2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右翼の方が正しいかも…と気付いた時はどうやって精神保てばいいの? [965357689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:36:40.68 ID:M6KSbckl0.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
“人種の万華鏡”の国で気付いた未来をひらくエネルギー
https://globe.asahi.com/article/13426432

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:45.24 ID:T35ZoivYa.net
ランサーズ連呼して精神勝利←正しいチョンモメン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:50.61 ID:102wD/M3M.net
すまん、本や海外ドキュメンタリー見て知識つけてると国粋主義者がクズだらけという事がハッキリするからそれはないw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:52.58 ID:pk8Z2g570.net
ネトウヨはただのアホだけど
左派だって間違う
バランスよくやるんやで 人間はロクなもんではない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:05.36 ID:tgxou8eM0.net
政治的立場に正しいとか無いから
相手の言い分に納得したなら立場を変えろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:41.97 ID:9KIYBZenM.net
ジャップ連呼ネトウヨ連呼しとけよバカサヨチョンモメンw
そうすればお前らの低劣な精神は保たれる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:26.80 ID:dS/dwysPM.net
正しい意見は褒める
間違ってる主張してるやつはネトウヨ呼ばわりする

これでOK

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:11.24 ID:uvBkb6qE0.net
そういう意見もあるんだって思っときゃええやん
糞の役にも立たないちっぽけな自尊心保つためにイライラしてたらそれこそ人生の無駄

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:42.57 ID:BevF/x0N0.net
右翼のほうが正しいかも…という具体例を挙げないと

一つでも挙げられたら支持すればええんちゃうか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:25.00 ID:rUCdFtJLM.net
正しい理屈ならネトウヨだろうと受け入れるぞ
大抵ネトウヨの理屈って低脳アクロバティック過ぎて聞くに値しないが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:31.73 ID:deczM7rZM.net
力があるものが世界を動かすってだけ
大日本帝国の右翼が正しかったとはならんが左翼は無力だったのは確か
この世はマウントピラミッド
君たちはどう生きるかだなんて神様目線で生きてちゃあ何もできないまま終わる
組み込まれるか組み込まれないかは自分次第

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:51.70 ID:UShkdjlh0.net
お前ら正しい間違ってるじゃなくて自分の都合が良い方を支持してるだけやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:38.64 ID:9a4dpKXG0.net
そもそも何が正しくて正しくないかという問題に右左は関係ないだろ
そんなもん究極的には神様にしかわからんものだ。
そうなると自分はどう思うかということになるんだけど、これだって傾向はあるだろうけど、ウヨサヨ関係ない。
相手が正しいと思うなら同意する。失礼なことを言ってたら謝る。自分の意見があるなら主張する。
それだけだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:47:22.91 ID:BevF/x0N0.net
>>12
それはネトウヨだけだろ

俺は男の自分にとっては都合の悪い方向に向かうことになるが、フェミの言い分の半分は支持してるで
さすがに献血ボイコットとか岡村引退とかまでは支持してないがww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:48:19.47 ID:BevF/x0N0.net
ネトウヨの言い分が正しかったことなんて、人類の歴史上一つもなかったけどな
あればマジで教えてほしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:48:40.90 ID:rOtoT/Ec0.net
どっちも正解と間違いがあるから正常だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:48:56.42 ID:9a4dpKXG0.net
>>11
大局的に見たって大東亜戦大惨敗で死亡。アメリカも調子こいてたら75年後内部分裂で死にそうとかやってんだから
大局観なんてクソの役にも立たないだろ。
ネトウヨ軍師さまじゃないんだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:49:18.17 ID:1mxnkb7J0.net
ああそうだなって思うだけじゃね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:49:22.34 ID:k/uV6YWN0.net
そういう二元論で考えるのやめたら?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:49:43.62 ID:9a4dpKXG0.net
>>19
これ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:49:48.85 ID:rQvrBXw50.net
勝てば官軍
選挙の結果が全て
(´・ω・`)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:50:24.70 ID:7YE7OO2S0.net
なんで右翼の意見は正しくないと決めつける必要があるのだ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:50:37.25 ID:9a4dpKXG0.net
>>21
そんなこと言ってたら
アベノミクスで日本破滅へgo!状態だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 12:52:08 ID:kivp7cCY0.net
右翼の方が正しいことって何かあるか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 12:52:09 ID:7YE7OO2S0.net
>>23
破滅に向かったら負けだろ
安倍さんや自民党が勝っても日本が勝てるわけでない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e3a-EYi4):2020/06/07(日) 12:52:32 ID:Pr7GLjAC0.net
ネトウヨが正しかったことはない
ネトウヨは右翼ではない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-pRy1):2020/06/07(日) 12:52:39 ID:eI3QvcRgr.net
人生を生きてると
人種、肌の色
右翼、左翼などの政治的立場
男女などの性差
学歴の有無、出身地などなどの違いを乗り越え
人間はみな等しく同じクソ野郎という悟りに達する

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/07(日) 12:53:21 ID:+8zwNeAM0.net
勉強しろ
ガワだけのファッションサヨクだからブレるんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6d-6Uj1):2020/06/07(日) 12:53:40 ID:iGF5GwFE0.net
ネトウヨ、ネトサポ、ランサーズは100%誤りだけど普通の右派とならお互い話通じるしなあ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-AhxD):2020/06/07(日) 12:54:27 ID:Gk6z9ZPx0.net
>>5
全くそれ
右翼も左翼も中道も正解はない
いいこともありゃ悪いこともある
自分ポジション極めるか、柔軟に考えるかの
半端だと余計なことに苦悩するだけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-uikQ):2020/06/07(日) 12:55:19 ID:ZSUKtntc0.net
正しいかどうかはしらんが
あいつらのやり方が気に食わないからそっち側にはいかない
すぐに差別するしすぐに罵倒してくる感情的な動物みたいな連中だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:56:29.92 ID:Dy/OzBIpa.net
明らかにどっちも頭がおかしいんだから迷う意味が無いと思うんだが…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:56:58.85 ID:a/ldSlf0M.net
スレで盛り上がりそうな方煽ってるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:57:00.94 ID:Gk6z9ZPx0.net
>>30
もちろんしっかりとした政治的意見を持ってる人のことを指すけど
チョン連呼したりとか安倍のせいとかしか言わないやつは全く政治的でもなんでもない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:57:04.69 ID:k/uV6YWN0.net
>>20
ネトウヨやらパヨクやらうるさい奴は何かに所属してないと不安なんだろうな
気持ちはわからんけど滑稽だわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:58:25.56 ID:Dy/OzBIpa.net
そもそも左右片方に何故傾くんだい?
傾いたところで一般庶民は時間の無駄だぞ
其れで金が貰えるんなら別だが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0a-UpSx):2020/06/07(日) 12:58:42 ID:AUImX6ly0.net
世の中に正解はないから考え方は変わっていい
ただ正反対でも他人の意見の尊重はすべきで決まったことは守る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 12:58:47 ID:7YE7OO2S0.net
自称ド右翼の笹川ジジイが日本船舶振興会のTVCMで
「戸締り要人火の用心、一日一善」
ってやってたじゃん、これ別に間違ってないだろ?



あ、日本防火協会だったかも
ステマでモーターボート仕込んでるからややこしいな・・・
こういうのは錯誤的で正しくない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-8g8Q):2020/06/07(日) 12:58:47 ID:RQGtbnlid.net
>>12
それは当たり前だろ
自分は底辺のくせに上級優遇の自民党支持してるネトウヨがおかしいだけで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a15-8TYn):2020/06/07(日) 12:58:54 ID:CcyQ55Zj0.net
右翼が正しい事なんてないから安心しろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:01:39.01 ID:1F2Ya+3/0.net
あいまいすぎてなんともいえないが
正しいものは正しいでいいんじゃない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:02:01.43 ID:dZiV90M00.net
左翼のつもりだけど中核派や共産党は嫌い
とても生きづらい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:02:01.96 ID:rP962iNK0.net
正しいことは正しいと認める
ただそれだけのこと
右も左も、それができない奴がアホなだけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:02:28.42 ID:Dy/OzBIpa.net
>>39
右派は基本的に企業のトップが多いんだから当たり前
左派が政権取ると同じ左派だけ優遇するのと同じ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:02:39.88 ID:dKv4vjXm0.net
右翼は正しいこと言うけどネトウヨは誤りしか言わない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:03:26.47 ID:a/ldSlf0M.net
面白い方が正しい方だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:03:38.88 ID:hBvSFkMl0.net
×気付いた
○盲信

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:06:31.97 ID:dWxbmxk10.net
「右翼が正しいかも」
→君は馬鹿なので既に右翼。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:07:24.96 ID:hs19bN0Od.net
正しいことあったか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:08:05.35 ID:UShkdjlh0.net
今更だけどさ
お前ら当たり前のようにネトウヨって連呼してるけど、相変わらずネトウヨがどんな層かまったくわからん
お前らの書き込み見てても、いや、見てるからか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:08:34.35 ID:vQK7dqh90.net
右翼が正しいことはあっても

ネトウヨ>>2が正しいことなんてほぼ無いぞ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:09:21.97 ID:vQK7dqh90.net
>>50
普通に>>2みたいなレスが存在してるのに
なんでわかんないんだろうな

お前。脳に障害でもあんの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:10:47.57 ID:UShkdjlh0.net
>>52
キチガイを理解しようとするのはやめろ、と言われた事がある
理解できた時点で同じキチガイだからだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa7-ZkQq):2020/06/07(日) 13:13:07 ID:/AF3PUI00.net
この精神で向き合う
https://i.imgur.com/hmCaaLM.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 13:14:36 ID:kivp7cCY0.net
右翼の方が正しいことって一つも思い当たらん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 13:14:51 ID:7YE7OO2S0.net
>>53
バカの壁

相手こそがキチガイ(バカ)だと思っている両者は決して相互理解できない
なぜなら、その人は自分が理解できない存在をキチガイ(バカ)と分類しているのだから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 13:15:49 ID:kivp7cCY0.net
>>38
別に左翼は否定していないと思うけど?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-6Uj1):2020/06/07(日) 13:16:27 ID:G2L/Tvlsa.net
>>38
右翼思想に基づいた標語ではないのでご指摘は当たらない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-pRy1):2020/06/07(日) 13:17:09 ID:eI3QvcRgr.net
>>12
物事を正邪で判断するやつは
自分の信じる正義、神を奉じて宗教戦争をやるから危ない
話し合いができない

世の中には正邪などなく
利害だけがあると認識すれば
利害調節という話し合いができる

正義を語るやつは全員詐欺師だと思え

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-D8rR):2020/06/07(日) 13:17:20 ID:s0RGzW0wa.net
右翼も左翼も間違ってるよ
事実を見ずに狂信的な妄言を垂れ流す低脳どもを差別しよう。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a6d-FGIn):2020/06/07(日) 13:17:22 ID:UShkdjlh0.net
>>56
ネトウヨとかいう定義が個人個人でピンキリのわけわからん言葉を連呼してる連中とかそりゃキチガイに感じるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 13:17:56 ID:7YE7OO2S0.net
>>57
つまり右翼の言ってることが正しいとして
「だから何?」
って話になる、左翼であってもな

そうならない奴の思考方法は俺には理解できないから知らん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e8-XN2m):2020/06/07(日) 13:18:19 ID:RZE+Kfty0.net
ネットを全て辞めて政治的な事全てに関わらないように健康的に生きていく

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IXqw):2020/06/07(日) 13:19:16 ID:voA246Sy0.net
世界史を1から勉強し直せ
マキャベリズム的なものや排他性の必要性を認識しつつも
人類がいかにして哲学や宗教を基盤にしつつ人権の概念を確立していったかを追体験しろ
人権思想は残酷が支配する人類史の果てにようやく生み出された光だ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 13:19:50 ID:kivp7cCY0.net
>>62
右左で対立項になってることで比べないと

右翼の人が「2×4は8である」と言ったとして
「うん、そうだね」としかならない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 13:20:23 ID:kivp7cCY0.net
>>1
右翼の方が
    ~~~~~

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 13:20:23 ID:7YE7OO2S0.net
>>61
どうしてキチガイに感じる必要があるのか俺にはまったく理解不能だが
理解できないことを言われたとしても、俺はお前がキチガイだとは思わない

相互理解できるかどうかはわからんし、かなり悲観的ではあるが
こっちから意思の疎通を遮断するつもりはないから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-pRy1):2020/06/07(日) 13:20:41 ID:eI3QvcRgr.net
>>64
なに、その宗教
自分の信じる神に対する信仰告白してるに過ぎない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-Ee3U):2020/06/07(日) 13:21:29 ID:JALWy3jd0.net
某敗戦国の現状を見れば分かるように国家というものはウヨサヨのバランスが崩れた時に破滅に向かう
大日本帝国の滅亡を見れば分かるように国家というものはウヨサヨ両翼ないと翔べない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 13:22:03 ID:7YE7OO2S0.net
>>65
すまん、俺の思考方法はそもそも二項対立してなかったわ
必要無いから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-6Uj1):2020/06/07(日) 13:24:27 ID:G2L/Tvlsa.net
そもそもネトウヨの定義ってそんなにばらついているか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-Alfg):2020/06/07(日) 13:24:36 ID:kivp7cCY0.net
>>70
日本語の問題だね

右翼の人「このプリンまずい」
左翼の人「このプリンうまい」

仮にそのプリンがまずかったとしても
それは右翼が正しくて、左翼が間違ってることにはならない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-y8Fw):2020/06/07(日) 13:24:55 ID:p6PofiHHM.net
>>64
��

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 13:25:43 ID:7YE7OO2S0.net
一方が正しいから一方が間違っているというのはつまり排中律そのものであって
仮定として有限な現実に対しては強力な判定方法となりうるが
仮定として無限である理性や思想「そのもの」については無限後退しか生みださない

そう思ってたから前提条件がまず違うな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:28:24.74 ID:kivp7cCY0.net
>>74
「右翼の方が」と書いてると事は
前提としてウヨサヨの話だからね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:30:33.34 ID:7YE7OO2S0.net
>>75
つまり結局、俺自身の答えを出すとすれば
「右翼や左翼は仮定として正しくもないし間違ってもいない
 何か一つの現実的なトピックについて正しいか間違っているかは排中律で判定できるが右翼と左翼で二項対立などしていない」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:30:59.36 ID:0V4W0CGQ0.net
身分の上下を作る天皇制を容認してる時点でリベラルじゃないし
天皇を蔑ろにする立憲君主制を容認してる時点でパターナルじゃない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:32:46.41 ID:voA246Sy0.net
拷問やリンチといった残虐行為を嫌う人間、武力で一方的に奪い取ることを理不尽と感じる者は大昔から居た
だが人間の社会は基本的にヒャッハーランドだからな、武力で国家を成立させ権威を獲得すればそれがまかり通る
人間の優しさは抑圧され、わずかに宗教的な慈悲などの概念の形で社会的規範に影響を与えるに留まっていた
それが宗教を必要としなくなったのはここ数百年の話に過ぎん
右翼が志向している伝統とはつまりは中世への回帰、残酷な暗黒時代への帰還であり
道を見失った一党独裁もまた結果は同じ
わずかな揺らぎでそれは達成されるだろう
我々はそれを阻止し、民主主義の中で近代の成果を維持しなければならん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:33:17.18 ID:kivp7cCY0.net
>>76
>>1は右翼と左翼で二項対立としてる時の話だから

そんなことは分からないのかね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:33:47.01 ID:ID24VDpO0.net
各論は是々非々ってだけだろ
ウヨがヤバいのは大前提としての憲法の役割とか人権とかそういうとこに無知なとこ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:34:04.98 ID:lgFAYeKa0.net
(o・ω・o)「共産主義を信じな


82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:34:21.28 ID:eI3QvcRgr.net
>>78
キミの文章って
基本的に神さま神さまやね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 13:36:31 ID:7YE7OO2S0.net
>>79
二項対立するのは現実問題でない場合であって、理念には絶対的な正しさなどない
現実問題に対しては右翼と左翼は二項対立などしていないだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-lvyY):2020/06/07(日) 13:38:32 ID:apPRuOC40.net
右翼は正しくてもネトウヨは正しいことなんて一つもねーから気づけな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-uikQ):2020/06/07(日) 13:38:54 ID:ZSUKtntc0.net
俺は世の中の人間がおんなじくらいに幸せな状況が望ましいと思うんだけど
だってそのほうが世の中に不満を感じて暴走する人気が減るでしょ
でもネトウヨは人を差別したい人たちだからこういう社会をまったく望んでいないんだよね
自分たちが上級国民とはっきりと区別されてる状況を改善することよりも
在日だとか立場の弱い人間たちを見下すことのほうが重要らしくて
俺にはそれがほんとに理解出来ないからこの人達の側にはつかない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:40:49.32 ID:p6PofiHHM.net
また二項対立くんかよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:45:21.66 ID:/sipfo5u0.net
そもそも自分が右翼とか左翼とか意識するもんなの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:45:50.34 ID:GAvJ7brTa.net
>>34
ヒトラーにもいいところはあった

だのと言えない世の中を作ることでドイツは復興できた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:46:11.80 ID:J550z61md.net
DD論に移行すればいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:46:40.44 ID:Pnw/b/zZ0.net
第3者からそう言われるならまだしも
俺右翼!とか俺左翼!って自分で思ってる人いるのか?
しょうもないアイデンティティだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:48:51.29 ID:voA246Sy0.net
国家や社会というものに関わる者は何かしら「大きな物語」に支配されているものだが
右翼の信じる物語とは、「神代から続く我が国」「他民族に対する優越」「王権の無謬性」
といったものであり、人類が数千年やってきたことを今の技術力で続けようという事だ
実現しようとすれば対外的に争いを招くが、千年前なら斬り合いと略奪で済んでた戦争が現代には世界大戦を起こす
国内においては抑圧が正当化される

対して左翼の信じる「大きな物語」があるとすれば、それは
人類の進歩、理性による社会の改善、個々人の幸福の実現といったようなもの
最短距離でその現実化を目指せば、人間社会という生きた生物を外科手術で切り刻むことになり悲劇を生む
しかし今の我々から見て、どちらが実現した社会に住みたいかと言えば
数百年かけて漸進してでも目指す価値はあるものだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:49:58.25 ID:aUkPTMEU0.net
>>5
これ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5de8-fFvp):2020/06/07(日) 13:52:56 ID:084RfHGe0.net
右翼の主張を精査する
これで俺は左翼から右翼になった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:55:13.34 ID:bPM7UWoe0.net
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程

を観る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pJ5b):2020/06/07(日) 14:00:34 ID:J9n4O/vKa.net
そういう場合は在日米軍基地に特攻しなさい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-4iMQ):2020/06/07(日) 14:09:55 ID:J550z61md.net
全部が全部正しいことはないから
各論ごとに立場を変えればいい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IXqw):2020/06/07(日) 14:11:12 ID:voA246Sy0.net
以上をふまえると、右翼の中身とは基本的にただの古代人であって
見るべき点など無い

しかし現在住んでいる国家を存続させるにあたっては、軍事力の重視が必要な場面もあり
そうした個々の主張は受け入れても良い

でもやっぱり基本的にはただの強者に媚びたいモヒカン野郎でしかないので
男系天皇がどうたらとか世界が羨む日本とかそういうこと言い出した時点でただの阿呆
最終的には身内への利益誘導で非効率化を促進し国家を腐らせるだけ
中世に帰って坂東武者でもやりながら庭先に生首を飾っていて欲しい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-0PjC):2020/06/07(日) 14:14:22 ID:fuuXcpji0.net
そっ閉じ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca23-tKM1):2020/06/07(日) 14:20:49 ID:KmLvdGak0.net
なんjに行って阪神ディスってストレス発散する

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:25:22.04 ID:VnxigYKYr.net
生き物としての本能は右が正しい
異物をなんでも受け入れたら凶悪なウィルスが入り込んで滅亡する

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:26:07.38 ID:y6pe4Aw10.net
ウヨの方が正しかったという具体例くれ
ここ最近はほぼ左派のが正しいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:26:41.98 ID:J550z61md.net
右と左の定義が人によってかなり違うからなあ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:28:13.80 ID:HaHGHKCnr.net
トンスル一気飲み

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:28:31.21 ID:Z1XBOf2V0.net
正しいと思ったら正しいと思ったらええやん
ここしばらくアベノミクスイカレ初め以降そんなこと無かったけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:33:21.37 ID:lJfwMVYi0.net
ネトウヨが正しいことなんてあり得ないから強気でいけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 14:42:02.88 ID:/I25WmEja.net
ネトウヨが正しいと思うことがなくてワロタ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:57:48.39 ID:GAvJ7brTa.net
>>100
インドの横だったかに孤島があって2000年前のような生活を送り続けている
移住おすすめ、乗り込めば殺されるけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98e-fT4e):2020/06/07(日) 15:04:22 ID:7YE7OO2S0.net
近代的な主権国家なんて宗教戦争で神聖ローマ帝国が崩壊してから登場したもので
それを「外と内」に分けるタイプのナショナリズムはナポレオン以降の話なんだが
生物の本能とか言い出すのはちょっと・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-X7AA):2020/06/07(日) 15:33:05 ID:T35ZoivYa.net
>>51
実際にランサーズ連呼してる奴が居るんだから正しいだろアホ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55ae-oR0t):2020/06/07(日) 15:39:48 ID:cpUVjoSP0.net
>>109
ネトウヨより馬鹿な生物っていないから
お前のことだ早く死ね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-jGn8):2020/06/07(日) 15:42:20 ID:j8h6SIMBa.net
普通なら保守が正しいと思うこともあるんだろうけど
ネトウヨネトサポの言う事で一つも正しいと思った事無いからなあ。

総レス数 111
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200