2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代バブル世代 平社員リストラ 生産性ゼロでいらない [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 12:57:38.33 ID:YlmQtJY/p●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
決められた年齢時に
課長や部長に昇進していない人は、
おおよそ50代のうちに主要な役職から
外れることになります。
その後はいわば平社員。
部下がいなくなり、
マネジメントする必要もなくなりますから、
報酬は大幅に下がります。
さらに、大きなモチベーションダウンが生じると言われています。

役職定年後のモチベーションの低い社員が、
生産性を生みにくくなり、
会社にとってはコスト要因となってしまいます。

今回のコロナショックです。
ほとんどすべての業種において
業績悪化は避けがたい状況です。
大規模なリストラも始まるでしょう。
そこでターゲットにされやすいのが、
役職定年を過ぎ、
しかも人数的にもダブついている50代です。
有能な人もそうでない人も含め、
この世代を狙ったリストラが展開される恐れが出てきています。

「私はこれまで会社に貢献してきた。
家では受験を控えた子どももいるし、
住宅ローンも抱えている。
いま会社を辞めるわけにはいかない」

「いまの報酬のまま雇い続けることはできない。
せめてこれくらいに減額してもらわないと」

という具合に、
大幅な報酬カットを提示されるかもしれません。
受け入れられる程度の減額なら、
そこで妥協するのも手です。

バブル入社組を「お荷物」と言うのは簡単です。
しかし、就職した当時は、
企業が奪い合うようにして獲得した人材です。
いまになって、「諸悪の根源」のように
言われる姿を見るのはあまりにも切ないものです。
50代に、なんらかの対処法はないのでしょうか。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60414?page=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-McLD):2020/06/05(金) 13:00:10 ID:H19Dg8mLd.net
まあ、うまく立ち回って、上に上手に媚びてチンポコくわえて、ご機嫌とるのができないとな。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-LzUz):2020/06/05(金) 13:15:31 ID:7rgY/I0TM.net
部長って何歳くらいになるものなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Jcqs):2020/06/05(金) 13:38:15 ID:EdPjNRjD0.net
そりゃ足軽だって50過ぎて戦場に一兵士としてでられないだろ。
せいぜい35歳くらいまでか、それまでに戦死するか。
醜く老いさらばえる前に戦死しなよみっともない。
恥を知れ恥を

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0adf-d4Ka):2020/06/05(金) 13:52:05 ID:e5DCvlPH0.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

JR西日本の年齢構成
https://www.westjr.co.jp/company/action/training/img/graph01.png
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0adf-d4Ka):2020/06/05(金) 13:52:26 ID:e5DCvlPH0.net
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ


2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった

925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う


Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530003552/
東京理科大卒でビックカメラ店員
http://etc.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1056291198/

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Edex):2020/06/05(金) 14:12:16 ID:wVMhdizU0.net
順送りなんやで♪今の幼稚園児でもジジババに成るのやで♪

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bec7-JIMH):2020/06/05(金) 14:23:10 ID:aVoB5BT90.net
再雇用無しのレイオフやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-B5RW):2020/06/05(金) 14:25:57 ID:JiaMdZ9Va.net
>>1
>バブル入社組を「お荷物」と言うのは簡単です。
>しかし、就職した当時は、企業が奪い合うようにして獲得した人材です。
>いまになって、「諸悪の根源」のように言われる姿を見るのはあまりにも切ないものです。
>50代に、なんらかの対処法はないのでしょうか。

優秀な人のように上に立ってやっていくための勉強とスキルアップをすればよかっただけ
馬鹿で怠惰だから下げられた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:31:16.28 ID:YlmQtJY/p.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>9
会社が
バブル世代に
責任転嫁
してるだけだよなー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:41:06.20 ID:JiaMdZ9Va.net
>>10
社内で良い立ち位置を得られるかどうかは完全に自分の責任だぞ
そんな姿勢だからこの記事みたいに言われちまうんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc3-WF/W):2020/06/05(金) 14:41:23 ID:jqbl374N0.net
バブル世代が役職を占領していて、彼等が居なくならないと出世も給料も上がらないという地獄の氷河期世代。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aea-swQZ):2020/06/05(金) 14:42:42 ID:7LWEoMht0.net
>>12
俺が関係してる会社は、氷河期が役職上でバブルがそいつらにこき使われてるけどな
氷河期とか関係なく、単純にバブルより能力が劣るってだけだろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-GdY5):2020/06/05(金) 14:55:39 ID:mixa7oCyd.net
日本の社会全体が沈んでるのにいまだに社内のポジション取りかよ
視野狭窄もいいところだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:59:29.53 ID:OOEpdbZx0.net
いつまでもあると思うな親と金と仕事

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c134-Alfg):2020/06/05(金) 15:01:38 ID:xNEpAfyP0.net
これは官僚の中でも起こるんだよな・・・ゆえの前川仕草が発動

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a984-4TIX):2020/06/05(金) 15:04:02 ID:mIDjkvuv0.net
今の大企業だと平均40くらいで課長だけどなれる奴は1割ぐらい、他は一生ヒラ
馬鹿馬鹿しいのでできる奴から外資に転職

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/05(金) 15:04:22 ID:FfvRq4p00.net
全員主任にはなってるだろw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca0f-oYS/):2020/06/05(金) 15:07:49 ID:+aQNIQxu0.net
中小企業や3流企業だと課長や部長になってもタガが知れているからな( ´∀`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-1XLe):2020/06/05(金) 15:57:59 ID:2MGGa4tvM.net
>>9
レベルアップより忖度、資格の勉強よりゴルフの付き合いが出世の秘訣だからな
中間管理職に要求されるのが社内でのゴマすりに能力なんだから外資との競争に負けて当然

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-rSRw):2020/06/05(金) 18:37:16 ID:ImGKJmQ+r.net
中途社員だが生え抜きと比べ昇進遅れててつらい
きっちり二年遅れ、実力関係なく年功序列なので挽回しようもない
ってかおれ無能なので、実力主義だとさらに不利
クソッタレ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-RIMl):2020/06/05(金) 21:34:22 ID:wBOzYDNV0.net
40で役職無いなら辞めてもらいなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e1a-Ee3U):2020/06/05(金) 22:23:06 ID:CPPl3sDP0.net
我が社は40歳で役職つかないとそこで永久に昇給停止で、
以降は査定が前年超えないと毎年減給するシステムだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:27:20.81 ID:PfeZPtkS0.net
ヤキハラッテ新星爆誕に貢献しなきゃいけないんでしょ?白子の人魚役をさせられたら

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dac-aWlr):2020/06/05(金) 22:29:56 ID:PfeZPtkS0.net
顔が使い物になれば説得力あったのにね」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-fX12):2020/06/06(土) 02:11:56 ID:mBdtH16J0.net
バブル世代がテレワークで居なくてもいい一番不必要な世代ってバレた。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 02:20:06.54 ID:tgVC3/Ffp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
そうだね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 951c-y1pH):2020/06/06(土) 03:35:59 ID:iWVtTu170.net
パソコンはどうやってつかうのかね?
?
おまえらいままでどうしてきたんだね?

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200