2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】アントニオ猪木、稀代の名政治家だった!!格闘家としての世界的名声を使った闘魂外交!!ショアッ!! [697140833]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dae-11M+):2020/06/06(土) 01:48:32 ?2BP ID:Su5qHgPc0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
......たとえば、昨年亡くなったキューバのフィデル・カストロ前議長と猪木氏は、1990年に会談をして以来交流を続けた。
最初の会談時は、西側諸国の政治家と会うのは8年ぶりということで世界的にも大きなニュースとなった。
カストロ氏との会談前から、猪木は「モハメド・アリと戦った男」として、キューバ国内では名声を得ていた。

 昭和天皇が崩御した際、キューバは1週間、半旗を掲げ続けたという。
日本は、キューバにとって敵対するアメリカの同盟国。
かつ、遠い異国であるにもかかわらず、ここまで親しみを持ってくれたのは、政治家・アントニオ猪木の影響も少なからずあったことは言うでもない。

https://diamond.jp/articles/amp/141325?page=2&skin=amp&display=b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dae-BpET):2020/06/06(土) 01:49:16 ID:Su5qHgPc0.net
 湾岸戦争時は、イラクで日本人46人が人質となったのだが、その際にサダム・フセイン大統領(当時)と交渉をして、彼らを全員救出したのは外務省でも時の政府でもなく、猪木氏だった。

 なぜそんなことができたのかというと、猪木氏がイスラム世界では、日本人が想像している以上に人気があるからだ。

 イスラムの英雄、モハメド・アリと引き分けたということはもちろん、アクラム・ペールワンというパキスタンの国民的人気を誇る格闘家を「セメントマッチ」で倒したことも大きい。
これをきっかけに猪木氏はパキスタン政府に祝福され、後に「猪木記念日」までつくられたのだ。


猪木凄すぎて草

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-05Kg):2020/06/06(土) 01:49:38 ID:pzoRWUx00.net
そうか

4 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sred-NYPb):2020/06/06(土) 01:51:01 ID:mE5aaRK5r.net
古本買ったら猪木の名刺がはさんであった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca66-INBt):2020/06/06(土) 01:51:01 ID:87Nq3fp70.net
なんでセリフ剛竜馬なんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dae-BpET):2020/06/06(土) 01:51:03 ID:Su5qHgPc0.net
 歴史を振り返ると、国全体が「戦争」という国威発揚イベントで興奮状態になっている時というのは、国民からバッシングされるくらいの行動をしている人の方が、実は戦争回避のために尽力をしている、というケースが圧倒的に多い。


たとえば、戦前の日本で初めてイェール大学の教授となった朝河貫一という歴史学者がいる。

 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)の報告書に名前が出て一躍、注目を集めた人物なのでご存じの方も多いと思うが、日米開戦直前に、ルーズベルト米大統領から昭和天皇へ親書を送らせようと、当時の日本政府とは関係なく個人で奔走した人物である。

 自ら草案を書いて、友人で、ワシントンに顔がきくハーバード大学美術館のウォーナー東洋部長に託した。
結局、朝河の草案がそのまま採用されることはなかったが、ルーズベルトは親書を天皇に送った。
しかし、時すでに遅しで、届いたのは真珠湾攻撃の直前だった。

 そんな朝河を「朝日新聞」では「祖国が平和を諦めた中で、朝河は1人闘う」(2015年4月2日)なんて調子で、
戦争回避のために単身働きかけたヒーローのように扱っているが、実は戦前は朝河を敵国のスパイのように扱っていた。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 566d-lVMv):2020/06/06(土) 01:51:26 ID:3hea79EP0.net
力道山の北朝鮮人脈を引き継いで、旧共産圏から中東に人脈持ってるからな
自民党や外務省なんかは面白くないんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dae-BpET):2020/06/06(土) 01:51:51 ID:Su5qHgPc0.net
>>5
俺は一介の嫌儲バカだがお前らには負けんぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dae-BpET):2020/06/06(土) 01:52:21 ID:Su5qHgPc0.net
>>7
ていうか格闘家としての名声もクッソ高いぞ
キューバの例を見てみてもわかる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dae-BpET):2020/06/06(土) 01:53:41 ID:Su5qHgPc0.net
「おれが言いたいのは、ドアを閉め切る外交というのが世界中どこにあるのかということです。話し合いもしないで、どうして解決するんですか(中略)制裁をかけたら『ごめんなさい』と言うほど、相手は甘くない」

猪木かっこいいよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 01:55:49.13 ID:Q5h9D/C10.net
政府と国会議員の関係としてこういうのがちょうどいいのかもしれないとちょっぴり思ってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 01:56:03.27 ID:CFph4NgX0.net
https://i.imgur.com/UuvuRMN.jpg
https://i.imgur.com/ZWxrIR2.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/06(土) 01:57:53 ID:Q+d4dSe30.net
安倍と言うか自民党政権はうまく猪木使えば良かったのにな
ほんともったいない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-INBt):2020/06/06(土) 02:00:05 ID:UnwXDTOCx.net
ある人が、プロレスラーとしてのアントニオ猪木は尊敬するが
人間としてのアントニオ猪木には反吐が出ると評していたぞ
↓にあるスキャンダルの数々に幻滅したようだ
https://biz-journal.jp/2013/06/post_2250.html

15 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ 2d88-6sBr):2020/06/06(土) 02:00:22 ID:ApAOkx+B0.net
猪木ボンバイエ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-qbeD):2020/06/06(土) 02:00:27 ID:WHzZOJkDM.net
出る前から負けること考える馬鹿いるかよ
の瞬発力とセンスは他の人にはなかなかないよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-INBt):2020/06/06(土) 02:06:59 ID:UnwXDTOCx.net
猪木って崇教真光に入信してるようだが、イスラム教にも入信しててキリスト教にも入信してるみたいでワロタ
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201307_post_2440/?p=4

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 02:11:41.66 ID:sFXM07Tar.net
ブラジルの貧しい農家の子供からここまでの人間になるって何回リセマラしても無理だろ
他人から全て与えられた安倍ちゃんと対局の存在

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d97-FlVV):2020/06/06(土) 02:27:38 ID:LAX1M39q0.net
猪木は間違いなく戦後最大のヒーロー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-O3A0):2020/06/06(土) 03:00:00 ID:8ATQMOgM0.net
いま元気あるの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-IheD):2020/06/06(土) 03:00:23 ID:DfN7760UM.net
一時期タリーズ松田が政治家としての猪木を
持ち上げてたけどあれって本当だったのかな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM61-39Sk):2020/06/06(土) 04:17:33 ID:NqpvpielM.net
https://i.imgur.com/ziH6UeI.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dae-RCge):2020/06/06(土) 04:19:09 ID:F8ego5Xj0.net
イラクの顛末の本は読んだけど面白かったな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/06(土) 04:32:18 ID:XuIc3JUI0.net
政治家にする(なる)から腐る
選挙で勝ったり負けたりってのはキレイな世界じゃないのだし
政治家にはどうしても党派色が付いてしまう

シャーリーテンプルみたいに外交官になればよかったのに
学歴や血筋だけの有象無象よりよほどウケも良いだろうし
シャーリーテンプルは(FBIのフーヴァー長官など)保守派の強力な庇護を受けていたが党派色は付かなかった

25 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 4ac7-B5RW):2020/06/06(土) 04:55:37 ID:5gVgmL9Y0.net
ショアッは猪木違う
PB剛竜馬や

ヘブライ語では、Shoahは滅亡、虐殺を意味するんや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a7-muuD):2020/06/06(土) 05:10:17 ID:SxiiaO8d0.net
糞使えない世襲議員より役立つ
ネトウヨは力道山から受け継いだ北朝鮮人脈が気に入らないみたいだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5e-B5RW):2020/06/06(土) 05:25:55 ID:HcCzbhfU0.net
北朝鮮にも単身乗り込むしな
アホ山繁晴は死んで欲しい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/06(土) 05:26:12 ID:NvdEcCs70.net
08260606260806デン、中a{!NOW:ssnnddmmnnssmmss}}国からサイバー攻撃の痕跡 Googleが報告 トランプが大統領でいてほしい模様 [412864614] (22レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW 8662-9y6w) 06/05(金)14:40 ID:Fc26969F0(1) AAS
BEアイコン:3.gif
Google、2020年米大統領選のキャンペーンチームに中国とイランの攻撃が0826060626080608

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d4f-MWN7):2020/06/06(土) 05:28:11 ID:HSQ3F7LW0.net
ダイヤモンドプリンセス号に元気ですかってやりにいこうとしてて笑ったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-W3nA):2020/06/06(土) 05:32:09 ID:CuW14FqF0.net
ただのパフォーマンス

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 05:37:21.54 ID:KZqRuQZF0.net
タバスコとかバイオエタノールとか、後に当たり前になるものを何十年も前から目をつけたりしてるんだよな。
でも事業は失敗するけど(笑)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 06:51:28.87 ID:wScpKWDir0606.net
アホ安倍にはとてもできない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 06:58:39.95 ID:0j25AE2T00606.net
闘魂チャンス!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 06:59:42.26 ID:Hz/P1iTv00606.net
ショア!はでかんしよ旋風児のほうだわよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdca-WNXf):2020/06/06(土) 07:01:04 ID:xpSxHhwQd0606.net
世界的に見たらモハメド・アリと戦ったから有名なんだろうけどなぁ
日本的には言わずともだけども

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 1a88-INBt):2020/06/06(土) 07:05:36 ID:FOy+8XkE00606.net
>>18
ブラジル生まれじゃないぞ
食うに困って一家でブラジルに出稼ぎだか移住だかしたんだ
船旅の途中でじいさん死んでそのまま海にポイしたが
後の過酷な労働考えたらじいさん死んだのは正解だったみたいなこと言ってた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdea-EJeB):2020/06/06(土) 07:09:48 ID:mQIcNaI9d0606.net
コミュ力のバケモンってのはわかるけど実権握らしたら確実にそのレベルに沿った汚職するから評価が難しいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9e2-3s5Z):2020/06/06(土) 08:26:53 ID:YB13uerY00606.net
>>12
これ名シーンすぎる
ゴリラーマンで用務員のジジイが調子こいてゴッチの台詞言ってたのはハロルド作石一番の功績

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 8633-hGB0):2020/06/06(土) 10:08:47 ID:CtdoGLfM00606.net
猪木は国会の質問に立った時も政府がパイプ無くて困ってるなら超党派で訪朝しますかと心配してたが聖帝は鼻で笑ってた
解決する気があれば使えば良かったのにね

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200