2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーツ(経済性G暑さ耐性G寒さ耐性G動きやすさG)←こいつが仕事で着られる理由 [208234178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc7-py9j):2020/06/03(水) 20:30:44 ?2BP ID:Vu/EkEOo0●.net
sssp://img.5ch.net/premium/3784921.gif
なに

https://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20200526201.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-XN2m):2020/06/03(水) 20:31:04 ID:s1E9m0A2p.net
利権

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5f1-XYsX):2020/06/03(水) 20:32:11 ID:KnuSRil40.net
https://i.imgur.com/PiAkPkO.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-r/2C):2020/06/03(水) 20:33:17 ID:pQ7shdAga.net
機能性スーツ着たこと無いニート


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c2-7X1g):2020/06/03(水) 20:33:21 ID:q6HNHj1d0.net
暑さ耐性と寒さ耐性が同じ評価はありえるのか?中間がGなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-7Fxb):2020/06/03(水) 20:33:32 ID:VT+mk3o40.net
不快さ、非効率性に耐えながら働く=主君への忠誠の証

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea3d-IJ0G):2020/06/03(水) 20:33:43 ID:nbQKp99a0.net
既得権益
同調圧力

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:34:29.46 ID:AXLBicaS0.net
🈂クりFi吸う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:34:37.80 ID:gdhDL28Z0.net
外資だと打ち合わせにドーナツ食いながら行ってもオッケーらしいぞ
ヤバいですね☆

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:34:44.85 ID:mup8bd4sM.net
相手から獲得する信用性 A

まともな仕事でも相手騙す上でも
これが重要なんじゃないか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-VGeS):2020/06/03(水) 20:36:11 ID:JU4blhlX0.net
キートンでみた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-K6nx):2020/06/03(水) 20:36:11 ID:M6AFpPek0.net
妙だな
ケンモメンならマスターキートン必読書なんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c605-iFul):2020/06/03(水) 20:37:26 ID:8n1moQUw0.net
チノパンにジャケットで許される社会になってよかった
これからはもっとカジュアル化がすすんでもっとラフになると思うけど僕らオッサン はジャケットから抜け出せない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM4e-9LAe):2020/06/03(水) 20:38:09 ID:mmnnQJ8ZM.net
労働環境が過酷

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:38:48.95 ID:KIGOOTgX0.net
かっこよさS

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:38:51.08 ID:FywjMAGe0.net
>>3
これ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:38:57.96 ID:WveaRwXE0.net
真っ当な労働者である証

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:39:35.18 ID:niSyMh4G0.net
ガッツのOK

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:40:43.48 ID:zxU52F+Br.net
まぁ欧米では言うほどスーツ着ないけどな  

中流層は普通に私服


上流しかスーツなんて毎日着ない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:40:52.44 ID:s4jKqsI70.net
>>16
本当なら国道沿いでスーツ売ってる店が砂漠の民に売りつけにいってるはず

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:41:40.47 ID:7YRJi49xa.net
やってます感だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:42:38.45 ID:P61stvUea.net
>>20
運動性やコスト面までいいとは言ってないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:42:54.57 ID:eCz27mEO0.net
服を選ぶ手間S

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:43:12.47 ID:a/YoSLVC0.net
IT関連だけど暫くきてねーよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:43:15.37 ID:BgjP8pYCa.net
着てないぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:43:17.75 ID:Hfqdz3c/0.net
ほんま金食い虫ですわ
スーツ手当てくれよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:44:09.88 ID:8GFuWDzB0.net
>>3
マスターキートンの原作とかもう知識が30年前だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:45:00.36 ID:Rq04T4ud0.net
>>3
コレを探そうと思った

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:45:14.71 ID:mbX1D6ag0.net
社名入りユニフォームでええねん
作れ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:46:28.88 ID:mEEFtBGfp.net
服選ばなくてよくていいじゃん
オフィスカジュアルとか地獄やろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:48:55.63 ID:HIrL2/4b0.net
案外嫌いじゃない
ノーネクタイなら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-tfUo):2020/06/03(水) 20:50:14 ID:QSbn+kMV0.net
古来よりのしきたりなのだ
誰も変えてはならん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1597-byR4):2020/06/03(水) 20:50:40 ID:y99cxfRQ0.net
しかも日本人がきるとクソダサい
いつから入ってきたんだこの文化?明治維新からか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-f6dw):2020/06/03(水) 20:50:48 ID:kpFcTTJup.net
日本はスーツがユニフォームの会社が多いだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6f-SU5J):2020/06/03(水) 20:53:08 ID:XkhTSDXK0.net
まぁアメリカだと葬式以外だとCIAとかエージェントしか着ないとか聞いたことはある
日本のスーツは学生の学ランと同じで軍人教育のなごりらしい
要は軍服

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da05-Alfg):2020/06/03(水) 20:53:11 ID:8yFyNpY70.net
テレワークでスーツ着ろはさすがに笑った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 819c-H0K5):2020/06/03(水) 20:53:36 ID:nFYzp58a0.net
ジャケパンスタイルが浸透したのはスーツより金がかからないからだよ
あと通勤用リュックが浸透したのは、シャツの上からリュック背負えば、夏用ジャケットを買わなくて済むから。
通勤時のサラリーマン見渡してみ、ほとんどがシャツの上にリュックだよ。しかも革のビジネスバッグより安いからね。
人々は安価な方向へ動いている。
夏場もジャケット羽織ってスラックス穿いて革のカバン持ってるリーマンは金持ちさ。
要するに貧困層が増加してるのさ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ReqG):2020/06/03(水) 20:55:00 ID:vLw33zj20.net
女子高生が制服に対して同じこと言ってたらどう思う?我慢しろって言うだろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8698-qMtn):2020/06/03(水) 20:55:03 ID:kUD9Co2E0.net
スーツはいいけどネクタイ文化は無くなってほしい
ネクタイって機能性とか特に無さそうだしつける意味あんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:55:43.50 ID:m3y47Y78d.net
あれを颯爽と涼しい顔で着こなせない奴は仕事が出来ない奴

ふるいにかけてるのよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:56:09.37 ID:hn3EOj4Ad.net
制服みたいで楽

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-BXQ0):2020/06/03(水) 20:57:41 ID:VhoxjvHx0.net
士気が上がるらしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6979-Alfg):2020/06/03(水) 20:58:57 ID:GqzI0SQX0.net
スーツよりもネクタイのほうがやばい
ただ首絞めてるだけでなんの意味もない
つけるのに費やす時間が無駄

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 20:59:58.05 ID:ZOOgfTWL0.net
ユニクロのパンツとジャケットでもういい
ストレッチ効いてるし家で洗えるし
一万円でシャツまで揃うしもうスーツ屋にはいかん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:01:33.42 ID:9k2O3ATp0.net
ネクタイは首輪
社会に拘束されてるという奴隷の象徴

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:04:36.46 ID:4yWt0YGnd.net
ミニスカ女を男が喜ぶように、スーツ男は女が喜ぶ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:04:47.63 ID:7sCPKVSY0.net
>>3
俺も真っ先にこれを思いついた

あとこれを実際に試したヤシがいてブログか何かに載せてたよな
かなり快適だったと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:06:14.59 ID:pzt2p+vI0.net
スーツってほぼ強制のくせになんで会社が手当出さないの?
作業着とかは支給してくれるのにさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:06:29.30 ID:7sCPKVSY0.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://srdk.rakuten.jp/entry/2017/01/31/110000&ved=2ahUKEwietd7OzeXpAhUkw4sBHdoWCM8QFjAAegQIAhAB&usg=AOvVaw3bAvlLOxdJ2nanAAtAkVD_&cshid=1591185971707

あった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c182-zsIL):2020/06/03(水) 21:08:44 ID:YcCU2FCT0.net
思考停止できる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c2-7X1g):2020/06/03(水) 21:10:36 ID:q6HNHj1d0.net
スーツはサラリーマンの控除に織り込み済み
という扱い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:20:00.59 ID:a0RldtM8r.net
>>33
織田信長

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM15-dZhw):2020/06/03(水) 21:25:32 ID:jj+aGkxfM.net
囚人服だから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a74-oCqL):2020/06/03(水) 21:29:28 ID:qG6Qhs+P0.net
見た目S
着こなし簡単度S
やからや

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a74-oCqL):2020/06/03(水) 21:31:09 ID:qG6Qhs+P0.net
スーツは基本濃い色
中のシャツは基本白
ここにワンポイントの色を足すことでどれだけの恩恵があるか陰キャにはわからんと思うw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ed-Alfg):2020/06/03(水) 21:31:27 ID:xYcrxR0n0.net
>>3
まぁこれは砂漠で周りの奴等が普段着だったからこの評価だっただけで
一人スーツで、周りが普通に砂漠用の長沢で長ズボンで風通しのいい服来てたらここまで言われないでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d79-1bbd):2020/06/03(水) 21:37:55 ID:fNJ/r/vV0.net
チビがスーツ着てると学生服に見える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 21:40:33.76 ID:jQlIZWoI0.net
外資に努めたら私服でつらいぞ
ケンモメンみたいなやつだと服装被るから
被ってもいいスーツが最高

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca20-XPKX):2020/06/03(水) 23:32:25 ID:9Zw045bK0.net
割と着心地いいし動きやすいし内ポケットにもいろいろ入るし便利

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/03(水) 23:35:57.92 ID:qHldsP0s0.net
和装に比べて何一つ優ってるところがないしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-uikQ):2020/06/04(Thu) 00:19:30 ID:Vg0lQT3n0.net
まぁでもわざわざ通勤の服を選ばなくてもいい楽さはあるけどな
同じ服ばっかりで通勤してると(あの人服買う金もないの・・・?)みたいな目で見られるし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 00:26:00.51 ID:bskHKXCQ0.net
Gは元気のG

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-LQ7V):2020/06/04(Thu) 08:38:04 ID:mgjN4+GLa.net
>>6
コレだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:40:12.89 ID:wbo77dag0.net
制服や正装があってもいいがスーツである必要はない
もっといい制服や正装デザインして流行らせろよゴミ服飾業界

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6923-sKy4):2020/06/04(Thu) 08:41:38 ID:EbTRusWO0.net
スーツは戦国時代の鎧みたいなもんだよ
動きにくいし効率悪いんだけど着ると戦わなきゃってスイッチが入る

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-FFJI):2020/06/04(Thu) 08:46:49 ID:ujoAvW/xM.net
>>39
もともとは防寒具
風が首元から入ってくるのを防ぐ
なので夏場につけるのはバカ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-Bq8G):2020/06/04(Thu) 08:47:49 ID:ZuOU43v+x.net
ネクタイはあれだけどスーツはけっこう動きやすいと思う
安いとこで買えばそんな金もかかんないし

総レス数 67
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200