) 23:19:03 ID:4jGET83O0.net
愛国者がエクセルなんて使うわけないだろ 
紙とペンだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5405-XiFX):2020/04/27(月) 23:19:12 ID:K25LAH/m0.net
>>9
台湾だったらIT大臣と数人で1週間でできるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b014-okPK):2020/04/27(月) 23:21:53 ID:5ITdrw5P0.net
>>20
パソコンあるじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee9-Q2nH):2020/04/27(月) 23:22:44 ID:4ZCJvpE60.net
生産性向上させたらいらない公務員さんが出ちゃうからね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4610-1Gce):2020/04/27(月) 23:23:48 ID:jvoJTa1I0.net
えっ!
今どきオンラインじゃねーのかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-5z2U):2020/04/27(月) 23:29:15 ID:BEFQFpHva.net
>>20
もう一回アメリカ様に統治してもらえないかな
父さんでも兄さんでもええわこの際

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aef7-86aX):2020/04/27(月) 23:31:10 ID:fjyMJJrk0.net
そら後進国になりますわ。パソコン使えないおじいちゃんしかおらんのかい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:32:28.78 ID:0lMjeJ6ta.net
FAXの後に一応PDFメールして電話確認したあと原本を郵送が基本

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:34:54.66 ID:Vei82Cee0.net
日本以外でファックス使ってる国あるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:35:06.09 ID:fjyMJJrk0.net
Googleアンケート使うだけでも全然違うだろうに存在も知らんだろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 23:36:56.36 ID:gKsb53hv0.net
>>54
おじいちゃんだけじゃなくおじさんやおにいさんもだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-XvqY):2020/04/27(月) 23:49:42 ID:Uo+TqUIpM.net
機密事項の文面送るのにまた脚光を浴びてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-v0ng):2020/04/27(月) 23:50:38 ID:8f5OyR+10.net
心がこもらない上に、楽する事を覚えるとロクな事にならないからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-B/PN):2020/04/27(月) 23:52:10 ID:zbOf5tW80.net
オンラインFAXだぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-Btmo):2020/04/27(月) 23:52:11 ID:fMgXidxW0.net
まあ、日本の行政ならそんなもんだろう
保健所とかどう見てもその辺、遅れてそうじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0323-flGH):2020/04/27(月) 23:52:50 ID:QUxnHO8r0.net
後進国で草

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-HjFK):2020/04/27(月) 23:56:38 ID:TcwfHwsZa.net
FAXも昔はハイテクだったんだよな
アップデートできない国民性か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fae-hR2K):2020/04/27(月) 23:57:45 ID:JoH4jJ3N0.net
伝書鳩だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c7-lwfW):2020/04/27(月) 23:57:59 ID:oPqq7mRJ0.net
パソコン使うとウイルスに感染するからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-4yiT):2020/04/28(火) 00:01:12 ID:jkOIqQMU0.net
発展途上国だからしょうがない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-znTk):2020/04/28(火) 00:07:59 ID:bF2NTQBmr.net
エクセル方眼紙…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e213-mEE2):2020/04/28(火) 00:10:01 ID:VVsMGjMT0.net
医者ってなんで汚くなるのかよく分からんけど字が汚い人多いから大変だろ
フォームに打ち込めるようにするだけでも多少は楽になるのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4047-1Gce):2020/04/28(火) 00:10:13 ID:nNQdKVQy0.net
5Gを未来とか言ったのは誰だ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:12:36.94 ID:8sqcEicb0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!


 

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:12:42.60 ID:AGMe6a5N0.net
な?
公務員って池沼だろ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:16:39.70 ID:Pk6T6/q+0.net
>>46
爺モメン

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:22:01.87 ID:uW5FC2U50.net
ネット使わせたら情報流出させるからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba86-8LsK):2020/04/28(火) 00:28:41 ID:IGHD4Vs20.net
>>56
数年前に北朝鮮が受信してた希ガス

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 00:38:26.23 ID:kw0Z6MngM.net
ジャアアアwwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f66d-PuMJ):2020/04/28(火) 00:45:11 ID:FXZXm7eq0.net
まあ大方fax使いまくってて集計に手間取ってるんだろと思ったら案の定だ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ebf-HmIy):2020/04/28(火) 00:54:08 ID:aB/Wrxmi0.net
遠隔診療も進まないわけだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ae0-PxOI):2020/04/28(火) 00:56:38 ID:EDezD8UY0.net
もはや何のデータを信じていいのか分からん状態

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-yKo/):2020/04/28(火) 01:00:36 ID:kyQ4ik0e0.net
こうやって世界最長の歴史を守ってるんだぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-J8VI):2020/04/28(火) 01:34:03 ID:FLapngpJa.net
>>55
そのpdfも元ファイルを一旦印刷してスキャンして用意すんのな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 01:38:36.02 ID:mik2s2Q60.net
ジャップ!wとか言って笑えないよコレ
怖いよこの国

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-qX6Z):2020/04/28(火) 01:40:52 ID:hepPy5c/0.net
面倒な書類を書きたくないから検査しません!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8c-Anc8):2020/04/28(火) 01:43:39 ID:mik2s2Q60.net
ちゃんとしたデータで運用されたことないんじゃないの我が国の安倍暗黒政権は
結局誤魔化すことを前提として手書き処理を残してんだろ?(証拠を残りずらくするために

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-uftV):2020/04/28(火) 01:49:20 ID:cD2c2K7Yp.net
終わってんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-1Gce):2020/04/28(火) 01:51:02 ID:zy3OgaDe0.net
やっぱり外圧が加わらないと改善しないわ、この国
助けてGHQ様ー!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-R0M4):2020/04/28(火) 01:54:24 ID:yczueCDi0.net
各保健所への検体採取通達書類でも透けてたもんな
検査にしろ何にしろ複数の民間や大学との連携・データ集計様式の統一とか
望むべくもない状態な事

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22de-1Gce):2020/04/28(火) 01:55:39 ID:0oQmsOpQ0.net
>>9
20年前の日本人に教えてやってくれ頼む

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02fa-3qbS):2020/04/28(火) 02:00:25 ID:35ga5Arh0.net
30年前かよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 02:00:44.13 ID:MLcPr9bK0.net
>>9
スプレッドシートで余裕

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 02:00:50.74 ID:WNYZ8lhJa.net
>>86
新型コロナという外圧か

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d08e-OGOd):2020/04/28(火) 02:03:16 ID:JKFaSU4O0.net
そりゃ他国に馬鹿にされるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-hR2K):2020/04/28(火) 02:05:18 ID:xcBN9uAf0.net
オンラインで空港の管制室みたいなとこにどんどんデータ送信されてるのかと思ったら

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6b9-PxOI):2020/04/28(火) 02:08:09 ID:syYb5Fti0.net
ファーwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6a7-dwel):2020/04/28(火) 02:11:27 ID:QHSrhGTa0.net
日本って表向き進歩しているようで、後進国だよね

https://twitter.com/MasakiOshikawa/status/1254556114265366528
国際NPO "PATH"によると、2月までベトナムでも紙ベースでの報告だったようですが、
PATHも協力して2週間以下でオンライン届け出システムを開発・運用し、リアルタイムでの状況の把握が可能に。
(deleted an unsolicited ad)

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-EVuZ):2020/04/28(火) 02:13:32 ID:AA+b4iIOa.net
gsuite入れてgoogleフォームとスプレッドシートでいいのでは

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 64d0-Ucep):2020/04/28(火) 02:13:53 ID:nE8AgXDC0.net
パソコン使ったらやってる感が出ないでしょーが!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-R0M4):2020/04/28(火) 02:33:23 ID:X5KixxaX0.net
令和最新モデル

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-GZXn):2020/04/28(火) 02:43:36 ID:kZWDEWx/d.net
頼むから台湾を見習ってくれ
もう一生追いつける気がしない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f805-DH0e):2020/04/28(火) 02:49:11 ID:cIu2mE7Y0.net
どっかのサーバにフォーム置いてcsvでログ取って集計するくらい慣れてる奴なら1時間もあればできるだろ。

日本人は原始人か?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8696-sKsX):2020/04/28(火) 02:52:36 ID:Kcv9TMV/0.net
この国はイット革命の頃から何も進歩してない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6b9-PxOI):2020/04/28(火) 03:11:43 ID:syYb5Fti0.net
>>99
CIAの犬を見習うとかお前あほだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6688-R0M4):2020/04/28(火) 03:13:01 ID:YpdvHQbx0.net
FAXじゃないと真心がこもらないからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-1Gce):2020/04/28(火) 03:14:14 ID:bVIsmLN80.net
世界に誇る日本の技術力はどこへ行ったの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cae-PtJX):2020/04/28(火) 03:45:23 ID:Pk6T6/q+0.net
政府がITシステム化したら150億円、うちITコンサル料100億円の案件だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-6Duk):2020/04/28(火) 06:49:34 ID:vGMq9Yj80.net
>>64
その前はテレックスだっけ
もっと前はモールス信号

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 06:52:56.58 ID:PgLFejxE0.net
えぇ、マジかよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-rJzj):2020/04/28(火) 06:54:59 ID:I1jX01Z8a.net
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれですよw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-kPq6):2020/04/28(火) 07:09:03 ID:I1PeZlXca.net
テレワーク(FAX)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b288-seBn):2020/04/28(火) 07:17:34 ID:OE8mmzLa0.net
>>55
そりゃコピーをコピーする市役所だらけになるわな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcc2-QpYc):2020/04/28(火) 07:18:06 ID:lOcwfHAS0.net
日本は罫線文化があるからな
エクセル方眼職人が心を込めて作った「様式」が全てに勝る

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6d-2M7n):2020/04/28(火) 07:18:31 ID:DXV46u3M0.net
後進国でスミマセン

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a2d-hQcH):2020/04/28(火) 07:27:36 ID:Q4hY1mhv0.net
近代化ぐらいできるわ!!
パンチカードを見る人ぐらいいるわ!!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c40-zAxQ):2020/04/28(火) 07:31:15 ID:gsdYx2vJ0.net
マスクが布だの手書きだのどうでもいい
本質は薬もワクチンもない殺人ウイルスから生き延びる方法
逃げるだけだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c40-zAxQ):2020/04/28(火) 07:32:49 ID:gsdYx2vJ0.net
逃げるのはウイルスが滅びることと同じだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-yhJH):2020/04/28(火) 07:33:12 ID:gSvys1TF0.net
とことんジャップらしくてエエわw
これ公務員に仕事与えるためにわざと無駄を作ってんだからなw
マジで公務員死ねw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3845-3QoJ):2020/04/28(火) 07:35:20 ID:pZYprsxz0.net
医療機関からの副作用報告とかも電子ソフトで作成してfax報告とかだった気がするw

ほんとfaxと判子大好きだよ日本の役所は

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6e5-KoZM):2020/04/28(火) 07:35:54 ID:OhqyID2N0.net
>>50
見せPCのPentium

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-hon0):2020/04/28(火) 07:36:25 ID:sySh0ZsUr.net
なんでこの国はいちいち紙なんだろ?
あとでシュレッダー出来るようにか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c40-zAxQ):2020/04/28(火) 07:38:33 ID:gsdYx2vJ0.net
肺炎は恐ろしく喉が痛い
タンを吐くのも痛くて痛くて仕方がない
熱は下がらないし水飲むのも痛い
ずーとウイダーインゼリーしか食えんかった
超苦しい
肺炎なら死なんがこれは違う
治療は拷問と変わらん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c68f-imfW):2020/04/28(火) 07:40:39 ID:zzivsBDK0.net
>>105
そんなに安く仕上がるわけ無いだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-So6t):2020/04/28(火) 07:42:48 ID:SXfajMx20.net
>>3
転写汚れで偽陽性偽陰性出てるのか!!
検査の信頼度が悪いと偽ってるとしたらかくしんはん!

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hd6-P0RF):2020/04/28(火) 07:44:35 ID:koRB75hjH.net
>>117
役所だけでなく民間の大企業もやで〜
注文一式何百も部品点数があってその部品一つ一つファックスで注文書届く光景は壮観やで?
うちの会社で一番の働き者はファックスさんや

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c4-Btmo):2020/04/28(火) 07:48:40 ID:C+EIYE/a0.net
厚労省の官僚と自民議員全員殺せ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-IoA6):2020/04/28(火) 07:49:30 ID:7gDm6hQJr.net
ジャアアアアアアアアアップwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46de-phQP):2020/04/28(火) 07:51:28 ID:QLC2Rdvz0.net
FAXとハンコは日本の仕事の基本ですから!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H06-1Gce):2020/04/28(火) 07:52:41 ID:rFY5N/KaH.net
中央集権的な体制採ってるくせにこのアナログな情報処理体制って致命的に酷くない?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 08:04:05.79 ID:fR9y98Qz0.net
ジャップがFAX好きなのは合法的にファックと言えるから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-5Qgr):2020/04/28(火) 08:06:46 ID:rUFcJwjH0.net
>>14
そもそも一つのエクセルファイルをみんなで開いて記入させるって業務がある時点でクソ過ぎる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e84-2V4W):2020/04/28(火) 08:08:34 ID:AGMe6a5N0.net
各自治体のHPにコロナ患者のデータ載ってるけど、
フォーマットバラバラなんだよな
いつ何度発熱があったとか書いてるとこもあれば
発熱の有無しか書いてなかったり性別書いてなかったりでほんと使えないデータになってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-gkGl):2020/04/28(火) 08:20:47 ID:am1O6NVZ0.net
そら集計にも時間かかるわな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c7-GMlu):2020/04/28(火) 08:27:18 ID:YyozNzZ70.net
1人の患者がどういう経過を辿ったかパッと見れるようなデータ化もされてないんだと思うぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-CoQz):2020/04/28(火) 08:28:36 ID:VIFt/+j2r.net
オンラインなんてすると隠蔽がバレるだろ😠

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-X349):2020/04/28(火) 08:29:41 ID:2vylcP5Fd.net
途上国以下の衰退国

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-H/4z):2020/04/28(火) 08:30:56 ID:mpSWLYhvM.net
ちゃんと送状も付けなあかんでw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 08:37:18.56 ID:uD3dnq2Q0.net
この手の無駄に書く場所が多い書類のテンプレ作るやつって何なんだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 08:37:40.63 ID:77rSRpOr0.net
>>135
なつかしいw
この送信状も含めn枚ってな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01c2-Btmo):2020/04/28(火) 08:38:34 ID:E6PuKndi0.net
ビビビビビビビビ、、、ビ-------------------
FAXヲジュシンシマシタ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 08:39:54.62 ID:PGk8JVdu0.net
台湾なら

30分でで自動集計システム(リアルタイム)

作るわな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7462-LnsR):2020/04/28(火) 08:42:31 ID:mxLZYD9I0.net
エクセル使い方知らないんやろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acb0-1Iv8):2020/04/28(火) 08:50:08 ID:Ge/49zzD0.net
>>136
記入する項目を追加したい時は作り直さなきゃいけないので必要な項目を全部盛り込んでいる。
その結果記入するところは用紙の半分以下というのが当たり前になってくる。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac5-sVZV):2020/04/28(火) 08:55:24 ID:9AbVA1rf0.net
何でファックス使いまくるんだろうなあ
役所だけじゃなくて民間も使いまくってるし
一般消費者は全く使わないのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c7-R6Ch):2020/04/28(火) 09:10:41 ID:EAUcr4Xi0.net
ファックスしてその旨電話して
字が潰れて読めなかったらこれまた確認の電話して
そういう無駄なプロセスを積み重ねてやってる感を出すのが仕事です

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-ZddK):2020/04/28(火) 09:11:12 ID:8tvLoezYd.net
PCで入力にさせろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-XKqq):2020/04/28(火) 09:19:29 ID:rnntxV/S0.net
これがThe公務員やで
分かってるけど勝手な事はできないし
しゃべれない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ee0-tlLi):2020/04/28(火) 09:21:57 ID:af6PeW1s0.net
陰謀じゃなくて単なる無能だったか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3e8-Q2nH):2020/04/28(火) 09:26:33 ID:xioF9mmn0.net
せめてマークシート方式にしてやれよ…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa81-QpYc):2020/04/28(火) 09:31:53 ID:3cGsA5lba.net
ずーっとおじいちゃん達が国を統治してるもんで気付かんうちにこの島国は時間の流れがゆっくりになっちゃったんだな
ガラパゴスどころか浦島的なもんを感じるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 00c7-+AWB):2020/04/28(火) 09:33:17 ID:THzsv94i0.net
個人情報だからfaxしかない。メールは間違って、送ったら個人情報流出で大事になって仕事どころじゃなくなる。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-PoKU):2020/04/28(火) 09:35:39 ID:JqpTO5HOd.net
Googleのアンケート機能でよくねーか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-ptYi):2020/04/28(火) 09:37:35 ID:bj614sd90.net
幼稚で無能で
世界一仕事が出来ない、責任感のかけらもない
それが世界一の高級で高待遇
税金泥棒の日本の蛆虫公務員
他国に統治された方が公務員以外は生活水準上がる
長大減税しても住民サービスは向上出来る

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ec76-whU/):2020/04/28(火) 13:01:53 ID:Sa2ANL2a0.net
//pbs.twimg.com/media/EWnwfElUMAEkEgY.jpg
//pbs.twimg.com/media/EWnwfnYUwAAXzjI.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 13:03:24.86 ID:1t0YK2F1a.net
ふぁふぁふぁふぁふぁー

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f18c-Anc8):2020/04/28(火) 13:17:16 ID:REdjmisB0.net
そりゃFとかNとか公民相手にしか商売しないわ
使わないんだからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e7-LnsR):2020/04/28(火) 13:18:58 ID:hc0Kplep0.net
検査にタイムラグ、報告でもか・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-6cSN):2020/04/28(火) 13:20:04 ID:th05vLXsp.net
データ入力元の環境が一定でない限り紙ベースのフォーマットを残すしかない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737f-2GWd):2020/04/28(火) 13:37:56 ID:vLQj7iBc0.net
>>74
FAXなら「届いていません」で件数ごまかせるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-Op/G):2020/04/28(火) 13:45:11 ID:oFub6pS+a.net
残業、残業っていうけど自分らで仕事の量増やしてるだけだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-Q01h):2020/04/28(火) 13:55:16 ID:9lferWF60.net
次から次へと日本の駄目なところ、後進国、土人国ぶりが明らかになっていくが、
コロナが過ぎれば元に戻るよ。

断言する。

敗戦くらいの壊滅的打撃を受けなければ改まらない。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aec7-OJRJ):2020/04/28(火) 13:57:56 ID:tN3P/8x00.net
ファアアアアアアアアアアックスwwww

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-Q01h):2020/04/28(火) 13:57:57 ID:9lferWF60.net
>>155
これで時々刻々と変化、進行していく感染症に対処するって
竹槍にB-29から進歩してない。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-5ZED):2020/04/28(火) 13:59:53 ID:VmTeaK0Yr.net
まさか、eメールでしょ、ね?(´・ω・`)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM2e-LnsR):2020/04/28(火) 14:02:03 ID:rHSCQ4yTM.net
>>9
製紙企業との何十年と構築してきた利権があるから絶対に無理
国会議員の行動規範の一段階目は自己保身だから
まずは己に何らかのデメリットがあるかどうかを考えて、ノーリスクだった場合にのみ政策立案計画が始まる
もうよーく分かったわ政治家の行動パターンが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp88-R6Ch):2020/04/28(火) 14:05:43 ID:WqfnztJap.net
役所仕事だから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-UfcS):2020/04/28(火) 14:08:55 ID:fYJPMjTJ0.net
コロナ爆発してFAXが1日1万通必要な状況になったら詰むやん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-AaEN):2020/04/28(火) 14:13:51 ID:3Ee8UcTPd.net
嘱託職員さんはこの超無駄な作業を仕事にしているんだぞ!嘱託職員さんの仕事を奪うな!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aef7-thp6):2020/04/28(火) 14:23:42 ID:bB41s3J60.net
なにこれ攻略wikiの掲示板よりひどくね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f105-6Duk):2020/04/28(火) 14:24:43 ID:ZhoGtn0Q0.net
こういうのって統計局がシステム作って対応するんじゃねぇの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec5-PjKL):2020/04/28(火) 14:24:49 ID:+FQc26Xv0.net
FAXなんだよ
流石に電子メールだろうが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d896-D0PK):2020/04/28(火) 14:25:50 ID:buYQkfB00.net
これを目視でデータ化してミスが発生するまでワンセット

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7d-1Gce):2020/04/28(火) 15:14:50 ID:XOH9niyd0.net
「昭和のオフィスか」 最前線の医療現場に強いられる「手書きでファクス」 新型コロナ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/040/010000c

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-EGgo):2020/04/28(火) 15:53:22 ID:fwvNPRHj0.net
>>17
他に銭回す為や

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e66-QpYc):2020/04/28(火) 15:55:44 ID:/TpbRRy00.net
森元首相がIT革命を起こしてから20年くらいたってんじゃなかったっけ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dede-QpYc):2020/04/28(火) 16:07:15 ID:Kp1Ypv3s0.net
なんなんこの国、発展途上国でもFAXなんて使わんし、そもそも無いけどw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b00b-Op/G):2020/04/28(火) 16:47:00 ID:tk21bfp10.net
>>20
世界に先駆ける最新鋭設備、先駆的システムの数々に涙が出そうだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a12-QpYc):2020/04/28(火) 17:23:22 ID:AgS4AzPk0.net
金融庁も「フロッピドライブ付いて無いPC」が主流になっても
結構長い間フロッピーで資料提出させてたわ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-Q01h):2020/04/28(火) 18:39:02 ID:9lferWF60.net
スマホアプリを医師にダウンロードしてもらう。
軽症者には自分で音声入力してもらう。
所見を添えて保健所に自動送信する。
専門家が速やかに最新のデータを参照できるようデータベースにする。

省力化、高速化の方法はいくらでもありそうだし
迅速かつ大量のデータ集計は専門家にとっても不可欠だろうに。。。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc5-P9zK):2020/04/28(火) 18:40:53 ID:w/2G4YQo0.net
>>173
起こしたのはイット革命だからIT革命は起きてないぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 18:59:37.69 ID:itZ7AwN20.net
知り合いに聞いたんだが今の公務員は深刻な人材難で半数近くがエクセルワード使えないらしいな
マクロ組めれば即エリートコースか出る杭は打たれるかの2択らしい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:06:00.61 ID:LQwTZ6kd0.net
これさあ、FAXが受信したデータをPDFにしてPCに送るFAX作ったら、めっちゃ効率よくならねえか?

(どうせジジババがFAX大好きだしFAXが残るのは前提で)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:07:45.91 ID:LQwTZ6kd0.net
日本メーカーはFAXが受信したデータをPDFでPCに転送するFAXを売り出せ

全く意味のない機械だと思うが、売れるとこには売れると思うぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:14:59.12 ID:Sa2ANL2a0.net
>>179
日本人の3分の1は日本語が読めない?
https://news.yahoo.co.jp/byline/tachibanaakira/20190128-00112452/

・日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。
・日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生の数的思考力しかない。
・パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
・65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。

もともと

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ff-1Gce):2020/04/28(火) 19:16:54 ID:1+140Cn60.net
>>9
出来るよ!
俺程度でもそのくらい10分で作れるよ!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-cHpI):2020/04/28(火) 19:22:03 ID:/iOebUkjd.net
我が国は偉大なイット大国だかんな!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-R0M4):2020/04/28(火) 19:23:11 ID:+dvLOjap0.net
>>9
富士通NEC日立がこれを作るんだぞ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:27:46.59 ID:/iOebUkjd.net
NTTデータコムだろ、そういうのは
勿論、テメエらじゃ何もしないで下請けに丸投げだが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:37:07.60 ID:eKV5DuS80.net
じゃっぷは二十世紀に生きてんな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-37Qc):2020/04/28(火) 19:39:47 ID:yOcgWwNL0.net
これにはIT担当大臣もご満悦

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa11-NXyr):2020/04/28(火) 19:42:15 ID:eU+LISIca.net
老人力

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:43:14.10 ID:/iOebUkjd.net
まぁFAX命とはいえ、もう辞めますとか辞表をFAXで送り付けると激怒するんだよなw
ふざけてるのか とか言って

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/28(火) 19:47:16.27 ID:ABg/bBKd0.net
FAXへの記入は鉛筆必須な
ボールペンだと人の温かみがないから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da13-lezQ):2020/04/28(火) 19:58:01 ID:IAu6YBRp0.net
だから言ってんだろ
公務員なんて半分にできるって

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 320b-zAxQ):2020/04/28(火) 20:35:28 ID:xynYanPp0.net
「もう止めようよ…。手書きの発生届…(中略)コロナも手書きでFAX…。もう止めようよ…。手書きの発生届…。こんなん昭和ですよ…(後略)」

https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/040/010000c

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-5ZED):2020/04/28(火) 22:22:40 ID:SpYXQV0i0.net
日本衰退の諸悪の根元が何となく分かってきたな(´・ω・`)

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f18c-Anc8):2020/04/28(火) 23:03:14 ID:REdjmisB0.net
>処理速度を上げたくないでござる!
なのにスパコン1位を目指す

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-zCh3):2020/04/29(水) 02:58:17 ID:eD81EKR3M.net
FAXの訳ないだろ
無能な官僚連中でもそこまでアホじゃない
伝書鳩だよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc7-oCoi):2020/04/29(水) 04:15:15 ID:G1b54qh10.net
感染者の半分が外人て話はどうなった?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcb-LlFz):2020/04/29(水) 04:16:44 ID:9NmGsTouH.net
ニュースで保健所の対応の様子とかよく流してるけど
病床の空き確認とかもすべて電話で1件1件確認なんだよな
システム化一切されてない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcb-LlFz):2020/04/29(水) 04:17:10 ID:9NmGsTouH.net
公務員だけは昭和の働き方のまま民間に準じる給料をもらえている

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfdd-jVzw):2020/04/29(水) 04:18:27 ID:syNCrwj+0.net
学研のおばちゃんかよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8712-ts7H):2020/04/29(水) 04:18:43 ID:vvzsc2sO0.net
ホント頭おかしいよジャップの行政機関は

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/29(水) 04:27:11.44 ID:8ueP8B330.net
昭和かな?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07e2-mUQK):2020/04/29(水) 04:34:40 ID:CWAZUW5W0.net
日本って幅広い年代や層への囲い込みや切り捨てられないのが仇となって発展できないところあるよな
進化について行けない人間は切り捨てるくらいの気持ちで行かないとこの先取り残されるだろ
既に取り残されてるか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-Pul+):2020/04/29(水) 04:37:23 ID:dPcxzZ+a0.net
オンラインを整備するとか、中韓の後追いみたいで恥ずかしいだろ!
日本にはFAXとお辞儀印鑑がある! これで戦え!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/29(水) 05:23:23.99 ID:CrTtLfAXr.net
>>3
転送は音声カプラーだから。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/29(水) 05:28:20.09 ID:bABAAe+vd.net
みんなで良かったあの頃に戻ろうぜ!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c5-/F6P):2020/04/29(水) 05:30:21 ID:BGBwhfSH0.net
FAXには温かみがある!!!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-uPjF):2020/04/29(水) 05:36:53 ID:bABAAe+vd.net
音響カプラーには優しさが溢れている
デジタルは悪!!
敏感な若者にはその辺が判ってるからアナログ盤が持て囃されているのだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-p4UL):2020/04/29(水) 05:37:00 ID:P8Zr01iYd.net
>>20
時代遅れのバカがウジャウジャいるwww
中央官僚って東大卒とかだよね?違うの?
もっと頭使えばこの無駄な人数大幅に減らせるね
安倍ちゃんが気にしてる財源もここの固定費減らせばすぐ都合つくよ
どうせ他省庁も同じだろうし
中央官僚大規模レイオフで決まりだね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5b-rAco):2020/04/29(水) 05:41:11 ID:zAE00Bswx.net
>>39
これが1番早いな
しかもけっこうすぐできる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dff4-ts7H):2020/04/29(水) 05:46:07 ID:dU9pVJbf0.net
まずはガチで後進国なんだって自覚しないと駄目だ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-1P0b):2020/04/29(水) 05:47:36 ID:7EFJDz970.net
こんなんやってるから
仕事に時間かかるんじゃん
もっと効率化すれば人件費も削減できるだろうに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67dc-CWsW):2020/04/29(水) 05:48:50 ID:fi7P3XML0.net
>>149
faxで送信先間違えたらどうするの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-V/4N):2020/04/29(水) 05:53:35 ID:hO1qBKmmH.net
お役所は何がなんでもFAX
PC使えない公務員ばかりだから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/29(水) 05:54:33.08 ID:CNtN6sCN0.net
>3月11日、ドイツ政府は韓国のソウル市を訪れ、コロナウイルスに備える病院病床システムを学んだ。
>ドイツはこのシステムを自国に直ちに適用させた。 ドイツは有用だと思ったら早速導入した。
>そして、今のドイツは韓国方式の匿名を条件とする疫学調査と動線公開をドイツの通信社とともにテスト中だ。
>https://pbs.twimg.com/media/EVuFgTlUcAERYHP.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/EVuFggbUwAMvyPZ.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/EVuFgryVcAAwbcA.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/EVuFg1OU0AEIApY.jpg

もはや先進国に学ぶ能力すらないジャップ土人

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-uPjF):2020/04/29(水) 06:17:47 ID:bABAAe+vd.net
>>214
ちゃんとFAX通信する前と終わった後には電話連絡してな!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7ae-6e14):2020/04/29(水) 06:20:52 ID:VWJ99Ry60.net
>>152
日本人同士じゃなくて老害同士な

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5b-TWx+):2020/04/29(水) 06:21:15 ID:CrTtLfAXr.net
>>216
おっと、いけねー!マナーだよな!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-Kxo3):2020/04/29(水) 06:22:34 ID:m435SyhB0.net
日本すげえ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07c5-ur4w):2020/04/29(水) 06:27:37 ID:bD4RzXvt0.net
日本の官僚は優秀ですってのがファンタジーだという事がよく分かるな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-iYaI):2020/04/29(水) 06:29:58 ID:585y3skpM.net
ほんと無能の集まり

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6739-wdNi):2020/04/29(水) 06:34:09 ID:vZg26W+K0.net
>>220
シン・ゴジラも上陸したのが韓国か台湾だったら
本物の優秀な官僚に秒で撃退されてたろうなw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-NLJ6):2020/04/29(水) 06:41:43 ID:brDFocNLM.net
日本遅れ過ぎ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-PsTS):2020/04/29(水) 10:05:40 ID:K34BimWQd.net
>>169
個人情報をメールで流せない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW bf4b-M6Pw):2020/04/29(水) 13:02:46 ID:7OR2ib/V0NIKU.net
さすがITハンコ大臣を有する日本だぜ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW e7ae-UV2L):2020/04/29(水) 15:57:15 ID:Tp9YIupb0NIKU.net
どういうのがスマートなやり方なんだ?

よく分からんけどエクセル様式を各県に配布して入力されたやつを回収して
マクロか何かでファイル開かずにぱっぱと集計、とか?

227 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラ (ニククエW dfe4-I6Lx):2020/04/29(水) 16:34:51 ID:NbAv3VSf0NIKU.net
FAX議連もあるのか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 5f23-h83k):2020/04/29(水) 16:36:16 ID:TvtVxQj30NIKU.net
まだつるつるの紙なん?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Saab-1Smb):2020/04/29(水) 16:38:45 ID:SFBYZduiaNIKU.net
>>27
NEC/富士通「いいですね!」

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW e7e8-iwoI):2020/04/29(水) 16:40:55 ID:2qTi9HBz0NIKU.net
日本は周回遅れどころか、
他の国が1位争いにデッドヒートしてるのに、諦めてダラダラ歩いてる状態
勝つ気もないし、なんならゴール目指してもいない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sd7f-hi8w):2020/04/29(水) 16:47:38 ID:6UvnGGX3dNIKU.net
[SPAM]データ送付の件
みたいになって勝手にSPAMフォルダに送られて困る。
GMOのサーバーはスパム判定された

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/29(水) 16:48:53.45 ID:PD5tErLa0NIKU.net
>↓は医療機関からの報告様式だそうですが、これをFAXか郵送(!)で都道府県等に送るとのこと。

これ多分ちょっと違う
FAXはあくまでも速報のため
お役所は押印が必要な書類をFAXで送った場合は押印した原本も後で提出しないといけない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ dfc2-ewtv):2020/04/29(水) 17:02:47 ID:w48oujC50NIKU.net
一体なんでこんな事になってしまったんだろうな
90年代末のケータイが一気に普及しだした頃は
「日本人は新しいテクノロジーに興味深々ですぐに取り入れてしまう」
みたいな海外ニュース報道まで見たことあるのに
あれから20年日本人からテクノロジーへの好奇心を奪ったものはなんだろうか
単に貧して鈍しただけ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ bfc7-h83k):2020/04/29(水) 17:05:23 ID:SiZk65/l0NIKU.net
なんで日本ってこんなFAX好きなの?
就職して初めて触ったから驚いた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 07e2-ttdu):2020/04/29(水) 17:18:43 ID:k1irFXSt0NIKU.net
集計データなんてBIでリアルタイムで公開して、マスコミはそこから情報取ってニュースにすりゃいい。集計ごときに時間をかけるなんて全く本質的ではない。バカバカしい。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sr5b-afBx):2020/04/29(水) 17:29:36 ID:dvDXqC+vrNIKU.net
いかにも役人が作る報告様式だなぁwwwwww情けなくなるwwwwww
どもこんなのでもあいつら一年未満で捨てるんだろうからな

>>39
俺も無理やりテレワーク端末そろえるために糞PCか糞タブレット買うより、スプレッドシート活用して共有した方が早いって意見したけど
意味分かってくんなかったわ

ま、行政なんていまだに一太郎が主役扱いだからな
ヤバイのなんのって

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/29(水) 17:30:52.37 ID:dvDXqC+vrNIKU.net
>>222
上陸させてないだろうな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 67c5-ExzB):2020/04/29(水) 17:33:08 ID:AN+8h4mw0NIKU.net
>>202
昭和95年だゾ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW bfd3-CWsW):2020/04/29(水) 19:42:00 ID:KosGhUAN0NIKU.net
>>226
Webサイトのどっかに専用フォーム設置してCSVでもsqlでもなんでもデータまとめて集計すれば良いだけ。

慣れてるヤツなら1時間もありゃ出来る。

FAX無くてもスマホから送信ももちろん出来る。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW e7de-afBx):2020/04/29(水) 21:17:05 ID:iNsF9Utr0NIKU.net
>>239
今になってやっと総務省がオンライン申請、報告とか進めましょうって言ってんだぜ
厚労省が対応しても末端の保健所、診療所が対応できるまでどれだけの時間と予算がかかるやら

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0H9f-5dhw):2020/04/29(水) 21:21:09 ID:1AMBBFsaHNIKU.net
何かきっかけ無いと変わらない
今がちゃんす

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW a798-eC8H):2020/04/29(水) 21:24:12 ID:X49hC0QV0NIKU.net
厚労省だけじゃないよ
震度4の地震が発生したら県の技術センターに報告義務があるんだけど、それもFAXだからね
それも状況報告、途中経過、状況終了のFAX送らなきゃならん

どうなってんだ、この国は?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ dfaf-JKsD):2020/04/29(水) 21:26:14 ID:sCixNRoO0NIKU.net
これgoogleのフォームとか使った方が良いのでは?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW a798-eC8H):2020/04/29(水) 21:27:23 ID:X49hC0QV0NIKU.net
しかも地震発生から3分以内にFAX送れと言われてる
震度4くらいなら余裕だけど、仮に震度7とか起こったらどうするんだろうね?
誰がFAXを送るのか、FAXを読むことは出来るのか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW bfd3-CWsW):2020/04/29(水) 21:28:57 ID:KosGhUAN0NIKU.net
>>240
送信する方はスマホでもタブレットでもPCでもなんでもいいだろそんなもん。

でも
官僚のやる事だから富士通とか三菱とかに専用機材の専用システム組むのかなぁw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7f12-oikd):2020/04/29(水) 21:40:16 ID:GXsFWzHK0NIKU.net
エクセルにするにしてもこういう書式作るセンス無い奴は本当にしょうもないレベルのセンスの無さだからな
まず選択肢をオートシェイプ使って○囲わせるようなのは例外なくアウト
印刷時とかにずれてyes、noが逆になるレベルの事故が起きる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdff-uPjF):2020/04/29(水) 21:57:06 ID:bABAAe+vdNIKU.net
ハァ?
FAXをバカにすんなよ?
ジャップ アズ No.1 時代を支えた偉大な機械なのに
Made in japが世界を、世界経済を席巻していた頃の思い出の品なのに

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-PsTS):2020/04/30(Thu) 01:08:07 ID:fz1xY6bPd.net
>>233
だから予算を減らしまくったからだよ
新しい機器が入るわけないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7c5-mIzA):2020/04/30(Thu) 01:09:44 ID:8NV8dHPC0.net
責任者の印鑑ないと送信データは無効な

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f9c-zkw1):2020/04/30(Thu) 01:11:09 ID:GW+eCRR70.net
FAX業者と癒着でもしてんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7de-kZkY):2020/04/30(Thu) 01:12:24 ID:vLSyHL1O0.net

頭いかれてないこの人たち

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa9f-YGGb):2020/04/30(Thu) 01:14:10 ID:0OalQXOca.net
相変わらずやってる感で仕事してんな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-eET6):2020/04/30(Thu) 01:16:27 ID:KsJwZEXt0.net
>>20
まさにやってる感のかたまり
まぁインフラ系民間企業の俺の勤め先も災害時こんなもんだけど
ほんとうにやってる感でやってるし
無駄だとおもってる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d0-FVyV):2020/04/30(Thu) 01:17:24 ID:IRvCrmTM0.net
>>248
遅くてもなんでも動いてるうちは更新しないって感じだもんな
いまだに

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c733-F+Yp):2020/04/30(Thu) 01:18:20 ID:I0makUqc0.net
ファックズ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-eET6):2020/04/30(Thu) 01:29:22 ID:KsJwZEXt0.net
>>248
エクセル1個あればなんでもできて
1人にちゃんと1PC1ライセンス与えられてる豊かな我が国が
情報弱者しかいないのは予算関係なく馬鹿しかいないからだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67c7-2yiu):2020/04/30(Thu) 01:34:19 ID:FxO05liR0.net
>>20
まるで北朝鮮だな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df98-leZ0):2020/04/30(Thu) 01:36:37 ID:EMvQdodt0.net
>>20
パソコン置いてあるけど、情報は紙媒体で共有してそう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c5-Z2me):2020/04/30(Thu) 01:37:56 ID:hjNg3ptn0.net
ジャップはスマホで撮った写真を印刷してるんだぜ
遅れてる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76b-2XKk):2020/04/30(Thu) 01:38:08 ID:V5gPvb9a0.net
06383004380604加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師、国民が誤解し、死者が出てしまった」★2 [スタス★] (628)
124:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した★2 [ちーたろlove&peace★] (1002)
286:【安倍政権】加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師、国民が誤解し、死者が出てしまった」 [スタス★] (1002)
329:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した [ちーwa

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5b-eET6):2020/04/30(Thu) 01:47:29 ID:YcX+j1fwr.net
>>1
っていうか
この届出書の中身から意味不明だよね
患者の生年月日が必要なのは分かるけど
なんでその後に年齢と月齢きいてんの?馬鹿なの?
診断方法もご丁寧に書いてくれてるけど
病原体の分離童貞とか細菌じゃあるまいしウイルスとか不可能だろ
核酸増幅法の遺伝子とか素直にPCR検査って書くだけでいいじゃん
このフォームマジ見づらいし
こんなん書かされる医師まじで可哀想
知性と生産性のかけらもない
和暦なのもそもそもウンコだけどそこはギリギリ許すわ
ほんと公務員ってこの国のガンだわ死んじまえ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df45-ts7H):2020/04/30(Thu) 02:26:03 ID:YFwujHJ40.net
F1番組「それでは視聴者からの質問です」
ベッテル「おいおいおいwFAXwwwまだFAXってあるのかwww」

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7de-kZkY):2020/04/30(Thu) 02:28:06 ID:vLSyHL1O0.net
>>198
ガイジすぎるわ
これを機に変えるべきやろ
台湾とか韓国に金払ってさ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df88-ts7H):2020/04/30(Thu) 02:28:53 ID:wwy4PjnJ0.net
ジャップランド安倍ちゃん政権FAX伝説で一番ひっくり返ったのは
北朝鮮の核実験への政府抗議が「朝鮮総連へのFAX」だったこと

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7de-kZkY):2020/04/30(Thu) 02:29:37 ID:vLSyHL1O0.net
>>242
平時なら無駄な仕事作れていいんだろうな
有事にも無駄な仕事してるのが問題

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-GPK9):2020/04/30(Thu) 02:31:27 ID:a2zwAzvfa.net
いかに職場にクソジジイが多いかってことだよな・・・

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-wdNi):2020/04/30(Thu) 02:32:07 ID:0TDvseN80.net
あーこれは修羅場の兵隊だね
ネットで全ての情報に目を通しているネット軍師の俯瞰力にかなわない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/30(木) 02:55:58.15 ID:CUGfpDbn0.net
>>246
むしろ役所が作る申請書類のエクセルデータってそんなのしかない
あとはエクセル方眼紙で電話番号を1マスに1桁ずつ入力させるとか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c2-gylr):2020/04/30(Thu) 03:10:33 ID:ozPZarxv0.net
判子何人も押してる時間がかかるんじゃね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfae-Igay):2020/04/30(Thu) 03:12:16 ID:KIzp6uRZ0.net
アンケートツールみたいなの山ほどあるだろ
グーグルが無料で提供してるやつ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-uPjF):2020/04/30(Thu) 04:39:15 ID:YdZUZr0ad.net
台湾韓国に金支払って作って貰えだと?
ハッ、あんな二流国家w
天下に名立たるグレートな我が国がそんな事できるかよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 879a-KBpx):2020/04/30(Thu) 04:40:37 ID:0InYofvf0.net
まあ医療機関からの届け出はそんなもんやろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/30(木) 04:52:12.64 ID:JTslUekA0.net
ハンコがどうとか言ってる前にこっちを改善しろよw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd3-CWsW):2020/04/30(Thu) 05:01:42 ID:vXtq+Zu20.net
韓国
https://i.imgur.com/A98mlqS.jpg
https://i.imgur.com/JtZcVhU.jpg
https://i.imgur.com/8jSxsYT.jpg
https://i.imgur.com/w59iBzx.jpg

日本
https://i.imgur.com/AR24DrF.jpg
https://i.imgur.com/EXKR4ob.jpg
https://i.imgur.com/aZxPWGk.jpg

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7c7-6yIX):2020/04/30(Thu) 05:03:54 ID:nYkgWt660.net
本当に日本人って無能なんだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7fe-jijQ):2020/04/30(Thu) 05:05:30 ID:BVGeVEq10.net
無能な老人が仕切ってるからこれなんだろ
世界から30年は遅れるな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfae-K24f):2020/04/30(Thu) 05:06:53 ID:ZCLRG8rf0.net
ファファファファファーークス!!!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c712-J/MA):2020/04/30(Thu) 05:10:14 ID:RbczfrmF0.net
>>274みたら30年どころの騒ぎじゃない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f05-6yIX):2020/04/30(Thu) 05:39:51 ID:bcTEnBjX0.net
>>276
日本の会議は相手の意見を否定して自分の意見を通すと勝ちみたいな意味わかんない風習があるからな
ジジイが張り切る様が目に浮かぶようだわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6756-TyjU):2020/04/30(Thu) 06:16:05 ID:MaRQ20480.net
>>274
土人国日本としては平常運転

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-mIzA):2020/04/30(Thu) 06:17:30 ID:hATGgcgTa.net
>>276
政治家やると、進次郎みたいな無能しか残らないんだわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfae-nYsY):2020/04/30(Thu) 06:24:49 ID:HJ7WUz6a0.net
>>276
IT担当大臣は御年80歳の御老体だからな?後期高齢者も大活躍中のイキイキ内閣な?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/30(木) 06:26:27.30 ID:VqMgAjlZ0.net
ネット工作する知恵があるなら行政のIT化進めてくれないかな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/30(木) 06:28:33.35 ID:v8VwtH6Y0.net
しかも受信できたか電話で確認www

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp5b-EEte):2020/04/30(Thu) 09:21:15 ID:rUvOPAQjp.net
>>1
これは仕方ないだろ
国は一番下に合わせなきゃいけないんだよ
○○村みたいなところにExcelなんか使えないから仕方なくこうしてる
ちょっと考えればわかるだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-uPjF):2020/04/30(Thu) 10:12:25 ID:YdZUZr0ad.net
まぁ100年後だよな、そんなオラが村の代官所もとい御役所がパソコンに精通するんは

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c775-ts7H):2020/04/30(Thu) 10:14:08 ID:evcU02cV0.net
コロナ禍をきっかけに、政府の情報化も加速させるべきでは。
いまだに地方自治体との連携がFAXっていうのは昭和すぎるでしょう。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-uPjF):2020/04/30(Thu) 10:45:39 ID:YdZUZr0ad.net
未だに出退を判子押して付けてるような組織ぞ?
FAX使えるとか凄い進歩ぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-PsTS):2020/04/30(Thu) 14:18:15 ID:HDvPa8jcd.net
>>287
その分公衆衛生予算が削られる未来しか見えない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfdd-MbDw):2020/04/30(Thu) 14:30:22 ID:7BR7TC8W0.net
これが5Gで覇権を獲るとか言ってる国?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-NlL0):2020/04/30(Thu) 14:55:24 ID:NLaGOq/o0.net
せめてEXCELフォームをメールで送るくらいできんのか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07ae-8DoZ):2020/04/30(Thu) 15:17:06 ID:xgxGnlSP0.net
>>290
5Gは諦めて6Gにしたらしい。

でも、30Gくらいまで覇権とれそうにないよな。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-mIzA):2020/04/30(Thu) 17:57:17 ID:hRXIWuxp0.net
世界に誇れる日本の技術

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 071d-QBFP):2020/04/30(Thu) 18:13:38 ID:r4/y/Nc60.net
安倍政権下の省庁データとか数年散々やってきたの見てたろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-75Rp):2020/04/30(Thu) 18:20:00 ID:1MQONIvLd.net
無能なバブル世代が今管理職で部長とかやってるだろ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-0ZEY):2020/04/30(Thu) 19:44:03 ID:LINwA+P5K.net
>>274
スレ立てしろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e733-6yIX):2020/04/30(Thu) 19:47:01 ID:mEguDwFt0.net
>>274
竹槍ニッポン

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/30(木) 20:05:23.48 ID:jPlGx8G90.net
ピーヒョロロのやつだろ

総レス数 298
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200