2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UUUMから大量退所 内情を元所属ユーチューバーが暴露🤐 [881758674]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-tDiO):2020/06/03(水) 15:01:17 ?2BP ID:4xigjPgdM.net
sssp://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://news.livedoor.com/article/detail/18358543/


大手ユーチューバー事務所・UUUMから同じ日に4組の人気ユーチューバーが退所し、物議を醸している。

 もともとここ数か月、人気ユーチューバーが次々と退所していたUUUMだったが、6月1日、人気ユーチューバーのエミリンをはじめ、ほしのこCH
、JULIDY、マリリンの4組が一斉に退所を報告。ユーチューバーファンに衝撃を与える事態となった。退所を報告したユーチューバーは揃って円満退所として
いるが、一部ネット上からはこの連続退所について、広告収入や企業案件の報酬のうち、マネジメント料として20%引かれてしまうため、高額な報酬を
得るユーチューバーにとっては痛手になるのでは、といった指摘が寄せられている。

 そんな中、かつてUUUMに所属していたユーチューバーの「おのだ
まーしー」は1日に「UUUMを辞める本当の裏の理由」という動画をアップし、その中でユーチューバーの大量退所
について、「UUUMのサービスが悪いとかブラックとかマネジメントに問題があるとかではない」としつつ、
20%のマネジメント料を問題視。さらに、UUUMのマネージャーもいくつかのチャンネルを掛け持ちしているため、割りが合わないと指摘した。

 また、前日にアップしていた動画の中では、今年4月にUUUMを
脱退した、当時チャンネル登録者数94万人いたユーチューバー「ハイサイ探偵団」について、「20%取られるせいで、運営が赤字になってしまうってい
うことを言っていたので、その辺の20%はやっぱり痛手なのかな」と本人から直接話を聞いたことを告白。さらに、その他のデメリットとして、「自分自身のビジネスができないところが一番のデメリット」と指摘し、動
画再生数が上がらなかったため、別のユーチューバーのプロデュースをしようと思い立ち、UUUMに相談したところ、断られてしまったと明かしていた。

 マネジメント料やビジネスの自由度が失われることで起こるユーチューバーの大量退所。今後も続くのだろうか――。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-BvQ6):2020/06/03(水) 15:02:32 ID:SofswC5iM.net
吉本「うちは1:9やで」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aca-pFO7):2020/06/03(水) 15:03:13 ID:FNiwa6cI0.net
わざわざ事務所なんて枠組みに入る理由がわからん
そんなに役所めんどいか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-havT):2020/06/03(水) 15:03:50 ID:mCq7FLmn0.net
舞台がyoutubeだと日本芸能界の陋習「独立したら潰す」が通用しないもんな
育てた奴から逃げられる構図になるけどUUUMはどうするんだろう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-soHg):2020/06/03(水) 15:04:05 ID:mZ7SCJYwd.net
事務所に不満なら独立するってのは別に普通のことじゃね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/03(水) 15:04:05 ID:9OkSZGcn0.net
産業でまとめろゴミ🥺

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-FwZp):2020/06/03(水) 15:04:54 ID:uiHOp/lW0.net
誰一人わからん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-A5Rd):2020/06/03(水) 15:05:30 ID:hthfZIG+p.net
>>3
めんどい金関係のあれやこれや

あと個人だと公的な信用が得られないのが厳しい
マンションすら契約してもらえない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-x3jy):2020/06/03(水) 15:05:49 ID:8qEimJsYM.net
マジカヨ、哀愁のワジマシーン大丈夫かよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Y9/a):2020/06/03(水) 15:06:03 ID:OSclIKpRd.net
辞めさせてもらえるだけかなりましだな
辞めるとそこら中のメディアに圧力かける芸能事務所と違って

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-KGUz):2020/06/03(水) 15:06:12 ID:km3SpAgV0.net
企業コラボ案件が多いなら安い
何もしないで看板だけなら本人の営業不足
両方いらないなら出ていって正解

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-RVUZ):2020/06/03(水) 15:06:16 ID:HH/fkFgaa.net
uuumを擁護する気はないが大手youtuber事務所の名前借りてたくせにある程度登録者伸びたら抜けるってそっちもどうなのかね?
20%同意のはずで所属したんじゃないのかね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca97-xsu3):2020/06/03(水) 15:06:49 ID:htr6mqO80.net
初めからわかっていたことでしょ
それ以上のメリットが転がり込むと思ってたら
無かったということ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157c-XZvl):2020/06/03(水) 15:07:49 ID:75P09slE0.net
事務所に所属するってそういうことだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-INBt):2020/06/03(水) 15:07:56 ID:lxlLa4zP0.net
吉本と提携とかそりゃ逃げるわ
女とか全員レイプしそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-p2S9):2020/06/03(水) 15:08:00 ID:R842iecw0.net
退社した全員誰だよ
説明しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-p2S9):2020/06/03(水) 15:08:08 ID:R842iecw0.net
誰?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-uikQ):2020/06/03(水) 15:08:45 ID:MutZwQlv0.net
>>4
UUUMはそもそも育ててない
日本の芸能事務所だったら独立したら潰すだけど
一応事務所がサポートして育ててくれるけどUUUMにそんなシステムは無い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c67b-no1j):2020/06/03(水) 15:09:09 ID:LnM7NMtY0.net
>>3
税金・法務関係に限らず
クレームだのの面倒ごとを預ける組織があると便利だろう
個人で全部やるのは相当めんどくさいんじゃないかな、知らんけど

・自分で法や手続等勉強して全部やる
・そういうのをやってくれる人を自分で集める
・既存の事務所に入ってそこのシステムを使う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a905-cC9F):2020/06/03(水) 15:09:29 ID:5W/B+Esa0.net
google、uuum、日本政府と天引きされていったらまぁ赤字なるか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-B5RW):2020/06/03(水) 15:09:40 ID:LRQbIJe10.net
youtubeからBAN食らっても交渉すらしてくれないからなUUUMは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5509-Y5NP):2020/06/03(水) 15:10:01 ID:cILYIKQb0.net
あーだこーだしてもGoogle様の気分ひとつで変わってしまうのが悲しいよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7edd-sX3O):2020/06/03(水) 15:10:02 ID:hBLnBHaV0.net
えみりんなんてUUUMあってのものだろ
UUUMに勧められてyoutuberやり始めたって記事読んだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-06yV):2020/06/03(水) 15:10:16 ID:HnN7iohSa.net
出来る人は自分で外注発注やら
コラボ営業やらする時代になったもんな
業務提携くらいの繋がりが一番なのかもな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ZKz7):2020/06/03(水) 15:10:17 ID:ekQ03WLta.net
芸能界は普通に50%が事務所の取り分なんだけど…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dd8-jG9V):2020/06/03(水) 15:10:20 ID:nc6NEtDb0.net
所詮はビジネスだからな
両方に利益がなきゃ成り立たないって事だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-p2S9):2020/06/03(水) 15:10:52 ID:R842iecw0.net
まあ収益の20%は痛いだろうな
100万人登録あるやつなんて、年間10億もらってるから2億もとられる
税金億越えは五割だし、それ考えたら手元に残るのは3億なわけだ
そりゃきついよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:11:28.48 ID:fsWtzwCcM.net
>>15
楽しく動画配信しようとしただけなのに20%も金抜かれるわフロント企業が入り込んでくるとか抜ける理由ありすぎだわw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:11:33.68 ID:+wjeYx9q0.net
全部小物じゃん
売れないのをUUMのせいにしてるだけや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-ZKz7):2020/06/03(水) 15:11:53 ID:EPwWngRw0.net
吉本と提携なんかしなければよかったのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-gVOy):2020/06/03(水) 15:11:58 ID:PDQTp1++0.net
まずだれだよソイツら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-GzNT):2020/06/03(水) 15:12:14 ID:JQmhgbsRp.net
この前オススメに出てきたダッチワイフみたいに表情同じメイク動画の子もUUUMだったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-p2S9):2020/06/03(水) 15:12:47 ID:R842iecw0.net
今日の嫌儲YouTu部はここかあ
ほんと好きだよねきみたち

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dbf-p2S9):2020/06/03(水) 15:13:02 ID:R842iecw0.net
YouTubeのなにがけんもめんを惹きつけるの?

35 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 2d87-KQW1):2020/06/03(水) 15:14:49 ID:aeTLOIcb0.net
チャンネル登録者数がある程度増えてくるとuuumのスカウトマンが勧誘しに行く
「あのuuumに入れる!」ということで多くのチャンネルがuuum入りしてきた
今では見たことも聞いたこともない無名チャンネルが一杯所属してる
そりゃマネジメント料20%も獲れるんだったらどんどんスカウトしに行くわな

一方でuuum入りを断ったチャンネルに嫌がらせをしてきたという裏の一面もある
まぁさすがに今回脱退していったような元uuumの人気チャンネルに仕掛けるとは思えないが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-jw8s):2020/06/03(水) 15:16:05 ID:hJTEAPO90.net
20%もとるなら専属マネージャーにしろよって感じだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5c5-FlVV):2020/06/03(水) 15:16:20 ID:H/LEqzDW0.net
Googleストア、Appleストア「手数料30%な」


これが世の中だ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:17:13.96 ID:6pGJurxQ0.net
20%も持っていかれるな
企画や台本を作ったり
編集もやってくれないと割に合わんよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:17:21.60 ID:SKWZ8mCj0.net
こういうゴタゴタも金に変わるんだからすごい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:17:26.73 ID:HYMzMR8u0.net
>>18
芸能村の問題は一番大きな舞台のテレビ局が加担してることだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:17:34.72 ID:Uat0YjZe0.net
>>22
それがネックだがヤクザ事務所がTV局にバーターで押し込んだり
報道規制したりとかの世界よりは
まだ未来があるようにみえる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:17:39.82 ID:596Y/POs0.net
独立しても干されたりしないならそうなるわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:18:01.87 ID:6pGJurxQ0.net
複数人のメンバーで運営するチャンネルって
収益を頭数で割るんでしょう
そっちの方が辛くねぇか
団体芸の強みみたいなもんを活かせる大型企画があるわけでもなし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:18:20.13 ID:u9GUG64nM.net
吉本なんかと提携するから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:18:25.54 ID:U7+IXnJ90.net
吉本と提携が不味かったのかもね
と言っても株価的には吉本提携で跳ね上がったからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:19:45.75 ID:N+gzNzNj0.net
というか、ソロでやってるならいいけどグループでやってる奴らって絶対赤字でしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:20:08.28 ID:w31Sb3gRp.net
吉本みたいに事務所のネームバリューで仕事とったり、新人を育てる事務所なら
「収益パーセンテージでの手数料ピンハネ」
ビジネスでも成立したんだろうな

ただ現状は営業、集客は個人のYouTuberまかせで
「UUUMさんから仕事いただいてる」
わけではない

パーセンテージの手数料ビジネスじゃなくて
「月額10万円を出すことで法務税務顧問、手続き総務サービス代行」
のバックオフィス代行の形なら良いかもね

事務所ありきでそこに所属、というんじゃなくて
稼いでるYouTuberがお金を出し合って共有の事務局職員を雇う、みたいな主従で

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:20:31.88 ID:Ujvg9RTpM.net
uuum
ひっくり返すと
wnnn

あっ...

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:20:43.43 ID:U7+IXnJ90.net
芸能事務所みたいなことして笑った
youtuberの良さ消してるやん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-FkLj):2020/06/03(水) 15:22:09 ID:evy5whU+r.net
こいつらって芸能人じゃないし
事件や事故起こしても世間に謝罪したり責任取らなくていいわけで
国が法律で規制しないとやりたい放題じゃん
まず外で撮影してネットに流すのを禁止にしよう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-3kcC):2020/06/03(水) 15:22:23 ID:vOjRoLv/p.net
ハイサイみたいに大所帯だと20%持ってかれると厳しいんだろうな
広告収入が人数で増える訳じゃないからな
名前忘れたけど犬系の動画出してる奴は普通に条件のいい事務所からオファーがあったと動画内でサラッと言ってたし
そういう事なんだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-XN2m):2020/06/03(水) 15:22:33 ID:r9Dmo+xA0.net
凄えわかり易かったわ

そういう事ね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:23:09 ID:6pGJurxQ0.net
まずヒカキンが虚業だからな
ガキにCM見せてなんの効果があるって言うんだい?
射程は後ろで見てる親つったって
そんなのデータ化できるわけもなし
昔ながらの業界ドンブリ勘定じゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8c-INBt):2020/06/03(水) 15:23:25 ID:k+tERXKF0.net
大人がさぁ
テメーに都合良く動いてくれるわけねえだろうが?

全部金が欲しいからテメーみてえな甘えたガキのわがまま聞いて動いてやってんだよ

ってUUUM側は思ってますよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-XN2m):2020/06/03(水) 15:24:19 ID:r9Dmo+xA0.net
>>53
は?UUUMの設立の経緯知らんの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-uIMI):2020/06/03(水) 15:26:02 ID:xqFoyyf1M.net
>>1
全員知らん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-uAIZ):2020/06/03(水) 15:26:47 ID:a/kixJWva.net
>>12
まさに同じ事思ったわ、法律事務所で顧客引っ張って独立するようなもんだろこれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dff-uikQ):2020/06/03(水) 15:27:51 ID:6OcdVVlQ0.net
>>12
UUUM目当てで動画見てる視聴者なんていねーよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-Alfg):2020/06/03(水) 15:28:00 ID:j49GXs4y0.net
どこまでサポートしてるかによるな
スケジュールから金の管理、移動の足、生活、トラブル解決までサポートしてる芸能事務所なら
5:5でも高いとは思わんけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-jGn8):2020/06/03(水) 15:28:04 ID:1crvdhYu0.net
>>56
全員メイク動画出してる女ユーチュウバー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fedd-Alfg):2020/06/03(水) 15:28:07 ID:nEvChDv40.net
>>12
契約に従って抜けるんなら何の問題も無いだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:28:08 ID:6pGJurxQ0.net
動画で翻訳して海外バージョンを出してくれるっつうんなら
事務所に入ってやってもええよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:28:58 ID:6pGJurxQ0.net
せっかく世界に開かられたインターネットなんだから
どうせなら字幕バージョンも出せばええやん、ってそりゃ誰でも思うんだろうけど
やっぱり採算が取れないのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-Ofyv):2020/06/03(水) 15:29:12 ID:JagGQK79a.net
uuumできたときに瀬戸弘司がここは設立メンバーの会社だから後から入ってくるやつは搾取されるからそのつもりでみたいなことを言ってなかったか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c126-GVdW):2020/06/03(水) 15:30:09 ID:GRZWt4Q40.net
たった20%なら芸能事務所よりも良心的だな
とは言えユーチューバーって基本的に何でも自分でやるから所属するメリットは無いんだろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/03(水) 15:30:17 ID:GHvddEgCp.net
海外では既にこの手のビジネス死に体らしいね
YouTuberの税金関係に関するノウハウが出回ってなかった頃だから需要があったけど今じゃ調べたらわかる訳で
自分で取ってこれない仕事をあてがう芸能事務所と違って
YouTubeでアカウント開けばYouTubeから金がもらえるんだから実際意味のない仕事だよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a84-mXJe):2020/06/03(水) 15:30:20 ID:2LkKjIna0.net
どうせ女同士のイジメとかそういう理由だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:30:49.81 ID:wGUoSmM6M.net
UUUMのYouTuberの動画見ててもUUUMかどうかなんてわからないからブランド価値みたいなのは特にないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b945-Alfg):2020/06/03(水) 15:31:58 ID:D+TB5h4K0.net
>>2
吉本はブラックすぎるが仕事斡旋してるからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-B5RW):2020/06/03(水) 15:32:00 ID:saSr/f8O0.net
ヒカキンみたいに役員じゃないなら居る必要ないぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2+fJ):2020/06/03(水) 15:32:07 ID:xKKAZ600a.net
UUUMのマネジメント料って確か大手ほど比率取られる仕組みじゃなかったっけ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 15:32:07 ID:SSONLkCm0.net
>>1
>「20%取られるせいで、運営が赤字になってしまう

つーか億単位稼いでるんじゃないのかよ?
それは盛ってるにしても数百万あれば20%取られて赤字にはならんだろ?
こいつらの本当の収入はいくらなんだよ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:32:35 ID:6pGJurxQ0.net
スタジオ借り切ったりして
バラエティ番組の真似事、団体芸をしてる連中は
事務所に入った方がええだろう
売りたいのは知名度だろうし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fedd-Alfg):2020/06/03(水) 15:32:53 ID:nEvChDv40.net
>>63
英語タイトルつけてるだけで爆伸びしてる奴もいる
俺が知ってるのは自然系やクラフト系だからここに所属するような奴も伸びるのかは分からんが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-Yb1p):2020/06/03(水) 15:32:57 ID:Rzx1AOsL0.net
事務所所属のメリット
企業案件の斡旋
所属メンバーでのイベント
税金・法律関連の相談
企画立案
カメラマン等人員斡旋
コラボと称して人気あるグループと新人を絡ませて登録者層の重複狙い

事務所の影響力が「干す」まで行かないのである程度ノウハウ得たら離れるのもアリ
特に今は案件減少イベント中止でメリットあんまりないと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-YkW4):2020/06/03(水) 15:33:21 ID:Ydyin6Gt0.net
この前のマツコの番組見て思ったけど
テレビ側に迎合するって
おかしいよなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-f6iC):2020/06/03(水) 15:33:33 ID:EFXzziDwM.net
しらんがな( ´ ▽ ` )ノ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-gvfg):2020/06/03(水) 15:33:55 ID:Q8XsWh/Ra.net
20%持っていかれるだけのマネジメント無いって事だよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e5-tGUf):2020/06/03(水) 15:34:00 ID:8cU0bzqy0.net
小物系は所属してた方がええやろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-uikQ):2020/06/03(水) 15:34:04 ID:8lF4gYpv0.net
結局芸能と同じだから、胴元が儲かる。

でももともと個人でもできるので、事務所の力なんて要らないけど、
編集とかをポンポンうまく作ってくれた、ってのはある。
ただそれも、「え? べつに難しくないじゃん」ってなると、退所になる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-OW3q):2020/06/03(水) 15:34:10 ID:NQYPHQAm0.net
人気YouTuberらしいけど誰一人分からん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-3kcC):2020/06/03(水) 15:34:36 ID:vOjRoLv/p.net
>>63
やれば間違いなく再生回数は伸びると思うけど
毎日出す動画に英語字幕付けるのは厳しいだろうね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec5-uu2Q):2020/06/03(水) 15:34:54 ID:Epsyfeec0.net
そらノウハウ身に付けたらみんな辞めるでしょ
売名終わったらサヨナラだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-Alfg):2020/06/03(水) 15:34:54 ID:ranoM+Fq0.net
UUUMぬけたやつのところにへずまりゅうが凸しかけまくる展開くるんか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab5-0aYc):2020/06/03(水) 15:34:55 ID:Lwn5FqAG0.net
>>12
ツベ見る時どの会社に所属してとか見るの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-no1j):2020/06/03(水) 15:35:01 ID:QVki0d4F0.net
ヒカキンも動画の広告増やしてるからな
株価落ちたの結構きついんだろうね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 15:35:12 ID:RM8D3izn0.net
09350306350906ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-vsXy):2020/06/03(水) 15:35:35 ID:rkyBBAZbr.net
仕事取ってきたり、代わりにYouTubeと交渉してくれるわけでもないんやろ?
それで20%は高すぎだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-HVk1):2020/06/03(水) 15:36:05 ID:HxHjfo8b0.net
>>8
マンションの契約は信用ブラックでないのと保証会社かまして敷金多めに入れとけば自営業でもいけるだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-+umX):2020/06/03(水) 15:36:17 ID:zOVm5Rca0.net
20%の価値ないってことはほとんど何もやってくれてないってことかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 15:37:03 ID:SSONLkCm0.net
>>80
仕組みがよく分からんけど事務所の力で再生数盛ったりはしてないの?
完全自力でやってる弱小ユーチューバーの再生数とケタが2桁くらい違うし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-IJHJ):2020/06/03(水) 15:37:17 ID:e1zkO/Ca0.net
割に合わないっておめえ…
動画月に100本上げて10万円ならわかるけどよおめえ…いくらもらって割に合わねえとか言ってんだよおめえ…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98c-M+Tk):2020/06/03(水) 15:37:19 ID:/MIoVzVS0.net
>>75
ヒカキンだから干したりとかはないんだろうけどもっと性格悪いのがトップだったら芸能事務所みたいになっていくのかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-XN2m):2020/06/03(水) 15:37:50 ID:r9Dmo+xA0.net
関連動画でシバターの一か月前のまるまる同じような考察動画あったわ

泥ぶ…

いや、なんでもない

1億とか寄付していい人面してるけど、

クリエーターからどんだけ巻

いや、なんでない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-GwuN):2020/06/03(水) 15:37:52 ID:hszKB471M.net
>>2
吉本が9

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a88-7WRD):2020/06/03(水) 15:37:54 ID:lr3uDEwa0.net
ユーチューバーって自由な仕事の筈なのに自ら不自由になるってアホじゃないの
まあ金に目が眩んだ結果の自業自得だろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/03(水) 15:38:09 ID:6pGJurxQ0.net
とりあえず猫を飼え!っていう指導は入ってるよな
ヒカキン御大も飼ってるし。

しかしその指導も雑そのもので
ヒカキンがチョイスした品種は
業界で嫌われてる危険な配合の虚弱種で
まさか聖人ヒカキンが地雷を踏むとは思わなかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-7Fxb):2020/06/03(水) 15:38:32 ID:K3H6c5RT0.net
そのうち芸能界が全部持ってくし
みんなも飽きて来るだろうから
稼げるうちに稼いどこうって考えは悪くない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a905-grVU):2020/06/03(水) 15:38:39 ID:8XMnw/Ws0.net
金稼ぎたいならUUUM所属って結構プラスなんじゃないか
Youtuberってある程度売れたらコラボとかイベントばっかじゃん
やりたいこととか生産性あることやってるのなんてごく少数だと思うが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2ziS):2020/06/03(水) 15:39:03 ID:iApGnzXNa.net
まったくコラボもしないし
コラボしてもウォンツモードだし
今年はコロナで遊園地やプールの企画来ないだろうしな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4e-hDWo):2020/06/03(水) 15:39:04 ID:ZnHnOU4eM.net
何期生とかあんの?
ヒカキンが1期生?
そのへんの奴らは辞めれないのかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-pwkh):2020/06/03(水) 15:40:09 ID:aYd4XLfJr.net
UUUMってエイジって人が居たところだっけ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-BpET):2020/06/03(水) 15:40:14 ID:56uGWdhYx.net
事務所に入ってるやつって辞めたらチャンネルどうなんの?持ち出し自体は自由なの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-miBd):2020/06/03(水) 15:40:41 ID:rkTxyp8lp.net
>>6
中抜き2割
痛いから
UUUM抜けるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec5-uu2Q):2020/06/03(水) 15:40:52 ID:Epsyfeec0.net
そう考えると事務所に所属してない吉田はすっげー儲かってんだろうな
再生数もすごいし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-J1Iy):2020/06/03(水) 15:40:59 ID:gViDfffyM.net
>>12
それを踏まえての20%搾取と考えればいいんじゃね?
ある程度はUUUMの名前でファン増やして割に合わなくなったら抜ければいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-XMeY):2020/06/03(水) 15:41:06 ID:Y3Zcj1Osd.net
2割て良心的だろしかも持ってきてもらう仕事のギャラ考えたら辞めねーだろ普通
バカなんじゃねーの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-RseF):2020/06/03(水) 15:41:23 ID:48t09rLwp.net
UUUMが仕事持ってきたと実感できなければメリットないからな
人気あるのはチャンネルで顧客掴んでるから抜けても問題ない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2+fJ):2020/06/03(水) 15:42:10 ID:xKKAZ600a.net
案件激減してるのと今後吉本にリソース取られてサポート持っていかれるってのもありそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67b-DBtB):2020/06/03(水) 15:42:26 ID:cle5JNll0.net
強制じゃないし
不満があるなら契約期間終わったら辞めるのは普通のことじゃねーかな?

レッスンしてくれるアイドルの芸能事務所でもないし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a84-mXJe):2020/06/03(水) 15:43:09 ID:2LkKjIna0.net
>>63
やってみれば分かるけど、実際英語圏からのアクセスなんか5%も無い
ほぼ無視していいレベル

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-xT8Q):2020/06/03(水) 15:43:29 ID:dn88awMx0.net
ピカツー事情知ってたら、ねぇ…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-XN2m):2020/06/03(水) 15:43:31 ID:r9Dmo+xA0.net
>>110
ソースも調べないアホはレスすんな🥺

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-xuPQ):2020/06/03(水) 15:44:40 ID:PvFB4IsuM.net
コロナでイベント系激減したからだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:45:19.55 ID:+AK2mwbM0.net
歪な資本主義が生んだ
虚業の末路

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:45:34.90 ID:0ZXV0e050.net
池沼系兄弟YouTuberのすずしょうともuuumなんだよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-YE3r):2020/06/03(水) 15:45:52 ID:hxCIYaI30.net
UUUM所属だといい子ちゃんにならなきゃイケないからジャンルによっては再生回数伸び悩みそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86e8-O/fJ):2020/06/03(水) 15:45:59 ID:d6SCjcIv0.net
>人気ユーチューバーのエミリンをはじめ、ほしのこCH、JULIDY、マリリンの4組

youtube毎日見るのに全然知らんかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-xT8Q):2020/06/03(水) 15:45:59 ID:dn88awMx0.net
そういえば、転職エージェントのUUUMの募集内容見てみ
儲かってるくせに社員の賃金めっちゃ低い
最終面接はHIKAKIN来るらしいけどな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a85-BoFv):2020/06/03(水) 15:46:10 ID:gFg2PVz40.net
まあ所属するってそういうものじゃない?
お前らだって窮屈さや搾取分考えたら、どこで独立しようか悩むことあるでしょ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-jGn8):2020/06/03(水) 15:46:22 ID:1crvdhYu0.net
>>118
全員メイク動画出してる女ユーチュウバー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 15:47:03 ID:SSONLkCm0.net
>>92
おれの感覚だと月300万儲かったとして二割引かれて240万なわけで
撮影の経費に月100万かかったとしても140万残るわけで
2〜3人組以下ならならまずまずだと思うんだけどな
こいつらの収益実態は言われてるよりずっと低いと考えられる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86e8-O/fJ):2020/06/03(水) 15:47:17 ID:d6SCjcIv0.net
ブンブン
ハロー養分共

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-XN2m):2020/06/03(水) 15:47:17 ID:r9Dmo+xA0.net
>>115
UUUMってそもそもヒカキンのマネジメントのため立ち上げたとこだぞ

その方式を他のYouTuberにそのままやったらこうなるね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 15:47:23 ID:mmm9MbCn0.net
20%は芸能界に比べると安いと思うが
しかしそれに見合う価値がない。
なぜなら芸能界はは事務所の力が重要だが
youtubeは会社のサポートなどなくてもできるからだ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c0-LzUz):2020/06/03(水) 15:47:52 ID:EM5k5Vev0.net
>>37
スマホタブレットって何でLinuxが入ってこないんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 864e-Alfg):2020/06/03(水) 15:47:59 ID:WXy8s0670.net
東海オンエア(UUUM)
総再生回数62億
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ankomochi0419/20180617/20180617224936.jpg
これって広告収入にしたらどんくらい?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-jw8s):2020/06/03(水) 15:48:16 ID:hJTEAPO90.net
>>57
それ普通のことだぞ
むしろ大手に勤めるのはそのためまである

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-hh+J):2020/06/03(水) 15:49:15 ID:EiNl61j2d.net
自営業してたらわかるけど
メール対応だけでもめんどくさいんだわ
連絡や金勘定だけで1、2時間潰れたりするし
そうやって諸々の雑用から解放されるなら
勤め人でもいいかなと思っちまう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a21-tcRU):2020/06/03(水) 15:49:34 ID:DEosJqF60.net
おのだまーしーて婚約者の髪ボロボロにして別れた美容師?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-J1Iy):2020/06/03(水) 15:49:39 ID:gViDfffyM.net
>>63
実際やってるやつちょくちょくいるけどみんな途中で辞めちゃってるな
多分大して海外勢取り込めないから翻訳や字幕の打ち込みの労力の割りに合わないんだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-qH8b):2020/06/03(水) 15:49:44 ID:ToFJfqzI0.net
>>12
独立ってそういうもんだし 普通だろ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 15:49:46 ID:RM8D3izn0.net
43490306494306ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8683-cbPp):2020/06/03(水) 15:50:08 ID:HYMzMR8u0.net
>>43
アイデアや悩みも按分できんじゃね
新たな悩みや苦労も人数分増えるけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-XMeY):2020/06/03(水) 15:50:14 ID:Y3Zcj1Osd.net
>>119
そんだけクリエイターに還元されてんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-hh+J):2020/06/03(水) 15:51:18 ID:o3kjwxild.net
20%ってゲロみたいに緩くないか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-LXCD):2020/06/03(水) 15:51:29 ID:cT/70O+6M.net
トラブったときの対応とか雑用とか、自分らでできるなら独立すればいいんじゃない?
普通の事だろう
日本の芸能界の独立イコール干される
っていうイメージが良くないだけだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd72-6bGN):2020/06/03(水) 15:51:36 ID:INoOhuLDd.net
>>19
事務所に入れば確定申告しなくていいの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-XN2m):2020/06/03(水) 15:51:58 ID:r9Dmo+xA0.net
>>129
シバターの動画見てこいよ

分かり易い。

20%や

アウトソーシングとか

会社設立や

普通に分かりやすいぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-SRi7):2020/06/03(水) 15:52:25 ID:qhX1D3w4r.net
>>12
抜けられたくないなら待遇良くすればいいだけの話じゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-gnuN):2020/06/03(水) 15:53:10 ID:IjrahDBX0.net
芸能人が出てきたから企業案件も来なくなったんだろ
金だけ取られて所属する意味がない
個人でやった方がいいに決まってる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-uikQ):2020/06/03(水) 15:53:16 ID:8lF4gYpv0.net
>>115
こういうのは、創業者が儲かるようになってるからね
(自社株などで)
立ち上げた時点で5%、いや、20%保有してれば、百万長者やし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:53:24.04 ID:6pGJurxQ0.net
パチンコ営業してる連中って
基本的にみんな事務所やマネジメント会社に入ってんの?
個別に撮影交渉なんてやってられないし
店側も危ねーやつを呼ぶのは不安じゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:53:27.06 ID:Sy3j95zX0.net
UUUMの最終形態って電通だろ
潰しあってほしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:53:27.14 ID:KgQo07Ww0.net
20%でアウトって、利益率低くね?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:53:32.20 ID:XsLYAo8n0.net
>>63
字幕なんて外注すればよさそうなのに
採算合わないんかね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 15:53:40.90 ID:s9Z/AR3ga.net
収入の2割も取って事務所は何をしてくれんの?
仕事を取ってきてその金を分配するワケでもなく吸い取るだけだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 15:53:48 ID:SSONLkCm0.net
>>127
ググったら「再生回数×0.05?0.1円」らしいから単純計算で3.1億〜6.2億円
6人で割ると1人頭約5千万〜1億円
そこから2割引かれて経費がかかったとしても最低年収3000万はあることになる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ab3-JwSj):2020/06/03(水) 15:53:59 ID:li42b0eV0.net
>>1
ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww😹

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15ed-of+e):2020/06/03(水) 15:54:31 ID:AeNI2CER0.net
>>12

おいおい、アナウンサーを始めとして入った会社独立してフリーランスで働くなんてそこら中であるだろ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-ainM):2020/06/03(水) 15:54:45 ID:5TYHEncyM.net
20%ってyoutubeより少ないんじゃね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-+umX):2020/06/03(水) 15:55:01 ID:j1pycosyp.net
全員無名でワロタ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca45-INBt):2020/06/03(水) 15:55:18 ID:4chz76830.net
ヒカキンさぁ・・・www

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-IXqw):2020/06/03(水) 15:55:30 ID:LhJ0WVYW0.net
>>1
ユーチューバーっていう代物自体が下火になるから、
こういう事が起きるってだけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-YVem):2020/06/03(水) 15:55:37 ID:zqGbPHuNa.net
よしもと電通に首輪はめられて安泰だね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-3kcC):2020/06/03(水) 15:56:21 ID:MN4skVxT0.net
YouTuberならピンでやれ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8621-zCCP):2020/06/03(水) 15:56:37 ID:r4Fl/lfs0.net
知らねー

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-jGn8):2020/06/03(水) 15:56:57 ID:1crvdhYu0.net
>>152
全員メイク動画出してる女ユーチュウバーだからおっさんは知らなくて当然じゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 15:57:06 ID:RM8D3izn0.net
03570306570306ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-7WRD):2020/06/03(水) 15:57:21 ID:gtymnrBT0.net
ヒカキンもそろそろ落ち目だなー
安倍と絡むようになったりとオワコン感

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-tfUo):2020/06/03(水) 15:57:40 ID:ME/eaoN60.net
Googleがお金払わなくなったら面白い事になりそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-uikQ):2020/06/03(水) 15:57:46 ID:5sTMaOQ30.net
脱退はこの1年の間に続いてるのに
何らかの条件がこの1年で何か変わったって言及が一つもない
ずっと20%で来て5年や6年いたところを一斉にやめる理由になってない
こんなの暴露でも何でもない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4adf-USbV):2020/06/03(水) 15:57:54 ID:2wjMNFDB0.net
芸能事務所と変わらんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/03(水) 15:57:54 ID:vV2MRWXy0.net
ノウハウ抜き取ったら独立ってのもちょっとなあ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-Alfg):2020/06/03(水) 15:57:59 ID:s1zNVTyz0.net
>>153
あいつ役員だけど経営に関与してないだろw
あそこまで売れたらタレントとしても売れるからなw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-Alfg):2020/06/03(水) 15:59:14 ID:s1zNVTyz0.net
>>164
何が問題なんだよ?
資本主義社会では日常茶飯事だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-n0ZY):2020/06/03(水) 15:59:22 ID:AmrJTYNKa.net
ブランドものや高級車乗り回せて良い思いしておいて何言ってんだ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-hh+J):2020/06/03(水) 15:59:41 ID:EiNl61j2d.net
ってか今の中高生はみんな
それぞれ推しのYouTuberがいて
時間も10分やそこらだから何回でも同じ動画見てるんだよ
なんせ好きなんだから
最新の見たら過去に戻って昔の配信みたりと、だから再生数もうなぎのぼり

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-Alfg):2020/06/03(水) 15:59:46 ID:s1zNVTyz0.net
>>160
良くも悪くも「芸能人」になっちゃったねw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-qBvw):2020/06/03(水) 16:00:19 ID:E/WHTzL70.net
たった4社しか許可されてない任天堂のゲームの配信許可の関係とかか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-AhxD):2020/06/03(水) 16:00:23 ID:IY/lkJwW0.net
>>148
編集する人を数人
マネージャー
事務所
いろいろ金がかかる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:01:15.61 ID:AFPsP1F+0.net
税金関係は個別に税理士のが安いだろうな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:01:17.41 ID:LGqwmg3L0.net
uuumがあいつとはコラボするなとかあの動画は削除しろとか言われるらしい
ヒカキンとかカズが甘い汁吸ってるだけのねずみ講みたいな集団だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:01:27.47 ID:Ee0835kPH.net
そに前に納税しろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:01:39.78 ID:VwnzxmQA0.net
>UUUMのマネージャーもいくつかのチャンネルを掛け持ちしているため、
これは普通だろ
芸能事務所も一人のマネージャーが複数掛け持ってるぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:02:24.55 ID:s1zNVTyz0.net
そもそも、他の芸能の仕事しているなら別だけど
大半のユーチューバーにはマネージャーなんていらんだろw
何もかも外注で頼んだら楽だけど広告料だけじゃ成り立たんだろうなw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:02:36.27 ID:6pGJurxQ0.net
専属の編集マンを付けることが
ユーチューバーとして一人前のイメージなんだけど
ヒカキン御大も今でも自分で編集やってるんだっけ
それはユーチューバーの文化的なことなのかね。

でも普通に考えると
出たがりな性格と、家でシコシコ編集が苦にならない性格って
相反する性質だよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:02:59.72 ID:lYYZn20M0.net
どれも知らない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:03:11.28 ID:jScXw7uI0.net
遊楽舎の店長が事務所はいったのは驚いたな
20%もとられたらやっていけるんかね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:03:22.06 ID:RM8D3izn0.net
19030306031906ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:04:40.60 ID:8lF4gYpv0.net
例えば、「バラエティに出たい! 出て、億万長者になりたい!」って人は、
とりあえず事務所の学校に入って、売れるまで何年間も努力する、しか無いわけだ。
(今回100万もらえるとしてもね)
こうなると、かなり効率が悪い。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:04:48.42 ID:JjYR89jCa.net
ユーチューバー事務所っていくつあるのか知らないが、ほとんど同じテーマ、
画面構成からタイトル・サムネまでほとんど同じっていうのがいくつもあるのは
何なんだろうと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:05:30.32 ID:RLEvqOBe0.net
事務所所属のメリットを使うチャンネルかどうかだよな
コラボとかスタジオ借りるとかそういう方向性のチャンネルなら所属すべきだけど家で完結したり、
コラボとかそういう類のチャンネルでなければ中抜きのデメリットがある

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:05:37.72 ID:bim+qrKE0.net
エミリンとかいう糞ブス毎回お勧めに出てきてうざいことこの上ないわ
大体再生100万超えてるみたいだけど何がいいのあの糞ブス

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:05:47.51 ID:Dh9Gdxgxr.net
結局のところ芸能事務所と変わらんな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:05:55.19 ID:VwnzxmQA0.net
>>12
そこは逆だろ
既にそこそこの規模に育ったyoutuberをスカウトしまくってできたのがUUUMだぜ?
無名からUUUMに拾われてUUUMで育ったyoutuberなんていないぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:06:07.01 ID:4n4TjBUu0.net
芸能人気取りかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:06:11.41 ID:Ro57eBYw0.net
結局ユーチューバー界隈も芸能界みたいになっちゃったな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:06:49.80 ID:SSONLkCm0.net
>>164
芸能界だと売れ始めた稼ぎ頭が辞めようとすると全力で妨害して干すじゃん?
この事務所はあっさり円満退職らしいから実際それ程稼いでた訳でもない感じなんじゃね?

>>171
その経費にしても最低3.1億から事務所に2割引かれて約2.5億残ってる中から払うわけで
編集人4人マネージャー1人として年1千万ずつ5千万かかったとしてもまだ2億あるじゃん
それを6人で割っても一人頭3000万は確保できるんじゃないの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:06:52.92 ID:6pGJurxQ0.net
そろそろ権利関係をクリアにしないといけないとか
取引先を相手に折衝が必要になることなんて
そんなのは売れてから考えればええことであって
無名のうちから自分で奴隷の鎖をつけにいくのも変な話

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:07:17.70 ID:bH40dpbdr.net
20%で何をやってくれるかだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:07:44.69 ID:X0OdUiJ/0.net
ヒカキンが奴隷商人の元締めだしな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:07:57.44 ID:43Z+8DdB0.net
大手は5%とかにすればええのに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:07:57.95 ID:d0bZqpyL0.net
知名度ゼロからスタートするのは時間かかりすぎるんで
最初は何かしらのフックが必要で
その一つがuumだっただけでしょ
ある程度登録数増えたら20パーも取られるのは割に合わなくなって抜けるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:08:06.81 ID:HiZ1jn+aM.net
辞めた会社の悪口を言うのはよくないみたいに面接の本に書いてたりするけど大丈夫なんかね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:08:15.94 ID:4ZOf9OwA0.net
吉本やんw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:08:29.14 ID:aDbSiZdkK.net
ヒカキソ独裁支配のゴミ事務所にゃ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:08:41.84 ID:6pGJurxQ0.net
You TubeのAIが普通にポンコツで
そこらじゅうで誤BANをやらかしてることは有名な話だが
そんときに事務所がちゃんと窓口になって
誤解を解いてくれるわけ?
それすらもやってる感ちゃんかと思うわけです

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:07.22 ID:HiZ1jn+aM.net
>>194
知名度ゼロのやつが入れるの?
おれも入れるん?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:17.84 ID:EiNl61j2d.net
>>177
ヒカキンとかは自分のこだわりがあるんだよ
こだわりが強すぎて、他の人に任せられないんだろ
松本人志とかも未だに自分で企画練ってるけど、もともとそういう職人気質みたいなところあるからこそ
日の目をみたってことあるだろね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:31.10 ID:s1zNVTyz0.net
>>195
全然ヘーキ
ただし、業務内容はやめとこう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:48.03 ID:tznTE83ba.net
20%でマネジメントしてくれるならむしろ安くね?
売れてからもうマネジメントいらんわって後ろ足で砂かけながら去っていってるだけじゃんこいつら

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:54.41 ID:hdLC1KTNd.net
普通のサラリーマンだって50%は搾取されてるし20%だったら良心的だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:07.41 ID:BHiIkn/s0.net
仕事の斡旋がない実質吉本なんてやってられんわな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:15.59 ID:gFg2PVz40.net
>>164
ノウハウと先行者利益をいかに更新していくかが業界と事務所の頑張りどころだけどな
常にルールは改正されて、大手事務所はその情報が早かったり作成側だったりな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:18.89 ID:aJeFbcpOM.net
ブラックじゃないなら意味のある20パーだと思うけどなあ
企業案件とか給与税金法律関係なんでもやってくれるのなら楽じゃね?内情知らんけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:22.38 ID:em9c+S260.net
>>195
別に悪口じゃないだろ
会社によって出来ること出来ないことはある
それが自分にとってネックになっただけと言ってる

文面から「オレにとって不都合な運営だから悪」みたいな短絡思考はしてないと思うが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:28.51 ID:WcrXCH0/0.net
>>12
人気店で名前を売ってから独立して店オープンする奴なんていくらでもいるやろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:48.45 ID:LKkafNFxa.net
お前らってこういうアフィ臭いユーチューバー嫌ってそうなのに結構詳しいんだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:54.52 ID:2TfjP3Az0.net
なるほど吉本が悪い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:59.38 ID:A1hVKyX/M.net
UUUM自由に抜けていいならゴチャゴチャ文句言われる筋合いなくない?
脱退ペナルティで縛られてるならまだしも

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:12:03.11 ID:s1zNVTyz0.net
>>202
芸能活動的には別に問題ないが
ユーチューバーとしてだけの活動ならマネジメントなんて無駄金だろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a12-8AW1):2020/06/03(水) 16:12:15 ID:2TfjP3Az0.net
>>58
まあこれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:12:16 ID:mmm9MbCn0.net
UUUMがある程度有名なやつに声かけて参加させてる
もともとUUUMの力なしでもやれる人が多いし
芸能界とは違って事務所パワーとか必要ない
案件が得やすいくらいの利点しかなく、もとから案件の少ない人には割に合わないだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-B5RW):2020/06/03(水) 16:12:16 ID:ue428gq60.net
20%取られてもヒカキンコラボとかで露出増やしてくれたり、面倒くさい個別企業案件の擦り合わせをやってくれるってのが事務所やMCNのメリットだけど、
そういうことほとんどやってなさそうだしな
所属時代のハイサイが企業案件やってるのなんて見たことないわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e5-UIaU):2020/06/03(水) 16:12:29 ID:AkcRJTQG0.net
え??そんな安かったの・・・って感じなんやが
20%ですら文句あるのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a12-8AW1):2020/06/03(水) 16:13:02 ID:2TfjP3Az0.net
>>216
吉本じゃねんだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-IWNK):2020/06/03(水) 16:13:05 ID:U5/I3qYB0.net
>>138
チュートリアル徳井「当たり前やろ」

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:13:24 ID:SSONLkCm0.net
>>202
本当に何億も儲けてるやつが去ろうとしたらタダじゃ済まないだろ?
リアル月収数十万みたいな感じだから「辞めたいです・・」「あっそ ごくろうさん頑張ってねノシ」
みたいな感じで鮮度の落ちてきたやつを厄介払いしてるのではないか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:13:42 ID:mmm9MbCn0.net
文句があるというより
わざわざyou tubeを企業に参加してやる意味あるかって話
ゼロからプロデュースしてくれるなら別かもしれないが
ほとんどある程度人気のあるやつをスカウトしてるだけだから
入ってみてメリットが無いことに気がつく

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-hh+J):2020/06/03(水) 16:14:39 ID:EiNl61j2d.net
>>219
まあ、そうだろな
ヒカキンが抜けようとしたら(ありえないが)大騒ぎだわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:15:43.06 ID:s1zNVTyz0.net
芸能事務所あいてにBtoBビジネスやりたいんでしょw
でないと倒産しそうだしw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:15:56.81 ID:tznTE83ba.net
登録数30人のオイラも入りてえなぁ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:08.47 ID:gurTrHXBM.net
お前らって結構こういうのに詳しいんだな…😰

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:26.94 ID:SSONLkCm0.net
>>221
あの人なら俺でも知ってるレベルだから能年さん並みに干されるんだろうな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:35.91 ID:mmm9MbCn0.net
>>219
木下ゆうかみたいな大物も抜けてるよ
20%取るだけでプロデュースとかは特に無い
企業案件を得やすくなるだけ、それすら個人でも取ってこれる。
UUUMはほとんどが元から自己プロデュースで売れてきたやつをスカウトしてるだけ
ゼロから育てる例は見当たらない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:41.12 ID:j4i+iYuZ0.net
税金払うから実質50%+20%で取り分30%しかないんだぞ

経費で落としたりしても複数でやってる奴ほどキツイ算段になる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:47.58 ID:vNN+9hqn0.net
俺見てるDIYのYouTuberは普通に一軒家買ってたけど人気が微妙なとこは20パーでかいんかね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:51.78 ID:eMN1WzJI0.net
東海オンエア(登録者500万)みたいな超大手が入る分にはメリットもあるんだろうけど、しょぼい奴にはあんまりメリットないやろな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:17:14.82 ID:cOL4jZQ10.net
>>10
テレビがそれだけ利権のかたまりってこと
そういう業界で推して貰えるからこそ芸能事務所の価値がある
YouTuberなんて既存メディア利権から離れて自由にできる筈なのに
YouTuberのマネージメントて何やるんだよって話
単なる中抜きしか脳が無い事務所ならそりゃ止めるわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-6bGN):2020/06/03(水) 16:17:49 ID:ioE2O6lBa.net
ヒカキン、セイキン、はじめしゃちょー、東海オンエア、フィッシャーズ、水溜りボンドとかトップ層の奴等は辞めてないからな
uuumからしたらトップ層以外は辞めたいなら勝手に辞めてどうぞって感じやろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Ee3U):2020/06/03(水) 16:17:56 ID:CPDXUBzR0.net
20%取られるとしても台本書いたり編集したりはしてくれないの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-g4kb):2020/06/03(水) 16:18:46 ID:18wIW6zH0.net
実質フランチャイズ契約みたいなもんだろ
奴隷だわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8640-1bbd):2020/06/03(水) 16:18:53 ID:j4i+iYuZ0.net
>>231
そいつらほぼソロでやってるから当たり前

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-IZJI):2020/06/03(水) 16:18:53 ID:KBWyOw7Wd.net
>>2
ホワイトだなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:18:54 ID:mmm9MbCn0.net
事務所パワーが無いとTVに出られない芸能界ならともかく
youtubeは個人で大きくなる例はいくらでもある
youtubeに芸能界の事務所ビジネスを持ち込むのは本来不要という考えもある

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 16:19:04 ID:RM8D3izn0.net
01190306190106ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-g4kb):2020/06/03(水) 16:19:33 ID:18wIW6zH0.net
>>231
株主だろそいつら

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-Fc8Y):2020/06/03(水) 16:19:55 ID:vNN+9hqn0.net
まあ素人は税務と法律でやっちゃダメなことわかってないから勉強代として二年くらい20パーで所属して知識付けてもう用無しってかんじなんじゃないんかね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:20:03 ID:SSONLkCm0.net
>>226
そうなのか それがホントならスカウトの意味もよく分からなくなるな
街で声をかけてテレビに出してやるって芸能事務所なら分かるが
元々ユーチューブで儲かってたやつを別になんのメリットもないのに20%抜きの契約だけさせるというね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Saad-B0Zk):2020/06/03(水) 16:20:14 ID:tznTE83ba.net
ぶっちゃけコメントしてくれたりいいねしたりツイートしてくれるだけで大助かりだわ。
あと事務所のやつとコラボとかね。横のつながりもできるっつーわけだ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8b-VBQT):2020/06/03(水) 16:20:15 ID:e5vjeDE20.net
吉本と提携してなにかが変わったんだろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-IZJI):2020/06/03(水) 16:20:18 ID:KBWyOw7Wd.net
>>229
しょぼいからこそUUUMに入って箔がつくんだよ
知らんけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:21:39.77 ID:KO/bAdWT0.net
>>40
あと政治家な

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:22:10.64 ID:Eo4wNtmld.net
uuumに入ってればへずまりゅうが凸してきても法的対処してくれるからな
個人やとへずまが来たらシバターみたいになって終わりや

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-9UpV):2020/06/03(水) 16:23:37 ID:1LF3shsQM.net
よくわからんが20%ぐらい当然でないの?
嫌なら個人でもできるんだからって
脱退して個人でやるって話か

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-B5RW):2020/06/03(水) 16:23:43 ID:ue428gq60.net
きまぐれクックなんて農林水産省の案件とか取ってきてるのにな
ヒカルでも経産省とやってたし
UUUMはヒカキンが小池とコラボしたくらいしかないし、マジで20%抜くだけで何もしてなさそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d12-Ee3U):2020/06/03(水) 16:24:33 ID:ejZaFb6h0.net
反社よしもの工作だったりして
UUUMを内側から切り崩して
UUUMまるごと奪うという作戦だったりして

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:24:45 ID:mmm9MbCn0.net
むしろ個人でできるのに
なんで芸能界の真似して事務所システムなんか作ってんだ?
ってことに気がついてくる時期

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a88-7WRD):2020/06/03(水) 16:24:49 ID:lr3uDEwa0.net
やってることテレビと変わらなくなってきたな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Yb1p):2020/06/03(水) 16:24:56 ID:uPDBhgP20.net
まともな企業なら事務所に所属してる奴じゃないと絶対に依頼しない
でもまともな企業はこんな奴らに依頼しないから所属する意味はないだけだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-g/H5):2020/06/03(水) 16:25:05 ID:N5MX3XSWa.net
>>240
音楽関係とテレビ関係はuuumみたいなところ通さないと難しいだろうけど
今はyoutube通して全部自分でやった方が儲かるからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:25:33.08 ID:J+5bz718d.net
ちなみに株式会社kii所属YouTuber
きまぐれクック
渥美拓馬
GUNMA-17
へきトラ
ブライアン
大蛇丸とっくん
大食いらすかる
チャンネルがーどまん
ラファエル
マキヒカ
この事務所はuuumの次に強いな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:25:42.27 ID:nVhu2kDca.net
えみりんちゃんねるってUUUMだったのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:25:59.94 ID:s1zNVTyz0.net
>>245
個別で弁護士に相談すればええだけやろ
金持ってるなら顧問契約すれば良いしuuumに入るメリットが無いな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:30.70 ID:ue428gq60.net
>>253
ここは営業力が桁違いだな
どいつも企業案件常にやってるし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:48.58 ID:s1zNVTyz0.net
>>250
そして最終的にはつまらなくなるw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:52.70 ID:x840Bv1o0.net
>>3
少なくともラリー・ペイジが広告はがず率は下がるからな。
オリンピックも買収した電通パワー、おそるべし。

【Google】YouTubeが新型コロナウイルス関連動画の広告を規制
http://next2ch.net/test/reac.cgi/poverty/1586025608
https://www.youtube.com/watch?v=aqy_dN3vl5c&44s
「おとといの動画で、567という隠語を使って説明していたんですけれど、あれでも広告落ちたので、この話題に関しては収益を諦めてですね、普通に言いまくることにします。武漢、武漢、武漢。コロナ、コロナ、コロナ」

【激怒】広告が剥がされ「収益化が停止」に!破産寸前です!【ダイエット7-2】
https://www.youtube.com/watch?v=ZqJIRBlOnCg&t=6m54s
「YouTubeは、『気をつけてくださいね。ガイドラインありますよ』っていうくせに、手動でBANしたときに、理由を書かないんだよな。なんでなん?
https://www.youtube.com/watch?v=ZqJIRBlOnCg&t=7m12s
「理由書いてくれないと改善のしようがないんだよね。訊いても教えてくれないでしょ。ひどいよね。訊くと基本的に機械的な対応しかしないんですよ。」

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:59.92 ID:mKbflyoh0.net
20%引かれるかわりに広告を引っ張ってきてくれるならそっちの方が良さそうに思えるが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a74-zjBN):2020/06/03(水) 16:28:09 ID:h0UXl8yY0.net
芸能事務所と何が違うの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-Alfg):2020/06/03(水) 16:28:20 ID:XJ3xq4Qp0.net
案件とれない、案件を必要としていない連中が脱退してるだけでしょ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 16:28:27 ID:RM8D3izn0.net
24280306282406ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-jw8s):2020/06/03(水) 16:28:43 ID:hJTEAPO90.net
>>232
してたら割りにあわないなんて言われないだろ
個人でやってたころとほとんどかわんねえなと思われる程度のことしかしてないんだと思うぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-O3A0):2020/06/03(水) 16:29:07 ID:K9UajHYY0.net
20%は良心的だと思うが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-MzCQ):2020/06/03(水) 16:29:19 ID:4tu8OZAp0.net
自由な生き方って言われてたのに
事務所に縛られてて草

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b996-WCbZ):2020/06/03(水) 16:30:14 ID:um1lM5kJ0.net
売名コネ作り以外にメリットないだろう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ca-Alfg):2020/06/03(水) 16:30:39 ID:09tLGqac0.net
独立した方が皆お得と感じてる訳あ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-O3A0):2020/06/03(水) 16:30:42 ID:K9UajHYY0.net
HIKAKINとコラボしてもらえるでしょ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-Alfg):2020/06/03(水) 16:30:45 ID:s1zNVTyz0.net
>>265
これな
芸能人ほど忙しくもねぇのにわざわざ、入るやつらって
正直、アホだと思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:31:52.94 ID:LK86b9PR0.net
事務所入らなくてもやれるだろ
別に門戸の狭いTV番組への出演じゃねえんだから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:32:27.68 ID:EM5k5Vev0.net
>>148
>>189
羽振りのよさというか好調ぶりを見てると倍の年収6,000万円以上はあるんじゃないかって気がする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:32:54.46 ID:TOU0UqB2p.net
せっかく個人が活躍できるYoutubeなのに、
なぜにUUUMなんかと契約して中抜きされてるんだろって普通思う

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:33:27.39 ID:ioE2O6lBa.net
>>84
実はへずまのバックuuumやったらおもろいな
uuumがへずまに金やるからシバターの家凸してこいって言ってたらおもろい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:33:33 ID:mmm9MbCn0.net
youtuberに事務所なんか必要なかったのに
わざわざ芸能事務所システムをコピーしてブランド化した。
UUUMが世界一の規模だが、逆に言うと海外では事務所システムはメジャーではない。
youtube事務所が上場してる国なんか日本くらいのものだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:33:45 ID:SSONLkCm0.net
>>252
ユーチューバーに詳しい訳じゃないからよく分からないけど
ホントに個人だけでやってる人で儲かってそうなのって
ケンモーで教わったシバターとかいうのと吉田製作所とかいうのしか知らないんだよね
コンスタントに数十万回も再生回数出してるのってそいつら以外は事務所所属みたいだし

だから何十万何百万回再生とかいうのの裏にはカンナムスタイルみたいに何らかの
組織的な関与がないと無理なんじゃないかという妄想が頭から離れない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da6d-Oh/8):2020/06/03(水) 16:34:06 ID:qzPkeLyc0.net
>>3
水溜りボンドはUUUMに所属しているおかげでオールナイトニッポンでラジオ番組持ててる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-RCge):2020/06/03(水) 16:34:17 ID:A993Tmks0.net
UUUMはもうとっくに権利ビジネスに移行中だからな
吉本や大手と組んでるのもそのためだろ
株価もまたV字回復だし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:35:46 ID:SSONLkCm0.net
>>271
うんなんか服とかね高そうなの着てるしね 知らないけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:36:24.88 ID:s1zNVTyz0.net
>>274
youtubeが専業で自分で考える脳みそあったら個人でやるよw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:36:45.98 ID:UDCg0Cdn0.net
まぁ20%取られても20%以上の見返りがあれば抜けないからな
結局はyoutubeに案件を出す企業が無くなったってことなんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:37:58.16 ID:eDaXVtpq0.net
ヒカキンってつまらないし
知名度だけだよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:38:20.02 ID:HYMzMR8u0.net
>>276
既存のメディアやビジネスモデルを踏襲するならきっかけが違うだけのタレントと変わらんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:39:03.09 ID:h5+dynCA0.net
でも企業案件取ってきてくれるんだから良いじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:39:45.62 ID:EP9Hs4E20.net
実際税対策できなくて多額の税金取られてるYouTuber多いらしいからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:39:53.58 ID:+OUwc9LV0.net
まさか利益から20%取るんじゃなくて売上から取ってるのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:47.33 ID:2y7CdT4r0.net
起業するにしても今なら大金払わずにネットのサービスで書類作成できるし、決算周りもネットのサービスでできるから抜けても問題ないんだろ
企業案件ぐらいだな減りそうなのは

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:48.47 ID:L97xjGWV0.net
>>12
じゃあお前は育てて貰ったからっていつまでも親に生活費入れて同居すんのかよ
独立してやってけるなら、その方が都合いいならそうするべきだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:48.89 ID:yhiLsKMR0.net
ハイサイも有名になったもんだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:52.21 ID:799R+xvR0.net
お前らどうでもいいのにuuumに詳しいのなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0af9-1bbd):2020/06/03(水) 16:43:48 ID:ZTfpFNZ90.net
ハイサイしか知らんけど毎日動画あげて大変だろうなって思ったわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-AOvY):2020/06/03(水) 16:43:50 ID:cr7z5N+Ka.net
HIKAKINが捌けない企業案件もらえるんだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:48:20.32 ID:em9c+S260.net
釣りよかも最近はどうなんだろ
サブちゃんでDIYとかやってるけど
せっかく作ったものをぶっ壊してを繰り返すようになって見なくなった

以前は海外への釣りもやってるようだけど最近はこの騒ぎで行けないだろうし
全体的に収益落ちて苦しくなってるだろうことは想像できる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:48:54.50 ID:IY/lkJwW0.net
>>189
税金知らないのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-LRQV):2020/06/03(水) 16:50:20 ID:dHskJ59g0.net
再生数とかめっちゃいじってそうだもん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/03(水) 16:50:53 ID:va6RTo9M0.net
ハイサイって20人くらいいるんだっけ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-6uKm):2020/06/03(水) 16:51:00 ID:swEI/xn10.net
単純に、
自分のビジネスが出来ないから独立したいってのが理由かな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a85-BoFv):2020/06/03(水) 16:51:05 ID:gFg2PVz40.net
今のユーチューブ動画なんて下手すりゃ毎日更新、編集も委託やろ
事務所入ったり専業にする分岐点ってどの辺りなんだろうな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-Z4cg):2020/06/03(水) 16:51:22 ID:1fiiZBdBM.net
>>283
企業案件て要は広告タレントだろ
事務所に入ってテレビ出演 企業広告 政府広報
YouTuberってそんな他人の為に働く連中だったのかよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pFiI):2020/06/03(水) 16:52:10 ID:dgqVajh7a.net
>>8
事務所に入ったところで個人事業主なのは変わらんだろう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a7-Vsli):2020/06/03(水) 16:54:13 ID:TM3Sbez80.net
吉本が関わるとろくなことないな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-UG0K):2020/06/03(水) 16:54:46 ID:861Um6kTa.net
>>127
ここの動画でメンバーそれぞれが平月どのくらいのお金を使ってるかを
調べる企画があったけど月500万くらい使ってるやつがいたぞ

広告費以外にも色んな収入があるんだろうけど凄いわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-v5C/):2020/06/03(水) 16:55:39 ID:n8JN+7b40.net
>>12
>>58
名前借りるんじゃなくてノウハウとマネージャー借りてるってことだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hea-wmnn):2020/06/03(水) 16:57:25 ID:yttBYDwTH.net
20%に見合わないサービスだから辞める
それだけ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-xtcp):2020/06/03(水) 16:58:24 ID:cjp7vsj7a.net
>>126
Androidは中身Linuxだが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-Y4u3):2020/06/03(水) 16:58:46 ID:YqJYdqG0d.net
吉本なんかと提携するから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-RCge):2020/06/03(水) 16:59:03 ID:A993Tmks0.net
>>300
こんな山師のようなYoutuber囲うよりも、政商吉本と提携したほうがろくだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:00:36.94 ID:6eY8F9mI0.net
UUUMのおかげで売れたのにな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:00:44.06 ID:jnIe5EWw0.net
瀬戸弘司は株主だから大丈夫だよな!?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:00:45.81 ID:5cV7Wz8o0.net
20%のショバ代って業界だとむしろ若干安めだけどな
もしも金の問題なら今後総合的には損すると思うが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:02:11.90 ID:IY/lkJwW0.net
ただ企業案件を紹介してくれるだけなんだろ
あと有名YouTuberとのコラボ
どっちも個人でなんとかなるだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-uikQ):2020/06/03(水) 17:04:47 ID:9Fa5xRnK0.net
20%ならそんな大騒ぎする数字かなあと思うがな
どこまでやってくれてるかに寄るところもあるが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-oJGW):2020/06/03(水) 17:04:54 ID:hgthd7dka.net
知識付いたらいらんわな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 17:07:12 ID:mmm9MbCn0.net
事務所とか本来不要なのに
いつのまにか芸能界と同じ上前はねるシステムが作られて
それが当たり前のように思わされている

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-GoWW):2020/06/03(水) 17:11:29 ID:gMTIv8G8d.net
>>23
エミリンはヒカルがバックで支えるから大丈夫そう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:12:40.13 ID:TavnhQSu0.net
ソースに出てくる名前一人もわからねぇ
俺の動画がまったく受けない理由はこういうことなんだろうな 感性が違う

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:12:54.27 ID:h3vTQXi90.net
20万払って50万収入増えたなら意味あるが、逆に物販とか制限されて収入減っただろ。
そりゃあやめるわ。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ed-P/Sw):2020/06/03(水) 17:14:50 ID:1VSSZ4ze0.net
8:2でユーチューバーが8割?
これめちゃくちゃ良心的やろ
これ以上求めるなら自分でやるしかないやろ
その労力考えたら二割は安いもんやと思うけどな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-pyDn):2020/06/03(水) 17:15:23 ID:he6GQQBU0.net
UUUMって会計処理とか以外で機材とか編集者とか提供してるの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-NauQ):2020/06/03(水) 17:15:43 ID:Ew6W3J1rr.net
芸能事務所みたいに事務所が仕事とってきて映画やTVにでるけじゃないのに
マネジメント事務所に所属する意味あるの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fed1-INBt):2020/06/03(水) 17:16:31 ID:jaKbxTEg0.net
> 人気ユーチューバーのエミリンをはじめ、ほしのこCH
> 、JULIDY、マリリンの4組

知らねーしw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7d-uikQ):2020/06/03(水) 17:17:06 ID:389jpBMD0.net
登場人物誰も知らねえ
無名ばっかだな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-AhxD):2020/06/03(水) 17:17:36 ID:IY/lkJwW0.net
>>318
編集機とかスタジオは貸してくれるみたい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95b4-nMM0):2020/06/03(水) 17:17:38 ID:p7r1qh570.net
まあ大物になるとその2割が数百万数千万になる訳でそれだけの恩恵は受けられないだろう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-NauQ):2020/06/03(水) 17:18:07 ID:Ew6W3J1rr.net
>>317
YouTuberって事務書がオーディションから発掘して無名の新人育てたわけじゃなく
最初から収益か出来てる人達なわけで
所属したあとにイママデ以上に仕事回してくれないなら1:9でも意味ないわな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c147-0ZeZ):2020/06/03(水) 17:20:27 ID:LK86b9PR0.net
>>313
馬鹿げてるよなあ
YouTubeへの動画アップなんて誰でもできる事だってのに
事務所に営業掛けて貰わなきゃ活動できません!なんていう商売か?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-Xakw):2020/06/03(水) 17:20:52 ID:Jl3ARuSHM.net
2割って別に多くねえだろ
知名度が上がるまで所属して、チャンネル登録してもらったらポイッとUUUMが使い捨てにされてるだけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a83-123r):2020/06/03(水) 17:21:41 ID:GVRXlYrI0.net
ハイサイの金事情なんかどうでもいい
あんだけ男たちが集まって何もおきないはずがない
攻めは誰だ受けは誰だ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a7-g4kb):2020/06/03(水) 17:22:09 ID:6uj8XiLl0.net
Vtuberとかもそうだが事務所に所属してんだから
マネジメント料だとか持ってかれるの当たり前だろうになんでこんな揉めるんだ
それこそ芸能人なんて事務所にもっとガッツリ持ってかれたりしてるだろうに

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-uu2Q):2020/06/03(水) 17:22:15 ID:1I94eEGq0.net
>>12
ラーメン屋だってノウハウ盗んで独立するしな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-9HvB):2020/06/03(水) 17:22:55 ID:zVswn83nM.net
>>38
UUUMは全部やってるぞ
コイツラが抜けて個別でやってなさそうだからもどってきそう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c2-Alfg):2020/06/03(水) 17:28:15 ID:8a8bpVO60.net
youtubeって別に仕事とってくるとかないし
自分で動画とるだけ
それで20は高すぎるよ
そもそもなんで事務所みたいなのが存在してるのかもわからん
テレビみたいに事務所にゴリ押ししてもらえないと出れない世界じゃない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4da7-RseF):2020/06/03(水) 17:28:18 ID:phgdli6b0.net
うーむ的には痛手なのか?新人育成して配信ビジネスを広げたいからwinwinだったりする?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8640-1bbd):2020/06/03(水) 17:29:27 ID:j4i+iYuZ0.net
でもゲーム実況者はUUUMに入ってれば任天堂のゲームを収益オンで配信できるからな
まぁそこは個人でも同じだが、企業だと提携してない所は配信できなかったりする

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-AhxD):2020/06/03(水) 17:29:49 ID:IY/lkJwW0.net
>>326
多いんだよ
元々は収益化してるところにスカウトしにいってるからな
ほっといても伸びる連中
そこに二割くれたらいろいろ手助けしてやるを口実に誘い込んでるだけだから

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-IJ0G):2020/06/03(水) 17:31:36 ID:JauqZCoua.net
有名になるまでの踏み台になっとるんか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c147-0ZeZ):2020/06/03(水) 17:32:29 ID:LK86b9PR0.net
>>334
新人育成して売り出すならまだしも、既にある程度売れてるYouTuberスカウトだもんな
それで試聴がロクに増えもせずピンハネだけされたら溜まらんわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-1ep5):2020/06/03(水) 17:32:38 ID:IrW/kT+c0.net
>>27

100万人で、10億とか無理やろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8640-1bbd):2020/06/03(水) 17:33:25 ID:j4i+iYuZ0.net
>>221
大株主が抜けるわけねえだろバーカ
ホント何も知らないんだな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c2-Alfg):2020/06/03(水) 17:33:35 ID:8a8bpVO60.net
UUUMってのは元から有名だったり人気な奴を入れてるだけ
UUUMに入ったから有名になるとかないから
UUUMがなんかすごい育成機関だと思ってるやついるよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea41-uikQ):2020/06/03(水) 17:33:53 ID:NXg0QeBB0.net
そこそこ知名度があるやつは生配信1回でスパチャで何十万とか投げられて
見えてる額からyoutubeと事務所に取られていくのが悔しくてしょうがないんじゃないのかね
つべでしっかりやってる人は金の亡者が多いんだと思う

俳優とかがCMや映画で1000万の仕事して給料100万みたいなのは絶対無理で
1000万の契約が見えてたら誰にも取られたくないみたいな感じなんだろう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:34:22.47 ID:ue428gq60.net
>>336
本来は新人もコラボ駆使して育成してこうみたいに考えてたんだろうけど、思ったよりもゴミしか集まらなかったんだろうなと

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-aWlr):2020/06/03(水) 17:36:56 ID:l1wsRCTLr.net
結婚婚カツ会場

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dae-IXqw):2020/06/03(水) 17:38:57 ID:a15vIcIW0.net
ハイサイはそもそもUUUM入る時点でメリット皆無だったからな
本人らに財務管理できないから仕方なしだろうが地元で見つける方が賢かった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-OkCy):2020/06/03(水) 17:41:30 ID:Q5g6Nu6n0.net
ユーチューバーチップスのウーム株主であるめぐみちゃんが出てないって話すき

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-Pkal):2020/06/03(水) 17:41:45 ID:i5t0FsXQM.net
>>340
Vチューバーみたいに
映像も企画も事務所が作ってるって形なら逃げにくいからな
逃げられない仕組みを作るべきなんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-SEd5):2020/06/03(水) 17:42:34 ID:BMuElOFSr.net
何%なら適正なん?
電通パソナよりボッてるん?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea41-uikQ):2020/06/03(水) 17:48:27 ID:NXg0QeBB0.net
>>345
会社化してるなら手当てとか積み立てとか労働系の保障とか税金の申告とか
企業から来る案件の割り振りとかを管理してやってくれてるだろうけど
もともと個人でやってた人達は自分でもできるしみたいに思ってるのかもね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea05-uikQ):2020/06/03(水) 17:49:24 ID:Ieq63/hP0.net
女性ユーチューバーにコラボと持ち掛けて
乱暴するんだよね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:49:57.40 ID:OP5wVDEH0.net
>>345
配信系のVはフランチャイズみたいなもんだぞ。業務システムと看板借りた個人事業主
最近はVも暖簾分けじゃないけど、移籍したり事務所独立することもあるし、縛るための仕組みは流行らない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:51:04.85 ID:W2qEAEp+0.net
正体現したね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:52:29.98 ID:l1wsRCTLr.net
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1591164795
お店やさんごっこそのくらいの知識あるよーーーーメルカリでボコられら時みたいなのからファイアーをウォールがあるのかと思うよね!!!!!!

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 17:52:33.16 ID:roR0kUVed.net
エイジの真相は?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-14A0):2020/06/03(水) 17:53:27 ID:MVpaPp6V0.net
わりとひいきにしてた鳴かず飛ばずの駆け出しユーチューバーがUUUMに所属したとたんに一気に人気チャンネルにのし上がったもんだから
「あら〜、すごい事務所なんだな」と単純に思ってたんだけど、別に事務所のおかげではなかったのか
事務所の売り込みがうまかったわけじゃなく、本人たちの努力のおかげだったのね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-zQCp):2020/06/03(水) 17:53:28 ID:6hdGpwNCM.net
>>340
俳優がCMに出るには事務所が仕事取ってこないとダメなわけだ
YoutuberがYou Tubeに出るのにはそんなものない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-F0Mn):2020/06/03(水) 17:54:06 ID:+HZfl7t7d.net
よくわからんのだが20%のマネジメント料で赤字になるYouTuberてそんなに経費かかるのか!?
そもそもマネジメント料は納得して入ったんじゃねーの!?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-zQCp):2020/06/03(水) 17:55:07 ID:6hdGpwNCM.net
UUUMのマネジメントってのが具体的になんなのか
それがわからないとなんとも言えない
はじめしゃちょーがコーヒーと睡眠薬なんていう動画を上げたときにUUUMが出てきてたが、本人の代わりになにかしたんだったか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-zQCp):2020/06/03(水) 17:55:55 ID:6hdGpwNCM.net
>>355
UUUMから退所するのも双方納得だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-uikQ):2020/06/03(水) 17:57:04 ID:8lF4gYpv0.net
よく、「編集が大変だから、プロに丸投げしてるw」って見るけど、
べつにおれたちはそこまでして「編集の妙」まで見てないよ、っていうね。

どうせ、「テンポよくどんどんつなげてあると見やすいよねw」っていう程度だしさ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-ZKz7):2020/06/03(水) 17:57:22 ID:8MIHC9tsM.net
20%で赤字って何なん
無駄に使いすぎじゃないの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea41-uikQ):2020/06/03(水) 17:58:54 ID:NXg0QeBB0.net
>>354
もともと個人で有名だったりするとよりそう思うだろうな

ただ会社に所属するってそういうもので1億の契約を数か月ごとに取ってくる超有能な営業も月50万とかで働くわけだし
事務所に入ったら何割か取られるということは普通に考えてもどうしてもしょうがないと思うけど
納得できない人が続出なのはそういうことなんだろうね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-f6iC):2020/06/03(水) 17:59:07 ID:0wqpcpYa0.net
>>7
これ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-fx2I):2020/06/03(水) 17:59:51 ?2BP ID:24ZD4fnmp.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
UUUM

存在意義がない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-StMB):2020/06/03(水) 17:59:51 ID:tkTZ295NM.net
まあこいつらのやってることなんてネズミ講みたいに会員増やして手数料2割3割取って楽して儲けたろみたいな詐欺だしな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-LPNv):2020/06/03(水) 18:00:03 ID:9fQFWAaR0.net
暴露する前に株を空売りしてないか調べて

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Alfg):2020/06/03(水) 18:00:08 ID:JmPRd9FP0.net


366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 18:01:38.05 ID:L0j9i60f0.net
マネジメントって何してるんだろう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-C10N):2020/06/03(水) 18:03:31 ID:6OIzfAIz0.net
>>363
これな
結局は中抜きしてるだけだからな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-zQCp):2020/06/03(水) 18:04:57 ID:6hdGpwNCM.net
>>366
それがわからないとなんとも言えないよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa7-IclM):2020/06/03(水) 18:06:25 ID:YWroMN+w0.net
業務提携について

前半省略

いうなかでマルチチャンネルネトワークシェア1位UUUMと
お笑い芸人のメジャーであるシェア1の吉本が組んで
そこの橋渡しをする所でもう一山作りたい
ということですよね
つまり既にUUUMにいる強いコンテンツの皆さん
例えばはじめ社長さんとかヒカキンさんとかフィッシャーズさんと
吉本芸人が大量にコラボする事によって
吉本芸人さんのYouTubeへの参入を容易にする
かわりにいわゆる吉本芸人さん
大量の吉本芸人さんに頼られている
ヒカキンさんやフィッシャーズはじめ社長水たまりボンド東海オンエアー
そういう所でわっすげー
っという風な見方をYouTuberサイドには与えられる
そういう事ですよねー

一部省略

最終的にはお互いの覚悟だろうなとは思うんですよねー
芸人さんもどれくらいの気概を持ってYouTubeやるのか?
でUUUMの人達も
たとえば吉本の芸人さんとからむ事で
得になる人もいるでしょうけれども
損する人ももしかしたらいるかもしれない
逆に自分達の世界観と全然合わない所をオープンする必要が出てくるかもしれないですよねー
なので良いシナジーを生むって
企業のM&Aとかも一緒ですけどー
凄く繊細で難しい事だと思うんですよ
なのでー見守っていきたいなーって感じですよねー

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-uikQ):2020/06/03(水) 18:06:35 ID:8lF4gYpv0.net
「企業案件を持ってくる」とかなら分かるんだけど、
そういうのってかなりの大物ユーチューバーじゃないと、企業側も意味無いので
カネを出さないだろうしな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-oJ5o):2020/06/03(水) 18:06:41 ID:ZSrYAdZ2M.net
>>3
囲い込みやで。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-886l):2020/06/03(水) 18:10:12 ID:7Nkhbc+la.net
Syamuの呪い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-3s5Z):2020/06/03(水) 18:11:02 ID:SLromFOp0.net
>>8
自営だけどそんな時代じゃないぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-/TT9):2020/06/03(水) 18:13:50 ID:P/eRQf/t0.net
身内で楽しそうやなw

震災の時、無許可で歌い手集まって
公園でやりましょうみたいなノリやろ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e6e-UPQK):2020/06/03(水) 18:13:55 ID:TmEp7Jvc0.net
大体、事務所何もしてくれん言って辞めていくな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1510-Z8xg):2020/06/03(水) 18:14:08 ID:QVQkItz20.net
>>329
そーゆーの込みの激安激務だもんなぁ
その後ぼろ儲けやし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-Cg6X):2020/06/03(水) 18:18:47 ID:54sux7Ru0.net
看板借りる必要なくなった人ならいいのでは?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-tel8):2020/06/03(水) 18:24:23 ID:cT64Pm6mM.net
そりゃマネジメント料は抜かれるだろうが
事務所とおしてじゃなけりゃこなかった依頼案件もあるだろうにそれ抜きになってもまだ抜けた方がメリットデカイのかね
デメリットしか見えてないだけな気がする

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9dc-k4W1):2020/06/03(水) 18:25:29 ID:P0jxQv5i0.net
知らない奴だらけじゃん
ヒカキンぐらい有名なのが退社したらニュースにしろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-Alfg):2020/06/03(水) 18:26:52 ID:loetH+dx0.net
>>1
てっていしたアンチ攻撃の予感?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-kLC4):2020/06/03(水) 18:28:57 ID:CmGH2XnTd.net
いちから中抜き5割なのに脱退しないのは何が違うの

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1510-gLP8):2020/06/03(水) 18:33:06 ID:nkxGkpwz0.net
年金とか社会保険料とか
どうなってんこ?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86e0-wCcm):2020/06/03(水) 18:34:03 ID:rY1+Qjlk0.net
吉田製作所の人クレジット滞納で本当に破産しそうだな
あれくらいの登録者数じゃそんなに儲からないのか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 18:34:11 ID:RM8D3izn0.net
08340306340806ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-AhxD):2020/06/03(水) 18:35:49 ID:IY/lkJwW0.net
>>358
一番編集が時間食うんだよ
10分の動画を60分素材ぶつ切り貼り合わせだけでも数時間はかかる
それを毎日やるのはキツい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-0IUG):2020/06/03(水) 18:37:46 ID:L0j9i60f0.net
>>368
機材を貸してくれるとか動画を編集してくれるとかかと思ったんだけど違うんだよね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-iFul):2020/06/03(水) 18:39:04 ID:uwUFGHFV0.net
SMAP化してんじゃん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dac-aWlr):2020/06/03(水) 18:39:18 ID:0oBD4BKL0.net
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1591174026

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c65d-Alfg):2020/06/03(水) 18:39:52 ID:i6rwJP9V0.net
だろうな
長期的には明らかに悪手

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 18:40:34 ID:mmm9MbCn0.net
ホロライブの任天堂配信が急に全く無くなったって話が本当なら
やばいと思ってんじゃないの
いままでグレーな部分を見逃してもらえただけで。
しらんけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67b-nJzP):2020/06/03(水) 18:40:37 ID:G/j1lol70.net
ヒカキンだけが儲かるシステム

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67b-nJzP):2020/06/03(水) 18:41:55 ID:G/j1lol70.net
uuumに入ったらなんかメリットあるんか?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a88-MQB8):2020/06/03(水) 18:42:47 ID:dRunLOXi0.net
>>355
ハイサイ探偵団は動画出演する正規メンバー6人+編集スタッフが8人もいるから
8人もいるのに編集が遅いし誤字だらけの動画がよくあるからセイフティーネットかと疑ってしまうが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-lGaZ):2020/06/03(水) 18:43:01 ID:qATNqaJRa.net
スーツもUUUM離脱って動画出してたな
在る意味上手いやり方だわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-AhxD):2020/06/03(水) 18:45:33 ID:IY/lkJwW0.net
>>394
元々誘われたが断ってるぞ
改めてなぜ断ったか説明した動画上げてる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-lzDL):2020/06/03(水) 18:46:39 ID:if5JLXsOa.net
>>392
案件とか貰えるみたいだがぶっちゃけチャンネル登録者数が数十万いるんなら自力で取れるだろうしUUUMにいるメリットがない
YouTuber事務所はうまく行かないだろうなとは思ってたが案の定になりつつあるわな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c7-HQev):2020/06/03(水) 18:57:10 ID:6kkfE97s0.net
>>382
なもんねえだろ
所属と言っても個人事業主だし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:03:49.44 ID:QIFMo2A70.net
手数料もっていかれるくせに
社長だけは一億寄付で好感度アップだもんな
その金はどっから手に入れたんだって思ってんだろう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc5-rqI7):2020/06/03(水) 19:08:52 ID:0k//Pq5QM.net
赤字決算転落すんだろ
借入増やしてるしオワコン

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:21:28.80 ID:MfIG6oxv0.net
作業性の高い部分を代行してくれるとか
次々とPR案件を引っ張ってきてくれるなら分かるけど
音声素材提供くらいであとはピンハネなんでしょ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:24:01.13 ID:kbh9kaZo0.net
UUUMって実質ヒカキンの会社ってイメージなんだがあってる?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ca-Alfg):2020/06/03(水) 19:29:01 ID:09tLGqac0.net
正直、10年後誰もヒカキンを覚えてないかもしれんな
ネットってのは流れが速くて怖い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-XCrc):2020/06/03(水) 19:36:03 ID:WvduK0aF0.net
二割しか抜かないの良心的だと思うんだけど俺がずれてるのか?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-Qvbt):2020/06/03(水) 19:44:01 ID:O9KoKNV50.net
上場ゴールでしょ
高卒の元ソフバンが作ってソフバンから案件貰いまくって売上ブーストで株売ってバイバイ禿のいつもの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:46:58.60 ID:WjEf2W+qd.net
uuumのおるたなchannelがサブチャンネルでuuumについて真面目に語ってる
おもろかった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-EMG6):2020/06/03(水) 19:58:27 ID:9rGnfyOA0.net
>>402
しかもyoutubeは選んで見るって仕様上、何十万人チャンネル登録者がいる大手でも
知らない人は全く知らなくても不思議じゃないからな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d12-B5RW):2020/06/03(水) 20:09:19 ID:r2T1gssc0.net
>>42
 声優とかなら仕事取れなくなるかもしれんが
youtuberは事務所辞めても普通に放送を続けれるからな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-nwvf):2020/06/03(水) 20:12:19 ID:RUI5Vj3Q0.net
こういう事務所って外の仕事を取ってくるなら理解できるけど、チャンネル含め全部抜いていたらお話にならんでしょ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-7X1g):2020/06/03(水) 20:26:51 ID:QFXqmnVD0.net
>>405
中堅が抜けてトップYouTuberとそれ以外って構図になる話は面白かったわ
やってることは派遣会社と同じだなあ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdef-2GQM):2020/06/03(水) 20:32:52 ID:UGTwRzNA0.net
>>401
あってる
もともと今の社長はヒカキンのマネージャーみたいなもん、創始者が鎌田とヒカキン
カブタンで大株主比率見てみ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:40:42.09 ID:cZ/q2Q450.net
こんな寄生虫みたいなビジネスは駄目だろうな
自由にやるのが一番だろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d12-INBt):2020/06/03(水) 20:46:36 ID:kMn5QhbX0.net
UUUMって何やってんのかさっぱりだからな
芸能活動みたいに仕事とってくるわけでもないしYouTuberの人気にタカって金儲けしてるようにしか見えん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac2-WCbZ):2020/06/03(水) 20:47:37 ID:8iU+Zh2y0.net
稼げてるなら自分で税理士やら雑務の仕事を雇った方がいいかもな
稼ぐほど取られる量も多くなるならなおさら

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:49:55.23 ID:qE86f/xo0.net
商業が入ってからつまらなくなったなぁ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:52:15.76 ID:O23AFLoc0.net
そもそも元々有名な奴が事務所入るメリットが解らんわ

そこまでフリーで稼げてたのに収益減るだけやん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c147-0ZeZ):2020/06/03(水) 20:56:05 ID:LK86b9PR0.net
事務所に所属しないと仕事にあり付けないTVタレントならいざ知らず
凋落するTV業界人()はYouTuberを既存のTVタレント的枠組みにはめ込んで今まで通りの金儲けしたいんだろうけども

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-wDOo):2020/06/03(水) 21:02:40 ID:8oYFApTkM.net
全部知らなくてくさ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caaf-+8ov):2020/06/03(水) 21:03:05 ID:mL/Bik0s0.net
UUUUM退職するってのは、ヒカキン氏に歯向かうって事だろぅ?
大丈夫なのかい?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-Xakw):2020/06/03(水) 21:04:39 ID:MoZ4vryNM.net
ハイサイは動画に出ない寄生虫が多すぎるんでないか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:06:51.89 ID:w0dG1KR+M.net
>>10
テレビみたいに圧力かけて口封じ出来ないしな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-UIaU):2020/06/03(水) 21:09:45 ID:2J8GC9o50.net
でお前等ゴミに聞きたいんだが

商品紹介動画の何が面白いの?

説明してみ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:13:34.94 ID:yhiLsKMR0.net
利益から2割ならいいけど売上から2割なんだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-bHWd):2020/06/03(水) 21:15:31 ID:wA3NzCoRp.net
>>358
テンポよくつなげるのが編集の妙だよw
切り貼りするタイミングを測るだけでも5〜6回見直すし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-6pwc):2020/06/03(水) 21:18:40 ID:p5aWpOPo0.net
ハイサイは人数多いから死活問題だったんだろうな
UUUM終わりだな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-uikQ):2020/06/03(水) 21:22:09 ID:FdL67qV9M.net
二割も持ってくなら撮影と編集ぐらいしてもらわないと割合わんよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:26:06.97 ID:tIoxVpgc0.net
最後に残るのはめぐみちゃんだけか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:41:31.86 ID:dgtu8pAH0.net
>>12
20%同意で所属
20%非同意で所属脱退

首尾一貫してると普通に思うが

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:45:36.50 ID:cXAzChegr.net
好きなことして生きたいからYouTubeやって
税金やらが面倒だからウームかませてただけなのに
ウームに指図されたら面白くないわな

企業案件だっていわば単なるステマ広告だから視聴者には嫌われるし
視聴回数だけで儲かってるユーチューバーからしたら害でしかない
事務所が儲かるだけ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:51:51.66 ID:cXAzChegr.net
>>15
レイプは無いけど合コンはあるだろうなあ
過去にコスプレイヤー関連で美味しい思いした業界人からしたら
世間知らずの素人ユーチューバーなんて御馳走だ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:00:24.82 ID:cXAzChegr.net
>>358
それを配信者側もわかってきてて
とくに女配信者は最近じゃ編集動画上げずに
ライブでスパチャが主流になってきたな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cae4-ARmM):2020/06/03(水) 22:01:44 ID:GvPBMpkN0.net
動画の内容は新規参入してきた
芸能人にぼろ負けしてるわな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-Hhbz):2020/06/03(水) 22:05:56 ID:bNDRME0U0.net
トップクラスの再生数ある東海オンエアがわざわざ移籍してくるあたり案件あるクラスだとメリットあるんだろうけど

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e5-7Fxb):2020/06/03(水) 22:06:36 ID:nCvjLcpw0.net
>>102
メイウェザーが戦いたかった人か
動画一回も見たことないけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-e3C1):2020/06/03(水) 22:06:39 ID:ZUQRtfdF0.net
先が無いのを悟ったんだよ
自由なことが出来ない
UUUMはもう古い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-uikQ):2020/06/03(水) 22:08:50 ID:6oJSXMSL0.net
事務所が仕事を持ってくるわけじゃなかったら所属する意味がないんじゃないの

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-nzCq):2020/06/03(水) 22:10:05 ID:/KFtevEA0.net
UUUMは自民党や吉本と組む政商だろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:12:40.71 ID:4cfAYdci0.net
くうしばもuuumに最近加入してたよな、アホすぎる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:14:18.27 ID:iarlYODV0.net
>>338
だから、ありえないって書いてるわけだが
文盲?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-uikQ):2020/06/03(水) 22:25:00 ID:C+7brPYu0.net
まぁ新しい会社立ち上げれば済む話
893吉本のピンハネが酷いんだろう

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-l5Mo):2020/06/03(水) 22:28:23 ID:qjBSZFuGd.net
まあこうやって1つ1つ終わっていくんだわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-uuwx):2020/06/03(水) 22:36:13 ID:2kzsFH0R0.net
>>9
え〜UUUMなん?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:10:07.71 ID:IKmHm05OM.net
グーグルと癒着してる
ごり押し営業会社

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:35:01.35 ID:wHDS97eA0.net
>>138
youtuberに詳しい税理士なんか、なかなか探せないだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-6mlK):2020/06/04(Thu) 00:04:28 ID:Rot6HKVnr.net
まーさんガレージで言ってたけど税金は結構面倒っぽいな
地元の税務署からするとユーチューバーって珍しい職業だし注目を浴びやすいから税務署も結構監視してるらしい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:08:56.46 ID:z7TQumwMa.net
うーむ…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:13:47.71 ID:SSm56MWJ0.net
ハイサイしか知らね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ZT3Y):2020/06/04(Thu) 00:31:26 ID:z7TQumwMa.net
ハイサイおじさん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:36:54.96 ID:scoitJL/p.net
読んで無いけどヒカキンが悪いってこと??

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18e-RCge):2020/06/04(Thu) 00:46:18 ID:JTS2vLOu0.net
ハイサイに沖縄の案件を紹介するツテすら無いだろ

ハイサイもそうだが、裏方抱えまくっているyoutuberいるよな
カズチャンネルも人数多いだろ

ゲーム系のやつらが一斉にどうぶつの森初めてたが、あれは案件だろな
あの手のゲームとの親和性が無い奴が、どうにもならなくて悲惨なことになってるが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:57:55.42 ID:zQf6tRnm0.net
>>444
大半がグーグルからの振り込みだけだと思うけど
企業案件あるだろとか詰められるのかな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 03:02:23.00 ID:p4qoNa+a0.net
そりゃあんなつまんねえのがトップじゃそうなるよ
安定を求め金儲けに走り成長を止めたのが間違い
どんどん新しいもの出していかないとね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 03:34:31.23 ID:72RNEoRHx.net
>>72
ピュアかよ
赤字のわけねえだろ世界一利益率高い商売だぞ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-BMRV):2020/06/04(Thu) 03:45:31 ID:FOgQYFWPd.net
稼ぎが多くなれば割合によって持っていかれる金も増える
自分で人を雇えば経費として処理できた方が安上がりになるんだろうな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 04:42:57.93 ID:lGzyO0nH0.net
こういうのはガキに聞いたほうがわかるな
衝撃受けてそうだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d8c-WDBA):2020/06/04(Thu) 04:57:04 ID:oW2eClJW0.net
>>138
皮肉ってるのかマジで聞いてるのか悩むレス

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea41-uikQ):2020/06/04(Thu) 04:57:53 ID:I4CBbXB50.net
任天堂と契約したりしてたし見えない部分にも人と金使ってるんだろうけど
そういう部分に金使っても所属配信者からは文句言われるんだろうなとは思う

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-BoFv):2020/06/04(Thu) 05:36:40 ID:46DadP+l0.net
個人が誤BANされた時グーグルに言っても話聞いてもらえないのに
UUUM所属だとすぐ解除してもらえるって言うやん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-zJyZ):2020/06/04(Thu) 05:58:10 ID:stgtLtfi0.net
2割はまだ良心的なのでは?と思ってしまうが、
本当にピンで仕事クリエイトできるのかしら

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-o2SW):2020/06/04(Thu) 06:25:24 ID:uziVm08D0.net
>>93
その謎のHIKAKINへの信頼はなんなの?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:35:23.06 ID:HKOC2fiL0.net
自動で案件貰ってんだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:47:16.67 ID:VEbqnLdy0.net
コロナのせいで広告費が激減したか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9988-Zj6l):2020/06/04(Thu) 07:05:24 ID:M8uY8+rg0.net
>>8
金あるチューバーなら家なんか買えばええやん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddd-gIqW):2020/06/04(Thu) 07:17:07 ID:oeHCBAJ90.net
UUUM側は脱退した奴らの収益を金融庁にリークしろよ
喜ばれるぞ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7da4-Alfg):2020/06/04(Thu) 07:19:46 ID:SK1Zx+uT0.net
普通こういうのって株配ってuuumの利益=自分の利益にして簡単に辞められない様な関係作るもんだけどそういうのやってないのか?
ただ20%抜いていくだけならそりゃ所属する意味ないわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:24:05.58 ID:YaTORttD0.net
20%ならそんな悪くないと思うけど
モデル事務所で30% 芸能だと50%〜は引かれるからな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:50:05.84 ID:XObdtedpr.net
>>465
人気になると雑魚tuberの案件手伝わされるのに大手の案件が全然回ってこないから旨味がないんだとさ。
マネジメントは大手になったらもっと安く自分で雇えるし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:50:16.23 ID:QnpFRgXS0.net
追い出された側の意見やん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-7X1g):2020/06/04(Thu) 08:07:07 ID:fB7UU20t0.net
UUUMの息子です告白します

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c147-0ZeZ):2020/06/04(Thu) 08:20:04 ID:VhXY7g8C0.net
>>466
既に売れてるYouTuberの知名度借りて新人売り出したいってのがUUUM側の思惑なんだろうな
だったらスカウトした中堅YouTuberはお客様待遇しなきゃならんのに、足元見て2割ピンハネしてんだもの
そりゃ逃げられるわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-+PXy):2020/06/04(Thu) 08:33:07 ID:B5KxDH9J0.net
>>433
ん?プロボクサー?
メイのオファー受けるとか相当ヤバいけどマジで?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:37:11.55 ID:EFNwQn4y0.net
UUUMは設立当時ノウハウのないYouTuberたちのニーズを満たすために作られたので、
UUUMを見て学んだ世代にとって新しいものがないのは順当

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-Xmus):2020/06/04(Thu) 08:40:09 ID:vbydMbobM.net
UUUM脱退の息子はおらんのか?
https://i.imgur.com/9IvWETF.jpg
https://i.imgur.com/K7Tag3y.jpg

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35ee-sIEE):2020/06/04(Thu) 08:50:43 ID:tbnEJZnN0.net
そもそも20%引かれると生活できないのか?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d33-uikQ):2020/06/04(Thu) 08:55:39 ID:qbfSPpCe0.net
TV越えのアホ増産コンテンツ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-BoFv):2020/06/04(Thu) 08:59:27 ID:yNlY5Qh40.net
意味わからん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-TVzJ):2020/06/04(Thu) 09:06:41 ID:a1fHKVRF0.net
エミリンはバックにヒカルがついてるからまだまだ安泰だよな
最近は明日花キララの方がつまらない内容なのに伸びてるからそっちに舵切りそうだけど
エミリンとコラボしすぎてそれほど再生数伸びてないし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-YVem):2020/06/04(Thu) 09:44:49 ID:7rzc934ra.net
企業案件は上のやつにしか来ないし出来る事制限されて2割抜かれるとか所属してるメリット無いだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 09:49:21.13 ID:oCYQxW/da.net
知名度上がったならyoutubeやってく上で、もう事務所に所属してる必要ないしな
あとは個人的にやってけばある程度稼げるだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157c-06yV):2020/06/04(Thu) 09:53:06 ID:3Ztonw6z0.net
20%も金取られる割にサポートなしで企業案件も回してくれないんじゃやめるわな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Mg1t):2020/06/04(Thu) 09:55:51 ID:VHRh7xY50.net
芸能事務所が進出してるとかじゃないの

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-Alfg):2020/06/04(Thu) 10:40:27 ID:5NmBkBAQ0.net
撮影に関する許認可を受けることもUUUMマネージャーがしてくれるらしいが
駆け出しのころはUUUMの看板がなければ許認可を受けられなかったことも
知名度が上がれば問題なくなるので自前でマネージャーを用意すれば事足りる
案件は上位にばかりいくから案件があまりこなく自前でマネージャーを雇える中堅クラスが脱退するんだろう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-G/Gr):2020/06/04(Thu) 10:52:20 ID:Tu2FeODOd.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 11:46:10.62 ID:wZ0ewiGm0.net
自分の納めた金で、これから潰されるんだぞ
社会の仕組みを理解しろよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 11:54:27.98 ID:ZkZ4yA7S0.net
>>472
虐殺クックは虐殺咎められただけだろw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:01:09.28 ID:qlMXO+VTd.net
あれだろ。
他の事務所とか個人でやってる自分と同じような登録者数再生数のYouTuberの収入聞いて、ボラれてる!ってなったんだろ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-b7li):2020/06/04(Thu) 16:30:27 ID:EkfifqT+a.net
>ユーチューバーファン
すっげえ響きだな
マジでバカしかいないだろこれ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:34:44.29 ID:TQpIhEEzM.net
有名になったら独立
まあ芸能界でもあった事だからな
昔は殆どが暗黙の了解で潰されてたが

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a27-btTI):2020/06/04(Thu) 16:41:30 ID:vyjbMdq50.net
今はコロナのせいで組織力必要なイベントないからな
20%払って飯喰わせる気ないから辞めますwてのはわからんでもない
言い訳が私悪くない()過ぎて気持ち悪いけど

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1553-QCwI):2020/06/04(Thu) 16:57:34 ID:IO1hUWJI0.net
ネットで個人発信できるのに事務所っているものなのか?
リアルイベントやりたいとかなんかね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-uikQ):2020/06/04(Thu) 17:22:33 ID:KkL3Ev4o0.net
キーワードは「株」だよ。

それが分かる人にはわかる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d20-RCge):2020/06/04(Thu) 17:52:00 ID:Pkpu3pS10.net
>>392
初期の頃は、動画あげた直後にお勧めに入りやすかった
今はそんなことは無い

492 ::2020/06/04(木) 17:55:58.41 ID:KpYH47fhd.net
誰一人知らん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 17:56:38.06 ID:Pkpu3pS10.net
>>450
経費計上と按分の問題だろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-5HK3):2020/06/04(Thu) 18:05:12 ID:3IwsHgA0a.net
そもそも個人でやれる事に事務所が介入してきて手数料取ろうってのが腹立つ
自分もブログ書いてるけど複数の事務所からうちでやらないか?
みたいな誘いが有る
でも報酬が幾らとかそんな話が一切出てこないで〇〇さんに会わせてあげるとか下心で釣ろうとするのな?
結局都合良く扱き使って使い捨てにするの見え見えだから完全拒否してる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-hh+J):2020/06/04(Thu) 18:06:18 ID:14UznVrs0.net
規模が小さいうちは20%でも良いけどデカいチャンネルなら20%は痛すぎるだろ
cmやらデカい仕事とかデカい企画やってるとこはメリットあるだろうけど
税金とかスケジュール管理は月30でも雇った方が安そう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-5HK3):2020/06/04(Thu) 18:09:40 ID:3IwsHgA0a.net
>>418
お前みたいな奴ってブラックに必死でしがみ付く典型だよなw

総レス数 496
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200