2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

保守系評論家「アメリカ警察は香港警察より残忍」 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/05(金) 05:59:40 ?2BP ID:0S7awUO80.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 アメリカのミネアポリスで、無防備な黒人男性が白人警官に窒息死させられてしまった事件は、胸が痛む残忍な動画が流れたこともあって、世界に衝撃を与えた。
 アメリカにおける人種差別には根深いものがあるが、トランプ政権になってからは白人至上主義が加速し、きつい仕事に従事しているためコロナ感染者の多くは黒人によって占められ、死者の割合に至っては白人の倍以上に上る。
 そのことへの鬱積した怒りが爆発した側面もあったのだろう。
 平等と正義を求めたデモが全米を覆った。それを鎮圧する米警察のどう猛さは、香港デモの際の香港警察の比ではない。
 トランプがこの事態に対してどのような発信をするかが注目されたが、彼は5月31日、「猛々しい犬(警察犬)と武器」で暴徒と化したデモ隊を追い払えと言ったのだ。
しかもこのデモは反ファシズム集団や極左集団が扇動しているのだから、「アメリカ国民を守るために」武力で鎮圧するという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200604-00181846/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/05(金) 06:00:02 ID:gsiPfsMW0.net
58590506595806問題の文書とやらはこれか?内用の真偽は知らんがリアルタイムでツイッターがどんどん削除してるのはとりあえず本当
ht58590506595806tg

htg

https:/58590506595806/pbs.twimg.com/media/EZXwZfdXYAIaKYV.jpg


257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b45-NXVu)2020/06/01(月) 06:27:26.92ID:9/Oqp/1I0>>259

地下施設が大規模だとかロリやショタをバラバラにして悪魔に捧げる祭壇があるとか
あまりにも話を肥大化というか脚色しすぎて何が本当なのか分からなくなった一58590506595806

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/05(金) 06:00:36 ?2BP ID:0S7awUO80.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 5月28日に中国の全人代で決議された香港「国家安全法」導入の決定には、「敵対的外国勢力の干渉を許さない」という文言があり、
中国は「香港デモは海外勢力(=アメリカ)が煽っている」と非難してきた。
 トランプが言った、この「極左集団」の中には在米の中国人が含まれているという。民主党を指すと同時に中国が煽っていると示唆したことになる。
 なぜトランプはひとことでいいので、「不当に殺された黒人に同情する。警察という権力に代わって大統領として謝罪する」というメッセージを出せなかったのだろう。
そうすれば、犠牲者だけでなく抗議デモ参加者の心は、どれだけ救われたかしれない。
 コロナで分断されていたアメリカ社会はトランプのそのひとことで一つにつながる方向に、いくらかでも向かうことができたかもしれないし、そうしてこそ世界のリーダーとしての信頼を得ることができるはずだ。
 しかし、トランプにはそれができなかった。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-lIat):2020/06/05(金) 06:00:47 ID:ZvccIffA0.net
韓国よりマシ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-X3nF):2020/06/05(金) 06:01:33 ?2BP ID:0S7awUO80.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
◆喜ぶ中国――天安門事件と同じ構図
 おまけに「自国民を守るために自国民に武力を使う」という論理は、まさに天安門事件と同じ構図だ。
香港デモにおいても「善良な香港市民を(同じ香港市民である)暴徒から守るために警察権力を使う」という香港政府(=北京中央)と同じ論理である。
 中国は狂喜した。
 連日連夜、1時間ごとに大きくアメリカにおける抗議デモを報道し、トランプのメッセージに関しては解説委員付きの特集番組を何度も報道。世界で最も大きく報道し続けているのは中国だろう。
 切り口は偏っているものの、詳細に事態の動向を知ろうと思えば中国共産党が管轄する中央テレビ局CCTVを観るに限る。
 「ほら見ろ、トランプには香港問題に口を挟む資格などない!」と言わんばかりの解説が続く。
 実際、アメリカのメディアがスクープしたものだが、トランプは1989年6月4日の天安門事件が起きた時、「武力鎮圧したのは素晴らしい!」と中国の武力弾圧を礼賛していたとのこと。

(全文はソースで)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca88-57Xm):2020/06/05(金) 06:03:27 ID:SV+SIq+z0.net
もとからそうだろ
上級を守るためにいるんであって弱者だのなんだのを守るためにあるのではない
歴史的にそうなんだから
土着の原住民から侵略に来た移民を守るための保安なのであって
帝国の統治者の手足となって支配民の利益を守る事こそ役割なんだから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a83-1/Di):2020/06/05(金) 06:04:08 ID:ONfythxw0.net
これで一番嬉しいのは中国だろうな
無能がトップに居てくれるおかげで勝手に自滅してくれた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 06:08:28.84 ID:SV+SIq+z0.net
どんなに奇麗事を言ったって歴史的経緯としてそうして法律が作られ組織が整備され今に至るわけで
1100年以上に渡って確立されて成熟されてきた支配システムだ
比較的容易に世界を植民地にした実績があるほどになw
そこから脱却するのは容易ではないだろう
まあ無理ではないはずなんだが
元来の日本人がいれば…
手遅れだろうかなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-Q6w5):2020/06/05(金) 06:14:06 ID:hIbwNi7p0.net
南北戦争も南部の黒人奴隷を解放する為のものだったし
対立激化させるようなトランプの対応はまずいんじゃねーか?
警察の運用改めるとか、そういう方向に話をもっていくべきだろうに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-Q6w5):2020/06/05(金) 06:36:45 ID:hIbwNi7p0.net
中国って結構気使ってる部分ある
天安門事件(西側の捏造)で使われた写真の中に中国警察が焼かれて橋からぶら下げられてるのあったし
一方的に蹂躙してるイメージとはちょっと違う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a912-JOVr):2020/06/05(金) 07:02:20 ID:mQbrIW4S0.net
>>4
つまんね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 07:19:06.27 ID:E1cpzmDwd.net
>>10
中国人の場合残虐性の方は暴徒の方がかなり上だよな
ただ、逮捕して機密状態になると警察は何するか分からんけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-wKEX):2020/06/05(金) 07:24:10 ID:GCv9XEPud.net
>>12
何か言いたいようだけどよくわかんない文章やな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-B5RW):2020/06/05(金) 07:42:42 ID:7yV4r2yM0.net
>>10
某チャイナ通の投資家が「北京は無限の慈愛を以て人民を統制する義務があるので」
って書いてたけど、あれ皮肉で書いてたのではなく結構真面目に書いてたというのに気付いた

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200