2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ落選のリスク トランプが負けを認めず第2次Civil War発生 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/06(土) 11:58:26 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
揺らぐ米首都「選挙後」暗示 分断の大統領、危険な挑発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60043950V00C20A6TCR000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 4ab3-JwSj):2020/06/06(土) 11:59:30 ID:2Xo+Aw3g00606.net
まじかー😾

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 4ab3-JwSj):2020/06/06(土) 12:00:37 ID:2Xo+Aw3g00606.net
なんかほんとに内戦しそうな勢いだよなこれ😾

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9e2-iFul):2020/06/06(土) 12:02:50 ID:+85Ti/g800606.net
バイデンにそんな気概はないでしょ
だれが指揮とるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:03:24.35 ID:Z5mhi96v00606.net
南北戦争

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:04:06.41 ID:3ozi+X+N00606.net
今でも大統領が軍のコントロールが出来てないのが怖いんだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW a97b-jth6):2020/06/06(土) 12:05:44 ID:7rxM9sT100606.net
トランプはチキンだしそんなことせんやろ
地下室に逃げ込むのが精一杯

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW c1c7-Az+b):2020/06/06(土) 12:06:05 ID:WxsK/2Cv00606.net
落選してもトランプがホワイトハウスを退かず私兵と支持者でクーデター起こすくらいの怒涛の展開が見たい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d605-AhxD):2020/06/06(土) 12:06:57 ID:v2F/2V/S00606.net
80の爺に翻弄されるアメリカ
見たくはなかったそんな姿

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 4ac7-6bGN):2020/06/06(土) 12:08:14 ID:ARkp9FtU00606.net
選挙の結果トランプが認めないでホワイトハウスから退去しないんじゃないかとか真面目に議論してるもんな。笑えない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 12:19:49.62 ID:hF7Jujjpp0606.net
>>8
トランプ側につく軍隊なんてないだろ
マティスの発言で軍もトランプ見限ったっぽいし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 8595-Alfg):2020/06/06(土) 13:28:52 ID:FgTZuHyC00606.net
今度は白人の不満が爆発するだろう
分断の流れは止まらない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW b688-eZcl):2020/06/06(土) 13:37:08 ID:s/h6yU3700606.net
ブラジルから激安で雇えるから南軍

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW ca74-VqvQ):2020/06/06(土) 13:51:05 ID:ksRPucR600606.net
>>11
アメリカには民兵とかおるしそういったのを味方につけるやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス d6c5-bpCu):2020/06/06(土) 16:30:08 ID:NU+ypswE00606.net
>>11
VoAによれば、ロシアを味方だと考えてる家庭持ち米軍兵は42%いるそうだ
これらすべてがトランプシンパとは思えんが、しかし20%は最低でもいそうだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4ddd-B5RW):2020/06/06(土) 16:31:03 ID:B4jJySCC00606.net
トランプは日本に亡命したらいいと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 8662-OueK):2020/06/06(土) 16:52:28 ID:RiwNwJoZ00606.net
共和党はこのアホを総理大臣にしたせいで
上院でも負けるだろうな
まぁ自業自得なんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 8662-OueK):2020/06/06(土) 16:52:47 ID:RiwNwJoZ00606.net
総理大臣じゃねえわ大統領

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス d6c5-bpCu):2020/06/06(土) 16:53:30 ID:NU+ypswE00606.net
あと気になるのはトランプは戦争犯罪やりまくって、部下からも嫌われてるようなのに
恩赦出してたりするんよね
あれ読んで自分は「私兵を欲しがってる」と確信したよ、選挙戦で使ってくると

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 868e-uikQ):2020/06/06(土) 16:56:54 ID:VqJKbXtc00606.net
>>19
味方にするのが血の気の多い兵隊か血の気の多い黒人かの違いでしかないだろw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 7e40-MMlC):2020/06/06(土) 16:57:30 ID:SIPzsjY700606.net
>>4
指揮なんか取る必要ないだろ。

ピラニアの群れにトランプを放り込むように
「クソバカトランプが許せない奴はあいつを叩きのめせ」
って感じでほっとけば、それこそ「有志」が勝手に
トランプと戦ってくれるべ。
今まさにそういう状態なんだから。デモ隊は別に
バイデンを必要としない。

トランプは自分から敵をつくり出していくタイプだから、
バイデンや民主党の連中は黙ってトランプが「火に油を注ぐ」
のを遠巻きに見てればよろし。
「人民が奴を滅ぼす」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6a5d-F4AM):2020/06/06(土) 16:57:53 ID:jediclUL00606.net
こりゃもう暗殺されても仕方がないぞ
一応アメリカ史では殺される運命になってる大統領なんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 9de5-uikQ):2020/06/06(土) 16:58:32 ID:9oZKPDoE00606.net
暴動がやばすぎるしなんやかんやで普通にトランプが買ったりして

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 7eb6-w/Up):2020/06/06(土) 16:59:28 ID:0u+iJ/xz00606.net
>>12
これなんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5dcf-YOfY):2020/06/06(土) 17:00:12 ID:F44hb5r700606.net
>>11
言うて都会のエリートは今時軍隊になって入らんから
警察と同じくらい右翼なんじゃないか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 25de-XN2m):2020/06/06(土) 17:01:28 ID:1BnnylMS00606.net
軍トップをコントロールできていないのに
下っ端のヤンキー兵士がトランプについて行くとは思えないんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 8605-Alfg):2020/06/06(土) 17:03:47 ID:DpnZDGjd00606.net
米軍が支持しなくても中国ロシア北朝鮮がトランプ側につくでしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 8662-OueK):2020/06/06(土) 17:06:22 ID:RiwNwJoZ00606.net
>>23
トランプの支持層は南部なのに
南部でデモが起きてる時点で

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 7e40-MMlC):2020/06/06(土) 17:08:08 ID:SIPzsjY700606.net
>>25
都会のエリートなんて政治コンパスで見たらだいたい中道左派
か心情的人権派だろ。積極的に政治運動したりデモ
したりはしないものの、良い大学を出てテレビで差別のお話が
出ると「こういうのは良くないねえ」と眉をしかめる都会の
お坊ちゃんらでは。

こういうのをトランプのヘイト軍に合流させるのは無理だろ。
「都会のエリート」は、自分が黒人殺し警官の擁護をしてると
思われかねない勢力につこうとせん。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:11:50.11 ID:4JRtZibp00606.net
どんなにボロクソでも支持率40%という不動がいるのが面白い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:14:23.87 ID:9oZKPDoE00606.net
>>28
実際勝てるとも思わんが、南部だからこそトランプを嫌う人も差別問題を重要視する人もいるだろう
選挙行く人間の比率とデモをする人間の比率はちがうからな
でもまあ今までの南部でデモなんかしたら潰される状況だったとかならあんまわからんけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:14:55.21 ID:KUd15qIJa0606.net
>>14
向こうのネトウヨも自分が体張って戦う気概は持ってなさそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5dcf-YOfY):2020/06/06(土) 17:22:53 ID:F44hb5r700606.net
>>29
いやだからそういうのは今の軍隊にはいないだろって話
トランプに近い奴が多いんじゃないか?マイノリティも多いから一筋縄ではないが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 2d37-B5RW):2020/06/06(土) 17:34:47 ID:uC9U46VS00606.net
合衆国なのだから分裂したけりゃすりゃ良いのよ
実際の所、税収で稼いでるのはリベラル州なのだし
南部の白人至上州みたいなもらうだけのゴミ州はパージしてアメリカ再編すりゃいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 7e40-MMlC):2020/06/06(土) 17:36:09 ID:SIPzsjY700606.net
>>33
普段はトランプに心情的に近いところにいても
今の場合は内戦するにしても内戦の理由が最悪だからな。
「ヘイトの軍勢」というポジションに耐え切れる軍人が
どれくらいいるかによるんじゃないの。

仮に日本で在日朝鮮人が警官にリンチされて獄死したのを見て
怒り狂った民衆が国会を取り囲んだあげく、安倍が当該警官の
非を認めるより先に関東大震災の朝鮮人殺害にかこつけた
内容のツィートを出してますます民衆の怒りを加速させたとき、
自衛隊が安倍を守るために出動させられたとして
そいつらの士気はどのくらい上がるか、みたいなもん考えても
やっぱ戦えんのじゃないかと思うんだけどね。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:38:56.17 ID:M0sLVYhV00606.net
南北戦争再びか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5dcf-YOfY):2020/06/06(土) 17:59:10 ID:F44hb5r700606.net
>>35
日本とは比べられないだろ
そもそも向こうの警官は黒人なら撃ち殺してもokって連中がゴロゴロしてるからこんなことになってる訳で
軍隊もそれに近いんじゃないかな
徴兵制じゃないから凄く偏ってそうだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス d6c5-bpCu):2020/06/06(土) 18:03:44 ID:NU+ypswE00606.net
>>27
既にバイデン陣営のスタッフにサイバーアタックを中国が仕掛けてきてワロタw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM72-vS/Q):2020/06/06(土) 18:05:34 ID:kOHYExHXM0606.net
むしろ日本のネトウヨが非合法化されるのが楽しみです😄

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 7e40-MMlC):2020/06/06(土) 18:08:34 ID:SIPzsjY700606.net
>>37
うーん、普段どれだけ仲間内で「黒人なんか撃ちころしゃあいいんだよ」
と勇ましいこと言ってても、いざ自分らがトランプの差別主義の
軍団という姿で群集の前に立たされると
調子が狂ってくる、気まずくなってくるんじゃないかと俺は
思うんだけどねえ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 18:15:27.07 ID:NU+ypswE00606.net
>>40
トランプシンパはFOXニュースやOANしかみないから
ノーダメ
Law&Orderで、トランプやる鎮圧はなんでもオッケーの精神

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM71-z2EG):2020/06/06(土) 18:17:24 ID:fiLwqQnwM0606.net
銃とか家とか売りたいんじゃないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMde-azxK):2020/06/06(土) 18:18:00 ID:K7li6SS8M0606.net
>>41
そのFOXニュースも今やトランプ批判派へ転向

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW cade-RoQW):2020/06/06(土) 18:19:05 ID:wyH/t+MB00606.net
>>1
トランプ負けるだろ
株価的には歓迎

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 4d77-Jvav):2020/06/06(土) 18:21:31 ID:V5nAUQ3d00606.net
日本にとってトランプは害悪でしかないのにネトウヨはトランプ支持してて笑える

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sred-gNxa):2020/06/06(土) 18:25:46 ID:hGJGgMofr0606.net
そんなことしたら喜び勇んで
メキシコ人が北軍義勇兵になって
テキサス襲うだろ

あとロシアがドサクサに紛れてアラスカ
を再び奪うぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 0a6d-IXqw):2020/06/06(土) 18:29:20 ID:yr9Wph/r00606.net
>>1
いやあ
正直トランプが次も勝つとは思うんだけど
昨日の雇用状況回復見てると
別にもうトランプじゃなくてもいいんじゃないのか感はしてきた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMde-azxK):2020/06/06(土) 18:44:20 ID:fnTDQAMTM0606.net
>>37
警察はともかく軍隊は黒人も多いから白人至上主義者じゃ務まらんし最悪反乱が起きかねない
だからマティスもトランプの言うことに従う必要ないとか言い出した

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-04/QBDGC1T0G1L101

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 19:05:35.54 ID:lzx8QkWZa0606.net
>>43
その点、海外の保守テレビ局は偉いよね
日本は完全にマンセーだから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sped-ZKz7):2020/06/06(土) 21:34:22 ID:ApGHz4Obp0606.net
>>25
警察はまだしも軍隊は黒人も多いからあからさまな白人至上主義をむき出しにすると反乱が起こりかねん
だからマティスもトランプを見限った

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4aea-jG9V):2020/06/06(土) 21:36:18 ID:bX/6E9WB00606.net
弾薬買っといて正解だったわけだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 6dde-bpCu):2020/06/06(土) 21:37:31 ID:bn7GB27p00606.net
ダウは民主党が大統領、上下両院の3冠達成を織り込んでいるからな
民主党が上げてる補正予算案も3冠達成ならすんなり通過する

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 6d20-uikQ):2020/06/06(土) 21:38:46 ID:CtdoGLfM00606.net
選挙人が裏切ってトランプに入れるとかいう自体も想定されるしなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス c60c-BH7t):2020/06/06(土) 21:39:43 ID:YBDBFTCp00606.net
爺 vs 爺

どうすんの?アメリカ。。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス a91e-+G1d):2020/06/06(土) 21:40:59 ID:8LFMJJrR00606.net
そこまでガイジムーブしだしたら、誰か暗殺しようとか考える愛国者とかいないわけ?
安倍を5倍は馬鹿にした感じなんだけどこのオッサン

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sped-jGn8):2020/06/06(土) 21:42:12 ID:Ius73DPTp0606.net
トランプが仮に再選してもまた暴動を煽るだろリベラルは

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス c112-uikQ):2020/06/06(土) 21:42:19 ID:wq0dkxJF00606.net
いうて民主党もバラバラだからな
副大統領誰にしてももめるし
サンダース以外認めないってバーニーズが
バイデン阻止で公然と活動してる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 6de0-BoFv):2020/06/06(土) 21:42:21 ID:Ai1RJiZV00606.net
非常事態宣言とかで大統領選延期とかやりかねんのう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスT Sa11-7hTT):2020/06/06(土) 21:44:49 ID:wrdmSqYBa0606.net
>>4
マティスを復帰させて任せて終わりだろ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスT Sa11-7hTT):2020/06/06(土) 21:49:03 ID:wrdmSqYBa0606.net
>>57
クロプシャーがミネソタ出身で、この騒動の発端と若干重なってるんだよね。
ほぼこいつで決まりって感じだったみたいだけど、白紙撤回だろな。
なんせ、今回の副大統領は、次回の大統領候補になる可能性が高いだけに、
味噌がついてると後々困る。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a3d-uikQ):2020/06/06(土) 21:51:29 ID:bEKGvFMk00606.net
市原達也とか、樋田淳也とか、人は逮捕されるかもしれないってときになるとものすごい力が出るから、
トランプも逮捕されそうになったら内戦も辞さないだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa11-3kcC):2020/06/06(土) 21:52:52 ID:d8YxsNr4a0606.net
2期できなかった大統領っているの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 8605-nRsh):2020/06/06(土) 21:53:44 ID:bEaCsyyd00606.net
アメリカ建国の憲法精神はここにありだから
連邦政府に抵抗する権利

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 25de-B5RW):2020/06/06(土) 21:54:38 ID:9MJJVXhv00606.net
そろそろ分裂した方が良い
まずカリフォルニア独立しよう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:56:34.66 ID:iLKP05OVM0606.net
>>28
南部でトランプを支持しているのは頭の悪い
白人連中だろうから、黒人デモが起こっても不思議ではない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:57:52.19 ID:wrdmSqYBa0606.net
>>62
カーターは一期のみ。昔は知らん。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:58:48.42 ID:iLKP05OVM0606.net
>>35
今の自衛官や警官、機動隊は平気で銃を向けると思うよ
彼らが沖縄で何をやっているか思えば

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:58:48.76 ID:QdGjEu0P00606.net
核を使ってほしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:59:50.33 ID:wrdmSqYBa0606.net
>>66
あとブッシュ父もか。フォードはニクソンが辞任した後の後任という役回りで特殊なので、例外かも。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:59:55.62 ID:CIj+fiN900606.net
>>34
真面目にメキシコに併合してもらえばいいと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 22:05:43.83 ID:sFXM07Tar.net
トランプバカだから中国ロシアは再選してほしいだろう
日本はまた呼び出されて買い物させられるから嫌がらないといけないが…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 22:09:58.23 ID:d8YxsNr4a.net
>>69
ありがとう
普通に戦後にいるんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9ed-uikQ):2020/06/06(土) 22:12:39 ID:3CXqVbs30.net
>白人警官の膝で9分近く首を押さえられて命を絶ったジョージ・フロイドさんの悲劇

命を絶たれただろ…
マジでライターの質落ちてんな…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a85-BoFv):2020/06/06(土) 22:16:55 ID:EPGijvVt0.net
こんなんでも、底辺がトランプの支持層になってるんだからオモロイ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-7hTT):2020/06/06(土) 22:21:37 ID:wrdmSqYBa.net
>>71
トランプが再選しなかったら、いろいろ押し付けられてたやつも白紙にしてもらわないとな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85cc-CshR):2020/06/06(土) 22:25:28 ID:t48YEn+u0.net
トランプ「レット・バトラーみたいでカッコいいやん」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-bpCu):2020/06/06(土) 23:26:27 ID:bn7GB27p0.net
>>62
92年のブッシュ以来になるね
色々と政策を打ち出せる現職はやはり有利
今回はウイルスとか国民の団結とかトランプの不得手な分野で攻勢をかけられて現職苦戦

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-7hTT):2020/06/06(土) 23:31:43 ID:wrdmSqYBa.net
>>37
パウエルほどではないが、黒人の高位高官も軍に入るし、ヒスパニックや下手すりゃイスラム教徒もいるからな。
一部のはねっ帰りの軍人が独断専行する可能性もなくはないが、軍自体も割れるんじゃないのか。その場合は。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-tfUo):2020/06/06(土) 23:46:01 ID:GvHpe0/Xa.net
中国もいつ江沢民派の内紛が起きてもおかしくないし、プーチンも支持率低下で国内不穏が高まり、アメリカは分裂の危機。
どうせなら常任理事国全部一回リセットされたほうがいい。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-ZKz7):2020/06/07(日) 05:51:20 ID:3EDRoHzop.net
>>62
ブッシュパパとかカーターとか

総レス数 80
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200