2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般傍聴不可変わらず、静岡県議も対応問題視 リニア大井川水問題、国交省専門家会議 [212462597]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6a0b-Z1qD):2020/06/06(土) 11:50:53 ?2BP ID:dTkNAEjE00606.net
sssp://img.5ch.net/premium/8501340.gif
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を議論する国土交通省の専門家会議で、静岡県が求める「全面公開」が実現しない状況が続いている。
オンライン形式で開かれた2日の第3回会合でも一般の傍聴は認められなかった。議論の行方を注視する県議も傍聴できず、会派を問わず国交省の対応を問題視する声が上がっている。
 国交省は今回も、県の求める会議動画のインターネット全国配信を認めず、一部の行政関係者や利水団体、報道関係者に配信先を限った。
配信された映像は発言者名を表示するなど一部改善が見られたが、県庁で報道関係者が傍聴する別の配信映像はカメラがほぼ固定され、音声も不鮮明で聞き取れない部分があった。
全文はこちら
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/773398.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6a0b-Z1qD):2020/06/06(土) 11:51:45 ?2BP ID:dTkNAEjE00606.net
sssp://img.5ch.net/premium/8501340.gif
大井川とリニア
https://www.at-s.com/news/special/linear/index.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sred-YfGM):2020/06/06(土) 11:52:15 ID:dwIIjRX6r0606.net
静岡県は徹底抗戦しろ
妥協させるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4d6b-0cMP):2020/06/06(土) 11:52:31 ID:NvdEcCs700606.net
20520606522006通案件】招致委から9億の電通元専務・高橋2052060652200620治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+]
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [455169849] (327) [ニュー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス feae-no1j):2020/06/06(土) 11:52:38 ID:0WfZANwi00606.net
全面公開できないってのはやましいことがあると取られて仕方ないのに
恥ずかしくないのかねぇ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 11:56:14.27 ID:dwIIjRX6r0606.net
JR東海がメディア工作とかしてるけど、
水問題やそのやり方については静岡県側が100%正しい
新幹線通過させるぞとか脅すバカが多分このスレにも出るだろうけど、
通過しても結構、水問題に関しては一切妥協しない
対策が無理なら建設を諦めろ
その代償が静岡県通過ならやってくれても構わない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 11:56:38.65 ID:Lm7E2ZB500606.net
県議も傍聴できないってなんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 11:56:40.36 ID:f8q/MlSad0606.net
のり弁国家vsしぞーか
わーくに土人すぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 11:57:34.65 ID:ThQBSyOy00606.net
専門家会議と言う名の御用学者の茶飲み話

金をもらって好き勝手言ってその責任は取らない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6d0c-HVk1):2020/06/06(土) 11:59:17 ID:VxevSsme00606.net
Twitterでは静岡県知事の姿勢への疑問と批判の声で満ち満ちてるよ
あの筆頭鉄道系YouTuberスーツ氏も静岡県知事の姿勢を厳しく糾してる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:00:00.92 ID:qsowNusI00606.net
中止だ中止

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 2ab2-RCge):2020/06/06(土) 12:02:07 ID:u9vizJub00606.net
つーかもうこれからコロナのせいでテレワークが基本になるのに
リニアなんか必要ないんだが?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sred-YfGM):2020/06/06(土) 12:09:13 ID:dwIIjRX6r0606.net
>>10
動画見たけどJR東海の嘘に騙されてるな
例えば流出量が最大毎秒2トンってとこ
あれは流域住民が使う上水道の数値から逆算して出したJR東海として理想の数字で、
実際に科学的な調査をして導き出した数字ではないことがほぼ明らか
いくらその根拠となった証拠を出せと言っても全く出そうとしていない
動画の中で本当に毎秒2トンなのか?と言ったとこは少し期待したけど、
それは毎秒2トンは最大量だからそんなに出ないのではないかという、
静岡県民が抱いている懸念とは真逆の意見で心底ガッカリした
毎秒2トンで済むのか?10トン出たら戻せるのか?って静岡県民は思ってるんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sped-9I13):2020/06/06(土) 12:10:53 ID:LvhgKZdxp0606.net
>>10
そりゃ鉄道オタクは新線に乗りたいからね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW bee3-rszW):2020/06/06(土) 12:13:00 ID:1InOAJrm00606.net
ダムから富士川に水捨ててるのに何言ってるの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4d6b-0cMP):2020/06/06(土) 12:13:16 ID:NvdEcCs700606.net
05130606130506通案件】招致委から9億の電通元専務・高橋0513060613050605治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+]
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [455169849] (327) [ニュー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:16:40.80 ID:I/GGmWXH00606.net
都合の悪い事は身内だけで進めていきます

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:20:14.13 ID:dwIIjRX6r0606.net
>>15
田代ダムの件も相当問題だけど、
今回はそこに行く水すら無くなる可能性があるんだよ
ただでさえ減らされてる水がさらに減らされることになるんだから怒るに決まってるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:21:28.62 ID:8Pl8RQY0K0606.net
公開したら建設中止になるからか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 2dc4-8oQa):2020/06/06(土) 12:33:02 ID:/l/8yZR200606.net
>>6
丹那トンネルの歴史があるから
静岡は絶対阻止しか選択できないんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 8662-nxLJ):2020/06/06(土) 12:33:54 ID:CyzzB96K00606.net
日本政府国交省JR東海には環境を語らせないし国際批判されろ
それと水源のど真ん中を壊すルートたがわざとだと思えるレベル

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス ca20-RCge):2020/06/06(土) 12:36:08 ID:GSX+WzIN00606.net
出た水はJRはどこに捨てるつもりなんだ?
大量に水が出たら川に捨てるしかないだろ
それともどこかにダムでも造って水力発電でもするの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 2dc4-8oQa):2020/06/06(土) 12:37:21 ID:/l/8yZR200606.net
>>10
>あの筆頭鉄道系YouTuberスーツ氏
ポジショントークもいいとこやん

そこまでゴリ押しするなら
繋ぎ着て
丹那トンネルやら大清水トンネルやら
湧水の現場でずぶ濡れになってからでなければ
話を聞くレベルにならんわ
鉄ヲタの癖に鉄道構造物への畏敬が無さすぎる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdea-3dQv):2020/06/06(土) 13:28:25 ID:HIJzHIn9d0606.net
だからリニアゴロの静岡のクソ土人なんか無視してどんどん工事進めればいいんだよ。相手にしなくていい。無視して工事を進めろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:34:08.91 ID:drrMW+bU00606.net
中傷されるかも知れないから行政管轄の専門家会議の発言を匿名化するとかこの国安倍しぐさが蔓延しすぎだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 16:02:39.75 ID:ktyZNtCU00606.net
金儲けの為に静岡県を生贄にするとか頭おかしいだろ
その前に一企業がここまで力を持っていること自体が危険すぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 16:19:17.18 ID:pmDOEswE00606.net
何故今更ごねる
今の人類に地下水の進路を固定できる技術なんて無いのだからどうやっても程度の差はあれ川の水は枯れる
一滴も水が枯れるのを許容出来ないのなら計画段階で断固反対しておくべきだった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa11-MdsA):2020/06/06(土) 17:02:48 ID:xDFMRQQEa0606.net
川の水が枯れると最初から分かっていたら計画段階でキッパリ拒否してただろうよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:16:13.85 ID:mRg3Ein700606.net
>>27
計画段階から反対だったろ
東海様のためなら迷惑かけても仕方がないってか
何言ってんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:18:48.95 ID:A6uzVqhr00606.net
>>20
こないだ立ってたリニアのスレで興味持って今ちょうどトンネル掘りの本読んでる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:26:30.08 ID:HRIeus8100606.net
静岡は無視して強行しろ
辺野古みたいになれ
そうしないと地方が中央に踏みにじられる構図は変わらない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 4d32-A5Rd):2020/06/06(土) 17:29:23 ID:0j25AE2T00606.net
まさか長野Bルートを選択するのが最善手だったとはあのころのケンモメンたちにもわからなかったよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:33:22.24 ID:xDFMRQQEa0606.net
そもそも地震のリスクを考えれば南アルプスをぶち抜くなんて無茶なルートなど最初から選べるわけがないんだがな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4d62-nxLJ):2020/06/06(土) 17:48:13 ID:6tNsD8ym00606.net
JR東海に犬たちが言い訳をして静岡に責任転嫁しているが騙し続けた罪は重い
永遠に毎年5兆円+5%アップなら掘らしてやるℓ100円秒2トンで計算と毎年の迷惑料
水は資源だと理解しろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 19:23:50.27 ID:FkaSWvZ9d0606.net
金では無理
必要なのは水
神奈川も愛知も水不足でヒーヒー言ってんだよ
金では水は引けない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:11:30.14 ID:0j25AE2T00606.net
水量の変化で大きな損害・廃業が出た場合に国とJR東海が無制限で補填する

それを公的に明言すれば話はトントン進むだろう

新幹線空港駅だの新幹線通過だの関係ない話は今すぐやめろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 23:28:40.85 ID:lUpvwqA2a.net
>>36
無制限とは行かないだろうが、水量減った分をJR東海が電力会社から権利を買って下流に流す、なんてスキームは必要になるだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-nxLJ):2020/06/06(土) 23:53:52 ID:qGiW33li0.net
福島原発も誰も責任とらず最後には税金
地元の人間からしたらテロ行為

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-KDTF):2020/06/06(土) 23:53:57 ID:FkaSWvZ9d.net
>>37
電力会社のダムより上流だから
発電できなくなるかもしれない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-KDTF):2020/06/07(日) 07:55:46 ID:lY4qIaQYd.net
なんでわざわざ喧嘩売るような真似すんの?
解決する気ないだろ国交省

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-97v9):2020/06/07(日) 07:59:02 ID:9a4dpKXG0.net
>>40
密室で決めるってことは公平にやる気がないって宣言するようなもんだからな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:59:31.75 ID:g0gOpxzd0.net
>>31
地方が中央に踏みにじられる構図を変えるためなら逆だろ
今回の場合中央=JR東海、地方=静岡県の構図なんだから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-AQYh):2020/06/07(日) 09:29:25 ID:T5afAkhDr.net
>>39
詰んだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c4-kkAO):2020/06/07(日) 10:49:53 ID:BJbYlDMG0.net
>>35
カネがあってもモノが無ければできないことは結構多いってのは今回のコロナ禍でわかっちゃったからね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:06:44.18 ID:O2nqLkhc0.net
JR東海の水源テロがバレこれで交渉とかあり得ないわ
南アルプストンネルを強引に進めるため政治家の自爆テロが一番怖い

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200