2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、アメリカに反撃出来てウキウキ 米警察の黒人デモ弾圧を連日報道 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/04(Thu) 06:43:28 ?2BP ID:87tus87t0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 【香港】中国国営メディアはこのところ米国で拡大する抗議デモや警察の対応、ドナルド・トランプ米大統領が武力で暴動を抑えると警告したことを写真や映像付きで盛んに報道している。
一方、中国の外交関係者は香港のデモ一掃の取り組みに向けられた批判を押し返すため、最近のこうした情勢を利用している。

 「米国はなぜ、香港警察による抑制的で礼儀正しい法執行のやり方を大いに問題視し、国内のデモ隊に対しては銃撃すると脅し、州兵を動員しても全く問題ではないのか?」。
中国外務省の趙立堅報道官は1日、こう指摘した。

 米国の一部の都市でデモ隊が暴徒化する中、トランプ氏はより強硬に取り締まるよう州政府や地元自治体に呼びかけている。
1日には、首都ワシントンに軍を配備すると表明。暴動を鎮圧できなければ他の都市にも軍を派遣すると警告した。


https://jp.wsj.com/articles/SB11497985399940914732104586423252276968400

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/04(Thu) 06:44:07 ?2BP ID:87tus87t0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 中国政府が米国の情勢に注目する背景には、中国が最近、香港国家安全法の導入を決めた際、米国が厳しく批判したことがある。
中国政府は同法を制定すれば、香港の自治を覆すような法的措置や法執行手段を行使できるようになる。

 これは6月4日を前にした動きでもある。1989年に中国が民主化運動を武力で鎮圧した天安門事件が起きた日だ。
香港では過去30年間、この日に抗議デモが行われてきた。香港当局は今年、新型コロナウイルスに関連するソーシャルディスタンシング(他人との距離確保)措置を理由に、ろうそくをともして犠牲者を悼む集会を禁止した。

 中国政府はここ数日、国内メディアを総動員し、米ミネソタ州ミネアポリスや首都ワシントンなどの都市で火が燃え立つ写真を掲載させている。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/04(Thu) 06:44:46 ?2BP ID:87tus87t0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 国営テレビ局の中国中央電視台は1日夜、トランプ大統領や警察に抗議する、時に暴力的なデモ隊の映像をトップニュースで伝えた。
「多くの市民は米国の人種差別は根深いと話している」とキャスターは述べた。

 また、トランプ氏が武力鎮圧の構えを見せ、ツイートで「略奪が始まれば、銃撃も始まる」と告げたことも、国営メディアが顕著に取り上げた。
1960年代にフロリダ州マイアミの警察官が黒人社会を取り締まる際に使った言葉を連想させ、超党派の批判を浴びている表現だ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/04(Thu) 06:45:38 ?2BP ID:87tus87t0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 中国の外交関係者が放つメッセージの一部は、繊細さとは程遠いものだ。

 「I can’t breathe(息ができない)」。中国外務省の華春瑩報道官は30日、こうツイートした。
全米各地のデモの発端となったミネアポリスの先週の事件で、黒人男性ジョージ・フロイドさんが死亡する直前、白人警官に訴えた言葉だ。

 米国務省のモーガン・オルタガス報道官が中国を批判したツイートに直接返す形で書き込まれた。
オルタガス氏は国家安全法制定案の承認が「香港の人々への約束に著しく背いている」と述べていた。

 米政府は昨年、香港の抗議デモが始まった当初から支持を表明。
トランプ氏は昨年11月、民主派デモ隊との連帯を示すため「香港人権・民主主義法案」に署名し、同法は成立した。

 また先週29日、中国が国家安全法導入を決めたことを受け、同氏は香港に認めていた特別待遇を廃止する考えを明らかにした。
https://i.imgur.com/J2ssfLR.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/04(Thu) 06:46:39 ?2BP ID:87tus87t0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 「もし米国の政治家が、他国の暴力を奨励すればいつか自らの言葉にしっぺ返しを食らうと理解しているならば、恐らく今後、彼らは香港の混乱について軽率なコメントはしないだろう」。
共産党機関紙「人民日報」系列の環球時報は31日、こう述べた。

 2日時点で中国のソーシャルメディア(SNS)では「#米国の暴動」というハッシュタグが首位を占め、視聴回数は19億回、関連投稿は37万8000件に上っている。
人気トピックの上位には「トランプ氏、圧倒的武力の行使を要請」が入った。

中国国営メディアは米国の報道を行う際、これまでも社会的病巣に照準を合わせてきたと、香港中文大学の方可成助教(ジャーナリズム)は指摘する。
「全米に広がる抗議デモは、中国を利する格好の材料となる。民主主義システムの正当性に盾突いたと受け止められるからだ」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:47:24.00 ID:87tus87t0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 一方で、同氏はこうも指摘する。中国はトランプ氏が暴力行使の可能性に言及したと強調し、米国の「偽善」を非難しようとするが、その戦略が天安門事件という中国自身の血塗られた歴史の記憶を呼び覚ます可能性がある。

 中国が米国の世論に働きかける作戦に出たことにもリスクが伴う。華報道官は1日、「アフリカ系の友人たち」を支持するツイートの中で「あらゆる人種差別」を非難すると述べた際、
「All lives matter(あらゆる命は大切だ)」という表現を用いた。これは黒人差別に抗議するスローガン「Black Lives Matter(黒人の命も大切だ)」を連想させる。

だが「彼女がこの用語を使ったのは、問題に対する無知を示す」。ニューヨークを拠点に香港に関する活動や著作を行うウィルフレッド・チャン氏はこう語る。

 中国は自らも人種差別を巡る緊張を抱えている。4月にはアフリカ数十カ国の政府が中国大使を呼び出し、中国南部・広州市での新型コロナ感染対策で自国民が受けた扱いについて抗議した。

7 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2020/06/04(木) 06:47:35.16 ID:eiSqjuyF0.net
欧米もうきうきでフリーチベットや香港騒乱を報道してたしね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:48:04.68 ID:87tus87t0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 また人権活動家や欧米首脳は、中国政府が新疆ウイグル自治区で暮らすイスラム教徒の少数民族ウイグル族を弾圧していると非難してきた。

 チャン氏のような活動家は、米中両国が「地政学ゲームで得点を稼ぐため、相手の領土の抗議デモを利用するという明らかに皮肉な試み」に取り組んでいると考える。

 同氏は、米国でも香港でも催涙ガスやゴム弾、拘束といった手段が使われていると指摘。いずれの政府も自国のデモ隊に対する攻撃的戦術は非難していないと述べた。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:48:40.41 ID:5Qwh0Sz40.net
こういうの見ると中国共産党がアメリカの黒人を扇動してるのでないかという気もする
http://j.people.com.cn/n3/2020/0603/c94474-9697137.html
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0603/FOREIGN202006031517000141424732416.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:49:13.29 ID:kNslhZLR0.net
よいね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:49:25.63 ID:4J8W9T0G0.net
人を呪わば穴2つというしな
トランプがファーウェイ叩きとかでイキりすぎた結果

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:49:27.88 ID:YL9z2FDl0.net
これが反撃になると思ってんのか
「あれ?チベットもウイグルもこれより露骨に差別されてね?」ってみんなそろそろ気付くぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:50:39.53 ID:5Qwh0Sz40.net
ほんとウキウキでボリボリ
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0603/FOREIGN202006031518000414895858220.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0603/FOREIGN202006031519000182816836204.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:50:51.72 ID:jAcHPfZTp.net
と言うか、一般人が銃持ってるアメリカでの暴動なんざ中国関係なくウキウキだろ
しかも標的があのきちがいトランプともなれば

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c2-1bbd):2020/06/04(Thu) 06:53:53 ID:eZMYPi6f0.net
むしろトランプ憎しで何も見えなくなってるんだなこれ
自由と人権を唄う風潮が盛り上がって一番ヤバいのは中国なのに
ジャスミン革命の時も反日デモの時も慎重に国内世論コントロールしてたのに

こんな事でドヤ散らかしたいが為に足元に火付けるとかアホ過ぎ
中華の貧民は今頃「あれ?俺らも暴れちゃっていいんスカ?」ってなってるだろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:55:26.58 ID:5Qwh0Sz40.net
冷戦の時のプロパガンダのポスターみたいなのをネットで流す時代なんだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 06:55:50.68 ID:hzYHKbNX0.net
本当にクズだな中国

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-x3jy):2020/06/04(Thu) 06:59:13 ID:fVnvalIod.net
中国の弾圧のほうがまだマシだわ
一応超えちゃいけないライン守ってる警察は多い
アメリカは警察からしてヤバい思想持ってる人が多いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a90b-9LAe):2020/06/04(Thu) 07:00:21 ID:LDRZrnvO0.net
黒人暴動とかあると、最近は裏にロシアより中国がいるともう自分がいる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:01:31.13 ID:ce4nT2CX0.net
今までさんざん暴動煽ってきたアメリカが同じことされてて笑える

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:02:21.36 ID:kIDSTcER0.net
アメリカのパクリしかしないから逆にヤバイぞ中国

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a0c-uuwx):2020/06/04(Thu) 07:02:55 ID:l3j8XK/E0.net
報道して大丈夫なの?こういうのは俺も俺もってなるから検閲してると思ってたわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 07:04:03 ID:Dts67muh0.net
パンピーオ米国務長官 天安門事件の学生運動リーダーらと面会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/amp/k10012457301000.html

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-1NhO):2020/06/04(Thu) 07:05:04 ?2BP ID:l5BihtH60.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_doutei.gif
ソ連も公民権運動の混乱を馬鹿にしてたぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-AhxD):2020/06/04(Thu) 07:06:05 ID:HeNF9Sl70.net
デモで6人以上死んでるみたいだけど殆ど報道ないな?どゆこと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/04(木) 07:07:24.23 .net
>>20
インドネシアで中国が誘導したデモだと判明して国交断絶したのに何を言うのやら
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/082900168/?P=1
https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Eyes/2018/ISQ201820_017.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d2a-jG9V):2020/06/04(Thu) 07:09:05 ID:v4vsA8za0.net
さすが中国だなアメリカでも簡単に暴動を起こさせることができる
中華マネーの力はこういうときに威力を発揮する

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-VRPW):2020/06/04(Thu) 07:10:25 ID:Znrw1SpoM.net
>>18
一連のコロナ報道見てなかったのか?
漢民族に対してですら暴力的で強権的だったじゃん
そんな奴らが、少数民族に優しいわけないだろw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-oR0t):2020/06/04(Thu) 07:11:37 ID:AwHljvw/0.net
父さん頑張れ
嫌儲がついてるぞ😤

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-trXc):2020/06/04(Thu) 07:11:40 ID:KgtJPwH10.net
資本主義の末路を象徴する出来事だしな
共産党からすればメシウマだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-Alfg):2020/06/04(Thu) 07:13:06 ID:3mRlrHJf0.net
>>1
報道しない自由を行使する大本営発表マスコミ乙w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-HjpZ):2020/06/04(Thu) 07:13:27 ID:0aZUZll5M.net
水に落ちた犬は殴れってことわざは中国?ロシアだっけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-trXc):2020/06/04(Thu) 07:14:01 ID:KgtJPwH10.net
中国って少数民族が支配していた時期も長かったし
日本でも自民党とか今でも薩長系が多い
アメリカでもユダヤ人とかが力持ってるし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-Alfg):2020/06/04(Thu) 07:14:28 ID:3mRlrHJf0.net
>>8
低学歴無職貧困バカウヨは大本営発表は日本政府のクルド人への人権侵害に触れろよw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-Jvav):2020/06/04(Thu) 07:14:59 ID:hzYHKbNX0.net
>>24
調べたら本当だ
良くある東側の政治なんだな

こうみると西側にも東側にも劣勢な時代と優勢な時代があるんだな
波があるんだな

アメリカもいつも勝ってるわけじゃないことがよく分かる
そして東側がいつも負けてる訳でもない

文明には波が有るんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:15:09.34 ID:3mRlrHJf0.net
>>26
日本マスコミ引用するしかない低学歴無職貧困バカウヨw
死ぬまでバイトする情弱貧困層は哀れだなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:15:18.56 ID:6E1RxGG0d.net
トランプを放置するだけでアメリカが崩壊していくボーナスステージ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd7d-IhQj):2020/06/04(Thu) 07:19:02 ID:4eeP2X+p0.net
米中見るに、日本は、、、

移民社会にしてはいけない
銃社会にしてはいけない
独裁・共産国家にしてはいけない
報道の自由は守らないといけない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:21:00.93 ID:5O+n57Ys0.net
中国は早く日本人を絶滅して欲しいね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:21:53.63 ID:QoZPRc8v0.net
欧米のリベラルは死んだ
人権無視の中国が1番上手く立ち回れてるって皮肉だなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:22:14.44 ID:97/GMi14d.net
中国が扇動してそうだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:22:22.36 ID:5Qwh0Sz40.net
>>29
五毛党死ね
何が父さんだ
国と国との関係を家父長制になぞらえるのは中華思想のプロパガンダであり
絶対に許してはならない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:22:27.33 ID:LwRSANU20.net
中国「やれぇ!」
トランプ「はい」

アメリカ人コロナで10万人死亡
内戦

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca08-jG9V):2020/06/04(Thu) 07:24:21 ID:tNTVyHOC0.net
あーあっ
これで逆に
刺激された中国民衆が蜂起したりしてっ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-H0K5):2020/06/04(Thu) 07:24:58 ID:jAcHPfZTp.net
>>41
扇動したところでもともと不満のないところには何も起こらないだろ
中国の工作員か何かが火をつけたとしても、ガソリン撒いて放置してたのはアメリカ自身だよ
逆に言えば香港も同じ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-fk53):2020/06/04(Thu) 07:25:57 ID:kyZQ/zahd.net
ヤバイだろネトウヨの脳ミソは

どうやったら中国が黒人の暴動を煽動出来るんだよ

どんだけ中国は有能なんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-Jvav):2020/06/04(Thu) 07:26:39 ID:hzYHKbNX0.net
>>38
>米中見るに、日本は、、、

>移民社会にしてはいけない
>銃社会にしてはいけない
>独裁・共産国家にしてはいけない
>報道の自由は守らないといけない


嫌儲というか民主主義だな
そこに格差も入れたい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-Alfg):2020/06/04(Thu) 07:27:05 ID:uHB02Bgl0.net
アメリカが中南米の独裁国家のように振る舞っているんだから
そりゃ中国は笑いが止まらんだろw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-fk53):2020/06/04(Thu) 07:28:11 ID:kyZQ/zahd.net
これ報道するのは香港デモのイメージに重なり得るし、両刃の剣だからな

別にウキウキ報道じゃねえよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ddd-B5RW):2020/06/04(Thu) 07:29:09 ID:5Qwh0Sz40.net
>>46
太平洋戦争中に日本軍がやったことを中国共産党ができないわけがない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3kcC):2020/06/04(Thu) 07:34:10 ID:POWN2pbJa.net
お互いの都合悪い部分を報道し合ってどんどんボロ出せばいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-H0K5):2020/06/04(Thu) 07:37:21 ID:jAcHPfZTp.net
>>49
いやでもアメリカは全土で発生してんだぜ
中国は基本香港だけだろ
ウキウキになると思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-cA96):2020/06/04(Thu) 07:40:15 ID:9eE86V9lr.net
>>32
中国
溺れる犬は棒で叩け

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-cgIP):2020/06/04(Thu) 07:41:42 ID:f9+R3mE+p.net
かわいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-fk53):2020/06/04(Thu) 07:44:16 ID:kyZQ/zahd.net
>>52
この程度の事で溜飲を下げるほど中国は幼稚じゃない。

安倍や日本の一部マスコミは韓国のヘマを喜ぶ幼稚な国だけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:47:57.04 ID:jAcHPfZTp.net
>>32
まぁことわざってか中国の作家の発言だな
道理のわかる人間同士の争いはともかく、犬畜生は情けをかけたところで恩に感じることもなく襲いかかってくるだけなので水に落ちても徹底的に攻撃しろ、と言う意味

>>55
人間の脳の働きなんて中国人だろうが日本人だろうがアメリカ人だろうがそう大して変わらんよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 07:48:07.90 ID:tEHGiXQK0.net
04480406480406河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案0448040648040604里氏も
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内の地

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-7h8X):2020/06/04(Thu) 07:52:09 ID:Q2LhgoA+0.net
コロナ発生から暴動まで中共が仕組んでるんじゃない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8610-Z1LH):2020/06/04(Thu) 07:52:55 ID:GH/56Cf80.net
これ日本の玉ねぎ男だろ😡

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06de-Gl16):2020/06/04(Thu) 07:58:35 ID:utIiwKKl6.net
>>9
そりゃあいくらかの資金は投入して火に油くらいは注いでるだろ
むしろやってないなら無能だわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-zsIL):2020/06/04(Thu) 08:00:39 ID:O+Qjn3Jm0.net
>>35
西とか東とかいってるけど
結局のところ支配者と被支配者がいるだけの世界だしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-2sqn):2020/06/04(Thu) 08:05:11 ID:lhMjiUHB0.net
他国の内乱煽りなんてアメリカが散々やってるからな
未だにアメリカが夢の国だと思ってる中国人多いから冷水ぶっ掛けるのも必要だぜ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-+Wcc):2020/06/04(Thu) 08:08:29 ID:/2dIrjoU0.net
ウッキウキィ!!とうさん・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:13:28.98 ID:2F8nBhOpd.net
アメリカはウイグル自治区をガンガン放送しろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:17:45.45 ID:TDEUtoRH0.net
反ファシズム団体が火をつけてファシズム中華に笑われる
あほくさすぎるわな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:17:57.51 ID:d1oVIzuDa.net
最近の中国の躍進を見ていると、アメリカが分裂している以上、中国に勝てるとは思えない。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:18:37.66 ID:P/xwP+XV0.net
てゆうか、天安門を批判できなくなったからなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 08:20:57.60 ID:ouzo8GSrp.net
これ中国が覇権とるで
コロナで世界情勢ガラッと変わるわ
今のうちに中国にごめんなさいしといた方がええで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-g4kb):2020/06/04(Thu) 08:36:02 ID:d0F8WrJxd.net
農村戸籍「アメリカ頑張ってるな!俺達も待遇改善訴えるぞ!」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ff-tzX6):2020/06/04(Thu) 08:59:21 ID:uNwFFe770.net
日本人でさえ「アメリカ人クソ馬鹿すぎだろ」って思ってるもんな
中国人ならそりゃ爆笑しながらテレビニュース見てるだろうよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-81zI):2020/06/04(Thu) 09:04:17 ID:7R4/RDYFd.net
>68
旧ソビエト連邦も、また、

ベトナム戦争での反戦運動

欧米日で起きた、各種住民運動
(代表例では、日本では、成田空港闘争を)

ここらに、さんざん支持やら、支援してたなあww


ブーメラン、反射し、ソビエト連邦は崩壊した。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-MKQZ):2020/06/04(Thu) 09:32:52 ID:7zQ85dToM.net
日本人よ。

今こそ目覚める時なんじゃないのか。

そこらへんのネトウヨのような短絡的に考えれば確かに中国は日本にウイルス撒き散らし尖閣諸島に侵略してくるなど敵国みたいな国だ。


だがな。もっと大きな世界的に見れば、世界一の国であり世界中の人種が住む世界の縮図のようなアメリカ社会において日本人含むアジアはかなり下に見られている。

これは見た目もそうだし第二次大戦で負けたのも大きいだろう。

なにが言いたいのかというと大戦前の日本は日本人史上主義を掲げ有色人種で世界でゆいいつ白人と戦った。そして東南アジアなど広大な地域を植民地解放した。

「今こそこの思いを遂げるとき」なのではないか?

つまり先祖の妥当欧州白人、妥当アメリカの思いを復活させる時が来たのだ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc7-zhsH):2020/06/04(Thu) 09:41:57 ID:ILjQdWK90.net
>>72
あんたは中国の工作員だと思うけど、言ってることは一理あるよ
アメリカが没落して、アジア系が世界支配した世界を見てみたい
美醜の基準も一気に転換されるのか、とかね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-MKQZ):2020/06/04(Thu) 09:45:27 ID:7zQ85dToM.net
>>72
なぜ今なのか。

それはアメリカの建国史上初めてアメリカ本土にこれだけのダメージを与えた国は他にないのではないかと思われる中国がかなり攻勢してるからである。

中国による自爆生物兵器テロコロナで10万人以上の死者を出し株価を大暴落させ失業者を出し、さらには裏で黒人デモを煽動し大混乱にしている。

この攻撃に日本も加わるのだ。

中国は見ればわかる通り同じ有色人種同じ東アジア人だ。

歴史を見れば分かるがアメリカや白人が一番恐れることは有色人種が手を組むこと中国と日本が手を組むこと。奴らは反日運動など工作し仲を悪くさせるようずっと工作してきた。

同じ東アジア人として中国と手を組み、世界の今現在の欧州とアメリカによる白人至上主義を終わらせる。

中国の攻勢に日本と韓国も加わるのだ。そうすれば戦前戦後世界を支配し続けてきた傲慢な白人どもの世界支配を終わらせることができる。


今やそれが可能なまでに中国は巨大になった。それに世界3位の日本と世界10位の韓国、さらにはインドも加えることができれば、もはや衰退してきてる欧州アメリカなど敵なしだ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-MKQZ):2020/06/04(Thu) 09:49:40 ID:7zQ85dToM.net
>>73
いや、ネトウヨ日本人だよ。

信じるかどうか別にどうでもいいが。

最近この考えに辿り着いたよ。

日本がこんな洗脳されて弱くなったのもそもそも一番最初で最大の原因は白人どもなんだってね。

そして香港にしても中国はその白人支配に抗ってるだけだと。ウイグルとかは別として許してはいけないことだが。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 09:52:15.64 ID:7zQ85dToM.net
>>73
そうだね。これを機に中国が白人駆除してアジア系が世界的にも一番の地位になれたらすごいね。

まあ恐ろしいことに今や中国は国連を支配しつつあり世界覇権手前まで来てる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-rSRw):2020/06/04(Thu) 10:51:46 ID:i0OZfrxQr.net
>>42
天皇陛下の赤子と自称してた民族がいましてね
確かに中華思想の一類型ではある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-rSRw):2020/06/04(Thu) 10:57:16 ID:i0OZfrxQr.net
>>71
ソビエト経済はアメリカの3割にも満たなかったが、中国はいずれ超える

トッドは新生児死亡率の上昇データみてソ連崩壊を予言した
医療という社会の下部構造が蝕まれてるのは、今ではむしろアメリカにこそ当てはまる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-B5RW):2020/06/04(Thu) 10:57:22 ID:cFnjvrne0.net
ソ連「見よ 失業者が自殺しまくってるぞ!」「怒りの葡萄は必見!」

日本「見よ 黒人暴動が弾圧され 戦時下なのにストやってるぞ!」

現代中国 「見よ ..以下略」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-y8Fw):2020/06/04(Thu) 11:25:29 ID:Y7btmBOaa.net
>>9
実際にそうだぞ
これは代理戦争

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:02:43.44 ID:GhsZJHrWa.net
ソ連は世界恐慌を馬鹿にしまくっていたが、自分のところの実態は秘密に
凄まじい数の将校粛正シベリア送りユダヤ人虐殺
ウクライナでの大飢饉
やっぱ民主主義の方がマシだと思うわ

82 :芋田治虫 (ワッチョイ 3ec5-9LAe):2020/06/04(Thu) 13:34:13 ID:NV/G8W5c0.net
それにしても、このままアメリカの政府批判デモが拡大し続け、思わぬ方向に向かったら、それはそれで面白いな。
まだしばらくは、暴動もデモも収束しそうにないし。
アメリカはヘレン・ケラーという、障碍者と、被爆者とその家族をだますことしかしないで、
自分の恩師をも欺き、偉人伝になり、今でも多くの社会的弱者をだまし続けている、
アカ(極左のこと)の真正基地外ペテン師が生まれ落ちた地だし、いっそのことこのまま、
アメリカで、世界中で、ヘレン・ケラーを批判するデモが、奴の誕生日にでも起きればいいし、
ヘレン・ケラーを称賛、擁護する本が破られ、焼かれる事件が、アメリカで、世界中で相次げばいいのに。
あのイカレタアバズレサイコパスマザーファックビッチアバズレ野郎にふさわしいプレゼントになるぜ。
なぜか?
ヘレン・ケラーという、あの神々をも欺くことができる悪魔専門の売春婦は言った。
「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。
それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
ヒロシマ、ナガサキに言った後、すぐに原爆症で死んだわけでもなく、1968年まで、87歳まで生きたのにである。
措置入院が必要な、重度の精神病患者でも、重度の知的障害者でもなかったのにである。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリや、フクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーがたまたま障害者だっただけであり、障害者がヘレン・ケラーなのではない。
知的障碍者や、重度の精神病患者や、重度の自閉症患者が、ヘレン・ケラーを尊敬しているのは、ヘレン・ケラーに騙されているだけ。
そもそも害者の騙し方はヘレン・ケラーから学べばいいし、ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
ハイル・ケラー\(^o^)
Heil・Keller\(^o^)
h・K\(^o^)
世界が平和になりますように。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 14:12:50.95 ID:/5Ubrol4d.net
天安門みたいに戦車で轢き殺せれば楽なんだけどな
民主主義国家は難しいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5da6-9sBL):2020/06/04(Thu) 14:13:33 ID:O8bmgz1k0.net
そりゃウッキウキでやるだろうなぁ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 998c-WuUp):2020/06/04(Thu) 14:15:46 ID:bGyK+KZ/0.net
これも、ヨーロッパのコロナで高齢者見捨てたりも
国連あたりがもっとちゃんとできたらなあ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-DccQ):2020/06/04(Thu) 14:16:26 ID:C1G7vFno0.net
世界がファシズムに敗北した瞬間である
これからはデモが起こったらデモ隊に成り済まして略奪放火して
暴動を鎮圧する大義名分で軍隊使って堂々と反政府デモを虐殺する事ができるぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a10-KQW1):2020/06/04(Thu) 14:20:29 ID:iJhVuIRQ0.net
米中で「おまいう」を言い合って
何の意味があるんだ…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-b7li):2020/06/04(Thu) 17:54:08 ID:EkfifqT+a.net
あげ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:01:03.57 ID:1cP2nBRe0.net
最近は中国より欧米、特にトランプのほうがガチで酷かったりするからな
こんなん養護のしようがない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-14A0):2020/06/04(Thu) 18:02:48 ID:ZRSG/cMA0.net
一方、日本のマスコミはあまり報じないね
「もうその情報、いる?」ってくらい、しつこくコロナのことばっかりやってる
当然そのぶん、他の報道されるべきニュースが黙殺されることになるわけだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dcf-LzUz):2020/06/04(Thu) 18:03:44 ID:Ob/n/PDC0.net
ほんと国自体がネトウヨ脳だよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89bb-jG9V):2020/06/04(Thu) 18:05:03 ID:GpTIFgeT0.net
国際問題として提言してない分
アメリカよりずっと生ぬるいと思うけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-umuT):2020/06/04(Thu) 18:07:35 ID:mmOzCdG+a.net
日本人はいつになったら暴れるの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-g/H5):2020/06/04(Thu) 18:09:31 ID:WcPTIZWLa.net
世界が香港加油で中国香港を注目していた傍ら
アメリカではアフリカ系が射殺されてたもんな

総レス数 94
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200