2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ、ドイツ駐留軍を約1万人を削減へ [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/06(土) 11:49:13 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
ドイツ駐留米軍 約1万人を削減へ 米メディア伝える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200606/k10012460831000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 1a6e-xpw8):2020/06/06(土) 11:49:45 ID:FSNsIAn900606.net
マジかよトランプ最低だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdea-FwZp):2020/06/06(土) 11:50:15 ID:ShNlvyLgd0606.net
第三帝国再建だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 2dc2-GOEA):2020/06/06(土) 11:50:51 ID:3/B3ROUL00606.net
>>1
日本も減らせよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdea-cZht):2020/06/06(土) 11:52:45 ID:dexKveBdd0606.net
ドイツと仲悪いよなぁ
メルちゃんもあれどうなのよ
とてもじゃないがドイツうまくいってるとは思えねえわ
軍は崩壊してるしドイツ銀行はやばやばだし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 11:56:49.14 ID:Jiyw9jli00606.net
EUの陸上兵力の主力はポーランド、イタリア、フランス、スペイン。
ドイツはノーガード戦法に近い軍備のスカスカぶり。
今ならポーランドがドイツに宣戦布告すればベルリンまで楽楽進撃できるよ。ガチで。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 11:57:41.42 ID:l5xS5Ism00606.net
統一教会ネトサポどうすんのこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 0a96-INBt):2020/06/06(土) 12:00:03 ID:7OSaeUeQ00606.net
>>6
それやったら大義名分で周りの国占領されるから意味ないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 868e-uikQ):2020/06/06(土) 12:00:05 ID:VqJKbXtc00606.net
ロシアと接してるわけでもないし必要ないわな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 56cf-FQ6S):2020/06/06(土) 12:00:46 ID:H5quMKgk00606.net
在日米軍もぜひ削減してくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdea-/Q0w):2020/06/06(土) 12:06:52 ID:aQnP11q7d0606.net
沖縄からも出ていけヤンキー!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW ca5b-wUpm):2020/06/06(土) 12:11:59 ID:Ntki9CEY00606.net
ドイツ国防費の割合少ないからな
日本も他人事じゃないぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:14:15.52 ID:gLRF71AH00606.net
有事でも起これば周りの国が頑張るし
軍事費極限まで減らせるからEUの中で一人勝ち

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:14:23.60 ID:oui4jQyN00606.net
>>12
兵員増加=公務員増加みたいなもんだしな
ゆるく徴兵制やったほうが安く済むんじゃないだろうか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:20:23.73 ID:W24Mst+ha0606.net
ドイツなんて回りに攻めてくる国ないし問題ないだろ。領土問題もないし。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:21:53.01 ID:FyMlJ/5t00606.net
twitter の件の報復

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:24:05.60 ID:l0si7nuM00606.net
ドイツは徴兵制やめていたよな
おかげで兵役忌避の有力な代役である福祉奉仕もなくなって
介護政策にも影響が出たとか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:24:40.73 ID:vnGdKv5S00606.net
ロシアの脅威がある
ウクライナで戦争してるし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:26:21.46 ID:nrOSnKab00606.net
象徴的には大事件ではあるけど
すぐ隣にポーランド軍11万人とかもいるし
ドイツ駐在が1万人ぐらい削減でも中欧のパワーバランスが変わる訳でないと思うなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa11-FZyW):2020/06/06(土) 13:42:29 ID:UYF2o8p1a0606.net
>>6
軍事費なんて他国に押し付けた方がいいもんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:43:11.59 ID:UYF2o8p1a0606.net
アメリカの影響力が減るだけだよ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 5de1-weZO):2020/06/06(土) 13:58:50 ID:+bLsBhWX00606.net
ドイツもっと金出せって話だろ
日本もさらに吹っかけられるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW ca74-VqvQ):2020/06/06(土) 14:00:16 ID:ksRPucR600606.net
その一万人を国内投入かw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:03:20.59 ID:+bLsBhWX00606.net
>>23
そっちはもう終わった

首都ワシントン近郊に待機の米軍部隊 撤収へ 米国防総省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200606/k10012460751000.html

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 15:09:52.25 ID:AbUx+Kv500606.net
トランプドイツ系なのに近親憎悪?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス be10-INBt):2020/06/06(土) 15:12:17 ID:lWLweeC000606.net
沖縄や山口の米軍基地もいらないよね
首都圏の米軍基地だけで十分 安全保障上

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sab2-xMJC):2020/06/06(土) 15:13:57 ID:HlIiaYn+a0606.net
日本も減らせやタカり野郎

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9c5-f6iC):2020/06/06(土) 15:14:25 ID:XzzHvLF500606.net
>>6
HOIの1936年シナリオかな。
ドイツの軍備ゴミカスでポーランドに宣戦布告されるとなす術もなく蹂躙される

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdca-KDTF):2020/06/06(土) 18:43:32 ID:FkaSWvZ9d0606.net
日本からも消えて、どうぞ
原状回復も自腹で

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200