2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現在のマンションは高齢化でボケ老人だらけ徘徊する マンション購入者は負け組 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oFUh):2020/06/04(Thu) 04:48:16 ?2BP ID:BIUzAeNep●.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
日本のマンションを襲い始めた
「認知症住民の激増」
という大問題

古い分譲マンションが超高齢化の重圧を受けている。
建物と住民の「二つの老い」に歯止めがかからない。

約800万人の「団塊の世代」が
2025年に一斉に75歳以上の後期高齢者となり、
国民の3人に1人が65歳以上の「超高齢社会」に突入する。
それに伴い、医療・介護の施設が大幅に不足し、
認知症の人は2015年から25年までの10年間で
525万人から730万人に激増する。
こうした超高齢化がもたらす困難は
「2025年問題」と総称されているが、
高経年マンションはすでにその真っただ中にある。

今春、東京都内の100戸規模のマンションで
「認知症の住人」への対応が管理組合理事の間で
秘かに話し合われていた。

独り暮らしの認知症の高齢女性が、昼夜を問わず、
マンション内外を歩き回り、
あちこちで失禁してしまうのだ。
あるときは他家のメールボックスから
郵便物を抜きとって大騒ぎになった。

画像
https://i.imgur.com/en1rtZl.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00069334-gendaibiz-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oFUh):2020/06/04(Thu) 04:48:41 ?2BP ID:BIUzAeNep.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
上下左右
老人だらけだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-XN2m):2020/06/04(Thu) 04:49:23 ID:tLhI/zfs0.net
介護は移動少なくて稼げるかもな
時給なら移動あったほうが楽だけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a83-1/Di):2020/06/04(Thu) 04:53:05 ID:Mdaa6Q3g0.net
そのまま老人ホームにすれば良くね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0b-pha2):2020/06/04(Thu) 04:54:09 ID:o6zET+nD0.net
ラスク

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-wDOo):2020/06/04(Thu) 04:55:17 ID:/3EUH23YM.net
新築なら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6da-Q2jM):2020/06/04(Thu) 04:57:10 ID:bRjODciI0.net
つうか独身者って最後どうなるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-gVOy):2020/06/04(Thu) 05:00:31 ID:7NF0QQ870.net
ほんまかいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 05:20:52.20 ID:hzYHKbNX0.net
僕の地域は
マンション群は移民だらけだよ
インド人?東南アジア人?みたいなやつだらけ
人種レベルで違うけど
本当に大丈夫なのか?日本の未来

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-XN2m):2020/06/04(Thu) 06:22:38 ID:N/TILgxlM.net
年寄りだらけの地域に住んでる時点で負け組。
年寄りと関わると老化が早くなるぞ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:32:53.48 ID:N24pKoUq0.net
身内は精神やられる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a88-TVzJ):2020/06/04(Thu) 09:21:24 ID:eNTZPzEA0.net
若年層向けに無料で空き部屋譲って、高齢者が徘徊してたら部屋に帰したり、定期的な生存確認してもらったらいいんじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-KDTF):2020/06/04(Thu) 13:58:05 ID:LR+MkYAAd.net
>>12
空き部屋にも所有者がいるんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee0-B5RW):2020/06/04(Thu) 14:00:41 ID:GjgxI5Mu0.net
日本の場合一軒家買っても隣の家近すぎるからあんまメリットねえんだよな
クソ田舎かかなり金かけた家建てるなら別やけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-qBTO):2020/06/04(Thu) 17:04:24 ID:fJxTHYbia.net
なるほどな

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200