2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二京阪 全線開通から10年「渋滞緩和に成果」 交通量は7割増、3年後には接続する新名神全通も [176626128]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-dl63):2020/06/05(金) 22:30:38 ?2BP ID:Tw95kivh0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
http://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/m/img_d1a288e319db61c7de5d54c248faa6d51096134.jpg

第二京阪 全線開通10年「渋滞緩和に成果」 交通量7割増、企業立地も増加
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/255203

京都と大阪を結ぶ第二京阪道路が、全線開通から今年で10年を迎えた。管理する西日本高速道路などは、全線開通以来、交通量は増加を続けて7割増となり、地域の活性化や渋滞緩和に成果を上げている、とするまとめをこのほど発表した。

第二京阪は、2003年に京都府八幡市や京田辺市を通る巨椋池インター(IC)―枚方東IC(大阪府枚方市)間が部分開通した。
08年に上鳥羽ICまで延伸し、10年3月20日に門真ジャンクション(大阪府門真市)までの全線28キロが開通した。19年4月からは鴨川東IC以南が阪神高速から移管された。

同社によると、2010年に1日当たり3万4千台だった交通量は年々増加し、5万9千台(18年)に増えたという。京都―大阪間の交通量の28%を担い、国道1号や名神高速道路の負担軽減につながっているという。

また、八幡市や京田辺市、久御山町と、大阪府の枚方市、寝屋川市など沿線7市1町の法人税収は、企業立地が進み、開通前(09年)と比べて開通後(17年)は37%増の98・4億円になったと強調した。

3月の定例会見で紹介し、西日本高速道路は「関空からのアクセス向上で京都のインバウンド観光も支援している」とした。
今後、接続している新名神高速道路の全線開通(23年度予定)や、名神とつなぐ京都南ジャンクションの完成(28年度予定)などが実現すれば、より便利になるとしている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:34:44.50 ID:pHzGDrPr0.net
(´・ω・`)なんでこれ京都駅まで行かなかったの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:39:03.97 ID:B8acOJ+p0.net
鴨川東まで行けたら京都駅まで行ったようなもんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:42:51.46 ID:K67nsSei0.net
近未来っぽくて好き

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-p76p):2020/06/05(金) 22:48:53 ID:ODIbnOnoM.net
京都南ジャンクション本当に作るんか
用地確保できるのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 697b-jg9k):2020/06/05(金) 22:50:06 ID:XG1F/LIp0.net
ただし天井板は点検しません(´・ω・`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-zZgv):2020/06/05(金) 22:51:22 ID:5TCcCfYO0.net
これのおかげで関東から関西の実家帰るとき楽になった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a139-Ee3U):2020/06/05(金) 22:53:42 ID:kwioiIFg0.net
逆に京滋バイパスも第二京阪も第二名神もない天王山トンネル4車線時代ってどんな状況だったんだ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c0-INBt):2020/06/05(金) 22:56:53 ID:pHzGDrPr0.net
>>8
(´・ω・`)京都東から宝塚トンネルあたりまでずっと渋滞してた記憶

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9551-iFjv):2020/06/05(金) 23:15:01 ID:zD/fN3CT0.net
京滋バイパスが片側3車線で第二京阪が阪神高速直結だったらなあ
後者は計画あるけどいつできることやら

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 23:52:43.56 ID:XtCypgRw0.net
第二京阪のお陰で近畿道の吹田JCTの渋滞も一切なくなったよな
あとは阪神高速の湾岸線延長工事着工はよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 23:53:39.65 ID:/ikXHOYLa.net
京阪電鉄は京都駅・新大阪駅・梅田・難波と主要ターミナルをことごとくスルーしてるから使いにくい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 23:53:58.30 ID:Jir4XLpV0.net
>>9
桂川SAが鬼のように混んでたな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-+CM9):2020/06/06(土) 00:00:03 ID:mKpwrlJjd.net
第二京浜じゃねーのかよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 00:01:29.42 ID:C8gidNk+0.net
20年ぐらい前の盆暮れ正月、西は中国道福崎インターから東は米原ぐらいまで混んでた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-QdQr):2020/06/06(土) 00:28:55 ID:EqcNMn2S0.net
>>11
湾岸線延伸って湊川に繫ぐの?それだと嬉しいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 06:15:04.60 ID:XeclnPvK00606.net
大阪から京都行くのに
門真で切れとるし
おまけに数百円高い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 1a80-56BF):2020/06/06(土) 06:21:29 ID:sEzTcKoz00606.net
まだ車少なかった頃リミッター当てっぱなしで走ってた
って知り合いのネコが言ってたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 06:24:23.63 ID:9s9OFDLG00606.net
京滋バイパスの長いトンネルがボトルネック
はよ新名神繋げろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW b950-Fupz):2020/06/06(土) 06:36:40 ID:zlrd3Ngl00606.net
>>18
わしも隼でカッ飛んでたわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMce-QdQr):2020/06/06(土) 07:58:32 ID:hd9HhLY1M0606.net
>>18
取締の警察がうじゃうじゃいると聞いてビビって大人しく走ってるわ

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200