2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナで70年前の長編小説『ペスト』爆売れも、日本人の“活字離れ” 《何を描きたいのかさっぱり分からなかった》 [229078592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca23-npyO):2020/06/07(日) 13:23:12 ?2BP ID:Il+Mwci70.net
sssp://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-686161/
「現在流通している和訳版は1969年に発行されたものだとみられています。
歴史的な名著ですが、原書は70年以上前ですから、ここ数年は大きく動くことはありませんでした。
しかし、新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた2月ごろから売り上げが急増し、
全国の書店で品切れが続出。版元の新潮社は急きょ3万4000部を増刷しましたが、いまだ入手できない人もいるようです」(出版取次関係者)


実際に『ペスト』を読んだ人たちからは、


《まさに今、読むべき本。時代は違うけど多くの教訓があった》

《コロナの影響で売れていると聞いて買ってみた。感染症と闘う医師の姿を読んで、
今も頑張っている医療従事者への感謝の気持ちを持った》

《コロナがなかったら絶対読まなかっただろうな。ちょっと小難しいんだけど、ぜひ、みんなにも読んでほしい》

《どう闘い、どう生きていけばよいか考えさせられた》


など、現在の状況と重ね合わせている人が多いようだ。



日本人の“活字離れ”を象徴!?
これだけ大きな話題になっていれば、読んでみたいと思う人も多いだろう。しかし、同作はちょっとした?落とし穴?に注意が必要なようだ。人によっては途中で投げ出してしまう可能性があるという。


「大絶賛の裏で、途中で読むのをやめてしまった人が思いの外います。
というのも海外の古典名作は、読みづらいと感じる人も多いのです。
とにかく直訳が多くて内容にも観念的な部分もあり、人によってはかなり難解に感じてしまうのでしょう
。歴史的な1冊なのですが、最近のSNS文章に慣れた人の中には、
つまらないと感じてしまう人も多いようですね」(大手書店販売員)


実際にアマゾンのレビューをのぞいてみると、


《何を描きたいのかさっぱり分からなかった》

《翻訳が下手くそで、何を言いたいのか分かりません》

《翻訳だからしょうがないけど、文言がカタいし、文脈の不自然さが目立ち過ぎです》

《全く意味が分かりませんでした。本好きですが、本作は日本語の意味も分からず、読了せず久しぶりに途中断念し、古本屋へ売りました》


などといった、マイナス評価の書き込みも見られる。


歴史的な名著の場合、その作品が書かれた背景を知ることも大事な要素の1つ。『ペスト』のような名著を読了できない人が多いことは、日本人の?活字離れ?を象徴しているのかもしれない。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-7ZhO):2020/06/07(日) 13:24:39 ID:88MJSOgH0.net
翻訳がクソ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-XN2m):2020/06/07(日) 13:25:48 ID:sw0Jgsw80.net
1から10までなにもかも説明しないとわからないやつが平気でレビューする時代だからな
昔の本はそうなるだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-e23X):2020/06/07(日) 13:26:28 ID:65Vv8sc8d.net
硬いとかアホか
日本人はその手の会話をしないだけ
アホが翻訳のせいにしてやがる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-DHJ9):2020/06/07(日) 13:28:32 ID:GRJS7fR20.net
何故原著で読まないんだい?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-3W15):2020/06/07(日) 13:31:30 ID:+zCdlNmMd.net
何でペスト関係のノンフィクションじゃなくて小説を読むの?
バカなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a166-uikQ):2020/06/07(日) 13:32:00 ID:azPityeU0.net
「翻訳〜」って書いてるレビューは原著をよんでそう感じたんか?
もともと君たちでは理解できないだけじゃないのかい?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-LNH+):2020/06/07(日) 13:36:37 ID:Q3vx+/HEa.net
言葉も文章も時代によって変わるからなぁ
洋書の訳本って時点でちょっと読みづらさが出るのに、更にそれが40年前の日本語だとそらハードル上がるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c2-VRPW):2020/06/07(日) 13:39:16 ID:4qtYGmTV0.net
確かに読みにくいけど内容は面白いから、現代風のキャラデザにしてアニメ化すれば時流にも乗れて社会現象ブーム巻き起こせるとは思う

どっかやらないかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-WXGR):2020/06/07(日) 13:40:44 ID:ioX/Amq60.net
文語も讀めない無?養つて何なの?
育ち惡さう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-3W15):2020/06/07(日) 13:40:59 ID:+zCdlNmMd.net
amazonの低評価レビュー見てきたらまんま>>1でワロタ
もっとちゃんと調べて記事書けよ😡

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-UPbQ):2020/06/07(日) 13:41:41 ID:hs19bN0Od.net
よく自分のアホさを恥ずかしげもなくレビューに載せられるな
僕は馬鹿ですって自分で言ってることに気付いてないのか
馬鹿だから気付かないわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1514-3fo3):2020/06/07(日) 13:50:21 ID:AK7NJ2890.net
La Pesteはつまらんだろう

Albert Camusが好きなら読めるだろうが

医師がマジメでなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:59:31.35 ID:0mJpqJu1a.net
自分は理解できなかったという事を恥じるどころか
作者disになると思ってる不思議な人達

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:01:20.02 ID:PH9V9JdQ0.net
読んだことない人が途中まで読んだ人を貶すのはなんという慣用句が必要かな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-97GD):2020/06/07(日) 14:07:32 ID:54geAaFmp.net
普段ラインであげぽよだのマジ卍だのいう繊毛虫レベルの低次元なやりとりしかしてこなかった人間がただ売れてるらしいからってだけの理由でペスト手に取って読めるわけがないべ
普段から本読む訓練しておかないときついと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d5a-f6iC):2020/06/07(日) 14:08:21 ID:wAbv68kY0.net
ダフネデュモーリアのレベッカ大久保 旧訳版で読んだけど
普通におもしろかったぞ自然風景描写の訳が的確で
ペストの宮崎氏の訳センスはどうなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-UP+Q):2020/06/07(日) 14:08:38 ID:ZTaukSby0.net
破船とドゥームズデイブックを読めと俺があれほど繰り返したのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-C/TG):2020/06/07(日) 14:09:14 ID:Decn8PEP0.net
わからない奴は百分で名著でも見とけば良いけどしないんだよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-jG9V):2020/06/07(日) 14:09:49 ID:bWJrbaBD0.net
ケンモジが好きなのは筒井の『コレラ』

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-yjpG):2020/06/07(日) 14:11:53 ID:1mpOjcOH0.net
ペスト医師「このくちばしには薬草が入っていて消臭効果がある」

村人「天才じゃ!」
女「抱いて!」
元仲間のチャラ男「ペストにかかったから死ぬわ」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-L4Gw):2020/06/07(日) 14:12:20 ID:QPx1YQNmd.net
カミュはそもそも慣れるまでちょっと時間がいる
原書と翻訳読み比べてもその印象は変わらないね
( ´・∀・`)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-jstt):2020/06/07(日) 14:15:20 ID:nZGnv1HC0.net
カミュのペストを長編小説って表し方するの違和感あるな
まあ正確なところで分類すれば長編ってカテゴリにはなるんだけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Zt0w):2020/06/07(日) 14:17:45 ID:Zjnr1tv4a.net
古い翻訳小説は空缶が空罐だったり、旧字で溢れていて頭を切り替えるのが少し辛い
とかなら分からんでもないけど、文章理解力なんて小学生レベルの時期で養われるものだろうに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-ZkQq):2020/06/07(日) 14:18:01 ID:b57D6OUd0.net
ラノベは本ではなく漫画扱いにすべき

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-jstt):2020/06/07(日) 14:18:29 ID:nZGnv1HC0.net
ペストぐらい有名な作品だと柔らかく翻訳してあるやつありそうだけどな
「名著を読了したい!」ってことで古い方買っちゃって断念コースが多いのかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:22:06.36 ID:RbGVdAf90.net
前に一応読んだけど、そんな言うほど読みづらいとは思わなかったな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:24:44.57 ID:08vVwP8U0.net
まあ古い翻訳って戸田奈津子も真っ青みたいな喋り方のキャラ出てきたりするからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:25:37.43 ID:itObacl50.net
殺すぞ


キスマイは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:27:21.40 ID:R/XVjFqEx.net
100分de名著見て読んだ気になればいい。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:27:55.95 ID:HzR17LSy0.net
> 文言がカタいし、

原書もけっこう硬めなのよ 異邦人と比べるとかなり硬いというかそもそも病気の話しなので語彙が易しくない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:28:50.91 ID:vn7HpqI60.net
日本人は子供向けの幼稚なストーリーしか理解できなくなったから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-WXGR):2020/06/07(日) 14:30:22 ID:JVFg65BIM.net
そこで古典新訳ですよって思ったけどペストなかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qw3e):2020/06/07(日) 14:32:25 ID:WKtbZA130.net
ラヴクラフトにも読みづらいとか文句言ってんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a3d-bpCu):2020/06/07(日) 14:33:35 ID:DaC6JZTf0.net
「異邦人」も読もう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-fJ0F):2020/06/07(日) 14:35:35 ID:2Qab/D6V0.net
あえて学術論文風の文体にしてるわけよ
解説さえ理解してないんじゃないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a35-8gkE):2020/06/07(日) 14:35:38 ID:2IPtNvZb0.net
太陽が眩しかったから読めなかったんだろう
今年も猛暑らしいからね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-JL1r):2020/06/07(日) 14:45:50 ID:3ol3JD7Bd.net
常に読んで無いと込み入ったこと考えられなくなるから注意な

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-rLFe):2020/06/07(日) 14:50:17 ID:+ZB52Yfxd.net
実際くそ読みづらいからな
変にマウントとってるヤツは普段本読んでないの丸わかり

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-xfcu):2020/06/07(日) 14:52:08 ID:dknviOdMd.net
わりとマジでハリーポッターも読めないようなのが日本の平均レベルだと思うぞ

ペスト読めたら上位20%には入れる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 15:05:44.67 ID:uK1wjrmd0.net
ハリポタは別の意味で読みづらい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM39-lvyY):2020/06/07(日) 15:19:25 ID:7+nrJdv6M.net
太陽が眩しいから人殺したやつだっけ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da7b-qXq5):2020/06/07(日) 15:39:51 ID:m9KaWCUf0.net
>>1
この本の話ではないけど
翻訳本が読み辛くて読むのやめた後に英語の原著を読んでみると簡単に読める事が結構ある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dc7-IXqw):2020/06/07(日) 15:42:09 ID:qJwrvjBF0.net
現代版「コロナ」書けばいいよな
真面目に書いても近未来SFみたいになる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/07(日) 15:44:14 ID:cPfWRrSna.net
カミュは異邦人だけ読んでりゃいいよ
あれはモメン推薦書

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bec7-ug1k):2020/06/07(日) 15:44:16 ID:h6pLg9QW0.net
コミカライズしてくれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-lb2b):2020/06/07(日) 15:47:21 ID:c0W5+6gT0.net
何を描きたいのかとかテーマは何とかどうでもいい話にこだわる人は小説読むのに向いてないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cab8-uikQ):2020/06/07(日) 15:50:53 ID:NzO4CmEs0.net
日本の漫画で「リウーを待ちながら」ってのがあるからそれ読めばいい
題名のリウーはペストの登場人物から持ってきてて内容も日本でペストが流行ったらというもんだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:00:07.13 ID:xP6I3gKB0.net
仏語モメンは大学時代に訳書片手に原著を読んだはず

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:00:11.87 ID:cqg++dN4M.net
何を描きたいのか?

ペストが増え始めて感染爆発して収束するまでを、医者とその周辺の人間を通じて描いている

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/07(日) 16:03:22 ID:cPfWRrSna.net
カミュは小説はいいんだけどエセーはややこしいよね
フランス人らしいくどくどしい表現おおい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:19:34.28 ID:9Mu7d++kr.net
>>43
佐藤優は逮捕から保釈されてから文筆活動を始める前の暇な時期に
ドイツの哲学者のヘーゲルの本を原著で読んでて
分からないところは邦訳と英訳と露訳でその部分を比較したと書いてたな
ある言語ではどうしても不自然な表現しかできない事柄が
別の言語では簡単に分かりやすく表現できるのはよくあること

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8d-xNsH):2020/06/07(日) 16:38:24 ID:jgMPPf4J0.net
ゆとりが持ち上げてた携帯小説はどうなった?
10年ちょっと前の中高生=ゆとりが絶賛して
涙が出るほど感動すると言い
漱石や鴎外や手塚を老害と馬鹿にし
当時から、今の若者は違うんだ!って若者ホルホルしてたんだけど


588 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp3d-Vt+i) 2016/09/11(日) 15:16:46.13 ID:Dzh5zkfap
>>301
ビートルズは今聞いても古さを感じない!とか言うけど普通に古いしダサいよな
黒澤明も夏目漱石もみんなそう
洗脳された馬鹿だけ古くないとか今読んでも普通に面白いとか言っちゃう

588 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad30-LpTw) 2018/02/10(土) 06:31:44.20 ID:BtL/a4gn0
まあ日本のおっさん共はまともな知識もモラルもないから手塚みたいな低俗な作品を持ち上げたがるんだろ

846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-i+uT) 2019/03/20(水) 20:57:49.93ID:6xk3xQfdp
>>842
ビートルズなんて全然良くねえから教科書から消せばいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9590-LAjw):2020/06/07(日) 16:40:48 ID:NEoF3hCi0.net
国民の日本語能力の低下傾向は深刻。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9590-LAjw):2020/06/07(日) 16:42:59 ID:NEoF3hCi0.net
>>31
フランス語は全くわからないけどカミュの文章はセンテンスが短くて、わかりやすいみたいな事を誰かが言ってたような気がするけど違うの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:49:25.90 ID:zXxvNUA20.net
理不尽な災厄を前にいろんな価値観の人々が命を賭けて連帯するのが面白いのかな
第二次世界大戦直後のフランスならともかく、今の個人主義的な日本ではコタールしか理解されないんじゃない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5515-qXq5):2020/06/07(日) 17:16:52 ID:Men64wPb0.net
日本語どうこうというよりも、文学作品を通して言語抽象化されて頭に入る概念を、
もう一回現代の日常生活の世界に置き換えてより深く理解し直すプロセスが面倒なんだろうな。

文章のわかり易さとは違う次元の問題もあるんだと思う。
応用力だし想像力といったすごく個人的な部分が試される。

病院だけではなくて、養老所、刑務所、精神病施設、宗教団体、政治団体、企業、学校のみならず、
家族構成、資産、容姿、ニオイに至るまであらゆる指標で人間を数値化、差別化して画一化、規格化し
社会システムに組み込まれていっている感じがヤバい。
自分が感染してる意識がなくても、システムにうまく納まらないやつを新たな用語を取り入れて差別化していく感じも。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eab8-D+2E):2020/06/07(日) 17:24:10 ID:lW9NbihZ0.net
この本はそもそも誤訳が多いと聞いた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 17:27:05.68 ID:ll2u59B30.net
これは普段本読んでない人にはかなり難しい本

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 17:30:18.11 ID:0728On+g0.net
古い海外小説の翻訳版ってちょっとした苦行だよな
中学で「これは熟語だから直訳したら意味不明になる」って習う所が直訳になってたりするレベルだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:41:53.33 ID:idGNT+LG0.net
えっ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:47:07.79 ID:30rsFY26M.net
異邦人の方がとっつきやすいと思うわ

Aujourd'hui maman est morte,ou peut-etre hier. Je ne sais pas.
フランス語やると冒頭はみんな覚えるやん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-OO8l):2020/06/07(日) 23:58:21 ID:uiGOJi8Gd.net
硬いのがいいんじゃないか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d12-emMi):2020/06/08(月) 00:30:17 ID:vg7APxvr0.net
今日買ってきた
以下の文章がとてもよかった

美しく晴れた日は冬にだけ訪れる。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-2YVf):2020/06/08(月) 00:31:13 ID:pQkXJt5sr.net
キングのスタンドは?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d0d-FlVV):2020/06/08(月) 00:33:17 ID:U32USkgw0.net
小松左京の復活の日はいまいちだった
今度中国の三体続編出るのが待ち遠しいわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 00:35:29.73 ID:QWpPN9yZ0.net
世の中には小説の価値=ストーリーだと思ってる奴結構いるんだよな
文学なんて全部アニメか漫画にすれば原著読まなくていいと思ってる

総レス数 67
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200