2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UUUMから大量退所 内情を元所属ユーチューバーが暴露🤐 [881758674]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-tDiO):2020/06/03(水) 15:01:17 ?2BP ID:4xigjPgdM.net
sssp://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://news.livedoor.com/article/detail/18358543/


大手ユーチューバー事務所・UUUMから同じ日に4組の人気ユーチューバーが退所し、物議を醸している。

 もともとここ数か月、人気ユーチューバーが次々と退所していたUUUMだったが、6月1日、人気ユーチューバーのエミリンをはじめ、ほしのこCH
、JULIDY、マリリンの4組が一斉に退所を報告。ユーチューバーファンに衝撃を与える事態となった。退所を報告したユーチューバーは揃って円満退所として
いるが、一部ネット上からはこの連続退所について、広告収入や企業案件の報酬のうち、マネジメント料として20%引かれてしまうため、高額な報酬を
得るユーチューバーにとっては痛手になるのでは、といった指摘が寄せられている。

 そんな中、かつてUUUMに所属していたユーチューバーの「おのだ
まーしー」は1日に「UUUMを辞める本当の裏の理由」という動画をアップし、その中でユーチューバーの大量退所
について、「UUUMのサービスが悪いとかブラックとかマネジメントに問題があるとかではない」としつつ、
20%のマネジメント料を問題視。さらに、UUUMのマネージャーもいくつかのチャンネルを掛け持ちしているため、割りが合わないと指摘した。

 また、前日にアップしていた動画の中では、今年4月にUUUMを
脱退した、当時チャンネル登録者数94万人いたユーチューバー「ハイサイ探偵団」について、「20%取られるせいで、運営が赤字になってしまうってい
うことを言っていたので、その辺の20%はやっぱり痛手なのかな」と本人から直接話を聞いたことを告白。さらに、その他のデメリットとして、「自分自身のビジネスができないところが一番のデメリット」と指摘し、動
画再生数が上がらなかったため、別のユーチューバーのプロデュースをしようと思い立ち、UUUMに相談したところ、断られてしまったと明かしていた。

 マネジメント料やビジネスの自由度が失われることで起こるユーチューバーの大量退所。今後も続くのだろうか――。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:09:54.41 ID:hdLC1KTNd.net
普通のサラリーマンだって50%は搾取されてるし20%だったら良心的だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:07.41 ID:BHiIkn/s0.net
仕事の斡旋がない実質吉本なんてやってられんわな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:15.59 ID:gFg2PVz40.net
>>164
ノウハウと先行者利益をいかに更新していくかが業界と事務所の頑張りどころだけどな
常にルールは改正されて、大手事務所はその情報が早かったり作成側だったりな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:18.89 ID:aJeFbcpOM.net
ブラックじゃないなら意味のある20パーだと思うけどなあ
企業案件とか給与税金法律関係なんでもやってくれるのなら楽じゃね?内情知らんけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:22.38 ID:em9c+S260.net
>>195
別に悪口じゃないだろ
会社によって出来ること出来ないことはある
それが自分にとってネックになっただけと言ってる

文面から「オレにとって不都合な運営だから悪」みたいな短絡思考はしてないと思うが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:28.51 ID:WcrXCH0/0.net
>>12
人気店で名前を売ってから独立して店オープンする奴なんていくらでもいるやろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:10:48.45 ID:LKkafNFxa.net
お前らってこういうアフィ臭いユーチューバー嫌ってそうなのに結構詳しいんだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:54.52 ID:2TfjP3Az0.net
なるほど吉本が悪い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:11:59.38 ID:A1hVKyX/M.net
UUUM自由に抜けていいならゴチャゴチャ文句言われる筋合いなくない?
脱退ペナルティで縛られてるならまだしも

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:12:03.11 ID:s1zNVTyz0.net
>>202
芸能活動的には別に問題ないが
ユーチューバーとしてだけの活動ならマネジメントなんて無駄金だろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a12-8AW1):2020/06/03(水) 16:12:15 ID:2TfjP3Az0.net
>>58
まあこれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:12:16 ID:mmm9MbCn0.net
UUUMがある程度有名なやつに声かけて参加させてる
もともとUUUMの力なしでもやれる人が多いし
芸能界とは違って事務所パワーとか必要ない
案件が得やすいくらいの利点しかなく、もとから案件の少ない人には割に合わないだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-B5RW):2020/06/03(水) 16:12:16 ID:ue428gq60.net
20%取られてもヒカキンコラボとかで露出増やしてくれたり、面倒くさい個別企業案件の擦り合わせをやってくれるってのが事務所やMCNのメリットだけど、
そういうことほとんどやってなさそうだしな
所属時代のハイサイが企業案件やってるのなんて見たことないわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e5-UIaU):2020/06/03(水) 16:12:29 ID:AkcRJTQG0.net
え??そんな安かったの・・・って感じなんやが
20%ですら文句あるのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a12-8AW1):2020/06/03(水) 16:13:02 ID:2TfjP3Az0.net
>>216
吉本じゃねんだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-IWNK):2020/06/03(水) 16:13:05 ID:U5/I3qYB0.net
>>138
チュートリアル徳井「当たり前やろ」

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:13:24 ID:SSONLkCm0.net
>>202
本当に何億も儲けてるやつが去ろうとしたらタダじゃ済まないだろ?
リアル月収数十万みたいな感じだから「辞めたいです・・」「あっそ ごくろうさん頑張ってねノシ」
みたいな感じで鮮度の落ちてきたやつを厄介払いしてるのではないか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:13:42 ID:mmm9MbCn0.net
文句があるというより
わざわざyou tubeを企業に参加してやる意味あるかって話
ゼロからプロデュースしてくれるなら別かもしれないが
ほとんどある程度人気のあるやつをスカウトしてるだけだから
入ってみてメリットが無いことに気がつく

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-hh+J):2020/06/03(水) 16:14:39 ID:EiNl61j2d.net
>>219
まあ、そうだろな
ヒカキンが抜けようとしたら(ありえないが)大騒ぎだわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:15:43.06 ID:s1zNVTyz0.net
芸能事務所あいてにBtoBビジネスやりたいんでしょw
でないと倒産しそうだしw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:15:56.81 ID:tznTE83ba.net
登録数30人のオイラも入りてえなぁ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:08.47 ID:gurTrHXBM.net
お前らって結構こういうのに詳しいんだな…😰

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:26.94 ID:SSONLkCm0.net
>>221
あの人なら俺でも知ってるレベルだから能年さん並みに干されるんだろうな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:35.91 ID:mmm9MbCn0.net
>>219
木下ゆうかみたいな大物も抜けてるよ
20%取るだけでプロデュースとかは特に無い
企業案件を得やすくなるだけ、それすら個人でも取ってこれる。
UUUMはほとんどが元から自己プロデュースで売れてきたやつをスカウトしてるだけ
ゼロから育てる例は見当たらない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:41.12 ID:j4i+iYuZ0.net
税金払うから実質50%+20%で取り分30%しかないんだぞ

経費で落としたりしても複数でやってる奴ほどキツイ算段になる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:47.58 ID:vNN+9hqn0.net
俺見てるDIYのYouTuberは普通に一軒家買ってたけど人気が微妙なとこは20パーでかいんかね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:16:51.78 ID:eMN1WzJI0.net
東海オンエア(登録者500万)みたいな超大手が入る分にはメリットもあるんだろうけど、しょぼい奴にはあんまりメリットないやろな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:17:14.82 ID:cOL4jZQ10.net
>>10
テレビがそれだけ利権のかたまりってこと
そういう業界で推して貰えるからこそ芸能事務所の価値がある
YouTuberなんて既存メディア利権から離れて自由にできる筈なのに
YouTuberのマネージメントて何やるんだよって話
単なる中抜きしか脳が無い事務所ならそりゃ止めるわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-6bGN):2020/06/03(水) 16:17:49 ID:ioE2O6lBa.net
ヒカキン、セイキン、はじめしゃちょー、東海オンエア、フィッシャーズ、水溜りボンドとかトップ層の奴等は辞めてないからな
uuumからしたらトップ層以外は辞めたいなら勝手に辞めてどうぞって感じやろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Ee3U):2020/06/03(水) 16:17:56 ID:CPDXUBzR0.net
20%取られるとしても台本書いたり編集したりはしてくれないの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-g4kb):2020/06/03(水) 16:18:46 ID:18wIW6zH0.net
実質フランチャイズ契約みたいなもんだろ
奴隷だわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8640-1bbd):2020/06/03(水) 16:18:53 ID:j4i+iYuZ0.net
>>231
そいつらほぼソロでやってるから当たり前

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-IZJI):2020/06/03(水) 16:18:53 ID:KBWyOw7Wd.net
>>2
ホワイトだなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:18:54 ID:mmm9MbCn0.net
事務所パワーが無いとTVに出られない芸能界ならともかく
youtubeは個人で大きくなる例はいくらでもある
youtubeに芸能界の事務所ビジネスを持ち込むのは本来不要という考えもある

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 16:19:04 ID:RM8D3izn0.net
01190306190106ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-g4kb):2020/06/03(水) 16:19:33 ID:18wIW6zH0.net
>>231
株主だろそいつら

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-Fc8Y):2020/06/03(水) 16:19:55 ID:vNN+9hqn0.net
まあ素人は税務と法律でやっちゃダメなことわかってないから勉強代として二年くらい20パーで所属して知識付けてもう用無しってかんじなんじゃないんかね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:20:03 ID:SSONLkCm0.net
>>226
そうなのか それがホントならスカウトの意味もよく分からなくなるな
街で声をかけてテレビに出してやるって芸能事務所なら分かるが
元々ユーチューブで儲かってたやつを別になんのメリットもないのに20%抜きの契約だけさせるというね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Saad-B0Zk):2020/06/03(水) 16:20:14 ID:tznTE83ba.net
ぶっちゃけコメントしてくれたりいいねしたりツイートしてくれるだけで大助かりだわ。
あと事務所のやつとコラボとかね。横のつながりもできるっつーわけだ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8b-VBQT):2020/06/03(水) 16:20:15 ID:e5vjeDE20.net
吉本と提携してなにかが変わったんだろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-IZJI):2020/06/03(水) 16:20:18 ID:KBWyOw7Wd.net
>>229
しょぼいからこそUUUMに入って箔がつくんだよ
知らんけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:21:39.77 ID:KO/bAdWT0.net
>>40
あと政治家な

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:22:10.64 ID:Eo4wNtmld.net
uuumに入ってればへずまりゅうが凸してきても法的対処してくれるからな
個人やとへずまが来たらシバターみたいになって終わりや

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-9UpV):2020/06/03(水) 16:23:37 ID:1LF3shsQM.net
よくわからんが20%ぐらい当然でないの?
嫌なら個人でもできるんだからって
脱退して個人でやるって話か

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-B5RW):2020/06/03(水) 16:23:43 ID:ue428gq60.net
きまぐれクックなんて農林水産省の案件とか取ってきてるのにな
ヒカルでも経産省とやってたし
UUUMはヒカキンが小池とコラボしたくらいしかないし、マジで20%抜くだけで何もしてなさそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d12-Ee3U):2020/06/03(水) 16:24:33 ID:ejZaFb6h0.net
反社よしもの工作だったりして
UUUMを内側から切り崩して
UUUMまるごと奪うという作戦だったりして

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:24:45 ID:mmm9MbCn0.net
むしろ個人でできるのに
なんで芸能界の真似して事務所システムなんか作ってんだ?
ってことに気がついてくる時期

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a88-7WRD):2020/06/03(水) 16:24:49 ID:lr3uDEwa0.net
やってることテレビと変わらなくなってきたな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Yb1p):2020/06/03(水) 16:24:56 ID:uPDBhgP20.net
まともな企業なら事務所に所属してる奴じゃないと絶対に依頼しない
でもまともな企業はこんな奴らに依頼しないから所属する意味はないだけだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-g/H5):2020/06/03(水) 16:25:05 ID:N5MX3XSWa.net
>>240
音楽関係とテレビ関係はuuumみたいなところ通さないと難しいだろうけど
今はyoutube通して全部自分でやった方が儲かるからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:25:33.08 ID:J+5bz718d.net
ちなみに株式会社kii所属YouTuber
きまぐれクック
渥美拓馬
GUNMA-17
へきトラ
ブライアン
大蛇丸とっくん
大食いらすかる
チャンネルがーどまん
ラファエル
マキヒカ
この事務所はuuumの次に強いな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:25:42.27 ID:nVhu2kDca.net
えみりんちゃんねるってUUUMだったのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:25:59.94 ID:s1zNVTyz0.net
>>245
個別で弁護士に相談すればええだけやろ
金持ってるなら顧問契約すれば良いしuuumに入るメリットが無いな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:30.70 ID:ue428gq60.net
>>253
ここは営業力が桁違いだな
どいつも企業案件常にやってるし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:48.58 ID:s1zNVTyz0.net
>>250
そして最終的にはつまらなくなるw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:52.70 ID:x840Bv1o0.net
>>3
少なくともラリー・ペイジが広告はがず率は下がるからな。
オリンピックも買収した電通パワー、おそるべし。

【Google】YouTubeが新型コロナウイルス関連動画の広告を規制
http://next2ch.net/test/reac.cgi/poverty/1586025608
https://www.youtube.com/watch?v=aqy_dN3vl5c&44s
「おとといの動画で、567という隠語を使って説明していたんですけれど、あれでも広告落ちたので、この話題に関しては収益を諦めてですね、普通に言いまくることにします。武漢、武漢、武漢。コロナ、コロナ、コロナ」

【激怒】広告が剥がされ「収益化が停止」に!破産寸前です!【ダイエット7-2】
https://www.youtube.com/watch?v=ZqJIRBlOnCg&t=6m54s
「YouTubeは、『気をつけてくださいね。ガイドラインありますよ』っていうくせに、手動でBANしたときに、理由を書かないんだよな。なんでなん?
https://www.youtube.com/watch?v=ZqJIRBlOnCg&t=7m12s
「理由書いてくれないと改善のしようがないんだよね。訊いても教えてくれないでしょ。ひどいよね。訊くと基本的に機械的な対応しかしないんですよ。」

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:26:59.92 ID:mKbflyoh0.net
20%引かれるかわりに広告を引っ張ってきてくれるならそっちの方が良さそうに思えるが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a74-zjBN):2020/06/03(水) 16:28:09 ID:h0UXl8yY0.net
芸能事務所と何が違うの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-Alfg):2020/06/03(水) 16:28:20 ID:XJ3xq4Qp0.net
案件とれない、案件を必要としていない連中が脱退してるだけでしょ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 16:28:27 ID:RM8D3izn0.net
24280306282406ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-jw8s):2020/06/03(水) 16:28:43 ID:hJTEAPO90.net
>>232
してたら割りにあわないなんて言われないだろ
個人でやってたころとほとんどかわんねえなと思われる程度のことしかしてないんだと思うぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-O3A0):2020/06/03(水) 16:29:07 ID:K9UajHYY0.net
20%は良心的だと思うが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-MzCQ):2020/06/03(水) 16:29:19 ID:4tu8OZAp0.net
自由な生き方って言われてたのに
事務所に縛られてて草

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b996-WCbZ):2020/06/03(水) 16:30:14 ID:um1lM5kJ0.net
売名コネ作り以外にメリットないだろう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ca-Alfg):2020/06/03(水) 16:30:39 ID:09tLGqac0.net
独立した方が皆お得と感じてる訳あ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-O3A0):2020/06/03(水) 16:30:42 ID:K9UajHYY0.net
HIKAKINとコラボしてもらえるでしょ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-Alfg):2020/06/03(水) 16:30:45 ID:s1zNVTyz0.net
>>265
これな
芸能人ほど忙しくもねぇのにわざわざ、入るやつらって
正直、アホだと思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:31:52.94 ID:LK86b9PR0.net
事務所入らなくてもやれるだろ
別に門戸の狭いTV番組への出演じゃねえんだから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:32:27.68 ID:EM5k5Vev0.net
>>148
>>189
羽振りのよさというか好調ぶりを見てると倍の年収6,000万円以上はあるんじゃないかって気がする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:32:54.46 ID:TOU0UqB2p.net
せっかく個人が活躍できるYoutubeなのに、
なぜにUUUMなんかと契約して中抜きされてるんだろって普通思う

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:33:27.39 ID:ioE2O6lBa.net
>>84
実はへずまのバックuuumやったらおもろいな
uuumがへずまに金やるからシバターの家凸してこいって言ってたらおもろい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1510-B5RW):2020/06/03(水) 16:33:33 ID:mmm9MbCn0.net
youtuberに事務所なんか必要なかったのに
わざわざ芸能事務所システムをコピーしてブランド化した。
UUUMが世界一の規模だが、逆に言うと海外では事務所システムはメジャーではない。
youtube事務所が上場してる国なんか日本くらいのものだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:33:45 ID:SSONLkCm0.net
>>252
ユーチューバーに詳しい訳じゃないからよく分からないけど
ホントに個人だけでやってる人で儲かってそうなのって
ケンモーで教わったシバターとかいうのと吉田製作所とかいうのしか知らないんだよね
コンスタントに数十万回も再生回数出してるのってそいつら以外は事務所所属みたいだし

だから何十万何百万回再生とかいうのの裏にはカンナムスタイルみたいに何らかの
組織的な関与がないと無理なんじゃないかという妄想が頭から離れない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da6d-Oh/8):2020/06/03(水) 16:34:06 ID:qzPkeLyc0.net
>>3
水溜りボンドはUUUMに所属しているおかげでオールナイトニッポンでラジオ番組持ててる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-RCge):2020/06/03(水) 16:34:17 ID:A993Tmks0.net
UUUMはもうとっくに権利ビジネスに移行中だからな
吉本や大手と組んでるのもそのためだろ
株価もまたV字回復だし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/03(水) 16:35:46 ID:SSONLkCm0.net
>>271
うんなんか服とかね高そうなの着てるしね 知らないけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:36:24.88 ID:s1zNVTyz0.net
>>274
youtubeが専業で自分で考える脳みそあったら個人でやるよw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:36:45.98 ID:UDCg0Cdn0.net
まぁ20%取られても20%以上の見返りがあれば抜けないからな
結局はyoutubeに案件を出す企業が無くなったってことなんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:37:58.16 ID:eDaXVtpq0.net
ヒカキンってつまらないし
知名度だけだよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:38:20.02 ID:HYMzMR8u0.net
>>276
既存のメディアやビジネスモデルを踏襲するならきっかけが違うだけのタレントと変わらんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:39:03.09 ID:h5+dynCA0.net
でも企業案件取ってきてくれるんだから良いじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:39:45.62 ID:EP9Hs4E20.net
実際税対策できなくて多額の税金取られてるYouTuber多いらしいからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:39:53.58 ID:+OUwc9LV0.net
まさか利益から20%取るんじゃなくて売上から取ってるのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:47.33 ID:2y7CdT4r0.net
起業するにしても今なら大金払わずにネットのサービスで書類作成できるし、決算周りもネットのサービスでできるから抜けても問題ないんだろ
企業案件ぐらいだな減りそうなのは

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:48.47 ID:L97xjGWV0.net
>>12
じゃあお前は育てて貰ったからっていつまでも親に生活費入れて同居すんのかよ
独立してやってけるなら、その方が都合いいならそうするべきだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:48.89 ID:yhiLsKMR0.net
ハイサイも有名になったもんだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:41:52.21 ID:799R+xvR0.net
お前らどうでもいいのにuuumに詳しいのなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0af9-1bbd):2020/06/03(水) 16:43:48 ID:ZTfpFNZ90.net
ハイサイしか知らんけど毎日動画あげて大変だろうなって思ったわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-AOvY):2020/06/03(水) 16:43:50 ID:cr7z5N+Ka.net
HIKAKINが捌けない企業案件もらえるんだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:48:20.32 ID:em9c+S260.net
釣りよかも最近はどうなんだろ
サブちゃんでDIYとかやってるけど
せっかく作ったものをぶっ壊してを繰り返すようになって見なくなった

以前は海外への釣りもやってるようだけど最近はこの騒ぎで行けないだろうし
全体的に収益落ちて苦しくなってるだろうことは想像できる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 16:48:54.50 ID:IY/lkJwW0.net
>>189
税金知らないのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-LRQV):2020/06/03(水) 16:50:20 ID:dHskJ59g0.net
再生数とかめっちゃいじってそうだもん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/03(水) 16:50:53 ID:va6RTo9M0.net
ハイサイって20人くらいいるんだっけ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-6uKm):2020/06/03(水) 16:51:00 ID:swEI/xn10.net
単純に、
自分のビジネスが出来ないから独立したいってのが理由かな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a85-BoFv):2020/06/03(水) 16:51:05 ID:gFg2PVz40.net
今のユーチューブ動画なんて下手すりゃ毎日更新、編集も委託やろ
事務所入ったり専業にする分岐点ってどの辺りなんだろうな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-Z4cg):2020/06/03(水) 16:51:22 ID:1fiiZBdBM.net
>>283
企業案件て要は広告タレントだろ
事務所に入ってテレビ出演 企業広告 政府広報
YouTuberってそんな他人の為に働く連中だったのかよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pFiI):2020/06/03(水) 16:52:10 ID:dgqVajh7a.net
>>8
事務所に入ったところで個人事業主なのは変わらんだろう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a7-Vsli):2020/06/03(水) 16:54:13 ID:TM3Sbez80.net
吉本が関わるとろくなことないな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-UG0K):2020/06/03(水) 16:54:46 ID:861Um6kTa.net
>>127
ここの動画でメンバーそれぞれが平月どのくらいのお金を使ってるかを
調べる企画があったけど月500万くらい使ってるやつがいたぞ

広告費以外にも色んな収入があるんだろうけど凄いわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-v5C/):2020/06/03(水) 16:55:39 ID:n8JN+7b40.net
>>12
>>58
名前借りるんじゃなくてノウハウとマネージャー借りてるってことだろ

総レス数 496
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200