2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「福山哲郎」「枝野幸男」「小沢一郎」、立憲と国民民主合流で一致。共産党とも協力、玉木は蚊帳の外 [951783367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-nFhr):2020/06/04(Thu) 19:04:51 ?2BP ID:GAS9kH8v0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の尾身茂副座長に対し、国会で質問した立憲民主党の福山哲郎参院議員

一方で悲しいかな、全く話題にならなかったのは、5月22日に行った小沢一郎氏との“懇談”である。

 確かにツイッターには、立憲民主党の枝野幸男代表と福山幹事長が国民民主党の小沢一郎氏の事務所を訪ねたとある。コンセンサスを得た内容のひとつが、

《野党が結束して安倍政権に対峙することが求められている。1日も早い野党の大きな結集を図るため、意見交換を重ね、実現に向けて力を尽くしていく》というものだ。

 耳にタコどころではない野党共闘・連合に関する話なのだが

「そもそも小沢さんが国民民主にいるってことがほとんど知られていないかもしれませんね(笑)。それで、この懇談の席に、国民の玉木さん(雄一郎・代表)がいないのを、
意味ありげに捉えられても仕方ないでしょう。玉木さんは支持率1%にほとんど手が届かないとはいえ、公党の代表。だから居心地がいい。
街頭演説に人が集まらなさすぎて、バイトに来てもらわなきゃならないほど人気・知名度がないらしいですが」

共産党とのタッグを視野

「コロナ禍の前、通常国会が開会したばかりの頃も、両党は早期合流に向けて動いてはいたんですが、慎重派が推進派を上回った結果、“破談”になったという経緯があります。
その合流話の裏では、玉木さんを代表の座から引きずり下ろすという計画もあり、そのクーデターの首謀者は小沢さんだったと聞いてます」

懇談に、玉木代表が不在だったことにつながりそうなエピソードだ。
小沢さんは『野党共闘』を訴えていた。

「福山さんのツイッターにある“野党が結束して”の部分には、共産党も入っています。小沢さんは志位さんと関係が深い。
国民民主の中の保守系は自分たちの居場所がなくなってしまう。小沢さんはそんなことは気にせず、うるさいことを言っている保守系は“排除”すればよいと考えている」
週刊新潮取材班

2020年6月1日 掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06011101/?all=1&page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-pFO7):2020/06/04(Thu) 19:06:17 ID:qA5cOemW0.net
また小沢とかマジでなんの冗談なんだ

何回失敗したら気づくんだよマジで

安倍がバカバカ言ってるけど安倍以下の頭だぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5da0-vnl0):2020/06/04(Thu) 19:07:08 ID:g6SB1hMG0.net
玉木が一番まともっていうね

枝野には絶対入れたくないから、れいわか無投票だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-l0tu):2020/06/04(Thu) 19:07:24 ID:qdwYBeqCa.net
チョンモメン「なぜ国民は応援しないんだ!」



wwwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-qo6C):2020/06/04(Thu) 19:10:09 ID:vdnwfuBQd.net
いつまで小沢がのさばってんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-Alfg):2020/06/04(Thu) 19:10:22 ID:np8hqEfZ0.net
>>2
んなわけはない

アベ()が辞めないなら頑張ってもらうしかないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-Alfg):2020/06/04(Thu) 19:11:01 ID:np8hqEfZ0.net
こうさくいん「むとうひょうだな」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 19:13:26 ID:Dts67muh0.net
なお前原は

国民民主党の前原誠司元外相が、日本維新の会の片山虎之助共同代表らと地方分権に関する勉強会を発足させることが4日、分かった。
両党所属議員を中心に、無所属で野党共同会派の松原仁元国家公安委員長も参加。前原氏には立憲民主党主導の野党結集をけん制するとともに、維新との連携を模索する狙いがありそうだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060400893&g=pol

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe6d-Alfg):2020/06/04(Thu) 19:15:50 ID:Ommsux4B0.net
>「福山さんのツイッターにある“野党が結束して”の部分には、共産党も入っています。小沢さんは志位さんと関係が深い。
国民民主の中の保守系は自分たちの居場所がなくなってしまう。小沢さんはそんなことは気にせず、うるさいことを言っている保守系は“排除”すればよいと考えている」

ケンモジ大歓喜

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-G2zN):2020/06/04(Thu) 19:16:12 ID:8PjgbicA0.net
玉木、れいわの党首になってくれ
山本太郎と共に自民をぶっ壊してくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:21:50.86 ID:Yjv+7uX0d.net
>>8
ウヨ議員は維新で他は立憲行きか
ってか玉木ほんと求心力ないな…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:24:44.27 ID:BFzkp4tQ0.net
そもそも小沢は国民民主に入るときに安倍を止めるために野党結集を加速させることが目的って
言ってたのにいつまで経ってもこの2党は吸収合併か対等合併かとかお互いの党名をどう残すかとか
ホントしょーもないことでグチグチ揉めててちっとも話が進まなかったからやる気が無いんなら
俺がやるぞってことなんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:32:25.04 ID:Ommsux4B0.net
連合って共産嫌いだったのに小沢に忖度したのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:37:51.03 ID:qA5cOemW0.net
>>6
わざわざ負け選んでんだから余裕で安倍以下だつーの
安倍だってんなことしねえよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:39:53.67 ID:XIgxfXgy0.net
元記事はこれでは?

炎上中「福山哲郎」と「枝野幸男」、「小沢一郎」との懇談でも埋めがたい溝
6/1(月) 11:01配信 デイリー新潮

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:40:33.72 ID:464lxgft0.net
玉木は小池のところでやれよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:41:01.41 ID:iD7Q3wS70.net
玉木は有能なんだけど人徳が無いからなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:45:41.78 ID:QWTty4YCa.net
>国民民主の中の保守系は自分たちの居場所がなくなってしまう。小沢さんはそんなことは気にせず、
>うるさいことを言っている保守系は“排除”すればよいと考えている

要するに国民民主から衆院の前原系と参院の半分くらいが維新に行って、あとは立憲と合流ってことだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:45:59.94 ID:Dts67muh0.net
>>16
たまきんの味方は小池だけなんやな…
https://i.imgur.com/pTS7Wwl.png

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:46:39.65 ID:++ani0S80.net
玉木が一番まとも
まともだから組まないのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:48:50.77 ID:Yjv+7uX0d.net
玉木は自民か維新行きじゃね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd2-TYFv):2020/06/04(Thu) 19:50:09 ID:iwR3jtyk0.net
玉木マジで人気ねーなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-wKEX):2020/06/04(Thu) 19:52:47 ID:/5Ubrol4d.net
このまえ国民に入ったばかりの小沢が何故か党首ゴッコして合流一致とな

そらこいつがいると党が壊れる訳だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-wKEX):2020/06/04(Thu) 19:54:33 ID:/5Ubrol4d.net
>>18
何も知らないんだな
小沢を国民に入れたのが前原

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 19:55:49.97 ID:atOJuUTa0.net
そういや希望の党に行った連中って何やってんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-E6Ip):2020/06/04(Thu) 20:13:46 ID:yAYrWNo80.net
党首が蚊帳の外ってどうなってんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 20:25:06 ID:Dts67muh0.net
はい大塚も立国合流

国民民主党の大塚耕平参院議員会長は4日の記者会見で、「野党大連立や野党大新党ができないと政権の選択肢にならない」と述べ、衆院選に向けた野党再編が必要との認識を示した。
行政の情報公開の向上が結集の旗印になるとした上で「透明性の高い政府を作る一点で協力し合うやり方もある」と語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060400945&g=pol

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 20:29:51.80 ID:LZnl1unZ0.net
今の国民の代表なんて正直罰ゲームみたいなもんだと思うが、
金と組織だけはあるから気分だけは居心地が良いのかね
しかし今の支持率は山本のれいわ以下で、このまま行けば大半の議員は落選するから
ヤバイ奴からどんどん抜けていくという以前のパターンになりそうだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 20:36:40.56 ID:mRkCcBY30.net
>>3
一番まともかも知れないけど一番無能である

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-gqtJ):2020/06/04(Thu) 21:29:55 ID:AdN8k0VW0.net
玉木はなんかあったら自民に同調するしいつ後ろから刺してくるかわからん
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019072601098&g=pol

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-RCge):2020/06/04(Thu) 22:11:28 ID:mz4rvM5ya.net
最近マスコミがこっそり玉木押しを始めてるんだよね
利権団体に税金横流しして票買収するタイプの政治家様じゃないと大企業は困るから
大企業のマスコミはそういうタイプの奴らをアピールする
安倍が犯罪犯しまくりでもずっと放置だったのはそういう理由
ただあまりにも安倍が生ゴミで安倍にやらせたら殺されるレベルになったから
今は叩き始めてるけどね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:20:41.48 ID:Ommsux4B0.net
>>5
元与党自民党の大物政治家だからな

>>10
出来るか知らないけど
党首二人制で良いな
色々と補いあえる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-/txT):2020/06/04(Thu) 22:22:28 ID:+JEZ7F2c0.net
元民主じゃあつまってもどうにもならん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/04(Thu) 22:22:46 ID:/JpP6IrQa.net
>>21
維新に合流してほしい
玉木が加われば地方組織も動かせるから
大阪一極集中から次の段階に入れる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:24:10.60 ID:IS3TcXwB0.net
数合わせや選挙のための政局的な態度には距離を置くと当初は言っていた
枝野や福山の方がむしろ数合わせや政局的な動きになってるのが現状ではあるんよなあ
それが悪いというわけではないが
(現実を見ればそうならざるをえない)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:24:47.75 ID:Ommsux4B0.net
>>21
玉木がどう思っているのかは知らないけど
亀井静香は玉木にこう助言したらしい

>国民民主党の玉木雄一郎代表には、参院選前に
>「トロイの木馬になれ、与党に入り込め、
>自民党と連立しろ」と言った。
>ところが立憲民主党の枝野幸男代表と組んで、
>正面から城攻めをすることにしたんだな。

>正面からやるのはいいだろう。しかし、
>ならばもっと腰を入れてやらないといけない。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200207/pol/00m/010/006000c

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:25:55.90 ID:kImF/eGo0.net
玉木まともに見えるけど人望ないのな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:27:21.45 ID:Ommsux4B0.net
>>24
それは知らないがこういう記事があったな

橋下徹氏、小沢一郎代表と会食 前原誠司氏がつなぐ?
https://www.asahi.com/articles/ASLC755WHLC7UTFK00Q.html

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:28:18.08 ID:IS3TcXwB0.net
>>37
玉木は先輩格にはあまり評価されてない
一方で同期や後輩にはわりと慕われているという印象かな
まあ、軽さが上の世代には未熟さにうつるんだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:28:36.55 ID:RGmBxU910.net
>>36
さすがに自民と連立した社会党の末路を知ってるどころか積極的に関わっていた泥亀さんのいうことを信用するほど馬鹿ではないだろw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:29:49.62 ID:06AizhPH0.net
玉木は対案厨に成り下がってから
いまいち信用が置けない

維珍ほど与党気取りではないが何か勘違いフシがある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d44-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:33:33 ID:IS3TcXwB0.net
>>38
小沢は昔から一貫して
「選挙で勝つためには誰とでも手をつなぐことを模索する」
というスタンスが一貫してると言うか
本当に右も左もなんでもござれだからな
橋下とは出てきたときから組みたがってるし、橋下も小沢が好きだが
松井たち橋下の周囲がみな小沢嫌いで実現しなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-ZbNX):2020/06/04(Thu) 22:34:38 ID:MrGmqb5r0.net
小沢一派だけで出ていけよ
いらねーよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:40:50.19 ID:FNBlYxh50.net
枝野代表
原口幹事長
玉木政調会長
長妻総務会長
辻元国対委員長

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:41:35.85 ID:Ommsux4B0.net
前原の維新の勉強会参加ついでに
二か月前にこういう勉強会もあった↓

山尾、山本太郎、玉木氏と自民・石破派議員が勉強会
https://tanakaryusaku.jp/2020/04/00022707

国政は何となくだが立憲国民社民共産で
固まりそうな感じがするな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:42:13.08 ID:/CONj0MY0.net
参院の会長が合流前向きということは静岡の件は片付いたのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:42:29.82 ID:BKNimMf20.net
だからメンツが民主のままじゃ意味ねーだろ
いい加減退いて表向きだけでも変わったアピールしろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:44:22.27 ID:IS3TcXwB0.net
>>46
そもそも大塚はもともと合流に否定的じゃない
問題はどういう形での合流、合併かだけで
それ次第で榛葉だって説得できる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:44:38.80 ID:Dts67muh0.net
>>44
幹事長は原口以外の国民民主か社保辺りじゃね
原口はがんばってるけど根が色々とやばい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:45:44.28 ID:nJ5pK8fHa.net
>>36
権力の犬に成り下がった公明党を見たらどうなるか見当つくだろうに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d44-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:46:43 ID:IS3TcXwB0.net
>>44
幹事長は昔の名前であることを気にしないなら岡田がベスト
立憲でも国民民主でも角がたつし
選挙を戦うわけだから実務的な面でも経験のある人の方がいい
あとの面子はそれでいいと思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:48:28.61 ID:Yjv+7uX0d.net
僕が考え最強の民主党

党首…枝野
福党首…大塚
幹事長…岡田
国対…安住
政調…泉
選対…喜四郎
YouTube局長…玉木

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 22:49:24 ID:lf8Zo58u0.net
>>52
緊縮政権か
劣化自民やなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-B5RW):2020/06/04(Thu) 22:50:49 ID:Ommsux4B0.net
一部立憲支持者が共産党を支持して
れいわを目の敵にしているのがウザい
政策的にほぼ変わらないが共産党は
後がない老人党と過去の出来事(全共闘)から
腰が低いのが関係しているか

党としての色が薄い 公明党のようだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 22:52:52 ID:Dts67muh0.net
>>52
代行や副でもいいから執行部に逢坂と平野入れたいな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 22:54:33 ID:Dts67muh0.net
>>54
2017衆院選は共産党と協力できるできないかが争点の一つだったし立憲支持者が共産寄りでも仕方ないでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Euom):2020/06/04(Thu) 22:57:22 ID:XA2yaKZSa.net
家族を大切にしない人間に国のことを語られても空虚過ぎる
そんなだから小澤は晩節を汚してるとか言われんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:58:42.00 ID:EZo4b6kO0.net
共産党はこんな連中とは距離とれよ
巻き添えでまた票を減らすぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 22:58:47.60 ID:Ommsux4B0.net
連携模索と言えば聞こえは良いが
有権者不安にさせたら「こいつら大丈夫か?」としか
思われないだろうよ まだ確定したわけではないが
野党はだらしないと言われるのも無理はない
基本内ゲバか絶対服従かの二択しかないからね
前者ならバラバラ後者なら独裁

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/04(Thu) 22:59:57 ID:we+1Ank1x.net
立共国で数合わせしただけでどんだけ与党にダメージ与えられるの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:01:01 ID:lf8Zo58u0.net
>>60
全く勝ち目無いです
https://i.imgur.com/0uh4SdY.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-jG9V):2020/06/04(Thu) 23:01:05 ID:5NoXss1X0.net
>>46
ぶっちゃけ合流反対に関しては同盟系の連中のほうが数倍うるさい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-KQw+):2020/06/04(Thu) 23:01:36 ID:0+x9A3MAM.net
しかし小沢もなりふり構わずって感じだな
意地でも自分が現役のうちにもう一回政権交代したいんだろうけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 899e-XMeY):2020/06/04(Thu) 23:01:38 ID:68P78avL0.net
>>35
立民は態度変えたよな
独自路線ではどうにもならないと結論付けてそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:02:18 ID:rz4Ty6jCM.net
玉木は維新行っていいよ
一部の支持者の言う通り
こいつはここまで言動がコロコロで信用できない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:03:01 ID:rz4Ty6jCM.net
>>54
れいわと立民入れ替えても成立する構文

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 23:03:35 ID:Dts67muh0.net
>>61
ネトウヨかな
自公維国(自維寄り)は敵なんで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-XMeY):2020/06/04(Thu) 23:04:46 ID:P6uggWhta.net
玉木ハブられてるのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:05:15 ID:rz4Ty6jCM.net
左翼による同じ左派のエスタブリッシュメント批判と
新自由主義右翼による批判は
やはり違うんだよね
上級を批判するにしても右翼は批判される方の側だから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:07:41.81 ID:nJ5pK8fHa.net
蕎麦屋に一緒に行ったら最後までカツ丼と親子丼で悩んでそうなのが玉木

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/04(Thu) 23:10:48 ID:we+1Ank1x.net
>>66
立憲(増税推進派)
共産(反増税派)

こう考えれば良いのでわ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-pFiI):2020/06/04(Thu) 23:12:16 ID:GGy/AiYg0.net
国民民主は小沢さえいなけりゃなあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-jG9V):2020/06/04(Thu) 23:13:18 ID:5NoXss1X0.net
アンチ小沢の急先鋒だった枝野が結局は小沢を頼らないと動けないっていうのも情けないわ
小沢の組織作りと組織潰しの才能は本物なんだろうけどな
小沢を頼った以上は、ここからはいかにして小沢に党を潰させないかの問題になる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-WuXl):2020/06/04(Thu) 23:14:09 ID:WCPT+j73d.net
>>37
玉木のどこがまともなんだよ?
ネトウヨ番組に嬉々として出演する馬鹿だぞ。
挙げ句にモリカケ問題追及はお詫びしなければならない、
憲法改正の議論は進めていきたい、
こんな奴のどこを信用できるんだ?

玉木代表が何を発言したのかを見ていこう。玉木代表が発言をおこなったのは、YouTubeの「文化人放送局」チャンネル。
「はいっ。参議院選挙終わってですね、えー、まあ、選挙期間中も私、いろんな声、聞きました。
で、反省です!我々モリカケ問題、これ国会でかなりの時間取りましたから、結果として国政の重要課題について議論する時間が少なくなってしまったこと。
そして、それを国民のみなさんに示すことができなかったこと。
これは本当に反省しなければいけないと思います。これは本当にお詫びを申し上げたいと思います」

「その上で、私ね、生まれ変わりました!安倍総理、たしかに総理の考えと私、違いますけど、憲法改正の議論はしっかり進めていきましょう!」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-ugv9):2020/06/04(Thu) 23:15:34 ID:SIdnlBI3M.net
消費税増税で出て行った小沢がまた合流するって政治家として筋が通ってなくね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ab0-y6Fd):2020/06/04(Thu) 23:18:25 ID:9qw52mMH0.net
それ言ったら消費税据え置きで政権取ったもと民主議員が
今も政治家やってる時点で

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:20:38 ID:lf8Zo58u0.net
>>67
現実見ろよ…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:21:20 ID:lf8Zo58u0.net
>>74
憲法改正に反対って共産と社民だけちゃうの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/04(Thu) 23:23:56 ID:Dts67muh0.net
>>77
現実は国民投票法前回も今国会も見送りですけど
今のとこネトウヨさんの負けやね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:26:51 ID:rz4Ty6jCM.net
>>71
いい加減立民は増税派ってのもレッテル陰謀論でしょ
据え置きか減税派だよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:27:08.99 ID:lf8Zo58u0.net
>>79
話すり替えてないで
野党が束になっても今は政権交代出来ない事を認めろよ…
この票差をひっくり返す為に何をしなきゃいけないか
その総括がまるでない
それが立憲や民民の現状だろうが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d50-c+sA):2020/06/04(Thu) 23:28:07 ID:YqdGdzp30.net
>>2
民主党の時は小沢外したから分解したんだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/04(Thu) 23:28:19 ID:RXxcVs0cp.net
>>80
減税派って何を根拠に言ってんだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:28:23 ID:rz4Ty6jCM.net
>>73
小沢って存在よりも
リベラルのふりしたニューレフトって奴らが目立ち過ぎている
小沢がどうなのかというのはまた改めて問題になるだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:29:05 ID:rz4Ty6jCM.net
>>83
増税しない、もしくは8%に戻すと言ってるからですが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:29:05 ID:lf8Zo58u0.net
立憲にも減税派は居る

ってだけの話でしかないね
減税派以外は粛々と落選させないと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/04(Thu) 23:29:13 ID:we+1Ank1x.net
>>80
>据え置きか減税派だよね

減税は無いでしょ
消費税5%にも同意しないわけだし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-jG9V):2020/06/04(Thu) 23:29:24 ID:5NoXss1X0.net
>>78
安倍政権は解釈改憲から安保法改正に突き進んだように
改憲議論を進めれば勝手に暴走しかねないから
安倍の間は議論も一旦止めておこうっていうのが野党共闘のポジション

これは消極的なスタンスだから支持はされにくいけど
それだけのことをやらかした安倍に反対ということは示しておかないとな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/04(Thu) 23:30:19 ID:RXxcVs0cp.net
>>85
主語は?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:30:31 ID:rz4Ty6jCM.net
>>87
いや8%に戻せって言ってるじゃん
若手ではもっと言う奴もいるし

増税求めてないと都合が悪いんですか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ab0-y6Fd):2020/06/04(Thu) 23:30:59 ID:9qw52mMH0.net
枝野は政権交代の誓いのときに減税検討を口にしてたけど
非常時に買い物しないとか
増税を一生懸命真剣に頑張った人たちがいる発言的に肚は別そう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:31:06 ID:lf8Zo58u0.net
>>88
安倍政権下での改憲は反対

って事だよね
立憲社保民民れいわは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:31:14 ID:rz4Ty6jCM.net
>>89
立憲民主党の主要方針が

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:32:15 ID:lf8Zo58u0.net
一世紀かけて政府債務をゼロにする

ってまだ言ってるのかな?立憲は

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/04(Thu) 23:32:42 ID:we+1Ank1x.net
>>90
>いや8%に戻せって言ってるじゃん
若手ではもっと言う奴もいるし

枝野が言ってるか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:32:54 ID:rz4Ty6jCM.net
ネトウヨ並みの
敵作りだよ、立民の主要が増税だと吹聴するのは

なぁ、むしろそんなニューレフトみたいなやり口こそが左派から必要とされてないんだけど?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-G5tL):2020/06/04(Thu) 23:33:17 ID:RXxcVs0cp.net
>>93
いやだから主語は?
誰が言ったの?
枝野が8パーセントにすると言ったの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:33:46 ID:rz4Ty6jCM.net
>>95
言ってるな
枝野は一貫して据え置きか8%維持

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-byze):2020/06/04(Thu) 23:34:12 ID:rz4Ty6jCM.net
>>96
ニューレフトじゃなくねニューライトや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:34:43.08 ID:lf8Zo58u0.net
>>98
つまり一貫して緊縮と

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:35:01.95 ID:rz4Ty6jCM.net
>>97
お前こそ
立民の主要方針が増税って
ソース持ってこれますかぁ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:35:04.61 ID:9qw52mMH0.net
増税を求める→安倍政権下での増税反対
8%法案を出す→上げ下げ混乱→
消費税これ以上上げる議論もしない→失礼です か並び

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:35:46.19 ID:rz4Ty6jCM.net
>>100
何言ってんだこいつ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:35:59.23 ID:lf8Zo58u0.net
>>102
最後の失礼ですってやつなんなの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:36:07.29 ID:9qw52mMH0.net
上げ下げ混乱発言のあとで8%法案を出すだっけ
順番どっちだったかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:36:26.67 ID:lf8Zo58u0.net
>>103
緊縮はもう良いんで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:36:48.94 ID:we+1Ank1x.net
>>98
>枝野は一貫して据え置きか8%維持

なんで2択になってんだよ
10%据え置き派ってハッキリ言えよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:37:36.96 ID:RXxcVs0cp.net
>>101
お前こそじゃなくてさ
立憲民主党は消費税8パーセントを党是としているという根拠を教えろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:37:52.50 ID:rz4Ty6jCM.net
ニューライト仕草するやつ
追い出さねーと
始まらねぇんだよなぁ
保守や穏健な左派叩くためなら維新と同調始めるやつな
むしろそんな右臭いやつ追い出すラディカルになれよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:38:12.12 ID:rz4Ty6jCM.net
>>106
は?話逸らせないよ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:38:18.92 ID:s3KsxFY80.net
>>1
>小沢さんが国民民主にいるってことがほとんど知られていないかもしれませんね
知らなかった
ってよりどっかで見てるんだろーけど、興味がないから頭に残らなかった
どの党だっけと思いつつ、スレ開いて再確認した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:38:20.15 ID:5NoXss1X0.net
>>84
小沢もMMT勉強中らしいし票が取れるとなったらそっちに行く可能性はあるだろう
小沢からすりゃバラマキからネオリベ、ネオリベからバラマキと巡回している形になるけどそれくらい主義主張を変える男だからなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:38:22.47 ID:oqMJy8mE0.net
1838040638180618河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案里氏も
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内18380406381806

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:38:26.86 ID:RXxcVs0cp.net
>>102
これが正しいと思う
今はとにかく言質を取られないようなあやふやな態度

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:38:37.77 ID:TS6iZr0bx.net
>>24
前原や仙谷が民主党から小沢追い出したくらい嫌いと記憶してたが俺の記憶違いなのか
また手を借りようとしてるのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:39:10.16 ID:9qw52mMH0.net
>>104
菅野田枝野議員が中心となって取り組まれた消費税増税について と話を振られた時に枝野が
「私は閣僚の一人として取り組んだ しかし私を中心メンバーとして考えるのは
他の一生懸命真剣に頑張った皆さんに失礼です」と怒ってみせたことがあった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:39:34.29 ID:lf8Zo58u0.net
>>110
緊縮脳だから消費税などという不要なモノに
こだわってるんでしょう?
野田とか枝野みたいな手合いは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:39:34.68 ID:rz4Ty6jCM.net
>>108
お前こそ立民の主要方針は
増税だっていう情報を持ってこいよ、聞こえませんか?
まさかネトウヨみたいにレッテル貼ったのかな?
党是とかふっかけてきてんのが
余裕無いの丸わかりですよー?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:39:45.14 ID:1mXgqFEI0.net
>>29
無能ってなんで?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:40:19.90 ID:RXxcVs0cp.net
>>118
誰も増税云々なんて言ってないが
キチガイのフリして逃げてんじゃないよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:40:20.92 ID:lf8Zo58u0.net
>>116
責任逃れかw
しょっぱい奴だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:41:02.77 ID:8sTMjOkGM.net
>>120
キチガイの「フリ」では無いように思えるわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:41:07.47 ID:9qw52mMH0.net
>>121
責任逃れか増税派議員へのリスペクトかどっちだろと思った

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:41:30.26 ID:FotE6NV00.net
いま小沢出て大連立とか終わるだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:41:52.36 ID:rz4Ty6jCM.net
>>117
え、増税派じゃないことを言ってんのに
なんで話が緊縮になっているんですか?

増税派ではないし、主張は一貫して必要な財政出動を増やすことですけど
話逸すための話題逸しですか?何のためですか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:42:20.77 ID:HeNF9Sl70.net
どいつもこいつも対中強硬だしいらないなぁ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:43:15.45 ID:lf8Zo58u0.net
>>125
消費税減税出来ないのは緊縮なんですけどw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:43:50.66 ID:rz4Ty6jCM.net
俺の戦闘力は
左派の中でニューライトネトウヨ臭えこと言う奴を追い出すために使う
潜り込んでる臭えの、お前らまとめて追い出すからなあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:44:03.50 ID:lf8Zo58u0.net
>>126
対中強硬派なんて今の政治家にいるっけ?w

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:44:24.21 ID:we+1Ank1x.net
名前欄に支持政党を明記してこういうスレやったら面白そうじゃね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/04(Thu) 23:44:56 ID:lf8Zo58u0.net
>>130
立憲の支持者は書き込まなくなるだろw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2LZ0):2020/06/04(Thu) 23:45:18 ID:Ynycs708a.net
前原新党くる?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:49:20.88 ID:pmWdAx010.net
小沢以外に反自民の受け皿を作れる人間はいなくて結局小沢頼み

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:54:04.81 ID:s3KsxFY80.net
国民は維新とくっついて第二自民
立民は共産とくっつて大社会党で連立ってのが、政策も近いし政権交代への近道だと思うんだけど
民進だったか民主だったかで維新とくっつきかけた時の二の舞になるから避けてるのか
単に大野党的な野党共闘の方が強いと思ってるのかどっちなんだろ

自分は自民寄りだけど
まともな野党がないと面白くないし、自民の自浄作用への効果も期待できない
まともな野党になるのを期待してる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:57:41.20 ID:we+1Ank1x.net
嫌儲では経済政策が主眼になるからな
その辺ハッキリしない枝野が叩かれるのはしょうがないだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 23:59:32.20 ID:21Ke0NxIa.net
これってただ政局見て合流しましょうってことだろ?
たしか立憲民主党って希望の党の選別に入らないリベラル思想の受け皿として
わざわざ分かれて結党したんじゃなかったっけw
それが思想も信条も関係なくまた国民民主とくっつくってのはため息が出るけど
まあそんな2年前の結党の理由なんか古代の出来事だし誰も気にしないんだろうけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a7f-r4Y6):2020/06/05(金) 00:04:35 ID:C4Fz7xXL0.net
>>118
横だが福山がテレビで減税はありえないと言ってたよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/05(金) 00:08:08 ID:ftx4M29Xx.net
「消費税上げたら経済悪化するけど、下げたら回復するってもんじゃ無いんだよねw」
という枝野発言はわからなくも無いんだけど

じゃあ
みすみす消費税増税を許してGDP-7%とかにした自分の責任についてはどう考えてんのかな?
なんか枝野って人間味を感じないんだよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-AhxD):2020/06/05(金) 00:11:20 ID:LPaJ9BXn0.net
>>129
香港の国家安全法に抗議する議員連盟みたいなのに署名してるアホいっぱいいるだろ
日本人の国会議員が一番多いらしいぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-UIaU):2020/06/05(金) 00:11:45 ID:qk7anrn/0.net
やっぱり小沢なんだよなあ
前原は死んで玉木も下がっとけよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/05(金) 00:13:20 ID:yEYu2rOE0.net
>>134
二大政党制にはそれこそ第二自民党が必要だからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/05(金) 00:36:08 ID:ftx4M29Xx.net
>>141
本来なら「緊縮与党vs反緊縮野党」
この図式が一番世論の支持を得れるんだけどな

わざわざ拒む奴がいるから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/05(金) 00:38:17 ID:yGdQZ4tG0.net
>>142
反緊縮野党早く
たのむ!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-BoFv):2020/06/05(金) 00:42:51 ID:QAAszxrF0.net
街頭演説のバイトっていくらもらえますか 党首の話を聞くだけのお仕事です

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aff-uikQ):2020/06/05(金) 00:43:02 ID:XvUsVg5q0.net
>>42
勝たないと何もできないってわかってんだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/05(金) 00:49:34 ID:ftx4M29Xx.net
>>143
枝野に言えよw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/05(金) 00:51:12 ID:yGdQZ4tG0.net
>>146
枝野は自民だと思ってるw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/05(金) 00:59:58 ID:ftx4M29Xx.net
>>147
でも反自民で枝野支持っていうのも
相当数いるんだからそれは仕方無いわな

理念だけで政権穫れるわけじゃないし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-tfUo):2020/06/05(金) 01:01:29 ID:XwD2OR290.net
財政出動はいいんだが一時的に減税しようっていうのは元に戻すときにまた政争が起きるからあんまり気が乗らないな
所得税や法人税で低所得者の税負担軽減くらいならそこまで大きな話題にはならないと思うけど消費税だとまたごちゃごちゃとあーでもないこーでもないが起きる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-y69j):2020/06/05(金) 01:03:45 ID:oK6onsg8a.net
この際安倍でなければいい

この層を取り込めばイケるかもしれんな。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/05(金) 01:03:52 ID:gsiPfsMW0.net
48030506034806>問題の文書とやらはこれか?内用の真偽は知らんがリアルタイムでツイッターがどんどん削除してるのはとりあえず本当
htt/pbs.twimg.com/media/EZXwZtGWsAcuFE_.jpg

htg

ht48030506034806tps://pbs.twimg.com/media/EZXwZfdXYAIaKYV.jpg


257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b45-NXVu)2020/06/01(月) 06:27:26.92ID:9/Oqp/1I0>>259

地下施設が大規模だとかロリやショタをバラバラにして悪魔に捧げる祭壇があるとか
あまりにも話を肥大化というか脚色しすぎて何が本当なのか分からなく48030506034806

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 01:13:45.42 ID:yGdQZ4tG0.net
>>149
元に戻す必要などない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 01:26:35.74 ID:C4Fz7xXL0.net
>>149
あなたもしかして財務省?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-2sgP):2020/06/05(金) 01:34:35 ID:ftx4M29Xx.net
>>149
>財政出動はいいんだが一時的に減税しようっていうのは元に戻すときにまた政争が起きるからあんまり気が乗らないな

ただこの辺は常に議論しておかないと
今回みたいに現金はおろかマスク2枚さえ満足に届かないとかはヤベーだろっていう

今は財政出動に対する議論を拒み過ぎだと思うんだよね
結局赤字国債も発行するし国民に現金配ることになるなら
その可能性について常に議論しとけと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/05(金) 01:36:50 ID:yGdQZ4tG0.net
四年間日本国民全員に毎月10万給付しても
インフレにはならない

https://i.imgur.com/QzK0kAu.jpg

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-Jckb):2020/06/05(金) 01:37:26 ID:yGdQZ4tG0.net
こっちだった

https://i.imgur.com/R0nyXmq.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 02:15:32.24 ID:XOq6GMwV0.net
>>2
自民以外に政権交代したのは2回とも小沢
ほかに実現した政治家はいない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 02:21:02.80 ID:XOq6GMwV0.net
>>136
人間は皆ちがうもの
自民と公明がくっついている玉虫色のなんでもありが与党なのに
単一思想や信条だけの小党で勝負しようってのがまず不毛なんだわ
勝負にならんだろ

2009のマニフェストみたいに政策でやればいいだけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 556d-gM8R):2020/06/05(金) 03:34:13 ID:kU7F4TBR0.net
ん?太郎は?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15b9-uikQ):2020/06/05(金) 04:22:02 ID:5dhvgpgv0.net
>>145
とはいえ安倍一派に汲みすることはないし敵がはっきりしてるだけだと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95b6-WYEK):2020/06/05(金) 06:09:18 ID:KmkCiVnU0.net
>>138
枝野の中身は自分の言葉で喋れる安倍
地頭がよくできているぶん安倍よりはまともに見えるが
その代わりにウソや言い逃れも自分の言葉でやるから見苦しさも安倍以上
安倍の言い訳は枝野に比べると雑

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ad8-NIdt):2020/06/05(金) 06:14:29 ID:Msr5KzXj0.net
>>115
小沢外しは菅・枝野だよ
10年5月の鳩山おろしの時
もともとそりが合わないので有名だったし、金銭スキャンダルがあった小沢を潔癖左派は隠したかった
小沢は消費税の怖さを知りぬいてたから、消費税だけは絶対にやるなと釘を刺して退いた
ところが菅は直後の消費税増税を公約に掲げて参院選大敗
事実上政権交代終了
その後12年に野田が消費税増税をやりきる中で小沢が離党した

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/05(金) 06:14:41 ID:gsiPfsMW0.net
37140506143706問題の文書とやらはこれか?内用の真偽は知らんがリアルタイムでツイッターがどんどん削除してるのはとりあえず本当
ht3714050614370637tg

http:/37140506143706/pbs.twimg.com/media/EZXwZQnXkAIxgi2.jpg

htg


257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b45-NXVu)2020/06/01(月) 06:27:26.92ID:9/Oqp/1I0>>259

地下施設が大規模だとかロリやショタをバラバラにして悪魔に捧げる祭壇があるとか
あまりにも話を肥大化というか脚色しすぎて何が本当なのか分からなくなった一例3714050614370637

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-0Pys):2020/06/05(金) 06:17:29 ID:6sGpwWW6d.net
玉木さんは一度踏み絵を踏んだからイメージ悪い。その後小池を追い出したけど。枝野は信念を貫いた良いイメージがある。本当は排除されただけだけどw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ad8-NIdt):2020/06/05(金) 06:19:45 ID:Msr5KzXj0.net
>>23
いま薄いなりにもついてる支持は玉木らテクノクラート集団に期待しているのであって、小沢に期待してるわけじゃないからな
どうせあと1期が限界だし
玉木らは小沢の選挙戦術や古だぬきの政治手法だけ見て学べばよろし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/05(金) 06:19:56 ID:gsiPfsMW0.net
52190506195206>問題の文書とやらはこれか?内用の真偽は知らんがリアルタイムでツイッターがどんどん削除してるのはとりあえず本当
h/pbs.twimg.com/media/EZXwZtGWsAcuFE_.jpg

htg

h5219050619520652/pbs.twimg.com/media/EZXwZfdXYAIaKYV.jpg


257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b45-NXVu)2020/06/01(月) 06:27:26.92ID:9/Oqp/1I0>>259

地下施設が大規模だとかロリやショタをバラバラにして悪魔に捧げる祭壇があるとか
あまりにも話を肥大化というか脚色しすぎて何が本当なのか分からなく52190506195206

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ab2-Ee3U):2020/06/05(金) 06:35:20 ID:Qzyv7iME0.net
なんだかんだで自民党に対抗する力を持ってるのは小沢さんだけなんだよな
今の立憲の低落を見ててそう思うよ。やる気あんのかと

小沢さんが去った後の世界はどうなるんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Jvav):2020/06/05(金) 07:40:53 ID:iHRDNvXid.net
小沢とか生きる価値あるの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1afb-XN2m):2020/06/05(金) 09:22:09 ID:wYIpB9VI0.net
いや、その辺とは一線を画した方がいいだろ
個人的かも知れんがあまり印象よくないぞそのあたりのメンツは

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 09:25:51.38 ID:ubh2SeMI0.net
k団連様のご意向である消費税増税してその代わりに法人税減税
その路線を継承しているのが玉木以外のメンツだからな
おざーもなんだかんだで企業寄りだし

山本は良い時期におざーと縁を切ったよな このままじゃ共倒れだった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6e-5AjG):2020/06/05(金) 09:50:29 ID:iCfBrjbXM.net
小沢は自民党に復帰して自民党を分裂させてくれよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 09:54:09.17 ID:0KeWbvaE0.net
>>171
もう無理

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 09:55:23.95 ID:olybzVSv0.net
>>2
は?無知は黙ってろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 09:56:14.59 ID:KNJdDL69a.net
政治の意味履き違え

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 09:56:33.07 ID:cBj55Bh+0.net
玉木は維新が似合う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 09:56:41.94 ID:hC6OolnR0.net
たまきちゃんねるしっかりしろよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 10:01:32.33 ID:olybzVSv0.net
>>167
さんつけて語るほど好きじゃないがこういうのは性格も出るんやろな
小沢の政治塾から出るやつが小沢になれるわけじゃない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 10:02:08.35 ID:nfA+nLzj0.net
>>2
素人かよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1bd-+Wcc):2020/06/05(金) 12:18:13 ID:uvQ02lt40.net
小沢の生活が第一

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-lesd):2020/06/05(金) 12:24:25 ID:n7X54EO3d.net
小沢と志位って深い関係だったのか
なんとなく合わない感じもあるけど・・

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ab0-y6Fd):2020/06/05(金) 12:26:30 ID:z9L9PawQ0.net
>>170
枝野が小沢と会談したときに山本が
「小沢に相談しても折れる気はない」とコメント出してたから
何かあっても安易に共闘側に行かないだろう安心感はあるれいわは

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:20:23.26 ID:ovBtR7IH0.net
また集まるの?
小池新党の時に裏切り
いろいろ見てきたろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-Alfg):2020/06/05(金) 15:55:19 ID:wuspeYR/x.net
>>162
全くの勘違いか。詳しくありがとう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Hj97):2020/06/05(金) 16:11:25 ID:Cae9mYx70.net
タマキン、はみ出る

総レス数 184
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200