2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の立ち食いそば、ひたすら黒い [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-QAgD):2020/06/05(金) 12:08:00 ?2BP ID:2cA3FJtRa.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
わずかな時間でコンビニ飯を立ち食い…過酷な医療現場の食事をシェフが支援

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba3391d8ddba004b58613fa720417f58f1e7a971
https://i.imgur.com/M0q2Gmj.jpg
https://i.imgur.com/nv4qBGn.jpg
https://i.imgur.com/xDNIuBb.jpg
https://i.imgur.com/245fM2m.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aba-38e9):2020/06/05(金) 12:08:34 ID:IgajWYV30.net
>>1
ウマそうやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aff-Alfg):2020/06/05(金) 12:09:02 ID:LshRFTTC0.net
長野と東京どっちが美味いの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a188-uikQ):2020/06/05(金) 12:09:17 ID:1JBnTfjv0.net
黒い方がうまい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-aOx7):2020/06/05(金) 12:09:25 ID:VuRcV7gLa.net
また対立かい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-GDuS):2020/06/05(金) 12:09:35 ID:vxWCu8A5d.net
ぶっちゃけ関西でも蕎麦だったら真っ黒の店結構あるよな

関西エアプ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c126-INBt):2020/06/05(金) 12:09:39 ID:Jza7GYfL0.net
黒くなきゃ喰った気がしない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-FHSY):2020/06/05(金) 12:09:54 ID:c0a5D6Lza.net
関西人だが言うほど黒くないのな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-LkN7):2020/06/05(金) 12:10:16 ID:VU4dRA1sM.net
>>3
東京は500円前後のローカル立ちそばがうまいのよ
富士そばまでいくとさすがにダメだけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da7b-1Cb0):2020/06/05(金) 12:10:22 ID:tmfo184q0.net
中国製の中でも粗悪なそば粉使用でカビや殺鼠剤のおまけつき

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-uikQ):2020/06/05(金) 12:10:46 ID:IFxbPWK+0.net
むしろ黒くないとヤダ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-Buby):2020/06/05(金) 12:11:14 ID:K8/5hIMl0.net
そば千美味いぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1fc-uikQ):2020/06/05(金) 12:11:14 ID:J6t3LOgt0.net
>>3
長野の山で食わされたそば別にうまくなかったわ
コシが強いだけ無駄に高い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-D+2E):2020/06/05(金) 12:11:16 ID:j++yElEx0.net
>>6
だよな
蕎麦とうどんは違う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1a5-Z1LH):2020/06/05(金) 12:11:38 ID:q3yrX/fw0.net
関東風と言われるけどかけでここまで醤油色はお江戸だけなのでは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a963-Mbra):2020/06/05(金) 12:12:09 ID:OaoPN8hh0.net
関西人ってなんでゴミ溜めに住んでて下品なのに
うどんそばに関しては薄口とか上品ぶってんの?
そこは食える具材なんでもぶっこむのが関西だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-nZ8m):2020/06/05(金) 12:12:17 ID:3HewlWNjr.net
>>4
蕎麦らしい味と香りあるな
最黒のそば粉なら八二でも蕎麦らしくなるしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-Oy/I):2020/06/05(金) 12:12:42 ID:UqyU4ISOM.net
関西に行ったときそばが出汁で出てきて驚いた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7b-cExd):2020/06/05(金) 12:12:46 ID:yKWMW9WB0.net
カラメル色素だろこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c198-R6cU):2020/06/05(金) 12:12:57 ID:NCr6Xevw0.net
立ち食いそば屋ぐらいでしか真っ暗な汁見かけなくなった
関西に文化的に侵略されてしまったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dbd-HVk1):2020/06/05(金) 12:13:04 ID:291bBm3s0.net
立ち食いそばがそこらへんにあるのは羨ましい
立ち食いうどんも羨ましい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-QURy):2020/06/05(金) 12:13:22 ID:2lbWR6Ls0.net
東京の蕎麦で最も意味不明なのは蕎麦にコロッケぶち込むやつ
蕎麦にコロッケって狂気だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-Ixkl):2020/06/05(金) 12:13:30 ID:TuSsUFrHM.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
羽黒そば知ってる?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8610-QdQr):2020/06/05(金) 12:13:33 ID:KdmC6IO70.net
大阪人だけど、ゆで太郎みたいな深夜もやってるそば屋が羨ましい
大阪ならうどん屋か

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-qJuu):2020/06/05(金) 12:13:37 ID:BbApGTcO0.net
ええな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158e-INBt):2020/06/05(金) 12:13:38 ID:c/NdpEHE0.net
うどんは薄口の方がいいけど
そばはいいんじゃないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-Oy/I):2020/06/05(金) 12:14:41 ID:UqyU4ISOM.net
ここ15年くらいで関東も完全にうどん=出汁が定着したよな
昔はどこへ行っても黒かったのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-x5TS):2020/06/05(金) 12:14:57 ID:AZuiFCFlM.net
トンキンさんで食ったらしょうゆラーメンみたいな見た目と味ワロタ
病気の時のうどんがあれだとキツくね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-pRy1):2020/06/05(金) 12:15:30 ID:JI5Mmb31M.net
>>16
なんでいちいち攻撃的なの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc2-LRQV):2020/06/05(金) 12:15:55 ID:KpsmOFhF0.net
うどんは黄色っぽいだしの方が好きだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d3-9Qzr):2020/06/05(金) 12:15:57 ID:6Y1UG51+0.net
東京はコロナで終わるから、小諸は名古屋に来てもいいんだぜ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-BHjs):2020/06/05(金) 12:16:02 ID:p+CVyYV/d.net
東京湾じゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dbd-uikQ):2020/06/05(金) 12:16:20 ID:7i1DH0IC0.net
茄子の揚げびたしみたいな奴はなんなん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-D+2E):2020/06/05(金) 12:17:08 ID:j++yElEx0.net
蕎麦は関東
うどんは関西、がいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-RtDA):2020/06/05(金) 12:17:16 ID:2EMqCdrba.net
月見のために黒い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-7Ofq):2020/06/05(金) 12:17:41 ID:PQJLeEwS0.net
お前らがあまりにも勧めるからコロッケそば頼もうと思うんだけどあと一歩が踏み出せないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-6Ez3):2020/06/05(金) 12:17:43 ID:lfx/tXUB0.net
>>16
実際に日本一不衛生なゴミ溜めだと判明したのは東京ですが?w
ウンコたれ流し、新型コロナ感染蔓延w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/05(金) 12:18:16 ID:EpAVRHmj0.net
でも塩分は関西の方が多い定期

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a5c-LRQV):2020/06/05(金) 12:18:25 ID:3bM9RYuZ0.net
東京に憧れて必死に東京にしがみついてる田舎者が一番攻撃的だよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8510-uikQ):2020/06/05(金) 12:18:42 ID:GIvd88P20.net
でも蕎麦は東京風の出汁の方が合うと思うわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-YYdB):2020/06/05(金) 12:18:57 ID:oARltpOn0.net
色が薄いだけで関西の方が塩分多いんだよなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-5q/r):2020/06/05(金) 12:18:59 ID:lAI1a0gIa.net
キツネウドンが完全に有り得ないことになってる
黒い汁
短冊切りのお揚げ
濃い口でしかもマズい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-cfLp):2020/06/05(金) 12:19:17 ID:b+cHBV3ur.net
>>1
暖かいざるそばだから
さすがにその出汁?は飲まないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-URkl):2020/06/05(金) 12:19:38 ID:xxT8Hl9Ir.net
一枚目かめやかな?
都内でたらだいたい食べる
かき揚げが3センチくらい厚さあるんよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-tiu5):2020/06/05(金) 12:20:22 ID:ptmnis150.net
西日本のそばにはこんにゃくみたいな黒い点々が入ってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-SY5X):2020/06/05(金) 12:21:21 ID:UYocdBcjM.net
小諸そばだと、うどんとそばでつゆが違うよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-fk53):2020/06/05(金) 12:21:29 ID:TtHj51wed.net
イカスミ入ってるのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7b-Ee3U):2020/06/05(金) 12:21:35 ID:vsVDoFpo0.net
>>38
それはデマだよ
実際は殆ど変わらないし、京料理だと塩分は更に少ない
塩分が多いというのは関西で多用されるうすくち醤油のこと(濃口醤油に対して)
料理に使用される醤油量は異なる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:21:49.73 ID:QDXOSChD0.net
>>1
2枚目の写真
どんぶりにカビ生えとるやんけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-AhxD):2020/06/05(金) 12:22:20 ID:1LVrjI1vM.net
>>38
それ最近よく聞くけどなんの根拠あるんだ
東京のほうがしょっぱいぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-lm3k):2020/06/05(金) 12:22:25 ID:kgqXCkAhM.net
関東ってうどんのつゆも黒いの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-3kcC):2020/06/05(金) 12:22:33 ID:3a1hmwdZp.net
今は福岡に住んでるんだけど>>1みたいな蕎麦が食いたくて探してもうどんの出汁に蕎麦をぶち込んだゲテモノしか無くて辛い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-f6iC):2020/06/05(金) 12:22:56 ID:EX9C+9eC0.net
あるチェーン店で関西訛りの店員が作ったであろうどんぶりそばを食ったが、未研修を疑うほどにつゆが薄くてマズかったわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c7-f6iC):2020/06/05(金) 12:23:33 ID:n85gFSbL0.net
これにはアメリカ人もニッコリ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/05(金) 12:23:39 ID:7rHyOi1fd.net
色はどうでもいい塩分量だろ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8510-uikQ):2020/06/05(金) 12:23:43 ID:GIvd88P20.net
>>38
あれ醤油同じ量での話でそもそも同じ量入れないから違うんだけどな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 897e-4QKh):2020/06/05(金) 12:23:44 ID:CgBypBMe0.net
>>8
関東人が見てもこんな黒いか?しょっぱそうって思うけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-+umX):2020/06/05(金) 12:23:53 ID:dH/8fqNx0.net
チェーンの蕎麦はほぼ小麦粉
だから太る
十割そばなら太らない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c126-INBt):2020/06/05(金) 12:24:20 ID:Jza7GYfL0.net
>>51
黒いよ
黒くなきゃうどんの白が映えないじゃん

まあ関西の白いのも味があって好きだけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6999-ZI83):2020/06/05(金) 12:24:21 ID:LuNlqV7u0.net
関東の土人は味が濃くないと納得しないんだよ
馬鹿だからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadd-INBt):2020/06/05(金) 12:24:35 ID:+FOwHYuk0.net
器が黒いと言いたいだけかよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-NLic):2020/06/05(金) 12:24:40 ID:aL8a2vkka.net
調べてみたら塩分量は変わらないってなってるわ
出汁と醤油の文化の違いでしかない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-CCHO):2020/06/05(金) 12:24:44 ID:iITwf3URd.net
おっさんってかき揚げ好きだよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-5q/r):2020/06/05(金) 12:24:47 ID:lAI1a0gIa.net
>>51
http://blog.ricoh.co.jp/RISB/20170512_01a.jpg

こんなん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-LCRP):2020/06/05(金) 12:24:58 ID:m/ibdzeTa.net
>>4
めっちゃ同意するわ岡山県民だけど
こっちは透き通った出汁で蕎麦出てくるんだけど食った気がしなくて嫌なんよ
品川駅の立ち食いの方が美味い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d12-NYva):2020/06/05(金) 12:25:02 ID:IsLqMI4I0.net
いわもとQが東京において最強

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-FHSY):2020/06/05(金) 12:25:17 ID:c0a5D6Lza.net
>>57
もっと黒いのイメージしてたんだ
これなら食べてみたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-7Fxb):2020/06/05(金) 12:25:31 ID:BW4KNq8MM.net
つゆが不味そうなのはもとよりネギが長ネギなのがありえないんだよな
青ネギ一択だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8510-uikQ):2020/06/05(金) 12:25:43 ID:GIvd88P20.net
>>50
どん兵衛だったか赤いきつねとたぬきだったからでそうだっただけや
それを引用してこの糞関西人ども!上品ぶりおってからに!って怒りが爆発してる人がおるだけやw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:26:21.03 ID:68z8kUdmp.net
関西の奴らなんかそもそも地元で食わねえだろ
不味いから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:26:51.79 ID:P2POuByY0.net
それがいいんですわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:27:00.65 ID:uC3jyVNXa.net
昆布出汁だから黒いんじゃないの
いくらトンキンでも醤油ドバーはないだろないよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:27:20.40 ID:JycSMkwRd.net
>>16
今時新鮮な食材がすぐ手に入るのに味塩っぱくする必要ないだろ
味覚障害かよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:28:26.63 ID:ytWLR2+H0.net
くけけー!関西人はケチだからしょうゆのかわりに塩をぶち込んでるのさ!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:29:07.98 ID:GIvd88P20.net
そもそも関東はつけ麺の延長みたいな感じで全部汁飲まないからあれぐらい濃いんやろな
完食!とか言うてがっつり出汁残してていやいやw全部飲んでへんやんwってなるわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:29:24.60 ID:1RxPL9KC0.net
家で蕎麦食う時も白出汁で食ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:30:41.40 ID:I94QAImu0.net
立ち食いと老舗を同じ蕎麦と認識してる人間は日本人じゃないのかも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7b-Ee3U):2020/06/05(金) 12:31:03 ID:vsVDoFpo0.net
>>72
昆布出汁は黒くならないというか黒くしたくない料理のための出汁とも言える
東京の蕎麦は鰹節の出汁がメインで濃口醤油で味を調整するから必然的に黒くなる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-D+2E):2020/06/05(金) 12:31:10 ID:j++yElEx0.net
>>64
うどんは関西風の方がいいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-NLic):2020/06/05(金) 12:31:30 ID:ZZYNtNGg0.net
また日暮里で暮らしてなあ
二日酔いなら店の近く通るだけでくせー鰹節の匂いで吐き気を催す六文そば
ガチガチのゲソに暗黒汁の一由そば
雰囲気100点味10点の仲屋製麺所

また食べたいわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-B3LF):2020/06/05(金) 12:32:05 ID:xq15GU5Mr.net
さすが食糞都市

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4e-+uba):2020/06/05(金) 12:32:17 ID:zB3DLOlbM.net
からそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 897e-4QKh):2020/06/05(金) 12:32:30 ID:CgBypBMe0.net
関東で圧倒的に強いめんつゆはにんべんのつゆの素
真っ黒
これで蕎麦もうどんも行く

https://www.ninben.co.jp/product/tsuyu/tsuyu_moto/

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6d-Ee3U):2020/06/05(金) 12:33:49 ID:XG5IUvjq0.net
うどんは関西やさぬきが美味いが
そばはこの真っ黒な出汁がいいんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-6Uj1):2020/06/05(金) 12:34:02 ID:r9IlP3gua.net
寒い冬の駅のホームで濃いつゆのコロッケそば食うの最高なんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-+umX):2020/06/05(金) 12:36:01 ID:GfAHCd8GM.net
>>8
黒さは一緒でも中身はだいぶ違う
関東は蕎麦湯入れてちょうどいいようになってる
関西は昆布出汁で蕎麦湯不要で飲める

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-INBt):2020/06/05(金) 12:36:58 ID:/ja5sKJFM.net
関西で売ってるそばつゆと東京で売ってるそばつゆは、メーカー同じでもスープの色や味が違うの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-yIKs):2020/06/05(金) 12:37:01 ID:r29tC22Kd.net
埼玉はもっと黒い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-GOEA):2020/06/05(金) 12:37:01 ID:/aCb8vk7r.net
こんなん蕎麦食ってるからトンキンの政治は黒くなるんやな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d05-uikQ):2020/06/05(金) 12:37:19 ID:vU+mmPqe0.net
カツオと醤油の濃い匂いがないと食欲わかないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-3kcC):2020/06/05(金) 12:37:51 ID:3a1hmwdZp.net
でもここで黒い黒い言ってる奴の大半は食ったことないんだろ?
一度食べてみた方がいいよ
知り合いの関西人も蕎麦は東京の方が美味いっていってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3uUO):2020/06/05(金) 12:38:29 ID:zKJe6KmOa.net
トンキンは見た目が汚いものを好むイメージ
もんじゃもそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea44-GOVn):2020/06/05(金) 12:38:38 ID:2MJA8YIO0.net
濃口醤油もそうだが、みりんや砂糖のキツさもデカい
正直黒くても名古屋のきしめんくらいの甘さならいけるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-1f+w):2020/06/05(金) 12:39:29 ID:oAW2kMS+a.net
>>56
なんだケチなだけか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157c-VQOw):2020/06/05(金) 12:39:34 ID:X0i0dzHo0.net
うどんでこの汁は嫌だけどそばはこっちの方が美味いね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-PAAJ):2020/06/05(金) 12:40:02 ID:NkDcveFwr.net
トンキンの味はトーホグの味

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-TZWd):2020/06/05(金) 12:41:12 ID:YlMY60iba.net
コムギコ練って焼いて真っ黒ソースドバー
コムギコ練って焼いて真っ黒ソースドバー
コムギコ練って焼いて真っ黒ソースドバー
(全部別の食べ物)

ダシダシ言っときゃ勝ちみたいに思ってる
低脳土人の実態である

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-qM95):2020/06/05(金) 12:43:25 ID:ujvD45/er.net
関西の蕎麦屋も黒いところあるだろ。
うどんはあんまないけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-nZ8m):2020/06/05(金) 12:43:57 ID:3HewlWNjr.net
>>58
蕎麦粉にもそれなりのカロリーはあるはずやぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-xsHP):2020/06/05(金) 12:44:16 ID:Mncf9hE+r.net
出汁文化が無いからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55b1-apte):2020/06/05(金) 12:44:39 ID:MeZDz+th0.net
>>53
チェーン店で店員が勝手につゆの配合変えられるわけないだろトンキン土人

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:46:13.02 ID:HGxN5Ryc0.net
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  >>1 東京の竿師のあそこもひたすら黒い!qqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x347

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-TVzJ):2020/06/05(金) 12:46:53 ID:Rj2DdFZWa.net
黒いとなんかダメなの?
この手のマウントよく取られてるよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-ll82):2020/06/05(金) 12:48:18 ID:Vi95y62Pp.net
野村の暗黒汁はほぼコールタール

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-LkN7):2020/06/05(金) 12:48:54 ID:VU4dRA1sM.net
飲んだ後の〆はラーメンじゃなくて蕎麦or味噌汁だと思うんだよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-pnc7):2020/06/05(金) 12:49:04 ID:6U3ALgzkd.net
ソバはつゆでたべるか出汁で食べるかの違いだろ
うどんが黒い方が驚いたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-raR/):2020/06/05(金) 12:51:06 ID:YhlZnU0na.net
黒いのがいいんじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-6uKm):2020/06/05(金) 12:51:27 ID:0EJ7hnTXd.net
相変わらず蕎麦つゆと出汁とつけ汁と掛け汁がごっちゃになるスレ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-UG0K):2020/06/05(金) 12:52:08 ID:Qz/3VsbA0.net
>>3
長野にはくるみ蕎麦という最強のアレンジがある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-PDqS):2020/06/05(金) 12:52:59 ID:kjTa+7Rda.net
マジで黒いな
これ醤油か?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-97GD):2020/06/05(金) 12:54:28 ID:Z7QQ7bQv0.net
さ竹だけは認める
あのコスパの良さはなかなかない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-PDqS):2020/06/05(金) 12:54:58 ID:kjTa+7Rda.net
真っ黒うどんといい、もんじゃといい東京は見た目に拘らないイメージ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2add-uikQ):2020/06/05(金) 12:55:21 ID:A4+MNOEG0.net
関西にうまい寿司屋蕎麦屋鰻屋はない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86e8-eecJ):2020/06/05(金) 12:56:06 ID:jT0bTYGO0.net
いきなり黒人差別かよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-C10N):2020/06/05(金) 12:56:24 ID:v6HXk9XN0.net
>>1
普通じゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a188-Alfg):2020/06/05(金) 12:56:42 ID:pDcianli0.net
関西人、黒い汁みると発狂するからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d10-wDOo):2020/06/05(金) 12:57:44 ID:0T1csfIA0.net
>>38
関東は汁飲み干す
関西はあまり飲まない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e58-no1j):2020/06/05(金) 12:58:10 ID:p1MjjQMr0.net
>>16
そういうのはトンキンに言えよ
そば出汁が黒いのもトン菌ウンコ湾の汁だからでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-s+j3):2020/06/05(金) 12:58:20 ID:QZHFaKS+0.net
嵯峨谷はすき

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-D+2E):2020/06/05(金) 12:59:56 ID:j++yElEx0.net
>>116
うどんに蕎麦汁は関東の俺でも嫌だよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-7Fxb):2020/06/05(金) 13:00:43 ID:RdMrgmdc0.net
器の汚れとかごまかせるからトンキン社畜の餌にはもってこいだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-47k9):2020/06/05(金) 13:01:00 ID:IITVsD5WM.net
三枚目が無茶苦茶おいしそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-VvTU):2020/06/05(金) 13:01:59 ID:NvjW3ZKj0.net
音威子府?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d10-uikQ):2020/06/05(金) 13:02:00 ID:z8Bbnz1n0.net
バカにしてたけどコロッケそばは結構美味かった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/05(金) 13:02:12 ID:oSJeafe60.net
07020506020706問題の文書とやらはこれか?内用の真偽は知らんがリアルタイムでツイッターがどんどん削除してるのはとりあえず本当
ht0702050602070607tg

http:/07020506020706/pbs.twimg.com/media/EZXwZQnXkAIxgi2.jpg

htg


257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b45-NXVu)2020/06/01(月) 06:27:26.92ID:9/Oqp/1I0>>259

地下施設が大規模だとかロリやショタをバラバラにして悪魔に捧げる祭壇があるとか
あまりにも話を肥大化というか脚色しすぎて何が本当なのか分からなくなった一例0702050602070607

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-F+ve):2020/06/05(金) 13:05:47 ID:q3ba1ZP+d.net
立ち食いしなきゃならん程急いで食う場面ってあるか?
そこまで時間押してるなら寧ろ食わんし
だからと言って余裕あるなら別に立ち食いじゃなくて普通に座って食いたいし
立ち食い屋ってどういう層に需要あるんだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-BbKB):2020/06/05(金) 13:06:07 ID:Iagga4Xj0.net
でも駅の立ち食いで黒い汁の蕎麦食うとうめーんだわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-cjD5):2020/06/05(金) 13:08:29 ID:a9KZhJx20.net
>>126
移動中のちょっとした合間とかであるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-Alfg):2020/06/05(金) 13:09:47 ID:eTU8N++l0.net
そばはこれでいいんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-x3LZ):2020/06/05(金) 13:10:23 ID:NCuQQnE0M.net
塩分で死にそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-HE0+):2020/06/05(金) 13:10:40 ID:1xBpLHYS0.net
コロッケ乗ってないとヤダヤダヤダヤダ!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-D+2E):2020/06/05(金) 13:10:54 ID:j++yElEx0.net
>>128
立ち食いそばは、座って食うのとは違うファーストフードの一種だわな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa72-NLic):2020/06/05(金) 13:11:13 ID:c5XiIHvSa.net
そばは関東の方がうまいわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-uikQ):2020/06/05(金) 13:12:13 ID:hKyGUjG00.net
この黒さに慣れきってしまった
もう黒くしないと落ち着かない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-JhOo):2020/06/05(金) 13:12:41 ID:aL8a2vkk0.net
>>126
立ち食いそばは立ち食いそばって麺類で蕎麦ではない
ココイチだったりスガキヤだったり二郎だったり天一だったりそんな感じの食べ物
美味しくはないけど一部のマニアに極中毒性があるので一般受けというかマニア向けの食べ物

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-1fLt):2020/06/05(金) 13:13:48 ID:pd9Z9I9x0.net
蕎麦はこんなもんやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-uikQ):2020/06/05(金) 13:14:06 ID:hKyGUjG00.net
>>126
通勤時のサラリーマンは忙しい人も多い
短時間で済ませられる食事は重宝される、だから駅そばも定着している

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d8a-f6iC):2020/06/05(金) 13:14:49 ID:VsbK3eGQ0.net
うどんは関西風がいいがそばはやっぱり黒い方がええな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-LkN7):2020/06/05(金) 13:14:52 ID:VU4dRA1sM.net
>>126
あの回転率と面積だからあれだけ安く提供できるんだろう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-93al):2020/06/05(金) 13:15:12 ID:UkkaTmer0.net
>>126
飯が早い奴は有能って風潮あるからね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-uikQ):2020/06/05(金) 13:15:27 ID:hKyGUjG00.net
立ち食いそばもトッピングすればそこそこ食えるようになるしな
ココイチみたいなもん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8c-seE0):2020/06/05(金) 13:15:45 ID:p12WoVx70.net
この黒いそばにかき揚げと七味ぶっこんでグズグズにして冷水で熱さをごまかしなら1分以内でかっこむのが中毒になるのさ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-RCge):2020/06/05(金) 13:15:57 ID:uXJma09aa.net
> https://i.imgur.com/xDNIuBb.jpg
コレは見ただけで分かる
糞マズ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ca-uikQ):2020/06/05(金) 13:16:09 ID:BqbR0Oyq0.net
温そばとか東京いったときしか食べる機会ないからこういうものだとしか認識してない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-HE0+):2020/06/05(金) 13:16:17 ID:1xBpLHYS0.net
関東
鰹出汁と濃口醤油とみりん

関西
昆布出汁と薄口醤油とみりん


違いはこれだけ
別に取り立ててギャーギャー騒ぐような事は無いのにお前らは何年も何年も言い争ってる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:17:49.99 ID:1dxAco8Ld.net
なんで関西の連中ってのは
てめえらが正しいみてえな言い回しで
いちいち文句言ってくんだよ
どっちもどっちでその土地の人間にはうめえんだから
嫌なら食わなきゃいいじゃねえか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:17:58.06 ID:oSJeafe60.net
53170506175306問題の文書とやらはこれか?内用の真偽は知らんがリアルタイムでツイッターがどんどん削除してるのはとりあえず本当
ht5317050617530653tg

ht53170506175306tp://pbs.twimg.com/media/EZXwZQnXkAIxgi2.jp53170506175306g

htg


257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b45-NXVu)2020/06/01(月) 06:27:26.92ID:9/Oqp/1I0>>259

地下施設が大規模だとかロリやショタをバラバラにして悪魔に捧げる祭壇があるとか
あまりにも話を肥大化というか脚色しすぎて何が本当なのか分からなくなった一例5317050617530653

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:18:18.74 ID:LfDrImv60.net
色だけでは塩分分からんからね
薄口醤油の方が塩分は多いし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:18:23.77 ID:FqY8vp1yM.net
境目は東名名神のどの辺なんだろね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:18:32.74 ID:a3h2hf5N0.net
ドブ川やないねんから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:18:42.81 ID:V8Pal3S00.net
あいつらも粉ものにソースかけて食ってれば満足なんだから仲よくしろよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:18:53.21 ID:aAmJVzEv0.net
暖かいそばって麺が延びとるやん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:19:16.38 ID:W9g608jF0.net
一見するとしょっぱそうだけど
実際飲んでみるとしょっぱいよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:19:23.51 ID:Ogllomrr0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kyuumudou/imgs/d/b/db670011.JPG
こんなかき揚げだしてる所や

https://c-mecicolle.gnst.jp/photo/report/66/fe/7902/7902_report_8_2.jpg
こんなラーメン出してる所にだけは文句言われたくないが?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-HRIw):2020/06/05(金) 13:20:21 ID:T3EGf1yQa.net
>>9
それはない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-HE0+):2020/06/05(金) 13:20:26 ID:1xBpLHYS0.net
そもそも関西だってザル蕎麦食べる時は濃口醤油で作った蕎麦つゆで食べるんだから
温そばの時だけ色に文句言う事自体不自然なんだよな

わざと対立煽りに持っていってるんだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sred-uikQ):2020/06/05(金) 13:20:32 ID:28GAmKTyr.net
一気飲みしたい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-1bbd):2020/06/05(金) 13:21:34 ID:ErZBdVBq0.net
黒いのはいいけど量が少ない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-Rq6L):2020/06/05(金) 13:21:51 ID:x2LV+HNf0.net
関東ばっかり毎回言われるけど、東北の方がさらに濃いのに関西人が無視するのはなんで?
東京にコンプレックスがあるから?
東北のそばなんて真っ黒でしかも関東よりしょっぱいのに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-INBt):2020/06/05(金) 13:22:22 ID:LfDrImv60.net
>>154
そのラーメンめっちゃ美味いよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-exSn):2020/06/05(金) 13:23:41 ID:rFNhATeY0.net
>>9
絶対にそれはない、
お前外食ろくにしてねえこどおじだろ、
トンキン周辺在住しか肩書のないゴミが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-cmfY):2020/06/05(金) 13:23:46 ID:6WewDIpyM.net
こういうのでいいんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-1bbd):2020/06/05(金) 13:24:05 ID:ErZBdVBq0.net
そりゃ黒い醤油つかうんだから当たり前だろ

りんごみて赤いって言ってるだけでなぜか被害妄想もってるやついるけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-IMmJ):2020/06/05(金) 13:24:33 ID:2cQIefFxp.net
関東から西日本に来たけどまじで駅の立ち食いそば食いてえ
だいたいにしてどん兵衛がおかしいもん
Eのやつ家から送らせてる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-qXq5):2020/06/05(金) 13:24:46 ID:lREkvDQoa.net
関東だしって甘くない?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:25:55.27 ID:c0a5D6Lza.net
>>159
東北にどうこう言ってもこっちが無視されそう
関東の人は相手してくれるけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-Rq6L):2020/06/05(金) 13:29:53 ID:x2LV+HNf0.net
>>166
関西人ってただの構ってちゃんなの?
東北の方が黒くてしょっぱいのに、相手してくれないから、関東にちょっかいかけるんだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a88-FwZp):2020/06/05(金) 13:31:47 ID:PnTHKFNz0.net
これざるそばのつゆと同じなのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-BoFv):2020/06/05(金) 13:32:23 ID:SuZ6TcBi0.net
ゆで太郎のつゆはそんなに黒くないYO

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7988-RCge):2020/06/05(金) 13:33:28 ID:hgXsOcRo0.net
>>38
普通に立ち食いそばの味は濃いからな
関東は醤油辛い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a88-FwZp):2020/06/05(金) 13:33:37 ID:PnTHKFNz0.net
>>156
ざるそばのつゆはかけには使いません

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-1fLt):2020/06/05(金) 13:34:52 ID:IDjU1v5rd.net
https://i.imgur.com/wCnTaht.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da66-jGn8):2020/06/05(金) 13:39:08 ID:jK8GHYu/0.net
むしろ黒くないとな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:50.12 ID:jK8GHYu/0.net
>>167
関西人はコンプレックスの固まり

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4e-U8gs):2020/06/05(金) 13:41:16 ID:YLwYbG0SK.net
>>126
朝飯作る余裕(自宅で食う余裕)なくて、駆け込み一杯なんて、有りがちなケース…。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-f6iC):2020/06/05(金) 13:41:43 ID:QT38pHwx0.net
東京のつゆが辛いのは事実
その証拠にもともと蕎麦湯は辛いそばつゆを割って飲むんだのが始まりだから
一方関西のそばつゆは辛くないので蕎麦湯という風習がなかった
あと関東のそば食う時半分だけつゆにつけるというのもそばつゆが辛かったから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 13:46:41 ID:lk/2rDqa0.net
関西はこんなにうっすいおしっこみたいな色した出汁で本当に満足しているのか?
https://i.imgur.com/GsfY1zK.png

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:48:37.25 ID:j++yElEx0.net
>>177
うどんはこれでいいんだよ
蕎麦は黒くていい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:51:19.37 ID:fobelAT70.net
>>37
ほんまやでぇ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:51:49.94 ID:1xBpLHYS0.net
>>177
蕎麦は関東風、うどんは関西風
これがいいんよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-a4sS):2020/06/05(金) 13:52:22 ID:cO3T4Ix9r.net
白だしの塩分の方がヤバいんだよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-O3A0):2020/06/05(金) 13:53:23 ID:fDdzGqCTM.net
関東に来た関西人も黒いそば好きになってるな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:56:05.12 ID:PN+YV5CP0.net
>>143
それ冷たいそばだけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:58:53.37 ID:rFNhATeY0.net
>>177
オメーは色を食いに来たのか、
美味いものを食いに来てんのかどっちだ、
情報だけ食ってろ

https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/f/2/f2bd7406.png

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-FwZp):2020/06/05(金) 13:59:31 ID:p/WoYP6Cr.net
>>177
繊細な舌をお持ちじゃないんですね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c197-qImo):2020/06/05(金) 14:00:14 ID:azjPqOEY0.net
ガキの頃牛丼みたいなデフレ飯だと思ってたけど、別にそれほど安くは無いんだよな
サッと出てサッと食えるだけで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 14:01:26 ID:lk/2rDqa0.net
>>186
https://i.imgur.com/UUnR9c0.jpg
牛丼級の値段だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-uyzx):2020/06/05(金) 14:02:58 ID:Keivpl4T0.net
東京の蕎麦は盛りで食うもんだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a01-sQYz):2020/06/05(金) 14:07:05 ID:KOgTgXJs0.net
駅の立ち食いそばって小麦粉8割蕎麦粉2割なんでしょ?
それってそばと呼べるのか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc2-+umX):2020/06/05(金) 14:07:51 ID:ovBtR7IH0.net
>>87
違う
インスタント系も味が違う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:11:39.95 ID:2vTjdR+hd.net
>>22
むしろ上品な印象

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-0d7M):2020/06/05(金) 14:14:36 ID:mVlEunsM0.net
こういうのでいいんだよ こういうので
https://i.imgur.com/YoHq6Tr.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-5d48):2020/06/05(金) 14:14:37 ID:wdq6Z1PiM.net
>>149
関ヶ原

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-RCge):2020/06/05(金) 14:17:15 ID:aV1JtiMx0.net
>>198
法的にはちょっとでも蕎麦粉入ってたら蕎麦と名のれるんだな
滅茶苦茶な話だよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:17:42.65 ID:56rWgbHv0.net
>>22
一度食えば納得するぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e7d-LZmE):2020/06/05(金) 14:19:23 ID:CCd87nds0.net
黒いのは塩分が濃いと言える
だがしかし、汁が黒くなくとも塩分が濃い場合も普通にある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-fFvp):2020/06/05(金) 14:22:21 ID:i0KlmQQY0.net
蕎麦はトンキンのこういうのが一番いい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:24:32.11 ID:vsVDoFpo0.net
>>196

>>醤油の色の濃淡は、アミノ酸と糖分が結合してできる褐色色素メラノイジンの作用による。
https://books.google.co.jp/books?id=HP4jdZdHebcC&pg=PA445&lpg=PA445

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-7k3M):2020/06/05(金) 14:26:16 ID:kMK2Bi7J0.net
横浜駅の相鉄線前にある立ち食い蕎麦
あれはマジで美味い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ZfAo):2020/06/05(金) 14:27:00 ID:JQACmoVWa.net
>>160
虎ノ門に出来てあっという間につぶれたけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ed-ikYy):2020/06/05(金) 14:27:10 ID:6tvhZF000.net
富山ブラックやないか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd9-gi3k):2020/06/05(金) 14:31:08 ID:un0BIJtkM.net
>>22
おめー喬太郎師匠にケンカ売りやーがったな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-kka7):2020/06/05(金) 14:32:16 ID:ll7EyjUu0.net
蕎麦はこのくらい下品なつゆの方がしっくり来るわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-IXqw):2020/06/05(金) 14:33:38 ID:AQ+CtRr50.net
白だしの白醤油が小麦醸造で実は最近のもの
伝統的な食材でもない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-BoFv):2020/06/05(金) 14:34:06 ID:SuZ6TcBi0.net
そばもラーメンも食いに行ってねーなー
毎週チャーシュー仕込んでるわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15e0-T7za):2020/06/05(金) 14:35:59 ID:Ulx6l5dG0.net
だからなんだよ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-uikQ):2020/06/05(金) 14:38:21 ID:Ksoscm+O0.net
黒いのが嫌ならコーラを飲むな
コーヒーも駄目だ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:40:26.56 ID:V8Pal3S00.net
>>187
富士そばは朝そばorうどん340円 (冷たいor温かい たぬきorきつねorかき揚げ と 生卵or温玉)
これ以外コスパ悪い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 158b-BoFv):2020/06/05(金) 14:41:26 ID:AbcMYrhC0.net
なんで蕎麦がトンキン名物ってことになってんだ??
また信州のものパクったのかトンキン!!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5a-ebAe):2020/06/05(金) 14:44:37 ID:wk1ME6h5H.net
うどんのつゆは四国のいりこだしが最強
そばでもあのつゆなら食べたいかな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:50:22.91 ID:9cC3ux1E0.net
>>210
あそこはぶっかけにしてほかの地域のかけうどんと同格
かけうどんはいりこの味しかしないお湯が出てくるからちょっと無理

212 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ a188-6sBr):2020/06/05(金) 14:51:39 ID:6saPY89K0.net
ていうか、そばの出汁は黒いもんやろ。
うどんと勘違いしてない?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-J6J4):2020/06/05(金) 14:58:14 ID:nG9Z1oOHM.net
美味しんぼのせいだよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:59:06.36 ID:Io7MMJJRa.net
関東では蕎麦、関西ではうどんを食うべし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-77Ei):2020/06/05(金) 15:01:21 ID:bfYhixfNa.net
東京はオオサカナイズされてきて
言葉や食文化が大阪に侵食されてきてる
特に芸能界とスポーツ界は酷い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca45-INBt):2020/06/05(金) 15:01:33 ID:U5BYCzRx0.net
もう2020年になるっていうのに色くらいでピーピー言ってるの草

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-DP/d):2020/06/05(金) 15:02:15 ID:icm1Cxqk0.net
関東人は心も黒いってことやろなあ
関西人は心も明るい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c2-XNhk):2020/06/05(金) 15:02:16 ID:hFPVXpWL0.net
半分醤油だろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f4-uikQ):2020/06/05(金) 15:02:54 ID:AYw947FO0.net
トンキン味覚障害wwww

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-tk3T):2020/06/05(金) 15:03:31 ID:oiq1FNRQa.net
蕎麦はこういう汁に浸かってる方が美味いんだよ
うどんはダメだけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:11:45.54 ID:ozYw1Uup0.net
23区内で食べられる関西側の名店教えろ
関西の蕎麦屋食ったことねえわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c629-IZJI):2020/06/05(金) 15:14:53 ID:E7sEf8FD0.net
江戸時代、醤油とは上方で作られるものであって、関東人はこれを輸入して使っていた。海路を使ってのんびりと運ばれてくるため発酵が進み、江戸に着く頃には醤油の色は真っ黒になってしまっていた。
のちに、輸送費節約のため、水運の拠点である銚子や野田で醤油が作られるようになり、上方と同じ薄口醤油が供給されるようになった。
しかし、濃口醤油の強いコクに慣らされていた江戸っ子たちからは受け入れてもらえず、わざと発酵を進めた真っ黒な醤油が販売されることになってしまった。
これが関西と関東の醤油文化の違いとなり、令和の世まで続くことになったのである。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-+pJ+):2020/06/05(金) 15:16:31 ID:1TlzVazu0.net
関東住みだけど関東の御当地うどんウマイと思うんだけどなー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:23:51.12 ID:zTSNH24A0.net
>>221
有楽町の都そば(名店ではないが¥安い、座れる)

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:26:26.50 ID:WmJSwxfra.net
関東出汁で食べるうどんも蕎麦も旨いけど、関西出汁で食べる蕎麦は不味い。よって関東出汁の方が優れてる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-886l):2020/06/05(金) 15:30:02 ID:KampoicNp.net
>>1
東京きたら
これが食べたいのに

関西風とか多すぎて、ふざけてる
帰ったらいくらでも食べれるのに
全然、わかってない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-8arU):2020/06/05(金) 15:30:34 ID:QnGl3R23r.net
>>225


蕎麦は東京
アレはもんじゃ焼やちゃんこ鍋
どじょう鍋や柳川鍋宜しくの東京で食うから意味ある代物
大阪で食うから意味あるタコ焼お好み焼き串カツと同じカテゴリー

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:37:18.32 ID:0KGYv292M.net
>>176
蕎麦つゆに半分だけ漬けるってのは落語の話

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-bMYW):2020/06/05(金) 16:11:21 ID:uxnt1xVzM.net
>>226
東京人(地方出身者ね)も、関西風の方が良い、と言う事。
現地人(江戸っ子)位で無い?黒いのが良い、とか言ってるの。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/05(金) 16:31:41.44 ID:dd7x5PC0a.net
東京のリーマン(漆黒の騎士)みてえだなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:45:51.53 ID:4NKveinC0.net
当たり前だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:46:06.69 ID:dIZ0EhO60.net
関西は蕎麦も汁は白いのかな?
教えて

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:46:34.98 ID:erCuzpAJ0.net
音威子府は蕎麦まで黒いぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca64-zCCP):2020/06/05(金) 16:52:10 ID:vsVDoFpo0.net
>>22
天そばがありでコロッケそばがNGってのは単にお前の了見が狭いだけだぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-PjR5):2020/06/05(金) 16:58:20 ID:ZGI0vTV8M.net
>>192
しょんべん色のつゆw
こんなもんよく食えるな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-w/Up):2020/06/05(金) 17:11:23 ID:vaPNHWfi0.net
まぁ黒いのも慣れたらいいもんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-y47G):2020/06/05(金) 17:41:07 ID:wBm/kN4mr.net
関西は醤油使う金もなくて塩入れてるからうどんの汁が薄いって富井副部長が仰ってたぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:22:29.62 ID:nk+6FvYgr.net
味覚障害トンキン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:24:19.25 ID:nk+6FvYgr.net
>>22
トンキンだからしゃーない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wkRC):2020/06/05(金) 18:27:01 ID:nk+6FvYgr.net
>>146
それはむしろトンキン猿

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e521-dyxa):2020/06/05(金) 19:44:52 ID:Slfw61FT0.net
>>154
これ緑のたぬきから取ってきたやつか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 20:01:27.39 ID:KUxXETGVd.net
これを飲み干して腎臓を虐待するのが最高
最近現れてきてる関西風やら香川風のチェーン潰れろって思ってる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 20:16:23.54 ID:iE9KwxFq0.net
関東育ちだけど汁はダシでいいわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-owc+):2020/06/05(金) 20:42:27 ID:UyiCxzrca.net
立ち食いじゃないけど上野の藪そばはめちゃくちゃ好きだな…秋のシーズンに2人で行って松茸蕎麦と蕎麦がきオーダーして、食い終わった後にお互いの残ったスープをシェアして割って飲むの最高

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a58-8AW1):2020/06/05(金) 20:50:51 ID:n9YP+EtL0.net
ん?
これが日本のスタンダードだろ。なんだ非国民か?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead2-tiu5):2020/06/05(金) 20:52:04 ID:DW5MBr4S0.net
黒いほうがうまい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-lsno):2020/06/05(金) 20:53:17 ID:NFsIf0Ms0.net
おっちゃん、コロッケ〜

はいよ…

へい、らっしぇ

かけひとつ、熱いとこ貰おうか

おっちゃん、たまご〜

(チッ)

おっと、ネギ抜きでたのむよ

へえ…

ズゾーズッズッゴキュゴキュ…ふう
寒い日はこれに限るね

お客さん東京?

ん、まあね

あああああああすまぁぁぁ遅れてごっめええん(テヘペロ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-lsno):2020/06/05(金) 20:54:18 ID:NFsIf0Ms0.net
関西には 粋 がないんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 20:55:12.91 ID:YZCgXrVM0.net
大卒だから色とか気にしたことない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 20:55:25.51 ID:Q8qOn1o60.net
>>22
関西発祥説すらあるのに?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 20:56:21.22 ID:f6rVWZOk0.net
他地域の食い物貶して「おらが地元大勝利」気分に浸るのは関西人特有の野蛮文化。

「貴方は人間やめますか?それとも関西に生まれ育ちますか?」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-kwVA):2020/06/05(金) 20:57:48 ID:fsgNV2KTM.net
大阪の蕎麦はカツオ出汁が効いていてツユもうまい
東京の蕎麦はただ塩辛いだけで田舎もんの食いもん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-B5S+):2020/06/05(金) 20:58:43 ID:6LqsOg4e0.net
そもそも大阪には蕎麦屋が超少ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 21:21:41.31 ID:pKsB+cylM.net
東京の立ち食いそばはクソまずだけどちゃんとした店のそばはびっくりするくらい旨い
悲しいけど金出さないとまともなもの食えないんだよ東京は

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 21:25:38.88 ID:EdPjNRjD0.net
こんな動物のエサみたいな立ち食いそばでも
新宿あたりの店は毎日行列できてるんだぞw
しんじられる?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-1bbd):2020/06/05(金) 21:26:33 ID:THqcT4jA0.net
昔有楽町の高架下にあった蕎麦屋は美味かった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-VRPW):2020/06/05(金) 21:41:13 ID:ajp8+/wz0.net
石川で食ったら味しなかった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-4F6A):2020/06/05(金) 21:43:30 ID:lnelP8Db0.net
関西人って、味で勝てないからって色に文句言ってくるwww

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 21:50:47.57 ID:dbPYFNnfd.net
あれはコロッケなりかき揚げなりいれる前提だろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Q0NN):2020/06/05(金) 21:53:56 ID:nd1XZOpMa.net
>>177
「オシッコ汁ウドン」

名フレーズ、頂きましたwww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-8oHB):2020/06/05(金) 21:57:08 ID:n9nbQMEMa.net
ガツンとくるダシの味じゃないと蕎麦の強さに釣り合わない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c692-p+Rw):2020/06/05(金) 21:58:26 ID:s7T8xk900.net
京都のにしんそばも薄めのつゆに甘辛く煮込んだニシンが入ってるから
蕎麦には結局甘辛い味つけが合うんだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d97-oQIR):2020/06/05(金) 21:59:05 ID:IGp8yB4R0.net
このクソマズを食ってみたければ冷蔵庫の麺つゆをお湯で割るだけでできるぞ
オススメはしないけどな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d97-oQIR):2020/06/05(金) 22:01:13 ID:IGp8yB4R0.net
>>126
需要じゃなく供給が先だろ
トンキンみたいな土地がないとこでしか見かけない
地方じゃ立ち食い謳ってても席あるし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Q0NN):2020/06/05(金) 22:01:24 ID:nd1XZOpMa.net
麺つゆは、にんべんに限るw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-BoFv):2020/06/05(金) 22:01:28 ID:pjeQSKQI0.net
駅の立ち食いはJR東日本のグループのチェーン店になって味に大差がない
昔は美味しい〜酷いのまで様々で良くも悪くも楽しかったw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:04:27.78 ID:pjeQSKQI0.net
>>262
東京は湯島天神のそばににやぐ羅があったけどだいぶ前に閉店してしまったな
両親が好きでたまに食べに行ってた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:09:57.43 ID:uXJma09aa.net
>>266
いやいや、そんなこと言うからトンキンは味障や言われるんやぞ
不味い〜激マズだったろ、どー考えても!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM72-vbVo):2020/06/05(金) 22:11:31 ID:ghcTelUcM.net
うどんは黒いの許せないけど蕎麦は黒いのでも違和感少ない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-uAIZ):2020/06/05(金) 22:13:59 ID:7FezAH64a.net
立川の駅そば始めて食った時は震えて隣のも覗き込んだわ

271 :!omikuji (ワッチョイW a923-izWd):2020/06/05(金) 22:14:48 ID:6vqShcUF0.net
>>266
それ一時期言われてたけど今はいろいろ細分化されてるよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-IZJI):2020/06/05(金) 22:15:24 ID:PQ/ztifmd.net
うどん・そばの東西境界線って静岡西部だったっけそれとも愛知東部だったっけ
天津飯は浜名湖付近だとは聞いた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:18:52.09 ID:lnelP8Db0.net
>>271
秋葉原とかごく一部だけで、山手線駅の8割は同じ。
細分化されてるとは言えない。
お前は間違ってる。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:24:19.43 ID:OVUwVeZF0.net
>>16
関西はなんでもソースかける味障の世界
うどんは讃岐の影響なだけ

275 :!omikuji :2020/06/05(金) 22:27:07.76 ID:6vqShcUF0.net
>>273
今はJR東日本でもこれだけ分けられてるんだよ
そろそろ家から出て世間見ろよ
いろり庵きらく、そばいち、あじさい茶屋、大江戸そば、あずみ、小竹林

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da05-Alfg):2020/06/05(金) 22:28:00 ID:nbv3qG//0.net
容器のせいだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8698-OZTg):2020/06/05(金) 22:48:49 ID:G5T/CbqS0.net
うまいからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aac-USbV):2020/06/05(金) 23:03:38 ID:H5hS6/w20.net
黒い…あまりにも…

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a916-Alfg):2020/06/05(金) 23:11:19 ID:Z0XPK7Q80.net
>>233
つゆより麺の方が黒いな

https://otoineppuvillageka.wixsite.com/otoin/untitled-c1qhz>>233

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Q0NN):2020/06/05(金) 23:19:57 ID:YGwp/5Jka.net
>>272
駅そばだと米原に着くまで関東スタイル。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-jG9V):2020/06/05(金) 23:39:19 ID:iYTZMlzL0.net
音威子府の駅そばはおっちゃんが倒れて
確か今シーズンは営業していないはず

去年の夏はアフロ頭の兄ちゃんがバイトしてたが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-RCge):2020/06/05(金) 23:52:27 ID:aV1JtiMx0.net
音威子府の駅そば美味くない
あんなとこまで行って食うから美味いと錯覚するんじゃねーの

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca74-775k):2020/06/06(土) 00:00:22 ID:zU8QkLrk0.net
>>38
あれタニタが
「関西の方が塩分濃度高いうすくち醤油使うから塩分多い」
みたいな動画を出したあたりからじゃね?

実際はうすくち醤油は少し使うだけで醤油感が出ることをタニタの調理師が知らなかっただけだけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8610-PQlo):2020/06/06(土) 01:27:09 ID:mSINnxHu0.net
>>9
富士そば 丼も激マズすぎてあかんかった
ゆで太郎はそこそこまあ食える
岩本Q あれうますぎる なんで店少ないのってレベル
@大阪人

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa11-c5MX):2020/06/06(土) 06:52:51 ID:6mkHYk/Ka0606.net
カッペの嫉妬が心地よい〜

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 07:46:03.58 ID:1KnT2K6td0606.net
>>280
豊橋あたりで突如きしめん入るけどな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW cd65-PAAJ):2020/06/06(土) 10:59:17 ID:mnTTC+KY00606.net
小諸そば関西に作ってくれ

288 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (テトリス Sa11-3kcC):2020/06/06(土) 14:13:53 ID:gsRuA/+Ga0606.net
池袋の君塚でかき揚げ丼セットを食べてみてください

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:15:42.20 ID:51tlCB/f00606.net
色で物事の優劣を判断するのは差別主義者

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:16:28.20 ID:kcLPgos4M0606.net
あのねえ
黒じゃなくて赤黒いのね?
湯で薄めると赤茶になるでしょ?

それもわからないの?
本格的に朝鮮人そっくりの頭してるね、大阪民

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:18:16.69 ID:kcLPgos4M0606.net
>>284
ゆで太郎の小麦粉どっさりのフニャフニャ蕎麦よりは富士そばの方が遥かにマシだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:22:50.09 ID:rYFaTH0E00606.net
関西人やが京都のラーメンも黒いで
東京に行ったら必ず立ち食いそばが喰いたくなる
お気に入りは浅草寺の裏の方にある店

293 :福岡市が日本第2の都会 :2020/06/06(土) 14:33:24.75 ID:gsRuA/+Ga0606.net
いわもとQはすごいよな
食券出してから調理開始の茹でたて揚げたて天ざるが650円

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:37:29.36 ID:9eEK87yf00606.net
富山ブラック並に黒いな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:38:12.60 ID:9eEK87yf00606.net
温い蕎麦は京都が一番うまいぞ
上品な味でお出汁が飲み干せる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 89ca-jG9V):2020/06/06(土) 14:56:51 ID:s+y6byRg00606.net
>>272
信州も木曽路に入るとうどん屋が優勢だな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス SD3d-wwJ/):2020/06/06(土) 16:21:31 ID:HXBtFewWD0606.net
2枚目の、丼にカビ生えてるように見えたわ

木曽行ったらすんき蕎麦ってのがウマイよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa05-bWR7):2020/06/06(土) 16:21:59 ID:+1tCnZrYa0606.net
>>286
昔は金山まで行かないときしめんなかったんだよな
稲荷寿司で有名な壺屋だから麺が隠れるほどのたっぷりいれた刻み揚げがウリの立ち食いだし
そのせいで豊橋の立ち食いのつゆはきしめんとの相性がイマイチ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9c5-yVta):2020/06/06(土) 16:22:54 ID:J/2NLC/w00606.net
揚げ物=ソースの関西人が味を出汁を語るうどん蕎麦

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 16:23:57.04 ID:q7SE9oTeM0606.net
いいから小山駅の駅そば食べろって
うまみ調味料がどうのじゃなく塩分で舌が痺れるぞ
うどん頼むと一瞬でうどんが染まる濃度

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス fec5-166y):2020/06/06(土) 16:58:57 ID:IkdI+yWd00606.net
>>290
「青信号」に文句言ってそう。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:05:31.43 ID:zCtI+uVX00606.net
>>4
好みだろうけど黒い方が好き

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:06:19.46 ID:XwNIHd5300606.net
きっしょ!!!!!!

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:08:27.01 ID:l6YUKPO000606.net
黒い方が美味いに決まってるだろ
薄いのが良ければ素うどんでもたべてろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 18:22:57.38 ID:RiwNwJoZ00606.net
>>298
きしめんは廃れてるよなぁ
名古屋でもあまり見なくなってきたぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 696d-AYsC):2020/06/06(土) 18:38:50 ID:gGeSEgk200606.net
黒いのはともかく美味くないのがね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 19:50:12.76 ID:g9z+LYWJ00606.net
>>295
滋賀作の下水は美味いか?w

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a8c-seE0):2020/06/06(土) 21:35:13 ID:8XlLRHC300606.net
こいツユに茹で置きそばと作り置きの天ぷらぶっこんで塩分糖質油分3分以内に摂取するガソリンスタンド的ファストフードだからな
せいろ1000円のとことは違うよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-6Ez3):2020/06/06(土) 22:32:55 ID:Bh4FhRwp0.net
>>164
味覚障害だな
元からだろうけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-6Ez3):2020/06/06(土) 22:37:56 ID:Bh4FhRwp0.net
>>258
東京は味、見た目、盛り付け全てが汚い
おまけにウンコションベン東京湾たれ流して江戸前寿司、宣言解除前から出歩いて新型コロナ蔓延、レインボーブリッジや都庁の赤色点灯を大挙して見に行くアホばかりw
東京は日本一不潔な街だと判明している

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-JwSj):2020/06/06(土) 22:38:44 ID:vfbOZcBTM.net
まじかー😾

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 22:40:29.97 ID:MGHeOz/D0.net
香川民だが関東の人を老舗のうどん屋に連れてくと魚臭くて苦手と言われることがある
関東圏は鰹と醤油ベースの出汁でカタクチイワシのイリコベースの出汁は口に合わんのかもしれんな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d5-lsno):2020/06/07(日) 00:51:31 ID:W6dL69we0.net
>>310
チョンコ阪在者乙

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:49:33.88 ID:aCT4PZAU0.net
>>313
その頭の悪さは生粋の東京人か?w
ちなみにこちらは関西在住だが大阪人ではありませんしw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-0U82):2020/06/07(日) 05:24:50 ID:EilMzJMD0.net
>>1

うどんも黒い汁で喰うんやで
凄いだろ!
www

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 05:25:03 ID:/mS7PlkS0.net
57240706245706>>4
ヤラセで炎上商法狙5724070624570657い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96325724070624570643619

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d20-pKy4):2020/06/07(日) 05:28:39 ID:Mx9xwh4j0.net
黒い方が美味いやろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 150b-uRny):2020/06/07(日) 05:33:02 ID:tOXiO2Ns0.net
蕎麦は黒くていいだろ
うどんはどっちでもいい

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 05:33:23 ID:/mS7PlkS0.net
16330706331606>>4
ヤラセで炎上商法狙1633070633160616い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96321633070633160643619

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:37:54.55 ID:+KIVdzP5r.net
>>154
二枚目のラーメンめっちゃうまそう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:37:56.42 ID:MkO2554S0.net
トンキンのソウルフードもんじゃの時点で人間の食う者じゃない

醤油でそば食ってんだから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:47:06.37 ID:yRmAUEqta.net
味醂の効いた甘じょっぱい出汁にゴボウ天が好き
JR池袋駅改札内、埼京線ホーム下の立ち食いはずっと通ってる
西武ドームで酔っ払って、池袋の立ち蕎麦で酔い醒ましするのが楽しみだわ

総レス数 322
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200