2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイヤレスイヤホンが駅などそこら中ででブチブチ切れてとても使い物にならないんだけど俺だけなの? [196986887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM5a-ZPNr):2020/06/06(土) 13:29:36 ?2BP ID:7cV3TrErM0606.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソニー、重低音志向の完全無線イヤホン「WF-XB700」を6日発売。約1万5000円
https://japanese.engadget.com/wf-xb700-081509694.html

ちなみにHA-A10T

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 25de-7Fxb):2020/06/06(土) 13:30:28 ID:wnXaXkoJ00606.net
結局有線だよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9e2-a8u1):2020/06/06(土) 13:31:44 ID:i6pL214M00606.net
そういうもんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9e2-lIat):2020/06/06(土) 13:32:32 ID:T3liJyja00606.net
中華製の安いのはそうだな
AirpodsProにしたら全然切れなくなった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 7987-7ZhO):2020/06/06(土) 13:33:41 ID:vWYf/Ojz00606.net
>>4
なんも分かってねぇな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sred-AdOB):2020/06/06(土) 13:34:27 ID:S8iuKmUtr0606.net
俺のは水が流れてるとこに近づくとその現象が起きる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 1507-uikQ):2020/06/06(土) 13:35:06 ID:ZU5yL40R00606.net
2.4GHzがクソなだけ
USB3.0とかから干渉受けるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sab2-KZfH):2020/06/06(土) 13:37:27 ID:guFhl8p1a0606.net
ソニのNFMIのは本体に転送出来るから
転送しとけば切れないな
BTだと条件悪いと切れる。ほぼ無いけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6dde-wEmh):2020/06/06(土) 13:37:43 ?2BP ID:94Z10zJ/00606.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
わかる
結局使わなくなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:39:55.56 ID:MnYM8k4R00606.net
妨害電波だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:41:24.61 ID:ITAANK+ra0606.net
ここまで一回も使った事がないか数千円の安物中華使ってるエアプ

お前だけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:41:52.06 ID:MMk59W+G00606.net
チャンネル数ってどれくらいあるんや
満員電車で全員使っててもいけるんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMad-5X1u):2020/06/06(土) 13:44:23 ID:2r1SCl72M0606.net
3000円の安物は接続に一々時間がかかってイラつく、しょっちゅう切れる、耳が痛くて使い物にならなかった
AirPodsproは快適だわ
みんなうどん垂れ流してる理由がよく分かった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9c5-yVta):2020/06/06(土) 13:44:47 ID:J/2NLC/w00606.net
尻ポケにスマホ入れると結構切れる
人体ってかなりBTの周波数帯を遮断するんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:46:57.96 ID:lK8MoajX00606.net
電波ジャマー使って反応楽しんでる
ごめんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:51:05.02 ID:tpxw8SJ4a0606.net
ソニーで切れたことない
切れるというチョンモメンはどんな安物使っているのか逆に知りたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 3e31-fX12):2020/06/06(土) 13:53:40 ID:6fxBm+R200606.net
AirPodsProで切れたことなんてないぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6dde-sIEE):2020/06/06(土) 13:53:49 ID:SXUnASfq00606.net
サウンドソウルってメーカーがいいんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:54:28.33 ID:8Li+3gGJ00606.net
GALAXYにおまけでついてたやつは人混みでも切れないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 13:54:56.93 ID:LiJ6jZz500606.net
>>17
片方しかペアリングできてないときあるんだよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdca-Dw+l):2020/06/06(土) 13:57:03 ID:aBlaY5xzd0606.net
人のと混線しないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス d6c5-+Wcc):2020/06/06(土) 13:57:47 ID:8y148jlb00606.net
マスクしないから。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:08:54.86 ID:UA20p/5A00606.net
有線しか信用できないおじさん「有線しか信用できない」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスT Sa11-uikQ):2020/06/06(土) 14:13:57 ID:ejNDHw6Fa0606.net
>>4
君はとてもよく飼いならされた消費者だよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a0b-vU7Y):2020/06/06(土) 14:14:45 ID:iDsUsuTa00606.net
完全ワイヤレスでapt-x接続してる奴はガイジ

SBCかAAC使え

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 3e88-m5I9):2020/06/06(土) 14:15:13 ID:xovXgJcE00606.net
耳の穴に中華バッテリー入れる勇気が無いわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW d9e2-lIat):2020/06/06(土) 14:21:27 ID:T3liJyja00606.net
>>24
いや事実なんだがなあ
今まで必ず切れてた新宿駅のホームとか大きな交差点とかで全然切れなくなったぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a23-uikQ):2020/06/06(土) 14:23:33 ID:WRu07f6m00606.net
>>26
それな耳吹っ飛びそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:24:50.34 ID:9+eO3C0RM0606.net
他人の聴いてるのが入ってくるんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:24:51.27 ID:rbJl4+Ox00606.net
FAX止めないジジイ連中と同じ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:24:54.07 ID:vyI0iowq00606.net
駅のホームでアナウンス入る時と
でかい交差点で信号変わるときは途切れるな

>>16
ソニーで1番問題視されてるとこじゃん

>>21
BTイヤホン使ってる奴だけで密集すればありえるんじゃない?
まあそんな状況下ならBT使ってなくても途切れるが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:29:18.32 ID:M2QzKAYO00606.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺は みどぴかり を提唱している
赤外線とブルーの中間なんで和語。

長さは3mで、アパートや密集地帯での使用を目指す

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:31:44.81 ID:mnSTnSGt00606.net
wf1000xm3ブチブチ切れる、サウンドピーツの安物の方が接続は安定してたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:32:02.40 ID:dnHcJ7sp00606.net
マジで使ってんのかよ
あれファッションだぞ、聴いてるのはお前だけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:32:41.81 ID:rjpW3CbC00606.net
情報を聴いてんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:32:58.58 ID:5v3InTNx00606.net
ジャマーとかあったら、ケンモメンが嬉々として使いそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:33:55.20 ID:ii3MtvwX00606.net
使ってるスマホがゴミなんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:51:32.84 ID:OsRqgnfjx0606.net
切れるというやつは自分のスマホ見てみ?
Androidだろ そういうとこだぞ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:57:34.11 ID:pq3MdKfEa0606.net
ソニー「じゃあコード差し込み口つけるわ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 14:57:52.35 ID:T3liJyja00606.net
>>38
やっぱそこが関係あんのかw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sred-Ofrl):2020/06/06(土) 15:43:26 ID:+0Me3sGLr0606.net
途切れるの品川社畜ロードだけだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 16:04:02.99 ID:oLpMz2Ub00606.net
満員電車使ってると駅で人が入れ替わる度にノイズ入ってたな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW a154-oE0p):2020/06/06(土) 16:50:24 ID:u04kARRi00606.net
https://youtu.be/NVm-Dr6WYbg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 17:06:36.34 ID:hgukFXZLM0606.net
>>31
2.4Ghz帯って使われすぎてるからBluetoothに限った話じゃないぞ
WiFiも電子レンジも特定小電力無線局もある
IMSバンドはあまりにも汚れすぎててもうダメだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス a9c2-uikQ):2020/06/06(土) 17:10:55 ID:cONEWDlT00606.net
途切れないとかどこの田舎だよ
ソニーの高いやつですら山手線沿線で普通に途切れる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 1aff-uikQ):2020/06/06(土) 17:13:02 ID:xjCfpcPY00606.net
そこまでキレるとかとりあえず謝っとけよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 6dde-WtQK):2020/06/06(土) 18:02:17 ID:vyI0iowq00606.net
>>38
残念ながらiphoneのほうだぞ
だからiphoneは耳うどん1択と言ってもいい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sred-Ofrl):2020/06/06(土) 19:50:23 ID:k4zh+CcXr0606.net
>>45
ソニーは音質いいけど途切れ耐性は普通ってGetNaviだかのレビューでやってたな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-D+2E):2020/06/06(土) 22:23:24 ID:0tJDR5K50.net
有線にすれば良いのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-8fMF):2020/06/06(土) 22:26:13 ID:UmEvO/6H0.net
有線で服に擦れてボボボボっていうのが嫌いなんや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 22:32:04.85 ID:FzQAlBjp0.net
5000円のSONYのとオーディオテクニカの使ってるけど、切れたことないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 22:34:21.25 ID:VoRTwndrd.net
jabraだけど街中で切れたことないわ
さすがにヨドバシのワイヤレス機器だらけのコーナーでは途切れたけどそれ以外で途切れは経験したことない
1万以下の粗悪品使うから悪いんだろ
ワイヤレスイヤホンは最低でも2万くらいのものにしとけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 22:41:06.29 ID:Wh7kP5hzp.net
スマホで音楽聴きたく無いからウォークマン使ってるけどBluetooth使ってると1日保たない
SONYは音質よりバッテリーの容量どうにかしろ先代のNW-Sシリーズの方がバッテリー長持ちで小型って劣化させてどうすんだよアホかこいつら

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/06(土) 23:11:51 ID:7Sh6+IP+0.net
>>52
普通に途切れるぞ
お店の盗品防止のセンサーで必ず切断される

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7906-shH9):2020/06/06(土) 23:37:57 ID:PmXNJ7QL0.net
>>53
つ MDR-EX31BN



電池持ちええで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 00:03:43.51 ID:kdRaaODC0.net
ワイヤレスなのにブチブチ切れるってどういうこと?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d1c-n0ZY):2020/06/07(日) 00:23:46 ID:2vMwWxi90.net
通勤ラッシュの山手と総武に乗ってるときだけたまに切れる
もちろん安物中華

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-XYsX):2020/06/07(日) 00:24:25 ID:EzWIN/4op.net
>>55
外付けのバッテリーに接続する奴かバッテリーの持ち時間はは魅力的だよね
でもイヤホンが生きてても本体のバッテリーが干上がるからな…
給付金貰ったら高くて敬遠してたSONYのWI1000XM2買おうかと思う
Appleが事実上iPod撤退してからというものSONYの殿様商売は目に余るわ 

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 00:24:59.71 ID:QCCOum5n0.net
3000円の中華だけど全然切れない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 00:33:16.62 ID:9ka5JaqEM.net
俺が持ってる中華製品はMACアドレスが全部一緒らしい

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200