2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ITエンジニア「IT業界はブラック」 これマジ? [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 1512-0lRI):2020/06/06(土) 19:58:43 ?2BP ID:8Xpwrsht00606.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
朝はスタバのタンブラー片手にアロハシャツとサンダルで10時に出勤して
バランスボールのあるお洒落なオフィスで、音楽聞いたり談笑したりしながら適当に働いて
昼は無料の社員食堂で栄養バランスの良い食事をとって
夜は残業せず日が暮れる前に帰るっていう生活をしたいんだが

https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/life/nikkangendai-639782.html

2 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (テトリスW 95e4-G/CS):2020/06/06(土) 19:59:32 ?PLT ID:/WDKG0gX00606.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
会社が嫌なら転職すればいいのにね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 35f0-RCge):2020/06/06(土) 19:59:38 ID:b6ySzggs00606.net
企業や現場による

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW c1c7-StMB):2020/06/06(土) 20:00:00 ID:D83S7Pt400606.net
ほぼ定時で帰れる会社と残業地獄の会社の違いはなんなんだ
どっちも客先常駐なのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMce-0PjC):2020/06/06(土) 20:00:25 ID:Q5/JXmnVM0606.net
アマプラで殺人捜査48時間って動画見てみ、容疑者のほとんどは黒人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 1ae9-ZKz7):2020/06/06(土) 20:01:28 ID:noRljYyH00606.net
残業糞多くてめちゃくちゃ厳しいからと言って給料が高いわけではないのがキモ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5d00-4udq):2020/06/06(土) 20:02:04 ID:nytwqaZ300606.net
>>4
受託だと仕様が決まんなくてブラックになりやすい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 2dc5-N5F0):2020/06/06(土) 20:04:01 ID:gahIKdJS00606.net
現場、会社によるのは製造も同じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW a9c2-sEYN):2020/06/06(土) 20:07:15 ID:SgDrynwj00606.net
下請けの階層が下がるほど黒が濃くなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW c6e5-H60a):2020/06/06(土) 20:24:13 ID:dimsO/o500606.net
なれる!SE第一巻のあとがき
https://i.imgur.com/lFkzdnz.jpg
https://i.imgur.com/vScKTEk.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW cac4-W+NV):2020/06/06(土) 20:29:11 ID:vwj9z4+r00606.net
>>1
はい。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 1ae9-ZKz7):2020/06/06(土) 20:30:16 ID:noRljYyH00606.net
>>10
ちょうどブラック全盛期の頃だったな
今は改善されたと言われてるけどどうなんだろうか
俺も明るい見通しは持てない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 0a90-tTjP):2020/06/06(土) 20:33:07 ID:yB9akkTe00606.net
>>4
客が仕様をちゃんと決めれるかどうか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 20:35:09.23 ID:vwj9z4+r00606.net
場所によるかもしれないがサービス残業当たり前。昼と夜逆転の生活。ワイ、ノイローゼになった。

15 :アザラシ伍長 :2020/06/06(土) 20:51:03.66 ID:/WDKG0gX00606.net ?PLT(99999)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
こういうのは現場が動かないと変わらないよ
ブラック企業は転職するべき

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 4a0c-Alfg):2020/06/06(土) 20:56:33 ID:OP8jOy9J00606.net
>>12
前は「開発費用が高い」との顧客からの叩きで開発者が酷くなっていた
今は開発費用が下がったので「運用費が高い」と運用側が酷くされてきている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM2e-71Yb):2020/06/06(土) 20:58:25 ID:M7GNOoRXM0606.net
特にSIer系はな
コンサルもひどい話は聞くが金は良い場合がある

そもそもとしてITはバグを無くすのは難しいが客は完璧を求めるし
単価以上の金額が支払われることはない
一方で芸術とかは多少の粗があっても
味と認めてもらえる場合もあるし
作り手の想定を超える額が付くこともある
合わないやつには合わない職業だよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM2e-Iss4):2020/06/06(土) 21:12:30 ID:9MyZB/9kM0606.net
環境を変えるのは無駄だから転職しろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス ca74-t/xZ):2020/06/06(土) 21:16:09 ID:wlgspVyM00606.net
他業界もブラック多いんだから
結局どこも同じ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/06(土) 21:27:14.11 ID:VAVydgSTa0606.net
業界がブラックというかIT系企業の経営者がブラック率高いんだろ。
意識高いオタクみたいな変なやつ多い

21 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/06(土) 22:01:49 ?PLT ID:/WDKG0gX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
嫌儲は年齢層高めだから、あんまりブラック企業に勤める人がいないんだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-Mk9+):2020/06/06(土) 22:11:44 ID:Yp5EOhJZ0.net
介護は相当改善されていてITは更に酷くなってる事をもっと一般人に教えるべき
介護はなんだかんだで給料高くなってるがITは全然ダメ
資格も介護の方が遥かにマトモ
基本情報と同レベルので神扱いされるレベル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea84-pGaa):2020/06/06(土) 23:09:24 ID:6tEuYb000.net
うち客先常駐だが入社してから残業多くて月3時間超えたことないわ。
そんなんだから年収400から伸び悩んでるのかもしれないが。。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/07(日) 00:05:08 ID:mli31odI0.net
ホワイト化しつつあるのを聞きつけてクソまんこどもが業界目指し始めててクソ腹立つわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ebAe):2020/06/07(日) 00:13:04 ID:X6TA+VNr0.net
客先で具体的に何の仕事してるの?
使い方に困ったユーザーのアシスタントみたいなもん?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:49:24.15 ID:lY4qIaQYd.net
市民革命

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 86c9-INBt):2020/06/07(日) 09:52:10 ID:1HODuIew0.net
地雷上司と地雷現場を引いたらブラックだよ
そこで変に責任感とかもって逃げなかったら死ぬ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:54:24.64 ID:Z1XBOf2V0.net
>>10
読んでて哀しくなるなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 899e-DzXo):2020/06/07(日) 09:56:35 ID:yAoCPga/0.net
ブラック自称するくせにめちゃくちゃIT関係の奴いるやん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6f-SU5J):2020/06/07(日) 10:02:52 ID:vVCXBmZO0.net
医療系のほうがよほどブラック多い、とくに救急絡み
突発的に仕事頼まれてバグ治せなかったら人が死んで遺族に訴訟起こされるんやで
デスマーチのレベルがちがう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-WROA):2020/06/07(日) 10:12:16 ID:zoqCbomi0.net
知り合いは残業しすぎて救急車で運ばれてったな
底辺下請けだと丸投げワンオペも珍しくない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 86c9-INBt):2020/06/07(日) 10:17:32 ID:1HODuIew0.net
>>31
10人いるプロジェクトのはずなのにワンオペとかあるしねw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-to3i):2020/06/07(日) 10:19:18 ID:MSjPRY0ep.net
ITは無資格が多すぎる。
運送会社は無免許採用してトラック運転させないけど
ITは無免許運転ばかり。
ITも資格ないと仕事できないようにした方がいい。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feb4-7ZhO):2020/06/07(日) 10:30:14 ID:Z1XBOf2V0.net
>>31
同情すらする気になれんな
そんなの受けてヘラヘラしてる奴がいるから安く買い叩かれるわけで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-B5RW):2020/06/07(日) 10:40:16 ID:MP7CCAwta.net
>>33
IT業界って資格だの学歴より実務経験を重視する風潮はあるな
ほかのホワイトカラー職より偏差値低めだから机上の勉強が嫌いな奴が多いんだろう
せめて応用情報持ってないやつは設計やコーディングには携われないようにすれば勉強しまくるだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feb4-7ZhO):2020/06/07(日) 10:44:08 ID:Z1XBOf2V0.net
>>35
それはITに限った話じゃないから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5d5-Alfg):2020/06/07(日) 11:23:39 ID:FMWFnKXs0.net
終業15分前に飛んでくるメッセージには怒りを覚える 上司からならまだいい。無茶振りはしてこない。確認作業程度。
取引先からだったら断れないんでうんざりする

38 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/07(日) 11:55:30 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>37
僕なら終業15分前のメールは明日に回すかな
もちろん内容によるけどね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-HQev):2020/06/07(日) 11:56:31 ID:uKP5uQSJa.net
>>1
でもお前正規雇用どころか福祉作業所で30分も勤まらなかった無職童貞のこどおじじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-NbjU):2020/06/07(日) 12:13:40 ID:ZHyfZDgs0.net
>>37
最近は契約で平日日中の何時から何時まで対応、時間内に対応出来ない場合は翌営に対応とかになっててキチンと守るようなってきてるよ
まぁなんだかんだ対応してあげたりするけど後から契約外だからなってチクチクやってると無茶言わなくなるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM15-nxRo):2020/06/07(日) 12:48:19 ID:9V3FXe8DM.net
新卒当時はITは花形、しかし現実は超絶ブラック、そしてITの定年35から40くらいで離職したケンモジがここにはたくさんいるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kWEj):2020/06/07(日) 12:49:49 ID:uFnfH9Dpd.net
何とか総研でCOBOLやってたが残業するなちゃんと休めって会社だったな

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200