2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富裕層の資産、コロナ禍の3ヶ月で62兆円増える [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:26:34.11 ID:7y+Kqo+E0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える
https://www.cnn.co.jp/business/35154855.html

過去のおよそ3カ月間で、米国の富裕層の資産が5650億ドル(約62兆円)増えていたことが分かった。
同国の進歩的なシンクタンク、政策研究所が3月18日以降のデータから報告書をまとめ、今月4日に発表した。

新型コロナウイルスの感染拡大で多くの米国人が経済的な打撃を受ける中、富裕層との格差が一段と広がった形だ。

報告書によると富裕層らの現在の資産総額は3兆5000億ドルで、感染拡大初期から19%増加した。
アマゾンを率いるジェフ・ベゾス氏の資産だけでも、3月18日時点と比べて362億ドル増えたという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/05(金) 13:27:23 ID:vqoX7Wbv0.net
なんで増えたの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9e8-apdV):2020/06/05(金) 13:27:24 ID:NTFkbFnO0.net
優良株を底値で買いまくれたからな
誰でも勝てる相場だった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/05(金) 13:27:43 ID:gSKq4URy0.net
資本主義

5 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 2d87-KQW1):2020/06/05(金) 13:27:51 ID:3jmW3TPT0.net
敵は富裕層じゃ
白人と黒人で争ってる場合じゃない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM39-gi3k):2020/06/05(金) 13:27:58 ID:yevk69LNM.net
もう労働者は共産主義を迎合すべきだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/05(金) 13:28:07 ID:vqoX7Wbv0.net
株以外では増えてないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-fkAZ):2020/06/05(金) 13:28:41 ID:DehzUbWb0.net
民主主義を揺るがす守銭奴が

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-+nkw):2020/06/05(金) 13:29:18 ID:Ib3ho1gJa.net
ジャーもそうなのかな
上級御用達商売でももぐりではないところは苦戦しているようだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ec-La97):2020/06/05(金) 13:29:25 ID:ixTx2fis0.net
バフェットさん・・w

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/05(金) 13:29:29 ID:vqoX7Wbv0.net
金持ちが株価を吊り上げてたのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-lOmv):2020/06/05(金) 13:29:37 ID:J1qX+FRAp.net
これで貧乏人がちょっと掠奪しただけで非難されるのは不公平だよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d4-Wa7V):2020/06/05(金) 13:29:39 ID:9vcy82+u0.net
ジャブジャブに緩和したらそうなるだろ
他に何を買えと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/05(金) 13:30:08 ID:vqoX7Wbv0.net
お金を集めるのが趣味なんだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-B/to):2020/06/05(金) 13:30:13 ID:OyLcpBVUd.net
で市民は肌の色で争って仕事もない
アホくさい
もう終わりにしてくれこんな世界

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec2-Alfg):2020/06/05(金) 13:30:28 ID:YLLk9CDz0.net
4000万人も失業したのに富裕層はこれか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea05-uikQ):2020/06/05(金) 13:30:42 ID:9UkjE/cx0.net
抗議デモも起こるわけだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/05(金) 13:31:03 ID:2uToLdIca.net
>>2
すまん、わからん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-E6Ip):2020/06/05(金) 13:31:16 ID:/DUjtVjK0.net
どっちが略奪だっていう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-Qvbt):2020/06/05(金) 13:31:38 ID:7p7Ld4+Q0.net
税金強盗なのに努力して金持ちになった富裕層を尊敬しないやつはおかしいって風潮あるよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea78-QsZN):2020/06/05(金) 13:31:41 ID:pT34JE4R0.net
下降相場(2月〜3月)では空売り
上層相場(4月〜5月)では底値買い

カネさえ持っていれば誰でも儲かる相場だったな
おれみたいなニートすら
4000万円ほど小遣い稼いだよ
まさかおまえらは投資やってないのか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da66-jGn8):2020/06/05(金) 13:31:49 ID:jK8GHYu/0.net
上級との戦いだわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-eZcl):2020/06/05(金) 13:32:15 ID:PE8NAn41d.net
>>5
一方、ジャップは貧民こぞって納豆屋を叩いていた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:32:39.75 ID:vfEHGj/xd.net
金払わなくて良くなったからか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:32:54.99 ID:ik6TNa+r0.net
レーガン大統領の偉業のひとつだよね、上級国民を超優遇するシステムを作りそれにより階級社会を構築・・・ピラミッドは底辺が広ければ広いほど頂上は高くなるんでしたっけ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:33:01.86 ID:XrBfAl2J0.net
今のバブルはこいつらのためのもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:33:03.32 ID:2uToLdIca.net
>>21
やらねえよ
予言しとくが必ずいつか大きく負けるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-ZGHs):2020/06/05(金) 13:33:39 ID:uGR632frd.net
Amazonが儲かるのはしょうがないだろ
みんな出歩きたくないっていう状況で利用増えまくっただろうから、無償奉仕しろというのも横暴
でもマネーゲームでコロコロしてて儲かったやつらからはもっと搾り取った方がいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-Alfg):2020/06/05(金) 13:34:42 ID:bcYgbgss0.net
金融緩和で上に配っても下には落ちてこない
金持ちはケチで金融リテラシーがあるからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-b/zq):2020/06/05(金) 13:34:46 ID:CPRrIKpIM.net
米国株を無限ナンピンできる資金力さえあればほぼ確実に勝てる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:35:03.57 ID:z2/kd2Cy0.net
新自由主義の末路

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:35:30.41 ID:9ipTp9Tz0.net
>>21
石油で8000万の小金が溶けちゃったわ
ちょい反省

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:35:37.84 ID:9oPXW6Gnp.net
アベノバラマキ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fb-+G1d):2020/06/05(金) 13:36:03 ID:NkOPVxBp0.net
真の略奪者

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-fkAZ):2020/06/05(金) 13:36:05 ID:DehzUbWb0.net
株式取引なんか禁止にすればいいのに
ほとんどの人に悪しかもたらさない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0b-NLic):2020/06/05(金) 13:36:12 ID:aw/g2IDZ0.net
株価上げまくって
みんな資産増えてるね
ある有名トレーダーが、金がゴミのように増えるってツイートしてたしw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-emoc):2020/06/05(金) 13:36:20 ID:jhSKWityM.net
>>7
金も過去最高値になってたはず
資産にみんなが金を動かすから当然上がるんだよなー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-miyT):2020/06/05(金) 13:36:32 ID:7Cp7dqbl0.net
コロナとか黒人問題云々は置いといて
この一部の富裕層が儲かり続ける仕組みをなんとかしないとな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-FXWY):2020/06/05(金) 13:36:57 ID:Qt8nR+PQ0.net
>>28
Amazonの儲けだけじゃないからおかしいんだよ
格差があるのはしゃーないが拡大しすぎると競争を阻害するだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-muhU):2020/06/05(金) 13:37:13 ID:Q7hWavPQ0.net
>>21
ホントだったら良かったのにね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-qImo):2020/06/05(金) 13:37:13 ID:YG+grQTYr.net
誰が62兆円分の損をしたんだろうか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:37:39.36 ID:TdLMCt/w0.net
中国がドルの基軸通貨をぶっ壊してくれるのを期待するか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-tiu5):2020/06/05(金) 13:38:25 ID:ptmnis150.net
gpifはどれだけ儲けたの。配れよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:09.18 ID:Be/mLX580.net
やっぱ略奪しなきゃな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:13.05 ID:57aFjpLD0.net
世界富裕層

アメリカ

日本

上級国民

下級国民

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:17.49 ID:xJ99+kEz0.net
そりゃあ実質的に国が株価釣り上げてるからなぁ
超金持ちは運用を他人に任せてるし、この相場なら増えるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:29.48 ID:aw/g2IDZ0.net
>>41
アホみたいなレス

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:35.45 ID:ik6TNa+r0.net
現代のメディチ一族はどこですか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:39:41.98 ID:bD/y4XJ+M.net
>>15
でもお前黄色じゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-pfMf):2020/06/05(金) 13:39:54 ID:7p7vOCI3d.net
200万しか貯金ない俺もnisa枠の120万を4月に突っ込んで現在50万の利益
3月下旬に口座開設して株初めてやる俺がこんなんだから誰でも勝てる相場だろこれ
もっと金があればなあ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-seIZ):2020/06/05(金) 13:40:33 ID:lBqsbgRfr.net
>>41
経済成長下における株価の増進は経済規模の増進とリンクしてて、いわゆるパイが増えていく状況だから損する人がいるわけではないけど(相対的に貧しくなる人はいるけど)
いまみたいに公金を打ち込んでる株価増進なら、庶民から金を吸い上げて株やってる比較的富裕な人間へくばってる構造だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:41:39.42 ID:hAcL/1wLr.net
富裕層が略奪してるってのは間違いじゃなかったのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:41:40.88 ID:OyLcpBVUd.net
>>49
肌の色の後ろには金の問題やら市民の悩みがあるだろ
息くせー片親育ちが話しかけてくんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-tfUo):2020/06/05(金) 13:42:04 ID:xKTwlkkg0.net
富裕層の一族郎党消せば大分国庫が潤うな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-kka7):2020/06/05(金) 13:42:10 ID:ms3RhrMW0.net
>>41
株買ってない奴

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-x5TS):2020/06/05(金) 13:42:23 ID:Zwl8o6rk0.net
https://twitter.com/tri20bull/status/1268410464888713219?s=19

こんな人もいる

https://i.imgur.com/SJuThzq.jpg
(deleted an unsolicited ad)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-tc7R):2020/06/05(金) 13:42:24 ID:b9RdQyf0d.net
一方俺は今年は700万マイナス😂

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0b-NLic):2020/06/05(金) 13:42:30 ID:aw/g2IDZ0.net
>>50
下げてた時すげー口座開設数だったらしいね
初心者でもみんな儲けまくってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 13:42:50 ID:TdLMCt/w0.net
労働者が超絶不況で困窮してる中で株価は上がってるんだから当然の結果

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:42:55.15 ID:BOBpjKHjd.net
ちょっと意味わかんないですね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:43:04.41 ID:aw/g2IDZ0.net
>>53
ワラタ
すげー差別発言w

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:43:49.65 ID:PS4kGBtla.net
そらこんなに株が動けばな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:44:03.39 ID:AB+lI95v0.net
時代の暗黒王
現代の悪魔
必殺仕事人

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:44:05.97 ID:/t4RRv0kr.net
そりゃテロも起きるわ
リセットかかるのもそう遠くないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:44:05.83 ID:g4bWLYDcM.net
逆にこんなチャンスで儲けてない奴いるのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:44:22.51 ID:e3RqLbu40.net
メキシコペソ4.3で1000万通貨買えたわ
利確するか放置してスワポ楽しむか悩む

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a57-Alfg):2020/06/05(金) 13:44:35 ID:gtkwoBOb0.net
コロナで大損したでしかない
コロナで最初は超絶損したけど、大底からスタートの3か月で見れば戻しがあったから増えたように見えるってだけ
まあ、ジェフベゾスはコロナ前よりも資産は増えてるけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-miyT):2020/06/05(金) 13:44:52 ID:7Cp7dqbl0.net
あらゆる災害や紛争が起きても富裕層の富が増えるだけだという事がハッキリわかっただろ
次のステップに行くんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-s+j3):2020/06/05(金) 13:45:25 ID:0dyM23w5d.net
株か。どうせ暴落するよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークW 0C39-3s5Z):2020/06/05(金) 13:45:50 ID:H+k+DNiNC.net
ガラガラポンとは何だったのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95b6-bpCu):2020/06/05(金) 13:45:57 ID:xVKYOSeH0.net
2013年並みのイージー相場だったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b916-uikQ):2020/06/05(金) 13:45:57 ID:MOrnmQ+n0.net
金持ってれば金稼ぐのは難しくないんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a57-Alfg):2020/06/05(金) 13:46:28 ID:gtkwoBOb0.net
>>68
別に増えてねえよ、ダウ平均のグラフ見れば分かることだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a98-INBt):2020/06/05(金) 13:46:45 ID:ik6TNa+r0.net
>>45
階級闘争を表現したいなら上級国民の対義語は「一般国民」かと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 13:47:37 ID:TdLMCt/w0.net
>>68
実際には富が増えてるんじゃなくて実体の無い数字が増えてるだけなんだけどな
実体経済止まってるのに富が生まれる訳もなく
こんなデタラメな虚構を無理やり延命してるんだからコロナみたいな破局が起きるわけでな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-wDOo):2020/06/05(金) 13:48:04 ID:96hnBn0FM.net
一方町医者はコロナ対策で来院者が減り赤字になった上に
医者だという理由で近所から感染源として叩かれていた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:48:09.28 ID:J4oJZ40i0.net
富裕層の上位はIT企業の創業者だからコロナ禍でも関係ないんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:48:31.73 ID:ZM0RUS6A0.net
株価が落ちたところから戻ったからってだけか
金回転させてる事業家はいいけどさぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:49:37.45 ID:MOrnmQ+n0.net
1929年の大暴落だってそのまま持ち続けてられれば〇年後かにはプラスになるんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:50:14.05 ID:ytztwP8P0.net
>>1
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/AMZN

アマゾン経営者さらに増えて4兆円増えた模様

羨ましい。凄く羨ましい。1億くらいくれないだろうか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:50:32.57 ID:vqoX7Wbv0.net
少額で株やっても儲からないしな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:50:32.96 ID:/e68u8N70.net
r>gだから仕方ない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:50:54.57 ID:lk/2rDqa0.net
>>75
なんでそうやって富裕層を守るんだ?コロナでなんの痛手がないことは事実だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:52:02.75 ID:WfVEm0RWd.net
>>2
コロナ拡大前に売って、安いところで買ったからじゃね?
ナスダックはコロナ前くらいまで戻ってるし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:52:55.63 ID:H0G/cGD60.net
現物株だと30%ぐらい増えたかもしれないけど全戻しでも所詮は30%
預金500万クラスだと株投資に使えるのなんてせいぜい100万。増えたところで30万。
3月末前後のあの激動の時はもっと下がるリスクも抱えてた。

となると預金全つっこみで、信用買いか、先物をレバレッジで投機だが、それをやると
ほとんどの人は狼狽してほとんど失う。それが現実。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 13:53:35 ID:TdLMCt/w0.net
>>83
富裕層が日頃搾取してる実体経済が止まったんだから痛手はあるに決まってるだろ
既存の経済システムを維持する為に現実のあらゆる物を代償にしてるだけだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 13:54:29 ID:lk/2rDqa0.net
>>86
富裕層というのは莫大な財産があるから今動かしてるものが止まろうが痛手ではないんだわ
ここでの痛手とはちょっと損が出たくらいのことを指してないから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-36ql):2020/06/05(金) 13:54:53 ID:dBQVS50Vd.net
本当にアホくさい世界
一部が富のほとんどを独占

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac1-f6iC):2020/06/05(金) 13:55:46 ID:CIkGuvKQ0.net
金持ちは戦争でも災害でも儲けるからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-bpCu):2020/06/05(金) 13:55:47 ID:lAh7ZT0F0.net
>>85
結局積み立て続けてそれなりの額になったときには年老いてるのが庶民の現実だよなあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4daf-1bbd):2020/06/05(金) 13:55:52 ID:D66+BHv90.net
>>1
>3月18日時点と比べて362億ドル増えたという。

底値をつけた3月中旬を基準にしたら増えるに決まってるだろ
比較するなら2月中旬のコロナ騒動の前を基準にしないとおかしい
いくらなんでも悪意がありすぎる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c5-uikQ):2020/06/05(金) 13:55:52 ID:7HroP5iX0.net
いい加減に真の敵は上級って気づけや

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 13:55:57 ID:lk/2rDqa0.net
>>88
なんでこんな馬鹿みたいなシステムが崩れないんだよ、アイツラがガメてる金をみんなに配れば働かずに暮らせるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:56:29.91 ID:XrBfAl2J0.net
もう株価は実体経済とは違ったものになってると思うんだけどトランプやアメリカ国民はそれを重要視し続けるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:56:33.11 ID:lk/2rDqa0.net
>>92
気がついても楯突く手段がないからみんな手頃な悪を叩いてるわけ、それくらい分かれや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-9mdD):2020/06/05(金) 13:57:12 ID:DBfDn7XaM.net
>>21
ニートや無職を救いたくなくなったわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 13:57:15 ID:TdLMCt/w0.net
>>87
だからお前の言ってるその富とやらはただの数字なわけ
際限なく増えていく貨幣という名の数字と違って現実の富は有限なの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-INBt):2020/06/05(金) 13:57:54 ID:tGEDKINF0.net
増えたっていうかコロナ前に戻っただけだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 13:58:09 ID:lk/2rDqa0.net
>>97
実質無限の有限だろ、何兆も稼いでんだぞ一番上のやつら

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a57-Alfg):2020/06/05(金) 13:58:10 ID:gtkwoBOb0.net
>>94
最初から違うものなんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 13:59:03 ID:TdLMCt/w0.net
>>93
人類が崩そうとしないからだよ
だって全員が一生を金に支配されて生きてるんだから
到底無理な話だよね
でも人類と違って自然は容赦しないからコロナが発生したんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 13:59:47 ID:lk/2rDqa0.net
>>101
うまいこと上級だけ死滅するウイルス発生してくれや、なんで奴隷まで殺すんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:00:07.78 ID:D66+BHv90.net
そりゃ俺は3月中旬からならプラス4千万円さ
でもな、2月中旬から3月中旬のひと月でマイナス5千万円なわけよ
こんなのを上がった時期だけ取り上げて大儲けとか言われて妬まれるのはおかしいだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:00:14.67 ID:/e68u8N70.net
>>93
そらそいつらの売ってるものをみんな買うからやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:01:00.66 ID:PoPcZbih0.net
意外だったのは穀物系の商品市場は全然上がらないんだよな
食料不足危機とか結構言われてたのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:01:07.74 ID:8rPR6/UWd.net
ワロタ😂

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:01:11.44 ID:vs1DuoZ+0.net
俺も今年に入って2000万はふえたわ。すまんなみんな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK39-jd3l):2020/06/05(金) 14:01:36 ID:rJCRXyaTK.net
人種差別を煽るトランプは株式市場へのドル投入でどれくらい儲けたんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 14:01:44 ID:TdLMCt/w0.net
>>99
だからその考え方が実在する富と貨幣という虚構を切り分けられて無いんだよ
実在の富による裏付けのない貨幣はただの数字でしかない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7eae-nRiG):2020/06/05(金) 14:02:00 ID:A+FUSgng0.net
>>2
計測開始がコロナ暴落時
暴落で減った分戻ったのを増加と煽ってる
まあアマゾンは再高値圏だから本当に増えてるけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 14:02:08 ID:lk/2rDqa0.net
>>104
それは富裕層がそういうシステムに世界をしてるからだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a31-hDeJ):2020/06/05(金) 14:02:12 ID:1ivK4yjl0.net
な?
コロナ仕掛けてるのが誰か分かりやすいだろ
ワクチン事業にサッサとビルゲイツが入り込んだのも
株が下がらん理由もな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:03:10.37 ID:lk/2rDqa0.net
>>109
言い方色々変えても富裕層が揺るぎない財力を持ってる事実はなにも変わらないんだがそこわかってんのか?
ロックフェラーとかロスチャイルドが今の地位から一気に転落すると思うのか?しねえだろ、それは痛手でもなんでもねえんだわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:03:37.76 ID:lBqsbgRfr.net
これケンモメン騒いでるけど
公金ぶちこんで経済実態と市場が乖離なんてアベノミクスが何年もずーっとやってきたことだからな
日本国民が何年も黙認してきたことだからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:03:47.53 ID:TdLMCt/w0.net
>>102
生産活動に勤しんで上級に富を貢ぐ家畜を間引くのが一番手っ取り早いからだろ
疫病は家畜の間で蔓延するのはこの世の法則だからね
人類の歴史はそうやって何度も格差の是正を行ってきたんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:03:52.00 ID:CxaCWgc40.net
期間工がなけなしの3000マンぶち込んだとこでゼロになるだけだから勘違いすんなよ
何億と資産あって自分で選んだ銘柄や通過にチマチマと分散投資してる暇人だけだよ
個人投資家で生きながらえてんのなんて

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:04:19.98 ID:/kCn+L+va.net
はぁー黒人デモも上級の掌の上かよ
アメップの上級は遣り口がさすがやなぁ
一方ジャップの上級は赤ら様な中抜きで無様
でも許されちまうんだやっぱりすご〜い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:04:32.60 ID:lk/2rDqa0.net
>>115
頭が死ななきゃ意味ないだろ、体は再生するんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:04:53.53 ID:EkT+xvfIM.net
>>21
やってねえよ
株ってコンビニとかには売ってないよな?
どう買えばいいのかもわかんねえんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:04:58.60 ID:6vI7i4ZAp.net
サーダース大統領がどんなアメリカを作るか見たかったな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:05:14.06 ID:1Z40C1kh0.net
普通に底で買ってりゃあ8割の銘柄でプラス20は行くからなあ
1億の20と100万の20%は違う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:05:25.97 ID:OJ3KHzcL0.net
カウントが3月18日以降
アホかこの調査

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:05:35.05 ID:qjDLRsWDM.net
素晴らしいな
俺も死ぬまでにはそっち側に行きたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:05:44.22 ID:NgGSg3oq0.net
なるほど。そういうカラクリだったのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-iBhZ):2020/06/05(金) 14:06:30 ID:/e68u8N70.net
>>111
でも貧困層もみんなそのシステムに依存して生きてるから仕方ないじゃん
みんな自分で稼ごうとせずに会社に入ろうとするやろ
会社に入るとは資本家に飼われて生きるということだぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 14:06:36 ID:TdLMCt/w0.net
>>113
GAFAの全盛期に何でそんな古臭い奴ら出してんだよ
貨幣という虚構は人類から信仰が失われたら一巻のお終いなの
バブル崩壊が何故起こるか分かってるよな?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-Alfg):2020/06/05(金) 14:07:10 ID:rqYcE1XN0.net
俺も種銭は少なかったけど約100万儲かったw明日あさってロレックス見てくるわw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 14:07:32 ID:lk/2rDqa0.net
>>125
自分で会社作るハードルを上げてあるからじゃん、会社に入るには金要らないのに会社作ると莫大な金がかかるんだから
そこも支配されてるんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 14:07:40 ID:TdLMCt/w0.net
>>118
だからお前の望むような理想の世界はやって来ないんだよ
貧乏人を大勢殺して格差を是正するのが人類の何時ものパターンだから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c5-OMbA):2020/06/05(金) 14:07:52 ID:FrkuRmHU0.net
庶民が10万で喜んでるところ上場企業のオーナーは数兆円直接ぶち込んで貰ってるからなー
国による格差拡大がすげえ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-cvrr):2020/06/05(金) 14:08:21 ID:UAfQK25ap.net
>>85
ちょっと前に2番底2番底言われてたんで早めに売っちまったよw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:08:26.13 ID:lk/2rDqa0.net
>>126
なにが古臭いんだよ、昔から今も世界を支配してる一族の筆頭じゃねえか
どうやって金から信仰なんて失われるんだ、電子マネーまで出てきて確固たる地位を築いてるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:08:31.53 ID:H0G/cGD60.net
種全力100万ぐらいでレバレッジ10倍で日経先物買ってれば300万ぐらいは増えてる。
預金100万のやつなら資産3倍。比率でいうならペゾス超え。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:08:48.42 ID:aQnt3ljAM.net
うますぎる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:09:02.86 ID:/XvJR2E60.net
>>18
なんでそんなに無理してまでレスすんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:09:08.35 ID:COFRNf0JM.net
>>2
qe infinity

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:09:40.88 ID:r4f8A9aS0.net
そらアマゾンは大勝利だよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:10:45.47 ID:m8JmYHeN0.net
そりゃさ底から計測するとそうなるだろとしか
いいようがないわ
この記事意味あるのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:10:50.69 ID:AZMVnWVOD.net
>>89
そこは『でも』じゃなくて『で』と置き換えるのが実態

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:11:12.74 ID:H0G/cGD60.net
>>131
短期差益狙うようなやり方だとそれが普通でしょ。
日経がここまで戻すなんて確信なんざだれもないからね。
それでも持っていられるのは預金のせいぜい20%ぐらいで現物株やってるケース。

預金の50%超えてくると損失も利益も身分不相応で狼狽して早食いしたり損切りするのが常。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:13:10.80 ID:TdLMCt/w0.net
>>132
筆頭じゃねえから
何時までそんな古臭い陰謀論引きずってんだよ

過去に何度貨幣の媒体が移り変わってきたと思ってんだ?
今現在崇められてる貨幣もいずれは過去の遺物となるんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:13:17.18 ID:pxWmEHoNM.net
安倍さんのおかげで日本の上級国民も給付金の中抜きで資産増えてるじゃん。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-B5RW):2020/06/05(金) 14:15:00 ID:H0G/cGD60.net
>>141
お前の寿命が300年ならそういう考えもわかるが、
人間、成人してからまともに生きてる期間なんてせいぜい50年。

50年程度のスパンじゃそういうのにぶち当たる確率は結構低い。ぶつかったら諦めるしか無い。
虚構虚構いいつづけて爺さんになればいい。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-c+sA):2020/06/05(金) 14:15:25 ID:lk/2rDqa0.net
>>141
理由も書けないなら否定なんてするな、なにも語れてねえぞお前
その何百年単位のいずれって意味のないこというのやめろよ、原始時代の石のお金は変化したがどんだけ前のことだよ
いずれって言ってりゃそりゃ当たるわ、インチキ占い師かお前は

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:16:09.50 ID:j/XCYHTB0.net
低級はどんどん貧困に

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:16:21.26 ID:4oKypBv80.net
3月18日以降

底から上限一杯まで計ったらそうなるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a32-INBt):2020/06/05(金) 14:16:38 ID:HlIRnJdE0.net
人間の世界ってのはこのクソみたいな錬金術による経済という虚構で回っているのだ
多くの人間がその生涯すべてを労働のために使い果たすのはほんの一握りのクソみたいな
錬金術師どもが良い思いをし続けるのを支えるためなんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-H66H):2020/06/05(金) 14:16:41 ID:Jz0A1ZLCd.net
>>135


149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a971-uikQ):2020/06/05(金) 14:18:00 ID:mKLEppIb0.net
>>23
そら資本家が搾取するまんまの構造だから
叩くの当たり前だろww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-QX2t):2020/06/05(金) 14:18:17 ID:88jkOCZpM.net
黒人差別デモより上級ブチ殺すデモやれよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-wU0K):2020/06/05(金) 14:18:24 ID:oK1NAqOpM.net
周りに言ってないだけでちょくちょく株やってるやつはいるだろ
儲けてるかどうかはしらんけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Jvav):2020/06/05(金) 14:18:48 ID:lHq2k9Led.net
日本も竹中平蔵を筆頭に富裕層が相当儲けただろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:19:30.90 ID:TkzF5zce0.net
サンダース「略奪してるのは黒人じゃない。富裕層だ」

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-8vQ4):2020/06/05(金) 14:19:54 ID:vVPHep68r.net
>>117
黒人デモを支援してる組織は安部支援してるとこと同じ。

YouTubeで神王TVで検索すればいろいろわかる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:20:18.65 ID:cY5WeARD0.net
そりゃ暴動にもなるわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:20:30.74 ID:aUYWvy6m0.net
>>110
このモミンが正しいね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-I8Cf):2020/06/05(金) 14:20:59 ID:wmP2zlsQ0.net
一般国民が互いに争ってる間に掠め取るんだよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-INBt):2020/06/05(金) 14:22:16 ID:aUYWvy6m0.net
>3月18日時点と比べて


コロナで大変な時期だぞ
騙されんな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:23:30.51 ID:zRQiH1s50.net
株を買えないか奴は終わりだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:23:39.10 ID:5ESw1Cm30.net
>>133
ロスカットならいいが追証考えずにやんの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-RseF):2020/06/05(金) 14:24:01 ID:6rAmhETa0.net
そしてそいつらがアメリカのデモ隊にお金を貢いでるんだろ
たしかソロスの財団がBLMに寄付してたけど
だけどわからないデモ隊はリベラルに繋がっていてそのリベラルは富裕税くぉ求めてるアメリカの極左と繋がってるわけじゃん
なんで自分の首を切る方向を取ろうとするんだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-xc0v):2020/06/05(金) 14:24:04 ID:GLdnKUm0M.net
資本主義ってそういうことだからな
悔しかったら日本共産党を与党にしてみろや
日本共産党以外に投票したやつは文句言う権利ないから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:25:30.38 ID:TdLMCt/w0.net
>>143
ぶち当たるも何もポンドからドルに基軸通貨は移ったし
金本位制から管理通貨制度に移行しただろ
今度はドルの基軸通貨が崩壊する番なんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:25:48.23 ID:IC9b92vk0.net
財産、それは窃盗である

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:26:29.59 ID:TdLMCt/w0.net
>>144
書けないじゃなくてお前にはGAFAという世界を堂々と牛耳ってる企業が見えてないのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:26:30.44 ID:PE8NAn41d.net
>>149
頭悪すぎ
お前から搾取してるのは納豆屋じゃなくて安倍だよ
納豆屋叩いてお前になんかリターンあるの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:26:43.91 ID:vqoX7Wbv0.net
伝染病でも全米が暴動になっても株価が下がらないって新しいよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:27:08.76 ID:cds9RlRV0.net
大型なんて結局元値に戻るからな
仮想通貨みたいなインチキと違って株はファンダメンタルズというバックボーンがあるから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:27:20.56 ID:vqoX7Wbv0.net
企業は営業できないんだぜ
それでもダウが上がるって

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:28:25.17 ID:H0G/cGD60.net
>>160
そんな投機やるやつは追証はアコムがデフォだろう。

ちなみに俺は3.16の結構いいタイミングで、アマゾン株を10株を購入。
数日後の戻しで円安にもなってしめしめと20万ぐらいもらって売った。

そして今日まであほみたいにあがってる。もってれば100万弱だったわ。
まぁそれが無理なんだけど。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-B5RW):2020/06/05(金) 14:31:47 ID:H0G/cGD60.net
>>163
だからそれが自分が生きてるうちにあるかどうかって話。死んだあとの話なら
虚構の資産だから意味がないといっても、万人にとってどうでもいい話。

ゲイツあたりなんかは安定した時代のうちに身を引いて、株も大概処理して
資産も分散してるから、基軸通貨がどうなろうと大富豪の地位は変わらずそのまま死ねる。
お前の虚構は今を生きる人にとってはまったく価値のない妄想。
長い歴史のスパンで眺めれば妄想ではないけどな。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-gRLK):2020/06/05(金) 14:33:09 ID:lfVZreryd.net
ショックドクトリンで上級うはうは
m9(^Д^)プギャー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d88-u1DV):2020/06/05(金) 14:35:45 ID:TdLMCt/w0.net
>>171
あのな、お前みたいな家畜がいくら耐え凌いでも
自然は容赦しないから今みたいな事になってんだぞ
人間の行き過ぎたマネーゲームに現実が耐えられなくなってんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:39:59.42 ID:OWwb7GUS0.net
誰だよ
白人の支配する世界は終わるとか言ってたやつ
そんな未来こねーじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:40:43.94 ID:gtkwoBOb0.net
株持ってる人は、コロナのどん底からかなり回復したけど、
持ってない庶民は苦しいままだっていう記事なんだろう
株持ってる人も、コロナ前から比べればちょっと損してる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d8c-I8Cf):2020/06/05(金) 14:41:22 ID:sLtCSUZ10.net
自社株買いで売り抜けて今年の1月に一斉に社長役員辞めてたからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:43:20.62 ID:K39ATqYv0.net
どういう原理で?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-B5RW):2020/06/05(金) 14:44:44 ID:H0G/cGD60.net
>>173
お前いつの間にかただの悲観論者になってるだけだぞ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:46:31.71 ID:H0G/cGD60.net
>>175
しかし現実は去年までに株を仕入れていた多くの人は3月に投げてる。
そして投げただけに、仕込めてる人は少ない。

数年じっと暴落を待ってた人は3月にある程度買えてるはず。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:47:31.40 ID:f6QrZ6D/d.net
>>1
そら焼き討ちされますわ
トランプはこいつらの資産を没収して市民にばらまけ
支持率戻るぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c152-p76p):2020/06/05(金) 14:58:28 ID:FurRlLaY0.net
今回のコロナ相場はプロからしたらマジでヌルゲーだったんだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a22-uikQ):2020/06/05(金) 14:59:07 ID:bgSer3oU0.net
な、資本主義って糞だろ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-R5/l):2020/06/05(金) 15:02:36 ID:+FvL/ouIa.net
そんなに稼いで何に使うの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caf7-Qrhz):2020/06/05(金) 15:03:05 ID:OWwb7GUS0.net
>>182
コロナ禍で経済活動自粛するとどうなるか分かったはずだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-J6J4):2020/06/05(金) 15:04:42 ID:zsykiVeYd.net
そのお金は何処へ行ったんだい?
消えるわけでわないし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-+46w):2020/06/05(金) 15:05:16 ID:4n7l46nTd.net
つまり「コロナが流行する」と分かっていたんだな、世界の富裕層は

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ded-Alfg):2020/06/05(金) 15:06:07 ID:j7KEt5EX0.net
まあそういうことか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-+3F8):2020/06/05(金) 15:06:35 ID:d0jiUlkfa.net
略奪しよって思うわな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:06:48.02 ID:J1qX+FRAp.net
安定税源には消費税ではなく富裕層税が正しいという証拠

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-wwJ/):2020/06/05(金) 15:08:48 ID:e3WnwPvuM.net
>>119
野村證券にいって1357下さい言うてこい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa1-7Fxb):2020/06/05(金) 15:09:30 ID:XznDtQ5MM.net
>>2
中央銀行が支援してるから
一方一般人にはたったの10万

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd69-3kcC):2020/06/05(金) 15:10:28 ID:ikoA+Sqy0.net
お安くお堅い株がわんさかスーパーセール状態で買えたんやろなあ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-C64Q):2020/06/05(金) 15:10:37 ID:9o6INB7kM.net
俺らの年金もプラス20兆円ぐらいになってんじゃね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-9p1b):2020/06/05(金) 15:17:48 ID:s/DYvkSrr.net
金はあるところにはあるんだな
うちはむしろ貧乏になった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-INBt):2020/06/05(金) 15:22:27 ID:90kW9+UH0.net
>>183
ゲイツ「人類家畜化と人口削減」


あかいひぐま@akahiguma17時間
明らかにされた衝撃「ルシフェラーゼ」と呼ばれる酵素がビル・ゲイツの埋め込み型量子ドットマイクロニードルワクチンデリバリーシステム
https://nowtheendbegins.com/bill-gates-human-implantable-quantum-dot-microneedle-vaccine-delivery-system-needs-luciferase-666/

注射された後もワクチンを読み込める。
ID2020の識別マークと暗号通貨を売買するための埋め込み型デバイスは 特許番号060606
https://twitter.com/akahiguma/status/1268520627637387265?s=20
(deleted an unsolicited ad)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1533-9p1b):2020/06/05(金) 15:24:30 ID:q6dSbcTu0.net
なんで公金を金にぶちこむの?
その金を貧困層にやったほうが経済は活性化するんじゃないの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:24:47.48 ID:c50Y9/1J0.net
富を再分配しろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:25:33.49 ID:90kW9+UH0.net
>>171
Eri(QmapJapan)ブロック解除希望の方は周辺にお知らせください 6月1日
"コロナワクチンを試すと20%の確率で死ぬor死にかける"という、嘘のようなホントの話は↓コチラです。
#QArmyJapanFlynnMovieTaskforce
【宝くじよりよく当たる!ゲイツ&ファウチ印のmRNAワクチンは20%の高確率!景品は生死の境目ツアーorあの世行き】
https://youtu.be/60_f4twYxos

https://twitter.com/okabaeri9111/status/1267375747255001088?s=20
(deleted an unsolicited ad)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca22-9RES):2020/06/05(金) 15:26:13 ID:31SRBQu+0.net
こういう使えない金を指ナメナメ数えるのはそろそろやめねえ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:26:35.46 ID:H0ZpSVqB0.net
>>5
これ
敵は上級国民

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:27:49.72 ID:T/kX7Rcs0.net
>>41
分かりやすく教えたるわ。

日銀62兆円刷る→富裕層62兆円GET

単純にこういう事や。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 852f-8e6V):2020/06/05(金) 15:28:36 ID:Uat//FV+0.net
そら貧困層はムカつくわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ded-Alfg):2020/06/05(金) 15:30:09 ID:j7KEt5EX0.net
富を上級国民に配ってるだけ
そりゃ暴動おこるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-/Q4c):2020/06/05(金) 15:30:42 ID:Q0mCoZBDK.net
で、使い道ないからコロナで暴落した株を買い叩いてるのか。
もうね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe83-6uKm):2020/06/05(金) 15:31:13 ID:pO+iUs3p0.net
>>5
便乗して高級ブランド店を襲うのは正解なんだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca32-INBt):2020/06/05(金) 15:32:00 ID:NtP2x7ab0.net
不動産と株証券類しか弄ってないから条件が売り上げ半減とか無理ゲーなんだよ
持続化給付金こっちにもよこせよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:33:08.20 ID:fXVAF0lOM.net
略奪してるのは富裕層だなやっぱ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:33:28.90 ID:rSKa573qr.net
今のアメリカのデモや暴動も、根深い人種差別の問題もあるけど、もう一つの問題として苛烈な格差社会があるんだと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-Ybgu):2020/06/05(金) 15:34:10 ID:T/kX7Rcs0.net
労働者兼トレーダーは利益でてる時に利確しとけよ。

富裕層が利確売りし始めたら一気に下がるぞ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1598-Q3XP):2020/06/05(金) 15:34:32 ID:51T5kQJ30.net
3か月で62兆
(90日として)1日で6888.88…億

287.03億/h
4.78億/m
0.079億/s

与沢翼に負けてんじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-Jcqs):2020/06/05(金) 15:40:31 ID:uKEwAC7A0.net
>>21
結果論

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:48:28.43 ID:AOLKW7l3a.net
>>2
金融

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-6HB/):2020/06/05(金) 15:51:38 ID:m5e42nF8d.net
富裕層じゃないけどコロナショックで100万円が一時60万になって
その後のリバウンドで140万になった
これが富裕層の財布で起こってるんよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:57:37.26 ID:A+FUSgng0.net
>>196
中央銀行の仕事は経済が円滑に回るようにすること
貧民に金を配るのは政府の仕事、管轄が違う

中央銀行がやってるのは、企業を潰すと街は失業者で溢れて物が売れなくなって更なる不況がくる
そうならないように金融市場に金をジャブジャブ溢れさせて維持してる
そこにくっついてる投資家というコバンザメがいわばまさにおこぼれを頂いているのであります

株を持たないやつが悪いと閣議決定

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:00:37.19 ID:AuC9VKme0.net
>>41
未来の俺たち

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-7WRD):2020/06/05(金) 16:04:55 ID:VovXdtey0.net
リタイアだけど100万円不労所得があったよ
旅行のキャンセルとか給付金とか
支出も減ってるから貯金減らないし(笑)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0f-bpCu):2020/06/05(金) 16:06:45 ID:nSIxKXo90.net
3月ダウがダダ下げしてたとこで親から相続した3000万ナンピン信用しまくってたら倍に増えたはww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-uikQ):2020/06/05(金) 16:06:54 ID:kReWS0EW0.net
日本でもやれよこういう調査

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca2b-xsu3):2020/06/05(金) 16:07:00 ID:gIKJDozM0.net
こういう事なんだよ
経済学者が1番金持ちになるわけがないっての
動かしてる奴が勝つんだよ
バフェットが損したとか言い出したのが
むしろ上げの合図だった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0f-bpCu):2020/06/05(金) 16:08:22 ID:nSIxKXo90.net
嫌儲は本当に逆神だから株系のスレ立った時がわりとターニングポイント

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-seIZ):2020/06/05(金) 16:11:02 ID:lBqsbgRfr.net
>>214
途中から安倍晋三出てきてて草

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2de8-Ry51):2020/06/05(金) 16:11:02 ID:rxbzzP7x0.net
>>21
4000万程度で満足か。
俺なんか4億は稼いだというのに。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d20-vfvJ):2020/06/05(金) 16:18:13 ID:/oWY7+au0.net
株で大損して手放した富豪が馬鹿みたいじゃんw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Jx/p):2020/06/05(金) 16:21:43 ID:9BYBSMYO0.net
>>56
この人バカすぎやわw
FX歴半年の俺でも知ってることを全財産失ってから気が付いたんか
ぞっとするわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市) (アウアウウー Sa11-sXiA):2020/06/05(金) 16:28:28 ID:dd7x5PC0a.net
小手先の寄付しながらこんなに増やしててめちゃワロタ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-j/Td):2020/06/05(金) 16:35:05 ID:ZUXNWbEva.net
アメリカ平民の真の敵ってこういう奴らちゃうんけ?
平民内の白黒で争ってる場合ちゃうやろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-90RZ):2020/06/05(金) 16:35:42 ID:CBaOJha7r.net
>>1
アメリカは銃持てるし貧民全員で反乱したら少しはマシになるんじゃねーの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe3d-Alfg):2020/06/05(金) 16:37:10 ID:y1ZFhRVV0.net
>>2
コロナで下がった株が3月を底にかなり戻って上がった。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:42:42.83 ID:9e5z1+fO0.net
>>5
再分配しない政治家もだぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:44:14.75 ID:1RBdzJ+q0.net
>>226
人の不幸で儲けてるから
アホでウザいyoutuberよりも実は害悪だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-dCmR):2020/06/05(金) 17:19:55 ID:nVAsMO/20.net
3ヶ月前の記事


米富裕層の資産、コロナ禍の1カ月で90兆円減る

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-INBt):2020/06/05(金) 17:25:14 ID:jhr0aGjD0.net
金持ちどもは優雅に家篭り
貧乏人は毎日出勤コロナチャレンジ

ホントアホ草

そういえば最近部長を何ヶ月ぶりに見たわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-cgIP):2020/06/05(金) 17:25:51 ID:L5n09KaPM.net
>>110
でも富裕層以外は戻ってないんだよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-mjCC):2020/06/05(金) 17:30:12 ID:bbiM5eRqd.net
>>5
ほんまこれだよな

資本主義ってもう無理でしょ
上にすべてあつまるし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-NRlh):2020/06/05(金) 17:39:49 ID:FV2CvHH7a.net
いやーほんとおまえらすごいわ
4月なんていつ東京がNY化するかでこの世の終わりカウントダウンしてたから
まとめ買いしてきたコーンフレーク食いながらネトフリ見て現実逃避して過ごしてて
2月早々に株を現金化しといてよかったよかったで思考停止してたはw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-NRlh):2020/06/05(金) 17:42:12 ID:FV2CvHH7a.net
>>226
せやで
なのに「黒人の闘いに便乗するな」とデモ参加白人を叩いてる連中が出てきてカオスw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-gHEf):2020/06/05(金) 17:43:38 ID:Gy8M6ouPM.net
>>56
(´・ω・`)コロナの第一報で全ポジ売っぱらうどころかナンピンして-7000万円か😂😂😂

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha9-AmT9):2020/06/05(金) 17:44:36 ID:HHOCT3CQH.net
誰も疑問抱かずに数字に従っててワロタ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-NRlh):2020/06/05(金) 17:44:42 ID:FV2CvHH7a.net
>>219
ほんまやわ
バフェットが航空株手放して自由になった金をただATMから引き出したわけないもんな
代わりに別の株買うために売っただけだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86e8-apdV):2020/06/05(金) 17:46:30 ID:876k/C/a0.net
減った後を基準にしたら株価戻った分だけ増えてるわな

コロナ暴落後を基準にして記事かく辺り意図的な印象操作だな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-NRlh):2020/06/05(金) 17:47:39 ID:FV2CvHH7a.net
>>209
富裕層が利確するのってどんな理由やタイミングだろう?
戦争くらいしか知らないから後学のために知りたい
もっと早い上りエレベーターを見つけた時?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6e-5AjG):2020/06/05(金) 17:49:07 ID:RcRoupgBM.net
コロナなんてインサイダーすらなく予測できたのに、年始の時点で売らなかった奴がアホ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-+PXy):2020/06/05(金) 17:50:49 ID:B6lnGR6Q0.net
2番底信じてダブルインバース仕込みまくった人いる?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 17:52:53.32 ID:FV2CvHH7a.net
>>243
その人たちはもう息してないから

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:46:06.24 ID:6b6A8Cdt0.net
もう何をしようが何をしなかろうが勝手に儲かる仕組みになってるからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fed3-uikQ):2020/06/05(金) 18:46:59 ID:HwBVSEzq0.net
はぁ…0.001%でいいからくれよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:54:15.35 ID:3YpTiuNI0.net
しゅごい・・・

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a118-KQw+):2020/06/05(金) 18:57:28 ID:3mULrxwd0.net
Twitterで富裕層を叩くなデマゴーグに踊らされるな!って言ってるやつが典型的なネトウヨでアンティファ関連に踊らされまくってて笑った

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d71-KQW1):2020/06/05(金) 18:59:29 ID:YCgfxQyL0.net
コロナありがとう
62兆まではいかないが、いっきにアッパーマス層まではいけた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac4-+Wcc):2020/06/05(金) 18:59:35 ID:OWTD1jvc0.net
(インタビュー)富豪が憂える資本主義 新型コロナ ニック・ハノーアーさん
https://www.asahi.com/articles/DA3S14501979.html
有料会員記事
2020年6月5日 5時00分

 世界を襲った新型コロナウイルスは、それぞれの社会が抱えている病理を暴き出した。
米国のそれは、絶望的なまでの経済格差だ。「今とは違う資本主義」への渇望は、「勝ち組」のはずの超富裕層にも確実に広がっている。
米シアトル在住の起業家、ニック・ハノーアーさんが考えるコロナ後の資本主義の形とは。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 19:00:31.48 ID:fjckcs8Fa.net
>>12
同じ貧乏人からしか奪えてないからなぁ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 19:21:19.10 ID:/oJcy2nL0.net
ワイのダイキン、完全にコロナなかったことになってるんだが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea78-QsZN):2020/06/05(金) 20:10:15 ID:pT34JE4R0.net
投資なんて3年ぐらい体系的に研究すれば
だれでも利益出せるぞ
おまえら労働者階級は
日々の労働に忙しくて投資の勉強ができないだけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-SY5X):2020/06/05(金) 20:26:05 ID:1KvQLhAv0.net
やっぱり相場は知識や経験より資金力だね
金持ってると余裕があるから
暴落してもいつかは上がると売らず
ディズニーや半導体が安いと買って資産倍増
貧民はどうせガチホや積立てとか言ってたのに暴落で損切り
それもすぐに手放さずに底で泣く泣く、しかも16000くらいの底の底でインバースでも買ってるんだろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-1AfB):2020/06/05(金) 20:44:13 ID:W+2E3UeF0.net
原油で儲けたんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-k9Cq):2020/06/05(金) 21:08:13 ID:Un2FLjUW0.net
>>91>>110
また白人権力が誇大宣伝やってるのか。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:18:28.98 ID:A+FUSgng0.net
アメリカの雇用統計、予想より遥かに改善してた
今晩はあちこち噴火するぞこれ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:21:06.99 ID:SKrFd3Y50.net
家に居ようとか言って動画出してる連中が全員金持ち

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:21:44.41 ID:2yay8/X50.net
ガチホだから
下がってたのがほぼ戻った

誰だよ、1〜2年は戻らないって
言ってたやつ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:23:00.81 ID:pSOPDVk+0.net
>>254
バフェットとかいう損切り爺さんはお金がなかったのかなw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/05(金) 23:01:24 ID:XJOhXKGYa.net
なるほど、ピケティの方程式 r>g は本当のことだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-lHJj):2020/06/06(土) 04:33:43 ID:9s2gKwu40.net
>>20
風潮というのは金で作れるから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 25de-k9Cq):2020/06/06(土) 08:09:11 ID:4Ld+bwUb00606.net
QEやってるから数字が膨らむ。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 6dde-Alfg):2020/06/06(土) 08:12:22 ID:3GyoY86p00606.net
富裕層ぶっろこすしかねーな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:20:22.80 ID:tmw/F13fd0606.net
サンダースがんばれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 5d27-Alfg):2020/06/06(土) 12:25:20 ID:qR8YvO3N00606.net
>>20
安倍晋三や森喜朗が総理になるような国では「結果」がすべてだから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:26:39.98 ID:roNalqn400606.net
共産主義の方がよっぽど幸せだったね
人間なんてどう転んでもクズだということだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:27:49.57 ID:g5ubzSN200606.net
そろそろ糞自民どもは株価が高いから景気がいいて連呼を始めちゃうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:28:46.32 ID:Hz/P1iTv00606.net
いわば まさに コロナ景気な ワケ れ あります。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a40-0mV0):2020/06/06(土) 12:29:58 ID:raila12x00606.net
焼き討ちされて当然だわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 2dc5-uikQ):2020/06/06(土) 12:32:12 ID:eCnB9uV400606.net
会社が儲かって社員全般に回ってるなら許せなくもないんだがなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5d0c-H66H):2020/06/06(土) 12:36:23 ID:qhYnyMbI00606.net
>>21
結果論で語るアホ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス caf7-Qrhz):2020/06/06(土) 12:37:07 ID:j5qSX9FK00606.net
>>267
経済活動自粛世界を体験してみたが
くっそつまらんかったから共産主義とかゴミだわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5d0c-H66H):2020/06/06(土) 12:39:12 ID:qhYnyMbI00606.net
>>41
貨幣の価値を犠牲にしてる
それはコツコツ働いてる労働者が築き上げたもの

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a85-BoFv):2020/06/06(土) 12:43:28 ID:EPGijvVt00606.net
そりゃな
底値で買いまくったろうよ

ただ、この今の動きって仕組まれてるだろうけれども
落ちはどうなるんだろうな
世界中で途方もなく税金使って株主還元セールやったってことになるのか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:22:50.60 ID:pOBXeRIU00606.net
貧乏人死んでる横で儲かってしゃーないって素敵な世界だな(´・ω・`)

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 951c-y1pH):2020/06/06(土) 14:45:52 ID:iWVtTu1700606.net
コロナ撒いてるだろ
勝者が一番怪しい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 6dc5-a4vb):2020/06/06(土) 15:31:37 ID:bysbDZhW00606.net
>>273
自殺率は20%減った
悪人が楽しめない良い世界だと思う

総レス数 278
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200