2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米投資家「わけがわからないよ・・・」デモもコロナもまるで無視、米株の歴史的急騰に投資家困惑 [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d78-SWNf):2020/06/03(水) 16:36:16 ?2BP ID:hetU/Eay0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
焦点:デモもコロナもまるで無視、米株の歴史的急騰に投資家困惑


https://jp.reuters.com/article/analysis-us-stock-idJPKBN23A0KT


[2日 ロイター] - 現在の米国株上昇は当初、弱気相場からの自律反発という形で始まったが、いつの間にか史上屈指の劇的な高騰へと姿を変えている。

投資家は、過去の反発局面や、オプション市場やチャートの動きなどに目を向け、さらにどのぐらい株高が続くのかを探ろうと必死だ。

S&P総合500種.SPXは3月終盤から6月1日の引け段階までに37%値上がりし、ナスダック総合.IXICも過去最高値に接近。

いずれも新型コロナウイルス感染のパンデミック(大流行)がもたらす幅広い経済の混乱や不確実性を、まるで無視するかのような勢いで上昇してきた。

こうした事態に投資家は困惑を隠せない。大方の予想を超えて進んできた相場の盛り返しにあえて逆らうポジションを構築する向きはほとんど見当たらないものの、

株式市場は米連邦準備理事会(FRB)や米議会が無制限に支援してくれるとの期待を背景に、実態経済と切り離されてしまったのではないかと懸念する声が聞かれる。

例えばS&P総合500種の足元の株価収益率(PER)は21.2倍と2002年以降で最も高い一方、失業率は大恐慌以降の最悪水準にある。

ロイター調査によると、5日に発表される5月米雇用統計では、非農業部門雇用の前月比減少幅が745万人と、4月の2050万人に続いて相当な大きさになると予想されている。

米国ではミネソタ州で起きた白人警官による黒人暴行死事件をきっかけとした人種差別や格差に対する抗議デモが全国に広がっているが、株式市場は今のところこれも深刻に受け止めていない。

ドイツ銀行のチーフ国際ストラテジスト、アラン・ラスキン氏は「われわれは従来とは違うゲームに参加しており、適正水準を決めようとする取り組みは困難になっている」と述べた。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15bf-RseF):2020/06/03(水) 21:25:31 ID:VOxtPkJ30.net
>>17
全自動資本主義

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-UIaU):2020/06/03(水) 21:28:43 ID:+pAUXNAt0.net
どう見てもバブルだけどどれだけインチキでつり上げるんだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-Qvbt):2020/06/03(水) 21:37:18 ID:O9KoKNV50.net
イチ証券マンが価格と単元ミスって何兆円も売りできるからね
アベとトランプの量的緩和のツケは数年貯金がパン代にもならない社会

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8511-1Qwj):2020/06/03(水) 21:43:22 ID:TDQMJWUJ0.net
>>250
靴磨きがまだいないからもうちょい上がるだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:47:05.22 ID:hetU/Eay0.net
ダウのチャート見る限り絶対3万まで行く
https://i.imgur.com/cCfetLg.jpg

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:48:10.02 ID:p1MEOdXZ0.net
日銀は今持ち株売ればだいぶ年金潤うのにな
そういう行動には出られないもんなんかねぇ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:50:30.89 ID:ASkd1ewC0.net
>>254
アメリカと足並み合わせて中国を潰すのが先。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V):2020/06/03(水) 21:57:28 ID:ZBk4wWHVa.net
日経三万円くらいまではあると思ってる。

数兆円をぶち込んでるんだから、下値らしい下値がない。
現実の経済なんて一つも関係がない。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0a-ippQ):2020/06/03(水) 21:58:19 ID:wJDtEoOy0.net
インフレが株式市場の中でだけ起きとるみたい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wCcm):2020/06/03(水) 21:59:54 ID:9hGuhb4Da.net
ダウはまだ回復しきってないけど日経はもうコロナ前の値にもどしたな。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-ybZE):2020/06/03(水) 22:00:07 ID:ASkd1ewC0.net
下がれば中国に買われる。それは世界の終わりを意味する。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:00:23.76 ID:dh+V3o260.net
印旛部員は軒並み白目で泡ふいてるよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:02:29.89 ID:9hGuhb4Da.net
コロナの2番底は来るかわからないけどアメの大統領選の前にひと下げあるだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:02:51.62 ID:zh1QpuDR0.net
バフェット下手くそ過ぎて笑う

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:06:17.00 ID:eo8bmZG80.net
>>262
航空株は本当に最悪なタイミングで手放したな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:07:25.93 ID:yBYyEJ33M.net
むしろ株価に追いつけよ実体も

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:08:18.14 ID:q4FBKtuy0.net
あらゆる消費がストップして
行き場を無くした金が流れ込んだだけだろ。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:08:27.59 ID:v/3XhgAK0.net
いつか弾けるんだろうけど、いつかわからないからショートもできない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:09:13.58 ID:cjp7vsj7M.net
>>253
ダウはサイヤ人だから29000超えたあたりから1-2週間そこらで33000とかもあり得るぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:11:27.74 ID:Ie/vCmlz0.net
もう投信売り払ったわ
絶対にこの後急落するからチキンレースしたいやつだけ儲かるのを期待して買い増しすればいい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:11:46.57 ID:cjp7vsj7M.net
>>248
BTC110万で利確してBitbankからついに資金抜いたわ
伸び率ゴミだし源泉徴収ないから税金面倒だしもう二度と手出さん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-KQw+):2020/06/03(水) 22:28:12 ID:TL109OSB0.net
>>268
売っちゃ駄目だ〜

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-7X1g):2020/06/03(水) 22:37:21 ID:gmGLoYJ50.net
>>262
もう歳だしな
今回のが引導になるのでは

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-oKoI):2020/06/03(水) 22:38:42 ID:36QdgTWK0.net
株価に企業業績が反映されんようになったのは多分日本が最初よ
アベノミクスで日本企業は終わったけどそれでも株価は伸びつづけたもん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:42:54.97 ID:73PmKv1d0.net
ヤベー下げが来ると思ってるけどいつかは分からんから意味ないわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-tfUo):2020/06/03(水) 22:52:40 ID:ReZw0XoNa.net
>>1
投資家は困惑なんてしてねーよ。この記事書いた投資もしてない馬鹿が困惑してるんだろ。
世界中で1300兆円、アメリカでは無制限の量的緩和が行われて金利もメチャ下げられた。
これで金と株に金が流れてる。
量的緩和の後は株が急騰するのは当たり前だアホ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-k/Vx):2020/06/03(水) 22:53:43 ID:ON/KhIlL0.net
イキスギテクノブレイク相場

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V):2020/06/03(水) 22:54:46 ID:ZBk4wWHVa.net
>>274
マー金利付かない債権持っててもね、、、
ということで結局株に行くしかないんだよな。
新興国からは撤退してるみたいだけど。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-Alfg):2020/06/03(水) 22:55:47 ID:0JSIrJNX0.net
怖くて毎月積み立てだけしかしてない
あとはキャッシュポジションにして数カ月は様子見る

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a01-nyTW):2020/06/03(水) 22:55:47 ID:z+q43coe0.net
自分らで上げておいて何困惑してんねん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 22:57:58 ID:j8zBhdTR0.net
>>278
上げてるのは政府なんだよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:00:19.80 ID:Fpi+jX9d0.net
今は人じゃなくてAIが売買してる
つまりこれは機械の判断

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e01-uikQ):2020/06/03(水) 23:04:10 ID:7D2Itzxd0.net
20万くらい利益確定できたからパソコン買った

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da23-79y4):2020/06/03(水) 23:04:52 ID:PMst4RPC0.net
>>280
AIがコロナの影響なんて計算しようがないと思うけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-Ybgu):2020/06/03(水) 23:08:20 ID:uFgH1TD50.net
ちなみにAIは1ヶ月以内の暴落を予測してるみたいだぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:09:26.41 ID:dsBitl0u0.net
株価と景気は関係ないんだよ。
それが分からないやつは小学校からやり直せ。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7eae-INBt):2020/06/03(水) 23:12:49 ID:bfeY4NGl0.net
お前らの中では、アルゴは勝率100%の電子の神なんだろうなwうけるw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:19:41.59 ID:Php5flU90.net
>>10
アメリカも日本も紙幣刷りまくってるからだろ
コロナ対策を理由に金がいくらでも溢れ出てくるってわかってんだから乗っかるよねやっぱり

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:20:51.90 ID:K4DteaWa0.net
次は投資家の困惑を好感

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/03(水) 23:23:33 ID:j8zBhdTR0.net
利確のタイミングがむずい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd8-fi4u):2020/06/03(水) 23:35:00 ID:oqPu3hJs0.net
すげえ
完全にコロナ前より高くなってるぞ
こりゃ、安倍ちゃんに言わせりゃ好景気や

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:38:17.97 ID:gwDHY+x8M.net
株は複利だから
時間が経つに連れて
上げ幅も下げ幅も大きくなるだけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-jstt):2020/06/03(水) 23:40:03 ID:6sr+GKC3d.net
先月からロボアド始めたけど月利8%だわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-ATPl):2020/06/03(水) 23:41:01 ID:s5T9v3mSM.net
>>20
日経は225だけになって全て有限公司化してさえも上がり続ける
安倍「よし、無限増資を繰り返せばいいのだ」

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:43:19.49 ID:s5T9v3mSM.net
>>28
・当局の思惑
・キチガイ投資家
・AI
この3者の思惑が一致した結果

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:46:46.68 ID:SksOdjUN0.net
>>253
ゴールドマンサックスも年末の S & P は3000という予想を立てているなあ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:36:18.28 ID:k1Px3g370.net
いまの経済は本当にただの数字遊びになってしまっていて崩壊待ちの状況

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-KQw+):2020/06/04(Thu) 00:40:49 ID:mA/H81Hj0.net
>>282
スペイン風邪類似→買いと判断しているのかも

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18e-06yV):2020/06/04(Thu) 00:41:27 ID:Qsa17HyB0.net
ネコも杓子も赤字にしかならないから金をぶちこむバブル。
公開しないと買った会社にはほとんど金入らなくて回してる証券屋だけが得するクソシステム。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-KQw+):2020/06/04(Thu) 00:41:27 ID:mA/H81Hj0.net
>>294
すでに3,100を突破しているわけだけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a19f-mi34):2020/06/04(Thu) 00:41:44 ID:bskHKXCQ0.net
不健全な相場なり

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-KQw+):2020/06/04(Thu) 00:42:13 ID:mA/H81Hj0.net
>>293
401k勢の買いでしょ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/04(Thu) 00:43:30 ID:9rMM1IZQ0.net
大手の投資銀行は人間じゃなくてAIが取引してるからだろ
そら人間の都合なんて全く無視しますわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-4F6A):2020/06/04(Thu) 00:45:27 ID:7kRTuPWl0.net
コロナ騒動で一時期資産倍になったけど、いまはもとの三分の一になった。
乱高下激しくて心が壊れそう。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d41-XMeY):2020/06/04(Thu) 00:45:53 ID:mx2mMfEJ0.net
むしろ実態が株価の方
労働者が搾取され続けてるだけ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:47:56.77 ID:61uCa7Uv0.net
以前から相場が荒れるたびに指摘されてるが
これもプログラム取引の暴走だったら面白いな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-yXXO):2020/06/04(Thu) 01:06:13 ID:tp0UQcRU0.net
そのうち暴走した株のAIマシーン軍団戸と人類が戦争する時代になりそうだな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-Co0q):2020/06/04(Thu) 01:08:54 ID:52SRXpIM0.net
きゅうべえ「わけがわからないよ・・・儲け損なったよ」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d57-6uKm):2020/06/04(Thu) 01:09:27 ID:8t9rgcRL0.net
ナイアガラガラガラ〜wwwwwwww

の未来が見える

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1533-Y0AF):2020/06/04(Thu) 01:11:40 ID:AOl2I0j10.net
全力で売ればええのけ❓🤔

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 01:12:40.47 ID:OQ0ajzah0.net
>>308
屑プット買うぐらいがいいんじゃね?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca64-zCCP):2020/06/04(Thu) 01:18:45 ID:mCpmDMIv0.net
>>20
会社倒産して株が紙屑になったら流石にファンドもAIを強制停止するだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca0b-iBhZ):2020/06/04(Thu) 01:19:53 ID:q3Xe0aOc0.net
コロナ前のダウが29000、コロナの谷で19000、今は26000
今買ってもあと3000の伸び代あるのになんでお前ら買わないの?
来るはずもない第二波待ってから買うの? 
でも下がったら、お前ら堕ちるナイフは掴むなって言って買わないだろ?
じゃあいつ買うの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-F+ve):2020/06/04(Thu) 01:22:04 ID:6W2rOyiB0.net
株とか一切知らんのだが
こういう状況って資産全売りして波が過ぎた後にまた自分の好きなように再開するのはダメなのか?

なんで最小限のリスクを考えながらわざわざ乗っかって行くのか謎なんだが
いっそ今の状況を好機とも思わず自分の資産運用上で無かった期間にしてしまえば良くないの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca64-zCCP):2020/06/04(Thu) 01:27:23 ID:mCpmDMIv0.net
>>311
S&P連動の方が儲かるのは分かるが夜中の動きが翌朝の値動きに表れるのは精神衛生的に向いていないので日経平均連動をいくらか買った
まあ来週で手仕舞いかなあとは思っているが

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-7X1g):2020/06/04(Thu) 01:29:53 ID:DLVc+oKU0.net
>>312
株はよくわからんタイミングで急騰するので、買いポジションを持ち続けていたほうが利益を失わずに済むことが多い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-+kGZ):2020/06/04(Thu) 01:32:30 ID:svS8pXcT0.net
あぶねー手出さなくてよかった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-Yb1p):2020/06/04(Thu) 01:32:31 ID:PMuthwQ90.net
株価はもう経済指標としては使えないものになったな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 01:35:40.10 ID:VldlZEYm0.net
>>316
ちょっと評価が高いビットコインみたいなもんやな
ユニクロなんて同業種で群を抜いて割高やしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 01:36:10.53 ID:6CAOatGG0.net
金融にさえ飛び火しなければ不況にはならんのよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-jG9V):2020/06/04(Thu) 01:38:26 ID:GvZ9mEqc0.net
アメリカも金刷って市場に投入してるだけだよ

資産家の資産を増やして格差を拡大させているだけ

ドルや円はただの紙でしかなく、価値は無い、という事実に気付けないからおかしな事になってる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 01:40:38.55 ID:5E6kdG3q0.net
これはさすがにもうわけわからん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c4-s0nw):2020/06/04(Thu) 01:41:14 ID:TPQXpJ4z0.net
あべちゃんがトランプに命令されて年金で米国株買い支えてたりしないのか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 01:54:10.97 ID:BnyQaqp80.net
>>274
現金を持ってること、現金を銀行に預けてること自体がリスクだもんな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-KQw+):2020/06/04(Thu) 01:56:50 ID:mA/H81Hj0.net
>>321
401k勢の方が日銀よりパワーある

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-KQw+):2020/06/04(Thu) 01:58:38 ID:mA/H81Hj0.net
>>321
401k勢は日本のどの機関投資家よりパワーある
401k勢は日本の全ての機関投資家を合計よりパワーある

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d8c-Alfg):2020/06/04(Thu) 02:00:39 ID:+hKzaFBJ0.net
アメリカも株価操作してたんだな。。。さすがトランペットの飼い主だ。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ee2-BXQ0):2020/06/04(Thu) 02:03:19 ID:n/HNBp5L0.net
みんな訳がわからない
キャッシュにしてしばらく休む

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 02:45:20.25 ID:oRR8ZHEJ0.net
>>321
買い増し用の現金は必要だよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 04:51:52.89 ID:kBUSa7jj0.net
海外投資家(売り豚)「(踏み上げられまくって)訳が分からないよ...」

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-TYXi):2020/06/04(Thu) 05:09:22 ID:ZRSG/cMAd.net
「どんなに経済が混乱しても、下の奴ら絞って帳尻合わせてくれんだろ?」って意識があるんだろうな
もはや投資術ではなくロビー活動の上手さを競う業界

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 05:22:55.21 ID:t0fTgzWid.net
行き場のなくなった金が株に集まってるだけだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d66-P+P9):2020/06/04(Thu) 05:51:05 ID:b/Sq3iUG0.net
>>298
年末の時点で3000ってことだからこれから下がることを含んでるんだろうね
もっともコイツラいつも手のひら狂っくるなんで当たるも八卦だけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-iP8N):2020/06/04(Thu) 05:58:14 ID:yQKi75580.net
訳のわからない理由で爆上げしてる相場に手を出したいとは思わない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddd-xfoW):2020/06/04(Thu) 06:33:26 ID:gbhIqQ9F0.net
>>85
錬金術かはわからんが国が総力挙げて株価支える宣言してんのに売るのはバカだと思うw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddd-xfoW):2020/06/04(Thu) 06:45:03 ID:gbhIqQ9F0.net
>>126
通常通りならお盆

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oFUh):2020/06/04(Thu) 07:11:32 ?2BP ID:BIUzAeNep.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
AIが取引してんんだな
今は

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a05-olV+):2020/06/04(Thu) 07:16:16 ID:lEyrhMkd0.net
やっぱりプロも謎なんだな
今の相場は

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:53:30.84 ID:1VIiAi8F0.net
今はドラッグやりながら元気です!って言ってる状態

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:54:55.76 ID:ochgPLac0.net
既にAI投資が富裕層の巨額資産の元運用されてるからこうなってるんじゃないの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:57:35.61 ID:n94FW3kl0.net
>>20
SFっぽい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:31:44.84 ID:oRR8ZHEJ0.net
政府が金つぎこんでるのもあるけど
自宅待機してるやつが給付金で大量に投資してるんだろ
特に金持ってる爺さん婆さんは外出れなくてやることないしな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a984-4TIX):2020/06/04(Thu) 08:34:32 ID:ulS705DI0.net
単に先物売りの素人をAIが焼き払ってるんだろ?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:40:25.04 ID:CHGTLJYU0.net
>>203
所得保証の原資

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:41:21.57 ID:9/JOY/XXM.net
資本主義じゃないな
資本がなくても上がってる
マルクスの言ってた真の共産主義か

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:42:13.90 ID:D8ugfdu1d.net
AIにはそんなの関係ないからなぁ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-mXJe):2020/06/04(Thu) 08:43:32 ID:AvImy00q0.net
アメリカの人種差別問題を世界中でトップニュースとして扱うのはユダヤが明らかに何かを隠したい時に使う手口
アメリカの人種差別問題なんか当たり前のことでそれをニュースとして扱うのは全くの無意味だし明らかなアメリカ国内の国としての問題

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 951c-S/Uk):2020/06/04(Thu) 08:43:56 ID:9MVnXmyN0.net
頭も取れなかったけど胴体で充分過ぎるほどもらった。
しっぽはいらん、離隔してしばらく静観させてもらうわ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:47:17.84 ID:Wr9aOA3/0.net
もう意味ないな株式

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:54:22.07 ID:ILjQdWK90.net
マジで買ったもん勝ちじゃん
汗して働くよりとにかく株買うのが勝ち組への近道という狂った状況

総レス数 397
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200