2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル 「黒人の知能指数が低いのは彼らの置かれてきた環境のせいであり、本来黒人は馬鹿ではない」 ⇐反論できる? [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-eFLU):2020/06/03(水) 11:48:36 ?2BP ID:mOnqamE5M●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジョージ・フロイドの暴行死が浮き彫りにした、「黒人の地位向上」という幻想

https://wired.jp/2020/06/01/george-floyd-protest-photography/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-eFLU):2020/06/03(水) 11:48:57 ?2BP ID:mOnqamE5M.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
正論だよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e66-W6gx):2020/06/03(水) 11:49:31 ID:XFJu9FH60.net
日本列島も災害だらけでかなり環境悪いぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-W6gx):2020/06/03(水) 11:50:20 ID:qjtQgPgVM.net
せやな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:50:53.33 ID:ahfn77ZR0.net
白人が差別するのは環境のせいであり本来白人は善人である

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:51:13.26 ID:Xa6yDW8B0.net
黒人の子供はいっぺん家族や地域コミュニティや隔離した環境で育てる必要があると思うわ
あいつら、ガキの頃から盗みとイキることしか教えないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:51:16.84 ID:8XS7gux7a.net
反論の必要性がない。ただの正論

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:51:24.21 ID:s4JRxvRO0.net
アフリカのエリートで留学に来てるようなのは大人しい真面目君多いぞ
アメリカの黒人(文化)がやべえだけなんじゃねえの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:51:29.17 ID:PXCuYFh2M.net
アジア人もやろうと思えば陸上競技で無双できるんか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:51:33.35 ID:xG519VZ90.net
黒人の知能が低いはDNAがそうなってるだけだろう
環境を良くすればたぶん犯罪率などは減るだろうけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:52:35.14 ID:+6gAZgy1M.net
韓国人はアジアで知能指数が低い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:52:41.29 ID:AdWw1h6a0.net
黒人は何も社会に貢献せず努力せずに
群れをなして暴力をふるって街を破壊すれば地位が向上すると考えている
強制収容所にいれて教育を施すべきだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:52:51.34 ID:OsWx7EHP0.net
知能じゃなくて、その血に流れる凶暴性が問題なんでしょ
日本語ペラペラで高知能のボビーですらその血の定めに逆らえずに嫁をボコボコにして警察ざたになってんだしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/03(水) 11:52:57.77 .net
南北朝鮮が好例だろ
同じ民族なのに大国に振り回された結果とんでもない格差がついてしまった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:53:00.11 ID:5TYHEncyM.net
>>5
反論できてないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:53:24.35 ID:ogIyPMOo0.net
「ネトウヨの知能指数が低いのは彼らの置かれてきた環境のせいであり、本来ネトウヨは馬鹿ではない」んなわけねーだろ。環境も大事だが遺伝子レベルで劣ってるように見えるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-IJ0G):2020/06/03(水) 11:54:08 ID:3A+g+f9iM.net
遺伝子だとしても配合で上がるんだから過去の環境の結果っていう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-wlJ9):2020/06/03(水) 11:54:10 ID:vCL0Y1N9M.net
21世期も変わらず低いの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/03(水) 11:54:14 ID:GHvddEgCp.net
結局環境なんだから相続税100%にして白人の金持ちのボンボンから黒人に渡すだけで解決する

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-O3A0):2020/06/03(水) 11:54:16 ID:IsXkOR0g0.net
んだんだ
環境だっぺよ
環境良ければいっぱい勉強できっぺよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-jGn8):2020/06/03(水) 11:54:16 ID:hW94U46fd.net
知能についての選択圧がかかる環境とかからない環境では集団の知能に差が出るのでは?
身体能力高いやつが生き残れる環境なら集団全体の身体能力が上がるのと同じことでさ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cae6-NauQ):2020/06/03(水) 11:54:18 ID:+q8cnnvH0.net
スポーツとか肉体の差は認めてるのに
脳の差を認めない不思議
シナプスの結合なんて明らかな構造体の問題で筋肉なんかと同じ個人差人種差なんだし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-nViO):2020/06/03(水) 11:54:29 ID:OeGqZjl/0.net
黒人の知能が低いということを公に発表したら大変なことになるからな
実際黒人は相当知能低いぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-39Sk):2020/06/03(水) 11:54:37 ID:gf7rcrExM.net
>>10
お前の憶測をソースにするなよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c5-27LD):2020/06/03(水) 11:54:39 ID:26H9zuVn0.net
中世の白人を見てみればわかる
教育がないから文字が読めなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 11:55:32 ID:s4JRxvRO0.net
でもIQなんて訓練次第で伸びるもんだよ
知能どうやってはかんのよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-dGqQ):2020/06/03(水) 11:56:04 ID:Dh4Q65AFd.net
>>1
逆やろ
黒人のいた地域は暖かくてなにもしなくても食べ物がとれた

だから発展しなかった
環境悪い国の方が発展してるで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1523-97GD):2020/06/03(水) 11:56:14 ID:Wd/FB4HH0.net
>>21
ならあんたに聞きたいけど
平均IQが高いとされる東アジア人なのに嫌儲とかいう底辺のコミュニティにいる俺らは何?
経済的社会的に成功してるか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-27LD):2020/06/03(水) 11:56:46 ID:lY8HJkw1a.net
まぁライスさんみたいなのもいるからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:57:26.27 ID:6mJBXPymd.net
「朝鮮人の知能指数が低いのは彼らの置かれてきた環境のせいであり、本来朝鮮人は馬鹿ではない」

んなわけねーだろ。

環境も大事だが遺伝子レベルで劣ってるように見えるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:57:32.44 ID:40jis0Pmd.net
そもそも知能指数が低いのか?
同じ学校出ててもより真面目で優秀なのは夕食人種だり

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:57:35.28 ID:xG519VZ90.net
>>24
憶測でいいじゃないか、俺たちは政府でも学者でもないんだから
知能指数は遺伝だよ
ただ、犯罪などは環境の影響が大きいから、黒人だけの問題じゃない
社会の側で改善の必要はあるってことだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:58:21.45 ID:/clV2zoJ0.net
ヒップホップ文化のせいだろ
あれのせいで黒人はみんなヤンキーがカッコいいと思ってグレる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:58:35.54 ID:yqf4IuP90.net
IQ最強の東アジア人と遺伝的にかなり近い
ネイティブアメリカン・イヌイット・東南アジア人はIQ 平均80台とアメリカの黒人以下だからな

科挙制度のおかげだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:58:47.51 ID:P1QCNqcq0.net
黒人って知能指数低いデータあんの?
ビーチで遊んでる阿呆白人の方が馬鹿っぽいが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:59:02.09 ID:gf7rcrExM.net
>>32
憶測でいいじゃないかじゃ反論になってないんだが
黒人よりお前の知能がヤバいぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:59:20.18 ID:xgyvjcvp0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ反論する必要あるのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:59:36.52 ID:F8cKGzz+0.net
正論やん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:59:40.15 ID:XPWL/CK90.net
黒人は絵が下手
プロでも他人種に劣る

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 11:59:44.10 ID:40jis0Pmd.net
ヒップホップのギャングスタごっこが一番人気なのは白人の中産階級やアッパーな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:00:10.61 ID:0RpPIuGma.net
>>8
これな
日本育ちのアメリカ黒人が現地黒人コミュニティの同調圧力にドン引きしてツベに上げてたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:00:12.78 ID:wvt42cai0.net
知的な分野にもいるしな
いい役者も多い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:00:29.58 ID:deQ/H2nX0.net
人間「犬は種類によって知能が違うからね〜w」キャッキャッ

🌚「人間?知能指数が違うわけ無いだろ!」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:00:37.90 ID:auekZ+B6d.net
>>35
アメリカでは黒人はあらゆる試験で加点されてるで

アジアンは黒人より500点高くないと入れないってレベル

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:01:01.06 ID:k+Q053qE0.net
無能を社会のせいにする左翼は環境のせいって主張は譲れないよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-a8Cu):2020/06/03(水) 12:01:59 ID:XsLYAo8n0.net
でもネトウヨは生まれながらに馬鹿だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-apdV):2020/06/03(水) 12:02:00 ID:wGu1SoU5a.net
なぜ反論しないとならない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-5gTQ):2020/06/03(水) 12:02:03 ID:xeUl53A7M.net
環境のせいで勉強しないとか知らんわ
黒人が努力しないで馬鹿なら自己責任としか言いようがないでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15e5-LvqT):2020/06/03(水) 12:02:08 ID:7SUjbmqE0.net
人種によって運動神経に差があるように知能も差があってあたりまえだよ
ただ知能と言ってもいまはIQという尺度しかないから単純に優劣つけれるものではないよ
記憶力やら思考の深さとか共感能力、とかいろいろある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc2-uikQ):2020/06/03(水) 12:02:09 ID:xG519VZ90.net
>>36
憶測じゃダメだというから憶測でも良いと反論してる
そもそも俺と逆の遺伝じゃないという人間だって憶測だよ
所詮素人の集まりの掲示板だからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-+9SP):2020/06/03(水) 12:02:10 ID:0RpPIuGma.net
アメリカ黒人コミュニティはSTEM分野は黒人らしくないという理由でその辺の勉強をしてる黒人はガチで軽蔑されてるからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM4e-+G1d):2020/06/03(水) 12:02:36 ID:51fqAA1uM.net
無い
だってボビーオロゴンも経済学部出身らしいし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-KDTF):2020/06/03(水) 12:03:09 ID:71koMY4nd.net
実際白人馬鹿ばっかり
アジア人も馬鹿ばっかり
頭がまともな奴は運がよかっただけ
親が金持ちである必要はないが、安定した生活は絶対に必要

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-dGqQ):2020/06/03(水) 12:03:17 ID:auekZ+B6d.net
アメリカでは人種別の知能の比較とかはやった時点で追放されるほどにヤバイネタ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:03:47 ID:Z8WzDkNGr.net
今回の問題の原因で、根元は教育水準の格差と、そこからくる収入格差による貧富の差なんだよ
解決するには教育してもっとまともな職業に就けるようにしないと

んで、アメリカは公教育が失敗してる国(頭良い人も多いけどそれは各家庭ごとによるもので、公教育は関与してない)
だから公教育を建て直さないと
オバマの妻もそれに携わってたけど、道半ばで終わって、トランプ政権では引き継がれてない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-8Qib):2020/06/03(水) 12:03:47 ID:Tc51tS6br.net
>>51
黒人らしくあることに一番囚われてるのがアメリカ黒人なのか、皮肉だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-B5RW):2020/06/03(水) 12:03:50 ID:6RxNsMx9a.net
環境で人種が別れ馬鹿黒人が誕生したんだから黒人は馬鹿だろ馬鹿
黄色だって環境で黄色になって虚弱黄色が誕生してんだから
それを黄色は身体能力は劣っていないって力説したって誰も賛同しねえだろ

58 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 4ac7-B5RW):2020/06/03(水) 12:04:15 ID:wvgGy/9l0.net
学校に上がる前に、視力検査につれていかれた
自分が何をやらされているのか理解出来なかった
大人たちが「この子は目が見えてない」と言ってるのを聞いて、初めて目の検査だと理解した

学校に上がると知能検査をやらされた
自分が何をやらされているのか理解出来なかった
後になって頭の良しあしを測るテストだと分かった

黒人も同じやと思うよ
アフリカの黒人は知能が低いというデータがある
テストというものに慣れていない人に、いきなりテストをやらせても
自分が何をやらされてるのか理解出来んと思うよ
そもそも長時間椅子に座って机に向かうことがキツいわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 12:04:35 ID:BozH6fHt0.net
>>34
>ネイティブアメリカン・イヌイット・東南アジア人はIQ 平均80台とアメリカの黒人以下
これまじ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-USbV):2020/06/03(水) 12:04:45 ID:phCTVNtja.net
白人コメディアンが黒塗りして炎上してたけどまったく黒人に見えた
白人と黒人は肌色が違うだけの同一人種だと思うわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-jgih):2020/06/03(水) 12:04:45 ID:lxYM+HHR0.net
同調圧力はアメリカの黒人文化にもある
セレブがこぞって黒人擁護芸かましだすのもそれがポジショントークとして成立してるから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 12:05:21 ID:RcykMh440.net
アメリカの底辺ってマチズモ的価値観がへばりついてるしな
文化的要因の方が大きいと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-dGqQ):2020/06/03(水) 12:05:23 ID:cdL17Ti3d.net
>>55
黒人はあらゆる試験で加点されてて結果の平等にしてるでアメリカは
それで落ちた白人が定期的に裁判起こしてるニュースあるやろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabf-w8nI):2020/06/03(水) 12:05:31 ID:y9BvzrZ80.net
ユダヤ人が知能指数高いのも選択圧が理由だぞ

キリスト教に迫害されて土地を持つことを禁止される

しょうがないから土地も物資もいらない金貸し業を始める

金融の仕事は数字の計算できないと話にならない
数字の計算が得意な奴が儲けて、できない奴は食えなくなって子孫も残せない

計算が苦手な奴=IQが低い奴が淘汰される

ユダヤ人のIQが高くなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-39Sk):2020/06/03(水) 12:05:43 ID:gf7rcrExM.net
>>43
犬の種類と人間の人種じゃ遺伝的類似性のが全然違うぞ
犬は犬種によって4種類の遺伝子パターンに分かれるけど人間は白人も黒人も同じホモ・サピエンス一種だからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:05:51 ID:Z8WzDkNGr.net
>>41
日本育ちの黒人は絶対アメリカに行くべきじゃないよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-chYh):2020/06/03(水) 12:05:54 ID:mTSFyFEh0.net
知能指数が低いなんて言ってない
アフリカはヨーロッパから徹底的に何世紀もかけて搾取され続けて社会の基盤が完全にぶち壊されたんだよ
あまり白人にやられなかったボツワナだけなんとかなってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-INBt):2020/06/03(水) 12:05:56 ID:Rn/cfeJq0.net
いやバカだと思う。殺し合いしまくってるし
ソースはync.com

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-tfUo):2020/06/03(水) 12:05:56 ID:fvNWDyngp.net
銃・病原菌・鉄

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/03(水) 12:06:07 ID:GHvddEgCp.net
>>28
平均100の集団にも当然80ぐらいのやついるだろ
どれだけいるかは平均じゃなく分散による

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e88-S5ys):2020/06/03(水) 12:06:18 ID:LEXit8B00.net
利権を求めて差別して欲しくてたまらないのが今の黒人だろ?
日本の部落の連中と変わらねえじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-Nqt6):2020/06/03(水) 12:06:22 ID:lDt4Cg3x0.net
面白い話としては
高学歴で社会的地位の高い黒人女性は
恋愛において付き合う相手に困るそうだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e66-DsH7):2020/06/03(水) 12:06:56 ID:XFJu9FH60.net
>>41
だれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-TVzJ):2020/06/03(水) 12:07:00 ID:r7c2MkglM.net
当たり前だろ
日本人も戦後すぐの復興期間ものすごく優秀だったが置かれてきたここ7年の環境のせいで馬鹿になってしまった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-5gTQ):2020/06/03(水) 12:07:05 ID:xeUl53A7M.net
環境のせいってのも綺麗事だろうし
リベラルは黒人の地頭が良いと証明しないといけない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-aVi6):2020/06/03(水) 12:07:35 ID:f8Q812dwM.net
というより奴隷制度のせいで頭のいい奴が残ってないんやろ
ある意味環境要因とも言える

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:08:06.65 ID:xvzeTJadM.net
これ突き詰めていくと人間に自由意志はあるのかっていう命題に辿り着く気がする

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:08:12.55 ID:GHvddEgCp.net
そもそも平均IQが多少低かろうがこれだけ酷い格差全てを説明することはできない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:08:16.46 ID:Yc4hvDaqd.net
>>67
その状況になったのは知能が低いからやろ
黒人の方が力があるのに弱い白人に支配された

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:08:27.56 ID:gf7rcrExM.net
>>50
ただ自分が信じたいことを信じるってだけの話か
俺は黒人の知能について素人なんだし黒人の知能が低いと信じるのは俺の勝手だろうってことね
分かった、高知能らしい発言ですな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:08:36.77 ID:lvC4ltAi0.net
>>48
中卒の生保パチンカスヤンキーヤンママだらけの環境で、真面目に勉強して大学受験まで辿り着ける自信があるなら言ってみろ
なお、そんな親が教育費出したがるはずがないので、高校以降は最低限の生活費以外自己負担で

>>49
他にも尺度はある
有名じゃないだけで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:09:17.23 ID:hwu0PULHd.net
>>74
朝鮮社会党阪神と朝鮮民主党東日本のせいだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:09:25.31 ID:51fqAA1uM.net
>>73
はちむら?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:09:44.12 ID:ZKbubxQZ0.net
ぶっちゃけ黒人の親から引き離して裕福な白人の元で育てさせれば高知能に育つよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:09:48.70 ID:mTSFyFEh0.net
>>79
古代エジプトだって黒人が支配していたときもあった
あんたは人種差別をする口実を見つけたいだけだろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:09:55.13 ID:XPrOS1Ow0.net
実際古い話だけど都市部で生活するのと田舎で生活するのとでは
IQの値が違ってくるというね
IQがそもそも都市生活者が繰り返しやる動作的なものの指標なのだろう
練習が通用するようなテストでなにかわかるわけが無い
ただ極端だと脳の異常は検出可能なのだろうけどな
高いから頭がいいとか低いから悪いとか、そういうのは無いと思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:10:00.30 ID:+7yzXMpR0.net
https://i.imgur.com/2ZbC9mm.jpg

これみると経済発展の進んでないモンゴルやベトナムもIQ高めだし
環境じゃなくて先天的に東アジア人は知能が高くて、黒人はバカって思えてくるのだが
実際のところ脳や体が遺伝で人種ごとに決まるのは認めてて、知能はなんで認めないの?

88 :ぴーす :2020/06/03(水) 12:10:06.61 ID:wX9oWmeDr.net
サップも高学歴なのにDVしてなかったか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:10:16.83 ID:xG519VZ90.net
>>80
黒人の知能が遺伝によらないとあんたが証明するなら聞いてやるよ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-uYT9):2020/06/03(水) 12:10:28 ID:HVc2N3KT0.net
ネアンデルタールの遺伝子が入ってないから知性に関する遺伝子がうんぬんってのは嘘だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-dGqQ):2020/06/03(水) 12:10:53 ID:mx91HUCJd.net
>>76
知能が低いからその状況に奴隷制度になったんやろ
黒人の方が力強いのに弱い人種に支配されたのよ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-weZO):2020/06/03(水) 12:11:06 ID:xzvBX98t0.net
なぜ同じように一文無しでアメリカにきたイエローは貧困から脱出してしまうのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-5gTQ):2020/06/03(水) 12:11:21 ID:xeUl53A7M.net
>>81
本人にやる気があるなら図書館でも使って勉強出来るでしょ
本人のやる気が起きないのを環境のせいにされても知らんわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Fmd9):2020/06/03(水) 12:11:23 ID:GYbcHKLkM.net
結局肯定も否定も出来ないよなこれ
仮に人権無視して、白人と黒人の赤ん坊を一つの部屋に監禁して成長を監視するにしても
親のDNAが影響するから完全なイーブンスタートにはならない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hce-jG9V):2020/06/03(水) 12:11:31 ID:cT6fInnzH.net
五毛党

・白人が嫌い
・西側自由主義 = リベラル デモクラシーが嫌い
・中国(共産党)をアジアの盟主(父)と慕っている

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-B5RW):2020/06/03(水) 12:12:51 ID:+7yzXMpR0.net
黒人は運動能力が高いは認めてて
黒人は頭が悪いはタブーになってる理由が分からない
事実を追究することは差別か?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 12:12:55 ID:h6tJbwPO0.net
仮に環境のせいだとして
だとしても黒人どもはその環境をいつまでも変えようとしないんだからよ
つまり真面目に勉強して働くよりもドラッグとラップと犯罪に明け暮れるのがおれたち黒人であるという
その価値観を否定できるのは黒人自身でしかないだろうが
白人が無理やり是正したら差別にしかならないのだから

やっぱり黒人は下等生物なんだよ
自らの意思でもって社会の低層にへばりついているゴミども

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/03(水) 12:13:05 ID:GHvddEgCp.net
IQ=頭の良さじゃないし、頭の良さ=経済的成功でもない
勤勉さを馬鹿にするような環境や白人からの差別的な扱いが原因
白人の金持ちだって黒人の環境に生まれたら貧乏人になる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8575-aBD9):2020/06/03(水) 12:13:06 ID:i/xfTtpZ0.net
>>22
お前は運動能力の勝負で
生まれてから毎日8時間鍛えたアジア人に
生まれてから部屋を出てない黒人が勝てると思うか?

富裕層生まれで高度教育を受けてきた黒人と、スラム生まれ小卒の白人どっちの犯罪率が高いか考えてみろよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc4-iBhZ):2020/06/03(水) 12:13:25 ID:t5IweD850.net
>>87
インドはもっと高いイメージだけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:13:37 ID:Z8WzDkNGr.net
>>63
そもそも公教育が教育機関として機能してないから、従前から裕福であることが多い白人が知識階層として有利だし、黒人は不利
その黒人の不利な分を公教育が底上げできればいいんだけど、崩壊しているからそれもできない
父祖が何らかの成功で財を築いたか、軍人として出世した黒人の子弟だけがエリートの道が拓かれて、そうじゃないのはこれから先も白人より頭脳の面で総じて低くなる
んでとりあえず目先の、見かけ上の不平等を解決するためにやってるのがアファーマティブアクション

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:13:42 ID:XPrOS1Ow0.net
>>91
鉄砲持っててしかも決まって部族紛争に介入して原住民をうまく利用して
だまして追い込んでいくんだぞ
部族の長なんかは決まってだまし討ちしてるしな
献上品を持ってきました→ドーンてなもんで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d1a-B5RW):2020/06/03(水) 12:13:51 ID:f+f1cGku0.net
その黒人を都合のいいように使ってきたのが白人国家だろって話
黒人をこんなにした責任は白人国家にあるって話

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-q4Ig):2020/06/03(水) 12:14:00 ID:6LeJzVqoa.net
IQの違いにより社会とか経済がどれほどの違いが出るもんなんか知らんけど、そういうシュミレーションとかないんかな?🤔
社会や経済の発展は交流範囲がどれほどなんか?が重要なんかもしれんけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 653e-apdV):2020/06/03(水) 12:14:40 ID:5WzW7QHZ0.net
暴動起こしてる暇があるなら勉強しろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ec-koIU):2020/06/03(水) 12:14:52 ID:Se9vp0aC0.net
あー
別に知能指数が低くてもいいんだよ
代わりに体力的に優れてるから
肉体労働で金稼げるしー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-/UYf):2020/06/03(水) 12:15:05 ID:dAkII6rka.net
>>66
日本で差別されてるとアメリカ行ったらそれ以上に差別されるオチ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMce-aVi6):2020/06/03(水) 12:16:50 ID:CnTcCvoTM.net
どんなに頭がよかろうと絶滅ルートにある東アジア 結局最後まで生き残る方が勝ちやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-tfUo):2020/06/03(水) 12:17:05 ID:lGCx7cqMp.net
日本で差別されてるにもかかわらず成功者の多い韓国人って優秀すぎないか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:17:14 ID:XPrOS1Ow0.net
ヨーロッパ人ていうけど支配民と被支配民はかなり性質が違う
バリバリのカトリック信者が虐殺やるかっていうとそんな事はないだろう
でも集団としては悪行の限りを尽くせるんだな
そういう体制をつくってそういう状況に追い込む、そういうシステマチックなやり方を
欧州の支配民は熟知している
ヨーロッパの一般人もまた支配されているだけなのだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:17:20 ID:Z8WzDkNGr.net
>>105
公立校がちゃんと機能してない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-tPt4):2020/06/03(水) 12:18:07 ID:sh2birD7r.net
人種によって知能指数が高い低いは当然あるだろう
文化文明の歴史も少なからずあるかもしれない
ヨーロッパアジアは文字文化を1000年以上続けている
文字が読めない知能レベルの遺伝子はあっという間に淘汰されるだろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:18:11 ID:Z8WzDkNGr.net
>>107
おやきくんじゃないけど、最悪死ぬ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7981-INBt):2020/06/03(水) 12:18:18 ID:LmJA7xh10.net
オバマの妻
メラニアとは比べ物にもならん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 12:18:41 ID:h6tJbwPO0.net
黒人には自分たちのおかれた環境を改善しようという意思がない
今回の件だって結局略奪に走るわけだ

白人の歴史を鑑みれば彼らが失敗と改善をひたすら繰り返してきたことがわかる
黒人は失敗しても失敗したまま
指導的立場の人間ですら黒人コミュニティの改革には興味を示さない
オバマが大統領のとき同胞に対してラップを聴くのをやめて勉強しろと言えばそれで済んだ話なのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-sevl):2020/06/03(水) 12:18:43 ID:pgvPUn580.net
バカじゃないならアフリカどうにかしろよって思うわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:18:56.21 ID:kwnW/IR30.net
うーむ?理性がなさそうではある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:15.14 ID:WgnZFHlD0.net
環境要因のほうがはるかに大きいのは間違いないと思うぞ
勉強してる黒人は黒人コミュニティから馬鹿にされる
アメリカ黒人自体の意識が変わらないと解決されないと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:19.35 ID:ef24Bdhed.net
>>99
そんな比較しなけりゃいけないほどの差があるわけや

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:25.16 ID:UScZO7Pea.net
アジア人の教育環境は世界最高なのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:36.24 ID:BozH6fHt0.net
>>87
アシュケナージより東アジアのほうが上か

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:43.44 ID:Z8WzDkNGr.net
>>114
なんとか建て直そうとはしてたよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:44.67 ID:o60yPmJLp.net
本来の黒人は馬鹿ではないが今コリアタウンで暴れてる連中だけは擁護できんわ
こんなだからネトウヨ差別主義者に馬鹿にされるんだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:50.97 ID:q9fOW9HF0.net
>>9
陸上競技とか知能とは関係が薄いから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:19:54.03 ID:XPrOS1Ow0.net
ヨーロッパの支配民的手口は日本でも普及してきている
中央に司令塔を置き地方に命令を下すやり方はまさにそうだ
現地の人間が中央の悪辣なやり方に抗議してもクビ切られるだけ
悪事と分かっていても従う人が一定数出てくるようになってる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:20:17.30 ID:naL8hgVO0.net
アジア人の顔は弄れても
黒人の知能を弄ったら喚かれる謎

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:20:35.28 ID:UaPBbWdFd.net
>>109
アメリカ→黒人枠黒人特権
日本→在日枠在日特権

そんなのでホルホルするの在日くらいやで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:20:40.82 ID:KVJgwXk2d.net
アフリカって人類誕生の地だし最初はアドバンテージ持ってただろ
怠けてたからヨーロップに抜かれたんちゃうか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-oPDP):2020/06/03(水) 12:20:47 ID:wZkHaDLZ0.net
アフリカ系アメリカ人もアジア系アメリカ人もアメリカでは差別を受ける側なのに、アジア系アメリカ人は医者も弁護士も宇宙飛行士もいたりしてそれなりの社会的地位を築き上げてる…この差は一体…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 12:20:49 ID:RcykMh440.net
>>101
アパルトヘイト廃止後に南アが極度に混乱した理由もそんな感じだったね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-weZO):2020/06/03(水) 12:21:02 ID:xzvBX98t0.net
>>118
つまり大方の理由は差別のせいではなく黒人本来の性質ってことだよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-+9SP):2020/06/03(水) 12:21:06 ID:0RpPIuGma.net
>>73
ティファニーちゃんていうアメリカ黒人

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-kSvh):2020/06/03(水) 12:21:09 ID:ftsKSvE50.net
>>63
アファーマティブ・アクションで名門大学行っても勉強についていけず中退する黒人多いんだよね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hce-jG9V):2020/06/03(水) 12:21:22 ID:cT6fInnzH.net
「五毛党」の特徴

白人や西側自由主義(リベラル デモクラシー)をひたすら嫌悪し

中国(共産党)をアジア人の希望として持ち上げる宣伝を行う連中

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-TVzJ):2020/06/03(水) 12:21:36 ID:r7c2MkglM.net
頭の回転が要求されるフリースタイルバトルでエミネム以外の白人ラッパーが覇権を握るとかないだろ
教育にひらけたコミュニティが作られれば当然その中で活躍するよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-/TT9):2020/06/03(水) 12:21:44 ID:B6GuYejRp.net
アジア人の見た目が酷いのも運動音痴なのも後天性ってことで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-BpET):2020/06/03(水) 12:21:57 ID:oa9wb48i0.net
中華文明と同じ時期のドングリうまうま民族はどう考えれば良いですか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-2CK8):2020/06/03(水) 12:22:06 ID:hiF/tkTYM.net
同じ環境で育っても低いし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-no9R):2020/06/03(水) 12:22:48 ID:WHOBcod60.net
IQなら環境の差はでないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-chYh):2020/06/03(水) 12:22:56 ID:mTSFyFEh0.net
アメリカは黒人に公民権が認められてまだ56年しか経ってないし、
制度的な差別は無くなれど社会的な差別はそれ以降も根強く残ってるからな。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:23:01 ID:XPrOS1Ow0.net
>>128
でも局地適応した人種がいろんな意味で強いのは現実としてあるぞ
バルカン半島やモンゴル等、北極圏に適応した人種は病気にも高地にも
どんな環境にも強い上に戦争にも強い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d8b-XdB2):2020/06/03(水) 12:23:12 ID:guxzXt/W0.net
>>9
マラソン

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-dGqQ):2020/06/03(水) 12:23:17 ID:SWDN8wzpd.net
>>101
アジアンは白人より減点されるんだよなあ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 991e-5FLf):2020/06/03(水) 12:23:23 ID:0sTWwQUg0.net
貧困とかDVが連鎖するようなもんだろ
中国とかイスラムの国が凄かった時代もあるんだし地位向上してけばいつかどうにかなる
まあそれやったら南部にいるような白人が怒りそうだが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dea-kPJG):2020/06/03(水) 12:23:37 ID:p9EUqhO50.net
しかし賢くすると勢力を伸ばすので白人が認めない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-SEd5):2020/06/03(水) 12:24:02 ID:XiGupZYMr.net
でもラッパーとして成功するためにはかなりのIQが必要になると思う
ケンドリックラマーとか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-ywf8):2020/06/03(水) 12:24:11 ID:Vy0UMs010.net
じゃあ運動能力やリズム感も環境次第なのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-RVNg):2020/06/03(水) 12:24:14 ID:/KWjdHZCa.net
>>87
これコロナの流行マップにほとんど一致してる気がするわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-xtcp):2020/06/03(水) 12:24:22 ID:xAfNsu8I0.net
>>28
高いIQでも社会的に成功するとはいえないし低いIQでも成功しないとはいえない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95d0-GiGF):2020/06/03(水) 12:24:57 ID:pC8Rreqy0.net
残念ながら人種的特徴やと思う
頭より筋肉の作り

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 12:25:05 ID:RcykMh440.net
>>129
親が教育の重要性について理解しているかどうかが大きいよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:26:00 ID:Z8WzDkNGr.net
>>143
日本でやってた女子の採点を低くしてたのと同じだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-xDLA):2020/06/03(水) 12:26:06 ID:RxWBUWNZa.net
先天的なものもあるだろう
日本人が身体能力で敵わないのと一緒
日本人の喧嘩自慢とか黒人のグループだと下から数えたほうが早そう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-uikQ):2020/06/03(水) 12:26:08 ID:/NUhOoaO0.net
世界史でも黒人国家なんかまったく出てこないし白人や黄色人種と比べるとかなり知恵遅れなんじゃないか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:26:12 ID:XPrOS1Ow0.net
生活に必要の無い単純な応答というのは洗脳だからな
必要な応答なら早く応答できるのは当然で誰も困っていない
不要な応答で競争しても意味がないどころか弊害しかないぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d8b-XdB2):2020/06/03(水) 12:26:32 ID:guxzXt/W0.net
ロシア人とかはよく集合住宅の屋上から地上の雪の上に飛び降りて遊んでたまに死ぬ。多分人種で脳みその作りが違う。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1dd-yg11):2020/06/03(水) 12:26:43 ID:4KKWZBC90.net
最近の状況考えると白人のほうが低そう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-ywf8):2020/06/03(水) 12:26:48 ID:Vy0UMs010.net
反日「白人は知能!黒人は運動と音楽!黄色い猿には何の能力もない!」
反日「黒人のIQが低いのは環境のせい!本当は賢い!」
反日「日本人はIQテストが得意なだけで何の独創性もない!」

もはや何を主張したいのか分からなくなってきたな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-RseF):2020/06/03(水) 12:27:11 ID:46xoUwIA0.net
親や先祖は元は誰でも貧乏だったよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8575-aBD9):2020/06/03(水) 12:27:11 ID:i/xfTtpZ0.net
>>119
中卒と高卒どっちか犯罪率高いと思うんだ?

161 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 4ac7-B5RW):2020/06/03(水) 12:27:14 ID:wvgGy/9l0.net
「もはやアメリカの白人にとって、男らしさの原型は、インディアンに見出すことができるのみである」 カール・グスタフ・ユング

少数民族ほど決闘の思想がある
黒人は一対一では強い
集団での白人は強い

ある人種が他の人種に優越してるように見える場合、
その優越の理由は、個としての資質の差ではなく、集団としての力の差にある

白人が黒人や赤人を支配したのは、集団戦が上手かったから
言い換えれば、男らしさという価値に縛られずにすんだから
決して、個々の白人が黒人より優れていたからではない
そんなもん、頭のいい黒人もいれば、頭の悪い白人もおるわ、当たり前や

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:27:14 ID:SUkQfErW0.net
反論も何もべつにリベラル特有の主張じゃなくて
アメリカの実証研究で証明されたじゃないか
スラムの貧しい子供を大学の研究者達が育てたらみんな医者とか公務員とかまともに育ったという

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-KyHR):2020/06/03(水) 12:27:36 ID:JcAIDyqCM.net
>>87
これ、IQの問題っていうよりEQの問題じゃねえの?
治安の悪さが環境の社会的発展を妨げてるんだろ。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-dyTp):2020/06/03(水) 12:27:38 ID:lvC4ltAi0.net
>>93
「やる気」には方向づけが必要。
図書館でいい参考書読んで勉強して、という方向にどうやってやる気を向けるか。
それを無理解な親や友人に囲まれた中学生、高校生がやれるか。
頭が相当いいなら何とかなるが、中間層はこういう環境で差が付く。

やる気だけで解決するなら、日本でも一部地域に生保やパチンカスは固まらんよ。
そんな連中をただ養うだけの無駄金突っ込み続けるのは無意味だが。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-jGn8):2020/06/03(水) 12:27:41 ID:naL8hgVO0.net
>>154
ソンガイ帝国ってあっただろ

銃で武装したモロッコ兵1000人(サハラ砂漠縦断後生き残り)に滅ぼされたけどw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 12:27:46 ID:RM8D3izn0.net
43270306274306ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d12-eLqM):2020/06/03(水) 12:28:08 ID:uewrLrvP0.net
環境って自分たちで作るのものちゃうんか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-weZO):2020/06/03(水) 12:28:13 ID:xzvBX98t0.net
養子で他人種の親の下で育った黒人が
白人、アジア系と同じぐらいの結果をのこしてるなら
環境のせいと言えるかもしれないがどうなんだろう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-INBt):2020/06/03(水) 12:28:19 ID:hGdCukll0.net
殺された黒人の妻のデブさに驚愕した

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 12:28:21 ID:RcykMh440.net
>>154
それはアフリカの海岸線が直線的で天然の良港が少ないからということの方が要因として大きいでしょ
これのせいで航海技術が全く発展しなかったし集住も進まなかった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:28:33 ID:nuqVmWzB0.net
ブサヨって遺伝子の存在を否定しそうだなw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hce-jG9V):2020/06/03(水) 12:28:56 ID:cT6fInnzH.net
五毛党から八毛党へ賃金アップ!過熱する中国共産党の言論工作
https://www.the-seiron.com/posts/3531

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-jGn8):2020/06/03(水) 12:29:00 ID:naL8hgVO0.net
>>163
アフリカの優等生ボツワナがアフガニスタンより低いんだよなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-keM/):2020/06/03(水) 12:29:13 ID:HAd55zX4M.net
皮膚のいろも知能も多様性の一つ
人種別の特性かあって当然というか否定する方が難しいのでは

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-6mw8):2020/06/03(水) 12:29:45 ID:XusLUor6M.net
生まれつきもいくらがあると思う
俺からすると白人にもかなりの壁を感じるし
歴史も証明してるがあいつら残虐で傲慢 ヤバイ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:29:49 ID:SUkQfErW0.net
>>167
それは主体の単位が変わってる
アメリカ社会に生きる黒人個人の話と、風土+民族の話の混同だ
この話は前者
アメリカ社会に生まれた黒人は教育と環境で普通にインテリに育つ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 12:29:51 ID:RM8D3izn0.net
48290306294806ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-9yWh):2020/06/03(水) 12:29:55 ID:KXPIyiw6a.net
それじゃ安倍晋三がガチのバカみたいじゃん🥺

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 12:29:59 ID:BozH6fHt0.net
>>9
スポーツにもアファーマティブアクション導入するか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 12:30:19 ID:rYhp97OZ0.net
国別のIQ程度はまだしも これを突っ込んでさらに科学的に人種間のIQの差を調査すると差別だってことでダメなんだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:30:28 ID:XPrOS1Ow0.net
ヨーロッパの支配民的なやり方は常に収奪する事が前提で成り立っている
基本的に現地は収奪され衰退していくようになってる
やってる連中が自覚するかしないかに関わらずシステム上そうなるように設計されたやり方
だから農民はずっと貧しいまま農奴として搾取されつづけていた
日本の歴史なんてのは一揆だらけだからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:31:02 ID:nuqVmWzB0.net
>>167
環境も結局遺伝子が作るものだからな
戦争や災害といった特殊な状況が続いてない限り優秀な人間は概ね良い環境を自分で作り出す

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:31:28 ID:SUkQfErW0.net
>>180
差別というか普通に科学的な結論だから
遺伝子だのなんだの言ってる奴こそが土人レベルじゃねーかという……

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-jGn8):2020/06/03(水) 12:31:41 ID:naL8hgVO0.net
>>170
ザンジバル
モンバサ
マリンディ
キルワ
はインド洋交易で栄えたじゃん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-zJyZ):2020/06/03(水) 12:31:51 ID:sMHns3RF0.net
環境のせいだと同調するともれなくバカのレッテルを貼られる黒人ホイホイ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-BoFv):2020/06/03(水) 12:32:03 ID:6374LC/W0.net
そりゃ白人が白人のために作った法体系を異人種に強制してることがまず異常なのよ
アフリカという巨大大陸で長いこと開発もせずに自然を残して進化してきたのが黒人だぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c12b-Cpzl):2020/06/03(水) 12:32:47 ID:UPuxKdgQ0.net
言うほど米国に亡命するヒスパニックより恵まれてない環境か?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e66-DsH7):2020/06/03(水) 12:32:55 ID:XFJu9FH60.net
>>132
サンキュー

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddd-CttY):2020/06/03(水) 12:32:56 ID:va60ZSRO0.net
>>8
アイクぬわらも滅茶苦茶エリートなんだっけか
頭の回転凄く良いから分かるが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-W0TR):2020/06/03(水) 12:33:22 ID:QAyq0CZa0.net
「オレらBLACKがガッコの勉強するなんてダセーよな!」
「えっなにアイツ黒人のくせして真面目に勉強しちゃってんの?みんなでイジメよーぜ」
まるで日本のヤンキー中高生みたいなノリが親子ともども、地域全体が染まってるのがアメリカ黒人コミュニティ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fef8-fX12):2020/06/03(水) 12:33:24 ID:WqH8JBLQ0.net
IQは生まれつきだから環境じゃ変わんないよ
訓練である程度上げられるけど高い奴は何もやらずとも高い
それはそれとして常に犯罪者のような扱いされてれば犯罪を犯すようになるとは思う。これは差別と偏見のせいだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 12:33:47 ID:8VYYJk2e0.net
10年後日本はナイジェリアに抜かれるんだよなあ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-YVem):2020/06/03(水) 12:33:52 ID:iz7sfEQk0.net
>>16
ネトウヨに支配された人生送っているお前の知能が劣っているわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-keM/):2020/06/03(水) 12:33:56 ID:HAd55zX4M.net
アジア人は頭いいけどまさに船頭多くして船山に上る状態で統率できない
一部の天才をリーダーにして真っ直ぐ目的地に進む欧米人の方が結果的に優秀だよ
あとは黒人だって素で恐れられたりするのはメリットだし強いのはいざというときメリットだよ

それこそ社会崩壊したら一番伸び伸びできる人種のはず
アジアじ人なんて媚びへつらうしかできん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-Ybgu):2020/06/03(水) 12:34:05 ID:a5VC7OgEM.net
アイキューテストは記憶力分野もある
白人文化の問題なんかニガーに興味持てるわけもなく

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-KyHR):2020/06/03(水) 12:34:13 ID:JcAIDyqCM.net
>>173
あそこは例外っしょ。
トップの嫁が白人だったり、ダイヤ鉱脈チートあったりで参考になるんかね。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:34:24 ID:SUkQfErW0.net
八村塁なんか表情から性格まであっちの黒人選手とぜんぜん違うだろ
作りが黒人なだけで表情や言動が完全に日本人

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-jG9V):2020/06/03(水) 12:34:42 ID:SJiE+bOa0.net
>>158
全部事実じゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:34:43 ID:XPrOS1Ow0.net
>>184
アフリカのそういう土地は今でも大都市なんだよな
ヨーロッパ人が構築したものではあるのだけどそういう都市の黒人はめちゃ都会人やってる
ちょっと離れるとパピルス(太い葦のような草)で船作って狩猟採集に近い生活してたり盗賊でたりw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 12:34:59 ID:j8zBhdTR0.net
現代社会にむいてないんだよ黒人は
頭が使うの嫌いじゃ儲かる職業は限定されまくる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a961-IXqw):2020/06/03(水) 12:35:04 ID:Fyb0jcaY0.net
元々知能の高い奴は黒人と交配したがらない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 12:35:25 ID:s4JRxvRO0.net
シンママ36歳が3人目の子供産んで、姉に咎められた手紙をみて
その長女(16歳で出産・父親逃亡)が酷いってツイートしたスレ立ってたろ
アメリカの黒人コミュニティではそれが人種全体で起こってる、黒人女性の未婚のママ率は高い

シンママの娘からなぜ東大旧帝大にいく子供が生まれないのか
なぜ貧困は再生産してしまうのか、抜け出せないのか、同じようなゴミ男に引っかかるのか
国の責任なんだよアメップのな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-no1j):2020/06/03(水) 12:35:26 ID:AecXypJg0.net
クロード・スティールさんのあれか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:35:55.28 ID:qDjwHDp3d.net
人種ごとの差も当然あるけどトップ目指すときにネックになる程度の差で
一般人が普通に暮らす上で必要な知能は環境要因の方がでかいんじゃないの
100年前の人間と今の人間だと遥かに今の方がIQ高いんだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:36:14.66 ID:a5VC7OgEM.net
黒人の遺伝的多様性を考えたら世界一の知能の持ち主は確実に黒人だろう
白黄色は単一的な遺伝子しか持ち合わせてない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:36:52.68 ID:j8zBhdTR0.net
環境のせいっていったらアフリカのせいってことになるよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:37:22.78 ID:8VYYJk2e0.net
ぶっちゃけアフガニスタンは東西&南北の交易路だから
ソ連の侵攻がなければそれなりに繁盛してたような気がする。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:37:36.03 ID:yy8+yjEFH.net
IQテスト知能指数は白人世界のものさしやで
軍人に向いてるか否かが起源の
そのものさしで白人以外の民族測ったからだから何だよっていう話
馬鹿とか環境とか言う必要がそもそもない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:37:48.14 ID:+8TpVXwYM.net
黒人はノーベル経済学賞取ってるし文系ジャップよりは上だよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:37:57.99 ID:naL8hgVO0.net
>>196
その例外ボツワナがアフガニスタンやパプアニューギニアやボリビアより低いし
他のアフリカと比べて例外的に高いわけでもない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:38:24.76 ID:gHFP43kxM.net
気候のせいもあり差別のせいもあり

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:38:34.66 ID:chSh4FJC0.net
知能の差が与える経済格差の差は君らが思うよりも凄まじい差となる
ではその格差は学問により覆せないかというと
はっきりいうと思っている以上に容易に覆せてしまう
ほんのちょっとしたことを知っているか否かで
効率や生産性が大きく変わってしまうのが理由
(分かりやすい例でいうと掛け算がこれに当たる
掛け算を知っているだけで計算速度は10倍以上になる)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:38:40.51 ID:XPrOS1Ow0.net
>>207
現地の武装勢力は元々国境沿いの集落で普通に暮らしていた人達らしいな
そこから追われてとりあえず兵士やるしか生きる道が無かったそうな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:38:56.80 ID:J+L9t7cl0.net
そんなの明るみになったら差別になるだけ
研究者は本当のことは黙ってるよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:38:58.01 ID:dAkII6rka.net
>>9
短距離は白人と同レベル

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:38:58.37 ID:Usxz7j0ka.net
アメリカの黒人は元々は奴隷として連れてこられたわけじゃん
でもさぁー
黒人がもっと頭が良くて当時の白人社会より高度な文明持ってたら、立場は逆になってたかもしれないだろ
でもそうならなかったんだから、そこで人種的な能力差については決着ついてるだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:39:13.54 ID:Wm8Rwn6J0.net
IQテストなんか実際には
練習すれば馬鹿みたいに高得点になるし

ペーパーテスト慣れが全てだしな

218 :ヤン提督って誰や :2020/06/03(水) 12:39:15.31 ID:wvgGy/9l0.net
黒人の社会では、ガリ勉は馬鹿にされる
これも黒人が男らしさという価値を信奉しとるから

白人は早々に男らしさという価値を棄てたから、
必然、少数を大勢で囲む戦いを理想とする
せやから集団となると強い

男らしさを棄てた集団は、男らしさを信奉する集団に優越する
(俺凄い これ発見だわ)

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:39:21.08 ID:vUAadgov0.net
まぁ実際オバマ頭いいしな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:39:21.20 ID:iz7sfEQk0.net
>>197
そらハーフだからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:39:30.71 ID:SUkQfErW0.net
>>208
頭の悪い人ほど単一の因果関係モデルじゃないと理解できんからな
ほぼすべての事柄は複数要因+相関性なんだけどこの手の構造理解はどうしても時間がかかる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:40:03.14 ID:XPrOS1Ow0.net
>>221
それ典型的な高IQの特徴やんけw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:40:12.60 ID:wefqXgA60.net
環境良くても馬鹿な安倍晋三

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:40:16.80 ID:RM8D3izn0.net
14400306401406ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:40:28.52 ID:9QMjdBFHH.net
>>219
オバマはケニアの父親がエリートなだけ
環境ではなく血筋

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:40:41.43 ID:chSh4FJC0.net
問題なのは
ほんの少しの差が大きな差となって現れること
教育がもたらす力はとてつもない力となることを
多くの黒人が理解していないことにあるんでは

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:01.50 ID:IIAshyqCr.net
日本人の運動能力が低いのは彼らの置かれた環境のせいであり、

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:05.34 ID:5/z7hSiYa.net
黒人の物理学者頭角をあらわさんかな。。。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:09.03 ID:Wmw6WXQ/a.net
知能指数は8割遺伝と言われてるし
仮に生育環境同じにしても
黄色人≧白人>>黒人になるだろう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:09.51 ID:nuqVmWzB0.net
>>208
ブサヨには基準作る能力すら無いじゃんw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:13.02 ID:SUkQfErW0.net
>>212
統計分析大好きなアメリカらしい話だが
サンデルがハーバードの学生にすげえ極論ぶつけて面白かった

「お前らの多くは長男だろ。長男の時点で統計的に有利だとわかっている。
お前がハーバードにいるのは金持ちの長男に生まれたからでお前の自由意思に基づく努力の結果じゃねえ」

232 :東京革新懇 :2020/06/03(水) 12:41:14.00 ID:H+VUm5lq0.net
これは当たり前過ぎて反論する必要もない
運動してタンパク質取れば筋肉つくのと同じこと
日本人でもヤンキーの子はヤンキー
全ては環境全体としてみればね
ガイジは特例

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:15.17 ID:MOM8g4m30.net
>>33
おかしな環境がおかしな文化を生んで
おかしな人を育ててそれがおかしな環境をつくる
で、環境がおかしいってのはその通りでも
リベラルや知識人がそれに理解を示すと
ますますおかしな文化が広まっていく

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:41:15.47 ID:j8zBhdTR0.net
今回の件にしても黒人感情的すぎる
ガキ相手には涙流してたら通用するけど
大人はそんなのにだまされないって

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 12:41:19 ID:RM8D3izn0.net
16410306411606ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 12:41:33 ID:8VYYJk2e0.net
>>210
ボツワナ優等生説もどうなのだろう

内陸国だからもともとのポテンシャル低いと思うよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:41:44 ID:Z8WzDkNGr.net
日本では過去にあった同和特措法で同和地区の環境整備が進められて、今ではすっかりどこが同和地区だったのかすら分からなくなったけど
(この特措法によりまた新たに生じた問題はさておいて)
戦後激しかった同和差別が目に見える形で顕現することはなくなった
(まだ同和差別は残っているという議論もここでは割愛する)

アメリカはどうか
スラムはずっとスラムのまま放置しているし、犯罪多発地区として扱い、そこに住む住人もそのように見なす
黒人の間ですら、社会的に成功した家庭とスラムに住む家庭では隔たりがあると思う
それこそ日本の同和差別のように、アイツとは付き合うな、結婚するな、雇うな、こういう差別があると思う

238 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 12:42:19 ID:H+VUm5lq0.net
>>234
そりゃみんな多摩川河川のこじきみたいな生活してるんだからあんなもんでしょ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:42:37 ID:nuqVmWzB0.net
>>231
そらそもそも統計的に長男は次男より多いからなw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-nzCq):2020/06/03(水) 12:42:41 ID:WMt9mBB30.net
>>13
ボコボコにしてないやんけ
お前の理屈だとジャップが嘘つきなのは遺伝子のせいなんか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:42:52 ID:SUkQfErW0.net
>>220
ちげえよ
大阪なおみの方は逆にまったく日本人らしくねえだろ
>>222
マルクスブームの頃にも欧州のインテリどもが散々この単一因果論に引っ張られて誤りまくってるから
IQじゃなくてそれこそものの考え方の作法を知ってるかどうかじゃねえかな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-w33s):2020/06/03(水) 12:42:55 ID:lwuyyo1Ma.net
過去の実績見るとどうもねえ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:43:06 ID:XPrOS1Ow0.net
>>237
バカやろう
日本の衰退の最大の要因はそれだw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac0-uikQ):2020/06/03(水) 12:43:16 ID:9f18YhkD0.net
ニューカマーのアジア人に差を付けられてる時点でお察しやろ
黒人より立場下だったのに

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 12:43:17 ID:BozH6fHt0.net
>>217
ほとんどの人は小学校のときにいきなりやられて人生1回きりじゃね?
練習できない
海外はどうやってるかしらんが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-q4Ig):2020/06/03(水) 12:43:17 ID:PyQGturVa.net
日本も近くに中国がなかったら未だにどんぐり食って生活してたかもしれんし、IQって社会、経済の発展に与える影響って多くないんではないんだろか?🤔

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 12:43:25 ID:RM8D3izn0.net
22430306432206ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-Ybgu):2020/06/03(水) 12:43:31 ID:a5VC7OgEM.net
>>239
それ統計じゃなくて足し算やん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-gHoh):2020/06/03(水) 12:43:49 ID:iuZPNtRFF.net
>>9
黒人ほどとは行かないが最近の日本は陸上競技もかなり強いぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:43:56 ID:nuqVmWzB0.net
>>234
ブサヨはあれで反トランプの気運が高まると思っちゃうからなw
IQが低すぎてサイレントマジョリティーってものを根本的に理解できないんだわw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-KDTF):2020/06/03(水) 12:44:02 ID:71koMY4nd.net
>>120
勉強ができるとほめてくれる大人がどれだけいるかの問題

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a18f-uikQ):2020/06/03(水) 12:44:12 ID:DVT23HH90.net
ネトフリのドラマに出てくる黒人のシュッとした弁護士みたいな黒人って本当にいるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:44:26 ID:SUkQfErW0.net
>>232
トランプ現象の時に話題になったけど、その当たり前があっちじゃ通じねえこと多いんだわ
マジで人種や遺伝的に黒人は劣っている論はアメリカで幅利かせてるっぽい
日本人の方が環境論の理解度高いと思う

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-Ybgu):2020/06/03(水) 12:44:58 ID:a5VC7OgEM.net
アメリカはIQ信仰すげえからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-Alfg):2020/06/03(水) 12:45:17 ID:J+L9t7cl0.net
アフリカは温暖だからとかネアンデルタール人と混血したからとか
そういう理由だろうね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-f6iC):2020/06/03(水) 12:45:30 ID:yy8+yjEFH.net
>>230
政治的左右がなんで発達検査の発展の話題に出てくるの??

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-AOvY):2020/06/03(水) 12:45:38 ID:Y6GkxJpIM.net
なんかエビデンスあんの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:45:39 ID:Z8WzDkNGr.net
>>243
俺は差別がなくなったかどうかを話している
それに日本の衰退に同和は関係ない

259 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 12:45:47 ID:H+VUm5lq0.net
>>246
逆でしょ
社会、経済の発展が高いIQに寄与するんでしょ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 12:46:13 ID:RcykMh440.net
>>184
ザンジバルのあるタンザニアは今でもアフリカの中では進んだ国でしょ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:46:45 ID:nuqVmWzB0.net
>>259
逆だね
多数派の遺伝子こそが環境を作る

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 12:46:53 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>162
その論文みた事ないんだが
ちゃんと白人と黒人で比較対照実験やったわけ?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 12:47:01 ID:8VYYJk2e0.net
参考になるかわからないけど

ナイジェリアのラゴスで10ドルあったら何が買えるか動画

https://www.youtube.com/watch?v=YrRLCoKmLLA

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-yGJS):2020/06/03(水) 12:47:02 ID:G5Z5T8xTd.net
これでしょアジアンは3代くらいかけて階層上げようとするから
https://i.imgur.com/4r2wgw7.png

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e1c-Alfg):2020/06/03(水) 12:47:04 ID:78AAOdDV0.net
黒人が暴力的な理由は

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dbd-uikQ):2020/06/03(水) 12:47:42 ID:eyzcI3gj0.net
>>6
遺伝子だぞ
黒人を生み出さないシステムにすべき
そもそも古い人類で知能が劣ってるし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:47:50 ID:XPrOS1Ow0.net
>>241
放送大学あたりで脳の情報伝達の仕組みなんかはわかるからそういうのに関心持ってみたらいいぞ
情報伝達速度は電気的なものを使う経路とイオンを使う経路のおおよそ二択でまったくスピードが違う
いろんな情報を統合して思考する作業はイオンを使った遅い経路が主体になる
体を動かすような早い伝達で単純な情報を引き出してもそれは訓練された形、動物の習性に近いようなもの
熟慮や思考とは対極にある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6979-Alfg):2020/06/03(水) 12:47:52 ID:GqzI0SQX0.net
黒人って脳の容量が小さいんじゃないの?
アジア人に比べると頭部が小さいよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca10-uikQ):2020/06/03(水) 12:48:18 ID:bzwD9/lg0.net
IQ調査で馬鹿って結果出てるやろ
しかし彼らも好きで馬鹿になったわけじゃないから慈愛を持って接してあげるべきだとは思う
単純に差別に繋がるから事実を捻じ曲げてでも嘘を拡めたいなら知らん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-o0I3):2020/06/03(水) 12:48:21 ID:Z8WzDkNGr.net
>>265
貧すれば鈍する
衣食足りて礼節を知る
ってだけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:48:26 ID:SUkQfErW0.net
>>265
日本人の中でも暴力事件を起こす率は学歴と正比例する
中卒>>>高卒>>>大卒と露骨すぎるくらいに因果関係が出る

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-uu2Q):2020/06/03(水) 12:48:28 ID:nrGx4h6P0.net
wais3しか受けたことないけど中卒でまともなスコア出すの無理だろあれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-p4qS):2020/06/03(水) 12:48:30 ID:BqBoebh/a.net
環境=貧困って言いたいんだろうけど俺から見たら環境=ギャングとかの黒人コミュニティなんだよな
なんで黒人の知能指数が低いのは自業自得でしかない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-INBt):2020/06/03(水) 12:48:32 ID:INoCM3F80.net
https://twitter.com/avril24th/status/1267402211778113536

これみるとほんとかわいそうだよな
(deleted an unsolicited ad)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:48:34 ID:nuqVmWzB0.net
>>262
まあ遺伝的に劣った親から常に子供を取り上げてまともな遺伝子が作った社会で育てれば多少はマシになるのは当たり前のことだからそこは疑問に思う部分ないだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-uikQ):2020/06/03(水) 12:48:39 ID:/NUhOoaO0.net
アメリカの大学も忖度なしだとアジア人と白人ばかりになるから
黒人に忖度しまくってるわけだし
勉強が苦手な人種なんだろうね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-q4Ig):2020/06/03(水) 12:48:39 ID:PyQGturVa.net
>>259
数、そして交流が重要なんでないの?🤔

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-tfUo):2020/06/03(水) 12:48:57 ID:kRhGY5kCp.net
エビデンスは?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca10-uikQ):2020/06/03(水) 12:49:44 ID:bzwD9/lg0.net
>>8
アメリカ黒人はGTAのイメージ強いわw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 12:50:15 ID:Qd/i1xKz0.net
アファーマティブアクションで数十年優遇してもこれ
アファーマティブアクションでアジア系はずっと差別されてる
アジア系はずっとマイナス補正

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-sX97):2020/06/03(水) 12:50:33 ID:awKpXQkna.net
黒人が差別されて被害者ヅラしてるけどあいつらだってアジア人差別してるよな
だから同情出来ないわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-SEWR):2020/06/03(水) 12:50:36 ID:9KtUh33T0.net
アフリカに住んでるとバカになるってだけでは?
頭使わなくても生きていけるじゃんあそこ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/03(水) 12:50:42 ID:+/ARxlrIa.net
全くその通り

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 12:50:47 ID:h6tJbwPO0.net
ひとつ確かなのは
人種ごとにあるいは性別で知能に差がないなんて綺麗事を並べているうちは
いつまで経っても差別はなくならない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:51:01 ID:XPrOS1Ow0.net
ちなみに神経系の伝達に関しては多少関心があるとNHKの特集番組等でもよく見る
体の仕組みの基本だからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:51:05 ID:SUkQfErW0.net
>>267
何を言っているかはわかるがそういう話じゃなくて
そういう話じゃなくてたんに知ってるか知らないかの方がでかいって話だ
IQなんて必要最低限あれば、あとはどういう教育を受けたかの方が人生における結果の差異がでかい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabd-+CM9):2020/06/03(水) 12:51:24 ID:efKqnJ480.net
ずっと環境のせいにしてればいいよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-K6nx):2020/06/03(水) 12:51:28 ID:1X7t6UrYr.net
>>5
差別は善人を殺人者にする
やはり差別は撲滅しなければならない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-Alfg):2020/06/03(水) 12:51:42 ID:J+L9t7cl0.net
環境だけのせいにしたらさ
世界はどんだけ黒人に厳しいんだってことになるぞ
やさしさのひとかけらもないという結果なわけで

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-f6iC):2020/06/03(水) 12:51:43 ID:yy8+yjEFH.net
>>272
まともなスコアってものは存在しないぞ
平均以下以上と偏差値があるだけ
成績つけるための学校テストじゃないから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d2b-uikQ):2020/06/03(水) 12:52:17 ID:5ZknxGM/0.net
そりゃそうかもしれんがどういう背景があっても犯罪したら捕まえるべきだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 697b-jg9k):2020/06/03(水) 12:52:18 ID:DGOvEbSv0.net
おまえらアジア人は欧米じゃ黒人以下の扱いだしな(´・ω・`)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:52:24 ID:nuqVmWzB0.net
>>286
残念ながら粗暴さや恐怖もまた遺伝子なんで結局賢い人とおかしい人は混じり合う可能性が少ないんだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-ErnL):2020/06/03(水) 12:52:54 ID:3aQBDxg9M.net
>>162
それは親が良ければ本人バカでも良い職につけるってだけだろ
これは安倍総理大臣が証明してる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-SqNS):2020/06/03(水) 12:53:01 ID:hvBQ4XOjM.net
黒人が黒いのも環境のせいで、本来黒人は黒くない。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:53:25 ID:XPrOS1Ow0.net
>>286
対象そのものを知ってるか知らないかより経験によって概念的に抽出された原理をいかに応用できるかが人の知能だろう
単純な記憶と応答はそれと対極にある

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:53:32 ID:SUkQfErW0.net
>>282
アフリカの都会よりはアメリカのスラムの方が環境的に劣悪で
アメリカ人がこれを恥ずかしいと思わずに黒人という人種の問題にすり替えようとしているのがこの問題の根本かな

日本でも三食食べられない子供がいることかマジで恥さらしだから政策でどうにかしてほしいわ
情けなさすぎる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-3s5Z):2020/06/03(水) 12:53:33 ID:giMrFi6Sp.net
人種に決まってんだろ黒人は馬鹿イエローはデッパメガネ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:53:38 ID:nuqVmWzB0.net
>>292
暴れる黒人にありとあらゆる権利を奪われてるのが黄色人種なんだけどブサヨはなぜか黒人の味方すんだよなw
アメリカに住むとブサヨが治ると思うぞw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 12:54:05 ID:8VYYJk2e0.net
音楽という世界でビジネスを成功させたのは評価するべきじぇね?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 12:54:06 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>267
えっなにその新説
興奮状態や鎮静状態、覚醒度など広範囲の領域で長いスパンで効くものは確かに神経伝達物質も大きく影響するだろうけど
短期的な思考はほぼ全てニューロンスパイクつまり電気的な信号が生み出してるはずだが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:54:06 ID:SUkQfErW0.net
>>296
うん、言ってることはわかるんだけど噛み合ってねえんだわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-tfUo):2020/06/03(水) 12:54:17 ID:kRhGY5kCp.net
>>295
マイケルジャクソンは環境に適応したもんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-B5RW):2020/06/03(水) 12:54:33 ID:k+Q053qE0.net
左翼はなぜか白人のつもりだから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 12:54:38 ID:s4JRxvRO0.net
>>272
受けたことはないけど、IQテストって論理的思考の訓練どんだけやったかって
慣れてるかって結果だもんね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-lzDL):2020/06/03(水) 12:54:49 ID:tWPtuXkka.net
底辺白人と底辺黒人とでも差があるんだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca8c-3kcC):2020/06/03(水) 12:55:15 ID:SgRGGXqv0.net
ロバート・スミスとか金持ちいるじゃん。
ライスだって国務長官になれたんでしょ??音楽の感性やアスリートなんかは特化してるんだから。

単に企業する気ある奴が少ないだけじゃん。
なんでも肌の色にこだわってるんじゃねーよと思うけどな。
もちろん白人種による特権があるなら排除すべきだが、だからと言ってなんの努力もせず、薬捌いて女レイプする奴が特権くれってのはおかしいって。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-tfUo):2020/06/03(水) 12:55:27 ID:7tCu1DHta.net
陸上でメダリストが黒人ばかりなのは何故?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:55:38 ID:XPrOS1Ow0.net
>>301
むちゃくちゃだなw
まず関心を持つことからはじめろよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 12:56:04.62 ID:XFJu9FH60.net
>>295
ワロタ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-zyCi):2020/06/03(水) 12:56:31 ID:owWySJ5wa.net
トランプとオバマ見たらわかるだろそんなの

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-f6iC):2020/06/03(水) 12:57:05 ID:yy8+yjEFH.net
>>305
今は慣れさせないために
数年ごとに問題変わる方針
そしてより気軽でタブレット対応になっているんだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabd-+CM9):2020/06/03(水) 12:57:08 ID:efKqnJ480.net
知能が低くても肉体は恵まれてるのだから劣等感を抱く必要はない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-36ql):2020/06/03(水) 12:57:20 ID:1klD1ugqd.net
奴隷船の劣悪な環境下で生き残り更に白人に強制された過酷な奴隷労働で生き残ったんだから知能より体格が優れてる黒人が生き残ったんでしょ?
それが掛け合わされてきたのが今のアメリカ黒人なんだし知能が低くて粗暴なのは仕方ないのでは?
黒人が、って話じゃなくてアメリカ黒人がって話よね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-SEWR):2020/06/03(水) 12:57:31 ID:9KtUh33T0.net
>>295
でもそれほんとじゃん
アフリカンアメリカンの肌の色どんどん薄くなってる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:57:47 ID:XPrOS1Ow0.net
日常的に繰り返す応答に対しては早く応答できるようになるんだ
それは訓練してそうなるもので誰もが最初からそのテストに対して早くは応答できないんだ
できるならむしろ異常がある

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-oPDP):2020/06/03(水) 12:57:58 ID:wZkHaDLZ0.net
>>276
アジア人ばかりで白人すらいなくなるんだよなぁ
特にハーバード大学なんて露骨にアジア人受験生に制限掛けまくってるしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea3d-Lgoe):2020/06/03(水) 12:58:03 ID:kBUUsEDt0.net
でも大学入学試験では下駄履かせてくれるんでしょ
つまり黒人はバカでは?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 12:58:07 ID:SUkQfErW0.net
日本の伝統を愛する人たちは和辻の風土くらい読んでほしいなあ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-OLXE):2020/06/03(水) 12:58:19 ID:fBIyoEXxp.net
>>93
黒人の2世代上になるとまともに図書館に出入りできない世代だぞ

321 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 4ac7-B5RW):2020/06/03(水) 12:58:29 ID:wvgGy/9l0.net
白人がルールを作っている
例外的に優秀な黒人とは、その白人が作ったルールによく適合したものを言う

問題は、なぜ白人がルールを作るようになったかと言う事や
それは白人が集団戦に強かったからや
なぜ強かったか
男らしさに縛られずにすんだからや

「黒人は暴力的だ(白人のルールでは悪だ)」
タイマンで一番強い男が酋長になるという世界であれば?

結局、君らもなー
白人の作ったルール、価値を基準にして良い悪いを決めとる
そこを外して考えんと

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-INBt):2020/06/03(水) 12:58:32 ID:P8wpAi8Z0.net
そいの環境を良くしようとしたら怒られるん?
頭のいい黒人を支援してその縁で環境よ良くさせたりさ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 12:58:34 ID:nuqVmWzB0.net
>>307
だな
音楽や運動の才能に金払ってないなら怒ってもいいだろうけどちゃんと対価払ってるしな
強盗してコカイン売って警官に抵抗する黒人は社会の害悪なんだわw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 12:58:39 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>275
そりゃそうだが
今の話の焦点は素の状態で知能指数に人種差があるかであって
良い生育環境を与えたらベースより良くなるに決まってんじゃん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-TZWd):2020/06/03(水) 12:58:59 ID:gf7rcrExa.net
生まれ持っての性質ってのは間違いなくある
どんな動物だってそう、人間だけ特別にはならん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 12:59:25 ID:XPrOS1Ow0.net
まず白人なんてだいたいアホなイメージしかないのだが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-NBYd):2020/06/03(水) 12:59:31 ID:EOQqFuzX0.net
アジア人の身体能力が低いのは環境のせいか?
知能が生まれつき低いがタブーなのは知性を重要視しすぎだし逆に差別的だよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c112-jG9V):2020/06/03(水) 12:59:47 ID:BdxSVR090.net
アジア系とアフリカ系を比較した
一代目 二代目 三代目の画像誰か持ってない?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 12:59:59 ID:h6tJbwPO0.net
>>314
その議論すらアメリカではタブーなんだよ
今アメリカにいる黒人は奴隷船で淘汰を受けたので身体能力が高いというような話をするのは厳禁で
もちろん研究などもってのほか
歪んでいるよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:00:22 ID:SUkQfErW0.net
>>321
それやろうとして物理的に負けたのが先の大戦じゃね
そんで教訓として「アメリカが日本を徹底研究したように、日本も欧米を徹底研究して理解しないと勝てん」になったという認識
ただこの初志を現代日本人は忘れちゃったよね
世代跨ぐと初志貫徹できないのが明治以降の日本の特徴

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-E8md):2020/06/03(水) 13:00:26 ID:a4NF77qtM.net
知能が高かったら列強になってただろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 13:00:38 ID:Qd/i1xKz0.net
アファーマティブアクションについてチョモメンはどう思ってるのか表明すべき
アジア系だけがマイナス補正
お前が満点近くとっても不合格になり
黒人は遙かに低い点で合格
こんなことがもう何十年も続いている

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/03(水) 13:00:52 ID:dlUd14wW0.net
犬でも犬種によって知能の差はあるよ
外見だけが違いなわけないじゃん
ただし知能指数が低い=野蛮ってのも違うけどな
黒人と白人どっちがいっぱい人を殺してるかって言ったら白人だし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-wDOo):2020/06/03(水) 13:00:52 ID:Q51WIzwh0.net
知能指数が生来の要素に影響を受ける部分はあるけど、それが肌の色みたいな知能と直接的に結び付きのない部分の差異と連動してるとは思わんな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:00:53 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>309
いやお前こそ放送大学で聞き齧った知識で何ドヤってんのw
そもそもニューロンにおける情報伝達はイオンと電気の複合作用だし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-ipEF):2020/06/03(水) 13:00:59 ID:ZqoYU2drM.net
中曽根だぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8678-uikQ):2020/06/03(水) 13:01:09 ID:Ev5R+GmH0.net
>>327
お前の身体能力が低いだけであってアジア人全体に適用するな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 13:01:16 ID:8VYYJk2e0.net
>>263
戯れに貼ったけど結構物価高いな

やべえよ・・

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-q5QO):2020/06/03(水) 13:01:24 ID:218dUJ2za.net
>>9
無双は無理だけど甘えてる部分はあるよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:01:37 ID:SUkQfErW0.net
>>322
色々とやってはいる
でも日本と同じで白人の中にも格差があるから、白人の下層はその手の人種不平等是正政策に怒る
日本でも貧乏人ほど生活保護に怒るっしょ。あれとよく似てる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 13:01:45 ID:XPrOS1Ow0.net
>>335
聞きかじったというか生物学とか脳生理学とか一通りは見てるぞw

342 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:01:47 ID:H+VUm5lq0.net
>>253
ほぼ大和民族だけだからね
でも同じ民族でも環境で随分差が出るのがわかってるから日本では人種論が出ない
ひまわり学級とか現実をわからせるにはいい制度だと思うよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:02:00.64 ID:wZkHaDLZ0.net
そういえば3,4年前、訳あってコンゴから来た黒人留学生と共に一定期間行動してたけど、日本に来て女遊びと借金しまくってたぞ俺にも金せびってきたわ
時々図書館に行って勉強してたけどいつのまにか別の大学に移ってた
何がしたかったんだろうか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:02:26 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>341
大学の専攻は?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 13:02:39 ID:XPrOS1Ow0.net
>>344
経済

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-ipEF):2020/06/03(水) 13:02:40 ID:ZqoYU2drM.net
元から出来が違うと言ったら差別だからな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:02:55 ID:SUkQfErW0.net
>>332
義務教育が終わった後の、大学についてはあれでいいと思う
つうかその話もサンデルがもう終わらせてるじゃないか
「大学側が多様性の担保を良質な教育現場の条件だと捉えている」と

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-KDTF):2020/06/03(水) 13:03:16 ID:71koMY4nd.net
>>264
「教育熱心な親」なんて環境の最たるもんじゃん
その画像はスレタイを補強するものでしかない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-w33s):2020/06/03(水) 13:03:31 ID:lwuyyo1Ma.net
>>292
日本人が強国として欧米白人と戦争して渡り合ったから今の有色人種の地位が有るのは間違い無いよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 13:03:42 ID:YUSe4rZe0.net
>>297
アメリカ黒人の平均年収は日本人より高い

351 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 2d87-KQW1):2020/06/03(水) 13:03:43 ID:aeTLOIcb0.net
白人であっても満足な教育が受けられず、頭が悪いゆえに社会の底辺にいる人たちはいっぱいいる
いわゆるプアホワイトってヤツが
富裕層ってのは白人の中であっても結局一握りなんだよ
そういうヤツらが富を独占するからアメリカは貧しい人たちであふれてしまってる

富裕層は自分たちが貧乏人から突き上げ食らうのが嫌だから問題の本質を白vs黒に摩り替えてんだよ
「私たちは黒人の味方です!」なんて表明してる富裕層がいっぱいいるけどそういうこと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab5-0aYc):2020/06/03(水) 13:04:22 ID:Lwn5FqAG0.net
>>295
なんで黒くなったんだ?煽り抜きで教えてほしい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:04:54 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>345
独学じゃ聞き齧り知識の域を出ないだろ
有髄神経と無髄神経の情報伝達方法の違いとか簡単に説明できる?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 13:05:17 ID:XPrOS1Ow0.net
まず嘘ついて学部をくるようなやつなんて完全に知恵遅れだからな
そんなヒトモドキ量産してるのが日本の現状だろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:05:20 ID:SUkQfErW0.net
>>342
社会生物学とかもそうだし、トッドも驚いてたけど欧米発で欧米だと感情的な反論を喰らう学説が
なぜか日本人はあっさり「そりゃそうだわな」になることがあって面白いね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c2-7WRD):2020/06/03(水) 13:05:25 ID:zEkHpD5f0.net
>>337
筋肉のつき方や腱の長さなど明らかに違うってのはあるでしょう、特に何世代にも渡って同じ性質同士で交配してたらどこかでその違いは強く出てくるわけで、アジア人が勤勉(テスト勉強が得意)って性質が同様にあってもおかしくはない
ただあくまでも全体的な傾向性質であって、環境で個々人の差は縮められるし逆転できる場合はざらにあるって話でしょ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 13:05:41 ID:h6tJbwPO0.net
じゃあ黒人から子供を取り上げてアジア人の家庭で育てるべきなのか?
これをおこなえばすなわち差別でり
なら黒人にそのまま育てさせれば犯罪者が生まれるだけだ

どこかのタイミングで一度黒人は劣っているという事実を認めない限り
この負の連鎖を止めることはできないんだよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 13:06:36 ID:XPrOS1Ow0.net
ID:Wmw6WXQ/a
みてみろこれ
バカって本来こういうのをいうだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-weZO):2020/06/03(水) 13:06:53 ID:xzvBX98t0.net
>>352
紫外線の強さ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:07:06 ID:SUkQfErW0.net
>>351
日本も欧米もそのすり替え進みすぎてて辛いね
格差対立を消す為に左右のプロレスが蔓延しすぎててほんと悲しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 13:07:19 ID:BozH6fHt0.net
>>332
アフリカへの寄付と同じだな
何十年やっても何も変わらない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-+9SP):2020/06/03(水) 13:07:31 ID:Y11DuhBuM.net
黒人の低IQが明確に分かるアメリカ医学部の合格率

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-UxKZ):2020/06/03(水) 13:07:35 ID:8xLIHS490.net
知能と身体能力の環境依存性はまるで違うだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-ygh6):2020/06/03(水) 13:08:26 ID:OiDGv6BZ0.net
黒人にケーキ3分割させれば分かるじゃん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 13:08:27 ID:XPrOS1Ow0.net
どんなにIQが高くてもそれが正しい情報経路を形成していないなら
話題の対象に対して相応の応答は不可能なのさ
そんなのがどんなに勉強しても意味無いだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 13:09:38 ID:RcykMh440.net
>>361
アフリカの寄付も先進国の自己満足で彼らのために必要なものはあまり与えなかったからね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 13:09:43 ID:YUSe4rZe0.net
ほんと人文系は頭悪いくせに偉そうだなあ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-NBYd):2020/06/03(水) 13:09:55 ID:EOQqFuzX0.net
>>337
たしかに身体能力っても色々あるし卓球とかはアジア人の独壇場だし間違ってた
言いたかったの身体的な差は認めるのに知能の差を認めないのはおかしいってこと

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:10:01 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>365
何をもって「正しい」を定義するんですかねえw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:10:16 ID:SUkQfErW0.net
>>363
そういう区別をする知能のない、とにかくa=1のシンプルな因果関係で感情的に騒ぎたい人こそ
教育でどうにかせんといかんよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d6f-uikQ):2020/06/03(水) 13:11:15 ID:5JHWnZwl0.net
じゃあ中国人は貧乏でも頭いいのどうしてなの

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 13:11:21 ID:s4JRxvRO0.net
>>366
魚だけ与えて魚の捕まえ方は教えてやらなかった感じ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 13:12:22 ID:XPrOS1Ow0.net
つまり俺がなにを言いたいかって
遺伝的要素よりも幼児期から人間的な脳回路をいかに形成するかが人間をつくるんだ
それがどんなに高IQだろうと高学歴だろうと正しく形成されていないなら単なるアホにしかならない
そういうのを持てはやしてどんどん衰退しているのが日本だ
という事は黒人がバカだろうがなんだろうがそういうシステマチックなパーツに組み込まれたら高学歴高収入になる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8938-INBt):2020/06/03(水) 13:12:37 ID:lv056YVn0.net
>>16
ネトウヨなんて人種は存在しないぞチョンモメン

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:12:45 ID:SUkQfErW0.net
>>365
その三行を「うんうん当たり前だよね」と受け取るか
「なに小難しいわけのわかんねーこといってんだよ!黒人は馬鹿なんだ!」ってなるかも
そいつがどういう環境でどういう教育を受けてきたかによるわな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 13:12:54 ID:WPec5PzC0.net
環境ガーっていうけど、苦力の家系だった中国人だって米社会に馴染んでるだろうに…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ddd-Alfg):2020/06/03(水) 13:13:12 ID:JNGE6NPA0.net
>>372
作物の育て方教えて種あげたら植えなくて全部食べちゃったとかあるらしいね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 13:13:17 ID:vV2MRWXy0.net
陸上競技も黒人かそうでないかで分けてほしいな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-KDTF):2020/06/03(水) 13:13:19 ID:71koMY4nd.net
>>294
医者は資格職だからコネ関係ないな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8938-INBt):2020/06/03(水) 13:13:43 ID:lv056YVn0.net
>>372
井戸の作り方を教えても農業のやり方を教えても略奪したり襲われるから
黒人自体に問題があると思う

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 13:14:51 ID:vV2MRWXy0.net
>>8
長年毎年たくさん留学に来てるのにその中から良い政治家がほとんど出てこないのはなぜなんだろうな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:15:16 ID:SUkQfErW0.net
>>373
戦中世代が消えうせてバブル世代が社会の中心になってる今はもうどうしようもねーと思う
手段が目的化してて会話が通じない人だらけになっとる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 13:15:26 ID:Qd/i1xKz0.net
>>347
そう思う根拠を聞いてる
サンデルごときの一意見なんて根拠にならない
「差別による多様性の維持」は結局差別だから
人種民族を理由に問答無用で得点を下げられる
アジア系に生まれたくて生まれたわけではないのにである
黒人よりも遙かに劣悪な環境で勉強したかもしれないのである
特に主観で決まる人格評価で大きくマイナスにされている
アジア系は皆人格に欠陥を抱えた異常者なのか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jfqg):2020/06/03(水) 13:15:31 ID:gWarG7JY0.net
闇金持ちが実験してないのかな
白黒黄の子供をさらってきて同じ条件で育てたらどうなるの実験

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c2-jG9V):2020/06/03(水) 13:15:52 ID:gSdABfJU0.net
知能が高いなら暴動を未然に防げる
つまりは大差ない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-+G1d):2020/06/03(水) 13:15:56 ID:9raXD7MG0.net
現在では、マリとかモーリタニアが一番知能指数が低いらしいが、
昔はマリ王国やソンガイ王国、トンブクツといった大繫栄を築いたエリアだしな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/03(水) 13:15:58 ID:nuqVmWzB0.net
>>352
俺ら黒人は神に罰せられたんだわ…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 13:16:01 ID:BozH6fHt0.net
>>371
たしかに平均年収だったらアメリカよりめっちゃ低いもんな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 13:16:09 ID:j8zBhdTR0.net
生まれつきのIQの差はあるとしても
バカであることを良しとするアメリカの黒人コミュニティがダメだわ
頭の良し悪しなんて人種差はあるにしても個人差に比べたら大したことないんだからさ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8938-INBt):2020/06/03(水) 13:16:15 ID:lv056YVn0.net
いい加減知能の差を認めた方が良い
黄色人種が黒人みたいにマッチョになれるか?
鍛えなくてもあんなにでかい体になれるか?
体に差異があるって事は脳にも器質的に差があるって事だ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 13:16:39 ID:vV2MRWXy0.net
>>375
極論でワロタ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe88-xwkQ):2020/06/03(水) 13:16:46 ID:oh2e5ZEa0.net
アメリカの環境で無理ならもう無理だろ
どんだけ優遇されてんだ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-B5RW):2020/06/03(水) 13:16:55 ID:k+Q053qE0.net
んな言い訳与えるから「環境のせいだ、社会のせいだ」と努力しねえのよ
してもらう精神も染みついてて、してくれないと恨む

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:17:59 ID:SUkQfErW0.net
>>383
サンデルは裁判所の判決を紹介してるだけだ
「もともと大学は地方から色々な人が集まることにも意味がある。今は人種の多様性も同じく必要」
「大学は義務教育じゃねえんだからシンプルな結果の平等を求める方がおかしい」
これで結論出てる
それこそお前ごとき個人の意見なんか意味ねえよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:18:45 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>390
ほんこれ
そもそも勉強する意欲があるかどうかという気質レベルから異なってるだろうし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-INBt):2020/06/03(水) 13:18:49 ID:P8wpAi8Z0.net
リベラルな人がそう思うなら縁がある大学に
商売・政治等部門問わず優秀な黒人を高待遇で招待して教育して送り出せばいいんじゃないですかね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 13:18:58 ID:vV2MRWXy0.net
そもそもアメリカの黒人の中から野蛮な生き方を変えようとする集団が生まれて来ないのがおかしい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 13:18:59 ID:BozH6fHt0.net
>>380
そういうことよね
寄付に使う金もちゃんと費用対効果を考えてるのにそれでも駄目になる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/03(水) 13:19:04 ID:9zDnvW45p.net
GAFAのエンジニアの黒人率はすげー少なかったと思うんだけど(2、3%くらい)、新興産業でこのザマだとどうすりゃいいのよ

400 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 4ac7-B5RW):2020/06/03(水) 13:20:15 ID:wvgGy/9l0.net
アフリカで獲物を狩る狩人は、非常に多くの情報を分析、統合している
彼は非常に頭が良い
頭が良いが、その頭の良さは白人の作ったテストでは測れない

白人の言う頭の良さとは、白人の作ったテストで得点を取れることである
なぜ、白人のルールが絶対なのか
もし白人に獲物を獲らせたら?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 13:20:33 ID:VZZa5GYm0.net
アメリカの黒人は奴隷根性そのまんまの精神構造だな。
まあ奴隷にした白人が悪いんだが。

アフリカの黒人からは独立心とか自立心など精神的気概が感じられるが
アメリカ黒人からはあまり感じない。

散々差別されてるのに自治権をよこせとかアメリカ黒人は全く主張しないのがその証拠
インディアンは主張して自治権得るのに。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 13:20:37 ID:RcykMh440.net
>>372
欧米が道路もまともに整備されてない国にトラックやバスを寄付してたりしてたんだけど
贈られた側は使う気なんてサラサラなくてバラして欧米に売って独裁者の裏金に化けてた
これアフリカの馬鹿な話みたいに思われるけど実は西欧もグルで社会主義陣営に寝返らせないための工作だったりする

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:22:17 ID:SUkQfErW0.net
>>401
そういうブラックコミュニティの話なら俺もあいつら馬鹿だとは思う
日本で言うと、沖縄・福島が馬鹿で広島・長崎が賢い

ただこの歴史ある共同体の話とニュートラルな個人の話を混同している連中も相当な馬鹿だと思う

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-1bbd):2020/06/03(水) 13:22:46 ID:orX7HeEu0.net
>>390
身体能力の格差は触れられるのに知能格差はタブー視されてるからな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 13:23:07 ID:8VYYJk2e0.net
>>399
コネ社会だから。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/03(水) 13:23:12 ID:GHvddEgCp.net
>>394
じゃあ企業だって義務教育じゃないんだから性別や人種で選ぶのも自由なのか?
医学部が女の点数だけ下げるのも医学部の選好に照らして合理的だからいいわけ?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Uq9i):2020/06/03(水) 13:23:48 ID:xabDtpzPM.net
>>390
アメリカの黒人はそこそこ混血してるから、遺伝子に原因求めるのはあまり説得力を感じないなあ
縄文タイプ、弥生タイプ並みに適当な区分

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:23:55 ID:SUkQfErW0.net
>>400
そのへんレヴィストロース以降、本来なら常識的な話になってなきゃ困るし
日本ではその手の考え方に素直に頷く人が多いんだけど底辺白人層はマジでそういうの通じねえからな……

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 13:23:59 ID:WPec5PzC0.net
他の人種や民族は白人の作った米社会に順応して、生活レベルを上げていくことが当たり前のことだと思えるけど、黒人はそれを受け入れられないんじゃね。黒人にとって、それは隷属を意味するから。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 13:24:06 ID:Qd/i1xKz0.net
>>394
その裁判所の判決がおかしいと言ってる
そもそも裁判所の判決が常に正しい根拠は何だ?
裁判所の判決を根拠にして良いなら、歴史的に見れば
人種差別の案件で合法という判決が何度も出されてる
それ以外でもおかしな判決など過去に無数にある

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 13:24:09 ID:h6tJbwPO0.net
>>401
タブーだけどそういうことなんだろうな
奴隷に適した個体が選別されてしまったんだろう
だから彼らはいつまで経っても環境を変えようとしない

これを認めない限り物事は前に進まんよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:24:36.84 ID:ew17/M6Z0.net
じゃあなんでその環境を変えるなり適応するなり移動するなりしなかったの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:24:58.28 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>399
同じグーグルの発表だと開発職の男女比も7:3だったそうで
男女で開発に関する適性は当然あるはずなんだが
それを主張したエンジニアは解雇されたからなw
欧米人はいつまで男女や人種間の知能差を認めないのかねぇ
ビッグデータで学習させた人事AIでさえ見抜いてるのに

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:25:06.31 ID:RM8D3izn0.net
03250306250306ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8575-aBD9):2020/06/03(水) 13:25:34 ID:i/xfTtpZ0.net
>>350
だからって下手したら物価が2倍ある国にいたら日本人より貧しい生活になるだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-BoFv):2020/06/03(水) 13:25:58 ID:w8AJebuu0.net
そうだぞ
基本的に能力があるのに前例主義で
他所でうまく行ったことのマネばっかりな役所と企業が多いのも
これまで自ら作ってきた環境が原因なんだぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:26:32 ID:SUkQfErW0.net
>>410
アメリカの伝統を内包してないうえに理解もしていない君が理解できないだけで、俺はそこまで面倒みきれん
「彼らはこういう歴史に基づきこういう理屈でこういう判断をした」を肯定する否定するの前にまず理解を頑張れ
理解できないから戦争負けたんだぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-t0XZ):2020/06/03(水) 13:26:54 ID:1Zp6STXj0.net
何万年も寒いところにいた奴らと何万年も暑いところにいた奴らの違い

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 13:27:12 ID:WPec5PzC0.net
>>350
米住んでことあるけど、黒人スラム街とかあったからなぁ。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-G2zN):2020/06/03(水) 13:27:24 ID:RLEvqOBe0.net
知能指数は低いかもしれんけど、知能指数が高いとされてる東アジア人見てどう思う?って話だしな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 13:27:27 ID:YUSe4rZe0.net
>>408
だから人文系の価値観が支配的になったことなどない
お前らは世界の仕組みを根本的に誤解している

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:28:47.94 ID:xabDtpzPM.net
>>332
あれはホント糞よな
だったらユダヤ人も減点してみろと言いたい
結局、声を上げない大人しいやつを虐めてるだけ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:29:14.91 ID:71koMY4nd.net
>>420
まあねえ
東アジア人になるくらいだったら
一生貧乏のほうがましだよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:30:06 ID:SUkQfErW0.net
>>416
風土と人種と周辺からの影響の複雑系だから解決しようにも主体性だけじゃなかなか難しいわな
逆にすべてを社会の責任に押し付ける論も行き過ぎると個人の尊厳を奪うし
極論は全部駄目だわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 13:30:29 ID:s4JRxvRO0.net
>>413
その人事AIも、人の偏見とか採用基準学習させてるだけだよ
あと差別されてるのは何も黒人だけじゃないから、それ認めたらこっちも不利になる

例えば白人がアジア人を見る目は女性にたいする目と同じ
従順で補佐的な作業は得意だけどリーダーにはなれない
それで苦労してるアジア男いっぱいいるからね、だから人種差別は認められないわけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e5-uu2Q):2020/06/03(水) 13:31:26 ID:xC/nU1eN0.net
アフリカとか何年投資してきてもバカのままじゃねえか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da7b-1bbd):2020/06/03(水) 13:31:26 ID:jblxHOKC0.net
身体能力が高ければ頭使う必要ないんだよ
頭がいいというのは鈍い人間が必要な知恵を出して生き抜く必要があるから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86e8-O/fJ):2020/06/03(水) 13:31:44 ID:d6SCjcIv0.net
私は水道も無い国に育ったがバカではない
我々は"明日"を築いている
アーカンソーの白人どもがいない明日だ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 13:32:00 ID:Qd/i1xKz0.net
>>417
何の反論にもなってない
「黒人差別の、奴隷制の歴史があるから
ゆえにアジア系を差別して良い」
結局差別肯定ではないか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a22-uikQ):2020/06/03(水) 13:32:09 ID:m7MGroJh0.net
よく寒い地域だと頭使わなきゃ死ぬから白人は賢くなったって話聞くけど
暑い地域だって頭使わなきゃ熱中症とかで死ぬだろ? ましてやアフリカは肉食獣とかウロウロしてるんだし

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:32:49 ID:SUkQfErW0.net
>>429
会話になってない
肯定否定の1ビット脳をまず克服するんだな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 13:32:59 ID:WPec5PzC0.net
>>410
大前提として法治国家だからさ。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-lXqy):2020/06/03(水) 13:33:00 ID:2kbWrQhRd.net
普段偉そうに日本ガーとか能書き垂れてる外人芸人や外人タレントはダンマリですか?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:33:53.83 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>425
そのAI作った担当者でもないのになんでそんな事を断言できるわけ
普通に考えたら学習データとして仕事の生産性とかトラブルを起こす頻度とか担当したプロダクトの売上の変化のような結果データを使ったと思うけどな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:34:05.67 ID:UmF70C5w0.net
人間の知能指数の差は大した違いを生まないと思う
ただ文盲だと吸収する効率が非常に悪くなると思う

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:34:24.91 ID:hhZp/G350.net
>>153
環境もあるやろ
ヒスパニックは遺伝的に東アジア人に近いが喧嘩は強い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:34:31.19 ID:YUSe4rZe0.net
>>430
暑い地域は暑いときには日陰で休んでるだけでなんもしないぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:34:33.68 ID:SUkQfErW0.net
この手の話題は黒人がどうこうよりも、これについて頭の悪い見解を出す奴が炙り出せるのが面白い

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa3-wEUC):2020/06/03(水) 13:34:39 ID:LHYiK17k0.net
100年レベルの検証が必要だから今すぐはじめろ
もちろんハーバード大学のような下駄履かせは撤廃して徹底的に教育しなおせ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2ziS):2020/06/03(水) 13:34:50 ID:iApGnzXNa.net
アラブ人の奴隷の書にも黒人は知性がない、頑強扱いだったような

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 13:35:12 ID:rYhp97OZ0.net
>>394
ハーバードみたいのこそ白人による植民地主義の産物で
多様性いいながら出自が違っても似たようなのを集めて
似たような価値観に洗脳してるだけだわ
ペーパーテストこと真の多様性だわ 
点数以外何も問われないんだからさ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 13:35:32 ID:Qd/i1xKz0.net
>>432
判決に対してどう評価するかは法治国家かかどうか関係ない
法治国家が差別判決出したら批判しちゃいけないのか?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe6d-VYNi):2020/06/03(水) 13:35:46 ID:wDqT9x4M0.net
アフリカで未だに先進国が一つもないのはおかしな話だからなあ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 13:36:29 ID:RcykMh440.net
>>426
投資が先進国の自己満足で明後日の方向ばかりだからね
タンザン鉄道を中国に作ってもらったタンザニアは安定して経済成長続けてるし
西欧が積極的に支援してたザイールはボロボロになって世界最悪の政治腐敗を招いて崩壊してる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wEUC):2020/06/03(水) 13:36:35 ID:e3MC3DXMa.net
>>237
わざと貧困層を残せば少子化は解決するからな
裕福になると子供は減る

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qTQF):2020/06/03(水) 13:36:48 ID:Qd/i1xKz0.net
>>431
アファーマティブアクションでアジア系が差別されてるのは明白で
お前が誤魔化してるだけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-t0XZ):2020/06/03(水) 13:36:56 ID:1Zp6STXj0.net
ヨーロッパは恵まれてるしな
バルト海黒海地中海北海ギリシャはエーゲ海があったし発展する要素ありすぎなんだよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:37:07 ID:SUkQfErW0.net
アフリカ大陸がー論を出す奴は絶対にアフリカのことを知らない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 13:37:19 ID:s4JRxvRO0.net
>>434
これはコンピューターモデルに10年間にわたって提出された履歴書のパターンを学習させたためだ。
つまり技術職のほとんどが男性からの応募だったことで、システムは男性を採用するのが好ましいと認識したのだ。

逆に履歴書に「女性」に関係する単語、例えば「女性チェス部の部長」といった経歴が記されていると評価が下がる傾向が出てきた。
関係者によると、ある2つの女子大の卒業生もそれだけで評価を落とされた。

こんな方法でやったら管理職にアジア系は少ないから、アジア系ってだけで評価落とされる
システムになるで

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-+B54):2020/06/03(水) 13:37:25 ID:p44gMjbT0.net
ニガーの知能指数は10低いだからアメリカのキリスト関係者はニガーだらけwwww

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Z+c2):2020/06/03(水) 13:37:35 ID:OWqxgbRna.net
クリント・イーストウッド
「彼らは民主党に偏りすぎた。民主党支持が9割を越えている」
「ヒスパニック、アジア系は6割が民主党支持だ」
「共和党はヒスパニック、アジア系の票を狙うためにアフリカ系の票を捨てる」
「民主党もまたスイングするヒスパニック、アジア系の票を狙い、黒人は後回しだ」
「アフリカ系は共和党にとっても民主党にとっても後回しだ」
「残念ながら、これが現実なんだよ」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c2-jG9V):2020/06/03(水) 13:38:02 ID:gSdABfJU0.net
同じ努力をしても苦労の差で敗北するからな
そりゃやる気なくなる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-apdV):2020/06/03(水) 13:38:15 ID:M0svGBR5a.net
>>381
近現代を学んで帰ると土人過ぎてやってらんないだろうし
何なら異世界転生レベルに無双出来るから善政をする気もしないんだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-BXQ0):2020/06/03(水) 13:38:29 ID:s7pga8zA0.net
>>1
お前を全裸にしてI HATE NIGGAって看板背負わせてブロンクスに放り出してやろうか?あぁ?マクレーン

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-apdV):2020/06/03(水) 13:38:47 ID:3pUJQTV70.net
まぁ教育や環境次第だろうな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:39:15 ID:SUkQfErW0.net
自前で近代白人社会化しなかったことが劣等人種の証明なら進歩が200年止まってた日本もアフリカと変わらんな
何一つ自前で生み出さず、中国のおこぼれ、欧米のおこぼれを、不完全にそれっぽく真似してきただけのイエローモンキーじゃねえか俺達

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe88-xwkQ):2020/06/03(水) 13:39:18 ID:oh2e5ZEa0.net
身体能力特化だよな脳も含めて
>>400の通りに外界分析力に脳のリソースが振り分けられてて
思考とかが弱いんだと思う

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e58-no1j):2020/06/03(水) 13:39:24 ID:I53PdWSB0.net
>>266
であれば、君も黒人なの?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 13:39:36 ID:BozH6fHt0.net
>>436
ヒスパニックは東アジアとちかいの?
IQはアジア>白人>ヒスパニック>黒人
運動は逆になって普通じゃね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e5-uu2Q):2020/06/03(水) 13:39:44 ID:xC/nU1eN0.net
アフリカに水道引いたぞ→奪い合い殺し合い

欧米に水道引いたぞ→他の地域にも広げよう?治水技術が向上

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Uq9i):2020/06/03(水) 13:40:16 ID:GHkcFtZOM.net
>>426
アフリカは着実に経済発展してるぞ?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 13:40:31 ID:rYhp97OZ0.net
よっぽど劣悪な環境でもなければ才気ある子供なら自然に出てくるよ
たとえそれが社会的な成功に結びつかなくてもさ
自分がガキの頃思い出してもわかるじゃん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-kJkV):2020/06/03(水) 13:40:56 ID:FwjBIyQYd.net
アジア人の場合は知能はまあまあだけど個体差が大きい上に見た目がアレなのと体格で負けるからやっぱり白人が最強なのは仕方ない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-QHo2):2020/06/03(水) 13:41:20 ID:w+BgTmPJd.net
IQ高い東アジアはそれなりに発展したからなあ
先進国に追いつきたいっていう野心もあった
アフリカにはないのか?そういうの

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-Ybgu):2020/06/03(水) 13:42:10 ID:iBp7xCICa.net
運動神経いい人って賢い場合も多いしあり得ると言えばありえる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 13:42:19 ID:VZZa5GYm0.net
黒人が散々差別されてるなら黒人自治区作って自治権確立すりゃいいんだよ

白人におんぶ抱っこして規制しようと言う姿勢がまずダメなんだ
奴隷根性から抜け出さないと何も始まらない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 13:42:20 ID:WPec5PzC0.net
>>442
素人のおかしいって判断よりは法のプロの判断の方が信用できるわなぁ。誤審をふせぐために再審制度も用意してあるんだから。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 13:42:37 ID:VZZa5GYm0.net
規制→寄生

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:43:21 ID:SUkQfErW0.net
>>452
安直に「美男美女は得!」っていう奴ほど「黒人は根本的に馬鹿!」って主張してる印象あるわ
白人は美男美女、黒人は不細工っていうと彼らにも通じそうだけど今度はリベラルに怒られそう

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae3-GdXu):2020/06/03(水) 13:43:33 ID:bOvmwEVN0.net
鍛えられない知能指数は低いそうだよ
環境を良くしたとしても白人と差が付く

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e5-uu2Q):2020/06/03(水) 13:44:16 ID:xC/nU1eN0.net
>>461
でも医療福祉と100年は遅れてるだろ
結局先進国以上のペースで発展しないと一生追いつく事はできないんだよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-ainM):2020/06/03(水) 13:44:19 ID:Y5YZI3wuM.net
あんな巨チンで生まれたら全能感半端ないから仕方ないよね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:44:38 ID:SUkQfErW0.net
>>466
日本の在日朝鮮人問題とそのへんは似てるな
ただスレの話は歴史を持つ共同体の話ではなく人種と知性の話だから別物だ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-weZO):2020/06/03(水) 13:45:11 ID:xzvBX98t0.net
多用な価値観が大事って考えは別に間違ってないと思う
ジャップランドの没落がまさに日本人の貧しい発想力を表してる

475 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:45:25 ID:H+VUm5lq0.net
>>261
違うよ
質の良い環境で教育を受けられる人が多数派になれば高いIQになるんだよ
アインシュタインも赤子の時に放置されれば言葉を話すこともできない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6907-4yM6):2020/06/03(水) 13:45:27 ID:NUQLXUfZ0.net
その貧しい環境に最適化したやつが生き残る世界を馬鹿にするわけじゃないが
頭がいいだけじゃメリットが薄いことはあるだろう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:45:52 ID:SUkQfErW0.net
だいたい社会的地位と知能がイコールで単純に結べないのは安倍とか麻生を見りゃわかんだろ

478 :東京革新懇 :2020/06/03(水) 13:46:39.43 ID:H+VUm5lq0.net
>>277
もちろん、それを環境と言ってるだけ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:46:42.76 ID:0Gi56qYpd.net
同じイヌであるというだけで豆柴にグレートデーンに勝てとか言い出すのと同じでは

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:47:20.25 ID:xC/nU1eN0.net
何十年前からあなたの数百円(ワクチン)がアフリカの子供を救いますのCMやってんだよ
全く進歩してねえだろこれ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:47:31.71 ID:VZZa5GYm0.net
>>473
スレタイは置かれて来た環境と知性の話でしょ
だったら自分達で環境を変えればいいんだよ
白人に頼らず自分達で最高の環境を作ればいいんだ

アメリカの黒人がいつまで経っても底辺から抜け出せないのは
個体差の大きな知能指数云々ではなく、精神面が大きいと俺は思ってる。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-INBt):2020/06/03(水) 13:48:02 ID:JhiroyYo0.net
なにが 反論できる?

「俺は頭がいい(軍師レベル)」って思い込みたいケンモメンは、こう言われて反論できなかったら自分が馬鹿だということになるから必死だわ

基本的にケンモメンは、自分の頭に自信がないわけよ
自信があったらどうでもいいことは無視できる。不良が「目が合ったでなめられたくないと喧嘩する」のも自信がないわけだが、それと同じ

※やさしい俺が、思い上がってる馬鹿=ケンモメンの深層心理をきちんと分析してやったぞ、感謝しろよ

483 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:48:06 ID:H+VUm5lq0.net
黒人を全て日本の義務教育と同じ水準で教育すればアジア人と大した差のない関係になるよ
これを認められない奴はただの差別主義さ
人種間にそこまでの違いはない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ZKz7):2020/06/03(水) 13:48:16 ID:ekQ03WLta.net
文学や絵画を描けるまでに発達したAIが黒人とゴリラを見分けられないというブラックジョークのような現実

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 13:48:38 ID:j8zBhdTR0.net
>>472
黒人て態度でかいから商売にもむいてないんだよね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-uAIZ):2020/06/03(水) 13:48:41 ID:9zDnvW45p.net
環境の差です、経路依存性です、って言うのが一番穏当で未来のある説明だけど、もしそうじゃなかったらどうすんだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-xtcp):2020/06/03(水) 13:49:17 ID:6RA+flN30.net
>>464
アジアとアフリカでは条件が違いすぎないか?
アフリカはそもそもヨーロッパに破壊し尽くされてるし
国境も勝手に作られたものだから国家としてまとまれない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-INBt):2020/06/03(水) 13:49:39 ID:JhiroyYo0.net
「俺は軍師・やさしくて誠実」とか寝言いってるケンモメンが認識しないといけない現実


>成長とともに、さまざまな他人との関わりを通じて、「自分が万能ではないこと」を受け入れなければなりません。この「万能であることをあきらめる」ということを、精神分析家は「去勢」と呼ぶのです。

>つまり人間は、象徴的な意味で「去勢」されなければ、社会のシステムに参加することができないのです。


「万能であることをあきらめる」ということを、精神分析家は「去勢」と呼ぶのです。(斉藤環)
https://www.momoti.com/2009/07/post_34.html

489 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:49:48 ID:H+VUm5lq0.net
>>481
お前がどんな環境で生きてるか知らないがいきなり財閥みたいな暮らしはできないだろ
それを精神論で語るのは横暴過ぎる
出る芽を上流が打ち壊そうとする動きもあるんだし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:49:50 ID:SUkQfErW0.net
>>481
その精神性が、同じ黒人でもアフリカ(国によって全然違うが)とアメリカで露骨に違うから
共同体の持つ精神性も歴史と環境の影響が大きい

ゆえにシンプルに人種の問題に還元するのは間違いでしょってのがスレのリベラルの主張でしょう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6907-4yM6):2020/06/03(水) 13:50:16 ID:NUQLXUfZ0.net
>>483
実証試験もしてないのに結果を決めつけるほうが差別だよ
わかんねーことはわかんねーって言っておけば良いんだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:50:23 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>449
ああ、それは知らなかったわ
確かに履歴書ばっか読み込ませていたらそういう偏りを生じて当然だな
Amazonともあろう企業が実際の仕事のパフォーマンスではなく応募書類で学習させたとか考えにくいが
本当は仕事のアウトプットも学習データに入っていたがそれは政治的理由で公表できなかっただけな気もするw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe1e-ogQn):2020/06/03(水) 13:50:41 ID:DLitCnPK0.net
>>430
ジャレドダイアモンドが正しければ、
大陸が横に長い部分の緯度がたまたま寒いところだったというだけ
縦移動より横移動の方が気温の変化が少なく文明の交流のコストが低い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:51:28.39 ID:rYhp97OZ0.net
世界から多種多様な難民や貧民がアメリカに入ってきて 当初はお定まりの貧乏移民街に落ち着くんだけど 
時代によって街のグラデーションが大きく様変わりすんだよな
そんな中ですべてのグループからおいてけぼりにされる黒人ってある種すごいのかもしれない
人類誕生後ずっとアフリカ大陸に何百万年も引きこもってるようなもんだ
世界中に広がったモンゴロイドのアジア系なんて2、3代もあれば中流の仲間入りして郊外に引っ越すのに
それも遺伝かw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:52:06.14 ID:/6V4JKOD0.net
>>481
環境作るためのお金はどうすればいいの

496 :東京革新懇 :2020/06/03(水) 13:52:07.85 ID:H+VUm5lq0.net
>>491
実証実験も何もオバマやライス長官も優れた環境に置かれた人間は高い知能を持ってるわけで既に生き証人はいるわけだが
少なくとも彼らはお前よりは知能高いよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 13:52:08.01 ID:aX/1SgCt0.net
実際学力レベル低い沖縄の人見てるとそう感じる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 13:52:15 ID:YUSe4rZe0.net
アメリカ人は黒人の能力の低さを「直に」知っているから
建前はともかくこういうことにあまり議論の余地はない
黒人を知らない日本人が変な幻想を膨らませている

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Jh14):2020/06/03(水) 13:52:20 ID:2eL9clyEM.net
>>483
差異はあるよ
これを認められん奴はファシストだろう

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-oFkU):2020/06/03(水) 13:52:33 ID:0kfU+XWa0.net
>>100
ラマヌジャン?だっけもインドだしな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6907-4yM6):2020/06/03(水) 13:53:02 ID:NUQLXUfZ0.net
>>496
俺より知能が高い黒人は当然居るだろう
それと全体が同じになることはイコールでは決して無い
ただの詭弁だ

502 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:53:09 ID:H+VUm5lq0.net
>>499
だからライスやオバマよりもおれらは知能低いっての
じゃケンモメンは差別されて当然か?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 13:53:16 ID:VZZa5GYm0.net
>>489
アメリカに移住したアジア系は第1世代は黒人と同じ貧困層
第2世代は中所得者層、第三世代は高所得者層と世代ごとに成長してるでしょ

アメリカの黒人がそうなれないのは奴隷根性にあるんだよ
精神面が負け組の奴隷のままなんだよ。
まずは精神的な独立を得ないと何も始まらない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:53:17 ID:SUkQfErW0.net
>>491
アメリカで実験してるっつーの
スラム街の黒人を大学で引き取って育てたらみんな医者とか弁護士とか公務員になって
彼らの親が大喜びした話は日本のテレビでもやってたじゃないか

逆に言えば、どんなにすばらしい血統の人間でも劣悪な環境で育てたらクズになるってのは日本人ならわかるだろう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa93-Gc0H):2020/06/03(水) 13:53:53 ID:aX/1SgCt0.net
>>504
それどの論文?

506 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 4ac7-B5RW):2020/06/03(水) 13:54:04 ID:wvgGy/9l0.net
チェン・カイコーの文革時代を振り返る自伝にも
少数民族が信義を重んじる話があった

信義を重んじる集団は征服される
それは自らに着けた足枷のようなものだ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:54:15 ID:SUkQfErW0.net
>>497
それこそ沖縄は歴史的・環境的に問題あるから馬鹿なんだと思うわ
あれは本当に可哀想

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 13:54:21 ID:RM8D3izn0.net
19540306541906ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-ahxl):2020/06/03(水) 13:54:31 ID:0Gi56qYpd.net
>>504
うちの首相は日本最高水準の環境に生まれてもあぁだったじゃないか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-INBt):2020/06/03(水) 13:54:36 ID:JhiroyYo0.net
>>482
おまえらも、反論できる?ってきかれて答えられなかったら「>>1になめられてる」って思うからむきになって反論しようとする

おまえらの思考パターンは、不良と同じなんだって

「岩間」とかあそこの住人(=多くの一般人)は 無視 してただろ
それでも分かるように、一般人は 無視 することが出来るわけよ

不良、ケンモメンは、無視することが出来ないわけよ

ケンモメン(不良)がハブられているのは、(やさしいからじゃなくて) 基本的な性格が一般jんと違うからなんだよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:54:49 ID:SUkQfErW0.net
>>505
知らん
自分で探してくれ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 13:55:21 ID:rYhp97OZ0.net
アフリカ大陸すぐそばのマダガスカルでさえ アジア系の方が入植早かったとかどういうことだよ
アフリカ大陸を出てユーラシア大陸をぐるっと回って インド洋航海して辿り着くより遅いとかw

513 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:55:36 ID:H+VUm5lq0.net
>>501
詭弁はお前だ
黒人全体はバカであるの反証は優秀な黒人1人で十分
ということはあとは人種ではなく個人的な差異でしかない
英語も話せないぐらいの能力なんだから優秀ぶって多民族を差別するなよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:56:10 ID:SUkQfErW0.net
>>506
それは環境もあるし、あとは規模の話でもあるね
猿が記憶限界を超える数の群れになると相手の序列がわからず喧嘩しだすように
人間も一定以上の規模になるとまた別の統治手段を用いないとやってられなくなる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 13:56:33 ID:8VYYJk2e0.net
>>464
東アジア・・・中国がある。長江と黄河がある。
ヨーロッパ・・・地中海とバルト海、入り組んだ海岸線がある。

このふたつはチートなのよ。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa93-Gc0H):2020/06/03(水) 13:56:37 ID:aX/1SgCt0.net
>>511
そか、じゃあおまえの作り話だったってことにしとくわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe1e-ogQn):2020/06/03(水) 13:56:47 ID:DLitCnPK0.net
黒人と関わったことないけど本当にアホなの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 13:56:50 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>502
頭の良い黒人が存在する事と
黒人の平均知能が低い事は矛盾しないが
だいたいオバマは白人との混血だし

そして知能差を基に差別していいのかという問題とも別問題なわけで

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:57:20 ID:SUkQfErW0.net
べつに人種による知能の傾向について差異がまったくないとは言わんが
社会生活においてはそっちより環境の影響の方がでかいって当たり前の実感じゃねえのかなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-vt8T):2020/06/03(水) 13:57:25 ID:Ds+4JAH7p.net
安倍晋三 論破

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-0JPv):2020/06/03(水) 13:57:28 ID:dtxXVAXX0.net
実際バカなのは何でなの
自分の首自分で絞めてるだけにしか思えないんだけど

522 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:57:29 ID:H+VUm5lq0.net
>>503
だからそれが環境だと言ってるんだがそんなに理解しづらいか
俺に批判コメント寄せてる奴はただ黒人差別を正当化したいだけに見えるが
ここはリベラルじゃなかったっけ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dcf-LzUz):2020/06/03(水) 13:57:36 ID:9WSfgiam0.net
アジア系とかいう黒人にとっての天敵

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 13:57:52 ID:rYhp97OZ0.net
アジアからの移民一世でも学がなく死ぬまで英語もロクに話せないのばかりなのにな
黒人はまがりなりにも英語母国語だろ そのアドバンテージすら活かせない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:57:57 ID:SUkQfErW0.net
>>516
どうぞどうぞ、お前個人の認識なんかどうでもいい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 13:58:03 ID:RcykMh440.net
>>512
マダガスカルの人たちはアジア系って言ってもポリネシア系だろ?
あの頃のポリネシア系に航海技術で勝てる国のほうが少ないんじゃないの

527 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 13:58:20 ID:H+VUm5lq0.net
>>521
そんなの日本のオタクも一緒だろ
なぜ黒人と区別する必要がある?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 13:58:24 ID:SUkQfErW0.net
>>521
貧乏人がパチンコはまるのと同じだよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 13:58:45 ID:VZZa5GYm0.net
>>522
俺はアメリカ黒人が精神的な独立心を得て
黒人自治区を作るまで成長する事を願っているが
俺を差別主義者扱いするお前は黒人をどうしたいの?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-nxLJ):2020/06/03(水) 13:59:23 ID:AxhmUYpL0.net
日本はアメリカに原爆2個落とされて、東京は焼け野原にされても経済発展して先進国入りしてる

アフリカは何十年経っても飢えと戦うアフリカ
誰かに支援してもらうのを待ち続けるアフリカ

やっぱ血だよね 血がでかい

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-ahxl):2020/06/03(水) 13:59:28 ID:0Gi56qYpd.net
>>529
作っただろ
アフリカでも最低レベルの治安のリベリアを

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 13:59:28 ID:UmF70C5w0.net
黒人に良い環境を与えたら成功するか科学的な実験をした映画がある
それを見てみるといいよ
確か大逆転ってやつ

533 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:00:02 ID:H+VUm5lq0.net
自治区を作る発想こそが差別の源じゃないか
黒人も白人も黄色人種も変わりなく暮らせる社会を目指すのが理想ってもんだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 14:00:23 ID:8VYYJk2e0.net
正直、環境によってどれだけ人生が左右されているのかはこのスレの住人が証明しているよな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c112-jG9V):2020/06/03(水) 14:00:30 ID:BdxSVR090.net
アフリカ本土がクソなままなのは支配階級、富裕層は留学とかさせまくるけど
帰ってきてコネや世襲でその職に就くが基本的に既得権益を守るための搾取クソ政治をおっぱじめるのが問題の根幹
多分正義を取り戻そうとすると自分の身が危ないんだと思う
知らんけど絶対にそう絶対ニダ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-TYLh):2020/06/03(水) 14:00:58 ID:21i9/mh80.net
社会学者のギデンズはIQの高いはず日本人で
差別を受けて育った部落がアメリカの黒人と
同じIQだから人種による知能の差ではないと言ってた

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 14:01:18 ID:VZZa5GYm0.net
>>533
民族自決が国連の基本理念だけど
国連憲章の第1条読んでみ

538 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:01:27 ID:H+VUm5lq0.net
>>530
欧米の黒人はそこまで食い詰めていないが
まさに環境の差で黒人同士でも差があるのがその証拠じゃないか
この時間帯のケンモメンは誰かを下に見たくてしょうがない人間が多過ぎないか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6907-4yM6):2020/06/03(水) 14:01:32 ID:NUQLXUfZ0.net
>>513
お前が英語話者以外を差別してることは解ったけど
他は聞く価値もないな
科学の名を借りるな詐欺師が

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:02:46 ID:SUkQfErW0.net
>>534
上でも誰か言ってるけどだから同人種率が高い日本人の場合
この環境の影響のでかさについては多くの人が実感として理解してるんだわな
朱に交われば赤くなるとはよく言ったもんだ

541 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:02:56 ID:H+VUm5lq0.net
>>537
自治区と自決は違うだろ
特にアメリカは国是として多民族国家、多様性を掲げてるんだから無理に当てはめる必要はない
それこそお国柄って奴だ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-sznY):2020/06/03(水) 14:02:58 ID:BozH6fHt0.net
ID:SUkQfErW0

ID:H+VUm5lq0

まず論理的思考ができてない悲しさ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-3kcC):2020/06/03(水) 14:03:18 ID:haKmf+Xya.net
>>397
生まれてるだろう。マーティルーサーキングjrしかりフロイドだっけ?今回死んだ奴の弟だってそうだ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 14:03:24 ID:YUSe4rZe0.net
>>536
日本人ならそれが嘘と直ちにわかるけどアメリカ人には分からんのよねぇ
ほんま人文系は罪深い

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:03:37.37 ID:AxhmUYpL0.net
>>538
生活保護率もめっちゃ高いじゃん
怠け癖の血だよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:03:40.46 ID:VZZa5GYm0.net
>>541
それで黒人差別は無くなるのか?
俺は自治区を作った方が差別は無くなると思うが。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:04:10 ID:SUkQfErW0.net
>>536
困窮してストレス抱えてると知能指数下がりそうだしな
アメリカの社会学者か何かが試しに日雇い労働のフィールドワークしたら
肉体労働で毎日疲れてすぐ寝て研究のこととか頭から吹っ飛んだって笑い話もある

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa93-Gc0H):2020/06/03(水) 14:04:17 ID:aX/1SgCt0.net
>>525
どうでもいいならレスしなくていいぞ、マヌケ

549 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:04:33 ID:H+VUm5lq0.net
>>539
本当詭弁だな
別に英語じゃなくてもいいのはわかってんだろ
母国語以外の外国語を話せないのはほとんどの日本人が一緒なんだからそれで黒人をこき下ろすのはナンセンスって言ってんの
もうお前は差別やめろよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 14:04:53 ID:rYhp97OZ0.net
>>536
なんだそれ?差別を受けて育ったから部落民のIQが低いとか
そもそもそんなことあるかよ?聞いたことないぞ

551 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:05:20 ID:H+VUm5lq0.net
>>548
マヌケとか罵倒をするなよ
それこそ低知能だ
他から見てても不愉快だよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 14:05:49 ID:lOrpU5kQ0.net
知能については遺伝も環境も両方あるよ
遺伝は確かにあるってのは科学的事実

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-Alfg):2020/06/03(水) 14:06:24 ID:i1s4O5T40.net
アフリカに先進的な近代国家を作れよ
みんなで金を出し合って協力しあって
ユダヤ人が周辺国との軋轢に苦しみながらも
猫の額レベルの土地を死守し国家を建設することに比べたら簡単だろ
ゆくゆくはアフリカ全土を欧州レベルの地域に発展させろよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-vnl0):2020/06/03(水) 14:06:24 ID:3bhtlB2da.net
>>332
そもそも大学に入学試験が必要なのかどうかもわからん。
順番待ちで良いんじゃないかと。

555 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:06:35 ID:H+VUm5lq0.net
>>542
そう決めつける奴ができてないんだよな
どの部分が論理的でないかも指摘できない
とにかく人を貶すのはやめろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:06:51 ID:SUkQfErW0.net
>>541
民族自決の意味を理解していない奴の主張する民族自決論なんか間違えてるに決まってんだからもう放っておけば
銃問題なんかでもアメリカの伝統を知らずに尊重する気もないアホほど安易に規制しろと騒ぐけど
そいつの自治区主張は根本的にずれてるよ。南北戦争の歴史から調べなおしてほしいレベル

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-ahxl):2020/06/03(水) 14:08:11 ID:0Gi56qYpd.net
>>551
はい、本日のトーンポリシング

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-gQ4g):2020/06/03(水) 14:08:28 ID:FprHVMJOd.net
毎日暴力ふるってるか?犯罪してるか?してないだろ。
してない状態を長くすればいいだけだろ。
知性は関係ない。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:08:39 ID:SUkQfErW0.net
>>552
その影響の大きさの比較、程度問題なんだけど
0か1かでしか考えられない人には程度問題については会話できないんだ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:08:53 ID:UmF70C5w0.net
日中韓が高いのは科挙の影響で
激ベンするのが多くいるんじゃないの
デニソワ人のせいか?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 14:08:53 ID:Wmw6WXQ/a.net
>>542
ほんこれ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 14:09:13 ID:VZZa5GYm0.net
>>556
実際問題、黒人の事は黒人が決めるような黒人自治区を作らなければ
アメリカで黒人差別は無くならない

自治区以外の解決策があるなら言ってみろ

563 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:09:16 ID:H+VUm5lq0.net
>>546
自治区は差別を認めた上での対処療法処置だろ
同じこと地区で多人種が同じ学校で同じことを学んでそれを当然と思える社会を実現させた方が差別がないってわかるだろ
ひねくれ過ぎだよこの時間帯のケンモメンは
はっきり言って俺も含めてケンモメンはそんなに優秀じゃない黒人とそんなに差はないよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 14:09:19 ID:lOrpU5kQ0.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53474
一卵性双生児を用いた研究で分かってること

565 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:09:37 ID:H+VUm5lq0.net
>>557
どうでもいいから罵倒はやめろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-gIfp):2020/06/03(水) 14:09:49 ID:jiF62FXuM.net
>>22
肉体の人種差も認めてないよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 14:10:42 ID:lOrpU5kQ0.net
>>559
知能については60%から80%が遺伝ね

568 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:10:54 ID:H+VUm5lq0.net
>>566
いやそれは認めないと
男女の差と同じそれでも平等を現代は目指してるんだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:11:09 ID:SUkQfErW0.net
>>562
自治区ができれば差別がなくなると思ってるお花畑と会話しても意味ねーよ
それが結論なんだろ? 同意しないよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc7-m9VU):2020/06/03(水) 14:11:17 ID:kJ8aTYtH0.net
本来馬鹿ではない=馬鹿っていってるようなもんじゃん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:11:18 ID:XPrOS1Ow0.net
>>560
日本に科挙なんてねぇよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 14:11:39 ID:VZZa5GYm0.net
>>563
何十年もそうやって差別を無くそうとして来たが
何の解決にも至らなかったのが事実だろ

そんな事は非現実的な下らない奇麗事でしかない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-ahxl):2020/06/03(水) 14:11:45 ID:0Gi56qYpd.net
>>565
よくないわ
今や反トーンポリシングはリベラル革新派の絶対条件だぞ
やめて欲しければコテハンから革新を抜け

574 :東京革新懇 (ワッチョイW d6c5-y69j):2020/06/03(水) 14:12:00 ID:H+VUm5lq0.net
>>570
俺らも義務教育受けてなければ十分バカだよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:12:20 ID:SUkQfErW0.net
>>567
ん、もしかしてその遺伝って人種間の傾向の話じゃなくて個別の影響度の話か

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-uikQ):2020/06/03(水) 14:12:20 ID:s5KMp1Pr0.net
https://i.imgur.com/cSlQukW.png

アメリカにいる中国人と韓国人はなぜ優秀なのか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:13:00.91 ID:VZZa5GYm0.net
>>569
いや黒人自治区が出来れば差別は無くなる
黒人が支配する自治区では白人もあの殺人警官のように滅茶苦茶な事は出来ない
報復を怖がるだろうしな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:13:01.21 ID:YUSe4rZe0.net
>>564
知能が遺伝じゃないってラディカリストはここにはあんまいないだろ
人種差があるかどうかが論点で

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:13:22.02 ID:UmF70C5w0.net
でもネガティブに考えずに
その差は努力で埋まるものだとか
知能指数以外で頑張るように努力するとかそう考えればいいかもね
ただ低能ジャップがアジア系だから頭イイとかホルりだすだろうが
もう衰退国なので掘っておけ

580 :東京革新懇 :2020/06/03(水) 14:13:22.13 ID:H+VUm5lq0.net
>>573
お前は革新を勘違いしてるだけ
人を罵倒する自由なんてまして差別する自由なんてリベラルは認めてない
お前のような差別意識の塊が革新を名乗るな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:13:23.01 ID:SUkQfErW0.net
>>570
いや、実際バカなんだよ。これは結果として出てる
んで、日本でも親の所得ごとに分けたら多分貧しい方が低いんじゃないか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:13:39.91 ID:21i9/mh80.net
>>550
まあギデンズは教科書レベルだしw虐待とか受けるとIQ低いし
最近では子供には罵倒やらで脳の影響すると言われてるからな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:14:19.87 ID:1esDp5wx0.net
>>65
つまり、犬ほどではないが差はあるってことじゃん 

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:14:27.61 ID:lOrpU5kQ0.net
>>576
遺伝的に知能が高いのと成り上がる為に努力したから
もうこれは科学的事実

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:14:30.27 ID:h6tJbwPO0.net
事実を認めないから先に進まない
知能は遺伝する
人種間でも差がある
これを認めないと先に進めない
そんな綺麗事ばかり言ってるからトランプのような魔物が生まれてくるんだ
リベラルは事実を受け入れろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:14:38.04 ID:SUkQfErW0.net
>>579
努力できるのも環境の影響がでかいから
要するに「差があったとしても環境で埋まる程度のもの」ってのが基本的認識で
「馬鹿だから環境を与えても無駄」ってのがいわゆる差別主義者

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:14:49.23 ID:xPXm02BHa.net
黒人の知能は置いといて黒人がアメリカにもたらした経済効果を調べてみればいいのでは。
特に音楽業界においては黒人がどれだけアメリカ経済に貢献したかはっきりと分かるはずだが。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 14:15:06 ID:8VYYJk2e0.net
自治区?

いいねえ

じゃあ、俺はカルフォルニアとニューヨークとボストンとシカゴをもらうね
お前らはアラスカだ


結局、インディアンの保護区と同じ政策なんだよね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 14:15:21 ID:rYhp97OZ0.net
動物では同じ種でも犬種によって 身体能力だけじゃなく性格や知能が大きく違うとか認められるのに
どうして人間も同じ動物しかも生物全体でみればわりと近い同じほ乳類なのに例外だと思えるのか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:15:30.21 ID:s4JRxvRO0.net
>>576
それも環境だろ
勉学を重んじる文化
ユダヤ人もそれ、ユダヤ人ってもあいつら遺伝子的に白人とかわんねえから
ヨーロッパで混血しまくってるせいで

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:16:05 ID:UmF70C5w0.net
>>571
東アジア文化圏としてね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-RO9c):2020/06/03(水) 14:16:50 ID:YL0CNL7a0.net
元々のホモサピエンスは黒人でそれ以外はネアンデルタールとか他の人類との雑種だろ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca8c-3kcC):2020/06/03(水) 14:16:58 ID:SgRGGXqv0.net
poor whiteの問題はもう出た??
一握りの富裕層が矛先変えて白と黒の抗争にしてるって問題。
セレブ達がこぞって抗議してるだろ?
貧困層は何にも学ばねー低俗な奴等なんだよ。
あーだから貧困なのか。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c5-27LD):2020/06/03(水) 14:17:09 ID:26H9zuVn0.net
>>266
ソースを出せゴミが

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:17:45.28 ID:SUkQfErW0.net
日本でいわゆる科挙的なものを採用できたのは明治以降だわな
たんに官僚・軍人試験の導入ってレベルで皇帝の使用人としての官僚ってわけじゃないけど

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:17:47.81 ID:Ieq63/hP0.net
知能指数が低いのはアベトラコンビ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:18:00.87 ID:qE86f/xo0.net
科学的根拠とかはどうでもよくて
黒人を奴隷にして搾取してきた結果なんだから
少しは責任とったらどうなんだ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:18:26 ID:SUkQfErW0.net
>>593
上でちょっと出てる
日本の左右プロレスも同じだから、少し物見えてる人はみんなわかってんじゃないかな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-+3F8):2020/06/03(水) 14:18:45 ID:E2RtLbXsa.net
>>5
俺はこれも同意
アメリカの人種差別は独特だからな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ade-gIfp):2020/06/03(水) 14:19:10 ID:FDwTtUFE0.net
>>585
誰も否定してない件w

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-jlab):2020/06/03(水) 14:19:31 ID:88F0ruJOr.net
東南アジアや中央アジア諸国の知能が高い理由が付かない
はい論破

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:20:05 ID:XPrOS1Ow0.net
まずIQが高いというのは欧米的社会システムでコントロールしやすいやつという意味しかないと思うぞ
なんどもいうが応答の速度は訓練次第だ
そして訓練されやすいほど洗脳されやすいw
isisが何よりの証拠だ
彼らはアメリカから学んだ手口で組織をつくって戦闘員を育成している
洗脳の手口はひたすらコーランを唱え覚えさせるというのが骨子になってる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-uAIZ):2020/06/03(水) 14:20:26 ID:hBrmyqSk0.net
仮に遺伝的に知能が低いのが事実でも現時点で解決策なんて取りようがないよな
強制的なクロスブリーディングとか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:20:36 ID:SUkQfErW0.net
>>597
そういう歴史を踏まえた在り方を、日本でもアメリカでも出来ない人が増えてるなとは思う
今だけ金だけ自分だけっていう精神の貧しさって伝統を内包出来てないのが根本原因だと思うわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 14:20:55 ID:wKw/YuAe0.net
>>332
これ廃止した学校は退学率改善してる
アメリカはGPA2.0切ると警告からの退学になるから、バカを無理やり入れても結局講義について来れず単位逃して退学になる
進級時にクロンボとヒスパが大量に退学になるのは恒例行事

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-KJMu):2020/06/03(水) 14:20:55 ID:Qd/i1xKz0.net
『ハーバード大はレイシストか?』
https://www.youtube.com/watch?v=lOuYN-Fz6tQ

https://togetter.com/li/1476384
「アファーマティブ・アクション」と「多様性」の名のもとに
ハーバード大学がアジア系アメリカ人の入学者数を意図的に
低く抑えている。同大の卒業生で法律家のリー・チェンが説明します

現代において、教育機関が人種的マイノリティを差別するなどということが想像できますか? どれほど大きな非難の声が浴びせられると思いますか?
「まさか、肌の色によって、資格のある学生が大学に通えないということ?!」
想像する必要はありません。これは実際に起きていること。

この民族的マイノリティは、過去には黒人やユダヤ人だった
かもしれません。しかし、今回のターゲットはアジア系アメリカ人です。

ハーバード大の内部報告書によれば、アジア系アメリカ人の
志願者は、彼らと面会も面接もほとんどしたことがない
ハーバード大入学事務局担当者によって、この人格カテゴリで
日常的かつ組織的にかなり低い点数がつけられています。
もちろん、これも不当なことです。

ハーバード大が提出を余儀なくされたデータに基づき、
デューク大の経済学者ピーター・アーチディアコノは、テスト成績、
課外活動、人格が同じような志願者でも、アジア系アメリカ人男性が
入学できる可能性は25%に過ぎないところ、白人は32%、
ヒスパニック系は32%、黒人は95%になる、と結論付けました。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9d-6bGN):2020/06/03(水) 14:21:00 ID:vKNIWBc5d.net
日本の下層民も同じだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 14:21:06 ID:RM8D3izn0.net
03210306210306ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:22:15 ID:SUkQfErW0.net
>>603
ぶっちゃけ本気で同化させるなら自治区なんかと逆で
シンガポールみたいに黒人コミュニティをバラバラにして分断した方がいい
インディアンと違ってアメリカンブラックには引き継ぐべきアフリカの伝統はないからね
アメリカに差別なく同化を望んでいるからやる気があるなら解決しやすかろうとは思う
フランスとか先に黒人だらけになってるけどあの方向

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 14:22:16 ID:wKw/YuAe0.net
アファーマティブアクションは日本でいう所のAOみたいなもんだわ
バカを無理やり入れる
それ以上でもそれ以下でもない
上位大学にバカ入れても当然ついて来れないから退学になる
まぁ当然だわな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 14:22:25 ID:YUSe4rZe0.net
>>603
知能の高低が大したことじゃないって価値観に替えていけばいいじゃないか
コンプレックスの強い人ほど騒ぎ立てる

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 14:22:26 ID:h6tJbwPO0.net
トランプを嘘つき呼ばわりするやつもいるが
そういう建前で美しい嘘を肯定するような文化を形成してきたのは他ならぬリベラルじゃないか
美しい嘘を肯定しているうちに汚い嘘をつくトランプが出てきてしまった
黒人と向き合え
黒人の知能の低さと向き合え
黒人の粗暴な遺伝子と向き合え

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFf2-azxK):2020/06/03(水) 14:22:40 ID:1Jkqtp0PF.net
>>1
でもお前IQ80切ってる無職童貞のこどおじじゃん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-ahxl):2020/06/03(水) 14:22:42 ID:bVL/rjwqd.net
>>603
単に知能が高い男がモテる価値観を黒人社会に持ち込めばいいだけに思うが
そうすりゃいくらでも知能の高いグループは生まれてくる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM1d-J+rG):2020/06/03(水) 14:22:49 ID:PECknwb1M.net
なんかパヨクって黒人とかイスラム教を擁護するの好きだよな
「イスラム教は平和を愛する宗教だ」とか

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:23:43 ID:XPrOS1Ow0.net
>>610
日本の大学制度でついていけないということはまずありえんな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 14:24:16 ID:lOrpU5kQ0.net
>>603
遺伝学者によると300年ぐらいすれば混血が進んで人種による問題も解決するらしい
今は解決できない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-Pakm):2020/06/03(水) 14:24:44 ID:orX7HeEu0.net
>>606
もはや不可触民やん
黄こそ立ち上がるぞ😠 

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-t0XZ):2020/06/03(水) 14:24:57 ID:1Zp6STXj0.net
>>603
デザイナーベイビー

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:25:01 ID:XPrOS1Ow0.net
>>617
多様性がなくなってしまうな
脆弱な社会になるねw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d12-u1DV):2020/06/03(水) 14:25:05 ID:N8k0PNrc0.net
虐待されると脳が萎縮するけどそれを代々やられてきたわけだからな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:26:01 ID:UmF70C5w0.net
黒人は従順でおとなしいと思うけどね
奴隷の何百年はひたすら従順してたし
暴動とか増えたのキング牧師暗殺後でしょあんなんフランス人なら大統領をギロチンにかけてると思う

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 14:26:48 ID:s4JRxvRO0.net
>>609
ああ、ドイツとフランスの違いは面白いよね
フランスは徹底的にフランス人を作る方向
ドイツは下手に多分化主義とか言ってるけど実態、孤立化しちまって孤独を感じてる
移民の心が荒れてる
どっちが正解になるかは知らんけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:26:49 ID:SUkQfErW0.net
>>621
アメリカの場合それがどうしてもなー
その歴史を踏まえた在り方と、「俺そんなん知らんしwwww」でどっちが歴史と伝統を体現してるかって話でもある
マケインとか本当の意味での保守だったのになあ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 14:26:56 ID:rYhp97OZ0.net
>>606
世界から留学生を受け入れるにあたってアジア系留学生の受け入枠に制限があるとかならわかるけど
同じアメリカ国民の中で民族要素で大幅は加減点されるんだからやばすぎる
これこそガチでマジの差別としか言いようがないよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 14:27:00 ID:wKw/YuAe0.net
>>616
結構見てるよ
基礎学力不足でどうにもこうにもならないやつ
っていっても日本は内申で最低限のレベル保ってるとは思うけど

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:27:02 ID:XPrOS1Ow0.net
>>622
1900年代でも逃げ出したりはむかって拷問されて首輪はめられてる写真とか出てくるがw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:27:51 ID:UmF70C5w0.net
>>627
暴動って知ってる?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:28:13 ID:SUkQfErW0.net
>>623
フランスは傍から見てるとそれでいいのかっていう心配もあるけど
アメリカに関してはもともとインディアンの土地だし黒人も連れてこられた時にアフリカの伝統失ってるから
フランス方向を目指した方が良いとは思う

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-Uu7O):2020/06/03(水) 14:28:22 ID:T/ffKfm+0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
人類のうちで知性を持つのはユダたちの種族だけで十分ユダー

ゴイムどもは知性を持たず肉体だけが優れている黒人が適しているユダー

だからバンクシーには黒人看護婦を陰に賞賛させたり

日本では大阪ナオミを持ち上げたり

ハリウッドでは黒人をヒーローやヒロインにしたりさせているユダー

黒人に対する迫害を殊更取り上げるのも

すべてはユダたちに歯向かうことの出来る知性ある種族を根絶させ

知性のない黒人を盛らせるための仕掛けユダー

今回の新型コロナも黒人には強いように設計してあるユダからねqqq

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:28:31 ID:XPrOS1Ow0.net
>>628
なに?
トンスル?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-Uu7O):2020/06/03(水) 14:28:44 ID:T/ffKfm+0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
中国が元凶のようなパンデミックを引き起こし
WW3に向けて世界の政治経済を刷新させるとともに
世界の敵意を中国へと向けさせるユダー

また、?新型コロナに弱いモンゴロイド系種族、?労働と消費でユダたちに奉仕できない老人、?病に弱い遺伝子を持つ者どもも
この世界から消えうせさせるユダーqqq

そして、このウィルスでも消えうせないこれらの者どもはアビガンを投与させて遺伝子を
改変させ、血統ごと劣化させるユダーqqq
世界中の奇形児の責任をすべてジャップに押し付けるユダーqqq

youtu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 14:28:56 ID:lOrpU5kQ0.net
黒人でIQが105程度あればアメリカ国内で無双できるらしいな
大学でも加点されるし

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:29:05 ID:UmF70C5w0.net
>>631
そうそうトンスルトンスル

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 14:29:33 ID:s4JRxvRO0.net
>>625
医大の女性差別に似てる
アジア系には人口比的な枠があって、それより多くはとらないよって感じ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 14:30:10 ID:wKw/YuAe0.net
>>625
ただそれは入試だけ
入学後のテストの加点は一切ないから成績不振で一定のランクをした回ると警告からの退学になる
アファーマティブアクションの廃止をテストしたら黒人の入学者は減ったけど黒人の卒業者以前とは変わらなかったっていう笑えない話もある

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-ahxl):2020/06/03(水) 14:30:12 ID:bVL/rjwqd.net
>>629
そしたらチャイナタウンも無くさないとなぁ
黒人スラムよりこっちの方がけっこう無くすのムズいぞ、何せこっちはカネはそれなりに儲かってるんだから

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-uAIZ):2020/06/03(水) 14:30:28 ID:ii68dsA/0.net
>>107
八村塁も有色コミュニティに入れてもらえるかと思ったらハブられたんだよな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 14:30:35 ID:VZZa5GYm0.net
アメリカの黒人が奴隷根性から抜け出す為には黒人自治区を作って教育が必要だ

奴隷となった歴史を恥ずかしく思い、悔しさを引き継ぎ二度と奴隷にならないよう
独立心や自立心の精神を持ち奴隷根性を持ってる人間に対し
「あいつは奴隷根性だ」と批判できるよう、過去の歴史を反面教師にして文化形成しないといけない。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:31:43.48 ID:wKw/YuAe0.net
優秀になるにはオバマみたくニグロのコミュニティで育たない事だな
底辺は周りも底辺に引きずりこもうとする

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-yr+k):2020/06/03(水) 14:32:08 ID:xPXm02BHa.net
遺伝的に知能が低いってよりは遺伝的な性格が問題だと思うけどな。
以前に恐怖遺伝子云々ってネタがあったけど、黒人は明らかにアジア人種より楽観的思考だし
白人は明らかにアジア人種より危険な行為を好む性質にある。
黒人は楽観的だから勉強を頑張らない結果社会負担が増加するとするならば、
白人は戦争や加害行為を好むから社会不安を増大させるとして同じく差別されるべきだろ。
そんな人種的な差異を一々指摘してあれはダメだこれはダメだって言ってたらもうどっちかの人種が絶滅するまで戦争するしかなくなるんだよ。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-uAIZ):2020/06/03(水) 14:32:24 ID:ii68dsA/0.net
まずは差別する側が予防的差別を止めるべき

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-uAIZ):2020/06/03(水) 14:32:32 ID:hBrmyqSk0.net
>>41
これ見たいんだがリンクあるかな?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-INBt):2020/06/03(水) 14:32:45 ID:Rn/cfeJq0.net
黒人の2chとかあったらいいのにな
面白そう

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:32:55 ID:XPrOS1Ow0.net
アメリカの公民権運動でさえ戦後の問題
アパルトヘイトなんてさらにその後だ
そういう社会をつくってきた
なんどもいうがバカでもチョンでもテストだけならどうとでもなるだろw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:33:27.22 ID:let3xrvK0.net
人種間で知能の差があるというのはタブーになってるよな
肉体的な差はタブーではないのに

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:33:48.04 ID:SUkQfErW0.net
みんながネットをやるようになって、実生活だと出会えない馬鹿と関われるのが嬉しいわ
喧嘩でも罵り合いでもいいから、まず違う言葉に触れてくれないと馬鹿は永遠に馬鹿のままなんだもん
まあこじらせて悪化する人もいるのかもしれんが、それこそ放置よりはいいだろう

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:34:08.39 ID:zBHMoAqg0.net
貧困白人

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:34:55 ID:UmF70C5w0.net
>>645
アパルトヘイトが戦後?
カンジーって知ってる?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:35:22 ID:SUkQfErW0.net
>>642
差別している側の中にも実はまた別の差別があるのが解決不可能になってる原因だと思う
本当に白人と黒人の対立だけが問題ならもう解決してるはず

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:35:24 ID:XPrOS1Ow0.net
>>649
おいおいw

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e88-wSG+):2020/06/03(水) 14:35:48 ID:UrnUiu+l0.net
脳の器質性というよりコミュニティの問題なのかね。仮に日本の母子家庭全部をアメリカに送り込んだとして、50年後経済的に上の階級に移行できてるとは思えないし。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aae-9LAe):2020/06/03(水) 14:36:19 ID:TyC6LQXX0.net
学力最低の大阪に生まれたから大阪人は馬鹿じゃなくて実は優秀って思うか?
思わないだろ。馬鹿は馬鹿だよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-XMeY):2020/06/03(水) 14:36:26 ID:C33sDy6T0.net
黒人ってこの世からいなくなるのが本人たちにとっても社会にとっても一番幸せなんじゃね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:36:37 ID:SUkQfErW0.net
>>644
どっちかというと黒人側が暴力に訴えられないネット上で白人と議論する方がマシじゃねえかな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-ZT3Y):2020/06/03(水) 14:36:45 ID:cekrluuN0.net
ゴリラも手話覚えられるし、黒人も言語でコミニュケーション取れるから知能はあるんだよな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:37:11 ID:XPrOS1Ow0.net
>>656
反応速度は圧倒的にゴリラが上なんだよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:38:07 ID:SUkQfErW0.net
>>652
共同体という環境の問題の方が影響でかいだろうね
そもそも白人からしてカナダに比べてアメリカは狂ってるってのがM・ムーアの映画の結論だったしな
アメリカという社会自体にやっぱり大きな問題がある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:38:44 ID:UmF70C5w0.net
でもヒップホップのバトル見てると
黒人すげえ頭切れるというか
口が立つというか
口げんかは強そう

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 14:38:51 ID:RM8D3izn0.net
48380306384806ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 14:38:56 ID:VZZa5GYm0.net
黒人を同化させる為にコミュニティを分断させろとか
滅茶苦茶な事を言う奴もいるもんだな

言ってみればナチスみたいな発想だろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-KJMu):2020/06/03(水) 14:39:00 ID:Qd/i1xKz0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180523/15/usa-2017/13/7d/p/o0934026914196671894.png
人種間結婚比率
混血による解消なんて本当に可能か?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 14:39:02 ID:lOrpU5kQ0.net
>>652
遺伝的影響も環境の影響も両方ある
黒人のコミュティじゃ本読んだり勉強してたら白人のマネをしているといじめられて生きていけないし
黒人平均IQは85っていう科学的事実もある

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6add-B5RW):2020/06/03(水) 14:39:09 ID:AdWw1h6a0.net
一匹だけだとおとなしいバッタだけど群れをなすとイナゴになるような習性が
黒人は強いんじゃないか

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-mFL8):2020/06/03(水) 14:39:16 ID:AyOMnzosd.net
狩猟民族で強い男だけが子孫を残す事を何世代も繰り返したから体力バカだけになったんだよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-FlVV):2020/06/03(水) 14:39:32 ID:Sf9e/6aK0.net
>>6
アフリカの子供とか全員隔離してそうやったらなんとかなるかなって思ったこともあったけど、多分無理だ
ロス暴動をみた黒人エリートがどうなったか知ってるか?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91e-+G1d):2020/06/03(水) 14:39:52 ID:s4JRxvRO0.net
>>644
黒人版鬼女なら知ってる
別の人種のトロールもいそうだが、あそこも大概民度が低い

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:40:41 ID:SUkQfErW0.net
>>659
それこそ訓練した結果だろうな

困窮した馬鹿が単純な図式で安易に何かをひとまとめに見下したいって願望も
そいつが困窮しているのが根本原因だしやっぱ環境でかすぎる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdf7-UxKZ):2020/06/03(水) 14:40:52 ID:3AZKAhLw0.net
リベラルが低脳

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-p76p):2020/06/03(水) 14:40:56 ID:pWjNmTfNr.net
せやろか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:40:59 ID:XPrOS1Ow0.net
>>665
狩猟採集民ほど平等を重んじるからわりとなんでも子孫を残してくので
知恵遅れスレスレも多い感じだぞ
映像とか見てきた限りの話だけど
で、できるやつがたくさんとってきて平等に分配する

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-FlVV):2020/06/03(水) 14:41:31 ID:Sf9e/6aK0.net
やっぱりさあ
自然発生的に国家というものを作れなかったのが黒人
ちょっと無理だと思うわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-KJMu):2020/06/03(水) 14:42:48 ID:Qd/i1xKz0.net
>>467
何の根拠にもなってない
そもそも裁判官や法律家や大学教授でもアファーマティブ・アクションは差別と
主張している人が多くいるのに

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-9y6w):2020/06/03(水) 14:43:04 ?2BP ID:oROYVZWq0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3.gif
>>6
大統領の養子になった黒人の娘は売春婦になったんだよなあ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 14:43:17 ID:X0OdUiJ/0.net
日本のDQNと一緒で黒人は勉強する奴はバカ
スポーツやラップやってるやつが偉いみたいな価値観だから
意識改革してかないと変わらんだろうね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:44:00 ID:SUkQfErW0.net
日本は保守もリベラルも劣化が著しいけど
この手の話題で思考停止したポリコレ棒をふるう奴が少ないのはまだ救われてるなと感じる

差別心は差別心で、まず吐き出してくれないと会話にならない
いきなり「この糞レイシストが!」ってやっちゃうと分断にしかならん
差別主義者も同胞なので差別主義者じゃなくなってもらいたいと願うのが真のリベラルであり愛国者
ネトウヨという悪魔を作ってひたすら叩きたいだけの糞リベラルにだけはなっちゃいかん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-FlVV):2020/06/03(水) 14:44:24 ID:Sf9e/6aK0.net
>>639
>奴隷となった歴史を恥ずかしく思い、悔しさを引き継ぎ二度と奴隷にならないよう
>独立心や自立心の精神を持ち奴隷根性を持ってる人間に対し
>「あいつは奴隷根性だ」と批判できるよう、過去の歴史を反面教師にして文化形成しないといけない。

あーーーーーー
こんなバカがいるからだめなんだよ・・・
どうしたらこれがとまるんだ

白人は優秀だった
これを認めるところから始めないといけないのに
どうしてこんな連中ばっかりのさばるんだ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Xmus):2020/06/03(水) 14:44:36 ID:UmF70C5w0.net
おれ外国人のエンタメ関係の仕事してて
黒人と仲良くなってベースを習ったが
あいつら練習すげえする普段優しいけど楽器だとスパルタだった
黒人が楽器上手いのは才能じゃなくて練習だと確信しました
でも白人も練習は毎日やってけど

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 14:44:44 ID:WPec5PzC0.net
俺は米で黒人がマジョリティの所に住んでたことあるから、正直黒人は苦手だわ。
日本にいて黒人差別が云々(それは白人視点なんだが)は言えるんだけど、実際住むとなぁ…
ドーナツ化現象をリアルで見たよw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-FlVV):2020/06/03(水) 14:45:22 ID:Sf9e/6aK0.net
>>639みたなのがいるのが本当に絶望だ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 14:45:51 ID:VZZa5GYm0.net
>>675
それは奴隷根性だからだよ
奴隷が努力しても意味が無いだろ
長年掛けて形成されたアメリカ黒人の文化なんだよ

その文化を破壊するには黒人自治区を作って
再教育するしかない
努力が大事だ、精神を鍛えろ、奴隷根性を捨てろとね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:47:12 ID:XPrOS1Ow0.net
チョンモメンみたいのを容認していったら社会など容易に崩壊してくわw
良いものを継承し悪いものは改めてまともな社会が形成されるのだから
そこを否定されてしまったら最後だ
その辺に転がってるウンコを拾って蒔きの代わりにしたりそれで家をつくるようになるのさ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d0c-B5RW):2020/06/03(水) 14:48:04 ID:D7MyLhAU0.net
こんな簡単に暴発して破壊活動始める連中に奴隷根性が染みついてるとは思えんが本当に事の本質はそこなの?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 14:48:13 ID:RM8D3izn0.net
11480306481106ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:48:20 ID:SUkQfErW0.net
黒人はいくら叩いてもいい←差別
差別主義者はいくら叩いてもいい←これもまた差別

差別主義者も環境と教育で差別主義に逃げ込んでる場合が多いんだから
暴動に走る黒人に対する自愛と同じものを差別主義者の白人にも向けなきゃいかん

これやらないのが白人リベラリストの嘘くせーところ
格差問題誤魔化す為に別の対立構造煽るの本当にずる賢い

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-jnUD):2020/06/03(水) 14:48:41 ID:xC/xSZBm0.net
置かれてきた環境って差別だよね
要するに何千年もアフリカでライオンやサイを狩って生きてきたから
知能より身体能力が発達してきたってことだから

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d66-Alfg):2020/06/03(水) 14:48:58 ID:QSfaNdd10.net
アメリカに住む黒人のルーツは殆どが奴隷であり
そもそもアメリカは異人種を虐げて建国された揺るがない歴史がある

あの国から人種差別を無くすことは不可能
建国に関わる話だから

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:49:59.51 ID:XPrOS1Ow0.net
>>686
ライオンに狩られないために危険な場所に近づかなかったり
習性を利用して近づいたり、動物や植物を良く知り利用する
そういう事こそ知能や知性が必要なのでは

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:50:10.25 ID:VZZa5GYm0.net
>>677
>>680
何が間違ってると思うか具体的に語ってくれないか?

黒人が努力なんて無駄、馬鹿馬鹿しいと言う精神状態になったのは
まさに努力なんてしても無意味の長年奴隷だった事が
黒人コミュニティ文化の形成に大きく関わっている訳だろ

この黒人文化は何百年も掛けてできた文化でもある訳だ
その文化を刷新しなければいけない
その為には黒人自治区を作って徹底的に今までの文化は間違いだ
あれは奴隷文化そのものだと教育するしかないだろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:50:43.73 ID:SUkQfErW0.net
>>687
ジェファーソンだかフランクリンだかも黒人の人権認めてねえからな
まあだからこその南北戦争の重要性なんだが

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 14:52:16.61 ID:2esLp26+M.net
日本人「だからと言って他人の足を引っ張ってはいけない」
白人「そ、そうだそうだー」
日本人「そのような環境に黒人を支配し置いた白人にも責任がある」
白人「!」

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 14:52:32 ID:X0OdUiJ/0.net
>>687
白人が銃社会を無くしたくない理由がまさにそれだからな
いざというときにいつでも武力で黒人を弾圧できるようにしてる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:52:33 ID:SUkQfErW0.net
>>688
チンパンジーと人間の比較でチンパンジーの方が視覚の精度や記憶力は上ってのがあるな
一番の違いは想像力らしいけど、でもあいつらパワーゲームにおいて根回しとかやるんだよな……

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-QCwI):2020/06/03(水) 14:52:44 ID:JBZ3uI7fx.net
これは持論であり推論なんだがIQみたいな読み書き算盤に特化した数値はその人種、というか広い意味での地域におけるその道の訓練の歴史の賜物なんじゃないかと思うんだよね
中国人のIQの平均スコアが高いのは科挙から現在に至るまでそういう能力を磨く事が有利に働く社会であったから多くの人がそのように学んで、現在に至ったんじゃないかと
お勉強が一部の特権階級の持ち物であった社会ではIQの平均スコアが低くなってるんじゃないかと

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-3kcC):2020/06/03(水) 14:52:54 ID:vOjRoLv/p.net
エチオピアの大使館関係者の息子と同級生だった事あるけど中学生にして4カ国語喋る頭の良い奴だったぞ
やっぱり環境だろう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-B5RW):2020/06/03(水) 14:53:25 ID:DcitSR6X0.net
>>613
確かに滅茶苦茶アタマ悪そう
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=701470346

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 14:53:41 ID:wKw/YuAe0.net
>>695
オバマもゲットーとは無縁の出身だしな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:53:42 ID:SUkQfErW0.net
>>692
一応、銃保持の建前は銃で勝ち取った国で
政府がおかしなことをやりだしたらまた民衆が武力で叩き潰す為の権利ってことになってるぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-39Sk):2020/06/03(水) 14:54:41 ID:zxu5nYDoM.net
黒人の身体能力については強い個体が生き延びるダーウィンの強者適応で説明付いてるぞ
黒人だからという理由で先天的に運動能力が高いのではない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-jnUD):2020/06/03(水) 14:56:15 ID:xC/xSZBm0.net
>>688
動物から隠れて狩るとかその程度の知能ってことだろ
その間に白人はあらゆる学問やシステムや武器道具を発明し続けたんだよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 14:56:42 ID:X0OdUiJ/0.net
>>698
そりゃ政府が黒人の味方をするとも限らないからな
銃社会が黒人奴隷時代の負の遺産なのはアメリカ人はみんな知ってる

702 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 14:56:43 ID:3Oe2z2gs0.net
人種間での知能の差はあるよアジア>白人>>>黒人

環境での差というものはほぼ10歳前後まで

それは双子の追跡調査で分かってる事

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 14:56:54 ID:YUSe4rZe0.net
>>695
ほんとこういうやつ後を絶たないな
誰も個人レベルで優秀なやつがいないとは言ってないんだよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 14:57:08 ID:XPrOS1Ow0.net
>>699
エチオピアとか大成功する手立てがスポーツ選手になる事だけだったりするから子供のうちから走りまくってるんだよな
まあ先天的に世界でトップアスリートになれる資質があるというのもあるとは思うけど

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/03(水) 14:58:22 ID:xIxq7EMX0.net
黒人の子供を黒人が育てるのを禁止すれば良いんだけどね
ただそれをやると差別とか言われるんだよね
頭おかしい

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Y0AF):2020/06/03(水) 14:58:42 ID:lxYM+HHR0.net
>>16
急になに言ってんだこのチョンモメン
ガイジかな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 14:58:49 ID:SUkQfErW0.net
>>701
その説の真偽は俺にはわからんが、日本の九条と同じで
銃保持と通貨発行についての規定がアメリカ合唱国憲法の複雑な問題点だというのはわかる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8633-+9SP):2020/06/03(水) 14:58:55 ID:Uat0YjZe0.net
>>1の記事とかけ離れた糞スレだな
馬鹿じゃねーの

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-TYLh):2020/06/03(水) 14:59:14 ID:21i9/mh80.net
そもそも優生学が議論された頃の白人の民衆のIQ
なんてアフリカ大陸と変わらないだろw
IQなんて変動するもんで大衆の平等や人権を
志向する精神やら食生活や教育や環境が良くなって
アメリカの黒人はアフリカの黒人よりIQ高いからな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-6uKm):2020/06/03(水) 14:59:21 ID:0f2BY1BRd.net
身体能力のように遺伝的要因も多々あるよ。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:00:15.89 ID:wKw/YuAe0.net
遺伝で能力の差はあるかもな
赤ちゃん取り違え事件の子供でどんなに努力してもマーチ?止まりで兄弟そいつだけ学力低いとかあったし
ただ、逆を言えば能力の低いクソバカ遺伝子だとしても金かければマーチまで学力を引き上げられるって事
つまり最初から学業を放棄してるニグロが悪い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:00:27.07 ID:xC/xSZBm0.net
逆に人種間での知能に差がないと思うほうがおかしい
身長や骨格や筋肉が人種によって片寄りがあるのに
なぜ脳ミソだけは平等で後天的な環境だけで決まると思うのだろうか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:00:35 ID:SUkQfErW0.net
>>705
実験的にそれ複数でやったら社会的にまともな大人に育っちゃったケースが実際にあるのが悩ましい
日本だって貧困家庭で虐待受けてるような子は親子ともども保護してやりたいくらいなのだが
基本的に仲間意識の問題だね、こういうの全部

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 15:01:04 ID:lOrpU5kQ0.net
>>643
https://youtu.be/Hz9_Zknk0nc
あった
黒人は黒人らしく振る舞うべきという黒人からの圧力がある

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 15:01:35 ID:VZZa5GYm0.net
アメリカの黒人が何百年も掛けて奴隷根性になった事に気が付いて
それを変える努力をしないと何も変わらないんだよ

しかし、それをしようとしている黒人はいるのか?
そもそもの話、それに気が付いている黒人はいるのか?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-Cpzl):2020/06/03(水) 15:01:37 ID:T9oF0MqUr.net
>>8
ボビー・オロゴンは?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:02:13 ID:XPrOS1Ow0.net
>>700
ライオンに食われたやつは子孫を残せない
ということはそれなりの淘汰圧は常にある
先の状況を的確に予想して変化に適応できてかつ必要な知識を一通り持っている必要がある
むしろ白人社会は淘汰圧なんてそんなに働いていないんじゃないか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bee4-pLxP):2020/06/03(水) 15:02:26 ID:Hg6O2dU00.net
>>713
氏より育ちとはよく言ったもんよな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:02:29 ID:SUkQfErW0.net
>>712
1ビット的主張はどっちの極も誤りだ
程度問題の話である
「黒人も環境次第で普通に社会化できる」って命題にノーって言いきる奴あんまおらんじゃろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-XN2m):2020/06/03(水) 15:02:51 ID:QpWpHPtF0.net
黒人が白人より馬鹿とはおもってない
ただ白人より凶暴でこわい
白人も同じくらいこわい

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:03:27 ID:SUkQfErW0.net
>>718
スレで何度も話題になるけど日本人はそこ多くの人が実感としてわかってるんだよな
アメリカとはやっぱ歴史も現代の環境もまったく違うわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 15:03:28 ID:X0OdUiJ/0.net
>>707
黒人の住む南部ほど銃規制が緩く
一般家庭の銃保持の多さ見ても明らかやで

あいつら何をそんなに恐れてるの?
って言ったら黒人しかないやろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-BoFv):2020/06/03(水) 15:03:55 ID:BpCXkEXA0.net
運動能力の差は歴然として存在するのに知能差が無いと言い切れる根拠こそ無いだろ
無いという建前を信じたい心情ならあるだろうが

724 :ゼットン :2020/06/03(水) 15:05:00.85 ID:3Oe2z2gs0.net
>>709
IQは知能分布図を数値化した物だぞ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:05:12.61 ID:SUkQfErW0.net
>>722
黒人が引っ越してくると白人が全て逃げ出して黒人街になるケースもあるみたいだしな
結局、白人も黒人も一定割合の連中が互いに仲間と見做していないのが根本だわ
この分断で得するの金持ち白人だけなんだよなあ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:05:23.50 ID:XPrOS1Ow0.net
というか人文系の話になるけど狩猟採集民て基本的に都市部の人達の上位互換らしいぞ
なんでも適応できる素地があるんだと
ピナツボ噴火だったか、スマトラ島だかの狩猟採集民はかなり優秀だったらしい

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-FwZp):2020/06/03(水) 15:06:18 ID:SXewtumw0.net
大逆転って映画でみた

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 15:06:31 ID:lOrpU5kQ0.net
>>717
農村社会では暴れるやつは村八分にされるっていう淘汰圧があるけどね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-N1Vm):2020/06/03(水) 15:06:38 ID:egJUloCT0.net
100年前の人達の知能は現代の計測基準に照らすと平均的に2,30低くて
半数程度がIQ70のギリ健相当みたいな話あるよね
時代による身体能力の向上の度合いなんかとは比較にならない世代差

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM5a-ygh6):2020/06/03(水) 15:06:46 ID:BWLkxYC4M.net
現状知能指数が低い犯罪者であることを肯定したわけだ
銃殺死刑だな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 15:06:47 ID:X0OdUiJ/0.net
>>725
ニューヨークのハーレムとかがそうだな
公民権運動で黒人に自由が与えられた途端
白人は自分たちが復習されると思って郊外に逃げ出した

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-BvQ6):2020/06/03(水) 15:06:47 ID:SofswC5iM.net
黒人の文化に勉強する事を植え付けないとちょっと学校でハンデつけるとかじゃ無理だろ

733 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 15:06:59 ID:3Oe2z2gs0.net
>>712
親から受け継ぐ知能の遺伝は80パーセント
身体的遺伝の50パーを遥かに凌ぐ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-jnUD):2020/06/03(水) 15:07:16 ID:xC/xSZBm0.net
>>717
要するにネクラ陰キャで体が動かず頭で考えてるやつはライオンに食われて淘汰され
アフリカの太陽に強く、ハントできる身体能力のある種だけが残っていったんだろう
その点、欧州が戦ってきたものは猛獣ではなく
天災であり、人間だから頭を使わないと生きていけなかった

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:07:35 ID:SUkQfErW0.net
こういうの問題設定の時点でよくよく考えないといかんな

「黒人も環境次第で普通に社会化できるか否か」

「できるとしてその割合は白人と差があるか」

「あるとしたらどの程度の差か」

この三段階くらいを用意してあげないと1ビット脳の人は反射で喋るから思考が働いてない

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-DccQ):2020/06/03(水) 15:07:54 ID:qJDpu4gP0.net
いかなる可能性も無くなった人間に可能性を与えてくれるのがキリスト教だから
もし我を信じれば汝らに神の栄光を見せしむ
そして黒人は可能性を得たのであった
環境次第で人は変わるものさ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 15:08:04 ID:RM8D3izn0.net
01080306080106ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 15:08:24 ID:X0OdUiJ/0.net
>>729
初等教育のあるなしで
成人後のIQは大きく変わるからな
子供の頃に勉強してないと大人になってもパーのまま
学校教育がいかに重要かということ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/03(水) 15:08:40 ID:rYhp97OZ0.net
>>712
そりゃ日本人同士で比べたら氏より育ちの率が高くなるのも当たり前じゃん
犬で考えたら同じ犬種での比較なんだからさ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-uikQ):2020/06/03(水) 15:08:48 ID:MHctqW160.net
黒人こそが唯一の混じりっけなしの純粋ホモサピエンスなんだっけ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:08:50 ID:XPrOS1Ow0.net
まず白人は優秀か?
そんなイメージないんだがw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-al6N):2020/06/03(水) 15:09:31 ID:Tw6vLGIQ0.net
黒人に関しては頭良い奴は頭良いしやっぱ環境だろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-KQw+):2020/06/03(水) 15:10:15 ID:h5Ofum/S0.net
知能に関して遺伝の影響がタブーになってるのいい加減バカバカしいから何とかしろよ
発達やギリ健が遺伝すんのにIQが遺伝しない訳ないだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-W8NL):2020/06/03(水) 15:11:13 ID:nL6LMPFO0.net
なにをどうしたってスポーツで黒人に勝てないのにその逆は差別ってことになるんだな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 15:11:20 ID:vV2MRWXy0.net
>>543
たくさんいても昔に死んだやつと一昨日のやつしかいないなんて

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:11:30 ID:SUkQfErW0.net
>>743
だから日本の日常レベルでは別にタブーになってねえだろ
ここでもべつに「差がない」と言ってる奴はほぼいない

あくまで程度の問題だ
環境の方が影響でかいんじゃねえの?という

747 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 15:11:34 ID:3Oe2z2gs0.net
>>742
黒人のIQが低いのは双子の追跡調査で分かってるんだよ
環境や教育で変わるのは10歳前後
それ以降は自頭のが出る

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:12:05 ID:XPrOS1Ow0.net
白人で一等優秀なのは自閉症的傾向のある
むちゃくちゃちまちまロジックをこねくり回してコンピューターの頭脳CPUを論理的に作り出し
それを具現化したところに集約されているだろうな
一般人とは無縁で人種問題とも違う
むしろ知能的な病気が多い事が幸いした特殊な例

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-qO/7):2020/06/03(水) 15:12:56 ID:MWezK3kFr.net
>>697
オバマと安部ちゃん並べたら一目瞭然だろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:13:47 ID:SUkQfErW0.net
>>748
たしかにサヴァン症候群と言われるような障碍者と天才は紙一重みたいな連中って白人が多いイメージあるな
実際の割合は全然知らんが有色人種で天才アスペの偉人ってあまりしらねえや

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-KQw+):2020/06/03(水) 15:14:33 ID:h5Ofum/S0.net
>>746
アメリカだと余裕でなってるわ
そんな発言したら誇張じゃなく社会的に終わる
仕事クビでキャリアも全部パーになる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-mXJe):2020/06/03(水) 15:14:48 ID:9QMjdBFHH.net
環境で知能が大きく変わると思ってるのは本当にヤバいな
もう完全にカルト宗教の段階になってる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-B5RW):2020/06/03(水) 15:14:58 ID:LRQbIJe10.net
>>413
人種差別主義者が必ず持ち出してくるのが性別差

754 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 15:15:42 ID:3Oe2z2gs0.net
>>752
あまったれ野郎だよな
アニメとか好きそう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-RCge):2020/06/03(水) 15:15:51 ID:UxvBEAtP0.net
やっぱ中国が覇権を握らないと駄目だわ
欧米の馬鹿共の言葉遊びにいつまでも付き合ってられない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8630-OSS7):2020/06/03(水) 15:16:05 ID:nqNMc/lu0.net
ベントンは「お前は黒人の欄にチェックしたか?したんだな 俺たち黒人は人の数倍努力しないと認めてもらえないんだ」といって黒人の学生をしごく
その学生は耐えかねて電車に飛び込んで自殺
後にベントンは自分も黒人優遇枠で医学部に入学していたことを知る

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da7-Z4cg):2020/06/03(水) 15:16:43 ID:WPec5PzC0.net
>>711
あのさ、マーチに入れない受験生がほとんどなんだがな(苦笑

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/03(水) 15:16:51 ID:vHR7MPyk0.net
それはどうだろう?猿でも種類によって
頭いいのと悪いのといるからな
テナガザルよりチンパンジーのが明らかに頭良いし

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:17:00 ID:SUkQfErW0.net
>>751
うん、だから日本はまだマシだよねってことだ
そもそもこの命題からして日本ではあまりトラブルにならないし、やっぱアメリカ社会病んでるな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-B5RW):2020/06/03(水) 15:17:00 ID:LRQbIJe10.net
IQが絶対評価だと思ってる奴いるよな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 15:17:28 ID:X0OdUiJ/0.net
>>752
変わるだろ
学校教育なくすだけで国民の大半はパッパラパーになるぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 15:17:46 ID:wKw/YuAe0.net
>>757
いや、兄弟との比較の話だわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-B5RW):2020/06/03(水) 15:17:59 ID:LRQbIJe10.net
>>758
テナガザルとチンパンジーの間に生殖能力をもつ子供は生まれない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:18:32 ID:XPrOS1Ow0.net
>>761
学校制度導入前から日本なんて私塾だらけだったのだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:18:37 ID:SUkQfErW0.net
>>748の話は盲点だったわ
これまで聞いたことも考えたこともなかった
色素の問題で白人の皮膚がんが多いくらいは知ってたが人種による病気・障害の傾向は意識したことほぼなかった

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:19:04.53 ID:vV2MRWXy0.net
>>87
赤道付近が諸悪の根源

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:19:47.65 ID:21i9/mh80.net
日本人は精神を努力して鍛えれば無限に発達して
脳のスペック下がらず精神病にならないからなw
ネトウヨは学者どもより経験と歴史的な伝統を信じるからな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:19:53.86 ID:Qd/i1xKz0.net
アファーマティブ・アクションをめぐる判決
Bakke判決(1978年)     
Webber判決(1979年)
Fullilove判決(198年)
Wygant判決(1986年)
Firefighters判決(1986年)
Steel Metal Works判決(1986年)
Johnson(1987年)
Grutter判決・ Gratz判決(2003年)
Burroughs判決(2019年) 上訴中

Bakke判決とWygant判決の2つでは連邦最高裁判所が
アファーマティブ・アクションを否定

1997年11月にカリフォルニア州で提案209号が成立。州政府により、アファーマティブ・アクションが禁止
1998年12月にはワシントン州でも同様の提案が成立。
2000年2月には、フロリダ州議会が大学の入試においてアファーマティブ・アクションを採用することを禁止する法律を制定した。

合憲判決が出たから正当だという主張が以下に無意味かということ
アファーマティブ・アクションについての判決や制度の存続はブレていて
いまリアルタイムで係争中だ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:20:32.89 ID:X0OdUiJ/0.net
>>764
寺子屋なんて保育所程度のものでしかなかったが
私塾にしても藩校が作られたのなんて幕末以後だぞ
江戸時代の百姓なんか読み書きできるのがせいぜい
それでも世界的にマシと言われたのが近代以前の社会な
欧米なんか多くは文盲だった

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e88-ufui):2020/06/03(水) 15:20:53 ID:+uFmY9gI0.net
素晴らしい環境で育てられたのに安倍晋三は池沼になったぞ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ded-Y9/a):2020/06/03(水) 15:21:13 ID:mnusjmCS0.net
アジア人を黒人と同じように育てても同じ運動能力にならないだろうが

772 :ゼットン :2020/06/03(水) 15:21:40.71 ID:3Oe2z2gs0.net
>>761
何か勘違いしてるけど
IQっていうのは知能分布を人工的に正規分布するように作った物だぞ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:21:54.82 ID:wKw/YuAe0.net
>>768
どんなに入試で引き上げても、ついて来れない基礎学力不足のニグロは結局退学になるし意味ねえのにな
黒人を意図的に面接で排除したりしてたら問題だけど、それとこれとは違うし

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:22:27.85 ID:X0OdUiJ/0.net
>>772
IQは全て先天性のものじゃないんだが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:22:33.27 ID:SUkQfErW0.net
たしかに歴史を一気に進めるタイプのアスペって白人の歴史だとちらほらそれっぽいのがいるけど
それ以外ではアジアですらちょっと浮かばねえな
突然変異とは違うけどある種の障害が思想や技術に革新起こす説はちょっと面白い

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:22:44.37 ID:0+B+E9Lw0.net
知能的にはエチオピア人が黒人の中では最上位で南アあたりの黒人が最下位だなw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:23:31.27 ID:SUkQfErW0.net
>>770
あれは母親とお手伝いさんが甘やかして駄目にした見本だろう
宿題のエピソード、親がまともなら先生に「思いっきり叱ってやってください」くらい電話しないと

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:23:53.08 ID:XPrOS1Ow0.net
>>769
なんやかんや言っても欧米の識字率はかなり高かったはず
宗教的に聖書を読むのがいいことだったからグーテンベルクの活版印刷の普及がいまだにターニングポイントなんていわれる
日本の場合とくに宗教が絡まない形で習い事や読み書きが普及していたわけだから
欧米的社会が近代的要素のすべてというわけではないだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:23:54.26 ID:X0OdUiJ/0.net
>>776
南アフリカは高い方だぞ
最低は中央アフリカ
多くの人間が読み書きすらできない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:23:56.67 ID:vV2MRWXy0.net
>>768
そんな特権与えるより同じくらいの知能の集団を段階的に上げていくほうが本人にとってもいいのにな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:24:44.43 ID:xecaeaow0.net
>>771
数百年単位で過酷な重労働やらされれば変わるよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/03(水) 15:25:09 ID:vHR7MPyk0.net
>>763
そうなの?
サルのこと別に詳しくないけど
最近混血のサルけっこういるって聞くが

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:25:13 ID:6pGJurxQ0.net
黒人の知能に触れてはいけない問題と同じように
本当は黒人の身体能力も褒めてはいけないんだろ?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-39Sk):2020/06/03(水) 15:25:33 ID:zxu5nYDoM.net
>>758
今の地球上に人間はホモ・サピエンス一種類だけだぞ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OueK):2020/06/03(水) 15:26:02 ID:X0OdUiJ/0.net
>>778
学校教育がなけりゃガウスはレンガ職人
ニュートンは百姓で一生終わってた
欧米が近代社会に達することができたのは公教育を世界で最も早く始めたからに他ならない

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:26:08 ID:6pGJurxQ0.net
身長の低い黒人って
なんのスポーツに流れて活躍してんの?
マラソンつっても、アフリカの高地の一部でしょう。
サッカーだってNBAみたいに溢れかえってるわけでもない

787 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 15:26:53 ID:3Oe2z2gs0.net
>>774
全ては遺伝で決まるんだよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-no1j):2020/06/03(水) 15:27:25 ID:h6tJbwPO0.net
すべての人種は根源的に同じであり同じ能力を持って生まれ環境だけがその後を左右する

こういった主張をおこなう連中こそまさに黒人への根強い差別を堅持する原因であることが
このスレにおける一連の議論にも現れている

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 15:27:32 ID:vV2MRWXy0.net
>>781
日本の小作農もそうだったよな
100年近くかけてやっと平準化したんか

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca0b-ZJkj):2020/06/03(水) 15:27:37 ID:abvdjoQb0.net
>>729

フリン教授は「我々は賢くなっているのか?」に対して、こう結論づけている。
「祖先よりも多様な認知的課題を負わされる時代に私たちは生きており、そうしたもろもろの問題に対処できるように、新たな認知能力や脳の領域を進化させてきたのか」という意味なら、そうだ。
(中略)だとすれば、私たちは祖先よりも「賢い」と言ってかまわない。だが、「私たちのほうがより現代的だ」と言ったほうがふさわしいだろう。それはけっして驚くことではない。
つまり「脳ミソ」の出来不出来は変わらないが、我々は「より複雑な問題が解けるように思考回路を適応させてきた」というわけだ。


4、50年前と比べて現代では、「成功したECサイトの共通点は?」や、「消費者の購買行動にパターンはあるか?」、「商圏は変化しているのか?」など、分類と推論を要する仕事が多くなった。
肉体労働者は数を減らし、現在は高度な分類、推論を要する専門職が増えた。
また、仕事の中身を取り上げても、質の向上が見られる。例えば医師の仕事一つを取ってみても、100年前の医師と、現代の医師では圧倒的に現代の医師の方に「頭の良さ」が求められる。

つまり、現代人は
「より普遍的」
「より科学的」
な技能を身につけることを、学校や仕事で要求され続けた結果、たった2,3世代の違いにも関わらず、大きな知的能力の飛躍を見せた、ということになる。

「現代人の高いIQ」は、教育と産業の生み出した、人類の適応の結果なのである。

https://blog.tinect.jp/?p=41430

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-IJ0G):2020/06/03(水) 15:28:05 ID:Wmg0B4JI0.net
金持ち黒人のガキより貧乏アジアンのガキの方が成績良かったような

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/03(水) 15:28:06 ID:vHR7MPyk0.net
>>763
ていうかそういうことじゃ無くて
種類が違うからそれぞれ特化してる部分も
違ってても当然なんじゃ無いのかと

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:28:18 ID:XPrOS1Ow0.net
>>785
公教育は否定してないだろ
ただし欧米の学校はあくまで教会の事業の一つから発展したいわば洗脳機関が原型にある

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4adf-tHrU):2020/06/03(水) 15:28:33 ID:3iGs5euD0.net
でも犬は種類によって頭が良い悪いってあるよな?
人間も種類によって良し悪しはあるんじゃ?

それに頭の良し悪しって結局相対的なものだから多少の差異だとしても優劣はつけられてしまうんじゃ…

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab5-0aYc):2020/06/03(水) 15:28:35 ID:Lwn5FqAG0.net
>>359
だとしたら逆に黒以外の方が暑くないじゃね?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-IJ0G):2020/06/03(水) 15:29:15 ID:Wmg0B4JI0.net
女と黒人ってどっちが賢いの?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-uAIZ):2020/06/03(水) 15:29:17 ID:hBrmyqSk0.net
>>714
サンキュー
あとで見てみる

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:29:24 ID:SUkQfErW0.net
>>790
これが淘汰、遺伝の選別でどの程度人種に影響出てるかの調査が欲しいところだな
調べようとすること自体にハレーションがありそうだが

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e521-1bbd):2020/06/03(水) 15:30:07 ID:wKw/YuAe0.net
>>788
現実逃避してるから何百年経っても変わらないんだろ
そういうやつは一生現実逃避してればいい
ゲットーで死ぬか刑務所で人生終わるだけだけどな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/03(水) 15:30:13 ID:vHR7MPyk0.net
>>784
それはだって人間が決めた分け方だろ
生物学的には対した違いはないって聞くが

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:30:38.07 ID:SUkQfErW0.net
>>796
問題をより複雑かつ悪化させる複合にワロタ
でも男女差と人種差、どっちがでかいかってのも興味あるな
おれは性差の方がでかく見える

802 :ゼットン :2020/06/03(水) 15:30:52.32 ID:3Oe2z2gs0.net
>>790
人間の脳は原始時代の人とほとんど変わらないってもう証明されてるからな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:30:59.92 ID:abvdjoQb0.net
現代社会を生きるのに適応的なタイプの能力が主にIQテストで測られるなら
たとえ同時代人であっても「現代社会」から遠い場所にいる人々のそれは低くなるだろうな
環境と遺伝の二項対立自体があまり意味をなさない
北センチネル島の人々に最高の教育を投下しても結果は高が知れてるだろう
たとえ器質的な脳機能は同時代の他の現代人と大差なくとも

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:31:00.87 ID:zxu5nYDoM.net
犬や動物の種類は遺伝的に違いがあるけど人間は黒人も白人も黄色人種も同じホモ・サピエンスだってのに黒人と他の人種とではブルドッグとコリーみたいな遺伝子差があると思ってるやつ多すぎだろ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:31:13.78 ID:6pGJurxQ0.net
アジア系のアメリカ人は
大学入試に、制限が掛けられるほど知能が高いらしいが、
これはどう説明されてんの?
移民だからガッツがあるとか、親の意識が高いとか言われても
それは黒人だって同じでしょう。
やっぱり、儒教的な教えのおかげ?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:31:14.44 ID:lOrpU5kQ0.net
>>788
遺伝否定論者は階級が低いのは怠惰だからって言ってるようなもんだからな
科学的でないし

残酷だ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:31:14.69 ID:0bu60WFhd.net
犬だってドーベルマンとチワワでは身体的にも知能的にも差があるでしょうよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:32:12 ID:SUkQfErW0.net
>>794
環境でひっくり返せるレベルかどうかってのが肝だ
日本人の9割より賢い黒人なんて沢山いるから個体レベルで見たら環境の方がでかい

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 15:33:01 ID:vV2MRWXy0.net
知能が高い低いは単なる数字や言葉のものさしであって
大型の肉食動物に狙われる地域だと脚が速いとか長く息を潜める能力が発達して又生き延びて当たり前なんだよ

それをかわいそうだから下駄を履かせるとかするのが間違ってる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-39Sk):2020/06/03(水) 15:33:06 ID:zxu5nYDoM.net
>>800
人間が決めたわけ方って言っても概念的に一緒くたにしてるわけじゃなくて遺伝子学にもとづいた化学的な意味で同じホモ・サピエンスだぞ
ネアンデルタール人やクロマニヨン人とは遺伝的にも骨格や脳の体積も違うが

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a85-i6wd):2020/06/03(水) 15:33:45 ID:LAHeM3hl0.net
このスレにいる奴に言いたいのは日本にいる黒人は比較的にエリートが多いということ
それだけは忘れるなよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 15:34:01 ID:lOrpU5kQ0.net
>>803
知能とは知能テストで図れる数値でしかない
狩猟採集生活なら力が強くて勇猛な奴が存在価値があるだろうね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:34:20 ID:XPrOS1Ow0.net
>>810
サピエンスはネアンと混血してるのが確定したってのは近年一番の話題だった気がするのだが

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:34:25 ID:SUkQfErW0.net
>>803
北センチネル島の生まれたばかり赤ちゃんをさらってきて
そのままインドの金持ちがしっかり育て場合どうなるかを見ると遺伝レベルの影響は少しわかりそう
無理だが

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 15:34:41 ID:vV2MRWXy0.net
>>805
科挙とかで覚える能力が鍛えられてるのでは

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-slBo):2020/06/03(水) 15:34:52 ID:PhDHCg5Sa.net
ケンモメンは馬鹿^_^

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:36:16.39 ID:vHR7MPyk0.net
>>810
ネアンデルタール人とかクロマニヨン人て
今の人間と関係ないん?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:36:21.74 ID:XFpUqvAw0.net
>>58
その反応含めて発達診断テスト
実際に目が悪いかそうでないか確認するのは次

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:36:38.43 ID:XPrOS1Ow0.net
>>815
科挙で選抜された官僚は総じて無能な気がするw
清代でも有能なのは科挙を通っていない満州族で官僚はのうのうと腐敗してる感じなんだが

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:36:41.13 ID:GHvddEgCp.net
身長と同じでIQの遺伝と環境からの効果も加法的じゃないんだよ
IQ=遺伝の効果+環境の効果っていう単純な足し算の形にならない
身長だっていくら高身長の遺伝子持ってても北朝鮮に生まれたらチビだからな
環境は遺伝子のポテンシャルを発揮できる最低限の前提で、環境が良くなってはじめて遺伝子の違いが現れる
馬鹿はこれがわからないで遺伝が重要か環境が重要か二項対立的に捉える

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:36:46.09 ID:CxB3ldKxM.net
でも黒人は生まれながらに身体能力は高いって信じられてるよな
黒人が強いのは環境のおかげなんて言う奴はいない
人種間で身体能力の差があるのに知力では絶対に差はないと言い切れる理由は?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:36:50.33 ID:Qd/i1xKz0.net
>>790
フリンは何の説明にもなってない
なぜならそれは知能だけじゃなくスポーツ能力に置き換えても成り立つから
発展途上国と先進国では五輪などのスポーツでのメダル数が天と地ほどの差がある
つまり環境によって強い影響を受ける
問題は、では先進国で同じ条件で各人種民族で訓練して比較したら同じ成績になるかということ
もちろんならない
むしろスポーツ環境ですら劣悪な黒人のほうがいい成績を各スポーツで上げている
では同じ「能力」でもなぜスポーツ能力には顕著な差がでるのに
知的能力なら差は出ないと言えるのか?実験も調査もろくにしてないのに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-IJ0G):2020/06/03(水) 15:37:31 ID:Wmg0B4JI0.net
女だけの世界、黒人だけの世界作って1万年くらい観察したいよな
どっちも1万年経過しても洞窟でどんぐり拾って暮らしてそうだが

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/03(水) 15:38:23 ID:SUkQfErW0.net
>>823
前者はどうやって繁殖するのだ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/03(水) 15:43:01.43 ID:GKGDtHd5O
今回で露呈した黒人の知能指数の低いこと低いこと!
お近くの黒人には気をつけましょう!

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-3iEl):2020/06/03(水) 15:38:32 ID:WIRYzR2/d.net
わりと歳いってるんだけど
すごい子供の頃
「黒人がこの州のプールに初めて入れました」ってニュース見たことあるんだよ
普通にショックだったわ

だから想像もつかない苦労があるんだろうなとは思ってるよ

827 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 15:38:35 ID:3Oe2z2gs0.net
才能(遺伝)>>>努力>>>超えられない壁>>>>>教育

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:40:09 ID:6pGJurxQ0.net
>>826
奴隷は泳いで逃げるから
川などに入った時点で殺される。
親に泳ぐ習慣がないと子供も泳がない

黒人は泳ぎが苦手ってのも実は根拠がない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-KJMu):2020/06/03(水) 15:40:38 ID:Qd/i1xKz0.net
外見的特徴 人種民族で差がある
身体能力 人種民族で差がある
知的能力 人種民族で差があると考えること自体を禁止

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 15:41:18 ID:lOrpU5kQ0.net
>>826
公民権運動をリアルタイムで見た世代か
まあその頃の日本は格差も小さく経済成長してた幸せな時代だからな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:41:23.76 ID:zxu5nYDoM.net
>>813
現代人とネアンデルタールは混血してる
でもそれは遺伝的な差として大きなものではないし人種差の表れとは無関係
ちなみにアングロサクソンとモンゴロイドにネアンデルタールとの混血があって黒人はネアンデルタールとの混血の跡はない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-39Sk):2020/06/03(水) 15:43:14 ID:zxu5nYDoM.net
>>817
ネアンデルタールやクロマニヨンがホモ・サピエンスの祖先であるという説は今は否定されてる
ただホモ・サピエンスとネアンデルタールとの交配はあったみたいだぞ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-dGqQ):2020/06/03(水) 15:45:11 ID:EzfMpbJYd.net
https://twitter.com/mroppaisenpai/status/1267970471213047820?s=21

デモ隊さん、
黒人警備員を殺してしまった模様
(deleted an unsolicited ad)

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6e-2Pe1):2020/06/03(水) 15:47:02 ID:YrsJ2mAIM.net
ミス日本に黒人ハーフが出た事があったな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:49:13.06 ID:mYkGxGKPd.net
身体能力では白人を圧倒してるしな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:49:14.33 ID:pEyaCvY60.net
黒人留学生は英語、フランス語、日本語ペラペラで気のいいやつ多いよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:49:15.20 ID:vHR7MPyk0.net
>>832
なんか面白いな
ネアンデルタールの血を引く人間とか

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:49:34.86 ID:Qd/i1xKz0.net
>>834
日本ではずっと差別された。でもアメリカでは尊重してくれるって言ってた

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 15:52:10 ID:lOrpU5kQ0.net
>>837
お前も1%ぐらい混ざってる可能性が高いけどな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 15:52:51 ID:gDu4Ly9jd.net
まあ知能というよりあの思い通りに動け過ぎるガタイがいけない

あいつらのガタイに比べると黄色はケージの中の鳥みたいなもんだからな


例えば岡君が顔は据え置きで肉体がマイクタイソンかボルトだったら多分早稲田に行けるほど勉強してないし絵も描けなかったと思う

代わりに何か他の事で成功してたかもしれんし不良になってヤクザとか半グレになってたかもしれん

内向的であるには一番の要素として運動神経の無さとか肉体の貧弱者が不可欠だからな
そうじゃないと外に出て身体思いっきり動かしたくなるから

841 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 15:53:37 ID:3Oe2z2gs0.net
環境が同じだと余計に才能とか知能の差っていうのは
如実に現れるんだよな
学校生活であらまし分かるもんだよね
ある程度篩に掛けられるわけだし

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 15:57:17 ID:XPrOS1Ow0.net
>>841
それ黒人差別が一番如実にでるだろw
公正さを支える土壌がなければ人を評価するなど不可能だ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 15:58:16 ID:gDu4Ly9jd.net
>>821
そりゃ人間のプロトタイプにもっとも近いんだからな
つまり野生動物に近いということ

だからこそ黒人は奴隷にされたんだろ?

いつまでも部族単位の社会から先に進めなかった奴らなんだから

チンパンジーやゴリラが人間よりもはるかに強いのに全く太刀打ちできないのは野生動物は共同体を作る上で他者をある程度許容するってメンタルがなく殺意が芽生えたらすぐに殺したり殺し合いになるからある一定で保たれるんだぜ

黒人とかそれでしょう

他の地域の連中は大昔からそんな動物的な分裂を繰り返して他人を赦しながら巨大な組織を作り上げてきたわけだよ

ぶっちゃけ一番差別的な育ちしてるのは黒人だろ
だからこそ国家なんてものがまともに作れねえんだよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-weZO):2020/06/03(水) 15:58:54 ID:xzvBX98t0.net
>>838
アメリカの一部の階層ではの話だろうな
それこそが日本とアメリカのギャップなんだろう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 15:59:45 ID:lOrpU5kQ0.net
>>842
大学入試では黒人に加点してるし
義務教育で黒人に分かりにくい授業を受けさせるなんてしてるはずもないし

これ以上政府側が何をすれば良いんだろう?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1d4-B5RW):2020/06/03(水) 16:00:12 ID:64diTIGZ0.net
弁護士、医者、東大京大・・・I25
高校教師・・・115
小中学教師・・・110
部課長・・・105
職人・・・90
単純労働・・・80

こんなかんじ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:00:46.51 ID:6pGJurxQ0.net
NHKのクロマニヨン人vsネアンデルタール人は面白かったな
ネアンデルタール人は一般に言われるほどパワー系ガイジではなくて
知能に差は無かったのにどうして差がついたのかって
それはクロマニヨン人がより集団で暮らしてたから
言語が発達したり、発明が広がりやすかったっていう説を紹介してた

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 16:01:33 ID:gDu4Ly9jd.net
一番差別酷いのは黒人だと思うよ

だって差別の塊だからこそ、つまり動物的な本能に従順だからこそ世界的に国家と言えるような大規模な集団をどこでも作って運営してる時代で部族以上にはほとんどなれなかったわけだからな


国民一人一人が恐ろしいほどの差別主義者なら国家なんて作れるわけないよ
ある集団ができたら他の集団を殺すからこれを繰り返すから国家なんて生まれないしな

黒人はもっとも差別心が強いからこそ部族以上の連合体を作れなかったのさ他人を他部族を赦せないから

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/03(水) 16:05:51.20 ID:U4o+/Qxoy
何年経っても体力じゃ圧倒的に黒人の勝ちだな。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-7e37):2020/06/03(水) 16:03:11 ID:yMg0+wuIa.net
将棋の女流棋士とかも女性を馬鹿にしてるよな
まるで知能が違うみたいじゃないか!

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d88-57Xm):2020/06/03(水) 16:03:18 ID:XPrOS1Ow0.net
>>845
黒人主体の大学や企業を作っていく支援かな
貧困があるなら毎月1000ドルくらいくばったらいいだろ
きれいごと抜かしてるカネモチが

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 16:03:47 ID:gDu4Ly9jd.net
>>845
シベリアに黒人を閉じ込めて一万年くらい凄させればおそらく黒人の知能は瞬く間に上がっていくんじゃね?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c2-B5RW):2020/06/03(水) 16:04:18 ID:Labh9c0Z0.net
そういう前向きな会話もレイシストとして抹殺されてしまうので
黒人にエンカウントした時点で負け

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 16:04:28 ID:6pGJurxQ0.net
NASAが手計算でロケットを飛ばしてた時代に
人間計算として勤めて居たのが黒人女性のチームなんだろ
それは映画になるくらい有名な話だ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 16:04:30 ID:gDu4Ly9jd.net
>>851
ここまで優遇される奴らって時点でだよな

なんかもうほんとガイジ枠で優遇されてる感半端ねえよほんと黒人は

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 16:05:27 ID:gDu4Ly9jd.net
>>854
そりゃ日本人だってフィジカルが黒人以上みたいなやつはいるだろ

それと同じ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-wlJ9):2020/06/03(水) 16:05:31 ID:vCL0Y1N9M.net
言い訳ばっかだな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-3rfM):2020/06/03(水) 16:06:08 ID:u+dkQtBt0.net
データが揃ってくると知能指数と遺伝との間に強い相関があって黒人は遺伝的に劣っていることは疑いようがなくなってね
それでこの方面の研究はタブー化されて停滞することになっちゃった
ちなみに黄色人種は白色人種よりも遺伝的に知能指数が高い可能性も示唆されたけどそこでストップしちゃったので不明です

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8670-+qPY):2020/06/03(水) 16:06:49 ID:72+ShtUb0.net
ほんの200年前までアフリカ大陸で原始人みたいな生活してたんだから黒人の知能が低いのは明らかだがね

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 16:07:03 ID:gDu4Ly9jd.net
そもそも考えてみ?
ここまで黒人のことを過保護に扱って支援しないといけないって思ってる時点であいつらの知能が低いってことの証明だろ

もう完全に障害者手当みたいな扱いだよなほんと

861 :ゼットン :2020/06/03(水) 16:07:09.04 ID:3Oe2z2gs0.net
人種間での知能の差がないというのはみんなが信じたいストーリーなのかもしれないね

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:07:57.03 ID:WqchQcdP0.net
いっくら支援しても頭良くならないやん
遺伝子に問題があるのでわ?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:08:41.66 ID:HVsyYYpDa.net
アフリカみてるとどう考えても馬鹿だと思う

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:43.27 ID:XPrOS1Ow0.net
いや日本の官僚とか見てみろよw
ありえんくらいアレだろうが
そのシステムは正常か?
そんなんだから搾取しないと成立しない社会にしかならんのだろ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:49.11 ID:gDu4Ly9jd.net
まああとアレだな
指を使うことがあまり無かった奴らなんだろうね

黄色人種って一番手先器用だからね

指を複雑に動かすって脳みそ的にはファンネル動かすみたいな負荷がかかって脳の練磨が凄いらしいね

黒人ってめっちゃ不器用だよ驚くぜほんと
小手先の絶妙な技術は黄色の独壇場

ペン回し調べてみ?
アジア系がほとんどで白人は少しいるけど黒人なんていないから

不器用だからそもそもあんなことやってたらイライラしてくるんだろうな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:45.92 ID:lOrpU5kQ0.net
>>858
白人のIQは100(IQというものは白人が発明したのでそう設定された)
東アジア人はIQ105

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:12.86 ID:8VYYJk2e0.net
十年後にはナイジェリアに抜かれるんだよなあ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:15.81 ID:hBrmyqSk0.net
母集団の平均値もそうだけど分散の異常値たる天才もどうなんだろ
例えばアジア人でいうテレンス・タオに相当するのがブラックの中にもいるのかどうか

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:36.41 ID:RcykMh440.net
アフリカはいくら支援してもーとか未だに言ってるやつはどれだけアフリカ知らないのかと

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-JL1r):2020/06/03(水) 16:12:05 ID:gDu4Ly9jd.net
>>864
それは日本人に利他主義が欠如してるからであって頭が悪いわけじゃないよ

例えばある問題に関して常に考えていれば深い考察が得られるけどそれに関して何も考えてなけりゃ東大出てもクソみたいな発想しかできないよ

例えば魚君は東大出てないけど魚類に関しては天才的だろ?
あれは魚類のよことを四六時中考えてるからだ


日本人は利他主義が病的に無いから国民の為にどうするべきか?って考えが欠けてるから高学歴なのにバカみたいな連中しかいないんだよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 16:13:54 ID:gkwdeY0Sa.net
>>845
大学入試におけるアファーマティブアクションを止めたら他の人種並みに頭良い黒人しか入学できなくなるわけで
自然淘汰により徐々に大卒の黒人インテリ層が生まれるんじゃない

そして無能な黒人が様々な理由で子供残せなければ
将来的には集団内で有能な黒人が増え平均知能も向上するだろう
中途半端な人種優遇が知能差と差別を固定化している気がするわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dae-Alfg):2020/06/03(水) 16:14:36 ID:m6LDPIhA0.net
>>868
黒人に十全な教育が行き渡ってないんだからアジア人と同じ土俵で論じられないだろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:13.70 ID:XPrOS1Ow0.net
>>870
利他的というなら本来仏教なんかが普及してきたのだから他の国よりましなはずだ
それが壊される要因があるということだろう
問題について考察する能力が欠落しているから正しい考察なんて得られないんだ
個別に孤立した問題など存在しないのだからな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 16:16:49 ID:lOrpU5kQ0.net
>>871
大多数の黒人は知能とか関係なく子孫を残すから人種差別という意味では関係ないね

まあ混血は進むだろうけども

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-3rfM):2020/06/03(水) 16:17:22 ID:u+dkQtBt0.net
科学と政治やビジネスが無関係であり続けるのは難しいよね
スポンサーの意図する結果を出すように(あるいは意図に反する結果を隠すように)圧力もかかるし
そういうのが嫌な人はお金のかからない分野を選択してね

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-LkN7):2020/06/03(水) 16:21:17 ID:1FN+yUL+M.net
でもあと2、300年したらフランスやアメリカみたいなニグロイドが多い国では本格的に混血進んでごっちゃになるのかな?
肌色もどんどんグラデーション化していって線引きが難しくなるのかなと

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-Alfg):2020/06/03(水) 16:21:17 ID:8piurWPg0.net
ノーベル賞を取った黒人がいないからバカなのは確実
朝鮮人と同じくらいバカだと思う
争いは同レベルでしか起きないからな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 16:23:37 ID:gkwdeY0Sa.net
>>872
鶏か卵かだが
そもそも自分たちの教育環境という土台を整備する能力が黒人に欠けてるんじゃないの
例えばブラジルに移民した日系人の子孫は元からいた人たちより稼ぐようになってるわけで


祖先の出自国別で平均給与額を比較した場合、イベリア系を100とすると
東欧系 105.30
イタリア系 107.20
ドイツ系 108.70
日系 116.40
※ 褐色系・黒人は除く
https://comemo.nikkei.com/n/n692dddf342e9

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-h8us):2020/06/03(水) 16:24:45 ID:PXCuYFh2M.net
人種で先天的な知能の差はあるけど
脳は後天的な発育の差の方が大きすぎてなあ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1d4-B5RW):2020/06/03(水) 16:25:05 ID:64diTIGZ0.net
平均

関関同立・・・IQ108
日東駒専・・・100
大東亜帝国・・・90
BFラン・・・85
高卒・・・80
中卒・・・75

大学教授・・・115
高校教師・・・110
小中教師・・・105
保育園の先生・・・100
ジュース工場・・・85
警官・・・100
消防士・・・102
Fラン首席・・・112
東大理?平均・・・130
トラック運転手・・・85
清掃員・・・83
警備員・・・80
スーパーの店員・・・87


こんなかんじやと思う。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56ca-Alfg):2020/06/03(水) 16:25:13 ID:u3B2w4LA0.net
アメリカ黒人なんてかなり白人の血が入ってるだろ
白人と黒人のハーフでも黒人扱いなんだろ?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:27.80 ID:5yzJyrIY0.net
ヒント IQ検査

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-Alfg):2020/06/03(水) 16:28:02 ID:lOrpU5kQ0.net
>>881
そう
白人の領主が黒人奴隷女と子供を作ってる
だからアフリカ系アメリカ人はアフリカの人間より知能が高い

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:29:46.62 ID:RcykMh440.net
>>883
初等教育の差じゃないのそれ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-Alfg):2020/06/03(水) 16:31:59 ID:HyP5W2vx0.net
>>871
貧乏人の子沢山を防ぐ政策がないとダメじゃね?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-8Qib):2020/06/03(水) 16:33:27 ID:1EYwnpjCr.net
>>381
お前らだって滅茶苦茶有能だったとしても日本で政治家になりたいなんて思わないだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-INBt):2020/06/03(水) 16:33:42 ID:Gl7yMCtF0.net
環境のせいにするのは甘え
ソースはアジア人

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-LRQV):2020/06/03(水) 16:33:55 ID:gkwdeY0Sa.net
>>885
貧困層に対する支援策を打ち切ってはどうだろうか
麻生が言うように貧乏人は子供を残せないからいずれ居なくなる

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-KuX+):2020/06/03(水) 16:36:44 ID:zXQlIU6wd.net
快楽や欲望に対する堪え性はかなり低いと思う

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:37:38.57 ID:m0tOiIPjd.net
>>830
なんというか多分その公民権運動の末期って感じだったな
とにかくびっくりしたわ
貧乏とか学がないとかじゃなく肌黒いだけで公営プールが駄目とか

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:37:38.60 ID:iEyblWnG0.net
コレばっかりはまじで実験してみないとわからんよな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:38:50.29 ID:ftsKSvE50.net
>>205
全人類の遺伝子多様性の9割をネグロイドが持ってるんだよね
出アフリカした黄色と白は1割
日本人とイギリス人のケニア人とナイジェリア人よりよほど遺伝的距離近いな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:40:57.16 ID:XsLYAo8n0.net
晋三の知能指数が低いのは晋三の置かれてきた環境のせいだった……?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:43:50.56 ID:m0tOiIPjd.net
>>893
平沢は悪くないとか
言い切れないからな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-8Qib):2020/06/03(水) 16:44:56 ID:1EYwnpjCr.net
あるかもしれないしないかもしれないし
そもそも知能指数の差からどういう問題が生まれるんだ?
極悪犯罪者のIQが高かったなんて例は稀な話じゃないだろう

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-TYLh):2020/06/03(水) 16:46:52 ID:21i9/mh80.net
黒人がインテリ気取れば黒人のくせに
黒人は弁護士ではなく大工になれよと
昔の白人達は仕向けたわけで犯罪のラベリングで
レッテルをはれば犯罪者になるようにバカ扱いしてたり
差別されれば自然と自分を肯定できないから差別することで
無能を増産することになる
つまり差別者は無能の誕生に加担する金銭的にも安全的にも
社会を脅かし国力を削ぐ売国奴だなw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:48:20.41 ID:rJtjgLG6a.net
アフリカの国々が発展しない理由って現地部族の土着信仰と白人の介入のせいだと思うけどな
インドは天才数学者やIT技術者を排出しているがカースト制や宗教が根付いてて
何かと原始的な階級性や闘争関係に縛られると文化レベルは下がってしまいがちだね

そもそも知能指数で優劣を決めるなら白人どもは我々アジア人の奴隷になるべき

犬ですら家のルールは守る
知能差を持ち出して彼らが黒人を踏みつけ排除する理由にはならない

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:52:55.32 ID:s7pga8zA0.net
>>896
その状態でもハーレムを安全に通行出来ないから
クロンボはクロンボなんですよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:55:08.26 ID:2amRq+ZY0.net
アフリカならともかくアメリカにいる黒人があのざまなんだからどうしようもないだろ。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:55:18.54 ID:nzs6nN0ud.net
低いの認めてんのかよ(笑)
アジア系は奴隷という被害者属性もなく、見た目も小さくて外見も大きく違うのにアメリカでちゃんとやってる
環境なんて言い訳にすらならんわボケ
黒人の知能と努力が足りない
ただそれだけだわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-Jvav):2020/06/03(水) 16:56:43 ID:Q8UaMhYaM.net
>>895
お前は生まれるべきでなかったから死んだほうが早い

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dd4-uikQ):2020/06/03(水) 16:58:38 ID:SLcHQK350.net
黒人街全体が子供も何もなく危なくなってんのはさすがになぁ
チャイニーズマフィアだの何だの言っても最低限の治安みたいなのはもたらすものだろ
さすがにマシになってるところもあるらしいけど

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-KJMu):2020/06/03(水) 16:59:34 ID:Qd/i1xKz0.net
>>896
アジア系も同じく差別されてたけどね
奴隷制の場合だけ子孫への影響が強くて
植民地支配や収容所の場合はたいしたこと無いのか?
少なくとも多くのアメリカ黒人はずっと先進国覇権国家の内で
生きてきたんだぞ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:00:29.43 ID:RcykMh440.net
>>900
アジア系は自国にアメリカ製品を送って一儲けしたり
逆に自国製品をアメリカに輸入して商売したりして誰かが金持ちになって牽引したけど
アフリカ系はそれが出来ないからね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1d4-B5RW):2020/06/03(水) 17:01:04 ID:64diTIGZ0.net
俺、センター世界史98点、生物88点、現代文満点、英語長文満点
だけど、数学16%、物理18%
早稲田の文学部卒、塾講。

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca74-3yHu):2020/06/03(水) 17:01:05 ID:s4ZEpzkr0.net
アメリカの黒人がやばいだけなん?
ヨーロッパに居る黒人はどうなの

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:04:10.11 ID:THBafSzD0.net
>>240
そうだよ

 人の目で白く見える部分は、「強膜」という眼球の外側にある組織です。
目を衝撃から保護したり、眼球の形を保ったりする役割があります。

 人間の目は、強膜の白が瞳の黒さを際立たせるため、視線がどこに向いているかが一目瞭然です。そのため、
視線で喜怒哀楽を表現したり、目配せだけでコミュニケーションをとったりするのが得意なのです。

 一方、動物の場合、強膜が白ではなく、皮膚に近い色をしていることが多いため、瞳との境がはっきりしません。そのため、黒目がちに見えるのです。

 この理由は、動物が自然界で生き残るためだと考えられています。例えば、どの獲物を狙っているのかということや、
どちらの方向に逃げようとしているのかなどは動物の命に関わる情報です。これらが相手に分からないよう、目の動きでコミュニケーションが取りづらいようになっているのです。

また、日本人や韓国人等の新モンゴロイドは目が一重で細く白目の面積が狭いです。

旧石器時代の頃、大半の人類は温暖な地で主に採集をして生きていた一方で、新モンゴロイドは極寒の地でマンモス等を狩って生きていたことが歯の化石に残る食物片などから判明しています。

また、現代のイヌイットと同様に少人数で狩りをして生きていました。よって人間的なコミュニケーション能力よりも動物と同様に生き残ることが重要となり目が細く進化し表情が乏しくなりました。

これが新モンゴロイドの嘘をつく能力が高く、コミュニケーション能力が乏しい原因となっているのです。

https://www.sankei.com/smp/life/news/150925/lif1509250010-s.html

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-uikQ):2020/06/03(水) 17:05:05 ID:rJtjgLG6a.net
>>906
高学歴の留学生なら当然大丈夫
難民や移民としてやってきた奴らがやばくないわけ無いでしょ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca8c-3kcC):2020/06/03(水) 17:07:45 ID:SgRGGXqv0.net
環境と言うならスラム街廃止してみろって話
多様性を訴える頭パーなセレブ供は焚きつけるだけ焚きつけてその辺スルーだし。
スラムの街に寄付して治安の改善してみりゃ良いんだよ。
そうなると困るんだろ?白vs黒の構図が一番いい面できるもんなw

馬鹿馬鹿しい。こいつら永遠にやってりゃ良いんだよ。頭回る奴は気付くけどそんな奴はすでに稼いでいて収入減るの怖いからやらなくなる。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:08:26.55 ID:21i9/mh80.net
>>903
アジア人の移民なんてできるのある程度優秀な奴だし
勉強や信仰をユダヤ人みたいにすればいいけど
習慣や慣習それら容易にを変えられるなら日本の底辺も
部落も在日も残留孤児も何とかできるわな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:09:49.02 ID:43Z+8DdB0.net
白にも黒にも差別される黄色

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:10:12.99 ID:m/ue1bAH0.net
そもそも最初の主張が論になってないのに反論も何もないわな
論と言うならエビデンス持ってこいよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:11:01.76 ID:HhP9tAUYa.net
差別が良くないのはそれはそれとして、
なんで黒人は黒人だけの先進国作らないのですか?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a00-Pj1k):2020/06/03(水) 17:12:18 ID:PS7/Adf30.net
ねこじるのまんがであったなぁ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a00-Pj1k):2020/06/03(水) 17:12:46 ID:PS7/Adf30.net
>>5
どういう環境が理由なん?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:13:25.18 ID:gurTrHXBM.net
>>811
現地の白人によく言われるわ
まだお前らの国には底辺の黒人がいないからマシだと
身に起きないとどっちの気持ちもわからんわ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:14:19.45 ID:rJtjgLG6a.net
そもそもアメリカはリンカーンが奴隷解放宣言をするまで
黒人はまさしく家畜の扱いだった

そして開放された奴隷はろくな権利も与えられないまま大企業の労働者として刈り取られた
そういう扱いを受けてきて彼らがほんとうの意味で
人間扱いされているのは権利を求め立ち上がったここ数十年或いは最近の数年だけだった

こんな苦難・ハンディを与えられながら
黒人は遺伝的に知能が低いだの暴力的だとろくな検証もされていないレッテルを貼られている
人類社会は近い将来この報いを受けなければならない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-LkN7):2020/06/03(水) 17:14:59 ID:1FN+yUL+M.net
>>811
上野でヒップホップ服売ってるアフリカンてどういうツテなんだろうな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:19:52.81 ID:VgqZKovF0.net
もう何年アメリカにいるんだよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:22:04.21 ID:cekrluuN0.net
>>918
日本人と結婚してるナイジェリア人やで

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Erhh):2020/06/03(水) 17:22:24 ID:UXCvpnQfa.net
つまり黒人は知能指数が低いって事か?
此れレイシスト記事じゃね?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-KJMu):2020/06/03(水) 17:26:50 ID:Qd/i1xKz0.net
>>917
では歴史上アフリカのアフリカ人が同時代的に先進国となって
成功した国家構築した例があるのかということになる
近代だけなら植民地と奴隷制で言い訳できるけど
カルタゴやエジプトは北アフリカでいわゆるブラックアフリカンとは違うし

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca45-9sBL):2020/06/03(水) 17:27:23 ID:cRcnFICU0.net
未来世界、人類は神のごとき能力を得た少数のエリート貴族ホモデウスと
黒人奴隷だけになる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-+Wcc):2020/06/03(水) 17:27:51 ID:xvNsCT1P0.net
勝てないから嫉妬じゃん

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:30:55.85 ID:YL0CNL7a0.net
>>922
エチオピア
ゲルマンどもが裸踊りしていた頃には高度な文明を築いていた
旧約聖書にも載っている

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:32:12.97 ID:T0R0wLCDa.net
>>925
エチオピアは純粋な黒人国家ではないよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 17:32:21 ID:RM8D3izn0.net
18320306321806ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:33:58.85 ID:i4YC9V2YM.net
>>30
残念ながら彼等は白人より知能指数は高いよ?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:36:30.65 ID:xL4hWaqP0.net
アジア系移民と黒人比較してた画像あったな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ede-v9+Q):2020/06/03(水) 17:39:26 ID:6KHRWne60.net
>>28
高学歴高収入のコミュ(障)と聞いたが

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:44:01.13 ID:M6AFpPek0.net
>>16
やめたれw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:53:03.37 ID:1EYwnpjCr.net
>>901
何が言いたいの?
優生思想の話?俺への誹謗中傷?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:57:36.15 ID:gpi3+TB30.net
GTA見る限りはアメリカの黒人っておやつ感覚で大麻吸ってんだろ
そりゃアホになるわ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 18:06:32.23 ID:CiQ9MUUPp.net
知能テストは教育歴考慮するからな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a188-Alfg):2020/06/03(水) 18:20:41 ID:7VH8bAY70.net
ヨーロッパ見てると黒人よりイスラム系のほうが摩擦大きそう

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-uikQ):2020/06/03(水) 18:25:47 ID:BKe7nGdO0.net
>>833
警官みたいだな
気の毒すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=Km91XxAQJ04

937 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイ ca8c-uikQ):2020/06/03(水) 18:52:11 ID:3Oe2z2gs0.net
>>879
年を取るほど先天的な物が出るよ
後天的要素は少年期までの期間くらいにしか効果がない
日本サッカーも下部組織の年齢では無双してるけど
成人してくると通用しなくなる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-CYKj):2020/06/03(水) 18:59:27 ID:a+Y5qTxra.net
>>2
証明してくれよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/03(水) 19:12:19.40 ID:U4o+/Qxoy
白人が高得点を取るように作られたテストが知能テストと言うだけの話。
本末転倒も甚だしい。
事実IQの高い人間は必ずしも創造性が高いわけではない。むしろ相関は無いとさえいえる。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-zQCp):2020/06/03(水) 19:17:52 ID:9kAEoGOpd.net
黒人って水泳本気でやらせたらすごそう

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/03(水) 19:24:30 ID:qiL+KiwN0.net
パラメーターを筋肉に振ってる感はある
というか人類皆基本的な知能が等しくないと何か問題あるのか?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:48:59.88 ID:0w+HVIsT0.net
>>583
それも所詮個人差の範囲内でしかない

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-e3C1):2020/06/03(水) 19:56:36 ID:ZUQRtfdF0.net
黒人て本当に哀れな存在なんだな
リベラルにすら馬鹿にされるのか
そりゃアメリカは荒れるよ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-wKEX):2020/06/03(水) 19:56:56 ID:2k0iO+n9d.net
バカも遺伝だろ
なんで身体能力だけ遺伝を認めるの?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8559-uikQ):2020/06/03(水) 19:58:27 ID:vrU+Gch90.net
アファーマティブアクションで重いハンデ背負ってるのはユダヤ人アジア人で
キリスト教ヨーロッパ白様って黒人と一緒にハンデもらう側なのな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:00:38.68 ID:wjep+s6k0.net
なぁ、この手の問題ってキリがないよな
例えば、親が東京都民なのと沖縄県民なのじゃ平均収入が全然違うけどこれって差別なの?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:15:48.75 ID:PP+zZ5LmM.net
アメリカさん
パトカーと警官の装備をアップグレード
軍隊並の重装備に

画像はパトロール警官

MRAP
対IED V字装甲
12.7mm対応装甲&防弾ガラス

主武装
M2重機関銃 12.7mm

副武装
M249軽機関銃 5.56mm
催涙グレネード
ペッパースプレー

警官装備
M4A1(米軍供与) HK416(MR556A1)
https://i.imgur.com/b96SWVe.jpg
https://i.imgur.com/SJHQbco.jpg

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-nxLJ):2020/06/03(水) 20:46:22 ID:AxhmUYpL0.net
知能が高いならアフリカが発展してないとおかしいと思うの?
黒人政治家がどうすれば自国が発展するか分からない時点で知能の低いと思うの

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:52:27.14 ID:AxhmUYpL0.net
>>6
スティーブン・スピルバーグの養子の黒人は親のコネで映画関係の仕事に就いたのにポルノに出るとか騒いでインスタにエロ画像上げてた
ローレンス・フィッシュバーンの娘もポルノに出てるし
黒人って環境関係なくメンヘラの馬鹿しかいないんじゃね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:59:59.42 ID:n7wV4/0C0.net
アジア人で優秀なのはインド人だけで
医者やitで稼いでるのは事実だ
イエローは英語も話せない低収入のゴミだぞ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:03:06.69 ID:qPb0hOSQ0.net
リベラル「黒人が頭悪いのは環境のせい」
( ヽ´ん`)「なるほど」
リベラル「お前らは自己責任」
(ヽ゚ん゚)

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-LRQV):2020/06/03(水) 21:04:36 ID:tafQpzm40.net
>>942
知能に関して犬で言うチワワとハスキーくらい差があってもおかしくない訳だが
何で個人差の範囲と決めつけてんの?w
現に身体能力では黒人は平均とっても大差で優れてるのに

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-2Y5x):2020/06/03(水) 21:05:25 ID:Fe4brUZK0.net
そうだよ
だから多民族共生は不可能なんだよ
(黒人は人種は違えど同じ民族だから問題無いが)
富は縁故、共同体、環境
権力は数、人気
の勝負となってくる
縁故、共同体、環境、数、人気=つまり民族が社会的存在を位置付けることになる

その最大勢力はユダヤ人と中国華僑

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:08:36.35 ID:MQ1rVclx0.net
身体能力も白人に優って教育まで負けたら大変なことになると思ってるんだろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:10:14.87 ID:bQDLFXfO0.net
>>950
クレイジーリッチアジアン知らんの?w

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-2Y5x):2020/06/03(水) 21:18:09 ID:Fe4brUZK0.net
そもそも知能指数て当てにならないし
ユダヤと中華がトップて単に縁故主義度指数じゃねぇかよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc7-uAIZ):2020/06/03(水) 21:18:50 ID:W4bgThXQ0.net
まぁあの身体能力だから本能的にバカだと思うよ
あらで頭よかったら他の人種の立場ないじゃん

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:19:30.23 ID:vujY0jMC0.net
女の知能指数が低いのは彼女らの置かれてきた環境のせいであり、本来女は馬鹿ではない

あってる?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:19:59.87 ID:sj/SJn7i0.net
アフリカは発展しているっていうけど
黒人だけで上手く言ってるように見える国でも
だいたい中国製の電車やトラム走らせて中国の車ノックダウン生産して
中国人が設計して作った高層ビルだもんな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:21:20.83 ID:dIPUfzryM.net
>>952
>知能に関して犬で言うチワワとハスキーくらい差があってもおかしくない訳だが


チワワトイプードルハスキーでは脳の容積が違うし知能差を客観的に判定することは出来るけど黒人もアジア人も脳の構造に差はないぞ
何の根拠で「差があってもおかしくない訳だが」と断定してるの?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:24:51.78 ID:Fe4brUZK0.net
>>950
同族の相互扶助やら縁故採用で民族の収入環境良くすればそらIQテストぐらい上がるやろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:25:03.23 ID:urai5SYea.net
その日暮らしできる豊かなアフリカを独占してきた人類→黒人
知恵を使い計画性がなければ生きられない環境に追いやられた人類→黒人以外
数世代でどうにかなるものではない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac4-INBt):2020/06/03(水) 21:28:18 ID:IpaudV5h0.net
アメリカでは黒人はこういう経緯で未だにひどい扱いをされてまともな職に就くのも難しいし勉強なんてしても無駄なんだよ
と黒人自身が思っていてまさに奴隷根性が染み付いて受け継がれてる
もはや改善は無理でしょう

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-2Y5x):2020/06/03(水) 21:28:57 ID:Fe4brUZK0.net
>>962
アフリカは豊かな土地では無いが
むしろ他に比べ土地が痩せてて農業に適さない

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-nxLJ):2020/06/03(水) 21:30:17 ID:AxhmUYpL0.net
>>962
じゃあなんでアフリカはずっと飢餓問題が起きてたわけ?

中国企業が進出するまでずっと飢えてたよね笑

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:38:53.94 ID:sj/SJn7i0.net
黒人のハイチと混血のドミニカ共和国があるじゃん
ハイチのほうが立地は有利だったけど失敗国家になった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:40:34.86 ID:VOxtPkJ30.net
遺伝だが?
なんで運動能力の遺伝は認めて知能の遺伝は認めないの?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c134-Alfg):2020/06/03(水) 21:42:02 ID:2zV+3boM0.net
https://youtu.be/0UP2b5vfmFA?t=384
なkなk面白い

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 21:42:49 ID:RcykMh440.net
>>959
自力で鉄道や自動車作れるメーカー抱えてる国の方が少ないと思うけど

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 21:46:32 ID:j8zBhdTR0.net
黒人の行動に思想がないんだよね
ただその場の感情で動いてる感じ
不満だから暴れますみたいな
そこがイスラムテロリストとの違い

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-INBt):2020/06/03(水) 21:46:52 ID:7dmKA+PX0.net
身体能力がある代わりに馬鹿

それでいいじゃん

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 21:48:21 ID:j8zBhdTR0.net
イスラムテロリストってすっげーマジメだけど
黒人は普段から暴れまくってるからなw

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-XqtU):2020/06/03(水) 21:49:59 ID:gaNEZgwaa.net
>>148
東南アジアも抑え込んでるからそれはない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4e-39Sk):2020/06/03(水) 21:53:33 ID:FpUS6QpsM.net
人種的に黒人の知能が低いという科学的根拠は無い訳だけど、それとは別に黒人の知能は低いと主張する奴はなんで「自分は知能が高い」というポジションからそれを主張してるの?
それも論理的でもないただの憶測と感想だけの主張でしかないのに
「俺も頭は悪いほうだが」と黒人と同列の目線で黒人の知能は低いと主張もできるだろ
実際別に論理的な主張なんか全くしてないんだから

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c130-B5RW):2020/06/03(水) 21:54:00 ID:sj/SJn7i0.net
>>969
そのレベルの国がヨーロッパと東アジアに集中してる時点でやっぱり何らかの差があるのでは

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caaf-x5TS):2020/06/03(水) 21:55:26 ID:YufmJwl/0.net
俺「ジャップが劣等なのは環境のせいであり、本来ジャップは高尚である」
反論できる?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 21:57:30 ID:j8zBhdTR0.net
まず黒人の女に全く魅力感じない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 21:57:59 ID:8VYYJk2e0.net
>>975
地中海と入り組んだ海岸線のあるヨーロッパ
黄河と長江のある東アジア

こいつらは交易でとても有利

日本も瀬戸内海と入り組んだ海岸線があるから発展している。

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4e-39Sk):2020/06/03(水) 21:58:20 ID:FpUS6QpsM.net
「黒人の知能は低いと主張する俺は知能が高い」という錯覚が脳内麻薬になって「黒人の知能低い論」に執着させてるのかな?

現実をみろよ、憶測と感想だけで述べられた「黒人の知能低い論」に頭が良いと感じさせる養素は全く無いのが現実だぞ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 21:59:14 ID:RcykMh440.net
>>975
日本も60年代に入るまでヒルマンのノックダウン生産とかしてたけどね

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:00:18.41 ID:orX7HeEu0.net
>>977
容姿に関してはスタイルの関係でモンゴロインドより上

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:01:24.45 ID:ciCtTyWi0.net
でもオバマも無能だったしなあ
オバマが無能なところを見ると黒人ってやっぱり知能の方はたいしたことないんじゃないの?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:03:37.82 ID:FpUS6QpsM.net
ID:j8zBhdTR0

こういう意味のない個人的感想を延々とレスし続ける奴とかな

こういう自分が賢くなったような気がする錯覚を得たいがためだけに「自分が属してる何か」と他の何かを比較して貶めることで優越感を得る快感にしがみついてるだけのバカが多いから嫌になるんだよな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:04:30.23 ID:sj/SJn7i0.net
>>980
それを言えばヒルマンの十数年前にいろんな戦闘機や爆撃機や戦艦やら作ってたわけだし
ソ連と同じで産業リソースの配分がおかしかっただけだろう

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-fCx0):2020/06/03(水) 22:07:33 ID:8VYYJk2e0.net
>>984
日本の地理的条件はチートなんだよね

遊牧民族はやってこない
瀬戸内海と入り組んだ海岸線がある
だから発展

ただその貯金を使い果たしつつある

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-WidN):2020/06/03(水) 22:07:55 ID:RcykMh440.net
>>984
欧米が持ってきた工作機械接収・コピーしただけじゃん
自前で開発する能力皆無で性能差がみるみる開いて結局敗戦してるし

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/03(水) 22:08:45 ID:awJ4mjUF0.net
黒人に限らず

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c130-B5RW):2020/06/03(水) 22:11:20 ID:sj/SJn7i0.net
戦艦大和や零式艦上戦闘機ってコピーなの?
ヨーロッパかどこかに元ネタの戦艦や戦闘機があるの

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:16:36.40 ID:Qd/i1xKz0.net
>>974
だったら恐れることなく自由に研究させればいい

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:18:26.12 ID:RcykMh440.net
>>988
ゼロのエンジンってP&Wだよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 22:28:46 ID:j8zBhdTR0.net
>>983
俺6スレぐらいしかしてないだろ
他にもっとしてるやつはいるわ
後米株3倍にしたから頭いい方だと思うぜ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BoFv):2020/06/03(水) 22:39:55 ID:YUSe4rZe0.net
>>991
そいつも結局自分の思想が頭いいと思いたいだけのオナニー野郎だぞ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:48:52.58 ID:OCw3YU5md.net
>>355
儒教圏はどこも環境論だと思う
孟母三遷の教えってあるでしょ
誰でも環境でどのようにでも変わる

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d98-Alfg):2020/06/03(水) 22:55:27 ID:ccNlMmqn0.net
エビデンスを示せばいいだけ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157b-no1j):2020/06/03(水) 23:09:09 ID:49wPiTs00.net
黒人がメインだったエジプトが科学技術で世界トップだったことがあるんだぞ

996 :ゼットン :2020/06/03(水) 23:13:31.69 ID:ZTePnTGF0.net
民族優遇政策をとらないとアメリカのIB系の大学はアジア人だらけになるからな

997 :ゼットン :2020/06/03(水) 23:14:07.48 ID:ZTePnTGF0.net
社会が許容(我慢)してやってるに過ぎない
なめるなよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:17:30.47 ID:FSbrIGbl0.net
南北アメリカの先住民族は、
極東のモンゴロイドがベーリング海峡を越えて南北アメリカに住み着いた者の末裔なんだろ?
コロンブスやコルテスやピサロが来なけりゃジャップやシナチョンよりIQが高くなってたんだろうか?

999 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイW 25de-lz4N):2020/06/03(水) 23:23:48 ID:ZTePnTGF0.net
黒人の知能指数が低いのは差別されて貧困で教育を受ける機会が奪われてるからではない
単純に黒人が馬鹿だから

1000 :ゼットン ◆ZettonG5UA (ワッチョイW 25de-lz4N):2020/06/03(水) 23:34:13 ID:ZTePnTGF0.net
養子に出された双子の追跡調査でも
12歳くらいまでは環境による知能の差はあったけど
12歳〜20歳くらいには遺伝による発現率が徐々に大きくなり
中年以上に至っては遺伝因子の方が勝る

1001 :ゼットン :2020/06/03(水) 23:51:36.69 ID:ZTePnTGF0.net
要は環境による知能の向上というのは幼児期が最大でそこから減少してく
昔は出来たが今は平均以下みたいなやつが多いのはこのため

1002 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-6uKm):2020/06/04(Thu) 00:10:15 ID:AwFEx0Vad.net
それより黒人のチンポがガッチガチの奴も入ればフニャフニャの奴も
いるのがようわからん

1003 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-2kS7):2020/06/04(Thu) 00:41:53 ID:l5FCTc1ed.net
ひゆさ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200