2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本ラグビー界の希望、スーパーラグビー"サンウルブズ" その短い生涯を終える [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-jxbp):2020/06/01(月) 21:53:15 ?PLT ID:GVoGWw8j0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202006010000186_m.html
スーパーラグビー(SR)の日本チーム「サンウルブズ」が、5季にわたったSRでの戦いを終えた。

サンウルブズを運営するジャパンエスアールは1日、交渉を続けていたSRのオーストラリア国内大会参戦断念を発表。
渡瀬裕司最高経営責任者(CEO)は「このような結果となり、サンウルブズの試合再開を楽しみにお待ち頂いていた皆様には、その願いをかなえることができず、残念なご報告となりましたことをおわび申し上げます。
今回の決定を受け、5シーズンに渡り参戦したサンウルブズのSRへの挑戦は終わりを迎えることとなります」とコメントした。

新型コロナウイルスの影響で、今季は3月14日クルセーダーズ(ニュージーランド)戦を最後に試合から遠ざかった。
以降は7月3日から始まるとされるオーストラリア国内大会への参戦を目指し、6月初旬までに同国へ入国する準備を進めていた。
だが、現在日本からオーストラリアに入国できない措置がとられており、仮に入国できても14日間の隔離、
12週間滞在する拠点の用意など難題があり、オーストラリア協会から正式に大会参戦が不可能という通知を受けた。

今季は2月1日の開幕戦でレベルズ(オーストラリア)に勝利。
最高のすべり出しとなったが、1勝5敗でシーズンを終えることになる。
すでに今季限りでのSR脱退が決まっており、渡瀬CEOは「このような形でシーズンを締めくくることとなり、大変悔しい思いではありますが、
世界で最もレべルの高いラグビーのリーグに参加できたことは大変光栄であり、名誉あることだと感じています」と思いをつづった。

サンウルブズは16年シーズンから日本代表強化の柱としてSRへ参戦し、南半球の強豪相手に経験値を積んできた。
日本協会の森重隆会長は「サンウルブズの5年間の軌跡は決して消えるものではありません。
昨年のW杯における日本代表の活躍が語られるとき、等しく、サンウルブズの存在がその活躍を導いたと、多くのファンの方々に語られていることがそれを証明しています。
今後もサンウルブズの存在によって積まれた経験値を生かし、ファンや関係者の皆様と共に日本ラグビーのさらなる発展に向け取り組んでまいります」とコメントした。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-jxbp):2020/06/01(月) 21:54:25 ?PLT ID:GVoGWw8j0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
サンウルブズ…お前と戦いたかった…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-LwiI):2020/06/01(月) 21:56:51 ID:mYf9pKh70.net
誰もラグビーに興味ない定期

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-0I5t):2020/06/01(月) 22:00:50 ID:Cf4S2UKaM.net
日本代表の強化には役立ったからな
対戦チームの日本への遠征費をサンウルブズ側が負担としないといけないとか
無理や

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-FpIR):2020/06/01(月) 22:03:26 ID:eoWzp7Q2M.net
>>3
いい加減ワールドカップも終わったんだし消えてほしいよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5123-y0cU):2020/06/01(月) 22:06:39 ID:hJXxI0xm0.net
>>5
ついでに就活でも体育会系消えていいよ
介護とか現場とか適材適所でいいよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-JuEb):2020/06/01(月) 22:11:07 ID:zOTAKEpQ0.net
五郎丸居ないんでしょ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-kLWK):2020/06/01(月) 22:14:40 ID:2ldc936ka.net
>>3
4年に一回興味湧くで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-AEVo):2020/06/01(月) 22:17:48 ID:IboNhkpA0.net
サッカー野球バレーボールより見てて面白いけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-jxbp):2020/06/01(月) 22:30:30 ?PLT ID:GVoGWw8j0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
なお、見ない模様

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a197-MKk2):2020/06/01(月) 22:35:55 ID:wvqFhLOK0.net
海外列強は歴史と誇りがあるから自国に縁のある選手しか使わないけど
日本はマネーでアイランダー使いまくり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01a6-FUvl):2020/06/01(月) 22:36:42 ID:6WgXSckk0.net
代表合宿優先で
日本人がいないと
勝つ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-fv3x):2020/06/01(月) 22:37:06 ID:vx75d5z7M.net
ラグビーとかバスケみたいに生まれ付きの身体である程度勝敗が決まるスポーツはつまんねえンだわ
サッカーみたいに弱者が強者を倒すところが見たい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b195-SDK5):2020/06/01(月) 22:42:42 ID:68whVx1y0.net
餓狼伝説の新作かな?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09ab-wdNh):2020/06/01(月) 22:46:36 ID:2loeNpvU0.net
ラグビーってスポーツとして底が浅いわ
世界的に普及しないのがよく分かる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e2-+GDy):2020/06/01(月) 22:47:34 ID:q9wyQFcB0.net
1度でも買ったことあるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-upCQ):2020/06/02(火) 01:34:10 ID:HagHGsk80.net
まあまた頑張ってね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 01:43:35.45 ID:dUeJjsiD0.net
スレすら伸びない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0105-MFzh):2020/06/02(火) 01:44:41 ID:oTbb1WIV0.net
>>16
5、6勝くらいはしてたはず

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41e0-pf8g):2020/06/02(火) 02:42:04 ID:SUEY7euQ0.net
>>15
有効な戦術のパターンが少ないんだよなぁ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 02:45:23.93 ID:Q/F/fiWU0.net
元々テストマッチしか見てなかったからなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:55:07.25 ID:kQoo0kxra.net
チーム作ったよ応援してねっていきなり言われてもなかなか難しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 597b-h2d2):2020/06/02(火) 04:44:42 ID:3hnyAJtB0.net
>>4
客が入ればさほどの経費でも無かっただろう
結局稼げてない事につきるのでは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-+GDy):2020/06/02(火) 06:57:08 ID:CPknSoEA0.net
>>8
なでしこコースだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-KxUk):2020/06/02(火) 13:31:40 ID:hOgi8wzud.net
そうか、あかんか

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200