2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホクレン】家庭用バター不足、ようやく解消へ [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c178-d6+B):2020/06/01(月) 18:13:10 ?2BP ID:+koSqa+R0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
家庭用バター不足解消へ、業務用を量販店で販売し対応

https://www.ssnp.co.jp/news/milk/2020/06/2020-0601-1643-16.html

https://www.ssnp.co.jp/news/milk/2020/06/images/200601butter.jpg

新型コロナによる外出自粛、内食需要の高まりで、過去に例を見ないほど消費量が急増した家庭用バターが、欠品・品薄状態からようやく解消される。

5月27日、農水省牛乳乳製品課が、業務用のポンド(約450g)バターをスーパーで販売するなど、供給を増やしていくことを発表(バターは輸入量や価格水準が厳しく管理される国家貿易品目)したためで、各店のバター欠品率は徐々に改善していく見通しだ。

家庭用の国産バターは、約9割が北海道で生産されており、生産メーカーが限られ生産能力も限られる。

消費量は、最需要期がクリスマスのある12月で月間消費量は約2,000t、通常5月ごろの消費は1,400t程度だが、今年5月は、外出自粛により家庭内で食事をしたり、パンや菓子を作る機会が増えたことで、いつもの時期の1.5倍程度、月間2,200t位に跳ね上がった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b07-MJDC):2020/06/01(月) 18:29:44 ID:eVO7ZTu50.net
牛乳は余ってるのにバターは品薄とか杜撰すぎ
さっさとバターやチーズなどに切り替えてたらこんなことは起こらんかった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1398-upCQ):2020/06/01(月) 18:31:39 ID:dpyzb4qV0.net
>>2
指定団体が流通量を絞って加工用と生乳用を指定している、価格も違うけど転用できない契約させられる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a10c-lNFR):2020/06/01(月) 18:36:31 ID:GUjNIsyE0.net
輸入しようよ
飼料輸入してやってる北海道なんてどうでもいいわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 18:37:03.27 ID:YbFpduW6a.net
毎日半分食ってるから困ってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 18:37:27.33 ID:bJCBDhwgd.net
プレーンヨーグルト不足もなんとかしろや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 18:38:26.69 ID:1w+QhuS9M.net
闇が深すぎるよ
酪農やらは部落利権に近い何かがある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 18:38:26.90 ID:wWyKYcQr0.net
近所のスーパー3軒回ったけどなかった
やっと買えるのかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 18:38:27.07 ID:ZCltdgeH0.net
角材不足か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 18:39:15.08 ID:LAu8Yu/8r.net
>>6
プレーンヨーグルトはもう供給能力限界まで作ってる
単純に需要過多

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bec-+GDy):2020/06/01(月) 18:42:46 ID:wC+qqPRI0.net
質の悪い冷凍バター

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bae-3ivw):2020/06/01(月) 18:45:24 ID:u+C1I+Ed0.net
バターコントロール

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 19:08:27.89 ID:0LD7Rjo00.net
バターそこまで使う?
一つまるまる使うとかケーキでも焼いてるのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-05E3):2020/06/01(月) 19:25:00 ID:Prkvqi1o0.net
ホクレン分割しよう
札幌市とそれ以外に

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-LwiI):2020/06/01(月) 19:30:51 ID:CN4eodpAa.net
魚かと思った
ハクレンホクレン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c5-kOH1):2020/06/01(月) 19:31:33 ID:a2H5UCqM0.net
バターを輸入するとぼろ儲けになる団体が政府とずぶずぶだから仕方ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 19:37:46.18 ID:pL3TuD2za.net
乳製品なんて保護する必要ないから全部輸入しろ
現状、飼料は輸入に頼ってるし
24時間365日牛の面倒を見ないといけない酪農は超大規模でやらないと生産性が上がらない
戦争や経済危機で輸入が途絶えても乳製品なら死にはしないし問題ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 19:39:48.19 ID:wh+3oekpM.net
ヨーグルトが無いんだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f0-VESM):2020/06/01(月) 19:54:44 ID:yiQ4vDQR0.net
ヨーグルトは自分で作れる
パック入りの牛乳8:市販のヨーグルト1くらいを煮沸したスプーンで混ぜて一晩放置でできる
ヨーグルトメーカーはいらない
出来たら100mlくらいを種菌として煮沸した瓶に入れて1週間くらい保存できる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d950-ZmEc):2020/06/01(月) 20:03:03 ID:HAsnFio80.net
さっさと輸入したらいいんだよ
生産量増やす気が無いなら輸入品と戦え

21 : 【豚】 (スプッッ Sdf3-LNiW):2020/06/01(月) 20:05:36 ID:dasbDQUJd.net
箱バターは買えたけどチューブでバターがどこにも売ってない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 20:27:36.91 ID:QxCcvsFl0.net
牛乳は買えって言ってたやん。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/01(月) 20:28:50.68 ID:2B0bAckZ0.net
あああああ
ホットケーキか

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200