2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収が高いほど、新聞を取っている世帯が多いらしい・・・ ネットde真実の層って底辺ってこと・・・?w [884962165]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ae-swAM):2020/06/02(火) 01:46:20 ?2BP ID:UysPpR0P0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
若い世代の新聞離れが進む中、年収1,000万円以上の92%は新聞を購読

年収と新聞を読む人の割合に関する調査結果も行われた。

株式会社キャリアインデックスが4月13日に発表した「CareerIndex年収・転職 実態調査」の結果によると、年収1,000万円以上の人の92%が新聞を読んでいると回答した。
年収別に新聞を読んでいる人の割合を見ると、700万円以上1,000万円未満で74%、500万円以上700万円未満で54%、300万円以上500万円未満で56%、
300万円未満で55%となり、年収700万年を境に回答が大きく分かれる結果となった。

年収が高い人ほど新聞をよく読んでいる様子がうかがえる。

しかしながら、その背景には年代が上がるにつれて新聞を購読している人が多く
また年代とともに年収が高くなる傾向があることも影響している可能性がありそうだ。

https://moneyzine.jp/article/detail/214457

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-zntI):2020/06/02(火) 01:47:31 ID:u5kV+1Tld.net
ソースにかいとるやん、ジジイばかりだからそうなるって

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-UAdq):2020/06/02(火) 02:05:14 ID:CMEcoSRJM.net
新聞を読んでいないのに新聞に敵意を持つ反マスコミカルト集団

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 02:14:53.96 ID:8VbE20+80.net
これに尽きるだろ

>しかしながら、その背景には年代が上がるにつれて新聞を購読している人が多く
また年代とともに年収が高くなる傾向があることも影響している可能性がありそうだ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c9-xM+h):2020/06/02(火) 02:20:18 ID:AQDMUS0u0.net
それただの老人やん笑

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3a5-bmT+):2020/06/02(火) 02:20:43 ID:UVcTpKQS0.net
1000万以上あるけどニュースは嫌儲で見てる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 02:22:25.52 ID:eEgpaNNK0.net
いや1000万稼げる老人って凄いやん
稼げる老人はほぼ間違いなく新聞取ってるってこと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-AEVo):2020/06/02(火) 02:49:48 ID:ZfrA48VE0.net
政府に忖度するようになったから新聞はオワコン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 091c-moxv):2020/06/02(火) 02:52:18 ID:FfUAwWJl0.net
新聞は便利だよ
ニュースチェックを一日一回に集約出来て時間の節約になるし
記事の面積のサイズによって重要性も把握できる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 02:54:39.81 ID:1qSu+lbfM.net
でも聖教新聞取ってる学会員の家は
たいてい貧乏だけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-rMYK):2020/06/02(火) 03:01:14 ID:oBMUCIEC0.net
コロナや震災などでネットしか見ない人間のデマ刷り込まれ具合は本当に酷い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-4hEv):2020/06/02(火) 03:01:25 ID:aFbmNC5jp.net
ネットだと自分が興味のある記事しか読まなくなるからなあ
見聞を広げるなら雑多な情報が凝縮されてる媒体に接しないと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:03:27.18 ID:hee8O/8D0.net
赤旗は?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-jz51):2020/06/02(火) 03:11:20 ID:DXX9mMeCM.net
イデオロギ以前の読解力とか応用力の問題で、快感原則のままに好きなメディアだけ掻い摘むとか単なるオナニーでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:19:58.47 ID:KgTvMLTP0.net
ニュースなんかTV録画して飛ばし見するけどな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:22:02.12 ID:96Pi40Gc0.net
>>1
新聞とったら年収増えるわけでもないしどうでもええわwwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:22:05.12 ID:KgTvMLTP0.net
読むより映像が速い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e2-F6sp):2020/06/02(火) 03:23:53 ID:wBdQefBC0.net
新聞配達やってれば分かるけど
新聞取る家はほぼ一軒家だな
アパートで取ってるの1割もいない
まあ当たり前か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930b-0MMr):2020/06/02(火) 03:27:15 ID:tG71UWpF0.net
スーパーのチラシ目当てで取ってた層もいるんだよ
アプリで見れるようになって解約増えたはず
スマホが変えちゃったんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:28:48.60 ID:LOgDrlb60.net
当たり前
新聞も偏向してるだろうけどネットよかマシだからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:29:48.85 ID:KgTvMLTP0.net
今読める文章書けるの新聞にいる?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:32:42.95 ID:Vh+P38Ls0.net
シンコロのせいで
・ペラッペラ
・折込チラシ無し
・シンコロに絡めた書いた薄ら馬鹿の感情が入ったクソミテエな駄文

こんな便所紙にもならないようなのが値引きもせず月3500円
やっぱ解約しようかな、と

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-baSa):2020/06/02(火) 03:34:02 ID:gbKoLHU80.net
新聞は読んだ後に色んな活用法有るからな
商売やってる人はとってる人多いだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:35:27.55 ID:oBMUCIEC0.net
>>21
新聞を読めないのは文章の酷さでなく
おまえに読解力がないからだぞ
使わない能力は衰えるんだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 03:35:43.89 ID:Vh+P38Ls0.net
>>23
まさにそれ。新聞 はどうでもいいけどやっぱり「新聞紙」がナイト困ったりするんだよね〜

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 016b-o784):2020/06/02(火) 03:36:10 ID:8bRKhjlF0.net
09360206360906急】中国で鳥インフルエンザ発j生 人にも感染する模様 世界の終りへ [992063448] (23) 未3
4:中国に追い打ち 新型コロナウィルスに加えて人に感染する鳥インフルエンザまで発生確認 [887141976] (12)
5:中国・湖南省で鳥インフルエンザ!!! 人にも感染するH5N1型に感染したニワトリを確認 [917623758] (

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b3-BdL7):2020/06/02(火) 03:36:38 ID:KgTvMLTP0.net
コロナが感染ギャー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Wop7):2020/06/02(火) 03:43:26 ID:7PcIVnj5a.net
ネットのニュースもどきなんてのはどこの誰がどんな取材して書いたかもわからんし責任も負ってない
金がかかってない、リスクのないものがまともなはずがないんだよ
https://images.app.goo.gl/PNHfcppTeCdH4ySR9
朝日も産経もたまにやらかすが、一応訂正し謝るからなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b88-daGT):2020/06/02(火) 03:52:54 ID:zZ1A8qEB0.net
各新聞社の系譜を知った上で
読み比べて裏を読み取るアタマ

複数紙を取る経済力

複数紙を読み込む時間的余裕
これが揃ってる奴だけ読めばいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-anet):2020/06/02(火) 03:55:58 ID:XOfl+pPx0.net
無料のもんしか見ないってネトウヨになった俺やん
完全に情弱だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b3-BdL7):2020/06/02(火) 03:57:27 ID:KgTvMLTP0.net
新聞の長文読むのは利口になった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-Aqmm):2020/06/02(火) 03:59:24 ID:G7ecMvm5p.net
そらそうよ
そしてこれは新聞に限った事じゃないぞ
あらゆる情報やコンテンツが無料化した結果
有料で優れたものを享受している層と
スマホポチポチの底辺層と格差による分断が起こっている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e2-moxv):2020/06/02(火) 04:00:52 ID:f8luhp330.net
水飲んでるやつの死亡率が100%みたいな話
因果関係をろくに考えてない

今の時代高年齢ほど年収高い人間が多いのは当たり前で、
高年齢のジジイほど新聞取ってる率が高いんだから結果的にはそうなるのは当たり前

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-L+E6):2020/06/02(火) 04:07:15 ID:Po5RMD69d.net
年寄りは見栄で購読を切れんだけやろ 若い層は簡単に切れる 
俺も簡単に切った 読む時間が無いしって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-upCQ):2020/06/02(火) 04:09:46 ID:xUrj9XOL0.net
15年前新聞配達してたけど団地のやつも普通に新聞取ってるけど
団地クッソしんどかったんだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01a6-FUvl):2020/06/02(火) 04:24:16 ID:qoan/DiG0.net
朝日新聞の広告
ジジババから
いかに毟るか選手権みたいになっとる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0988-J1D8):2020/06/02(火) 04:24:30 ID:lxYyLXID0.net
そりゃそんな無駄金使える人は年収が高いんだろうなということぐらいは誰にでもわかるw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 04:37:11.16 ID:v8yJL5wWa.net
これだけは言える。

ウヨノ門ニュースなんかを
見てる連中はド低能w

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-FbVU):2020/06/02(火) 04:47:31 ID:j7IMAVzaM.net
gooやyahooがどこからニュースを買ってるのかと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c0-2+Aa):2020/06/02(火) 06:03:47 ID:vwp/EgLT0.net
要因と結果が逆なのよ
でも、新聞を読んだりニュースを好む子供は高収入にはなるよ
低収入は周りの流れを見ずに狭い行動範囲でしかものを見ないから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-FbVU):2020/06/02(火) 06:08:30 ID:j7IMAVzaM.net
>>40
新聞が狭い範囲でしか報道していないと理解できない残念な人って

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 06:12:41.00 ID:HQdKCGvp0.net
新聞取ったら年収上がる訳でもないから興味無い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5997-+GDy):2020/06/02(火) 06:23:21 ID:5GR2L4kj0.net
「昔の新聞二紙ぐらいは購読して一端の大人扱い」と内田樹が書いていたけど
確かに新聞を経済的、思想的に読まないんじゃなくて
「新聞記事レベルの日本語を理解できない、社会常識を知らない」輩が
ネットにあふれかえっているな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9cc-QTBq):2020/06/02(火) 07:03:20 ID:xeonyjEx0.net
新聞購読者が新聞のみ見てる訳ないだろ
ネットも見るんだよ
ネットしか見ない層より情報量が多いのは当然だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-ru9K):2020/06/02(火) 07:05:32 ID:wlyomW6Kd.net
>>44
それに海外のニュースチャンネルも見るし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-P3i+):2020/06/02(火) 07:17:56 ID:QU/wBJkad.net
緊急事態宣言の審議当日か前日に久しぶりに新聞見たわ
とても小さく書かれていてやはり読む価値無しと痛感したな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0196-THcr):2020/06/02(火) 07:27:31 ID:AASNr1IC0.net
ゴミが増えるから新聞もデジタルでええわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-h2d2):2020/06/02(火) 07:36:53 ID:KN8lc3Oqd.net
年収500万+株の配当200万だけど
日経、東京新聞、赤旗の電子版を契約してる。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e2-dSQ2):2020/06/02(火) 12:19:31 ID:e5caVMAK0.net
年収1300万だけど新聞はデジタル版も含めて契約していない
NHKも契約していない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2be0-TK1o):2020/06/02(火) 13:45:51 ID:DDtzxwUc0.net
新聞がたまっていれば異変に気づきやすいから
独り暮らしの老人は取っておけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0988-J1D8):2020/06/02(火) 13:53:33 ID:lxYyLXID0.net
>>40
それ自体が逆

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-k4HX):2020/06/02(火) 14:04:24 ID:PFQbMTI+0.net
もはや新聞紙はニュースを見る真実を知る為のモノでは無くて世間一般の共通認識を確認する為のでしか無い
此処はやっぱりこの様に偏向報道してるねとかさ

ネットの方はあーやっぱりランちゃんを使ってこの様に誘導しようとしてると確認「も」出来る「嘘」が多過ぎる媒体として価値がある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-k4HX):2020/06/02(火) 14:05:01 ID:PFQbMTI+0.net
新聞を契約したからったら高収入にはならんぞ

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200