2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS ZenFone、ミドルレンジ市場から撤退へ [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM1d-AcxQ):2020/06/07(日) 09:45:19 ?2BP ID:DUWp1HdfM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/06/news016_2.html

 主力モデルが続々とHMSに切り替わっていく中、Huaweiがこのシェアを維持できるのかは未知数といえる。
SIMロックフリースマートフォンメーカーの中では、ASUSもハイエンドモデルやゲーミングスマートフォン中心にラインアップを見直しており、
ミドルレンジモデルの新機種は発売されていない。
2社のシェアがゼロになることはないが、合計28.8%のユーザーの多くが、
他のメーカーに流れる可能性も高くなってきた。
SIMフリー市場は“下克上”が起きやすい状況になっているというわけだ。

 こうした状況を、他のメーカーは虎視眈々(たんたん)と狙っている。
Huaweiと同じ中国に本拠地を構えるXiaomiも、その1社だ。
同社はHuaweiと同日となる6月2日にオンラインでの発表会を開催。
意図的に発表をぶつけたかどうかは語られなかったが、メディアに対する告知はHuaweiの方が早く、
同時開催を狙った可能性は高い。
競合中の競合ともいえるHuaweiとの対決姿勢を、鮮明に打ち出した格好だ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b688-1bbd):2020/06/07(日) 09:46:32 ID:6CxddF/N0.net
糞サポート絶対許さんゾ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-AY8v):2020/06/07(日) 09:47:33 ID:qkaI2f/BM.net
日本版だけボッタクリ価格のイメージ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:48:56.62 ID:LQ9XBIVYM.net
フリップカメラやっぱり不評?
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_I01WD/10/DR

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-BfYr):2020/06/07(日) 09:50:17 ID:psFYM/VO0.net
とりあえずお疲れ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:51:44.92 ID:8JPqvfPp0.net
>>4
別に悪くないけど高すぎて買う気しない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:52:32.83 ID:sg4B6OHmr.net
Zenfone5は買って1年経たずに
充電ができなくなった

ASUSは二度と買わない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1543-7JHQ):2020/06/07(日) 09:54:09 ID:0hSnujGG0.net
俺もzenfoneミドル毎年買ってたが出さないから今年はmotoにしたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5def-JOvE):2020/06/07(日) 09:54:40 ID:ZSZSbK8k0.net
ファーウェイで書き込めなくなったから
zenfone3で書き込んでるけど
電池持たねぇ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 09:54:47 ID:/mS7PlkS0.net
40540706544006>>4
ヤラセで炎上商法狙4054070654400640い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96324054070654400643619

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da7-1URu):2020/06/07(日) 09:55:18 ID:g6gFFsiC0.net
ZenPadがゴミの中のゴミでASUSは見限った

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85d5-B5RW):2020/06/07(日) 09:56:14 ID:oDf8GA9E0.net
チャイナロイドという個人情報丸裸スマホよいよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea6d-TUre):2020/06/07(日) 09:56:16 ID:CuEK6lRx0.net
知ってた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-P02C):2020/06/07(日) 09:56:30 ID:QrXx7AAX0.net
ZenFone 4 max がコスパよかったから
ZenFone max m2 使ってるけどダメだわこれ
カメラ落ちるし、タップで画面起動しなかったり
次はAQUOSだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMce-ACJ4):2020/06/07(日) 09:57:23 ID:/B6YwacVM.net
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X01AD/9/DR

買って半年以上
タッチに敏感です🍄💦
オート輝度調整もしょぼい。暗い場所で明るくすんな。
でもそれ以外は不便ないわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-CaBE):2020/06/07(日) 09:57:29 ID:rO+ZO8iNd.net
商品よりアフターケアどうにかしろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-naAu):2020/06/07(日) 09:58:17 ID:6OrC4s/q0.net
モトローラ頑張って欲しい!!!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-pRy1):2020/06/07(日) 09:58:46 ID:u1gGQtOo0.net
シャオミがあるからどうでもいい
しかし9Sはデカ過ぎるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:00:05.43 ID:SPl1HHSA0.net
国産は問題外、中華はダメ!でも台湾なら・・・

バカウヨ最後の砦が・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:00:48.38 ID:L20a0zTGa.net
ファーウェイに比べると品質が低いね

ZENFONEとNOVA比べた感想
電源落ちや、フリーズが多い
なんか設計がいい加減な印象
後独自アプリが超絶ウンコ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:00:52.53 ID:14gaE9Rr0.net
発売1年で余裕のサポート打ち切りだからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:00:54.54 ID:sg4B6OHmr.net
と言って今使ってるのは
SDカードいれたままだと再起動を永遠に繰り返すから

SDカード抜いてから起動しSDカードを入れないといけない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:01:21.73 ID:NqE/k9R30.net
>>7
俺のZenfoneもすぐ壊れた
Huaweiは何年たっても壊れる気配すらない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:03:01.27 ID:8pNobjk80.net
金ないけど中韓製は死んでも買いたくない貧民ウヨの最後の砦だったのに…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:03:09.52 ID:5W43lrDU0.net
いまでもZenFone3が現役だは
不満もほぼない名機
もったいない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:03:20.86 ID:Y3BgxatM0.net
zenfone6で復活した

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:03:46.16 ID:keIzl+Wta.net
osアプデを超マッハで打ち切るゴミ企業

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:04:26.24 ID:j/z0Pp9B0.net
ASUSは元からの金持ち向けだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-1pHQ):2020/06/07(日) 10:05:52 ID:LHqThTWpr.net
❌ミドルレンジ
⭕ミドルエンド

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6abf-gM8R):2020/06/07(日) 10:05:54 ID:+b2yqhqQ0.net
3と4をまだ使ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c691-gM8R):2020/06/07(日) 10:06:16 ID:gTJvqovq0.net
Xiaomiがフラッグシップを出すかOneplusが日本に来るかしたら完全終了しそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-uikQ):2020/06/07(日) 10:06:56 ID:NG9XYmYL0.net
zenfone3の裏ブラはがれてきたんだけどどうすればいいの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-SY5X):2020/06/07(日) 10:07:25 ID:keIzl+Wta.net
Nexus7だけの一発屋

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-BvQ6):2020/06/07(日) 10:08:01 ID:cYxFarTwM.net
ZenFone3ずっと使ってる
お財布つきていいのなんかある?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-T7za):2020/06/07(日) 10:08:10 ID:pnD7nKqP0.net
安いのは安いなり
すぐ壊れる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae9-BvQ6):2020/06/07(日) 10:08:39 ID:10I2oBfr0.net
家でsim抜いてwifi専用になってるわ

2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/DR

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 566d-2aLJ):2020/06/07(日) 10:09:01 ID:joVVIbHj0.net
みんなサムスン買えばいいのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Wkr5):2020/06/07(日) 10:10:16 ID:utng+A340.net
ミスターチルドレンに見えた
おれ疲れてるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-T7za):2020/06/07(日) 10:10:29 ID:pnD7nKqP0.net
Huaweiとか飲み屋で出せない。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadb-+rGd):2020/06/07(日) 10:10:45 ID:obaSojwP0.net
品質とサポートが糞ゴミなのに高い
信者用スマホ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ed6-4udq):2020/06/07(日) 10:12:55 ID:WUJnqzNz0.net
zenfone 4 max使ってたけど電源長持ち以外ゴミだったわ

指紋認証全く使えねえし、すぐフリーズするし、googleプレイからダウンロードするのも途中で止まっていちいち再起動しないと無理

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de5-bpCu):2020/06/07(日) 10:14:27 ID:0MgQ8cR20.net
>>25
Zenfone3はマジで名機だよな。アップデートも8まではしてくれたし
ただ日本で売るときは値段上げすぎた。あれさえ無ければハーウェイとまだいい勝負出来た印象

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-8g7j):2020/06/07(日) 10:14:27 ID:Hzh/hQBrd.net
1〜2年前の決算で、スマホ事業赤字だからミドルレンジ撤退してハイエンド特化するって言ってたろ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350c-j2ak):2020/06/07(日) 10:14:28 ID:rCVx+wUq0.net
nexusだけのゴミ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c69f-mRMC):2020/06/07(日) 10:14:48 ID:mgh+djLf0.net
MAX M1とか1万円くらいで売ってたからな
利益ほぼ無かったんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-4udq):2020/06/07(日) 10:15:03 ID:T522+rae0.net
ASUSといいHuaweiといいケンモメンが持ち上げた物ってことごとくゴミ化するよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1e0-Tcn/):2020/06/07(日) 10:15:13 ID:R0H6qbyM0.net
iPhone SEが強すぎて無理やろ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ed6-4udq):2020/06/07(日) 10:15:30 ID:WUJnqzNz0.net
指紋認証スマホなのに全く認識しないのは本当に意味がわからん
これが当たり前だと思ってたけど違うスマホに変えたら誤認証全く無くなった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-q8PE):2020/06/07(日) 10:15:48 ID:qEpEgMZn0.net
尼で13000円で買ったZenfone三年目だけどトラブル無いなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-CsjG):2020/06/07(日) 10:16:25 ID:KzHtKxE50.net
>>7
何を言ってるんだい
Nexus7(2012)は最高の文鎮さ!!!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-uVx8):2020/06/07(日) 10:16:26 ID:vv/LhfqaM.net
今はXiaomiなん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-8g7j):2020/06/07(日) 10:16:45 ID:Hzh/hQBrd.net
>>37
日本でもSIMフリー販売するなら考えるけど、現状はキャリア向けだけなので検討対象にすらなってない。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-NFm0):2020/06/07(日) 10:16:48 ID:E1gGbpAsr.net
大陸系メーカーと比べてビルドクオリティが低すぎる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-q8PE):2020/06/07(日) 10:17:07 ID:qEpEgMZn0.net
>>48
俺のも最初おかしかったけど登録し直したら治ったで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-BvQ6):2020/06/07(日) 10:17:23 ID:cYxFarTwM.net
利益が出ないのは安く売ってくれたから
ありがとう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ed6-4udq):2020/06/07(日) 10:17:33 ID:WUJnqzNz0.net
>>49
よく持つな
今まで買ったasus製品は全部2年で再起動ループになった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ed6-4udq):2020/06/07(日) 10:19:03 ID:WUJnqzNz0.net
>>54
登録し直しても数回使っただけで無理だった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-83KM):2020/06/07(日) 10:19:25 ID:Gc0K7TUGa.net
asusはパソコンも酷いしもう何も買わないわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/07(日) 10:20:17 ID:eRKnXr8A0.net
アスッスのマザーには余計なものが仕込まれていた過去があるからお断りします🥺

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-XN2m):2020/06/07(日) 10:20:19 ID:m0a5wq+W0.net
>>9
735 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/20(金) 14:28:04.38 ID:E+anhPGR0
user agentの変更方法まとめ

まず、chmateを旧バージョン(0.8.10.1)にする

そして、google playストアからFilterProxyをインストール

そしてFilterProxyの
・「基本」設定画面で「状態」を「ACTIVE」、「PORT」を「8000」に設定
・「ヘッダ」設定画面で 「名前」に「User-Agent」と、 「値」に「Monazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.11 dev)」、 「条件」は空白にして「追加」
・2chmateの設定/実験的/「Proxyを使用」にチェック、「Proxy」には「localhost:8000」と入力 User-Agentはその他に Monazilla/1.00 (En2ch/1.3.13) Monazilla/1.00 (Ciisaa/1.43(A)) あたりでもいける

↓のurlからchmateの旧バージョンはインストールできる
https://apkpure.com/jp/chmate/jp.co.airfront.android.a2chMate/versions

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c691-gM8R):2020/06/07(日) 10:20:56 ID:gTJvqovq0.net
後回しにしておま国では厳しい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d3-+umX):2020/06/07(日) 10:21:54 ID:HjUp/yQ40.net
>>37
これ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-q8PE):2020/06/07(日) 10:22:01 ID:qEpEgMZn0.net
>>56
NEXUS7(2012)も持ってるけどハードはノートラブルでまだ使える
>>57
そうなんや
俺のは調子ええで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c69f-mRMC):2020/06/07(日) 10:23:56 ID:mgh+djLf0.net
P5Qとかの頃から糞だったけど震災の時のGOD BLESS JAPANで
バカがパソコンを買うのならASUS一択とかお勧めしまくってた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-LpLi):2020/06/07(日) 10:26:20 ID:9lNI4DIkM.net
3laserから買い換えたいから新機種はよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-BoFv):2020/06/07(日) 10:26:26 ID:8+GbnM+U0.net
laser2の方向性でNexus5の後継機探してる層をほとんど持ってけると思ったんだけどな
色々手出したあげくサポートとアプデがクソすぎてでユーザーに見切られた印象
HTCもだけど台湾企業って軒並み中国企業に潰されたね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-uikQ):2020/06/07(日) 10:26:33 ID:kCc6sXtX0.net
一時期は日本のSIMフリー市場を席巻する勢いがあったんだけどな
ユーザーなめすぎですわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86b8-vlGo):2020/06/07(日) 10:28:04 ID:rzm35fVr0.net
4年使ってるzenfone2からXiaomiに乗り換えるわ
何回か買い替えようと思ったけどzenfoneは派生増えすぎて分かりにくかったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/07(日) 10:28:57 ID:TbXm7nsO0.net
>>58
グラボもマザーボードも手抜きだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-nTjI):2020/06/07(日) 10:30:12 ID:HYDAhfiA0.net
zenfone goが全くGPSが使い物にならないゴミだったから華為買ったら
安くて質感良くて機能十分でサポートも厚かったからな
ASUSなんか近寄りたくねー

71 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ 2d88-6sBr):2020/06/07(日) 10:34:17 ID:o2F47/PV0.net
ASUSって日本では企業としてのイメージは悪くなかったのにサポート悪くて自滅した印象があるな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:36:08.83 ID:+GieYtG2d.net
たかがもしもしだぜ?
こんなのに金掛けてどうするんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-HJSq):2020/06/07(日) 10:36:58 ID:+cpiNE/ka.net
コストパフォーマンスが高いスマホの先駆者ではあったけどもファーウェイが遥かに先に行ってしまって

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a11a-0Fyc):2020/06/07(日) 10:37:37 ID:1SIbGdK30.net
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01RD/10/DR

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:42:49.43 ID:yCBLX2bD0.net
Asusは絶大な注目度だったのにも関わらずジャップ流のブランディング大失敗で自滅したクソ会社

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-BoFv):2020/06/07(日) 10:44:24 ID:wKXq5GCZ0.net
zenfone max m2使ってる
wifiやダウンロードが遅いのが弱点だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa92-ALon):2020/06/07(日) 10:45:11 ID:yCBLX2bD0.net
まず同じ名前が大量にあってどれが最新機種なのかも理解できないむちゃくちゃな展開してたよな
気が狂ってるわ ホームページ見ても即閉じる羽目になる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadb-+rGd):2020/06/07(日) 10:45:13 ID:obaSojwP0.net
>>58
本業PCパーツすら手抜きで有名
テストしてないだろだらけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dfd-uikQ):2020/06/07(日) 10:46:49 ID:0+K9sRxO0.net
>>7
同じ症状がASUSとアップルの製品だけ出る
アップルは交換してくれたからいいけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Rq6L):2020/06/07(日) 10:48:07 ID:6efzmMUia.net
やはり大陸に押されてるのか・・・台湾加油・・・!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-uyzx):2020/06/07(日) 10:48:18 ID:G8zeZXyb0.net
カメラのオートフォーカス合わない
再起動してもキャッシュクリアしても全てのアプリが遅い

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-pHUK):2020/06/07(日) 10:49:12 ID:hgHwgZ8gM.net
>>77
それ自体は日本では馴染みがないけどHuaweiもASUSもGalaxyもミドル以下の価格帯ならやってるんだわ
日本では今までフラグシップしか売らなかったGalaxyとなぜか改名してたHuaweiがいたからASUSが取り残されてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 10:49:15 ID:blbNlXoK0.net
>>4
ZenFone6は予想以上の人気で生産が追いつかなくて日本で販売するのが遅れたほどだぞ
残念なことにM字ハゲの無いスマホでOnePlus7Proがあったから起爆剤にはならなかったけども

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 10:49:28 ID:/mS7PlkS0.net
22490706492206>>4
ヤラセで炎上商法狙2249070649220622い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96322249070649220643619

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-JhW2):2020/06/07(日) 10:49:36 ID:ID24VDpO0.net
ZenFone3Ultra後継出せ
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_A001/7.0/LR

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:52:16.26 ID:pxb24SMIp.net
atom積んでたゼンフォン不具合もなく三年使い倒したから悪いイメージないわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:52:16.80 ID:rn2Fl1q10.net
zenfone3でなにも困らない
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe88-xrcg):2020/06/07(日) 10:54:16 ID:QVUw8Ihf0.net
格安スマホの黒船的存在だったのも今や昔

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dff-LNH+):2020/06/07(日) 10:54:47 ID:G4f5GHrf0.net
エイスッス

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-BvQ6):2020/06/07(日) 10:55:11 ID:aBYFrYgHa.net
>>29
ミドルなのにエンドっておかしくないか?
ハイエンド、ローエンドならエンドでいいが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-uikQ):2020/06/07(日) 10:56:04 ID:eWRT/7Xc0.net
>>7
うちはAndoroid.sysエラーが頻繁に出るようになって、最後は全く操作できなくなって起動しなくなったわ
サポートに連絡したらしらねーみたいな態度でクソすぎたのでASUSは完全不買企業に加えた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qQR/):2020/06/07(日) 10:57:08 ID:02Ub9Xvx0.net
padとスマホで揃えてる 高解像度のpadはいいぞ
2chMate 0.8.10.64/asus/P027/7.0/LT

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:00:43.61 ID:wYhYcVuF0.net
>>90
ミドルの中のエンドだが?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:01:14.93 ID:wKXq5GCZ0.net
最近のスマホはバッテリー交換ができないのが多くて困る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-RCge):2020/06/07(日) 11:02:47 ID:jDDf5gU+0.net
ASUSはもうちょっと機種絞るべきだったな
それかファーウェイみたいにシリーズを分けるか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hbd-5MJs):2020/06/07(日) 11:04:49 ID:AKddPNwxH.net
直営店でバッテリー交換すると調査費で三千円掛かるのがな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-az5G):2020/06/07(日) 11:05:00 ID:gsRrW2NG0.net
Elephone最強説

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:06:20.33 ID:SdMfo38wM.net
>>65
バッテリー膨れて駄目になったからMax Pro M1にしたけど快適だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:06:42.74 ID:0+yhQOUD0.net
ぜんふぉんファンなのにやめてくれよ〜
もともと低価格でそこそこ高性能っていうスマホだったのに
ハイエンドやゲーミングなんて要らんのよ

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X00PD/8.0.0/DR

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-tsbG):2020/06/07(日) 11:08:33 ID:0+yhQOUD0.net
zenfone5とうとう充電できなくなって死んだ
バッテリー寿命だわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8b-Ee3U):2020/06/07(日) 11:14:11 ID:OQ/GvaF/0.net
Zenfone6を使っているがいい製品だよ
ASUSは諦めないで欲しいなあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-0Fyc):2020/06/07(日) 11:14:47 ID:COithV940.net
>>96
自分で替えたわ
ただ他にも通信不能になったりで2年で実働8ヶ月程度
ASUSは2度と買わない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:15:22.04 ID:upYsTcvdM.net
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X00QD/9/LR

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8b-Ee3U):2020/06/07(日) 11:16:29 ID:OQ/GvaF/0.net
ADHD気味でドジな俺がもう10回くらい落としているが壊れないZenfone6
本当にいい製品だと思うよこれは

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-gM8R):2020/06/07(日) 11:16:37 ID:q853khel0.net
何だかんだ名機


2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LT

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:19:32.23 ID:gRZkyEnvr.net
通知がよく遅れてくるんだよな
2chMate 0.8.10.68 dev/asus/ASUS_I01WD/10/DT

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:21:51.01 ID:75pKQDJFr.net
台湾スマホ全滅しそうだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:23:15.99 ID:1Db2lPs50.net
中華スマホ嫌だしアイフォン高いし、チョン製嫌だし

消去法でASUSだったのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:24:18.25 ID:0Rwdb5GO0.net
判断遅すぎ
もう何年も前から中華スマホには勝ててなかっただろ
サポートも悪いし。台湾メーカーだからって理由で
頭の悪いネトウヨくらいしか買うやつ居なかった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:24:25.96 ID:6zG8kPCY0.net
>>69
ASUSといえばマザーボードだったのに
最近は不具合があるらしくてギガバイトに変えたわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:24:35.39 ID:0Rwdb5GO0.net
>>108
ほらこう言う奴

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:25:17.85 ID:OQ/GvaF/0.net
>>109
俺みたいに時期的にファーウェイの代わりに買った奴もいるぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:26:32.91 ID:1Db2lPs50.net
>>111
ええあんさんシナとかチョンが肥え太って増長するのがええんか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:26:35.79 ID:0Rwdb5GO0.net
>>110
マザボも酷いわ。ASRockと完全に立場逆転した

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ed-Alfg):2020/06/07(日) 11:28:12 ID:0Rwdb5GO0.net
かと言って今ファーウェイ買うのも正直微妙だけどね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa1-+OdT):2020/06/07(日) 11:29:33 ID:QZ09w142M.net
スペックモンスターとか威張ってた頃が懐かしい。゚(゚´ん`゚)゚。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:37:07.37 ID:OQ/GvaF/0.net
ASUSのスマホ使いを皆ネトウヨ扱いしないで欲しいなあ…
ファーウェイの代わりに買った人もいるだろ俺みたいに

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:44:25.40 ID:AKddPNwxH.net
>>102
凄いね、自分でかえるの何か怖いや

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc7-OqmJ):2020/06/07(日) 11:55:09 ID:3s25gDxK0.net
zenfone3の頃から急激に失速したよな
リアルタイムで発表会見てたけど本国で3万で売ってるzenfoneが日本で5万だしコメントがお通夜で笑った記憶があるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:02:45.31 ID:Kq/p/nwv0.net
>>115
Googleアプリが使用できないだけで
ブラウザ通せばサービスは使用できる
HUAWEIにはGoogleの対抗馬として期待してる
Appleは信者商売続けるだろうし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:03:27.54 ID:aBYFrYgHa.net
>>93
ミドルのエンドって何やねんww
英語の点数悪そう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-Yij9):2020/06/07(日) 12:10:50 ID:H8ox3Gt7r.net
ミドルのエンドってローエンドなの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-AC+4):2020/06/07(日) 12:31:33 ID:9wqjAK6GM.net
ワイ、まだ2 Laserだというのに
次はどこいきゃいいんだ?
大陸スマホはファーウェイみたいにいつアメから睨まれるかわからんし

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z00ED/6.0.1/DR

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3557-BoFv):2020/06/07(日) 12:33:28 ID:Q7/RwcEt0.net
SNSしかやんないのに高いスマホ出しても買わないしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:52.60 ID:jOQfRsmV0.net
いいからzenbook4早く出して

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-38e9):2020/06/07(日) 12:56:54 ID:kn8xSdW/a.net
mate20proの次はasusにしようと思ってたんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b981-8xic):2020/06/07(日) 12:57:23 ID:3glreovF0.net
zen2で見限った

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-Bme7):2020/06/07(日) 13:11:21 ID:lyfgorOGM.net
zenfone2はバッテリーとGPS以外は不満は無かったよ
もうHuaweiに買えちゃったけどね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:14:34.34 ID:pKclS6xW0.net
タブレット最後に出してくれ
2chMate 0.8.10.68/asus/P008/7.0/LR

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 13:20:53.89 ID:blbNlXoK0.net
ZenFone2はリコールor代替品への交換しないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-+BHd):2020/06/07(日) 13:43:51 ID:ZklEXQpIa.net
Zenfone 4 Selfie Pro使っているが特に不満は無い
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01MDA/7.1.1/LR

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be30-71Yb):2020/06/07(日) 13:45:36 ID:R6h7QH1J0.net
>>7
それは辛いな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-w/Up):2020/06/07(日) 13:48:41 ID:4uYLiBGLM.net
>>7
全く同じだよホントムカつく

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-uyzx):2020/06/07(日) 13:51:02 ID:wYGD0a67M.net
ZenFone3を大切に自分でバッテリー交換して使っていくわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:10:58.42 ID:wfg/eI2A0.net
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X00QD/9/LR

はい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-VRPW):2020/06/07(日) 16:03:40 ID:3UQYxqD4a.net
どこにASUSの話が書いてあるんだ?
しかもASUSは中国ではなく台湾

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:12:38.51 ID:QrXx7AAX0.net
ZenFone max m2
なんやが、昨日アップデートしてからダブルタップ画面起動が全くできなくなったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6e-vX9a):2020/06/07(日) 16:16:37 ID:ZYOrbFEBM.net
お別れ在庫一掃セールとかやってくれんかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158b-bDH8):2020/06/07(日) 16:24:29 ID:vImue26J0.net
サポート糞でのハイエンドなんて誰が買うんだ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:51:49.76 ID:RfkFK3B10.net
ZENFONE5z買ったやつはマジで勝ち組だろうね
俺だが
マジでなんの不満も無いよ
カメラがしょぼいらしいけど別に撮らねえしな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-ihMK):2020/06/07(日) 16:54:07 ID:vzQSoLpP0.net
ASUSのマザボは世界最高だがスマホは全然ダメだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:56:38.83 ID:cL1OoEZ00.net
>>7
4のワイそろそろ1年になるも未だに元気
お前も4買えばよかったのにw

ていうかもしかしてコネクタか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c5-Wkr5):2020/06/07(日) 17:08:06 ID:HKGeOYyx0.net
このままいくと日本はファーウェイのところシャオミに置き換わるだろな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-Uf8L):2020/06/07(日) 17:10:10 ID:nbgRZImF0.net
FMラジオ機能残してるのは好きだった
なんで他の機種は省いてるんだろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae9-NbjU):2020/06/07(日) 17:13:18 ID:0doSS25P0.net
>>37
A30つかってるけど不満はないな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-INBt):2020/06/07(日) 17:13:20 ID:yLtzmRvDM.net
最近、中華からZenfone Max Pro M1っての買ったよ
12000円でこれは良い。

ただ日本仕様のは値段高いだけでクソ。
あとZenfone5(2014)持ってたけど初期不良でサポート電話したら、本当にクソだった。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ad-pNzo):2020/06/07(日) 19:09:16 ID:Hk8P3cq60.net
zenfone zoom Sは名機

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:30.72 ID:VHQa74ph0.net
zenfone2laserを長いこと使ってて今でも家でWi-Fi専用機にしてるが
とにかく頑丈で好き
何回落としてもびくともしない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:53.31 ID:h+4gqTb30.net
>>148
交換型のバッテリーが
Amazonで1500円ちょいで売ってるからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:37:00.41 ID:QNGn7wVm0.net
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X00QD/9/GR
大して不満ない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-0Fyc):2020/06/07(日) 19:49:33 ID:COithV940.net
>>140
俺も5zだけどな

総レス数 151
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200