2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超画像】キングダムの信、将軍になるεεεεεεεεεεεεεεεεεεεεε [934987451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:02:31.28 ID:oPl4bP9o0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
http://i.imgur.com/AOZLU7M.jpg
http://i.imgur.com/ZP7vVDx.jpg
http://i.imgur.com/1cnQBHo.jpg

「キングダム」地上波初放送で視聴率16.5%!
続編決定で主演・山崎賢人「楽しみに待っててください!」
https://thetv.jp/news/detail/234684/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbc5-84Rl):2020/06/02(火) 16:04:06 ID:clAklIoc0.net
http://i.imgur.com/AOZLU7M.jpg
肩の筋肉小さすぎんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-CKSG):2020/06/02(火) 16:04:07 ID:Z+laQ8wDM.net
これから失敗続きなんだっけ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saa3-XZ0A):2020/06/02(火) 16:04:18 ID:6DTNSk40a.net
後3年は業攻めやるかと思った

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-Olw4):2020/06/02(火) 16:04:57 ID:H1e4HXfGH.net
将軍かよ〜!
ここから大将軍まで長いなぁ
違いは分からんが大将軍は十万単位になるんかな

そうなると…例のやらかしが初の大将軍としての出陣になるんならツラいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a10c-lNFR):2020/06/02(火) 16:05:22 ID:V1zgnZOK0.net
あと何巻やるん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:05:48.10 ID:5FVNoJ1o0.net
同じ村の人まだ生きてるんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:06:31.80 ID:OnbrmTZMM.net
>>3
こっからカンキ無双が数年続く

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-Y3ru):2020/06/02(火) 16:06:38 ID:+fffXvVwd.net
やっと完結するのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01a0-LwiI):2020/06/02(火) 16:06:59 ID:NreyFYOP0.net
なる事分かってたけど、すげー!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-XxZH):2020/06/02(火) 16:07:03 ID:PljGT+DP0.net
わーくにの晋は?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0166-5rEu):2020/06/02(火) 16:07:03 ID:wxG2jAES0.net
でもこの後水銀飲んで死ぬんだぜ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39ae-JNdL):2020/06/02(火) 16:07:15 ID:mJVS8wyG0.net
70巻ぐらいで収めたいとはいったいなんだったのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab99-+GDy):2020/06/02(火) 16:07:36 ID:eJSuW71K0.net
レンコンみたいな腕だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:07:54.73 ID:INapiMVA0.net
いつまでみすぼらしい服着てんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:08:04.82 ID:IF2EJ3bCr.net
いつまでこぎたねー格好してんだよ
ミノムシも服くらい見繕ってやれよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:08:26.47 ID:0eSV5lEFd.net
>>2
なんだその二の腕は

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:09:07.94 ID:H1e4HXfGH.net
>>7
あれ丁度いい大敗時の贄としているだろうってのが悲しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:09:16.45 ID:4GKHI6c90.net
斉からの補給約束があったとはいえ、それまでにギョウ落とせるか微妙だし
敵中ど真ん中に送り込むインパールも真っ青な作戦だったな、冷静に考えると。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:09:23.09 ID:WTopCGCE0.net
ワレブ倒したんだからもっと褒賞あってもいいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:09:28.60 ID:fzQuRTTGM.net
始皇帝って中国共産党みたいなくずなのに
なんで持ち上げてんの
中国共産党がこのまんが作らせてるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:09:48.63 ID:weB3soMH0.net
これいつの話?連載中されてたか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:09:57.34 ID:5OozTbOFM.net
長い漫画はいいやもう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:10:01.69 ID:bAQry+N/0.net
>>11
障軍

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:10:02.55 ID:nXROqkvN0.net
>>13
俺は80巻ぐらいって聞いた
まだまだ終わらんよw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:10:32.57 ID:weB3soMH0.net
つーかいつ李信になったんだ??

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:11:48.37 ID:fmq2Dvly0.net
>>26
前回で李の名前を決定した

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:11:54.64 ID:6i/zWuIld.net
>>22
今週木曜のネタバレだなこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:11:56.49 ID:gOSeT6n70.net
こいつって後の真の始皇帝?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:18.71 ID:65Mhzlk/0.net
出っ歯のやつまだ生き延びてるんか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:19.27 ID:dUeJjsiD0.net
まだやってたんだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:25.60 ID:PzJRmgdhd.net
すでに偉いんじゃないの?
なんでボロ服なん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:36.31 ID:+BWWNEGq0.net
薬屋のひとりごととどっちが時代先なの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:39.33 ID:AkHdyEvc0.net
すぐモブキャラ泣かすようになったのワンピの影響か?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:44.08 ID:MGdIWZbyp.net
やっとここまできたか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:48.43 ID:W4uxaguU0.net
漫画始まった頃は千人将とかでも豪華な馬車乗ったりの設定あったけど、百人将から私生活が全く出て来なくなったよな
成り上がり物のはずなのに描写無しはどうなんだよって思うわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:12:58.67 ID:HPojHk7CM.net
あれ?
李牧はどうなった?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:13:06.76 ID:ULjJUcqPM.net
式典に舐めた格好で来てるけどいくら土人とはいえ正装しろよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:13:09.16 ID:INmHQfgx0.net
信の成り上がりストーリーだから将軍になったらもう物語的に見るとこないだろ
政が聖人すぎて闇落ちしそうにもないし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:13:18.20 ID:OXN1AEtBp.net
なんで禿げてる人が殆どいないの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:13:37.58 ID:4XYINHSu0.net
項燕ってまだ出てきてないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:13:52.15 ID:0q21F6Ae0.net
何で大将軍になりたいのか未だにわからない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:13:58.31 ID:fmq2Dvly0.net
>>36
前回で立派な建物出来てたぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:14:01.86 ID:1dhtL3VV0.net
>>29
違う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SDf5-KPpN):2020/06/02(火) 16:14:07 ID:wkcVDHlZD.net
>>37
これから処刑されるとこ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-THcr):2020/06/02(火) 16:14:07 ID:MGdIWZbyp.net
>>41
まだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-sr8y):2020/06/02(火) 16:14:12 ID:3fZKqhmDa.net
やっぱ将軍ってデカくないとな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9ec-jIhe):2020/06/02(火) 16:14:18 ID:4XYINHSu0.net
>>40
シャンプーしないから。
シャンプーしたら禿げる。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-moxv):2020/06/02(火) 16:14:32 ID:CeCLmO690.net
>>37
処刑されて真リーボックが出てくる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db97-baSa):2020/06/02(火) 16:14:54 ID:wTP73/pm0.net
李信は負けてからが良くわからんのだよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c157-YHRm):2020/06/02(火) 16:15:15 ID:fmq2Dvly0.net
>>37
今処刑されかかってる
史実ではここから無双状態に入る

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b374-YXLg):2020/06/02(火) 16:15:20 ID:Y0RjVxag0.net
今読み返してるけど
なんか初期に比べて絵が下手になってない?
元々上手くはないけど初期は絵に迫力があったきがする

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bd-OHFc):2020/06/02(火) 16:15:31 ID:JL5wX2Md0.net
言うほど信と他ふたり横並びか
信の実績やばいやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1d9-FIVM):2020/06/02(火) 16:15:40 ID:++ioalWb0.net
始皇帝の晩年ってどこまでが真実なんだろうな
あの没落っぷりは、たぶん後世の支配者が自分の正統性を示す為に
歴史を改竄したってのもあると思う
自民党が民主党政権時代を「悪夢」って言うのと一緒

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-upCQ):2020/06/02(火) 16:16:04 ID:qWFWE4YNa.net
もうそろそろその蛮族みたいな服着替えてもええやろw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:16:16 ID:yBhgSOxi0.net
項翼と項羽を繋げるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-xwpp):2020/06/02(火) 16:16:20 ID:OXN1AEtBp.net
結局王せんが最強でえい政は闇堕ちして殺し屋に狙われるんだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c157-YHRm):2020/06/02(火) 16:16:32 ID:fmq2Dvly0.net
>>50
でも子孫がいて
凄い人格者で人気者だったって史実に残ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b26-LHgW):2020/06/02(火) 16:16:33 ID:PXeM8TPt0.net
史実で一番無双したのは趙高では

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM2b-K6u6):2020/06/02(火) 16:16:34 ID:sAFde82TM.net
HUNTER×HUNTERの主人公も所得高いプロハンターの癖に貧民丸出しの服付けてるよな

もしかして描くのが面倒なだけでは?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d923-+GDy):2020/06/02(火) 16:16:57 ID:m8+7UtmU0.net
3人揃って将軍は予定調和っぽくてつまらんなー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-EFlO):2020/06/02(火) 16:17:07 ID:KAeEsvAsd.net
画太郎みたい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:17:13 ID:yBhgSOxi0.net
ホーケンが倒されたのにこれから李牧無双とかどう書くんだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bed-nZIQ):2020/06/02(火) 16:17:18 ID:gOSeT6n70.net
>>44
嘘つけや
これって始皇帝の漫画ちゃうの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5910-0MMr):2020/06/02(火) 16:17:20 ID:n62/topR0.net
積んであったのを12巻まで読んだ
夏の終りまでには最新刊まで読めそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-pBgb):2020/06/02(火) 16:17:35 ID:DhkrJA11M.net
この漫画って何で持ち上げられてんの?
面白いの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:18:00 ID:yBhgSOxi0.net
>>66
面白いから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SDf5-KPpN):2020/06/02(火) 16:18:16 ID:wkcVDHlZD.net
こっからの李牧は史実ではチートだからな
カンキ倒して王翦も圧倒する

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a112-moxv):2020/06/02(火) 16:18:32 ID:HZYTtSAB0.net
王賁と蒙恬って将軍も対して討ち取ってないのに信と同じっておかしくね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-kHzO):2020/06/02(火) 16:18:36 ID:6i/zWuIld.net
将軍の服装じゃないよな
いつまで農民服でいるんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM75-g6AR):2020/06/02(火) 16:18:46 ID:Mt5ZA9fRM.net
将軍になったとして何人率いるのっていう話だけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-lRuO):2020/06/02(火) 16:19:04 ID:1G0c/opV0.net
>>68
おうせんも?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:19:12 ID:yBhgSOxi0.net
>>69
上級だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-hMDj):2020/06/02(火) 16:19:13 ID:1BuZZQWQa.net
敵現る→うらぁ→どん→強い敵→うらぁぁ!!→ドン!!→
更に強い敵→ウラァァァ!!!→どん!!!!

これの繰り返し

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 490c-ibIm):2020/06/02(火) 16:19:26 ID:5tBjO2j20.net
>>68
またまたご冗談を

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbe3-B7uh):2020/06/02(火) 16:19:31 ID:INmHQfgx0.net
>>69
そりゃ上級生まれのコネだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-p3OV):2020/06/02(火) 16:19:40 ID:iZ3tLfImd.net
きょうかいちゃんは史実に存在するの?
テンは?
歴史全く知らないで読んでるけど知って読む方が楽しいかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e15a-jloE):2020/06/02(火) 16:19:49 ID:ttzufCcM0.net
>>40
ハゲたら引退

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-THcr):2020/06/02(火) 16:19:51 ID:MGdIWZbyp.net
>>69
王賁はなんか敵の強い槍使い倒したぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a8-moxv):2020/06/02(火) 16:19:52 ID:T1w946Xu0.net
もうピークじゃん
ここから落ちるだけとか描く意味あるか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a112-moxv):2020/06/02(火) 16:19:52 ID:HZYTtSAB0.net
>>73
そうだったわ
この二人超上級だったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-J59M):2020/06/02(火) 16:19:56 ID:hkOxL/KtM.net
最近モブの顔芸ひどくない?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-pBgb):2020/06/02(火) 16:20:02 ID:DhkrJA11M.net
>>67
面白くないぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa3-F+9a):2020/06/02(火) 16:20:06 ID:NdN1LTriM.net
>>68
別人説まである

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e5-+GDy):2020/06/02(火) 16:20:11 ID:05VJAV/Y0.net
前から将軍以上の働きしてるしやっとかって感じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e2-y0of):2020/06/02(火) 16:20:17 ID:jcX5WRID0.net
>>2
二の腕レンコン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:20:25 ID:yBhgSOxi0.net
この漫画で1番可愛いのカイネだよな?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c5-nShV):2020/06/02(火) 16:20:29 ID:BmJRhLax0.net
日本の普はどうなったんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-THcr):2020/06/02(火) 16:20:39 ID:MGdIWZbyp.net
>>77
キョウカイは史実にもいる男だけど かりょうてんはオリキャラ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a112-moxv):2020/06/02(火) 16:20:42 ID:HZYTtSAB0.net
>>79
シスコンの槍使いな
でもその時信もガキみたいなの斬ってるしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be5-+GDy):2020/06/02(火) 16:20:53 ID:35WFRAQK0.net
>>11
もうとっくに皇帝なんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc7-l8Zo):2020/06/02(火) 16:21:02 ID:XScyi0HX0.net
ここから李牧無双で桓騎死亡and王翦楊端和大敗北だから
作者が描きたいとこだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:21:08 ID:yBhgSOxi0.net
>>88
皇帝

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-xwpp):2020/06/02(火) 16:21:13 ID:OXN1AEtBp.net
一番のオリキャラは壁だよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-ab6R):2020/06/02(火) 16:21:18 ID:MpImcYqvM.net
>>2
義手?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3988-+GDy):2020/06/02(火) 16:21:24 ID:ehIhCWgG0.net
>>74
ほんとこれ過ぎて
何が面白いのか本当にわからない
何がウケてるのかすらわからない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-5Urz):2020/06/02(火) 16:21:31 ID:vMtETzorM.net
クソガキの癖にパワーすごいからなろうかなと思ってみてたら全然違うくて面白い
ただ将軍がいつも武力が優れているってはちゃっと現実離れ

98 :松田康我 (ワッチョイW f1de-ab6R):2020/06/02(火) 16:21:32 ID:V+EfmRu70.net
>>1
集英社に通報しておきました。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-vevC):2020/06/02(火) 16:21:37 ID:4GKHI6c90.net
でも、ヒストリエよりは終わる気がするよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d935-8ZYa):2020/06/02(火) 16:21:41 ID:TpkPgYhB0.net
>>2
下から見たらそんなもんだぞ知らんが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-p3OV):2020/06/02(火) 16:21:43 ID:iZ3tLfImd.net
マンタンワって何の意味?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-TK1o):2020/06/02(火) 16:21:51 ID:3em7wwNfa.net
で国何個統一したの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c157-YHRm):2020/06/02(火) 16:22:05 ID:fmq2Dvly0.net
>>63
司馬昭がこれからでてくるんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-hMDj):2020/06/02(火) 16:22:11 ID:1BuZZQWQa.net
>>77
楊端和もいたぞ。男だけど。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-ySaG):2020/06/02(火) 16:22:30 ID:5c51Q16Ja.net
これからあの人があっちにいってラスボスになるとか絶対誰かの創作だよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-YpAQ):2020/06/02(火) 16:22:31 ID:AG7IYnukr.net
歴史でネタバレしてるだろ
項羽のおじいちゃん項燕にケチョンケチョンにやられるけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-lRuO):2020/06/02(火) 16:22:37 ID:1G0c/opV0.net
きょうかいと李信がくっつくなんて歴史にのってないでしょ
テンと夫婦になるんだよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-Aqmm):2020/06/02(火) 16:22:51 ID:hyKmLiGxd.net
実はヒョウが生きてるんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b6d-hIBJ):2020/06/02(火) 16:22:52 ID:8NSgAu1h0.net
腕の書き方異常に下手やな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-4WVZ):2020/06/02(火) 16:23:02 ID:XswZ/xnLd.net
長澤まさみが出てくる前に寝落ちしてしまったのが悔やまれる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-+GDy):2020/06/02(火) 16:23:07 ID:+WmcDFeb0.net
早く項燕だせよ
つうか年代的にもそろそろ劉邦がこの世に誕生する時期だからちゃんと触れてくよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1384-Lmla):2020/06/02(火) 16:23:10 ID:Ta9N0B/90.net
実は女だった!
ってまだやってるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-ednZ):2020/06/02(火) 16:23:38 ID:5hLl3I/Sd.net
>>13
この後文章だけで秦はなんちゃかんちゃらチャンチャンで終わらせられるじゃん。

114 :103 (ワッチョイ c157-YHRm):2020/06/02(火) 16:23:42 ID:fmq2Dvly0.net
司馬尚だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-xWeg):2020/06/02(火) 16:23:48 ID:Z7pt1085a.net
この間の映画のやつか
結構面白かった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-TK1o):2020/06/02(火) 16:23:57 ID:3em7wwNfa.net
>>64
んなこと言っても違うもんは違うし
そもそも始皇帝の漫画ではない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a112-moxv):2020/06/02(火) 16:24:01 ID:HZYTtSAB0.net
コンカラーズブレードやってると武将1人の力じゃどうにもならないことがわかって面白い
キングダムが蒼天航路に勝てない理由だな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:25:03.90 ID:gOSeT6n70.net
>>116
明日ぺ乙
三國志か始皇帝なら始皇帝の漫画だろってこと

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:25:11.93 ID:LBNxYmtFr.net
ほんと絵ヘタクソだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:25:15.71 ID:/g7WbsMN0.net
>>25
百巻までに完結と聞いたが…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:25:22.95 ID:0Lg0+OL8r.net
中国人が描いた三国志より面白いのか。あれは凄い面白かったぞ、超えるとは思えない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:25:28.22 ID:5hLl3I/Sd.net
>>48
うちの祖父シャンプーしないのにハゲてたで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:26:08.18 ID:H1e4HXfGH.net
>>92
その前にカンコクカンで白老じゃない方の死んだ老将軍が桓騎に言った事のように
これから桓騎が大活躍するやん
おそらく李牧謹慎中で戦場に出れないのをいい事に趙国をボコボコにする
そっから李牧復活の流れやな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:26:09.51 ID:6DTNSk40a.net
>>122
いい所無いな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-YHRm):2020/06/02(火) 16:26:17 ID:M5oyWoLFa.net
長年信と一緒に闘ってきた村の奴らも出世してんの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-ySaG):2020/06/02(火) 16:26:27 ID:5c51Q16Ja.net
>>121
中国人が脚本で絵は韓国人じゃないの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d310-oHAq):2020/06/02(火) 16:26:32 ID:VVaEmRbV0.net
この漫画にあるような女将軍なんていないだろって思うじゃない?
時代は違うけどいたんだよ

殷の高宗武丁王の妃の「婦好」
王妃であると同時に女将軍でもあるという
漫画でもありえないような史実

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abe5-35ec):2020/06/02(火) 16:26:48 ID:k4DxSSze0.net
>>50
そこから立ち直って
最後に残った燕と斉を討伐して
戦国の世に終止符を射つのは
この三人だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:27:38.68 ID:HK7P//cx0.net
http://i.imgur.com/1cnQBHo.jpg
画太郎かと思った

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:27:44.89 ID:E1EXW64ed.net
モブが気持ち悪い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 098c-+6tN):2020/06/02(火) 16:27:48 ID:L/AGrw+T0.net
将軍になったって事はそろそろ蝕かな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-a2WX):2020/06/02(火) 16:27:59 ID:nPufBJmfa.net
あれ?
信て死んでなかったか?

やっぱかいきょうの謎パワーで生き返ったのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1c7-+GDy):2020/06/02(火) 16:28:04 ID:n+OfdHQh0.net
もしおまえらがこの時代にタイムスリップしたら

どうすんの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-THcr):2020/06/02(火) 16:28:15 ID:MGdIWZbyp.net
>>125
何人かは馬に乗ったり鎧つけたりしてるよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c157-YHRm):2020/06/02(火) 16:28:21 ID:fmq2Dvly0.net
>>123
史実だと
李牧の他に司馬尚もいたとあるから
ここから司馬尚が顔出しし無双するんだろうな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-5jEI):2020/06/02(火) 16:28:31 ID:U2E5WMvYr.net
>>21
わざわざ他国の漫画に頼らずとも
中国では「大秦帝国」という長編ドラマシリーズを制作して
秦を大プッシュしてる

前のシーズンが昭王の時代で
最新シリーズが始皇帝になりそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b12-qnLV):2020/06/02(火) 16:28:38 ID:1H8Uxre20.net
三枚目漫☆画太郎かよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b12-3d99):2020/06/02(火) 16:28:46 ID:ImHm3C160.net
これだけ連載続けてまだ一国も滅びてないとか終わらせる気あるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4912-7T6w):2020/06/02(火) 16:28:49 ID:1BuZZQWQ0.net
どうせ趙高に全員殺られる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-Aqmm):2020/06/02(火) 16:28:54 ID:hyKmLiGxd.net
>>115
幼なじみが影武者になるんじゃなくて
影武者としてやられて本武者と主人公が絡むのが新しいよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-Xs6t):2020/06/02(火) 16:29:01 ID:UPP2aGvqM.net
李牧凄い凄い言われてもよう分からんわ
横山の史記に李牧なんか出てきたか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H95-F+9a):2020/06/02(火) 16:29:04 ID:918doOg8H.net
>>1
王欣太の「達人伝」のほうが面白いよ

https://i.imgur.com/lSvL07Y.jpg

https://i.imgur.com/4PN2t7S.jpg

https://i.imgur.com/ZPsPt4P.jpg

この下りなんかニヤリとしてしまう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-F93V):2020/06/02(火) 16:29:29 ID:yBhgSOxi0.net
読み切りでは李牧が主人公だったらしいな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-YpAQ):2020/06/02(火) 16:29:34 ID:AG7IYnukr.net
>>126
蒼天航路のこと言ってるなら王欣太は日本人だぞ
原作者が在日韓国人だが連載中に病気で死んだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-d3pt):2020/06/02(火) 16:30:02 ID:9syNPnT1a.net
ヤングジャンプだっけ?これが一番人気なん?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-UEbS):2020/06/02(火) 16:30:26 ID:DOZlJtT6a.net
やっと1巻の一話の話まで来たか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-x24z):2020/06/02(火) 16:30:28 ID:zGF1vUG70.net
>>127
原センセ「キョウカイは女とかかれてないが男とも明記されてないぞ
     史書のキョウカイに女性らしさを感じた」

原センセなりの解釈なのでセーフ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 16:30:29 ID:HK7P//cx0.net
>>72
王翦は戦で勝てんから奸計で李牧処刑でしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:30:42.05 ID:V5/c6EMR0.net
10年近く李牧sugeeeeしてきたが本領発揮は今からという
何年連載する気だよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:30:57.78 ID:918doOg8H.net
>>121
今同じくらいの時代の漫画書いてる
白起の描写とかしびれる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:31:00.85 ID:8VCr56j70.net
センゴク最終章もよろしくね
https://pbs.twimg.com/media/EY4I6UdVAAAC3eM.jpg

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-x24z):2020/06/02(火) 16:31:23 ID:zGF1vUG70.net
>>138
今みたいな、かたつむりペースでやれば30年は掛かるな
それまでにどれだけ読者が死ぬことやら

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a110-+GDy):2020/06/02(火) 16:31:27 ID:/TlLS5qF0.net
これ最後政が中国統一して始皇帝になるよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-z717):2020/06/02(火) 16:32:01 ID:8pQcyRz8d.net
>>21
水銀だんごくって死んだまぬけだしな
国は反乱ですぐ滅亡だし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93e9-XxZH):2020/06/02(火) 16:32:07 ID:4z5OZ5kx0.net
>>19
最初から無理あるからな
要の国門の城を攻め落としやすくしましたとか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7988-30AL):2020/06/02(火) 16:32:39 ID:/g7WbsMN0.net
項羽に関しては和田アキ子に項翼がレイプされるまで待つしかない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 16:32:45 ID:HK7P//cx0.net
キョウカイ弱体化してる間に李信と子作りするんだろ
産んだら力取り戻す

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-TK1o):2020/06/02(火) 16:32:49 ID:3em7wwNfa.net
>>118
どっちにしろ違う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-jloE):2020/06/02(火) 16:32:59 ID:dmIooinGp.net
壁、抜かれててワロタ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 16:33:27 ID:HK7P//cx0.net
>>155
史実に無い城だからやりたい放題

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM6b-x24z):2020/06/02(火) 16:33:32 ID:YEVJLNw8M.net
>>15
ほんこれ
同じことレスしようと思ってたわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Ox6n):2020/06/02(火) 16:33:41 ID:GUiZ08WHa.net
https://i.imgur.com/AdRtBga.jpg

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bca-+GDy):2020/06/02(火) 16:33:44 ID:3Ib0fzYq0.net
もう何年も読んでないけど信はまだボロ着てんのかよ
作中で何年経ってるか知らんがいいかげん着替えさせろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:33:55.19 ID:4z5OZ5kx0.net
>>77
趙はオウセン、ヨウタンワ、キョウカイで滅ぼすぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:34:10.69 ID:MGdIWZbyp.net
先の戦いで壁も頑張った! 糧食燃やされるヘマやらかしたけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:34:14.72 ID:9syNPnT1a.net
>>151
これもう仙石権兵衛いらないんじゃないかな?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:34:22.20 ID:8bRKhjlF0.net
20340206342006o金配布リスト”か 河井夫妻宅から押収 [孤高の旅人] (37レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ [age] 05/20(水)18:07 ID:AbI8JCm19(1) AAS
“現金配布リスト”か 河井夫妻宅から押収
5/20(水) 13:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

去年の参議院選挙をめぐる、河井案里議員陣営の選挙違反事件で、現金の配布先を示したとみられるリストが、河井克行前法務大臣と、妻の案里議員の自宅から押収されていたことがわかりました。

広島地検などは、河井前大臣と案里議員が去年の参院選前に、票の取りまとめを依頼する目的で、広島の地元議員らに現金を配り買収した公職選挙法違反の疑いがあるとして、立件に向けた捜査を進めています。

関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、今年1月に行われた家宅捜索で河井夫妻の自宅から押収されたということです。河井夫妻が現金を配ったとみられる関係者は100人近くで、総額2000万円以上にのぼるとみら

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9310-upCQ):2020/06/02(火) 16:34:44 ID:Y1G83XlW0.net
ワンピース感ある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b34-+GDy):2020/06/02(火) 16:34:45 ID:i/8qpDHs0.net
相変わらずヘタヘタ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79cc-NXVu):2020/06/02(火) 16:35:00 ID:do4IESW80.net
>>136
中国共産党が帝政を肯定していいの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-moxv):2020/06/02(火) 16:35:05 ID:hEHxtY4X0.net
なんで信いまだにボロボロの服着てるの

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-x24z):2020/06/02(火) 16:35:05 ID:zGF1vUG70.net
>>141
史実の話なら中国人にとっても凄い名将だよ、全部の時代合わせても好きな名将として名前は必ずあがる
キングダムのリーボックの話ならしらんね、史実じゃ大きく活躍するのこれからだし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (RUW 0H23-XDVW):2020/06/02(火) 16:35:17 ID:02mT+kP2H.net
横山光輝の引き延ばしとか一切ない淡々とした描写を見習うべき

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9374-upCQ):2020/06/02(火) 16:35:37 ID:3nf7H9I10.net
戦闘の展開にあわせて都合のいい地形が出てくる漫画という印象

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFa3-jIhe):2020/06/02(火) 16:35:44 ID:xPy0KBxdF.net
>>151
センゴクって微妙に描き分けができてるんだけど
誰が誰だかわからんくなる
登場毎に名前のっけてほしいわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d310-oHAq):2020/06/02(火) 16:36:40 ID:VVaEmRbV0.net
あと、ハンニバルみたいに戦争で象を使うのも
やはり殷の時代に存在した

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-TvjS):2020/06/02(火) 16:36:42 ID:x2geuRXad.net
将軍でボロ服とか舐めてるのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-MV47):2020/06/02(火) 16:36:56 ID:4hOKOw9a0.net
李信って晩年がよくわかんねえやつだよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e14a-moxv):2020/06/02(火) 16:37:07 ID:yMeOtGox0.net
李牧がネットでバカにされすぎてて辛いんよ・・・

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-x24z):2020/06/02(火) 16:37:41 ID:zGF1vUG70.net
>>170
始皇帝再評価は結構前からだし、最近じゃ西太后の再評価の話まであるからなあ
あの国

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-jZdY):2020/06/02(火) 16:37:43 ID:OJcXtqtRp.net
桓キ死んだ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-v1+v):2020/06/02(火) 16:37:45 ID:xLyQ9wcNr.net
始皇帝の晩年をどれだけ醜く書けるかで評価が決まりそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:37:52.85 ID:hEHxtY4X0.net
>>36
一度は将軍としての豪華な生活を見たいな
こんなの落ち着かねえ!って質素な生活するオチになるとはわかるけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:38:16.02 ID:hkOxL/KtM.net
>>151
朝鮮はカット??

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:38:17.77 ID:HK7P//cx0.net
>>178
戦死じゃなきゃだいたいそんなもんじゃない?
蒙恬は除く

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:38:24.84 ID:IaJC/lcMM.net
>>2
こんなふざけた格好で王宮出入りしてええんか?ちょっと特別扱いされ過ぎでねえの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:38:27.45 ID:sAs1tQF0M.net
無能李牧処刑したけど国外には優秀って事で名前知られてる奴だし死んだの知られたらまずいんじゃないかって事でたまたま似てる農民を替え玉にしたら実はそいつが有能で後の世に知られる名将になったんだっけ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:38:27.72 ID:9syNPnT1a.net
>>170
中国人が歴史ドラマ大好きなの知らんのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:38:46.10 ID:upqGgc+sa.net
>>11
安倍聖帝になった
格が違う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:39:04.48 ID:9guk4OuN0.net
まだ水銀飲んでないのかよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:39:28.87 ID:4GKHI6c90.net
>>175
自分、三方ヶ原あたりから読み始めたけど最初家康と権兵衛の区別が
つかなかった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:39:33.63 ID:ubVl/j090.net
この漫画本場の中国では評判どうなの?
小日本の妄想甚だしいけしからんとか思われてない?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:39:34.07 ID:YOp0StpO0.net
>>181
カンキの活躍はこれからだぞw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:39:40.75 ID:k4DxSSze0.net
>>186
この時代は一見さんすら結構
王様目通りできたりするから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:39:54.02 ID:vVXxej4G0.net
>>151
ちょっと歴史マニアに質問だわ

仙石て九州の戸次川の戦いで全て失ったあと
一万石を秀吉からもらったよな
それっていつ取り上げられたの?
小田原の役に参戦した時にはただの浪人だよな?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 16:40:15 ID:vVXxej4G0.net
>>184
これから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bca-+GDy):2020/06/02(火) 16:40:28 ID:3Ib0fzYq0.net
>>182
そこまで話進むか?
ペースが遅すぎて中華統一まで行くかどうかも怪しいな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39ae-+GDy):2020/06/02(火) 16:40:28 ID:t8FKsOV20.net
信、生きてたんだ。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-3JeQ):2020/06/02(火) 16:40:50 ID:kVtBh/QFa.net
ワークニがまだどんぐり食ってた時代の話

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-0R+1):2020/06/02(火) 16:41:08 ID:xCRZX28jM.net
>>11
晋の思考停だが?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9d-E243):2020/06/02(火) 16:41:48 ID:QB1qa8QAM.net
リーボック史実だとこの後趙王に危険だと思われてポアされるんだっけ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e2-OgdD):2020/06/02(火) 16:41:56 ID:g1d2xpN60.net
作者的には最近あった人気投票で李牧ベスト3には入る予定だったんだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H95-F+9a):2020/06/02(火) 16:41:59 ID:918doOg8H.net
達人伝 李牧

https://i.imgur.com/mNbvoyl.jpg

https://i.imgur.com/x4FhhI1.jpg

https://i.imgur.com/x5LFFdQ.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-MZLI):2020/06/02(火) 16:42:23 ID:po2lLhiId.net
まだ読んでねえぞネタバレやめろや

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-iJl5):2020/06/02(火) 16:42:40 ID:YOp0StpO0.net
>>197
趙高のカマホモを出してるしなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-p+LB):2020/06/02(火) 16:43:21 ID:fzQuRTTGM.net
20年前くらいの始皇帝暗殺って映画で始皇帝は実は正しいみたいな展開だった時から
中国が中国共産党と始皇帝重ねて始皇帝持ち上げはじめてるよな
日本の漫画も中国共産党の手下になってこういうの描いてそう
ドラマ映画だと反日の役者が中国の金で日本でテレビでまくったりしてるし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-moxv):2020/06/02(火) 16:43:21 ID:hEHxtY4X0.net
始皇帝って暴君みたいに悪く言われてるけど万里の長城作ったり兵馬俑作ったり官僚制度整えたり
絶対いた方がよかった人物じゃね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b34-+GDy):2020/06/02(火) 16:43:43 ID:i/8qpDHs0.net
将軍王に俺はなる!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-Olw4):2020/06/02(火) 16:43:43 ID:H1e4HXfGH.net
>>149
だがちょっと待って欲しい
なんやかんやで李牧さんスゲー展開で終わるのは一度も無い
確実とはいえ全部最大武力の武神任せで何回も危機になり前回殺してしまった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr8d-hbn9):2020/06/02(火) 16:43:48 ID:V5V5TqqLr.net
>>142
劉邦もあとから劉性名乗ったタイプやったんか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:44:48.26 ID:YOp0StpO0.net
>>209
ヒント 武神には回復魔法使える両親がいる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:45:07.17 ID:fzQuRTTGM.net
蒼天行路の曹操あげも中国共産党臭かったよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:45:09.07 ID:zGF1vUG70.net
読み切りの李牧の路線でいけば普通に人気キャラトップ3に入れたと思う
オウキとキョウカイに勝てるかは分からないがヤン・ウェンリー的なキャラって人気出るし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:45:12.78 ID:3Ib0fzYq0.net
もっとテンポよく話し進めるように編集が舵とれよ
編集が無能すぎる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:45:37.97 ID:MGdIWZbyp.net
>>203
これ面白そうだけど史実ベースの漫画?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:45:57.45 ID:YEotjdEG0.net
こっから不人気李牧が人気者の桓騎をボッコボコにすることが史実で確定してる
またヘイト貯めちゃうよあの有能風無能

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:46:01.00 ID:cyT8x/SLM.net
>>124
シンプルに酷くて草

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:46:19.81 ID:LA9ltZ280.net
>>141
李牧がいるから趙攻略あきらめるわー と韓にターゲット変更を余儀なくされるレベル

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:46:20.58 ID:5eZo0IAE0.net
踊って戦う女どーなったん?
死んだ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:46:29.18 ID:GRpkfGJk0.net
いい加減この3人体格も成長させろよ
王騎の矛デカすぎなんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:46:50.24 ID:5c51Q16Ja.net
>>206
日本の大企業が大手振ってあちらで商売できるってことは
ケツ持ちしてる政府も…そういうことだぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:47:05.33 ID:mKsQCdbz0.net
>>193
え?李牧に殺されると思った
黒羊で言ってた弱点てなんだったんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:47:05.89 ID:vVXxej4G0.net
>>215
くそつまんないよ

初戦は蒼天航路は原作者がいたから
面白かっただけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:47:24.31 ID:MGdIWZbyp.net
>>223
つまんないのかよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09bd-dS9z):2020/06/02(火) 16:47:32 ID:L+9WDc010.net
でこいつ祖国が劉邦と項羽に攻められてた時何やってたん?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:48:22.92 ID:9syNPnT1a.net
「三国志なんてショボイ、通は春秋戦国時代」とか言ってるやつの知識の大部分がこれだったのはたまげた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:48:28.10 ID:2hr6CuG0M.net
>>142
この作者の信者は本当に気持ち悪い
自己啓発セミナーにハマる脳タリンと同じ臭いがする
蒼天航路とかゴミ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:48:49.82 ID:yhHqbxAV0.net
こんなきたねえ恰好した将軍がいるかよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:48:54.69 ID:9nbZuu6F0.net
>>223
まだ原作者が名義貸しだってことを知らないやついたのか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:49:08.69 ID:xPy0KBxdF.net
>>195
そもそも貰ってないぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:49:26.92 ID:4hOKOw9a0.net
>>207
始皇帝がダメなのは趙高とかいうカスにあとをお任せしたことだからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-3JeQ):2020/06/02(火) 16:50:33 ID:KscevOEca.net
楚攻めで死ぬ飛信隊のメンバー7人を予想しよう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-Ha0p):2020/06/02(火) 16:50:36 ID:RsGnFJEp0.net
この前の実写見てからアニメ見始めたけどシーズン2て漫画でいう何巻くらいなん?

実写でやっな弟との対決て最初のプロローグでしかないんだな
歩兵として徴兵された一番最初の戦いが面白かった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb3-AJ0i):2020/06/02(火) 16:51:13 ID:2uHYPpksd.net
合従軍戦まではマジで面白い
それ以降はどうしてこうなった…ってくらいつまらない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-Fb+M):2020/06/02(火) 16:51:21 ID:ngl03MG00.net
カンキのハンオキ説はハンオキ退治されたから
キングダムでは無さそうだな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-P48u):2020/06/02(火) 16:51:25 ID:6c+2XeqCM.net
歴史とか全然知らんのだけどあとどのくらいで終わりそうな感じなの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-kLWK):2020/06/02(火) 16:51:26 ID:6SUMH6OMd.net
こないだの映画と見てハマった
どこか全巻無理で見れるとこない?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-kLWK):2020/06/02(火) 16:51:44 ID:6SUMH6OMd.net
こないだの映画と見てハマった
どこか全巻無料で見れるとこない?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-+GDy):2020/06/02(火) 16:52:02 ID:+WmcDFeb0.net
>>138>>152
一番最初に韓を攻略してからたった9年で全ての国を滅ぼし中国を統一
約500年続いた春秋戦国時代に終止符を打った
だから一国(韓)が滅んだらキングダムあっという間に終わるんじゃねの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-iJl5):2020/06/02(火) 16:52:15 ID:YOp0StpO0.net
>>222
これからカンキが活躍する→李牧がカンキの弱点を突いて倒す→カンキ死亡or逃亡
というのがこれから10年くらいかけて描かれる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-dbu2):2020/06/02(火) 16:52:20 ID:RcguHnF7a.net
>>215

クソ面白い
キングダムの万倍良いわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7988-30AL):2020/06/02(火) 16:52:21 ID:/g7WbsMN0.net
>>209
劇辛さんに完璧に見破られてたもんなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:53:08.68 ID:918doOg8H.net
何故か知らんけど王欣太には熱烈なファンとアンチがいるんだよね
Re:memberとかも面白かったけど打ち切りに合った

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:53:22.49 ID:YOp0StpO0.net
>>239
信の楚侵攻が一番描きたいところだからあっという間はないやろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:53:39.97 ID:5c51Q16Ja.net
>>225
その前にオカマちゃんと呂不韋の子分が親友の遺言書を書き換えて
アホボンを後継に国を乗っ取ったとき何してたのっていう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:53:52.11 ID:8A+4yCbUa.net
>>2
ギャンじゃねぇか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:54:41.15 ID:xPy0KBxdF.net
>>207
始皇帝は法治を推し進めたけど
当時としてはあまりにも先進的で
理解できたのが始皇帝1人だった(相棒の李斯ですら自分のために法をねじ曲げた)
だからこそストイックに政治を行っていたんだが、庶民にとっては苛政でしかないからな。
確かに政治家としては傑物なのだが
庶民や周りの家臣とってはただの頑固親父にしか映らなかっただろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 16:54:46.77 ID:IYaZzh4o0.net
>>237
ブックオフ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 16:54:47 ID:vVXxej4G0.net
>>230
まじか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-x24z):2020/06/02(火) 16:54:50 ID:zGF1vUG70.net
>>236
話のペース上げないままなら2〜30年
ここから面白いのに、どうでもいい戦に何年も尺使ってるから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0166-+GDy):2020/06/02(火) 16:56:11 ID:YEotjdEG0.net
>>233
テンが飛信隊入りする辺りまでだから
23か24巻?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-MN/9):2020/06/02(火) 16:56:19 ID:BX6mfCFVa.net
日本にも安倍に水銀飲ませる英雄出てこねーかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-d3pt):2020/06/02(火) 16:56:33 ID:9syNPnT1a.net
2200年前にネタバレしてるのに見る必要なくね?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-ySaG):2020/06/02(火) 16:56:38 ID:5c51Q16Ja.net
>>240
趙の民主はこれからしばらくの間
エンジョイアンドエキサイティングされちゃうのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0166-+GDy):2020/06/02(火) 16:57:04 ID:YEotjdEG0.net
>>235
ハンオキ名乗らずに燕に寝返るとかだろうなー

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bca-+GDy):2020/06/02(火) 16:57:21 ID:3Ib0fzYq0.net
作者ももう40代半ばだろ
いつまで書けるかわからんのだからエピソードも厳選して
サクサク話を進めろ
完全に長期連載の悪いパターンになってる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-+GDy):2020/06/02(火) 16:57:54 ID:+WmcDFeb0.net
>>244
項燕にフルボッコされて終わりやん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-hMDj):2020/06/02(火) 16:58:02 ID:1BuZZQWQa.net
>>234
秦の将軍勢揃いがピークだよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-/xEL):2020/06/02(火) 16:58:47 ID:DzH6DDVXr.net
>>151
まだやってたんか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-Ha0p):2020/06/02(火) 16:59:14 ID:RsGnFJEp0.net
>>251
まだ漫画の半分も行ってないのか…
もうすぐシーズン2見終わるけどシーズン3中断してるっぽいしなぁ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1b1-RjcG):2020/06/02(火) 16:59:40 ID:ZuVt+pro0.net
>>151
主人公の話はやらないで欲しい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9316-vzza):2020/06/02(火) 17:00:27 ID:ne9OxdbQ0.net
何やったか分からん壁が将軍になってるのに
この3人がなったとこで感慨深くもならんわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-P48u):2020/06/02(火) 17:00:29 ID:6c+2XeqCM.net
>>250
まじか
何年か前に出てるの全部読んだけど全然頭に入らなかったわ
歴史苦手やったしまず人の名前が頭に入らん
お前ら頭いいよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e2-Dluw):2020/06/02(火) 17:00:31 ID:FFB0R8f00.net
ってかイケメンキャラと巨人キャラのバランス悪すぎだろ
王騎の世代は殆どガチムチ巨人が中心なのに
信の世代はヒョロヒョロのイケメン中心とか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:01:24.94 ID:gZ5dPz8F0.net
李牧の死に際立ち会って李姓貰うもんだと思ってたわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:01:29.86 ID:MGdIWZbyp.net
そのうちキョウカイも将軍になって信とは別の部隊率いるんだろうな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ec-Rstc):2020/06/02(火) 17:02:04 ID:VKvyFwJq0.net
>>166
ドロドロした政治パートばっかりだときついから権兵衛パートが息抜きになってる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d912-iy+Z):2020/06/02(火) 17:03:51 ID:JAvMKFEY0.net
王賁なにした?こいつだけ印象ないんだけど

269 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 17:04:28 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>53
飛び抜けてるよな
敵の武将何人討ち取って勝敗決定づけたかぱっと思い出せんくらい活躍しまくってるし
横二人って普通に勝ち戦で攻めてただけな印象しかない
なんかオリジナル武将みたいのと一騎討ちもしてた気するけど
基本置き物

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-iJl5):2020/06/02(火) 17:05:56 ID:YOp0StpO0.net
>>268
打たれたけど復活した

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-vqWH):2020/06/02(火) 17:06:00 ID:erIKSfOJp.net
歴史上の李牧はこの頃匈奴相手に鉄壁の守備を固める地味な存在
その李牧を歴史より早目に出したら出ると負け将軍になってしまった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d919-hMDj):2020/06/02(火) 17:06:12 ID:yP1ahWvB0.net
ケンコバのステマで売れた漫画

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-xs4r):2020/06/02(火) 17:06:31 ID:mJJ1Ghw+M.net
李牧が史実と違って雑魚すぎて辛い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17c-U1Dx):2020/06/02(火) 17:06:46 ID:0fXLRSrQ0.net
>>264
この漫画巨体がすごく強そうに見えるからこの三人はなんか頼りないよな
一人くらいマッチョで描けばよかったのに

275 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 17:06:46 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>54
粛清とか神仙どうこうは事実っぽいからなあ
始皇帝陵も実際言い伝え通りにあったし
他の皇帝や覇王と比べて特別な暴虐ってわけじゃないけど
ある程度はあったことだと思うよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-qnLV):2020/06/02(火) 17:07:17 ID:+kiVItC0a.net
>>227
どうした末尾M

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-05E3):2020/06/02(火) 17:07:33 ID:8zTcnlG20.net
実写映画って
何本作ったらここまで話が追いつくの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-rs7n):2020/06/02(火) 17:07:44 ID:F48LU3hg0.net
じゃ終わるってことか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39ae-JNdL):2020/06/02(火) 17:08:00 ID:mJVS8wyG0.net
そろそろ背中に剣複数差した厨ニ丸出しの装備をなんとかしてやれよと思う
戦いにくいし描くのも面倒くさいだろ、しかも槍以外使ったとこ見たことねーし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-RNpV):2020/06/02(火) 17:08:28 ID:lzN5lbyBd.net
てことは、尾平は千人将クラス?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-aaHn):2020/06/02(火) 17:08:29 ID:J2h46lwgM.net
これにハマってる人は司馬遼太郎の項羽と劉邦読んで見て欲しい
わりと短いし中華ってやつが分かって面白いよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-9gVz):2020/06/02(火) 17:08:59 ID:qm7hKNNC0.net
なんでいまだに袖がボロボロの服着てんだよ
いちいち自分でちぎってんの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b01-cso1):2020/06/02(火) 17:09:28 ID:DFv6yhnp0.net
ワレブ死んだのか
やっとか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saa3-XZ0A):2020/06/02(火) 17:09:28 ID:6DTNSk40a.net
>>267
一統紀あたりマジできつくて、もう読むの止めようかと思ったわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-DiN2):2020/06/02(火) 17:09:45 ID:0eB+al0p0.net
>>18
イキってボロ負けするときの生贄か

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:11:03.74 ID:GK2ktplv0.net
李牧とか言う史実ではどこの無双キャラだレベルだったのに、作者のオキニで出し続けたために雑魚キャラにされた人。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:11:23.22 ID:vHylnR740.net
>>100
知らん知らん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e2-bHBH):2020/06/02(火) 17:11:28 ID:+KNpyeXf0.net
映画観たけどコヨーテとかいうブスが目障りだった

289 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 17:11:31 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>121
多少なりとも歴史好きな大人が読む分には蒼天航路のほうがクッソ面白いと思う
ケレン味すげーあるから、あの曹操を好きになれなきゃ難しい
子供が読む分にはキングダムかな
なんかるおおおおおお!!!とか言って突撃して一騎討ちで話終わるし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0166-+GDy):2020/06/02(火) 17:11:34 ID:YEotjdEG0.net
王賁蒙恬は
どっちも親が名家の頭首&救国の英雄だから
秦国が実力主義つっても贔屓はされる
信が大物倒しまくってようやく2人と並ぶってのは一応理に適ってる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 17:11:45 ID:HK7P//cx0.net
>>280
まだ什長

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-MGz2):2020/06/02(火) 17:12:25 ID:B0NW3PBpa.net
>>129
それな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-5WrZ):2020/06/02(火) 17:12:32 ID:74WRSsvRM.net
蒼天航路を最近読み始めたんだけど孔明あたりからきつくなってきた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-THcr):2020/06/02(火) 17:12:55 ID:MGdIWZbyp.net
なんだかんだで尾平は最後まで死なない気がする

295 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 17:12:56 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>150
達人伝クソなんよ😭
白起のとこだけは蒼天航路の面白さの面影あったけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 17:13:00 ID:HK7P//cx0.net
>>290
ヘキショウグンは王賁蒙恬よりも苦労してなさそうで将軍

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H95-F+9a):2020/06/02(火) 17:13:31 ID:918doOg8H.net
>>295
まじか!博に言われると辛いな笑

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b05-moxv):2020/06/02(火) 17:14:04 ID:yodfydTs0.net
童信もようやく将軍か

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b3-gwwN):2020/06/02(火) 17:14:15 ID:Zp8hATY60.net
まじかー😾

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09ca-lbtW):2020/06/02(火) 17:14:31 ID:2Lr2HX8x0.net
弓弟は初陣で将倒したし信と同じようにいきなり100将?
一般へい倒しまくった兄はよくて50将か

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-iZGC):2020/06/02(火) 17:14:54 ID:ZUs8Jl0x0.net
将軍家って何かいいな将軍
お前らも将軍になれよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17c-U1Dx):2020/06/02(火) 17:15:03 ID:0fXLRSrQ0.net
>>290
じゃあ王賁はもうちょっと信を認めてもいいんじゃね
実績は残してるんだから
なんで信に対してそんな偉そうなんだよって気持ちが常にモヤモヤする

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:15:34.52 ID:ZuVt+pro0.net
蒼天航路は黄巾の乱ぐらいまでは面白いんだけどな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:15:45.41 ID:TM0I+BLl0.net
話題になってるから完結したら一気読みしようと思ってるんだけど来年くらいに終わりそう?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b05-moxv):2020/06/02(火) 17:16:36 ID:yodfydTs0.net
>>304
あと10年ぐらいはやるんじゃねえか
一応YJの柱だし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 17:16:54 ID:HK7P//cx0.net
>>300
弓兵長とかいう部下何人かわからん位かなあ
松左とかみたいに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b01-cso1):2020/06/02(火) 17:17:17 ID:DFv6yhnp0.net
>>302
そもそもの家の格が違うからな

308 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 17:17:30 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>232
シン、ミッキー、グレック、ウォーレンケン、セラキム

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ca-eh4p):2020/06/02(火) 17:17:39 ID:b5qtMWpP0.net
偉人伝ってアクションだっけ?
月刊誌になったぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b3-gwwN):2020/06/02(火) 17:18:10 ID:Zp8hATY60.net
>>1
「李」の付け方適当すぎない?

この流れなら「飛信」の方が良いやん
もうちょっと練ってくれないと
明らかに作者手抜きやろがこれ😾

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:19:13.40 ID:h+HU70WYa.net
将軍叙名する正式な場に破れタンクトップで来んなよ
せめて服装は整えろ、この頃の中国その辺めっちゃ厳しいぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:19:36.55 ID:OXN1AEtBp.net
桃が好きなんだが?!
李牧は関係ないんだが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:20:19.69 ID:Zp8hATY60.net
>>304
今のペースだと10年は続くやろ

連合軍に攻められるところまで読んじゃった方がよいぞ
そこから先はグダグダだから完結するまで放置で良いかなww😹

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:20:32.08 ID:ttzufCcM0.net
>>296
壁は性格の穏やかさから名家の出っぽいし倫虎が言ってた「天に愛される」的な運の良さも持ってそうじゃん
なんだかんだ毎回死地に近い前線に出てるのにそこそこ活躍して無事に帰ってきてると想像できる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:20:40.27 ID:k9Fwn9UC0.net
>>289
蒼天の曹操はちょっとやりすぎ感あって好きになれんかったけど
それ以外が魅力的なので良かった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:21:27.83 ID:3Ib0fzYq0.net
壁が死ななかったのはワロタな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:21:58.27 ID:OfUz4lSY0.net
展開が遅すぎる

318 ::2020/06/02(火) 17:22:06.30 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>302
あいつ典型的ツンデレライバルキャラだろ
作者の力量不足でいけすかないクソ野郎に見えるだけ
上手い漫画家が描くと流川とかベジータとかになる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b3-gwwN):2020/06/02(火) 17:22:35 ID:Zp8hATY60.net
>>296
そういや壁将軍居たなw

弱いのに無理矢理活躍させられてひどいは😹

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-ryaM):2020/06/02(火) 17:23:15 ID:VqmXaVPE0.net
いつから李信になったんだよ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ca-eh4p):2020/06/02(火) 17:23:30 ID:b5qtMWpP0.net
>>320
一ヶ月くらい前

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-6p2H):2020/06/02(火) 17:23:50 ID:GSp2WBY4a.net
水銀おじさんなのに
偉そうだなおい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-Er9Z):2020/06/02(火) 17:23:55 ID:VKMnDZama.net
ほぼ史実通りやってるのにここまで面白くできるって結構凄いことだよな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-ryaM):2020/06/02(火) 17:24:09 ID:VqmXaVPE0.net
>>321
きっかけは?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc7-l8Zo):2020/06/02(火) 17:24:22 ID:XScyi0HX0.net
キングダム三大ネタバレ
・昌平君が裏切る
・楚軍に李信がボロ負け

あと一つは?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-p+LB):2020/06/02(火) 17:24:23 ID:fzQuRTTGM.net
修羅の門の作者のこううとりゅうほうの方が面白いのになんであっちは話題にならないの

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17c-U1Dx):2020/06/02(火) 17:24:34 ID:0fXLRSrQ0.net
>>323
ちょっと政を立派に描きすぎな気もするけどそれは言える

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bb8-+GDy):2020/06/02(火) 17:24:54 ID:BNGw/QmF0.net
これもずいぶん前からワンピース臭漂ってるよな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1d9-yW3C):2020/06/02(火) 17:25:06 ID:qMfOVo/f0.net
>>21
日本での始皇帝再評価は近年の動きじゃないかな
中国本土ではどうなのか知らんが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-FjFz):2020/06/02(火) 17:25:12 ID:h+HU70WYa.net
>>323
史実通りなわけねぇだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b3-gwwN):2020/06/02(火) 17:25:23 ID:Zp8hATY60.net
>>150
なんだそれ

ちょっと読みたいは🐱

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:25:47.10 ID:HxOG+Jbg0.net
こいつズタズタに斬られても一週間ぐらいでピンピンしてるよな
人間かよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:25:47.42 ID:LA9ltZ280.net
将軍になるには性が必要!とやっていたが、壁や謄はどうなっているのか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:26:11.54 ID:OeNVm7wJr.net
>>151
センゴクはやっぱ初期の頃が一番面白かったな
姉川合戦は熱かった
お蝶とのロマンスもあるし初期だけ大河いけるんじゃねぇかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:26:47.33 ID:AB4Lng12d.net
信は他の2人より断然活躍してると思うんだが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:26:53.42 ID:XScyi0HX0.net
達人伝は白起無双のあたりは普通に面白い
https://i.imgur.com/3tuPVqk.jpg

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:27:26.44 ID:HK7P//cx0.net
>>325
蒙恬はちょうこう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:27:26.68 ID:ZusezWy70.net
れんこんじゃん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:27:31.28 ID:h+HU70WYa.net
そういえば始皇帝といえばキーマンの一人になるはずの韓非子は出てきたん?

340 ::2020/06/02(火) 17:27:32.57 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>297
蒼天航路の頃のやる気と熱量が、リメンバー打ち切りで無くなっちゃった感じするんだよなあ
蒼天の呂布とかすごかったじゃん
鳥肌立つくらい強そうだった
達人伝の絵はなんか枯れてる

>>315
脇役も魅力的よね
賈詡とか郭嘉とかが人気になったのも蒼天の影響強いと思うわ
あと劉備の侠客的イメージとかも

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:28:01.94 ID:h1ZMmsRba.net
>>1
てかこのバカサントリオまだ生きてたんか誰か死ぬと思ってたけどそろそろ誰か死ぬのか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:28:02.93 ID:HK7P//cx0.net
>>325
蒙恬は趙高に殺される

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:28:17.98 ID:4WxtDJQud.net
>>47
実写版の王毅は顔や声を似せてきたけど小さくて迫力がないな。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:28:20.69 ID:qMfOVo/f0.net
映画も大した出来じゃないんだけど最後の王騎の見せ方が素晴らしく見終わった後の後味がとても良い
終わりよければ全てよし映画だ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 17:29:34 ID:HK7P//cx0.net
>>339
名前だけ出た

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-x24z):2020/06/02(火) 17:29:38 ID:zGF1vUG70.net
>>328
随分前からワンピース通り越して彼岸島になってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c7-3ivw):2020/06/02(火) 17:30:01 ID:VVMgxqtb0.net
>>11
ワロタ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a0-04iX):2020/06/02(火) 17:30:05 ID:+VKnA/O90.net
23巻の時に千人将へ昇格
https://imgur.com/QERDNrv.jpg
https://imgur.com/aeDIb1a.jpg
https://imgur.com/DjFosUG.jpg
https://imgur.com/fCdGRzW.jpg
https://imgur.com/e09aCzb.jpg
https://imgur.com/J4tdtfx.jpg

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-GttG):2020/06/02(火) 17:30:31 ID:WPqsxl3Z0.net
これいつまでやるんだよ・・・・100巻超えるだろ

350 ::2020/06/02(火) 17:30:59.84 ID:Hufiptm00.net
我孫子
我孔子
我武神
我李信

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:31:54.07 ID:fzQuRTTGM.net
このマンガとか始皇帝好きなやつって香港が中国共産党に弾圧されてるのみて喜んでるのかな
始皇帝好きってことはそういうことだよね

352 ::2020/06/02(火) 17:32:19.44 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>326
淡々としすぎてつまらん
あとやってるのが月刊誌だしなあ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:32:34.03 ID:YEotjdEG0.net
>>325
李牧が戦ではなく謀略で処刑 じゃないのやっぱり
無能に描いちゃったせいで死んでも感慨深くならなそうだけど

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:33:14.87 ID:l1155OXB0.net
>>54
坑儒については漢以降の後世の儒者がやたら被害者アピールしたのはあるらしいな
実際には特別に儒者じゃなく批判した学者を学派問わず処刑したっていう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-LwiI):2020/06/02(火) 17:34:19 ID:4hOKOw9a0.net
>>354
なおのことひどい話だよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-UpAh):2020/06/02(火) 17:34:39 ID:OeNVm7wJr.net
多分李牧はこのまま処刑されてカイネが真・李牧として出てくるんじゃないかな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saa3-XZ0A):2020/06/02(火) 17:35:19 ID:6DTNSk40a.net
>>348
この頃くらいの絵柄がいいな
今なんか読みにくい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H95-F+9a):2020/06/02(火) 17:35:49 ID:918doOg8H.net
>>340
確かに蒼天航路の董卓とか呂布とかガチで怖さが伝わってきたな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c7-3ivw):2020/06/02(火) 17:37:40 ID:VVMgxqtb0.net
史実に沿うのかフィクションにするのか分岐点かな

360 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 17:37:43 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
このまま李牧処刑はないだろ
なんせ知力100なんだからw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5110-Ox6n):2020/06/02(火) 17:37:50 ID:ZvRF7JTo0.net
>>200


362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1d9-yW3C):2020/06/02(火) 17:38:05 ID:qMfOVo/f0.net
>>348
まぁこのあたりはなんだかんだで面白いわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-Hu+E):2020/06/02(火) 17:38:39 ID:zbhxHTC+0.net
キングダムや三国志の頃の中国は日本人好みでめちゃくちゃ人気あるのに
なんで今の中国は日本人から嫌われてるの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9312-PyGz):2020/06/02(火) 17:38:42 ID:ItgycV+D0.net
>>358
また、名言も多かったしな
天下万民、我を尊ぶべし!

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:39:32.49 ID:QxfwBadZa.net
>>11
上手いなぁ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:40:01.82 ID:fzQuRTTGM.net
このまんが好きな奴は
周庭を弾圧する習近平すげーとか思ってんのだろうな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-AEVo):2020/06/02(火) 17:40:13 ID:QxfwBadZa.net
てか漫画、アニメの絵に引っ張られてね?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:41:12.38 ID:DjXVPAZ6a.net
>>200


369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9d-prAV):2020/06/02(火) 17:41:16 ID:HpUt2C2fM.net
もうカンキが負けるシーンだけしか興味がない
武神の最後もひどかった

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:41:47.35 ID:V5V5TqqLr.net
>>364
自害せよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:42:23.42 ID:WPqsxl3Z0.net
>>363
昔の中国人と今の中国人って繋がりないぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:42:41.23 ID:b5qtMWpP0.net
>>200
とりあえず赤くしとくべき案件

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:42:47.58 ID:F8TddtUba.net
あれ蒙恬死んだんじゃなかったか??

374 ::2020/06/02(火) 17:43:08.80 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>371
あるぞ
混血進んだってだけで
ネトウヨのアホみたいなデマ信じ込むなよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:43:28.01 ID:YEotjdEG0.net
>>363
日本人が好きなのは中華文化であって
中華人民共和国ではないからね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:43:43.46 ID:m1DElC1l0.net
将軍になったら体が10倍サイズになるんだろ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:43:59.89 ID:1quOPQ3B0.net
>>200


378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:44:02.99 ID:SYmWyCn50.net
>>54
政にいつから不老不死願望が出てくるのか興味あるけどそこまで描くんだろうか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:44:17.40 ID:LA+LJL7x0.net
>>363
嫉妬

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:44:40.77 ID:qMfOVo/f0.net
>>378
そのあたりを書き始めると悪人にしかならないしやらなそう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:44:58.82 ID:5c51Q16Ja.net
>>326
マジかよ
中国ドラマの項羽と劉邦の方が面白かったから
月マガ買ってるけど飛ばしてるわw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:45:55.46 ID:qWN5D3Nyr.net
>>11
世が世ならアレやぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:46:59.11 ID:nc6F7mFn0.net
尾平そろそろ死ねばいいのに

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:47:11.77 ID:YOp0StpO0.net
あんなにキモイ趙高を政が重用するのは想像できないな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:47:38.26 ID:UrE9ht+7d.net
>>226
またまたー

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:47:44.14 ID:zGF1vUG70.net
>>363
産業革命で西洋に差をつけられて幻滅したのが最初にあって(あと思想面でも負けた)
今はキラキラ要素とか憧れ要素が薄いから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 17:47:55.80 ID:ziupguBna.net
合従軍までの漫画だわ
あそこからは焼き直しの連続

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-iJl5):2020/06/02(火) 17:49:14 ID:YOp0StpO0.net
ギョウ落とすのに時間かけすぎなのよね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-/Tyw):2020/06/02(火) 17:49:41 ID:Qv7hK3Y+0.net
始皇帝が水銀飲み始めるのっていつ?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-THcr):2020/06/02(火) 17:49:42 ID:bpHsnKt20.net
>>324
大将軍になるのにちゃんとした名前が必要だったから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-aaHn):2020/06/02(火) 17:49:48 ID:Vq4vbXVhM.net
>>363
日本人って雑魚って言葉が好きじゃん?
日清で日本が勝ったから中国には興味無くなった
日露で勝ったからロシアは雑魚からのノモンハン
米西ごときで苦戦してたアメリカも雑魚からの太平洋
最近は経済で抜かれて中国が上
雑魚じゃないことが判明しつつあるので好きな人どんどん増えてくよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 934d-Z5f+):2020/06/02(火) 17:49:54 ID:nQ9YUPxH0.net
ん?服これで変わっとんの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-bzGS):2020/06/02(火) 17:50:20 ID:j8PokwNFM.net
>>58
一番有名な子孫は、ジジイになって耄碌して戦争に行って迷子になって恥ずかしくて自殺っていうアホみたいな最期じゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-bzGS):2020/06/02(火) 17:51:14 ID:j8PokwNFM.net
>>354
儒教云々以前の最悪な君主だよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1357-6xJ1):2020/06/02(火) 17:51:19 ID:T6ferLTB0.net
>>362
今だって最高潮に面白いだろ正直にゆえし
ひねくれカッパハゲ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1357-6xJ1):2020/06/02(火) 17:51:59 ID:T6ferLTB0.net
>>388
山場なんですがそれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a3-+GDy):2020/06/02(火) 17:52:27 ID:6DEM5QYx0.net
よくよく考えたら意外と大将軍ってしょぼい目標だよな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-bzGS):2020/06/02(火) 17:52:52 ID:j8PokwNFM.net
>>74
ある意味安定性がウリなんだろ
横山光輝の中国史系もめっちゃフォーマルっつーか読み手からしたら手堅いじゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-vx5e):2020/06/02(火) 17:53:28 ID:IuuJezYq0.net
>>324
政「将軍にするのに名字無いのはまずい。なんか希望ある?」
信「ない」
政「じゃあ漂が希望してた李ね(そんとき政がすもも食ってたから)」

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-64J4):2020/06/02(火) 17:54:15 ID:Ma7yCXGCr.net
>>200
こりゃ参ったわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-SDK5):2020/06/02(火) 17:54:31 ID:/0R0lst+a.net
>>142
これの何が面白いの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d988-GZYw):2020/06/02(火) 17:54:54 ID:+Dajq3G30.net
キングダムは李牧とその一団に魅了なさすぎるのと、カリョウテンのせいで信が将軍倒すしか能やつになってるのが悲しい
魅了的なキャラ多いのに、作者のお気に入りがくそキャラばっか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-+Qv5):2020/06/02(火) 17:55:20 ID:0BEDksZ4a.net
しょうへいくんが楚の王に奉られるしあと何巻するん

司馬尚・こうえん・かりん・かんきも処理もあるしあと100巻必要やろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H95-F+9a):2020/06/02(火) 17:56:24 ID:918doOg8H.net
>>401
項羽じゃん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-ryaM):2020/06/02(火) 17:56:34 ID:VqmXaVPE0.net
>>390
>>399
サンクス
最近読んでないから知らなかったわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5105-R7BM):2020/06/02(火) 17:57:19 ID:HaogsZcG0.net
人気投票で持ち票3票の紙アンケートの総投票数が3万とかだったけど3号の総数でこれって紙で読んでるやつ少ないんだな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-vDmO):2020/06/02(火) 17:57:20 ID:v1XkLqwaa.net
>>2
ヘッタクソだなあ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 391e-opoT):2020/06/02(火) 17:57:48 ID:o366321u0.net
巨人とワチャワチャしてた頃で読まなくなってしまった
つまらんわけじゃないんだけどテンポ悪いのについてけなくなった
完結してみ全巻数の前に萎えて結局読まないパターン

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-3C93):2020/06/02(火) 17:59:06 ID:YY4bXSjl0.net
>>21
民衆を法でまとめようと法家を重用したのが評判悪くなった原因かな
今の中国もルール無用のやつ多いから中国の政治家も始皇帝の状況を思い出したんじゃね?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9347-moxv):2020/06/02(火) 17:59:57 ID:HgbhJ2i20.net
>>200


411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:00:48.00 ID:M6w/euCdd.net
>>40
楚の将軍はハゲ率高かったような?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:01:49.11 ID:hBaAzgRYr.net
アプリ公開分の最後のほうに出てきた同じ村出身の出っ歯か

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:04:17.77 ID:nziV6ptI0.net
名将李牧が作者のせいでただの馬鹿にしか見えないけど中国人は文句言わないのか?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:05:08.34 ID:Ry0SlNcW0.net
始皇帝の部下で日本一周した中国人の名前が思い出せない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:05:26.39 ID:S0aOdPx/a.net
>>37
https://i.imgur.com/40pxEai.jpg

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:05:28.30 ID:5tBjO2j20.net
田有?が千人将になってたし他のやつの階級も発表してほしいんだが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:05:51.98 ID:qMfOVo/f0.net
>>413
中国ではなかなか人気が伸びなくて出版社が不思議がっているとか。
自分たちの国の話だからより人気出るではなくてそれが障害になっているのかもなぁ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:06:30.95 ID:ehVLOteU0.net
>>414
徐福
さすがに一周はしてないはず

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:07:02.32 ID:Ry0SlNcW0.net
>>418
それだそれ
ありがとう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbc5-C2aw):2020/06/02(火) 18:07:26 ID:KWZS2rYM0.net
何将軍なの?車騎将軍?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b65-lQq9):2020/06/02(火) 18:07:34 ID:QZ1OLXBB0.net
>>363
中共だからなぁ〜
袁術みたいなもんや

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-vx5e):2020/06/02(火) 18:08:46 ID:IuuJezYq0.net
>>404
項羽のおじいちゃんじゃないの?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-0MMr):2020/06/02(火) 18:09:21 ID:R9jeRSed0.net
>>200
これすき

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:13.63 ID:/g7WbsMN0.net
>>373
蒙恬さん万里の長城で現場監督する仕事がありますんでね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:14.57 ID:Ry0SlNcW0.net
徐福がもしかしたら初代の天皇かもしれないんだよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:19.80 ID:ZRWd7kC1d.net
叩かれだして焦ったようだなwwwww

これからはサクサク進めろよ

キングダム進撃の巨人ワンピース

サクサクやんねーと

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:20.03 ID:4/vEmQAeM.net
>>200
帰り道に噴き出したわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:21.50 ID:+45ggOt6r.net
>>234
そこが面白すぎたから反動でよけいにつまんなく見える

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:23.25 ID:Zp8hATY60.net
>>74
本当にそれなら良いんだよ

何とかの四天王だの本来なら雑魚やろってのを持ち上げて
強敵っぽくしすぎなんだよ

その癖李牧とか龐煖負けすぎだろ
あいつら作中最強クラスのはずだろ
バランスおかしいんだよこの漫画🙀

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:10:59.15 ID:/waFARap0.net
>>200
今年一番巧いなと思ったレス

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:11:44.59 ID:weB3soMH0.net
>>27
休載してなかった?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:11:59.06 ID:Zp8hATY60.net
>>417
そりゃ魔改造した漫画が人気出るわけねー

メリケン人が日本の戦国ゲーム作っても売れないだろ
テイストが違うんだよ🙀

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:13:19.75 ID:nziV6ptI0.net
>>431
休載してても前回はあるだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:14:06.01 ID:XswZ/xnLd.net
>>348
このあと二人でクスクスするところ大好き

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:14:06.15 ID:IuuJezYq0.net
>>431
休載前の前回な

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:14:46.50 ID:6DTNSk40a.net
>>432
とんでもファンタジーなら受け入れられるんだろうな
フジリューの封神演義とか受け入れられてたし
辺に史実寄りにするからツッコミ所が目についちゃう

437 ::2020/06/02(火) 18:15:47.32 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>421
三位にぶっちぎりの差をつけての世界第二位の超大国になったし、その袁術有能すぎね?w
つーかネトウヨがキングダム読んでるの笑える
まさか「当時の中国人と今の中国人は遺伝的繋がりないから!」とかいうネトウヨデマを心底信じてるのかねw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:16:45.12 ID:T9wsRCcva.net
山の民使い過ぎ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:18:39.44 ID:FQhfQilX0.net
結局、新六大将軍って誰になるの?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/02(火) 18:19:40 .net
史実だと大した武功もない武将なわけだが脚色しまくって大将軍にするの??

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-YvYD):2020/06/02(火) 18:20:04 ID:Nz0cv6hqa.net
秀吉のほうがすごいけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d90c-cd+S):2020/06/02(火) 18:20:24 ID:101NqPUE0.net
>>3
将軍として燕落としたりするし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:21:14.27 ID:fgeW1V4hM.net
項羽にボロカスにされるところ見たかったわ

444 ::2020/06/02(火) 18:21:20.04 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>438
カンキとかあいつらとか奇人に暴れさせておけばいいし便利だからね
バジオウだっけ?あれが李牧より人気なの笑ったわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1b8-AJ0i):2020/06/02(火) 18:22:32 ID:2cCeGSyA0.net
>>200
鳩山のAAであったな
あの頃はまだ笑えていた

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2d-z+VL):2020/06/02(火) 18:22:46 ID:KjBXReRJM.net
>>440
失敗したが楚攻め20万の主将なんだから大将軍どころか元帥クラスだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-iZGC):2020/06/02(火) 18:22:57 ID:bobp9iMCd.net
同じ流ればっかりで面白くないわ
これで楽しめる奴は何読んでも楽しめるだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-6xJ1):2020/06/02(火) 18:24:30 ID:Ntfew0qw0.net
隴西李氏は超名門なのに下僕上がりにした作者は許されないだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-Xs6t):2020/06/02(火) 18:25:28 ID:DaVUdaS70.net
無双飽きた

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-V+ra):2020/06/02(火) 18:26:14 ID:CJnuuXc7a.net
結局トップと個人的に親しいから好き勝手な振る舞いも許されるっていう
日本人がみんな憧れる釣りバカ的な話だよな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9312-PyGz):2020/06/02(火) 18:27:25 ID:ItgycV+D0.net
>>370
痴れ狗共ぐぁ〜

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f4-PCy7):2020/06/02(火) 18:28:31 ID:0tSlNu1w0.net
>>440
始皇帝の溺愛受けてる大将軍だぞ
負け戦続いても数十万の兵力持ってるし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-Lmla):2020/06/02(火) 18:28:54 ID:3VQD/KzT0.net
蒼天航路は読めたがキングダム は受け付けん
主人公に魅力ないよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:30:25.20 ID:Tko7Xixa0.net
呂布とかいないの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:32:18.69 ID:kh0HO7IGd.net
>>223
原作者初期から殆ど関わってないぞ
作風変わったのは編集が変わったから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:32:28.37 ID:3YC0mFco0.net
>>437
王朝に関しては繋がりはない。
土地に住んでるものは繋がりはある。

清王朝とかは、元々、金の国で、漢民族とかからは、蛮族って馬鹿にされて差別されてた。

異民族が支配するなんて、長い注家の歴史じゃ普通だよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f4-PCy7):2020/06/02(火) 18:33:13 ID:0tSlNu1w0.net
>>415
暗い...

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:34:10.36 ID:IDJo9OFP0.net
>>11
滅王

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:34:47.17 ID:EKvXKgQpH.net
>>422
そうそう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:35:24.90 ID:hRQr+Tkla.net
いまだにボロ服なんだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-XI5K):2020/06/02(火) 18:35:56 ID:n921O5jsa.net
>>151
作者がやる気あればまだまだ続きそうなくらいネタありそうだけどな
関ヶ原で上田城攻めにも参加してるし、大坂夏の陣起きる寸前くらいまで生きてたよね秀久って

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-Et3T):2020/06/02(火) 18:36:20 ID:B1Lmlr9+H.net
こいつコネ野郎だよな
それで最終的には大敗こくし
絶対上司にしたくないタイプ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5105-+GDy):2020/06/02(火) 18:36:27 ID:7ItyHMpL0.net
飛信隊ってカイジのモブ並に泣くね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM75-p+cH):2020/06/02(火) 18:36:35 ID:hyxPEwQrM.net
キングダムって秦のワンサイドゲーム始まった時期からでしょ?

何を面白いと思ってみてるの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-49Ou):2020/06/02(火) 18:36:42 ID:GIm1ZWaua.net
>>162
くだらなすぎて笑っちゃった

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ファミワイW FF75-sIOm):2020/06/02(火) 18:36:47 ID:yyCfScvAF.net
>>200
仕事できそう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:37:34.41 ID:vXpAucg+0.net
>>200
キレッキレ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-NXVu):2020/06/02(火) 18:38:35 ID:0i5eeevka.net
武力だけで三大天になったワレブを武力で討ったなら六将級じゃね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-tmDs):2020/06/02(火) 18:39:07 ID:h3xfo79Z0.net
>>200
こういうの書ける人って絶対IQ高いよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-XI5K):2020/06/02(火) 18:39:20 ID:uq6o0rqfp.net
キョウカイとSEXして終わりでいいよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c4-J1T+):2020/06/02(火) 18:39:45 ID:jQGPebPm0.net
>>142
これ本当につまらん
大ボラで魅了する、とか相変わらず
よくわからん人を食ったような設定

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:41:21.82 ID:4NqIIqmlK.net
>>341
史実では蒙恬が最高にクズっぷり発揮して処されるけど
まあ実は〜のせいでした!本当は良い人だったんだよ!みたいな歴史改変なんやろなあ
そもそも秦の始皇帝の悪どい部分やヨゴれ史実を改変してる時点で推して知るべしではあるか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:41:44.47 ID:exZdhvEWa.net
この先秦が危ないのの李牧とコウエンと暗殺未遂ぐらいだろ
どうやって盛り上げるんだろうな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:42:13.35 ID:nlEuZIrg0.net
>>7
例の大敗で死ぬのが確定してるからそこまで何があっても死なんよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:42:20.22 ID:H1e4HXfGH.net
>>449
強さ表現がドン詰まりなんだよなぁ
極まってる死んだ武神に、限界超えて弱くなったキョウカイ
普通の大将軍最強格のカンメイとモウブ
信って既にチャンピオンの座に座ってる
というのも間違いではないし

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:42:37.83 ID:XSdrWlfap.net
>>200


477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc7-moxv):2020/06/02(火) 18:44:01 ID:Qnx6zQW40.net
糸目の敵が蘇ってきたところで読むのやめた記憶
なろう系になるのか?これだけの描き込みでほぼ毎回連載とか
本当に無駄な情熱

三浦健太郎や富樫にこれくらいの意識があればなぁ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-oQXE):2020/06/02(火) 18:44:06 ID:WdGxzWNzM.net
漫画だから信が始皇帝になるぐらいのオチでいいよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5166-+GDy):2020/06/02(火) 18:44:33 ID:9guk4OuN0.net
剣が抜けなくてあたふたする始皇帝が最大の見どころか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-xD4B):2020/06/02(火) 18:45:42 ID:8WqK8lnHa.net
キングダム李牧
一歩板垣
おお振り榛名大地
ダイヤ轟



なぜ作者は人気のない思い入れの強いキャラに拘り続けてしまうのか??

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-cK5x):2020/06/02(火) 18:46:06 ID:yC0UC3l+0.net
龐煖が出てくるたびに溜息出るレベルで嫌いだったんだけど
公式の人気投票でも低くてみんなそう思ってたんだなって安心した

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b305-moxv):2020/06/02(火) 18:49:31 ID:Ntfew0qw0.net
人気投票結果

1位:羌カイ(中間1位)
2位:王騎(2位)
3位:信(5位)
4位:蒙恬(3位)
5位:楊端和(7位)
6位:桓騎(4位)
7位:騰(6位)
8位:エイ政(12位)
9位:昌平君(8位)
10位:バジオウ(9位)
11位:王賁(11位)
12位:河了貂(19位)
13位:ヒョウ公(10位)
14位:王翦(14位)
15位:輪虎(13位)
16位:亜花錦(16位)
17位:紫夏(18位)
18位:李牧(20位)
19位:摎(24位)
20位:昌文君(17位)

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM75-p+cH):2020/06/02(火) 18:49:38 ID:hyxPEwQrM.net
>>247
それこそ現代日本でもブラック企業じゃ法律ねじ曲げてるからな
完璧な法治国家なんて今も存在してないよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:50:34.08 ID:0tSlNu1w0.net
>>473
始皇帝の死から秦の滅亡まで描くぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:51:06.33 ID:B1a6SQQs0.net
ホウケンが死んだ今李牧の側近って白髪とかフテイとかカイネとかか
蒙武一人に蹂躙されそう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:56:25.36 ID:MyPSTZls0.net
>>200
久々にワロタ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:57:24.97 ID:DC2rXyQV0.net
>>485
ばなんじとかこちょうとか居るじゃん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 18:58:53.12 ID:K50okQxr0.net
>>151
たまにあるセックスシーンだけ妙に覚えてる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 19:00:18 ID:vVXxej4G0.net
>>11
晋の安帝

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 19:00:45 ID:vVXxej4G0.net
>>455
そうなのか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-zTx+):2020/06/02(火) 19:01:15 ID:4DMeIYsed.net
>>200
うまいな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-L8FG):2020/06/02(火) 19:01:25 ID:OMaV4UFr0.net
スレタイでネタバレまじやめてくれん?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-QocF):2020/06/02(火) 19:11:11 ID:FQTMuL1ma.net
>>472
フィクション作品に歴史改変www

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:12:49.08 ID:zSfcUYf/p.net
始皇帝の闇堕ちまで書いて欲しい
もちろん早めの展開でな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:14:37.01 ID:OFz6xBEH0.net
鬼滅の次はこれか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:14:49.34 ID:R9JvdWru0.net
正直、戦闘がワンピ過ぎてつまらん
戦闘は文字だけでおk

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:15:32.47 ID:+2BNalge0.net
>>200
すげぇわ
まぐれでもこの発想は出来んな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b12-AEVo):2020/06/02(火) 19:18:13 ID:rWBewJXO0.net
>>336
白起のヤバさがほんま分かりやすい漫画

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-vzZ6):2020/06/02(火) 19:19:34 ID:TfWSOTdoa.net
>>348
小平君のおっさんはどうなってんの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe2-bbOF):2020/06/02(火) 19:21:17 ID:wk6rlSOn0.net
飛信隊のハイロウが古参のくせに人気投票ですげー下位だったのがかわいそうだった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-dAJ+):2020/06/02(火) 19:21:31 ID:tRcS2AlL0.net
>>200
いや草

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-58RJ):2020/06/02(火) 19:22:21 ID:wScqJn9nd.net
ホント早くサクサクと話進めてや

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c7-SDK5):2020/06/02(火) 19:23:03 ID:VXEioM980.net
>>151
そういえばキングダムってセンゴクからパクってる要素割とあるよな


隊の覚醒云々とか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d1-Xs6t):2020/06/02(火) 19:23:40 ID:ogQxjrlS0.net
>>348
大半が山の民のおかげなんだよな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-nAyk):2020/06/02(火) 19:27:02 ID:LjxuqtV+0.net
アニメ再開早くしてくれ……
ひっさびさのくぎゅう作品なんだ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b12-1RHe):2020/06/02(火) 19:28:06 ID:OFKc1JlI0.net
>>325
桓騎は李牧に負ける

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c13d-lqFl):2020/06/02(火) 19:28:46 ID:YGZWVkSo0.net
更に強い敵が出て界王拳2倍ギヤセカンドを使いだすのがスタート地点

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-tOuk):2020/06/02(火) 19:28:46 ID:3YC0mFco0.net
>>472
蒙恬って、横山の項羽と劉邦では、趙高いに自殺するよう命令されて自殺してたけど、蒙恬ってクズだつたの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bb-daGT):2020/06/02(火) 19:28:57 ID:eDnOHSYT0.net
個人的には達人伝の方が好き

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:30:17.82 ID:3YC0mFco0.net
>>484
ま?

張良のハンマー投げとか、項羽の『あいつをぶっ殺して俺が皇帝になってやる!』も見れる?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:30:20.17 ID:Owf+s1Ie0.net
キングダムは項羽と劉邦までやるんだろ?
だから200巻以上いくんじゃねーかコレ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-tOuk):2020/06/02(火) 19:32:06 ID:3YC0mFco0.net
>>511
信繋がりて、韓信主人公にしてほしいなぁ

肛門の会とか垓下の戦いとかは、どう描いても絶対面白い

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-THcr):2020/06/02(火) 19:32:31 ID:bpHsnKt20.net
>>508
始皇帝が第一皇子のお目付役につけるくらい信頼してたんだぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c5-qTmF):2020/06/02(火) 19:33:00 ID:gIzpD4UF0.net
>>142
蒼天航路は好きだけどこの手抜きマンガどこがおもしろいのかさっぱり

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c7-SDK5):2020/06/02(火) 19:34:04 ID:VXEioM980.net
センゴク>達人伝>キングダム

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99fb-5L89):2020/06/02(火) 19:34:22 ID:bH+R7Q8t0.net
このスレを読んでしまった
ネタばれで後悔
バカヤロー

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 016b-o784):2020/06/02(火) 19:34:32 ID:8bRKhjlF0.net
30340206343006金配布リスト”か 河井夫妻宅から押収 [孤高の旅人★] (37レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ [age] 05/20(水)18:07 ID:AbI8JCm19(1) AAS
“現金配布リスト”か 河井夫妻宅から押収
5/20(水) 13:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

去年の参議院選挙をめぐる、河井案里議員陣営の選挙違反事件で、現金の配布先を示したとみられるリストが、河井克行前法務大臣と、妻の案里議員の自宅から押収されていたことがわかりました。

広島地検などは、河井前大臣と案里議員が去年の参院選前に、票の取りまとめを依頼する目的で、広島の地元議員らに現金を配り買収した公職選挙法違反の疑いがあるとして、立件に向けた捜査を進めています。

関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、今年1月に行われた家宅捜索で河井夫妻の自宅から押収されたということです。河井夫妻が現金を配ったとみられる関係者は100人近くで、総額2000万円以上にのぼるとみら

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:37:11.98 ID:bpHsnKt20.net
>>516
でも1話でそうなることは分かってただろ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b12f-fA6j):2020/06/02(火) 19:38:58 ID:dhYTJeDX0.net
>>200
笑うわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-buwy):2020/06/02(火) 19:42:23 ID:55eB5A3Dr.net
>>2
孔雀王の人のタッチに似てるね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-3Jta):2020/06/02(火) 19:42:32 ID:MfqQLtQ8p.net
仙石は夏草の賦のせいで許さないリスト殿堂入りして
しまったから漫画のセンゴクも好きになれん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4943-wXMY):2020/06/02(火) 19:43:11 ID:wwPkxAXV0.net
こいつ死んだんじゃなかったのかよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abec-Gzuc):2020/06/02(火) 19:44:45 ID:P0aDYCrP0.net
>>200
事実すぎ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-buwy):2020/06/02(火) 19:45:22 ID:55eB5A3Dr.net
信は実在の人物なの??

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71c5-SDK5):2020/06/02(火) 19:45:45 ID:BlHDS7hZ0.net
へちまみてぇな腕だな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:48:41.60 ID:+Z0FIgU/0.net
死んだって聞いたけど?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:48:57.71 ID:b3x7Qsfva.net
>>516
史記って本に凄いネタばれがあるらしい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:49:33.90 ID:myr/rmNZH.net
嫌儲のキングダムのスレを見るたびに思うんだが、
ケンモメンって一度の失敗を許さない典型的ジャップ思想なんだな
始皇帝より寛容さがない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:49:51.56 ID:iZdcl8d40.net
>>397
60万人の頂点とかお前に例えたら
ハーバードか北京で主席なんだけど

にっこまとか尾平にすら劣るんだぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:50:45.34 ID:iZdcl8d40.net
>>405
李牧から受け継ぐ胸アツ厨ざまぁwwwww

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:51:06.66 ID:yC0UC3l+0.net
>>516
言うほどネタバレか?
先週から将軍にするから姓考えろって流れだったじゃん
コミック派ならすまん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:51:45.52 ID:PT0y+dQWa.net
>>524
統一期の秦に李信という名の武将がいたのは史実
「奴隷上がりの叩き上げ」とか「実は身分を超えた始皇帝の親友」とかの設定は原くんの妄想

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:52:24.55 ID:iZdcl8d40.net
>>424
もうきと一緒に切腹だけどね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:52:25.71 ID:FZza6aK30.net
傑物の李牧が見たいんや😭

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:53:24.70 ID:VXEioM980.net
>>532
その辺の設定もセンゴク真似してみて上手く行ってない感じあるよな
内政面書き出すと難しくなるから端折った結果魅力のない脳筋キャラになってしまった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:53:35.52 ID:CwFxYB7x0.net
もうちょっとで1巻に繋がるんだ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:53:52.65 ID:iZdcl8d40.net
>>429
は?史実でも負けてんじゃん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:54:07.01 ID:l9/qPSDK0.net
カンキがメインの話になると世紀末覇者伝説になるよな
取り巻きもヒャッハーだし別の漫画にみたいになるわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:54:48.37 ID:hcs9A/cO0.net
作中の政がのちに水銀飲んだり圧政強いたり始皇帝陵作ったとは思えん

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:55:46.24 ID:PJp7Tr6Pp.net
>>537
李牧は史実だと不敗
どうしても勝てないから謀略で殺した

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:57:01.41 ID:FsYseylr0.net
キングダムネタバレ
他にある?

・信が20万の軍の大将として楚を攻めるがボロ負けする
・昌平君が楚に寝返る
・政が燕の刺客に危うく暗殺されそうになる
・蒙恬は追放される

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:57:06.53 ID:iZdcl8d40.net
>>464
不抜(ヌケなかった)←これ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:57:22.71 ID:T9wsRCcva.net
https://i.imgur.com/dngzAeY.jpg

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:57:50.15 ID:vVXxej4G0.net
>>528
李信も仙石も失敗後に普通に活躍しとるぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:58:17.70 ID:l9/qPSDK0.net
>>541
将軍壁死す

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:58:25.28 ID:ewixNIJDa.net
そもそもが、秦はほぼ統一出来る状態で足踏みしてただけだからなぁ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 19:58:39.89 ID:QCRLAKuRa.net
>>1
一巻の最初で将軍じゃなかったか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-lh9Z):2020/06/02(火) 19:59:49 ID:nofuRuhY0.net
軍師が将軍並みに強いのが気に食わなくて読まなくなった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-vqWH):2020/06/02(火) 20:00:35 ID:PJp7Tr6Pp.net
>>541

https://i.imgur.com/MJYNWdx.jpg

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:00:38 ID:iZdcl8d40.net
>>516
史記読めよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-M41p):2020/06/02(火) 20:00:39 ID:FBh6+YdIa.net
>>348
この頃から今何年経ったのか誰か教えて

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-cqiz):2020/06/02(火) 20:01:54 ID:sLYawgvqd.net
>>510
もし張良のやるなら楽しみw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:01:59 ID:iZdcl8d40.net
>>535
上手くいってるじゃん
20万将兵率いて大敗しても
おとがめなしの予定なんだから

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-EGwn):2020/06/02(火) 20:02:14 ID:N8tkfCj9a.net
>>200
暗い…あまりにも

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9cb-I/K0):2020/06/02(火) 20:02:22 ID:vWDSRV290.net
>>325
桓騎が自分の首を手土産に始皇帝を暗殺しようとする
みたいなエピソードなかったっけ?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-THcr):2020/06/02(火) 20:02:33 ID:bpHsnKt20.net
>>549
王翦が秦王に何回も褒美の話して謀反の意思はないですよエピソード好きだわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4943-Q6XN):2020/06/02(火) 20:03:13 ID:WsIYBX0z0.net
>>142
劉邦の邦も死後つけられた諱だから生前は名乗ってねえだろ…

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-Olw4):2020/06/02(火) 20:03:22 ID:H1e4HXfGH.net
>>543
悩みや甘さ(だっけ?)を捨てたシャアが最強とかそんな感じ…と言う事で……

でも滅ぶまでやるとか合従軍の時言ってたかw
マジどうするんだろ覚醒とかもう要らんぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:03:22 ID:iZdcl8d40.net
>>540
勝ってんなら秦がないだろバーカ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-/lzp):2020/06/02(火) 20:03:45 ID:Qogar9JMM.net
信っていくつだ?まだ10代か?
当時でも10代の将軍は親が王族くらいじゃないのか?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:04:05.57 ID:Jh+/DKiq0.net
死んだんじゃなかったのか

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:04:21.06 ID:hMsOdL5Wa.net
割と初めの方から読んでた身としては信が李信将軍になったのはなんだかんだ感慨深いわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:04:28.05 ID:iZdcl8d40.net
>>541
信の嫁は陽ちゃん

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:05:08.30 ID:b3x7Qsfva.net
>>549
王せんも驚いたんかい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:05:25.83 ID:iZdcl8d40.net
>>554
安倍ちゃん「揉めっ」

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b44-oHAq):2020/06/02(火) 20:06:12 ID:FsYseylr0.net
>>549
仮面キャラは強キャラ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:06:21.30 ID:iZdcl8d40.net
>>560
マブダチが王族てゆうか王だょ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:06:21.82 ID:hMsOdL5Wa.net
>>549
覚醒(笑)待ちでもしてたんだろうか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9cb-I/K0):2020/06/02(火) 20:06:58 ID:vWDSRV290.net
>>549
この3ページに20巻くらいかけてるってこと?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc2-+GDy):2020/06/02(火) 20:07:09 ID:j9UPqvM+0.net
こないだの映画で長澤まさみが良かったから5巻までは読んだわ
今続き買おうかどうかすげー迷ってるところ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-/lzp):2020/06/02(火) 20:07:39 ID:Qogar9JMM.net
>>567
やっぱコネで出世だよな
元乞食の10代なんていくら功績あげようが
周りの貴族が黙っとらんだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:08:03 ID:iZdcl8d40.net
>>570
31巻までは買えし

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 20:09:00 ID:vVXxej4G0.net
>>549
この軍制のせいで
20万人精鋭生き埋めで一気に国が崩壊したんだよな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0988-FbVU):2020/06/02(火) 20:09:18 ID:n1oLLfPq0.net
李信って農民の出なの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-WEJS):2020/06/02(火) 20:09:35 ID:C+J+u9p/d.net
李←名前にこんな字がついたらおしまいだと思う
読んでて結構不快になるし

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:09:54 ID:iZdcl8d40.net
>>571
本来なら列伝あるレベルなんだから
焼かれてなければ奴隷ではなかったかもな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-THcr):2020/06/02(火) 20:10:02 ID:bpHsnKt20.net
>>574
それは分からない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:10:23 ID:AcW5FN9V0.net
>>513
それも項羽と劉邦で見たよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-moxv):2020/06/02(火) 20:11:08 ID:CwJuZPar0.net
こないだ死んでなかった?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab05-bbOF):2020/06/02(火) 20:11:18 ID:tPoTx0UK0.net
楊端和と壁が犬みたいなのと戦ってた辺りで、これはみんなの個別戦闘やって3年コースだっぽいからまとめて読むかなと思ってたけどもうギョウ落として李牧死んだんか?
テンポはえーな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7988-30AL):2020/06/02(火) 20:11:22 ID:/g7WbsMN0.net
王翦に敗北の文字は無い!

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c5-T6B/):2020/06/02(火) 20:11:35 ID:M+FmQ9Uk0.net
こち亀みたいな1〜数話完結型のギャグ漫画だったら別に構わないけど
ストーリー漫画で50巻以上は長すぎる
いい加減にしろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-THcr):2020/06/02(火) 20:11:46 ID:bpHsnKt20.net
>>580
まだ死んでない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 20:11:53 ID:vVXxej4G0.net
>>575
韓国姓に多いからか?

そんなん簡単だよ
脱ウヨすればいい

ネトウヨをやめれば別に不快ではなくなるぞ?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:12:41 ID:AcW5FN9V0.net
>>569
だね、さすがにかけ過ぎ、山の民の戦いとかもっとはしょれよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b2-hLa7):2020/06/02(火) 20:12:51 ID:0wiWy1Ch0.net
この前信死んでなかった?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:13:16 ID:AcW5FN9V0.net
>>552
張良くっそ有能だからね。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:14:21 ID:iZdcl8d40.net
>>580
てか邯鄲への足掛かりだし邯鄲攻略も
李牧のせいで捗らないし
羌カイは死ぬ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-ZE56):2020/06/02(火) 20:14:40 ID:IaJC/lcMM.net
>>545
あそこで殺しとかないから…どうすんだよあいつ。楊端和のヒモで山の民に還俗でもするんかね?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-+GDy):2020/06/02(火) 20:15:40 ID:pOLmHrHE0.net
>>170
帝政なんかより中国統一、1つの中国の刷り込みだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-6xJ1):2020/06/02(火) 20:15:46 ID:iZdcl8d40.net
>>589
楚戦で死ぬ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8d-NXVu):2020/06/02(火) 20:16:18 ID:2A/svdgpp.net
>>1
三枚目アフロ田中かと思った

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-MJDC):2020/06/02(火) 20:16:42 ID:Xb2j1W720.net
>>194
いやそんなことはない
張儀や商鞅ですら一苦労してる

暗殺者の荊軻は樊於期の首を持ってきたからお目通りができた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938c-hbn9):2020/06/02(火) 20:17:34 ID:3Sw576Hj0.net
>>378
光だ!とか言ってたやつが水銀食い始めたら呂不韋も報われねえわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-ZE56):2020/06/02(火) 20:17:50 ID:IaJC/lcMM.net
>>549
政の軍才にビビる仮面野郎見たいからこれはそのままやってほしいわw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:18:43 ID:AcW5FN9V0.net
>>594
あのキングダムのキレッキレの始皇帝が水銀ごくごく飲むシーンが思い浮かばないよなぁ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-Kcv3):2020/06/02(火) 20:18:48 ID:J2ND12u30.net
>>482
きゃうかいってオリジナルなんだよね?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-50KR):2020/06/02(火) 20:18:59 ID:b3x7Qsfva.net
ケンモジは韓信より張良タイプのが好きそう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-Kcv3):2020/06/02(火) 20:20:03 ID:J2ND12u30.net
なんか三国志の古武将でやりたくなってきたけど最近の評価悪いよね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-K9qQ):2020/06/02(火) 20:20:08 ID:hMsOdL5Wa.net
>>597
キョウカイという名前の将軍は実在した
女なのかどうかは知らん

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e2-ew7n):2020/06/02(火) 20:20:12 ID:JZ24wRSD0.net
>>549
この3ページをもう5年くらい延々とやり続けてんのかよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-MJDC):2020/06/02(火) 20:20:29 ID:Xb2j1W720.net
>>597
いるよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc7-moxv):2020/06/02(火) 20:20:31 ID:CwFxYB7x0.net
史実では李牧死んだらしいけど
キングダムの李牧は多分生存ルートだろうな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b44-oHAq):2020/06/02(火) 20:21:55 ID:FsYseylr0.net
>>595
政に褒美をおねだりする仮面野郎も見てみたい

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0912-moxv):2020/06/02(火) 20:22:02 ID:wXeJwai50.net
ターントントンはどうなるの

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0d-K9qQ):2020/06/02(火) 20:24:51 ID:GYejv3NGM.net
李牧とかいう作者が描きたかったばっかりに参加してもいない負け戦の総大将ばかりやらされて無能にされた男

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-+GDy):2020/06/02(火) 20:25:54 ID:fYXpN9NC0.net
ちょくちょく変なオカルト挟んでくるのが気持ち悪い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:27:56 ID:AcW5FN9V0.net
>>601
昌平くんとひそひそ話(斎からご飯を持ってくる)は、5年くらいでやっと付箋回収したのか…
時間かけすぎやろ…

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:28:55 ID:AcW5FN9V0.net
>>607
天下の大将軍だあー
バリバリーズキヤーみたいなのね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Saa3-g32N):2020/06/02(火) 20:31:15 ID:TUVgFMBpa.net
おまえらは今どの辺?
俺は晩年平だけど

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-oHAq):2020/06/02(火) 20:32:51 ID:zGF1vUG70.net
>>570
ギカリュウ編とかに入るとつまらないから読まなくていいけど
それまでならワンピース好きなら楽しめると思う

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4907-rs7n):2020/06/02(火) 20:35:09 ID:hcs9A/cO0.net
六大将軍
三大天
ギカリュウなんちゃら

各国にこれ系のがどんどん出てくるんだろうな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-M41p):2020/06/02(火) 20:35:28 ID:FBh6+YdIa.net
>>609
そんなのは漫画だからいいだろ
キョウカイが信生き返らせたのは流石に見てられなかった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3bd-0+6c):2020/06/02(火) 20:36:42 ID:M7W/m1AY0.net
なんか絵柄一気に変わったな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c16d-tOuk):2020/06/02(火) 20:36:51 ID:AcW5FN9V0.net
てか、項羽と劉邦で反乱を鎮圧したショウカンがキングダムでは出てきてないね。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:38:06.23 ID:ZSr5Di9I0.net
ヒストリエよりは早く終わるんだろうな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:38:44.81 ID:AcW5FN9V0.net
>>613
あったねw
あそこマジで蛇足。ただでさへ長いのに、更に長引かせんなや!

編集も売れまくってるから、もう作者に誰も物申せないんだろうなぁ

なんか福岡帰って、ワンピースの真似して毎月一回は休載してるし、本当進むの遅い

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:38:54.02 ID:cfAsLyPF0.net
リボクはやっぱり太子と燕に亡命してラスボスってことにするのかね?
このまま処刑で終わらないだろうし

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:40:25.62 ID:nCxtBlyM0.net
てっきり李牧から「李」をもらうと思ってたわ
スモモって…

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:42:42.59 ID:eKYQEKCE0.net
将軍は部下を意味なく切り殺しまくり
部下は必ず将軍の狂信者

キングダムに目立つこの気持ち悪い構図って他国でもよく出るんだろうか 日本特有な気がするんだが

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:45:02.41 ID:7ItyHMpL0.net
号泣が将太の寿司みたくもなってきたな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:46:07.65 ID:PxBsp1DF0.net
ワンパンマン更新

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:47:47.69 ID:AcW5FN9V0.net
>>622
ありがとうございます。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:48:18.34 ID:wt1uR3AH0.net
>>555
桓騎・樊於期別人説だからなあ。でも今後の展開で桓騎が燕に逃げ込んで樊於期ぶっ殺して入れ替わるぐらいのことはしそうw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:48:26.77 ID:DjH46ZfA0.net
信オメ!!念願の将軍になって俺も応援しがいがあったわ
李牧は史実ではなんか処刑とかで死んでたけど秦の光を輝かせるために
極悪非道で糞ムカつく李牧を秦の誰でも良いからボッコボコのケッチョンケッチョンにやっつけて欲しいわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bec-UEoQ):2020/06/02(火) 20:49:42 ID:IMUcqtr+0.net
>>54
改竄じゃねと思われてたのが近代になり裏付ける発見続いてるからな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 20:49:56 ID:wt1uR3AH0.net
>>559
この時期になると趙との局地戦でいくら負けても秦はすでにびくともせんわw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:52:00.73 ID:CTv03OwVM.net
ベルセルクのパクリ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:53:27.62 ID:v8avcYbBa.net
>>543
史実の李牧ならその通りなんだけどね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:53:57.45 ID:r5b5Dsme0.net
ンフー

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:54:09.97 ID:wt1uR3AH0.net
>>575
http://www.21ccs.jp/china_ranking/china_ranking_01.html
今の中国で二番目に多い苗字なんですけどねw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:54:34.27 ID:142FOA6M0.net
項羽はどんな風に出すんやろなぁ
武神()とかのたまってたのもいたけど項羽は中華最強の武将だからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 20:58:58.77 ID:wt1uR3AH0.net
>>612
強さのインフレ問題はバトルものの宿命だけもさぁ。やり過ぎじゃね?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 21:00:23 ID:wt1uR3AH0.net
>>632
割りとヘタレキャラで初出させると思う。趙高パターンじゃね?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d96d-+GDy):2020/06/02(火) 21:01:04 ID:rYljU+LD0.net
>>541
中国でコロナウィルス発生

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:02:25.56 ID:7HXpDsm/a.net
初期の伍?とかやってた頃は面白かったけど成り上がってからはつまらんわ
こういう漫画って最初がピークで後はつまらん気がする

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:05:39.50 ID:vVXxej4G0.net
>>543
李牧生き延びて
韓信か張良の師匠とかなって欲しいけど
まぁ無理だろうな

読んでないけど李牧もう死んだか?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:05:51.82 ID:GC6Zm97F0.net
>>51
それは楽しみだわい

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:06:00.54 ID:NxeTJksl0.net
>>483
ほんとだよね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:07:21.12 ID:NxeTJksl0.net
>>546
その通

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:07:45.49 ID:krF+pUOy0.net
>>378
不老不死願望も
単に生に執着してるんじゃなくて
統治のために仕方なくだからね
いくらでもかきようはありでしょ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:09:08.64 ID:o3k6Xujnd.net
なにもワンピと同じ道筋辿らなくてもなあ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:09:43.13 ID:NxeTJksl0.net
>>541
贏政は始皇帝

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:11:39.53 ID:MGdIWZbyp.net
>>641
なるほど

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:12:27.62 ID:AcW5FN9V0.net
>>632
呂布や関羽を抑えて中華史上最強の武将の呼び声高くて驚いた

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-mAj3):2020/06/02(火) 21:16:57 ID:KoRnEiy50.net
>>1
絵の書けるアシつけろよ…

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 21:18:31 ID:vVXxej4G0.net
>>247
いや理解してたのは韓非子だ
ただ立憲君主や三権分立や法の支配、法の平等までは全然及んでないけどな

韓非子は厳しくするだけではなく
インセンティヴに基づく法を考えてた

それができなくなったから
「どうせ死刑になるんだから、逃げようぜ」「どうせ死刑になんだから反乱しようぜ」
になっていく

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01dd-upCQ):2020/06/02(火) 21:18:35 ID:0qvdh3cR0.net
>>363
常に領土侵略を狙っている蛮国だから

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 21:19:44 ID:vVXxej4G0.net
>>641
それでも最後は水銀飲みまくりや
「人に見られたら寿命縮む」とかで掘りの中を歩いたり
もう滅茶苦茶

まぁボケ老人になって死ぬ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d91e-oHAq):2020/06/02(火) 21:19:50 ID:zGF1vUG70.net
>>645
項羽は完璧超人だから(人の扱い方以外は)
脳筋扱いしてる日本に問題がある

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-NXVu):2020/06/02(火) 21:20:32 ID:7kTkiXj50.net
映画見たけど、全く期待して無かったけど配キャス優秀、アクション優秀、展開優秀
優等生が作った映画みたいで普通に優秀でみんな楽しめるところが日本的でつまんなかった
ハリウッドみたいに独創性があるほうがやっぱりいいや

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:21:35.20 ID:jI3WNzkEr.net
>>200
これは明日から使う

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9374-upCQ):2020/06/02(火) 21:22:27 ID:3nf7H9I10.net
>>650
言うて中国ドラマの項羽と劉邦だって意見を聞かない脳筋って感じだったけど

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-9gX1):2020/06/02(火) 21:23:05 ID:Q/ZtembGd.net
始皇帝の秦軍が「心が渇いてねえから略奪も凌辱も必要ねえ!」なんて言う漫画によくハマれたなおまえら

そういうの一番嫌いそうなイメージだが

655 ::2020/06/02(火) 21:23:47.96 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>641
俺が死んだらこの国は…とかやりそう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:24:31.13 ID:aE24hhIl0.net
>>484
マジで?現状でも土竜の唄の人と修羅の人がやってんじゃん

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-ab6R):2020/06/02(火) 21:26:01 ID:gXAx6sIbd.net
千人将とかウジャウジャいてスケール感がすごい
これぐらいの時期の中国は二桁はふかしてるな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e5-eUXS):2020/06/02(火) 21:28:05 ID:awXAMfIV0.net
>>482
エンジョイ&エキサイティングってメッチャ人気あるのな
俺はドン引きなんだけど流石ナンキンやった国だけのことはある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 21:28:28 ID:vVXxej4G0.net
>>654
センゴクは好きだけど俺はこれは嫌い

ファルファルファルとか言いながら敵を切る武将が出てきたとこまでが限界だった
てか李牧死んだ?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:30:41.39 ID:Q/ZtembGd.net
ケンモは墨攻とか読んでて「秦が略奪しない?笑わせんなよ…」とか思ってるイメージだったけど世代交代したんかおまえら

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:31:04.47 ID:TfWSOTdoa.net
>>200
これ俺が考えたことにするわ
Twitterでばら撒いてくる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:31:31.15 ID:AcW5FN9V0.net
>>650
人の言うことをもっと聞いてれば楽に中華統一してたのにね、

特にハンゾウの言うこと聞いてりゃ一瞬で統一して皇帝になってたのに。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:33:23.31 ID:Q/ZtembGd.net
>>662
項羽なら冒頓単于に勝てたかな?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:33:46.41 ID:ZEkUJH3R0.net
https://imgur.com/nSxjTBI.jpg
https://imgur.com/8R9ysKb.jpg
https://imgur.com/p2V8UhR.jpg
https://imgur.com/jUimFJX.jpg
https://imgur.com/nz66Hu1.jpg
https://imgur.com/yB8akjM.jpg
https://imgur.com/xiCgrTY.jpg
https://imgur.com/WxNHiYH.jpg
https://imgur.com/Vul2uNn.jpg
https://imgur.com/Po62CmP.jpg
https://imgur.com/m4CJMdJ.jpg
https://imgur.com/00IdAt3.jpg
https://imgur.com/9KNsq8w.jpg
https://imgur.com/eL2Jo3m.jpg
https://imgur.com/J0zeDFO.jpg

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:34:39.60 ID:cFtJdoqE0.net
するものとするってん日本語おかしいおね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:34:56.70 ID:X3c0B1bv0.net
キングダムで一番強いのってやっぱホウケンなの?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:35:05.73 ID:142FOA6M0.net
>>645
50万を近い秦軍にたった5万で完勝したからな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:35:10.45 ID:TfWSOTdoa.net
>>664
何やこの絵

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-859K):2020/06/02(火) 21:35:43 ID:eB1crTfK0.net
信以外は何で将軍になれたん?何もしてなくね?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 21:35:43 ID:wt1uR3AH0.net
>>637
あの変態国王に殺されるから無理やろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:36:10.68 ID:Xb2j1W720.net
今後は韓非も出てくるし、青年張良も出てきて多分活躍の場があるだろう
項燕出たときには、少年項羽ももちろん出るだろう
あと一番注目すべきは趙高(政ママと巨根に仕えていたヒョろいホモ)の動きなんだよね
史実でも趙高の行いは復讐だったとされるが、おそらくキングダムの趙高は巨根に関する恨みを抱えて再登場するのだろう
今のところママは許されて巨根の子供もまだいきているが、何かが起こると思われる
趙高は政に対して最終的に引導渡す役だから一番目が離せない奴

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:36:27.31 ID:wt1uR3AH0.net
>>666
ダダンダダン!汗明!

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:36:34.25 ID:sHa1iyoB0.net
>>666
項羽やろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:36:50.43 ID:VXEioM980.net
>>664
これ香港の人やったっけ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-wdNh):2020/06/02(火) 21:37:51 ID:Mkq/1oqx0.net
この時代日本はまだ文明すら存在しなかったんだよね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:38:41.19 ID:IVw+lLLg0.net
>>612
ギカリュウほんといらん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8e-bbOF):2020/06/02(火) 21:40:36 ID:7TCrDcvh0.net
てか地上波初放送とはいえ視聴率16.5%はすげえな
トイスト3と天使にラブ・ソングをより数字取れてるじゃねえか

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-/Tyw):2020/06/02(火) 21:40:41 ID:Qv7hK3Y+0.net
>>664
李信の子孫て皇帝だっけ?どうやってもう一回の仕上がったんだ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33de-jZdY):2020/06/02(火) 21:41:40 ID:mPUaBdsP0.net
テレワークで暇だからアニメ見始めたが自分が死ぬまでに話し終わる気がしない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 21:41:41 ID:vVXxej4G0.net
>>670
いや史実で殺されるのは知ってる

でも漫画だから生き延びて欲しい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c2-z+AQ):2020/06/02(火) 21:42:24 ID:142FOA6M0.net
>>675
キリストが生まれる200年前の話だからな
卑弥呼は500年くらい後か

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-THcr):2020/06/02(火) 21:42:33 ID:6vooAiIO0.net
>>664
いまの王翦がこのエピソードやるとは考えにくいんだけどなぁ どうすんのかな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-MJDC):2020/06/02(火) 21:43:07 ID:Xb2j1W720.net
>>669
蒙恬は左翼軍の臨時将軍として持ちこたえて、王賁は信と共同ではあるが趙左翼を撃破した

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-5TGn):2020/06/02(火) 21:44:43 ID:vVXxej4G0.net
>>678
その漫画では平民に落とされてるけど
実際にはその後も燕や斉の討伐で大活躍

唐の李淵は時代が違い過ぎて
李淵が身分の高貴化のために李信の子孫だと名乗っただけ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-/Tyw):2020/06/02(火) 21:45:51 ID:Qv7hK3Y+0.net
>>684
へー

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-nAyk):2020/06/02(火) 21:48:22 ID:LjxuqtV+0.net
>>664
キングダムの王翦とは全然キャラ付けが違うね

687 :博 (アウアウカー Sa5d-GqjL):2020/06/02(火) 21:48:45 ?2BP ID:30dPq8Kaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>658
カンキは危険な匂いのする美形イケメンミステリアス天才キャラが受けてるだけで、残虐な部分はあんまり関係ないんじゃね
まあオタクが残虐なもの好きなのはその通りだし、日本人はオタク気質だからそういったものとは相性いいとも思うけど

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c5-Sxth):2020/06/02(火) 21:50:11 ID:HK7P//cx0.net
>>683
秦左翼
趙右翼

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-moxv):2020/06/02(火) 21:50:34 ID:8FRiVjhg0.net
>>648
それ秦そのものやで

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:53:01.49 ID:Xb2j1W720.net
>>678
李信は敗戦したけど、史実でもその後変わらず用いられて代を滅ぼしたりしている
だから実際にかなり贏政から信頼はされていた様子

子孫は裏付けはないが、その後も血脈は続いて漢の時代に飛将軍とうたわれた名将の李広がいる
その李広の子孫に唐の高祖李淵がいる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:53:20.73 ID:wSeinpgH0.net
実際リボクが殺されなかった場合シンの統一はどうなったんだろ?
ちょい遅れるかもぐらいか?

692 ::2020/06/02(火) 21:53:27.06 ID:30dPq8Kaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>662
でも項羽の身内や部下や弱者に意外と優しくて、諸将や目上を軽んじるって逸話好きだわ
人間臭くて

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:53:32.57 ID:ezutxH+D0.net
キングジムに見えた

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:54:04.39 ID:ijWohlSc0.net
>>664
キングダムのあいつが、こんな好々爺になるんか…

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 21:54:34.98 ID:Xb2j1W720.net
>>692
関羽みたいだな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa0d-YHRm):2020/06/02(火) 21:55:24 ID:2RZkHWuWa.net
今何やってんの?
30巻ちょいまでは読んでたけどもうわからん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-oQXE):2020/06/02(火) 21:56:18 ID:WdGxzWNzM.net
>>200
ウマイ‼(燃えプロ音声)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8e-bbOF):2020/06/02(火) 21:57:53 ID:7TCrDcvh0.net
>>675
弥生時代中期だな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c2-z+AQ):2020/06/02(火) 21:58:50 ID:142FOA6M0.net
>>696
趙の鄴攻略がやっと終わった

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-dbu2):2020/06/02(火) 22:00:01 ID:MDRo3VhRa.net
>>664

深く美しきアジアの人?
あれは意味わからん漫画だった気がするが
これは普通に簡潔かつ面白いね
キングダムだと10年かかるだろう

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-MJDC):2020/06/02(火) 22:02:06 ID:Xb2j1W720.net
>>541
蒙恬は楚の敗戦後も活躍して、匈奴征伐と長城の連結作業に功を挙げる
統一後も生きていたけど、扶蘇と共に北方の警備にあたっていたけど、趙高の策略で二人とも自殺させられた

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 22:02:32 ID:wt1uR3AH0.net
>>694
仮面を外したら人格変わる設定とかでねえの(鼻ほじ)

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-dbu2):2020/06/02(火) 22:02:53 ID:MDRo3VhRa.net
この漫画ダラダラ戦略みたいなの描くわりに
大事なとこはワープしてきた化け物が
化け物とタイマン張って決着つけるだけだよね

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-9gX1):2020/06/02(火) 22:02:58 ID:Q/ZtembGd.net
>>700
そこまで知ってるならシーファンも知ってるやろ?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-dbu2):2020/06/02(火) 22:04:49 ID:MDRo3VhRa.net
vs弟までは面白かった気がするが
今読んでる人たちは
依然これ面白いって思ってるんだろうか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-bNkZ):2020/06/02(火) 22:06:49 ID:Zj+1r5kL0.net
>>200
今年の嫌儲行賞だわ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b7b-+GDy):2020/06/02(火) 22:07:34 ID:76L46i1w0.net
始皇帝の下僕の話とか呂不韋死んだらもうピーク無いだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:09:11.32 ID:P0aDYCrP0.net
>>588
ヒロイン死ぬんか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:10:04.23 ID:Zp8hATY60.net
>>495
前からだよ

ワンピと彼岸島とキングダムは嫌儲御用達の
三大いつ終わるんだよ漫画なんだよ🙀

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:10:49.56 ID:bIN3n9nEa.net
>>325
キングダムの正体は仲間たちの絆

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:12:22.74 ID:KoRnEiy50.net
>>664
面白い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:12:56.01 ID:MDRo3VhRa.net
>>704

いや知らなんだ
刊行年見たところその前後結構しばらく
日本におらんかった時期の模様

寄生獣からアフタヌーンを知ってまず分厚さにビビり
読んだらなんかイカレ漫画いっぱいあって衝撃だったが
その中でもコレと地獄の家はすごく印象に残ってた

その後二人とも中国史漫画描くとは

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-pFp/):2020/06/02(火) 22:16:25 ID:nhVvCI9Er.net
>>200
クッソ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 22:16:37 ID:wt1uR3AH0.net
>>325
仮面野郎が丸くなる

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-AaGV):2020/06/02(火) 22:18:20 ID:OhuUGSa/d.net
李牧って処刑されて死ぬの?
なら嬉しい
てかホウケンとか結局あんま成長してない信に負けるし王騎の株下げただけだったな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:21:44.58 ID:KZP/yygi0.net
いい加減服装変えてやれよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:22:20.93 ID:Zp8hATY60.net
>>664
なにこれ面しれえ!

キングダムの王翦違いすぎるやん

こうやって色々出てくると
キングダム粗多いのが分かるな🙀

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:22:54.99 ID:wt1uR3AH0.net
>>716
確かに将軍でこれはねえわ。憧れの王騎の格好の使いまわしでいいだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3963-lbtW):2020/06/02(火) 22:29:15 ID:O7mmiFhw0.net
負ける戦いの総大将させたせいで李僕の能力駄々下がりだな
愚王のせいで三軍の副将のまで落とされていた李僕が敗軍を纏めておうせんの首都への進軍を止める、おうせんも今回の戦略的な仕事は果たしたからぎょうの守備を固めて帰国的な某不敗の魔術師的な展開にしたらよかっtのに

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bf7-XJMH):2020/06/02(火) 22:34:10 ID:9Y6zU9QR0.net
これから魏、楚、燕、斉を滅ぼすとか
100巻じゃきかんな
王騎将軍が死んだとこでリタイヤしたわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-Aokv):2020/06/02(火) 22:35:41 ID:WVcpWbeb0.net
6巻が熱いらしいが映画の終わりは何巻なの?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e2-Et3T):2020/06/02(火) 22:36:08 ID:TfJi1sao0.net
>>664
有能すぎる

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c7-sIOm):2020/06/02(火) 22:36:25 ID:emmYPE420.net
>>664
めっちゃくちゃおもしれぇ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1de-moxv):2020/06/02(火) 22:38:43 ID:RnnYrd5e0.net
上腕二頭筋おかしいだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1c7-+GDy):2020/06/02(火) 22:39:06 ID:n+OfdHQh0.net
>>142
絵に迫力を感じないな
コマが小さいからか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db58-+GDy):2020/06/02(火) 22:40:04 ID:2XLSEbNz0.net
>>200
なんつーパワーワードだよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9911-ANU1):2020/06/02(火) 22:41:55 ID:t3LQQsBy0.net
>>664
東周英雄伝すき

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8e-bbOF):2020/06/02(火) 22:43:17 ID:7TCrDcvh0.net
>>721
5巻の途中
続編はどこからどこまでなんだろな
収まりきれねえだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9911-ANU1):2020/06/02(火) 22:46:03 ID:t3LQQsBy0.net
達人伝は主人公3人組要らなくね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-Aokv):2020/06/02(火) 22:46:03 ID:WVcpWbeb0.net
>>728
じゃあ次の映画は神ってことか。6巻までは見ろと各地で見かけるがなんか読む気起こらなくて映画を地上波で見たわけだが。
演出とか見る限りハンターハンターみたいな技巧系じゃなくて少年ジャンプ系だったな。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:49:44.82 ID:Fx3O9Npn0.net
王騎って常敗李牧にあっさり負けたイメージがあるけど強かったん?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:50:14.45 ID:8NRWVYj50.net
>>348
最近、エイセイって全然出てこないね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:52:35.71 ID:elt3UZqE0.net
もうバトルのパターン全てやり尽くしたんじゃないの
これ以上どう盛り上げるんだろう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:52:42.50 ID:f9SbYjjO0.net
>>731
倒したのワレブと弓矢だしもっと言えばそもそも死地に誘われたのもモウブとかいう脳筋を救うためだったからな
王騎の株があまり下がらないのもそこら辺をちゃんと描けていたからだわ
ん?とか言ってるボケナスとは違う

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9901-R9QP):2020/06/02(火) 22:53:53 ID:elt3UZqE0.net
>>200
これオリジナルなら天才だろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-cqiz):2020/06/02(火) 22:54:10 ID:sLYawgvqd.net
>>599
面子が偏ってるって事?
それとも能力に納得ができない?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:57:31.31 ID:7TCrDcvh0.net
>>730
6巻はそんな別に面白くないけどね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 22:58:17.10 ID:2SHBgK9G0.net
>>200
すげー

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c2-j+H7):2020/06/02(火) 23:02:54 ID:m9X5dxov0.net
>>415
漂う画太郎感

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:08:37.54 ID:xmjnH22pr.net
>>8 カンキは燕に逃げるやろ?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:11:46.94 ID:W70EAn6j0.net
>>479
あー荊軻暗殺事件やるかね
燕攻めの理由ではあるけど
伏線的にはハンオキは出てきてるがな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:12:27.66 ID:0URetAh10.net
史実通りなら後は下り坂なんだよな
悲惨な結末しかまってないストーリーをどう盛り上げるんだ
楚にボコボコにされた後は記録すら残ってないんだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:13:05.83 ID:xmjnH22pr.net
>>47 昔大阪の天王寺のある店先に
兵馬俑のレプリカ飾ってたけど
本当にデカくて怖いんだよな当時の精鋭部隊は

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMbd-/9SD):2020/06/02(火) 23:13:24 ID:g4Ux48R+M.net
>>730
6巻は初陣の山場だな
結構熱いけどこの漫画は戦のたびに同じくらい熱くなる
まだ隊を率いてなくて主人公がほぼ単騎で無双するシーンの割合が多いから未読者に勧めるには丁度いい区切りだろうな
話が進むと集団戦の戦略的な話が増えてゴチャゴチャと複雑になっていくから読んでて面倒に感じるかもしれない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b88-3L2r):2020/06/02(火) 23:14:00 ID:weB3soMH0.net
>>742
いや、残ってるが

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9322-z+VL):2020/06/02(火) 23:15:11 ID:W70EAn6j0.net
司馬遷がチンポコきられた原因の李陵が息子だか孫だろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-5mwl):2020/06/02(火) 23:15:32 ID:xmjnH22pr.net
>>54 歴史的に馬上で天下取った王者は
二代目でその王朝が続くかどうかで決まるんやで

二代目コケると続かない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:17:17.30 ID:P0aDYCrP0.net
>>170
中国が否定してるのはいまや日本に占領されていた時期だけだしなあ
それも抗日ファンタジーで肯定しつつあるが

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:20:31.63 ID:Zo90a5qx0.net
もうすぐ皇帝じゃん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-IaHf):2020/06/02(火) 23:24:26 ID:3zBqYvTQM.net
εεεεεε ←これはどういう感情なの?

751 :みささん :2020/06/02(火) 23:25:16.20 ID:sgTWQjAL0.net
見たくないわ気持ち悪い

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:26:10.79 ID:AUBqS5Ih0.net
李信って最後は粛清コースだろ?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c5-C0od):2020/06/02(火) 23:30:53 ID:XO5t9pzS0.net
中国史って春秋くらいが一番面白いよな
呉越とかさ
三国志以降になると出てくる奴ら全員キチガイすぎて行動原理が日本人には理解不能

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ae-gT5B):2020/06/02(火) 23:32:39 ID:2VMdvEu00.net
>>200


755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b7b-Er9Z):2020/06/02(火) 23:35:50 ID:io1g3qiE0.net
最終回はこれ


「漂……疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……漂……」

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 23:36:53 ID:wt1uR3AH0.net
>>200
http://jjntaa.blog.fc2.com/blog-entry-1404.html
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41db-udSp)[] 投稿日:2019/09/06(金) 21:50:26.45
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」?⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
         /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
       /::::::,,、ミ"ヽ`  "゛/:::::::::ヽ
       /::::::==   ガイジ `-::::::::ヽ                         
       |:::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l                         
      |::::::::l゛ /゚\ |/゚\ l:::::::l                     
      (`:::| ノ⌒ ノ/ l\⌒ヽ |:::::l      
       | ″   ,ィ____〉、   リ. 
        ヽ    /  l  ',    |.               
          l ヽ ノ`トェェェ,イ´ヽ、/\                      
        |、 ヽ  |'|`ー'´ /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             晋の思考停
     (在位 2012年12月26日〜在位中)

   朝鮮安倍朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。

【元ネタ】
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」?⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / ?  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。



既出でした。残念!w

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:38:20.78 ID:wt1uR3AH0.net
>>755
パトラッシュワロタw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:40:58.37 ID:0qvdh3cR0.net
>>756
なんだパクリネタかよ、韓信して損したわ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d110-ZE56):2020/06/02(火) 23:43:53 ID:wt1uR3AH0.net
>>758
審議中

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-vx5e):2020/06/02(火) 23:45:46 ID:BKjz4zWha.net
>>615
献策したから大抜擢されただけで元々小役人程度だと思ってたけど違うんか?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:52:42.57 ID:9syNPnT1a.net
>>753
呉越は割とキチガイじみてるけど

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:52:54.90 ID:13O6I1WmM.net
最初の方は面白かったけど最近は微妙だなぁ
王騎の最期のシーンや、合従軍のあたりは凄く面白かった
みんなは最近のキングダムも楽しく読んでる?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:54:08.48 ID:v08+eoSq0.net
なんでこの時代って将軍が最前線で戦うの
死んじゃうよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:54:23.31 ID:WAnEyDk20.net
>>756
劉禅かとおもった
ちなみに司馬軍師連盟の劉禅は亀田興毅にくそ煮ている

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:56:13.08 ID:wt1uR3AH0.net
>>760
秦時代はメチャクチャ強かったのに項羽に下って関内まかされてからは蜀から出てきた劉邦に速攻で負けたりよくわからん奴だよな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/02(火) 23:57:07.35 ID:4Tvsh6Mm0.net
なんでキョウカイ人気あるの?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5107-w12y):2020/06/02(火) 23:57:49 ID:7o8MfwnE0.net
ホルホルホルホル

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-C83W):2020/06/02(火) 23:58:18 ID:13O6I1WmM.net
桓騎は悪逆非道で女遊びしている酷い将軍みたいな感じで描かれるけど
実際は他の将軍も似たような感じだったんだろうなぁ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5107-w12y):2020/06/02(火) 23:58:29 ID:7o8MfwnE0.net
>>763
シャア大佐だって戦場で戦って出世したんだ!

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9322-z+VL):2020/06/02(火) 23:58:50 ID:W70EAn6j0.net
>>763
みんな農民兵で戦い方がわからないから騎馬兵などの職業軍人が突貫しないとピンとこないで棒立ちになる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d50-c+sA):2020/06/03(水) 00:00:48 ID:FNQibrhS0.net
>>200
はい誹謗中傷

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-BoXH):2020/06/03(水) 00:02:02 ID:ttOBWNoD0.net
>>482
イケメンライバルキャラでも蒙恬と王賁ってえらい人気の差があるね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-YXPV):2020/06/03(水) 00:02:26 ID:lxK0Schu0.net
死んだんじゃなかったっけ?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe7b-+fRH):2020/06/03(水) 00:02:31 ID:DT6Um1OX0.net
>>768
倫理観たかくても負けたら終わり。勝った方が歴史つくる

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ddd-INBt):2020/06/03(水) 00:02:33 ID:/IUoO/gM0.net
>>766
無表情系強♀キャラだから

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d50-c+sA):2020/06/03(水) 00:03:07 ID:FNQibrhS0.net
>>756
鳩山今から見たらはるかにまともだったよな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:04:45.31 ID:DED+GdPZ0.net
>>749
秦は郡県制だからいくら頑張っても王になれないんだよな。大将軍が武官の最高位なんかな?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:05:14.35 ID:L0D9tbUqd.net
>>766
強くて健気で天然なヒロインっていうキモオタの願望をそのまま書いたキャラだから

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:06:15.74 ID:7Xc82El80.net
>>766
普通に美形で強いから

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e58-Alfg):2020/06/03(水) 00:09:07 ID:YeGDohYI0.net
>>758
ふふ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-BXQ0):2020/06/03(水) 00:10:50 ID:L0D9tbUqd.net
>>777
でも秦でもめっちゃ功績上げれば特別枠で君候公の殿様にはなれるよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-kSvh):2020/06/03(水) 00:13:26 ID:ftsKSvE50.net
>>657
白髪三千丈の国だよ
三国志でも直ぐに10万単位の軍隊出てくるし
始皇帝の統一なら2桁は確実にふかしている

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-1bbd):2020/06/03(水) 00:13:43 ID:UhT5ofpL0.net
>>729
あいつらは戦国四君の紹介や場面繋ぎ要因みたいなもんだからな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/03(水) 00:16:46 ID:awJ4mjUF0.net
終わった?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee8-gQMy):2020/06/03(水) 00:16:49 ID:riYYo0+f0.net
画太郎生きとったんか

786 :博 (アウアウカー Sa05-4Ezv):2020/06/03(水) 00:23:46 ?2BP ID:YhKvjSWHa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>753
春秋は覇王が次々出てきて王佐の有能もいっぱい出てくるから面白い
中国の悠久と巨大さを感じるし
あと日本人好みの悲運の名将も多い

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cae4-89gU):2020/06/03(水) 00:26:16 ID:Lft2lSk90.net
そうなんだ、異常に強いよねキョウカイ
まだ初めの方なんだけど王騎死ぬんだ?さみしいな

788 :博 (アウアウカー Sa05-4Ezv):2020/06/03(水) 00:29:25 ?2BP ID:YhKvjSWHa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>762
最近っていうか合従軍あたりから叩きがどんどん増えて、ここしばらくじゃ5chだとアンチがほとんどな印象だな
漫画板の専スレも前見てたけど数年前は基本ボロカスに叩かれてるだけだった

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:30:54.21 ID:j4i+iYuZ0.net
>>763
そもそも昔は王族貴族の間ですら戦場で死ぬのは誉と思われてたから、位の高い奴ほど最前線やぞ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-9LAe):2020/06/03(水) 00:32:47 ID:hFErD8UVa.net
>>765
自分たち上級幹部は項羽に助命されたが
一緒に戦った郷里の部下の兵士は皆殺しにされた
そんでおめおめと郷里に帰っただけでなく王になって帰ってきた

韓信が分析した通り
あの状況で命をかける兵も、協力する民もいないので
劉邦にぼこぼこにされて関中はあっさり乗っ取られた

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dae-7X1g):2020/06/03(水) 00:33:20 ID:mssQGx7y0.net
酒池肉林って中華統一した後?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-C5NB):2020/06/03(水) 00:33:43 ID:V6rbZ2OD0.net
>>777
春秋までは王と言ったら基本周王だけ(楚王は勝手な自称)で、天下に一人だけ
戦国七雄がみんな王を自称して以後が茶番
漢の郡国制の皇帝に任命される王とか道化

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:39:55.22 ID:ftsKSvE50.net
>>791
秦より前の殷の時代の話

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:46:12.15 ID:JjEvOohX0.net
もうワンパターンだからなあ
ドラえもんと一緒

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:46:54.74 ID:URpWM5Nc0.net
>>156
和田アキ子そっくりな西楚の覇王が誕生するわけだな。
漢軍も蹂躙やむなし。

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:47:32.89 ID:Pn5PQPts0.net
>>667
50万超える漢軍にも3万で完勝してなかったか

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:49:19.25 ID:V7wwfojq0.net
白老が王翦と桓騎から慕われてた経緯を過去編でやってほしい

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:49:27.20 ID:URE2/hp30.net
24490306492406o金配布リスト”か 河井夫妻宅から押収 [孤高の旅人] (37レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ [age] 05/20(水)18:07 ID:AbI8JCm19(1) AAS
“現金配布リスト”か 河井夫妻宅から押収
5/20(水) 13:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

去年の参議院選挙をめぐる、河井案里議員陣営の選挙違反事件で、現金の配布先を示したとみられるリストが、河井克行前法務大臣と、妻の案里議員の自宅から押収されていたことがわかりました。

広島地検などは、河井前大臣と案里議員が去年の参院選前に、票の取りまとめを依頼する目的で、広島の地元議員らに現金を配り買収した公職選挙法違反の疑いがあるとして、立件に向けた捜査を進めています。

関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、今年1月に行われた家宅捜索で河井夫妻の自宅から押収されたということです。河井夫妻が現金を配ったとみられる関係者は100人近くで、総額2000万円以上にのぼるとみら

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:56:38.79 ID:Pn5PQPts0.net
>>671
時系列的には韓非はすでに死んでるだろ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 00:59:57.73 ID:cUo0yvqDa.net
>>200

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 01:02:31.71 ID:oi+g3YlX0.net
>>666
今のところは王騎、龐煖に負けたけど李牧の邪魔入らなかったら勝ってた

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a963-B5RW):2020/06/03(水) 01:03:58 ID:pj63Vp3N0.net
李姓にするエピソード(漂の「すもも」からのインスピレーション)って
割と感心したんだけど、あれって作者のオリジナル?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-0U82):2020/06/03(水) 01:05:39 ID:JBcUTKfn0.net
>>200

あー、危ない
コーヒ飲み干した後で良かった…
じゃなきゃキーボードがオシャカだったわい

804 :みささん (ワッチョイ 85dd-+Wcc):2020/06/03(水) 01:06:50 ID:xvNsCT1P0.net
無職なんだから死刑だろ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca1c-Alfg):2020/06/03(水) 01:07:18 ID:5/A9kYML0.net
敵の司令官李牧と同じ姓を選ぶのはいかがなものか

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c2-Alfg):2020/06/03(水) 01:07:24 ID:rMuAEEHX0.net
>>664
やっぱオウセンいいよな、なぜかキングダムでは良い書かれ方してないけど

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 01:12:39.02 ID:pwM4nkYD0.net
>>740
史実だったら李牧にボコられる

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-L77v):2020/06/03(水) 01:14:13 ID:URpWM5Nc0.net
>>805
だから亡き親友(漂)から受け継いだことにしてたぞ。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a963-B5RW):2020/06/03(水) 01:15:18 ID:pj63Vp3N0.net
むしろ次の戦いでカンキがようやく出て来るんだよな史実では
40万人の趙兵の首を斬って「首斬りカンキ」と恐れられるとかで

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bb-67jS):2020/06/03(水) 01:15:18 ID:ZSaP+dbX0.net
阿呆丘も始皇帝だっけ?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-L77v):2020/06/03(水) 01:16:50 ID:URpWM5Nc0.net
>>806
東周英雄伝の王翦はまさに完璧

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a963-B5RW):2020/06/03(水) 01:17:35 ID:pj63Vp3N0.net
趙王って実は李牧にめっちゃ甘くて
合従軍の大敗でも死罪確定なのを巧く取り計らって左遷2年にしたんだよな
男色の王としても有名だったんで恋仲だったのではとか言われてるくらい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bb-67jS):2020/06/03(水) 01:18:59 ID:ZSaP+dbX0.net
羌瘣とミカサどっちが強いの?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 01:19:58.32 ID:pwM4nkYD0.net
>>393
ジジイになって、しこたま酔っ払って
水面に映った月を取ろうと
池に落ちて溺死したのも居るな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 01:21:21.72 ID:zGjevH870.net
https://i.imgur.com/NQwQYmq.jpg

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cae6-C7yt):2020/06/03(水) 01:27:57 ID:pwM4nkYD0.net
>>629
李牧と孟キョウは防衛戦では最強の将軍だわな
最盛期の秦とモンゴル相手にあそこ迄やれるんだから

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 01:31:43 ID:Gw6f1bgu0.net
>>815
クソワロタ。呂布位じゃねーか。
この人書き分け苦手なのかな。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-BXQ0):2020/06/03(水) 01:32:20 ID:w5+HQQkud.net
>>815
頭文字DのGT-R乗りにこんなんいたな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 01:35:23.21 ID:Gw6f1bgu0.net
最近小学生でもわかる中国史っての見て、やっと中国がどんな国かわかってきた。
部分部分で勉強するより、まず全体の流れをつかまないと、中国史理解するのきつい。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ddf-B5RW):2020/06/03(水) 01:40:20 ID:y8WBvwNT0.net
>>817
むしろファンサービス的にわざと呂不韋描いてんじゃねーの

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bb-67jS):2020/06/03(水) 01:45:52 ID:ZSaP+dbX0.net
>>671
あの趙高がのちの趙高なのかなやっぱり

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-w6uI):2020/06/03(水) 01:46:02 ID:60G6JM710.net
>>29
キングダムは始皇帝の家臣が主役の漫画

>>1 の2つ目の画像で主人公の右側に居てこっち向いてる人が始皇帝

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 01:48:44.87 ID:wvKjajcn0.net
>>680
キングダムのリーボックは口は達者だが連戦連敗で困ったらポケモン頼りの無能として扱われてるのでさすがに処刑やむ無しだろ
あとは史実の李牧をどうやって登場させるかだな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sX97):2020/06/03(水) 01:54:35 ID:xXLm1W9V0.net
>>30
こいつは信とエイセイが死んだ後の語り部役だから最後の最後まで生き延びるよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0c-uikQ):2020/06/03(水) 01:58:58 ID:qDhLb6Ez0.net
>>806
墨攻ではもっとひどいクズ扱いやなかったか

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/03(水) 02:18:21 ID:B0rk8Api0.net
バンデットどこいったん

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a0a-INBt):2020/06/03(水) 02:19:00 ID:XXCaGgOM0.net
でもリーボックにはワープがあるから

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bb-67jS):2020/06/03(水) 02:35:06 ID:ZSaP+dbX0.net
>>33
水銀が危険っていってるから薬屋はだいぶあとなんじゃない?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-S/Uk):2020/06/03(水) 02:40:03 ID:kmK1dezAr.net
李信って大した記録無いんじゃないの?
だから好き勝手妄想できるんかもしれんけど

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-+Zk+):2020/06/03(水) 02:45:07 ID:t1p5qvQY0.net
しばらく読んでなかったんだけど
李の名前はいつ付いたん?
李ボクがくれたん?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 02:49:58.18 ID:DOaOlbg+0.net
農民軍団が生き残ってんの不自然すぎだろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 355d-mUsX):2020/06/03(水) 02:51:10 ID:b2ObuNB00.net
>>33
そもそも中華風ファンタジー世界とかでは?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ee2-BXQ0):2020/06/03(水) 03:02:27 ID:eznBoTyl0.net
将軍にすべきは羌カイちゃんやろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aff-WF/W):2020/06/03(水) 03:04:46 ID:73eZvfRT0.net
>>42
下僕として生まれたら、何もしなけりゃ一生下僕のままだから
親の顔も知らず知恵も後ろ盾もない戦争孤児が下僕から抜け出すには戦で手柄を立てるしかなかったから

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aff-WF/W):2020/06/03(水) 03:16:02 ID:73eZvfRT0.net
>>69
スタート地点が違うんだよね
まあき悪く言えばコネなんだが、戦での最小単位である5人組ですら長ではなく一人の兵から始めた信と
どっちも親が将軍で小さい頃から英才教育を受けてて
信が一人で泥まみれになってるときにはすでに立派な鎧と何人もの優秀な部下を従えてるような連中なんだから
あれだけ手柄を立ててようやく同じラインに来れたってとこだよ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 03:16:45.39 ID:ZSaP+dbX0.net
日本じゃ三国志に比べたら不人気な時代なのに
楊端和とか羌瘣を女にしたり信が政に近かったりととっつきやすくする工夫があってこれだけ売れてるんだもんな
たいしたもんだほんと

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM55-oGre):2020/06/03(水) 03:35:29 ID:q1384mLfM.net
政が完全に聖人レベルだからここから史実通りの暴君にシフトするのは洗脳とか多重人格みたいなご都合的な要素出してこないと成立しないよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-oEXh):2020/06/03(水) 03:42:16 ID:+Xde3c+D0.net
始皇帝というか法家思想は暴君ってわけじゃないけどな
ショウオウからして融通が利かないタイプに陥りやすい

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-Udfx):2020/06/03(水) 03:47:44 ID:WZvObcbb0.net
不抜

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM01-v2F0):2020/06/03(水) 04:00:00 ID:TEWps2fmM.net
楚攻略の大敗だって、なんか特別な道筋をつけて、負けざる負えないみたいな信は悪くないストーリーにするんだろな、多分

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bb-67jS):2020/06/03(水) 04:05:18 ID:ZSaP+dbX0.net
>>837
ヒョウが死んでなかったことにしてまた入れ替わるのかなと思ってたけどヒョウが暴君になるのも無理あるしな
素人過ぎて趙高李斯に好き勝手されるってのもいまの李斯だと変だし

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8610-4BoQ):2020/06/03(水) 04:07:51 ID:cIbb8Swq0.net
ルァアア将軍ww
絵かいてるやつ恥ずかしくねえのかな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-Oy/I):2020/06/03(水) 04:11:22 ID:ptNt3WWDd.net
リーボックはワレブーが穴開けて助けに来てくれるんだろ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-yAQc):2020/06/03(水) 04:13:04 ID:yTijD9bF0.net
>>541
昌平君が楚に寝返って、蒙武と戦う話は番外編でもう連載してたよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-0r7o):2020/06/03(水) 04:19:35 ID:4R9SCLpoa.net
>>837
普通に、「聖人君子で聡明な名君」のイメージのまんまで死なせると思うよ
秦の場合悪いこと趙高っつー悪いこと何でも押し付けられる便利なキャラおるからな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-yr+k):2020/06/03(水) 04:22:04 ID:pSm7g/W5a.net
冨樫がハンタ書くのサボってる間にキングダムはもう60巻近く出てるんだな

847 :博 (アウアウカー Sa05-4Ezv):2020/06/03(水) 04:32:59 ?2BP ID:YhKvjSWHa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>819
中華思想やら儒教やら理解するのは体系的な解説ないとなかなか分からんと思うけど
単に歴史の流れを読んでくだけならそのまま素直に戦国史として見ればいいよ
例えば日本の戦国時代がずーっと続いてる的な感じでさ
肩肘張らなくても平気よ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 05:07:55.96 ID:lnaStGT9M.net
>>763
WW1までは職業軍人が最前線だった
それも高級軍人が本当の意味の最前線にいた

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 05:32:55.80 ID:b2ObuNB00.net
>>763
奥にいたら、命令が前線にまでロクに届かないから
後手後手になり死亡

じゃあ前で命令するわ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3eae-TYXi):2020/06/03(水) 05:42:10 ID:l68+jVLM0.net
>>2
木人拳

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca27-x5TS):2020/06/03(水) 05:51:09 ID:SD0VfCDs0.net
>>664
これチェンウェン?
違うか

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-r/2C):2020/06/03(水) 06:03:46 ID:/31z69a5a.net
>>54
悪夢は事実だから
菅直人のせいで福島原発が爆発したし

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8697-BXQ0):2020/06/03(水) 06:27:30 ID:pkXvVeT+0.net
>>632
それは韓信主人公の
キングダム2で登場やろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-iNvH):2020/06/03(水) 06:31:24 ID:Rq04T4udM.net
人形劇三国志のシンシンロンロン的な役柄はいないの?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 07:03:14.36 ID:wvKjajcn0.net
まだ生まれてない項羽はともかく李信と同世代の劉邦は登場させたれよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 07:17:19.40 ID:G9RndEom0.net
王賁:二世皇帝胡亥の時代には死去、息子の王離は降雨に破れ捕虜になる
蒙恬:長男扶蘇の側近だったが、胡亥と趙高により扶蘇共々自殺に追い込まれる
李信:胡亥の時代には死去

こんなんでより盛り上げるなw


ちなみに20年後の楚漢戦争では、死刑囚の韓信が死刑執行前に曹操の先祖夏侯嬰に
「漢王は項羽との戦いをするのに、ここでオレを殺すのか?」と言い放って
丞相蕭何が才能を見抜いて大将軍に任命し、わずか1年で韓信は元秦の将軍章邯らを破り
劉邦が秦の土地を手に入れるんだが

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c4-8yJe):2020/06/03(水) 07:20:47 ID:G9RndEom0.net
>>855
劉邦はただの農民だぞ、蕭何夏侯嬰曹参も同じく秦の小役人

張耳陳余や范増や項梁すら出さないどころか韓非も出さないからなゴミ漫画(笑)
映画では中国ドラマに大敗してるし

王離の大沢たかおすげーすげー言ってたけど
中国ドラマの三国志に出てきた張飛以下だったのは流石に笑えた

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-Xmus):2020/06/03(水) 07:22:10 ID:p4F2h6nT0.net
アニメの再開いつだよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-KQW1):2020/06/03(水) 07:25:37 ID:s4JRxvRO0.net
>>662
若さもあるよな、死んだときまだ30歳
垓下の戦いで船で逃げてれば、いくらでもリベンジできたのに
劉邦ならそうしてる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-H+3J):2020/06/03(水) 07:25:41 ID:PVz3M7y7M.net
コイツが毎回ジャンプ斬りするだけの漫画

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c4-8yJe):2020/06/03(水) 07:27:11 ID:G9RndEom0.net
中国ドラマの三国志がこれ
https://youtu.be/eC4eeKAuV2U

映画キングダム(笑)、これ以下で笑える
どこに金掛けたんだよwww

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5510-HjpZ):2020/06/03(水) 07:29:23 ID:DED+GdPZ0.net
>>795
和田アキ子は実在のキャラなのか?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 07:30:12.44 ID:Phn81DHR0.net
>>612
楚神十傑衆
明日取
頑駄無
金毛瞳
奈良手振

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 07:32:27.91 ID:DED+GdPZ0.net
>>825
時代が違いすぎるやろw

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5510-HjpZ):2020/06/03(水) 07:34:54 ID:DED+GdPZ0.net
>>864
んーなことなかった。勘違いスマん。王翦いたわ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c10c-INBt):2020/06/03(水) 07:34:57 ID:QC4l4/Ts0.net
まだ将軍になってなかったのかよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca60-LzUz):2020/06/03(水) 07:35:35 ID:DxVK3whO0.net
孫の代で項羽が王離にやり返すってのが熱いよな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-fi4u):2020/06/03(水) 07:35:41 ID:xSM7Z7eKM.net
項羽はほんまなんやねん
性格以外全て歴史上最高のスペックを持ちながらなんでそんな事になんねん、みたいな奴だな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-BXQ0):2020/06/03(水) 07:44:03 ID:Phn81DHR0.net
>>620
チョンコれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-7X1g):2020/06/03(水) 07:44:35 ID:aqU1Dk6k0.net
尾平ほんとに気持ち悪いから死んでくれ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-nZnO):2020/06/03(水) 07:46:50 ID:8BkIpacNa.net
ようやく李信になった

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 07:48:09.30 ID:Phn81DHR0.net
>>651
安倍ンジャー

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b988-jGgp):2020/06/03(水) 07:50:17 ID:hsm5EHXJ0.net
>>831
あいつらは後に行われる項燕の義での生贄にするためだけに残ってる

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-9yWh):2020/06/03(水) 07:50:27 ID:bPdpin4da.net
モブさんて全く見ないけど何してんだ?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-BXQ0):2020/06/03(水) 07:51:08 ID:Phn81DHR0.net
>>658
40万人に穴掘らせてそこに生き埋めにしたり
3000万人餓死させたり
そこにシビれる!憧れるぅ!

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea98-uikQ):2020/06/03(水) 07:51:40 ID:iqS8PVOW0.net
結構面白いのにマイナーなのはヤングジャンプだからか
少年ジャンプなら鬼滅に月マガなら巨人になれただろう

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-fi4u):2020/06/03(水) 07:53:55 ID:xSM7Z7eKM.net
>>876
これをマイナーと言いきれるのはお前のアンテナ感度が低いだけだわ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 07:54:08 ID:RM8D3izn0.net
05540306540506ロボ信者がひたすら論破され続けるやばいスレよ


25:

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-CbSn)

2018/08/15(水) 12:25:56

ETFなら信託報酬0.05%とかなのになぜ買わない


26:

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f30-WpAj)

2018/08/15(水) 12:26:51

ETF分散で買うだけで1%持っていくクソアホロボット
自前でやった方が低コストだし今なら設定後放置もできるからメリット無い
そもそも日本人がIYRやGLDなんて買うもんじゃねーよ直接Jreitや純金積み立ての方が有利


27:

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d317-tyrq)

2018/08/15(水) 12:28:42

>>25
買えないんだろ
PC使えなくて証券会社に講座開けないんだよ
リテラシーが低い人たちが騙されてる
デジタル・ディバイドってやつだな
セゾン投信、さわかみファンドみたいなもんだ


28:

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d317-tyrq)

2018/08/15(水) 12:31:00

>>26

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-BXQ0):2020/06/03(水) 07:55:09 ID:Phn81DHR0.net
>>685
今風にゆったら公文書捏造したんよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-BXQ0):2020/06/03(水) 07:55:55 ID:Phn81DHR0.net
>>680
カイネが全裸で陵辱されて李牧を逃がします

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-BXQ0):2020/06/03(水) 07:59:14 ID:Phn81DHR0.net
>>708
妊娠発覚して産休かもしれぬ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:06:23.25 ID:Phn81DHR0.net
>>741
FGOとコラボくるな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:07:24.47 ID:DED+GdPZ0.net
>>824
バガボンドの又八だよな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-BXQ0):2020/06/03(水) 08:08:42 ID:Phn81DHR0.net
>>766
陽ちゃんの方が人気あるよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:10:02.05 ID:Phn81DHR0.net
>>862
金福子←

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:10:33.97 ID:DED+GdPZ0.net
>>835
陸軍士官学校卒の華族出身者と二等兵からの叩き上げが肩並べてるようなもんだから余程昔の方が実力主義だ罠

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wDOo):2020/06/03(水) 08:11:25 ID:J731XTfma.net
キングダムオカマの将軍死ぬまで見てたけど長すぎてギブアップした
もっと面白くなるのかな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Fv4L):2020/06/03(水) 08:11:47 ID:/xPa1lPz0.net
>>395
カッパハゲは言い過ぎだろ、謝れよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:13:24.15 ID:Phn81DHR0.net
>>836
不抜←たったこれだけしか記述がないのを
あの30巻に膨らますからな
粘り勝ち指摘されたまんまなのはご愛敬

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:14:45.21 ID:Phn81DHR0.net
>>845
死んだ事は隠蔽されて李斯と長考がやりました。
でいいからな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:17:50.71 ID:Phn81DHR0.net
>>888
すっこんでろマダラハゲ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-AeOI):2020/06/03(水) 08:19:50 ID:tn7TlsbdM.net
項羽と劉邦に続いてほしいなw

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a10-KQW1):2020/06/03(水) 08:21:58 ID:KisMUhZ60.net
>>142
劉邦は若いころ張耳の食客だったり王陵の子分だったりしたから
そういう話を作れそうなのに全くないよね

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:29:36.01 ID:Gw6f1bgu0.net
中国史に自信ニキいたら、なんか中国史を学ぶのにいい本ある?
やっぱ史記読むのがいいのかな?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b988-jGgp):2020/06/03(水) 08:39:48 ID:hsm5EHXJ0.net
項羽の両親に関しては記述が皆無だから何とでも設定できるわけだが
項燕将軍の息子が項翼(獏耶刀)で、その息子が項羽って考えるのが妥当かな?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-UJBr):2020/06/03(水) 08:42:58 ID:OkUNp17Xd.net
>>200
ワロタ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 08:45:40.20 ID:pFDeWmcz0.net
>>359
フィクションにしてほしい

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5510-HjpZ):2020/06/03(水) 08:48:56 ID:DED+GdPZ0.net
>>894
陳舜臣の十八史略あたりが読みやすいよ。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5510-HjpZ):2020/06/03(水) 08:52:39 ID:DED+GdPZ0.net
>>895
そもそも項粱が出てきてないな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-J6J4):2020/06/03(水) 08:53:58 ID:R1QgRCjDa.net
>>541
近々かんきがリーボックに殺されるが抜けとる

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5510-HjpZ):2020/06/03(水) 09:00:05 ID:DED+GdPZ0.net
>>900
桓騎はナイスキャラだから殺さないで欲しいわ。殺されかけたところを燕に逃げ込んで樊於期ぶっ殺して入れかわるぐらいのウルトラCかまさんかなw

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 09:01:21 ID:Gw6f1bgu0.net
>>898
ありがとうございます。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a7c-ICiZ):2020/06/03(水) 09:04:02 ID:wvKjajcn0.net
>>895
祖父→父→子
燕→翼→羽

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-C+6O):2020/06/03(水) 09:04:58 ID:dRDAMPi6a.net
最終回?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56ca-Alfg):2020/06/03(水) 09:05:15 ID:u3B2w4LA0.net
このスレも以前は読んでたけど話進まなくて読まなくなったやつが多そう
とにかく話を早く進めろ
このままじゃ100巻すぎても終わらんぞ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 09:07:29 ID:Gw6f1bgu0.net
>>905
売れて無敵の人になったよね。
ワンピースと同じでどれだけ細かく描いても許される状態。
業攻めなんて3巻くらいで終わらせて欲しかった。
明らかにダイジェストでいいよねって部分ばっかだし

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-Oy/I):2020/06/03(水) 09:09:25 ID:ptNt3WWDd.net
現代から額にホクロがある少年少女が召喚されてくるから

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56ca-Alfg):2020/06/03(水) 09:15:46 ID:u3B2w4LA0.net
>>906
ダラダラ続く長期連載漫画ってやたらどうでもいい描写を細かく入れたり
大ゴマばっかになったりでテンポ悪くなるんだよなあ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-o0I3):2020/06/03(水) 09:17:32 ID:aRKTh7eZ0.net
>>799
死んでませーん

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-WF/W):2020/06/03(水) 09:18:19 ID:ydCjwQ/SF.net
>>900
記録によっては逃げるというのもあるからそっちだと思う
張唐から言われた「ちゃんとした秦の将軍になれ!」に殉じるのも悪くないが
それだともはや桓騎じゃないんだよなあ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 09:18:56.28 ID:wvKjajcn0.net
正直ギョウ陥落でこんなに時間かけてたらこれから一国滅ぼすごとにエピソードが満載でまだ未登場の人物も多数だから作者存命中の中華統一は無理だろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-dN9M):2020/06/03(水) 09:29:00 ID:66z6kq2F0.net
統一出来たのって有能な祖先の王達や宰相のおかげで始皇帝なんてそれのレール乗ったに過ぎないだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56ca-Alfg):2020/06/03(水) 09:30:19 ID:u3B2w4LA0.net
>>911
史実でだいたい話の流れは決まってるんだから
編集がちゃんと仕事して話のペースの配分すべきなんだよなあ
作者に任せてたらそりゃ細かいとこいつまでも描いちゃうし

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a7c-ICiZ):2020/06/03(水) 09:38:57 ID:wvKjajcn0.net
取り敢えず韓非は描かないわけにいかないが登場から韓滅亡まで半年以内にしてもらいたい
同時期にカンキの圧勝のあと李牧の反撃も始まるしこれだけでこのままだと20年コースとかになるぞ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-7Fxb):2020/06/03(水) 09:42:45 ID:+wrcHYXKp.net
秦の武将として章邯・司馬欣・董 翳出してほしいな 年代的にまだ子供か?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-JRhL):2020/06/03(水) 09:52:53 ID:vOiGAWL20.net
>>895
項翼と和田アキ子の子供が項羽なんだろうな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 09:53:36.61 ID:FaRLTqs3d.net
>>913
それ別の所で言ったら
お前はわざわざ史実ベースのキングダムを読みたいのかって返されたw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 09:54:29.36 ID:vOiGAWL20.net
>>910
ちゃんとした将軍になろうとした直後に、李牧にやられるんじゃないかな
ピカレスクロマン風に

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 09:55:33.65 ID:vOiGAWL20.net
>>911
信が将軍になるためのエピソードだからっていうのもあるだろうから
ここからはサクサク進むんじゃないか?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:04:16.02 ID:TMw0ewtE0.net
1巻の李信将軍の甲冑すごいめんどくさそうなデザインだけどあれ着るの?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:10:09.02 ID:TJeNvep+M.net
趙って李牧にカイネに変な髪のやつに不快で魅力ない連中ばかりだからはやく滅んで欲しい

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac5-7hTT):2020/06/03(水) 10:10:54 ID:720cQ+o90.net
ベルセルク的にここから人生の転落が

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:12:28.48 ID:vOiGAWL20.net
>>921
廉頗軍団は良かったのにどうしてこうなった

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:14:59.51 ID:Z8WzDkNGr.net
>>912
全ては商鞅のお陰
あと燕に招かれた楽毅が、秦とと並ぶくらいに強国になった斉を再起不能にまでコテンパンにやっつけたから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:16:26.43 ID:s7pga8zA0.net
>>913
197巻くらい赦せよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 10:19:42 ID:s7pga8zA0.net
>>917
ああ読みたいね、王セン、タンワ、羌カイで
一年信が出ないキングダムを読みたいね!
と返してやれよw

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:21:04.72 ID:s7pga8zA0.net
>>922
(7人の古参を)……げる…

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 10:31:42 ID:Z8WzDkNGr.net
話というか、ページ数が無駄に増えない工夫をしないとね
例えば決定的な場面があったとしたら、仲間や敵の一人一人の驚いた顔を一コマずつ書いてたらそりゃページ数無駄に増えるわけで、そんだけ巻数が増える(話は進んでいないにも関わらず)
見開きで決定的場面書くとしたら、四隅に他のキャラの表情を分散して書くとかさ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:35:08.59 ID:Z8WzDkNGr.net
>>921
楚もそうだけど、すかした自信家ばっかだよな
リンコみたいな奴がいない

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:50:39.72 ID:MWsatT6gd.net
三人そろってか、やったね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a88-mhX9):2020/06/03(水) 10:56:53 ID:fvKM7obB0.net
>>33
薬屋は16世紀だか17世紀だかで相当後

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadd-INBt):2020/06/03(水) 10:59:19 ID:3Y7/ObcD0.net
>>830
https://i.imgur.com/P7UBMw6.jpg

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 10:59:29.87 ID:E4H2aehkd.net
>>929
楚国をディスったらどこからともなく楽器が鳴り響いてくるんだぞ、ヤベーよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:00:49.79 ID:6ozmHQwh0.net
>>919
ここから李牧無双の本当の始まりだから李牧ファンである作者は相当じっくり描くと思われる

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a10-KQW1):2020/06/03(水) 11:03:37 ID:KisMUhZ60.net
>>932
https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2020/05/4.jpg

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:10:59.03 ID:Gw6f1bgu0.net
>>916
ここまで、細かく書いてるんだから、あの二人の交尾もしっかり書いてほしいね

タイゴウとロウアイの誰特セクースみたいに
騎乗医でお願いします

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 11:11:41 ID:Gw6f1bgu0.net
>>918
それ、どういう心境の変化だろうね、

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-kJkV):2020/06/03(水) 11:11:57 ID:MWsatT6gd.net
>>934
なんだかつまらなくなりそうにゃむにゃ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 11:12:04 ID:Gw6f1bgu0.net
>>920
アシスタントが書くから大丈夫

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 11:13:09 ID:s7pga8zA0.net
>>934
羌カイなんで参加するん
今回将軍になってれば飛び信隊から
引き抜かれても動機付けになるけど
五千将のままじゃなあ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-JRhL):2020/06/03(水) 11:20:59 ID:vOiGAWL20.net
>>937
今は想像できんけどw
退場前にはカンキの出自とかも描かれるだろうからただの悪人では終わらんだろうなと

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-KQW1):2020/06/03(水) 11:22:43 ID:s4JRxvRO0.net
>>926
ぶっちゃけ、そっちのが見たい
信はワンパなんだよ成長なし
テン入れて役割分けたせいでもあるけど

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-9plW):2020/06/03(水) 11:22:58 ID:KIxP+Rzlr.net
>>68 結局アホの君主に縊り殺される

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-9plW):2020/06/03(水) 11:26:12 ID:KIxP+Rzlr.net
>>929 大楚やからな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:37:09.81 ID:uPM0mAe2M.net
そろそろ政に闇落ちフラグ建てさせた方がいいと思う
政「中華の為に俺は死ねない!」
政「匈奴がいつ攻めてくるかわからん…」
政「蒙恬ってチャラくて信用できなくね?」
とか言わせとくべき

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:37:28.56 ID:36QdgTWK0.net
リーボック史実では有能なはずやのに
漫画ではワンパ超能力しか使ってないから有能ぶりを出せてない
もうちょい頭をひねって描写すればええのにな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:39:38.82 ID:s7pga8zA0.net
>>946
ヤンウェンリだからな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:42:05.26 ID:S5m6n2bT0.net
リボクって個人戦も強いの?あくまでも戦略家とし超有能なだけ?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-JRhL):2020/06/03(水) 11:56:20 ID:vOiGAWL20.net
>>948
個人戦は特にない
防衛戦で匈奴や秦相手に負けなかったのがすごいという話で

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 11:57:30 ID:Z8WzDkNGr.net
>>945
ママも巨根の子供も、呂不韋も生きてるからな
またなんか起こるんだろ
んで暗黒面に堕ちる

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-d1sb):2020/06/03(水) 11:59:41 ID:FaRLTqs3d.net
>>926
レスバに発展しそうだった感じだからスルーした
別の奴と始めたからスルーして良かったw

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1566-Alfg):2020/06/03(水) 12:00:11 ID:d3sdfxbh0.net
実は始皇帝に瓜二つの影武者がいて・・・

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d7c-lWWQ):2020/06/03(水) 12:03:13 ID:4Dod+Of30.net
>>857
張飛以下って全然ダサくないだろ
関羽だって張飛以下だぞ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-KQW1):2020/06/03(水) 12:04:14 ID:s4JRxvRO0.net
>>948
キングダム世界では李牧みたいな優男キャラも
史実で戦に強いと頭だけじゃなく腕っぷしまで強くないと駄目らしい

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-nR2F):2020/06/03(水) 12:04:40 ID:qyFVMQdjr.net
易水の戦いまで何年かかるんや

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:10:18.51 ID:ispKSjTra.net
>>170
中華人民共和国の建国は漢民族の復興がテーマの一つだったから漢や明は昔から好評価だし
2000年頃から徐々に覇権国家になりつつある時期から始皇帝は再評価の流れが出てきた
歴史は徐々に変わって行くものだし共産主義国家とはいえ大昔の帝政を批判するのはさすがにナンセンスなんじゃないの

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:14:46.94 ID:shlQeA6H0.net
しばらくずっと将軍か
大将軍はぼろ負けするときかね

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:15:18.34 ID:H2Za6I6u0.net
李牧主役の短編がこれ連載のきっかけになったから作者も思い入れ強いのだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-Rmbo):2020/06/03(水) 12:17:15 ID:y8kEiCjaM.net
>>658
毛沢東の大躍進政策ぐらいのスケールないと興奮できない身体になっちまったわ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-C7yt):2020/06/03(水) 12:19:14 ID:Ko7Yun9CM.net
>>824
実は陳勝だったりして

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-apdV):2020/06/03(水) 12:21:24 ID:WZ5yqZzl0.net
政「……げる」

するのは10年後ぐらいか?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-b9dG):2020/06/03(水) 12:28:49 ID:9b3jmHmJr.net
>>960
そういうサプライズは嬉しいね
漢による中華統一の時代まで生き残る語り部みたいな人間も残して欲しい

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-C7yt):2020/06/03(水) 12:30:56 ID:Ko7Yun9CM.net
>>637
李牧の孫は韓信助けて燕攻略してる
「敗軍の将、軍を語らず」の語源の人

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-kJkV):2020/06/03(水) 12:33:37 ID:MWsatT6gd.net
>>945
嫌すぎる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a27-btTI):2020/06/03(水) 12:41:06 ID:75z1aZa60.net
>>215
大筋は史実
始皇帝あたりの話を滅ぼされる側の視点でやってる
項羽と劉邦の前時代の話なのでその辺の人物もちらほら

蒼天航路ほどスピリチュアルではないので解釈や余韻を楽しむ勢には物足りないかも

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-b9dG):2020/06/03(水) 12:41:30 ID:9b3jmHmJr.net
信の没年が不明なんだからぜひ生き残って山にでもこもり項羽の剣の師匠にでもなってもらいたい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-OLXE):2020/06/03(水) 12:44:09 ID:fBIyoEXxp.net
>>21
晩年はどうか知らんが
中国を初めて統一したって事だけで旧来価値観の全否定みたいなもんで悪く言われがちだと思う
あと儒教の否定

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:55:30.27 ID:sWWlrAAJ0.net
>>223
蒼天航路クロニクルに載ったイハギンの原作読んだことあるか?
漫画の蒼天航路と全然違うぞ
ゴンタはシカトして描いてたみたいだ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feae-INBt):2020/06/03(水) 13:17:13 ID:DQOUuqwH0.net
もう面倒くせーから桜木花道出して将軍の頭にダンク決めて天下統一でいいよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-H0K5):2020/06/03(水) 13:24:02 ID:Cto3sARjp.net
飛信隊の昂(コウだっけ?)ってもう死んだ?
松左が死んだのにあのネガティブ役立たずがまだ生きてるなんてことはないよね?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:24:47.17 ID:mS83EKhtp.net
>>966
でもあの人剣なんて学んでもしゃーないとすぐやめちゃうし

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:28:29.68 ID:Gw6f1bgu0.net
>>941
ワンピースみたいに、超絶不幸な出自になるんだろうな

実はおばあちゃん子とか

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5a-Xo9E):2020/06/03(水) 13:34:05 ID:KoCS4KoTH.net
モブのリアクションでワンピースが色々言われるけど、今のキングダムはもっとひどい差し込み方してる
これが青年誌の作品なのか…涙が止まらない…

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-WF/W):2020/06/03(水) 13:38:22 ID:iftcWMhGd.net
>>970
生きてるよ
凱旋してショタ好きのお姉さまたちから大モテ
ああいう臆病なのが出世しなくても生き残るんだよね

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-apdV):2020/06/03(水) 13:40:00 ID:WZ5yqZzl0.net
>>972
桓騎(41)

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-J+rG):2020/06/03(水) 13:40:03 ID:P1QCNqcq0.net
>>21
悪漢、怪物、圧政の代名詞の始皇帝を志のある若者だったとするアイデアは素敵やん?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1597-wCcm):2020/06/03(水) 13:47:34 ID:JZLylOJ70.net
ヒストリエスレも立ててくれ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a10-KQW1):2020/06/03(水) 13:47:38 ID:KisMUhZ60.net
>>962
そういうのにふさわしいのは「優旃」だな
始皇帝、胡亥、劉邦の三人の皇帝に仕えたお笑い芸人

お笑い芸人って何だよって言いたくなるだろうが
そうとしか言いようがない

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 13:51:17 ID:Gw6f1bgu0.net
>>962
あー、なるほど、飛信隊の生き残りが、チンショウとか、ショウカンになるかもね。
ショウカンはソスイとかね。

でチンショウの乱を元飛信隊同士のショウカンが『なぜだー!』って泣きながら討伐するみたいな?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:56:19.16 ID:LgwelTuTd.net
>>371
秦も三国も漢民族だからあるだろ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-H0K5):2020/06/03(水) 14:03:00 ID:Cto3sARjp.net
>>974
まーだ生きてんのかよ
あいつ序盤死タイプだろ、ったく!

982 :博 (アウアウカー Sa05-4Ezv):2020/06/03(水) 14:03:12 ?2BP ID:YhKvjSWHa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>976
代名詞って
少なくとも20年以上前から一般レベルでさえ始皇帝が狂ったのは統一後しばらくしてからで、それまでは名君ってよく言われてたわ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-6eJ9):2020/06/03(水) 14:16:53 ID:5Gn73uNVr.net
項梁や范増とかもう生まれてそうだな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-/RGh):2020/06/03(水) 14:26:00 ID:Gw6f1bgu0.net
項羽をどんな風に書くか楽しみなんだ。
2メートルはあって超強かったみたいだから、モウブとかカンメイよりゴツくなりそうw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 14:37:53 ID:Z8WzDkNGr.net
>>983
そりゃいるだろう

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-JRhL):2020/06/03(水) 14:39:19 ID:vOiGAWL20.net
>>984
カリンみたいな巨人なんやろなぁw

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-fi4u):2020/06/03(水) 14:39:27 ID:vK2phnb20.net
>>984
そこまで連載しない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:59:27.23 ID:Z8WzDkNGr.net
>>987
いつぞやのインタビューでは楚漢戦争までは、みたいなこと言ってた

まぁ、秦の統一で一区切りで第一部完、とかにするかもしれんが

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 15:22:18 ID:s7pga8zA0.net
>>951
ワラタw

>>988
マジかよ
斉まで行って政と斉王で統一は成ったな
で終われよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a10-KQW1):2020/06/03(水) 16:04:29 ID:KisMUhZ60.net
李信の息子の李超が主人公かな
李超は劉邦の部下になるから
親子二代で天下統一を目指すというロマンがある

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ddd-INBt):2020/06/03(水) 16:07:33 ID:Wn7BcK1W0.net
今の嫌儲でスレ完走するとは、なんだかんだで人気漫画ということか

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:22:27.06 ID:9NIQU4BbM.net
>>982
真面目に重金属の過剰摂取で頭ヤラれたのかもな
秀吉も認知症だと言う説もあるし

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c12b-Cpzl):2020/06/03(水) 16:24:10 ID:UPuxKdgQ0.net
まあ始皇帝は即位の初年からあの陵墓を作り始めさせるような男だけどな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-67jS):2020/06/03(水) 16:27:11 ID:C2pnmRGoM.net
>>906
もう隔週発行くらいのワンピースキングダム雑誌作ってそっちでやってほしい

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 16:47:33 ID:s7pga8zA0.net
>>993
全て李斯と趙高がやりました

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 16:48:30 ID:s7pga8zA0.net
>>906
シナンジュがマサル顔で指さしてピタッ←

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 16:48:52 ID:s7pga8zA0.net
>>991
違う
超人気漫画だよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caef-rV1h):2020/06/03(水) 17:12:30 ID:TY1IgCGj0.net
おまんこ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caef-rV1h):2020/06/03(水) 17:12:34 ID:TY1IgCGj0.net
みんぽ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caef-rV1h):2020/06/03(水) 17:12:37 ID:TY1IgCGj0.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200