2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンの自作PCがかっこよすぎる [965357689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aeb-KlFR):2020/06/07(日) 00:51:43 ?2BP ID:M6KSbckl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
自作の雄勝硯で書写 石巻・湊小6年生、本物を体感
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1000/20200606_08.html

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sa11-8e6V) 2020/06/06(土) 18:07:03.17 ID:JdmTHAfxa0606
https://imgur.com/8nMKck4.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a126-KQW1):2020/06/07(日) 00:52:42 ID:2Fmx6Xyp0.net
モニター一体型かよ・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-N5F0):2020/06/07(日) 00:52:48 ID:MU3mMNqY0.net
どーすんだこれ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a944-mXJe):2020/06/07(日) 00:53:30 ID:vSXM71jH0.net
Pentium入ってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1530-AJ/D):2020/06/07(日) 00:53:30 ID:CnfMffOq0.net
ええやん 素敵やん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-7yiM):2020/06/07(日) 00:53:43 ID:kZGeLtrJ0.net
ヒョロガリどころじゃないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-7Fxb):2020/06/07(日) 00:54:36 ID:XxE0Qa7t0.net
金持ちだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/07(日) 00:54:46 ID:cutU6APg0.net
40540706544006外メディア取り上げwこりゃあジャパンバッシング開始w (テトリス Sdea-y20l) 06/06(土)20:58 ID:tWeYanSjd0606(1) AAS
吉村大阪知事「東京とは民度が違う」 [422186189] (195レス)
上下前次1-新

194: 愛知リコールはまだですか?w小物www (テトリス Sdea-y20l) 06/06(土)20:55 ID:tWeYanSjd0606(1) AAS
麻生副総理「民度発言」アメリカメディアも報道 指摘された日本の高い死亡率 [229078592] (61レス)
上下前次1-新

1(2): (テトリス ca23-npyO) 06/06(土)19:15 ID:K32oExjL00606(1) AAS
BEアイコン:nacchi.gif
外部リンク:news.nifty.com
また日本の評価が下がってしまった。予想通り、麻生副総理の「民度発言」を海外メディアが伝えている。

麻生副総理は4日、参院財務委員会で、日本の新型コロナ対策の成果について非科学的な持論を大展開。
日本の死亡率が少ない理由を尋ねる電話が海外からあったと明かしたうえで、
「そういう人たちの質問には、『お宅とうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』と言ってやると、
みんな絶句して黙る」と自慢してみせた。

死亡率が高い欧米を「民度が低い」とバカにしたのも同然だから、さすがに海外メディアが報道している。

米紙ワシントン・ポストは、「日本の大臣の民度発言が炎上」とタイトルをつけ
、麻生副総理の過去の「ヒトラー発言」も紹40540706544006

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-yw5r):2020/06/07(日) 00:54:51 ID:8sWKBgAl0.net
画像見てないけど光ってそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9ff-7eSd):2020/06/07(日) 00:55:01 ID:SbcxvWsS0.net
biosの画面じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1b0-HE0+):2020/06/07(日) 00:55:22 ID:PR9Iv34V0.net
LEDピカピカやめろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-HVk1):2020/06/07(日) 00:55:23 ID:WegfUlgf0.net
なにこれ、サーバー?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe83-HnMT):2020/06/07(日) 00:56:14 ID:FP1+FPph0.net
1年以上前の拾いもの画像ですやんw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-Qnt4):2020/06/07(日) 00:56:26 ID:wXeIM9u3M.net
さすがにそれがメインモニターちゃうやろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dae-1NBB):2020/06/07(日) 00:57:06 ID:6zG8kPCY0.net
タダのBIOS画面やんけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/07(日) 00:57:08 ID:mli31odI0.net
暖房か?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca85-SP1s):2020/06/07(日) 00:57:39 ID:tjS5Y78L0.net
文字潰れすぎなのが惜しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ec-RCge):2020/06/07(日) 00:58:26 ID:+EWKfd9T0.net
意味のないモニターだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aef-ZKz7):2020/06/07(日) 00:59:10 ID:8uzd8ZG+0.net
きタッチパネルなの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-iUze):2020/06/07(日) 00:59:14 ID:AEER+TG40.net
ケースに詰めた自作機最後に組んだの10年以上前な気がする
今や100均のシリコンマットの上に並べるだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d1-uRAI):2020/06/07(日) 00:59:35 ID:ggS9BOpM0.net
ちょっと光り足りない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-CttY):2020/06/07(日) 01:00:23 ID:/ILWYrZZ0.net
よく見ると無理やりつけてあるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-w/Up):2020/06/07(日) 01:00:26 ID:dIgcH/VP0.net
ケースいらないんじゃねえのって15年くらい思ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:00:46.19 ID:X2cvbnzw0.net
暇あればこういうことばっかしてるのがケンモメン
菓子パンのランキングスレッド立てたりしてるのは
別モノ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:01:02.09 ID:R6h7QH1J0.net
どうせ・・・と思ってスレを開いたら
やっぱりだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:01:32.02 ID:41y91Jf90.net
軽自動車にウィングを付けたような残念感がある

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:02:17.39 ID:9/29Euv/x.net
この発想新しすぎるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:02:49.30 ID:Qs5bqQpDr.net
か、かっけぇ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-jqZc):2020/06/07(日) 01:04:30 ID:2KRLVYRV0.net
これ電源さえあれば持ち運んでどこでも使えるの?
画期的じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67e-f0q9):2020/06/07(日) 01:05:18 ID:PCZQB7lf0.net
モニタは組み込まれてもいるし、外部出力も簡単なら、面白いな
これ単体でもいけるし、本格的に作業したい時は外部出力すればいいし
ミニキーボートまで組み込まれてればなお遊び心あっていいね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca37-uikQ):2020/06/07(日) 01:05:21 ID:7b9+DU6y0.net
かっこいいけど
このモニター必要か?
絶対普段見ないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-JKC0):2020/06/07(日) 01:06:19 ID:65byI2el0.net
時代を感じる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:07:16.03 ID:kcqYvI6N0.net
かっこよすぎワロタw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 01:07:45.09 ID:PoAmx+br0.net
なにこれどうなってんの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 01:09:57 ID:394GCbbp0.net
20年まえの人が想像する人工知能だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Alfg):2020/06/07(日) 01:10:52 ID:auKws9LM0.net
よく合わせたな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-gfDJ):2020/06/07(日) 01:12:27 ID:bduaMv7z0.net
ファーーーーーwwwwwwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-uikQ):2020/06/07(日) 01:13:41 ID:WcJphTAB0.net
これはこれでカッコいいが

今のケースって5インチベイ廃止がトレンドだよね……

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5def-JOvE):2020/06/07(日) 01:15:15 ID:ZSZSbK8k0.net
一体型パソコンかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca85-SP1s):2020/06/07(日) 01:16:56 ID:tjS5Y78L0.net
ただPCの映像出力を使うんじゃ味気ないな
もうちょっと解像度低くてモノクロでもいいからコントローラ持たせて自前で描画したい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-36ql):2020/06/07(日) 01:19:02 ID:wfVGlu/Bd.net
パネルでファン調整できるやつかと思ったらガチのモニターで草

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-POJ3):2020/06/07(日) 01:24:37 ID:LCcOTItL0.net
6万以下でゲーミングPC作れる?信長とかフォートナイトがそこそこの画質で出来ればいい
賢モメン教えて

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa88-kcB6):2020/06/07(日) 01:25:27 ID:CWjViygW0.net
ケンモメンならbiostar使えよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dae-BoFv):2020/06/07(日) 01:26:01 ID:GChjcNa90.net
2in1って二つを一つに入れることだからあってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-+Puc):2020/06/07(日) 01:27:29 ID:KmLvdGakM.net
すげー無駄遣い

46 : 【東電 78.9 %】 (埼玉県) (ワッチョイW 653d-J6J4):2020/06/07(日) 01:35:56 ID:A/ZQhPOa0.net
5インチベイなんて今時流行ってない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-himz):2020/06/07(日) 01:52:36 ID:tlJBNdHX0.net
この発想は無かった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15b9-OMim):2020/06/07(日) 02:06:02 ID:iEO5UpXo0.net
https://i.imgur.com/C6qLXbB.pngl%

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8977-LZmE):2020/06/07(日) 02:06:29 ID:EAKPwjkR0.net
温度72.2度!ファン全開っ!!とか叫んでそう

50 :世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ! (ワッチョイW 3e79-P9nD):2020/06/07(日) 02:06:44 ID:QZjuH9H60.net
時代はファンレスケースだと言うのに

https://i.imgur.com/bkkM0WH.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-8fMF):2020/06/07(日) 02:12:34 ID:ip68tma60.net
自販機か

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f6-uikQ):2020/06/07(日) 02:16:03 ID:kVKQWFBE0.net
BIOSやメモリ使用率CPUの温度とかホント無意味だよな
昔デスクトップに表示してたけど一回も見たことないわ
こいつも絶対見てない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-Alfg):2020/06/07(日) 02:19:55 ID:Q7xgQ2970.net
うちの鯖もこんな感じだわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-97v9):2020/06/07(日) 02:22:00 ID:9a4dpKXG0.net
>>35
20年前でもサーバに画面ついてるのはピコーンであったぞ簡易的な呼び出しだけだったと思ったけど。

あと数字だけだがIBMの古いワークステーションだと、
起動するまでずーっと3桁の数字(万が一止まった時はそれでエラー判定する)が表示され続けるなんてのもあった。
またダサかっこいいんだわこれが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-97v9):2020/06/07(日) 02:23:54 ID:9a4dpKXG0.net
>>54
ピコーンじゃなくて、sgiの打ち間違いな。
なんでこんな風になったのかわからんが、
言い訳だが、たまにわけのわからん変換されるよなiPhoneって

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d70-aPZp):2020/06/07(日) 02:26:28 ID:n6k6k/Bx0.net
ASUSの水冷ファンコンでこんなのあるぞ
確か2、3万する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 02:29:48 ID:Pz4R49Xl0.net
>>52
昔はメモリ2GBや4GBが多かったからメモリ使用率は分かったほうが便利だったぞ
使用率高かったらブラウザや専ブラを再起動させたし

今だとメモリ16GBがデフォだし、作業するなら32GB、64GBは積んでるから気にする必要がない
ディスクチェックインフォは入れとけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 891c-7Ofq):2020/06/07(日) 02:30:21 ID:ZMqX3syf0.net
conkyかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7969-u17M):2020/06/07(日) 02:31:29 ID:lK+WQYC40.net
フロントベイって付けるもんないよな
何か便利でカッコいいのないか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-7ZhO):2020/06/07(日) 02:32:21 ID:FY080KZt0.net
10年前のセンスじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-JwSj):2020/06/07(日) 02:33:46 ID:Y/yU7SecM.net
まじかー🙀

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 02:35:29 ID:Pz4R49Xl0.net
>>1
ストレージ1 HDD WD 1TB 青キャビア
ストレージ2 SSD Seagate 250GB
ストレージ3 日立LG 光学ドライブ

なぜかストレージ1がブートドライブになっててWindowsが入っている
なにこれ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-JwSj):2020/06/07(日) 02:35:31 ID:Y/yU7SecM.net
>>35
20年前って西暦2000年だぞ

50年前と間違えてるだろおっさんww😹

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e01-oZrS):2020/06/07(日) 02:44:28 ID:ZNoBFB6A0.net
これもうラックに突っ込めるじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 02:45:09.75 ID:Pz4R49Xl0.net
>>59
ttps://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/sub/383532-4.jpg
DVDドライブやFDドライブ使わないから水冷のファンコンくらいしか付けるのなくて、でも遊ばせるのも勿体ないからと小物入れが流行ってるよ
最近のケースはフロントベイ自体が無いのもあるし衰退の傾向にあるかな

原因は簡単で、パソコンでBD再生がほぼ不可能なのが原因
レコーダー買わなくて済むから手軽に再生できれば良かったけど、それが封じられている

そのせいで未だにレンタルはDVDが主流でBDが一部のヲタクにしか普及していない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-KPOV):2020/06/07(日) 03:18:00 ID:4U1tOPV6M.net
pcと言えば光るみたいな風潮がfackだよな

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200