2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神の草】古代イスラエル遺跡から大麻の跡、儀式で使用か 動画あり [979264442]

1 :デビルモメン&ザ・モブ ◇Y.ZbtrePjM (ワッチョイ 4d44-BzNC):2020/06/04(Thu) 19:51:11 ?2BP ID:MAaevcof0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mamono.gif
古代イスラエル人たちが宗教儀式の際に精神活性化のために大麻を使っていた可能性が非常に高いことが、テルアビブ大学(Tel Aviv University)考古学研究所が発表した論文で明らかになった。

【写真】古代の供物台。イスラエル考古学庁提供
https://i.imgur.com/Aw5npvi.jpg
https://i.imgur.com/mrZ1wN5.jpg

 大麻使用の形跡が発見されたのは、現在イスラエルが占領下に置くパレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)の南に広がるネゲブ砂漠(Negev Desert)にある紀元前8世紀のテルアラド(Tel Arad)遺跡。

 考古学チームは、この大麻の存在は、「ユダ(Judah)王国における宗教的儀式の一環として、精神状態を変化させる物質を使用していたことが証明された」とし、今回の発見は「古代中近東における大麻使用を証明したものとしては最古」だと述べた。

 ユダ王国は紀元前約940年から紀元前586年まで続き、エルサレム(Jerusalem)を中心としていたが、バビロニアのネブカドネザル(Nebuchadnezzar)王によって滅ぼされた。

 調査チームは、「アラドで大麻は意図的に精神に影響を及ぼし宗教的儀式の一部として恍惚(こうこつ)感を刺激するために使用されたとみられる」と指摘している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f61f2333879a180c80b0c2f25a0c3412df379ad

草狂い
https://youtu.be/l5_eoB7v5R8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-nRiG):2020/06/04(Thu) 19:55:14 ID:ZsiyTRMj0.net
ゾロアスター教のゴマも大麻使ってたいうし驚きはない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Uoj7):2020/06/04(Thu) 20:06:11 ID:cLiy9ARy0.net
タバコが新大陸から来たってことはタバコ以前から大麻吸ってたってことか
普通順序が逆やろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 20:15:59.34 ID:eFSDNoQd0.net
昔は大麻とかそこらへんに普通に生えてたんだろ?
しかも未精製なんて知れてるから普通に食ってたんじゃないの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 20:18:32.94 ID:h6QnKgoc0.net
ジャップもそうだし
世界的に使用されていたぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMc5-39Sk):2020/06/04(Thu) 20:29:07 ID:zpmLKodBM.net
726 :本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 23:11:36 ID:HgQtwJv80
一般人が嗜好目的で吸引していたとは考えにくい。
>>677に書いてあるとおりなら大麻・たばこに限らず喫煙行為が日本で行われ始めたのは15世紀以降であり、
日本での大麻の喫煙はここ100年位の歴史ではないかと思われる。それ以前では宗教儀式として神道系の僧侶が複数人で
護摩焚きを囲んで祈祷していたのではないか?

そこで護摩焚きのルーツを検索してみた。いつ伝わったかはまだ検索中だがインドから伝わったアグニホートラがルーツという説がある。
そしてその方法が非常に興味深く、お盆に行われる迎え火・送り火に非常に似ており、わら(昔は大麻のおがらを使用していた)を燃やして、
その火に米を投入しながら呪文的なものを唱えるのを千葉の安房で経験したことがあるが、なんとアグニホートラは牛の糞を
燃やした火に玄米を投入しながら呪文を唱えると書いてある。
千葉の安房は神武東征により徳島の阿波から大麻が伝わった場所であり、その習慣が脈々と2000年以上伝わってきた可能性を考えると身震いがする。

はたしてアグニホートラに大麻が使用されていたかどうかは検索中であるが、紀元前16世紀のエジプトでは、
神殿で大麻を焚いてその煙を吸うことで精神作用を得て、神と対話したとパピルスに書かれている。
迎え火送り火はお盆の期間に亡き先祖をお迎えするといった儀式であり、期間限定の仏との対話ともとれる。
神武東征が紀元前6世紀頃であり、エジプトで使用されていた時代と1000年の年月差がある。
大麻を使った神仏との対話がエジプトからインドへ伝わり日本まで来る年月とすれば十分すぎるのではないか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMc5-39Sk):2020/06/04(Thu) 20:32:21 ID:zpmLKodBM.net
734 :本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 23:50:31 ID:BYbVH4Ij0
>>726
そうやって歴史を紐解いていくと面白いなぁ

エジプトのクフ王のピラミッド生命再生装置とかって言われてるし、

死者の書っていう最古の本があるくらいだから、

当時から死後の世界や、神の世界に魅了されてたのかなぁとは思う。

その一つのアプローチが変性意識を生み出す植物の摂取だとしても不思議ではないな〜


738 :ジャンキー:2009/01/13(火) 00:17:50 ID:DsP8cQyK0
歴史ってのは、今でいうニュースと同じだよ。
有名なニュースとその時々の価値観にとってセンセーショナルな情報が語り継がれたのが
現在まで語り継がれた歴史だよね。

例えばピラミッドはわりとメジャーなものだが、メジャーにしする必要があったんだろうね。
ピラミッドよりも、自分の家の前の神社が一番重要だったとしてもだれもニュースには
しないんだよね。メジャー情報はあまり価値があるとは思わない人もいるよね。

すくなくともジャンキーはそうだね。

8 :芋田治虫 (ワッチョイ 3ec5-9LAe):2020/06/04(Thu) 21:13:43 ID:NV/G8W5c0.net
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である、ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二世界時のドイツの一般市民、挙句の果てには罪の無いナチスの末裔たちまで、
テロリスト扱いする奴こそが真のテロリストであり、イスラエルこそが真のテロ国家。
そもそも、イスラエルの公務員は全員テロリスト。

9 :芋田治虫 (ワッチョイ 3ec5-9LAe):2020/06/04(Thu) 21:14:25 ID:NV/G8W5c0.net
ナチスっぽいのは違う(ジークハイル・ヴィクトーリアhttps://nico.ms/sm27776621の替え歌 )
1
違う ナチスっぽいもの   違う 違う 違う 
ナチスや 同じものとは  違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが ナチスと 同じだから
2
ナチスより危険な奴らは  いるよ いるよ いるよ    
トルーマン ポル・ポト ベングリオンだ 危険 危険 危険
ナチスと関係ないのも   それらも それらも
全てを  全てを 無くすことは  ナチスより 危ないから
3
奴らは生き物、大事なもの  全て 全て 全て
全て滅ぼす、奴らだから  滅べ  滅べ  滅べ
ナチスと関係ないのも  それらも それらも
全てを  全てを  無くすことは  ナチスより  危ないから
4
ナチスっぽいものも、安全  平気  平気  平気
それらを危ないという奴らこそ  怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが ナチスと 同じだから

総レス数 9
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200