2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IntelのCEOボブ・スワン「ベンチマークはもうやめにしませんか」 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-VWDD):2020/06/03(水) 19:06:49 ?2BP ID:J6KnDcpi0.net
sssp://img.5ch.net/ico/memo2.gif
Intel Plays the Pre-Zen AMD Tune: Advocates Focus Shift from "Benchmarks to Benefits" | TechPowerUp
https://www.techpowerup.com/268006/intel-plays-the-pre-zen-amd-tune-advocates-focus-shift-from-benchmarks-to-benefits
https://www.techpowerup.com/img/stN2Toob8tqFCS5T.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-sdNw):2020/06/03(水) 19:07:19 ID:/BG0EKQw0.net
(くるちいお)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e67-gVOy):2020/06/03(水) 19:07:52 ID:yOr5ek6D0.net
止めてもryzen買うけど?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1bd-a8Cu):2020/06/03(水) 19:07:54 ID:SfHXHnjJ0.net
(誤魔化すの限界です)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa88-KS+e):2020/06/03(水) 19:08:09 ID:Yr1aFQIl0.net
ボッタクリ価格やめて

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-INBt):2020/06/03(水) 19:08:52 ID:7Mp7zpYBM.net
負けだしたらルール改定

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b940-gQMy):2020/06/03(水) 19:09:32 ID:12GF/lfM0.net
うるせえハゲ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/03(水) 19:09:38 ID:RM8D3izn0.net
35090306093506ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:11:27.66 ID:4/38hYJ00.net
やっぱハゲか
ハゲは何やってもダメだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:12:03.04 ID:ZTv2CZzS0.net
いやこれ電力を測るのはやめませんか?
セキュリティのこと言うのやめませんか?
コスパのこと言うのやめませんか?
コア数のこと言うのやめませんか?
ほぼ全部やめないとだめだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:12:28.71 ID:QCwFGPmg0.net
ちょっと前までふんぞり返って殿様商売してたインテルさん
うさぎとかめのうさぎそのもの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:12:46.89 ID:zfDkSaFE0.net
はい、もうこの話題ヤメヤメ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-x3LZ):2020/06/03(水) 19:13:04 ID:8qEimJsYM.net
シネベンチって意味あんのかあれ
もはやコア数スレッド数をスコア化してるだけやんけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4de6-jG9V):2020/06/03(水) 19:13:24 ID:AgYRjSAI0.net
敗北宣言

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-tfUo):2020/06/03(水) 19:13:43 ID:4Bq3pNWU0.net
AMD圧倒してる時に言わないから説得力なし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b688-6bGN):2020/06/03(水) 19:14:44 ID:qegqyjwT0.net
じゃったら早さをどう決めるんじゃ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-al6N):2020/06/03(水) 19:17:11 ID:EQ4g9CQTa.net
ははは( ´∀`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a97-Zf1/):2020/06/03(水) 19:17:33 ID:jS0LbD9k0.net
セキュリティーホール何とかしろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 852f-f6iC):2020/06/03(水) 19:17:46 ID:FRR3EUIn0.net
>>13
IPC関係するやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadb-+rGd):2020/06/03(水) 19:18:18 ID:QGirTE+W0.net
散々ベンチ工作で十数年以上やってきたところが何言ってんだ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:19:22.81 ID:ifA+S8bI0.net
また自社に有利なベンチ作ればいいじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:20:28.43 ID:8bbifFPx0.net
>>6
ちょっと卑怯だよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:21:19.84 ID:3pGlozSq0.net
>>13
コア数とIPCとクロック周波数で決まる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:22:02.12 ID:T9Vs4RX30.net
ケントデリカット?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-uikQ):2020/06/03(水) 19:22:54 ID:221QM1EV0.net
最近のインテルはお抱えのベンチマークソフト使えとか言い出したからな
シネベンチ買収するしかない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-3kcC):2020/06/03(水) 19:25:47 ID:wYOrs2jL0.net
そろそろ暖房器具として大々的に売りに出せば?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-eIWa):2020/06/03(水) 19:26:51 ID:87JssX+40.net
もうやめにしませんか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a97-OCZ4):2020/06/03(水) 19:30:22 ID:8jKku+bZ0.net
次の世代でゲーム性能すら負けて完敗しそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-WT3j):2020/06/03(水) 19:33:21 ID:G4LQIBEk0.net
ベンチマークのスコア高い方が利点に繋がりやすいんじゃね、普通は

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b4-eFJ+):2020/06/03(水) 19:33:37 ID:4YvoHM7g0.net
利用者からして大した差ないでしょう
もうやめませんか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Xakw):2020/06/03(水) 19:35:00 ID:1NZXYvrA0.net
でもゲームキングは名乗るじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-Alfg):2020/06/03(水) 19:36:36 ID:ZLQCsZ9M0.net
ベンチマーク → AMD優勢
値段 → AMD優勢
TDP → AMD優勢
プロセス → AMD優勢




何で評価すればいいのこれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-uIzv):2020/06/03(水) 19:36:42 ID:aZN8lpAGM.net
インテルアウトサイド

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-tTjP):2020/06/03(水) 19:37:02 ID:S6y40qMG0.net
ベンチ無いと買えないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ZT3Y):2020/06/03(水) 19:37:31 ID:AugAf0Oya.net
よほど都合が悪いんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-Alfg):2020/06/03(水) 19:37:54 ID:9ujl2Gzx0.net
負けるとルールを変えるいつもの欧米しぐさ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-uikQ):2020/06/03(水) 19:38:17 ID:6oJSXMSL0.net
CPUベンチだけがCPU性能の全てではないけど数字で見える指標は大切

38 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 2d87-KQW1):2020/06/03(水) 19:38:27 ID:aeTLOIcb0.net
代わりに何で評価しろって言ってんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Xakw):2020/06/03(水) 19:38:43 ID:1NZXYvrA0.net
>>32
アイドルマスターでエロゲマスターでゲームキングなところ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca85-SP1s):2020/06/03(水) 19:38:59 ID:27A2EHpu0.net
EUがCPUの処理能力規制しだしたら天井だろう
それまではベンチマークは有効

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d57-8jXo):2020/06/03(水) 19:39:27 ID:h1L4jQXo0.net
わからんでもない
ある程度のスペックあれば低電力のが大事だよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:40:37.31 ID:1WQI7B1vr.net
引き分け…にしないか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:41:38.17 ID:l6cB0hjeM.net
ベンチマークの時代から
ウイズ アイドルの時代へ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:41:40.11 ID:kEW/Qem60.net
サッカーボールパッケージの芸術点でも評価しろと?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:41:57.75 ID:hyRntKV30.net
ビジウヨが良く言う弱音

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:42:01.95 ID:zHk4voAh0.net
そんな事したらロマンだけ語るシャープになるぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:42:10.75 ID:OLFM1+560.net
AMDはシングルコアはダメ
intelはシングルコアは優秀

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:42:34.81 ID:Q91SCAO90.net
>>32
アイドル時の消費電力

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:43:19.66 ID:HTGTqfFy0.net
たとえインテルの計画通りに進んでもデスクトップじゃ2021年までRyzenに対抗策がない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:43:46.27 ID:h1L4jQXo0.net
>>47
パッチ当てたら下がる投機実行のおかげやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:44:47.02 ID:Nw7OsVAzr.net
いやー処理速度は買う側からしたら気になるもん
無理無理

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:48:18.45 ID:l6cB0hjeM.net
裏返しにして裸足で踏んだときのダメージで決めるか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:49:20.06 ID:1NZXYvrA0.net
>>47
せやろか?
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1253/589/g01.png
シングルもRyzenは強いぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:49:48.65 ID:SksOdjUN0.net
暖房付計算機やぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:50:13.10 ID:HTGTqfFy0.net
>>49
×対抗策がない
〇対抗する策がない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:51:25.92 ID:OWqxgbRn0.net
今まで自分に有利になるようにしてたくせに
そんな甘えは許さないさっさと開発に戻れ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-pHUK):2020/06/03(水) 19:54:09 ID:6PJVHXqzM.net
>>32
宣伝力

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 19:57:12.39 ID:+jSfU66x0.net
お前ベンチマークの数字とったら何が残るねん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/03(水) 20:01:39.15 ID:UVfbrXae0.net
脆弱性だらけのcpuなんか二度と買わねえよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:02:53.71 ID:7vx/XH8n0.net
セキュリティ犠牲にしてインチキベンチしてきたツケ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:03:22.34 ID:0XHbM1pr0.net
ワロタ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:08:23.31 ID:MqBJx2Iz0.net
i5 10600KFとi7 9700KFが25000円だったら
3600に対抗できてたんだけど何で値下げしないの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aff-Alfg):2020/06/03(水) 20:09:15 ID:G0mFPt2i0.net


64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:12:32.20 ID:6J11oQPrp.net
ベンチマークからすら逃げるのかw
つか、脆弱性騒動初期でインサイダー疑惑もあったCEOは退任してたのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6e-UPbQ):2020/06/03(水) 20:15:19 ID:zirJkX7LM.net
以前のお前ら「インテルは内部研究では他社を大きく引き離してるけど、市場には他社に大きく差をつけないようにあえて低性能を出している」
とか言ってたよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca59-nRiG):2020/06/03(水) 20:16:47 ID:cuMNEzhm0.net
Intelファンボーイは息してるのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a22-lgOt):2020/06/03(水) 20:17:44 ID:8WqG8Q+P0.net
新作があまりにもゴミだからな
もはや世界で見てもITハンドブックしかオススメしてないレベル

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7960-uikQ):2020/06/03(水) 20:19:56 ID:hd+lfuzk0.net
舐めプしてるんじゃなくて本気出してこれって事がわかってきたのが悲しいわ
次に組むときは断腸の思いでAMDにします^^

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-PoiZ):2020/06/03(水) 20:21:14 ID:4bo1Yhcx0.net
>>32
し・・・・信頼性!
信頼性なら負けてないから!
(セキュリティの件は除く)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-mi34):2020/06/03(水) 20:21:16 ID:znz9RDyA0.net
実際どうなん?
スペック上のコスパはいいんだろうけどさ
相性問題か何か分からんが昔AMDのGPUで大失敗したから躊躇してる
世の中intel+NVidiaに合わせて作られてるんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-u1DV):2020/06/03(水) 20:23:49 ID:uJD5Mdsn0.net
>>32
信者の信仰心なら勝ってるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-LRQV):2020/06/03(水) 20:26:29 ID:RDprA8h3p.net
>>32
CPUから出る熱 → INTEL優勢

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-uikQ):2020/06/03(水) 20:27:01 ID:8MIHC9ts0.net
CINEBENCHで散々AMDを煽っておいて、
それで抜かされたら「CINEBENCHなんか参考にならない」と言い出したのは笑ったわ

恥ずかしくないんか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5da7-Alfg):2020/06/03(水) 20:29:55 ID:TU+147Wn0.net
ベンチがねーとCPU買う指標がなくなるから困る

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-xB28):2020/06/03(水) 20:43:21 ID:6xsqr3NJ0.net
お前らが散々ベンチマークで煽ってたじゃねーか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-uikQ):2020/06/03(水) 21:01:03 ID:6oJSXMSL0.net
>>70
「セキュリティとか本当のCPU性能ぶん投げると」
まだIntelCPUの方が重い処理には有利だと思うよ
エンコやらなにやら重い処理はたいていIntelCPUに最適化されてるから

ただし、数年後にはAMDの方にだけ最適化されている
または最適化が甘くてもAMD CPUの方が性能が上という状況になりかねない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-uikQ):2020/06/03(水) 21:02:46 ID:iihABrjCa.net
外野に物申すならまずTDP統一しろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:08:02.88 ID:Vi1GlWIk0.net
シングル性能が重要なフォトショップ使うからryzenはないわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/03(水) 21:12:18 ID:9OkSZGcn0.net
ベンチ屋に金回す体力もなくなったか…🥺

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-Mk9+):2020/06/03(水) 21:12:58 ID:KLN2O5OSr.net
https://i.imgur.com/X2dKOiT.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-uikQ):2020/06/03(水) 21:18:09 ID:mShee5Uha.net
抜かれ出した途端にこれかよ
アメップやなー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:37:27.61 ID:GPpFdQkd0.net
>>32
一応利用者が多くて長い間デファクトスタンダードだったから安定性だけならIntel優位なんちゃう?
SSE3に対応してるはずなのにRyzenだと使えないアプリとか遭遇したことあるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:45:57.80 ID:Yoc0tXnnM.net
都合のいいこと言ってる自覚あるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:49:11.66 ID:mXdytxpT0.net
ベンチマーク勢に宣戦布告か?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:55:38.17 ID:ud5XXFbO0.net
>>6
大阪モデル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be30-hOHZ):2020/06/03(水) 22:12:05 ID:CJ46+8bb0.net
気分で買えってことかな
でも暖房はいらないよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:27:26.23 ID:DvzH8jJ1H.net
AMDはもっさりしてるから使わないほうがいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa1-cydJ):2020/06/03(水) 22:32:37 ID:lVjXggS1M.net
>>32
俺は安心してゲームできればなんでもいいんだが
ゲーミングパソコンはなんか知らんけどインテルが主流っぽいのはなんでだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7b-cExd):2020/06/03(水) 22:34:03 ID:q9fOW9HF0.net
>>38
ぶ、ブランド名

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-775k):2020/06/03(水) 22:36:48 ID:J0NH0EYkd.net
>>88
メーカーや店にとってはintelのが美味しいんじゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 22:49:37.52 ID:OC9T4pgO0.net
性能低いのがバレると都合悪いもんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:09:14.50 ID:7ara855t0.net
>>89
ブランドだとAMDが勝つけどいいのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-EImn):2020/06/04(Thu) 02:29:31 ID:ppQ+lgjy0.net
Radeonのドライバーがくそなのはわかるけど、CPUで安定性に大きな問題なんてなくね?
そもそもx64はインテルが互換メーカーだし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 02:56:24.13 ID:dCwpRmz20.net
>>82
最新世代を買おうと思ったらryzenのが多いんじゃない?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1a0-OFqz):2020/06/04(Thu) 03:00:13 ID:T1LzRdQ40.net
もうAMDを追い抜けないくらい差が広がったんかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-KJMu):2020/06/04(Thu) 03:01:30 ID:Rjg+ewQu0.net
どうしてもintelで欲しいやつはソケット変わるAlderLake-Sまで待て

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aff-uikQ):2020/06/04(Thu) 03:03:22 ID:CvkwHOPv0.net
>>6
読売モデル

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 03:05:54.70 ID:WKh9h24X0.net
プレスコの頃とか完全にAMDに負けてたのにベンチの数値と提灯記事で誤魔化してたからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd7d-Ee3U):2020/06/04(Thu) 03:09:44 ID:4eeP2X+p0.net
これもう安倍仕草だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 03:17:04.46 ID:CvkwHOPv0.net
にしてもRyzen以降でインテルもそろそろフルスクラッチのニューモデルの噂が出てきてもいい頃なんだがさっぱりだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee8-gQMy):2020/06/04(Thu) 03:28:44 ID:TF9lHjwG0.net
おわりのはじまり

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe07-oKoI):2020/06/04(Thu) 03:49:40 ID:upQHQBaZ0.net
Ryzenは確かにシングル性能はIntelに劣る
が、Windowsを使う時、1種類のアプリしか利用しないケースって少ないと思う
複数のアプリを同時並行で使おうとした時、Ryzenの驚異的なマルチ性能が発揮されるんだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aca-Alfg):2020/06/04(Thu) 03:55:20 ID:NOWq9yUo0.net
命乞いしまくってて草
惨めやねえ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7988-RCge):2020/06/04(Thu) 03:57:58 ID:vmcS0cqh0.net
まじで言ってて草
完全にお手上げじゃねーか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4af9-S5ys):2020/06/04(Thu) 04:00:36 ID:JZWpivWx0.net
ついに買収して有利に作ってもらったベンチマークでも勝負にならなくなったんだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 04:06:21.78 ID:upQHQBaZ0.net
>>105
あらゆるレビューサイトがダメ出ししてるからな
さすがに誤魔化しきれないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 04:06:44.55 ID:4HdUqf9i0.net
41060406064106https://thehill.com/homenews/state-watch/495295-florida-ordered-coroners-to-stop-releasing-coronavirus-death-data-report
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7988-RCge):2020/06/04(Thu) 04:10:00 ID:vmcS0cqh0.net
これ言いだすのホントやべーわ
今出してるもんだけじゃなくて今後出すものにも全く自信がないって事だからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-okmm):2020/06/04(Thu) 04:12:03 ID:01zei5pj0.net
>>18
セキュリティホールの事言うのもうやめにしませんか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-LNAO):2020/06/04(Thu) 04:13:46 ID:DJlyvdIPM.net
(´・ω・`)吉田のせいじゃん😢😢😢

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-IJ0G):2020/06/04(Thu) 04:21:12 ID:Us6EK7Pt0.net
Intelはいってない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac5-mi34):2020/06/04(Thu) 04:24:12 ID:Z+UjXMXL0.net
強烈にダサい
Intelはもうハードでなく総合サービスを売る会社になってそれで膨大な利益出してるらしいから
おとなしくハード部門では負けてろよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d82-oKoI):2020/06/04(Thu) 04:54:47 ID:ygam64st0.net
10nmのクロック上げられず全てにおいてRyzenに敗北するのが確定してるからなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-jG9V):2020/06/04(Thu) 05:05:15 ID:KzmF8GBA0.net
プロセス競争で生き残ることがいかに重要かがよく分かる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ec-mvnG):2020/06/04(Thu) 05:31:46 ID:jpqG+ve/0.net
>>32
アイドル電力
マジでアイドル専用機はインテル以外にありえない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ec-mvnG):2020/06/04(Thu) 05:34:16 ID:jpqG+ve/0.net
AMDは不利なときでもなんとか勝ってる部分をアピールしてたのに
統合グラフィック機能だけだったが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ec-mvnG):2020/06/04(Thu) 05:36:18 ID:jpqG+ve/0.net
>>76
エンコこそマルチ性能が効いてくるからAMD優位だぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 05:40:12.80 ID:Fdu0EPAcM.net
AppleもRyzen採用したらいいのに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-cB3N):2020/06/04(Thu) 07:50:41 ID:eAIa7qu5p.net
自作ユーザーの9割がベンチする為に買ってるのに何言ってるんだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-oJ5o):2020/06/04(Thu) 08:07:14 ID:cw54RHnlM.net
ベンチ工作(買収も)しまくってた側が何を言うww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:08:23.49 ID:cw54RHnlM.net
>>32
暖房性能。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:15:34.72 ID:cw54RHnlM.net
>>70
ホリデーシーズンに発売されるPS5と新型XBOXにRyzenとRADEONのカスタム品が使われてることから察しろ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 11:00:33.97 ID:UIeNys2l0.net
グラフ職人の仕事が無くなってもいいのか!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-RCge):2020/06/04(Thu) 11:12:05 ID:dOglupkH0.net
Zen3は5nm+だもんな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha9-zKUs):2020/06/04(Thu) 11:15:12 ID:Bn2hHySLH.net
>>124
AMDの5nmはインテルの7nm以上でしかない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d12-XN2m):2020/06/04(Thu) 11:25:52 ID:98Oez83A0.net
>>125
Intelは10nm失敗でやり直した10nmからハイパースケーリングやめちゃったけど?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a983-3xqL):2020/06/04(Thu) 11:27:07 ID:ZGMQjtzw0.net
もうベンチマーク会社に金払うの嫌だお....

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/04(Thu) 11:28:23 ID:0MfiyqMa0.net
インテルVPNファンボーイは草🥺

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-RCge):2020/06/04(Thu) 11:31:35 ID:dOglupkH0.net
>>125
10nmのデスクトップCPUはよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-2Qgd):2020/06/04(Thu) 11:41:44 ID:Y0cGQHxU0.net
>>32
superπの計算速度

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15b9-lVMv):2020/06/04(Thu) 11:46:55 ID:1NivrwwY0.net
AMDを躍進させた天才設計者と敏腕CEOの存在
https://eetimes.jp/ee/spv/2005/15/news035_2.html

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-7hTT):2020/06/04(Thu) 12:07:50 ID:8WS2gThC0.net
CineBench CineBench お熱い感じ コアの温度も上昇中よ〜 あ〜あ♪
(元ネタ知ってるのは多分いい年したオッサン)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ddd-mtB6):2020/06/04(Thu) 12:25:38 ID:NwiDvNxG0.net
それを言っちゃおしまいよ
男の矜持ってのがあるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-rNvz):2020/06/04(Thu) 12:27:31 ID:O57N5sYRr.net
お前が泣いてもベンチマークを止めない!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:34:06.15 ID:SwgtEA5gM.net
>>125
インテル7nmはでてないからw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:34:16.72 ID:oqMJy8mE0.net
13340406341306井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案1334040634130613里氏も
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内の地

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:36:04.27 ID:v9U647VB0.net
消費電力は測定すんなってことだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:36:05.17 ID:7bp5cPJfa.net
勝負に負けそうになった小学生みたいだな。
ダセェ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:36:31.88 ID:OnyOMQxM0.net
>>6
白人の得意技だろ
日本人がオリンピックで金メダル獲ったりすると

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:37:57.71 ID:tZOB5hc+r.net
>>137
そうか電力は提灯しようがないもんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha9-zKUs):2020/06/04(Thu) 13:49:41 ID:dsOsjkxIH.net
>>126
AMお5nmはただの商品名で回路上5nmの箇所なんかどこにもないだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2de8-oJ5o):2020/06/04(Thu) 13:49:56 ID:lwiZ3irT0.net
>>125
まだ出てないのにエスパーか。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2de8-oJ5o):2020/06/04(Thu) 13:50:34 ID:lwiZ3irT0.net
>>141
ヘイヘイヘイ焦ってる焦ってるぅ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-NAp4):2020/06/04(Thu) 15:41:26 ID:1KZ2/qSWM.net
AMDのリサおばちゃんのほうが強そう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:28:13.83 ID:H/LsCtBk0.net
AMDを販売するのやめませんか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (USW 0H09-zKUs):2020/06/04(Thu) 18:26:16 ID:80cDN/1LH.net
>>142
Intelの10nmは、以前の発表時の数字ではゲートピッチが54nm、メタルピッチが36nm。
それに対してTSMCは学会発表のゲートピッチが54nmだが実際には57nmとも報じられている、メタルピッチは40nmだ。
数字の上では、Intelの10nmのほうが、実際にはTSMCの7nmより微細で、それだけ製造が難しい。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:28:31.96 ID:F0uOQTpf0.net
ベンチマークなくなったらマウントとれないじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (USW 0H09-zKUs):2020/06/04(Thu) 18:44:04 ID:80cDN/1LH.net
ベンチマークにでないCCX間のデータやり取りによるレイテンシ遅延がバレるAMDのほうがか?
それともZen2でData Fabricの制御を別チップにしたせいでZen+よりCCX間のオーバーヘッドが増加しているAMDか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:22:55.36 ID:dCwpRmz20.net
>>122
ps4もAMDだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:33:54.40 ID:zcbNI3bG0.net
どんなに凄くても製品化できなきゃ無価値なんだよw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab5-0aYc):2020/06/04(Thu) 20:22:58 ID:X0VAfidG0.net
>>32
サッカー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-f8am):2020/06/04(Thu) 20:24:13 ID:BYOT50jc0.net
ここからは、ゲーム系のベンチマークの結果を確認していく。
定番の3DMarkでは、DirectX 12対応の「Time Spy」と、DirectX 11対応の「Fire Strike」でスコアを取得した。
Fire Strikeについては、4K解像度(3,840×2,160ドット)の「Fire Strike Ultra」と、
フルHD解像度(1,920×1,080ドット)の「Fire Strike」の2種類を実行した。

結果としては、Time Spyのスコアはほぼ互角。Fire Strike UltraとFire Strikeでは、
総合スコアは互角ながら、CPUスコアであるPhysics Scoreでは約15〜19%の差を付けている。


     |
     |  ┌┐7784
     |  ││
     |  ││
     |  ││
 7700├  ││   ┌┐7712
     ==  ││   ││
     |  ││   ││
     └─────────
        Corei9  Ryzen9

Ryzen9もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりCorei9の描画のなめらかさには歯がたたないようである。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-f8am):2020/06/04(Thu) 20:24:32 ID:BYOT50jc0.net
それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。

      ├─────┬─────┬─────┬──────────┐
      │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│  メモリ速度(kB/s)    │
      ├─────┴─────┴─────┴──────────┘
      ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
Corei9 │20│23│ 32 │                      1554                      │
      ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
      ├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
Ryzen9..│ 32 │25│  58  │                1491                      │
      ├──┴─┴───┴───────────────────────────┘

総合性能においては、Ryzen9がCorei9に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-lVua):2020/06/04(Thu) 20:47:53 ID:DIPlHrvKM.net
>>76
インテルは殻割もしないと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-VR49):2020/06/04(Thu) 20:51:19 ID:YSGnYwU50.net
ベンチだけのいいRenoirとか出てもインテルが大手値引きしちゃったら勝ち目ないし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-sX3O):2020/06/04(Thu) 20:51:33 ID:5qWLkllW0.net
髪の毛のこと言うのやめにしませんか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-xB28):2020/06/04(Thu) 20:51:52 ID:vpSRRzIZ0.net
こういうの勝ってる時に言わないとかっこ悪い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-INBt):2020/06/04(Thu) 20:55:28 ID:27n83E4f0.net
いつものように金積んで提灯ライターによいしょ記事書いてもらえばいいだろ
ベンチマークでは測れないキビキビさがあるとか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e88-cExd):2020/06/04(Thu) 20:57:00 ID:i4ue4eOY0.net
CPU買うとき値段とベンチ以外何を見るんや
まさかファンが光るとかそういうとこ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1507-izNP):2020/06/04(Thu) 21:02:26 ID:wfmPHzFS0.net
>>153


161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-fi4u):2020/06/04(Thu) 21:11:10 ID:D+nSXgSU0.net
>>153
詐欺師の手法

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-INBt):2020/06/04(Thu) 22:30:32 ID:aHDEHSFp0.net
>>106
ITハンドブックはベンチすら貼らずに現状最高のCPUと言ってる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadb-+rGd):2020/06/04(Thu) 22:33:13 ID:rGIoFHsa0.net
メモリー速度が速いのもノーガード戦法だったのがバレたし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:37:37.81 ID:rGIoFHsa0.net
専用命令で専用ベンチ回してイキってたのがバカな有様

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:39:16.53 ID:KkWQKZrC0.net
はい!ベンチは意味ない!もうこの話やめやめっ!

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:44:59.30 ID:lgrdNLvA0.net
Benefitsって具体的に何?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-IGZV):2020/06/04(Thu) 22:45:43 ID:7rIGlA4aa.net
>>118
OSのアーキテクチャから作り直し、下手したら起動すらせん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Rnv6):2020/06/04(Thu) 22:47:28 ID:FQb28QDqa.net
 優しい世界

インテル入ってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-uikQ):2020/06/04(Thu) 22:50:08 ID:yyUksxgA0.net
勝手に性能下げてんじゃねーよクソが
次は絶対AMDにする

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/04(Thu) 22:50:17 ID:oqMJy8mE0.net
1350040650130613河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案里氏も
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内13500406501306

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da7b-1Cb0):2020/06/04(Thu) 22:50:27 ID:mSx6X2S70.net
ヒットマーク涙目敗走やん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-QdQr):2020/06/04(Thu) 22:50:39 ID:7W1wsp4f0.net
お前らは一生アイドル時消費電力のベンチでもやってろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-W0TR):2020/06/04(Thu) 22:51:36 ID:blMNZiLa0.net
>>155
できるならやってるんだなこれが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddb-lstQ):2020/06/04(Thu) 23:01:37 ID:5xkoY44R0.net
クロック数だけやたら高いPentium4世代が行き詰まりかけたときに
「クロック数はやめやめ!これからはプロセッサーナンバーで比較しようよ!」
ってやってたからむしろいつものインテル感ある

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadb-+rGd):2020/06/05(金) 00:08:59 ID:XTcMDg280.net
>>172
アイドル戦士だからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdd2-fG7r):2020/06/05(金) 00:13:15 ID:q3ba1ZP+0.net
低消費電力といえばいまN4100が気になる そこそこの実用性と超省エネ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-oKoI):2020/06/05(金) 03:44:55 ID:Q7dW8SsX0.net
こいつらもうチョンモメンだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-oKoI):2020/06/05(金) 03:47:09 ID:Q7dW8SsX0.net
>>137
もうそれってチョンモメンだろ

総レス数 178
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200