2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

回線をフレッツ光にするんだけど、お勧めのプロバイダーを教えてくれ [913542934]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-i+OH):2020/06/04(Thu) 18:01:31 ?2BP ID:RT2/yoKF0.net
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
引越し先で回線を、フレッツ光ネクストスーパーハイスピードタイプ隼に契約予定
プロバイダーがありすぎて、何を選んだら良いのか分からんわ


 
ニフティ、10Gbps光回線向け新プラン「@nifty 光プロバイダーコース v6高速10ギガプラン」、6月9日開始
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1253836.html

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-BvQ6):2020/06/04(Thu) 18:43:26 ID:rixQEduN0.net
>>160
onuにpc直でつないでホームネットワークにしてファイアウォールも切れば見れると思う
PPPoEも同じか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:47:09.13 ID:6xISXt4n0.net
そもそもフレッツ光ネクストスーパーハイスピードタイプ隼とやらはベストなのか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:47:27.97 ID:4xiXap0UM.net
>>172
補足

ONUについてるルーターのファイアウォールを切っても、PCとかの機器自体でファイアウォールが設定してあれば、アクセスはされない
あと、アクセスする際は、機器のIPアドレスと機器の機能に紐付いたポートを指定するんだけど、ポートが閉じられてたらアクセスできない

Windowsは標準でファイアウォールが有効になってる
スマホは標準では機能が搭載されてない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:48:52.68 ID:tK3ak98l0.net
ポート開放出来いネット回線の人はこれがお勧め
AirVPN
MULLVAD
Windscribe
https://i.imgur.com/AtqyLyX.jpg
https://offshore-rensaba.com/airvpn#toc14

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:50:03.26 ID:YOXi4UQS0.net
IPv6は固定IPだから変な書き込みすると岡尚大みたいになるから注意な
くれぐれもイキらないように

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:50:05.23 ID:1Wmhoc8pr.net
なんかIPoEっていうやつがいいってことだけはしってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:51:51.02 ID:MIQ6Nat10.net
https://www.youtube.com/watch?v=KwcHq2LUIJo
自分の回線で大量使用してるやつがいるとどうしても遅い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:52:15.11 ID:tK3ak98l0.net
>>166
めちゃくちゃ軽い方だろ
ダウンロードは無制限だぞ
これより良い条件あるのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:52:41.28 ID:JAsMRGDJ0.net
>>177
たまに一時アドレスだから大丈夫とか言ってる人いて怖い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:53:03.57 ID:xmjQUQDb0.net
so-net

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:53:26.50 ID:/q3RxY530.net
>>176
ログとってるサービス(Windscribe)も一緒に紹介するようなサイトはあまり信用しないように
mullvadもスウェーデンサーバー以外はあかんからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:53:30.26 ID:RT2/yoKF0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
>>179
さっき見た
この人の解説、めっちゃ解りやすい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:54:07.19 ID:uV43tNK50.net
IPV6ってv4と違って使い切れないくらいIPあるのに
なんで固定にされるの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:55:36.74 ID:5t2jgzoE0.net
NUROダメなん?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:55:45.35 ID:/q3RxY530.net
>>184
YouTube動画見て納得するとかはっきりいって文字動画見てる連中と変わらんことを理解しておいたほうがいいぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:56:11.54 ID:cJLsdH6n0.net
フレッツ系のipv4混線って解消したのかな?
そのままならipv6じゃないとまともに使えんぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:56:32.33 ID:fHi+FMcZa.net
単体月額3000円以下とかの回線ってないの?
携帯料金下げるより固定回線下げてくれよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:57:30.06 ID:GV4niRxWr.net
>>189
厳しいね。楽天アンリミットが期待の星だわ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:57:31.94 ID:/q3RxY530.net
IPoE(IPv6)でも混雑しまくっててブチブチきれるとこもあるから過度に期待すんなよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:58:48.66 ID:yskju6a40.net
>>180
固定回線なのに制限だぞ?
フレッツ系やNUROはどっちも無制限だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:58:52.60 ID:YhB8viNw0.net
プロバイダはどこでも同じって聞いた
結局はNTTの回線だから
だから一番安いのでいいって

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 18:59:46.55 ID:bW6ggQVl0.net
BBエキサイト

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-23nk):2020/06/04(Thu) 19:01:51 ID:UZ7qO9Adp.net
ベッコアメ.com

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-8NOh):2020/06/04(Thu) 19:02:02 ID:55VQk6JFd.net
テレワーク流行ってから重すぎる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-ygh6):2020/06/04(Thu) 19:02:18 ID:4xiXap0UM.net
>>185
たくさんあるから
一時アドレスっていってコロコロ変わる仕組みもあるけど

>>193
微妙に違う
IPOE対応とか、速度制限とか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-tHrU):2020/06/04(Thu) 19:04:19 ID:jeMRe4w1M.net
>>61
もうiP固定することないからv6にしたわ
ファイル共有にしかつかってなかったし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3efa-JOYe):2020/06/04(Thu) 19:04:58 ID:OrhFU2PH0.net
>>177
ppp併用するんだよ
5chだけpppでつながるとか出来る

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:06:47.60 ID:ZQ2SgS0JM.net
月10TBくらいダウンロードしても怒られないプロバイダー教えて下さい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:06:49.70 ID:HbHuS3LW0.net
>>129
部屋まで光回線は引き込んでるけど契約内容は大家次第だったと思うぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:07:03.34 ID:hyceBZeQ0.net
>>129
光ならそれは普通についてる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:07:26.14 ID:Rw7gdsCg0.net
フレッツしか選択肢ないのか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c103-/C44):2020/06/04(Thu) 19:08:09 ID:jKJz8LnY0.net
OCNだけど夜間はtwitch配信とか見れたもんじゃない
SD画質でブロックノイズまみれがデフォ
v6+の受付停止してるせいで改善策が無い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-RIJ9):2020/06/04(Thu) 19:09:15 ID:ywryaaOi0.net
「ipv6が固定」という話と「ipv4 over ipv6のサービスで出口ipv4アドレスが固定」という話がごっちゃになってる人いるな
ipv4 over ipv6でもv6プラス(MAP-E)なら出口v4アドレスはほぼ固定だし、逆にtransix(DS-Lite)とかならルーター再起動で大体変わる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-nRiG):2020/06/04(Thu) 19:09:37 ID:gWDt0I370.net
ipv6プラスつけて
ipoe方式の
ipv4 over ipv6 map-E
で通信速度5倍くらいになるぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-NMtO):2020/06/04(Thu) 19:09:41 ID:/noPkWhA0.net
ソフトバンク光月4000円なんだが
おすすめあれば教えてくんろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-+h77):2020/06/04(Thu) 19:09:43 ID:faSKDsZv0.net
ipv6関連はただでさえわかりづらいのに各プロバイダがいろんなサービス名にしちゃってもっとわからなくなってるよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-INBt):2020/06/04(Thu) 19:09:47 ID:qgynjtVH0.net
ビッグローブ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe8c-INBt):2020/06/04(Thu) 19:09:52 ID:6CcINa710.net
>>175
いろいろありがとう
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1163817.html

ここ読んだらざっくりとわかりました
2重3重の壁があるということですね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-1UH0):2020/06/04(Thu) 19:09:54 ID:nM0TrLcx0.net
>>160
パケットフィルタ切らなきゃ大丈夫!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:10:48.62 ID:BCmxBz2Z0.net
フレッツ光はやめとけおじさん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:11:04.10 ID:t0tRTErV0.net
インターリンク

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:11:07.82 ID:rGPn1cOF0.net
MEC光・BBexciteは辞めておけ
忠告しといたからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:11:30.62 ID:wGZY1OYV0.net
とりあえずOCNだけはやめとけ
最悪な時は速度も50kbpsとかふざけたことになり5chすらエラーでまくって見る事さえ出来ない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:11:37.09 ID:i1F3uC5Y0.net
楽天ひかりはどうなんだよ
速いって意見もたくさんあるし結局おまかんなのか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:13:10.40 ID:wH2iEN810.net
ニフティ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:13:27.72 ID:SC0/+vnj0.net
>>183
それどこかにソースある?
取ってるなら変えるんだが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:13:37.95 ID:faSKDsZv0.net
>>200
何をダウンロードしてるの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:13:57.12 ID:ywryaaOi0.net
>>216
今はds-liteのv6方式使えば早いけど無料で申し込み殺到してるから間違いなく遅くなる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:14:09.35 ID:6CcINa710.net
IPv6の通信もフィルタで守られている
 このように、IPv6では、LAN上のPCに対して、
グローバルなアドレスが割り当てられる。
このアドレスは、インターネット上のサーバーと同様に、
世界中のネットワークからアクセス先として指定可能なものだ。

 ただし、実際には、通信機器のフィルタなどによって、
インターネット側からLAN内部に対しての通信が遮断されるように
なっているため、グローバルなアドレスと言っても、
基本的には外部からアクセスすることはできない。

 今回のテスト環境では、ホームゲートウェイ、ルーター、
Windows Defenderファイアウォールの3つで遮断されていたが、
環境によってはホームゲートウェイとWindows Defenderの2つ、
端末上での保護がないIoT機器などであれば、
ホームゲートウェイのフィルタ1つのみで保護されることになる。

 つまり、フィルタが命綱となるわけだ。

 一方、外部からのアクセスを受け付けたい場合、
IPv4ではポートフォワードを利用したが、IPv6ではNATは使われないため、
フィルタを通過させる設定が必要になる。
フィルタの機能そのものを無効にしたり、
今回の例のように特定の通信のみを許可するルールを追加すれば、
こうした機器などのフィルタを通過させることができる。

 NASへのアクセスや、ゲームでの通信など、
限定された用途では設定が必要になるが、設定方法次第では、
配下の端末にインターネット上からアクセスできてしまうことになるので、
厳重な注意が必要だ。

どうしても、通信を許可しなければならないときは、特定のポート、
かつ特定の端末に対してのみ通信を許可すべきで、
フィルタ自体を無効化したり、宛先anyでルールを追加するようなことは
避けるべきだ。くれぐれも慎重に設定してほしい。

 よく分からなければ、IPv6関連のファイアウォールや
ND Proxyを無効にしたり、不用意に通過ルールを追加したり
しないことが大切だ。

だそうです。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:14:31.73 ID:Dg+3lhfv0.net
>>48
クレイジー

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:15:09.60 ID:tK3ak98l0.net
>>183
真のノーログはExpressVPNだけだぞ
他は5eyes等に情報提供している

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:15:16.18 ID:rGPn1cOF0.net
>>215
混雑すると5mbpsぐらいしか出なくてADSLより酷いと思ってたけどそれ以下があるとは

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:15:17.64 ID:RT2/yoKF0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
>>187
https://i.imgur.com/dJ7ZruS.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:15:29.93 ID:faSKDsZv0.net
>>204
OCNなら端的に言っちゃえばルーターがIPoE(ipv6)に対応してさえいれば使えるよ
v6アルファってそのルーター貸してくれるってだけの話だし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:16:44.46 ID:ZbtMS3Dx0.net
Yahoo!BB With FLET'S
は値段もちょい高いがIPv6も早いし悪いところゼロ。

ソフトバンク光は同じ会社とは思えないくらい遅い。
IPv6も遅い上に光コラボだからサポートもダメダメ。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:17:46.70 ID:by2VqwXq0.net
ルーターがdslite未対応でつらい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:18:08.85 ID:CbydSDyU0.net
首相官邸

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:18:37.77 ID:D7BiFUW9p.net
ip半固定がーっていうけど固定じゃないipv6なんかあんのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:18:46.57 ID:55VQk6JFd.net
OCNは海外サーバに一番早く繋がるってどっかで見たけど?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:19:52.75 ID:tSY6fWVZ0.net
BIGLOBEじゃないならおk

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:19:56.08 ID:t0tRTErV0.net
>>230
局内で障害やメンテがあれば変わる
だから半固定

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:20:42.22 ID:tK3ak98l0.net
>>192
フレッツ系は普通に制限あるプロバイダ次第
NUROは制限あるけど詳細不明だな多分軽いんだろう
http://isp.oshietekun.net/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-UVNv):2020/06/04(Thu) 19:22:00 ID:Ye0fKJlw0.net
>>7
ニフティはv6プラスでも、速度規制して一時期ひどかったらしいけど。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-gXR/):2020/06/04(Thu) 19:22:29 ID:k8jYCOy9M.net
sonet光ってどうなの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d98-Alfg):2020/06/04(Thu) 19:23:02 ID:H1nvU87n0.net
そんなに速さを求めてないなら
プロバイダ料金がセットになって安い光コラボ系でいいよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-HBCs):2020/06/04(Thu) 19:23:14 ID:4F+TsajF0.net
>>99
HGWのPPPoEブリッジ有効にして、別途ルーター構えてOCNバーチャルコネクト接続にすれば解決。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6e-UPbQ):2020/06/04(Thu) 19:25:22 ID:e05jBlbnM.net
昔は一度コラボ光にしたら電話番号を維持したまま別のコラボに移れなかったけど
今は電話番号そのままでコラボ→コラボ出来るから、キャンペーン渡り歩け

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-GwuN):2020/06/04(Thu) 19:25:47 ID:78azFZHu0.net
>>142
どういうこと?V6プラスなら普通じゃないのか
>>153
同じプロバイダで同時セッションは普通は無理らしい
でも別プロバイダなら普通はマルチセッション出来ると思うけど
事業者責任範囲みたいな契約書でマルチセッションはNTT東西の提供サービスってあるのに
光コラボプロバイダがマルチセッション勝手に使えなく出来るもんなのか?
プロバイダの中の人がいたら教えてほしい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec5-XZvl):2020/06/04(Thu) 19:26:12 ID:m76iBpzt0.net
so-netは詐欺まがいの勧誘してるところだから論外

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6e-UPbQ):2020/06/04(Thu) 19:27:26 ID:e05jBlbnM.net
>>114
enのメリットは解約無料
すぐ楽天にしろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-nxRo):2020/06/04(Thu) 19:27:50 ID:71vmKloup.net
auひかり

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-c+Mk):2020/06/04(Thu) 19:28:08 ID:adOiXaPwd.net
>>238
アドレスガチャ引かないとだめなんじゃないの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dec-RCge):2020/06/04(Thu) 19:28:09 ID:hyceBZeQ0.net
ocnは昼間500mbps、夜100前後だなあ
この前クソアドレスあてられたときは2,3日の間10以下なってて工事でもしてんのかと思ってた
再接続ガチャ繰り返してたら治った

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-pHUK):2020/06/04(Thu) 19:28:54 ID:PxodcYw+M.net
>>175
スマホには搭載されてないけど開けることがないから気にしなくて良くない?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dec-RCge):2020/06/04(Thu) 19:28:59 ID:hyceBZeQ0.net
あとpingが良い時で10msくらいでおせぇ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-HBCs):2020/06/04(Thu) 19:29:26 ID:4F+TsajF0.net
>>244
IPoEってアドレスガチャ関係ないような?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-gXR/):2020/06/04(Thu) 19:30:30 ID:k8jYCOy9M.net
田舎だと1G回線しか無いんだけど何処が良いのかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-Yij9):2020/06/04(Thu) 19:32:08 ID:CaJ2tIpjp.net
>>200
UPじゃなきゃDLならどこも怒られんやろ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe8c-INBt):2020/06/04(Thu) 19:33:04 ID:6CcINa710.net
youtubeにping撃ったら6msだったけどこれはどうなの?
速いの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-rHqM):2020/06/04(Thu) 19:33:41 ID:w1KFhHUbp.net
nuroマンションタイプで申し込み出来てるやつどんだけいんだよずーっと申請中のままだぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-uikQ):2020/06/04(Thu) 19:35:06 ID:2pBtCYQD0.net
ソフトバンク最強
月プラス500円の謎モデムレンタルできるなら

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c623-CEyD):2020/06/04(Thu) 19:36:23 ID:+uKfXasa0.net
eo光

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a162-iFul):2020/06/04(Thu) 19:36:36 ID:7TOU/7Pt0.net
NuroとOCN系以外

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-xtcp):2020/06/04(Thu) 19:37:20 ID:ZzdiEf9F0.net
ビックカメラの派遣に勧められたアンドラインにしとる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:38:13.00 ID:NFTs9bKF0.net
OCNはひどい時は1Mbpsしか出なかったので
ニューロに変えたら快適

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:39:06.09 ID:oEBPycNf0.net
お勧めは自分が入ってるとこ以外
ってことでホントに良いとこ入っている人は教えんわな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:39:10.32 ID:zN3BY0SP0.net
カスタマーサポートに電話かけて一番繋がりやすかった所にしなさい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:39:32.56 ID:IGf+0XIsM.net
>>2
ほとんどのプロバイダが
NTTコミュニケーションズ(OCN)から借りてるか又借りだぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:40:03.19 ID:AGZb80x30.net
GMOはもれなくwifiルーター付いてくるはず

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:40:15.48 ID:FHuybdDI0.net
IPoEオプション無料で使えるところでいいんじゃない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:40:28.41 ID:C3auO6BM0.net
>>17
固定IPでいいならいいぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:42:55.79 ID:PEoh1FD60.net
回線とプロバイダーの関係と違いが未だによくわかっていない
ちなみにNTT光でYahooBBになるのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:44:12.60 ID:Ggu6nLxo0.net
bbエキサイトで最近1mbps切ってた
YouTubeも見られない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:44:57.42 ID:gfZOtlBA0.net
GMOのアフィがウザい
でもお前んとこIPv4 PPPoEとIPv4 over IPv6併用できないだろうというと速攻黙るのでオヌヌメ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:45:11.16 ID:MuymHfHG0.net
使い勝手的にはMAP-EよりDS-LITEの方がいい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:45:30.02 ID:qswKGc700.net
ADSL

安い
速い
縛りなし




高い
遅い
縛りあり

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:46:07.94 ID:MuymHfHG0.net
nuro自体は速いけど
nuroの悪評はとんでもなく多い

ググるとそれを潰すアフィばっかりひっかかるけどな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:48:06.71 ID:t0tRTErV0.net
>>264
回線が高速道路でISPがインターチェンジと考えればいいかも
IPoEはETC、PPpoEは手払いな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:48:57.93 ID:XxZoDjup0.net
うちのソフトバンク光は夜でも150Mでるぞ(´・ω・`)
乗り換え前のAU光ソネットは70Mだった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:50:18.72 ID:SC0/+vnj0.net
ocnでPS4速度出ないからIPv4 over IPv6契約しようとしたらルーター供給云々で受付停止されてた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:51:28.45 ID:4F+TsajF0.net
>>272
市販のルーターでええで
結局あれ、ルーターの貸し出しサービスだし

総レス数 505
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200