2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルゼンチン空軍、A-4攻撃機の更新を諦め継続運用を決定 [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5de1-3kqb):2020/06/07(日) 13:28:05 ?2BP ID:5TkmP1YS0.net
sssp://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
アルゼンチン空軍、製造から50年が経つ攻撃機「A-4」の継続使用を決断

アルゼンチン空軍は製造から50年が経過する攻撃機「A-4AR ファイティングホーク」の更新を諦め継続運用を行うことを決定した。

アルゼンチンは昨年7月、老朽化した攻撃機「A-4AR ファイティングホーク」を更新するため韓国航空宇宙産業が開発した軽戦闘攻撃機「FA-50 ファイティングイーグル」を8機〜10機程度調達することを発表、
詳細な調達条件を詰めるための交渉が行われていたが新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「導入無期限延期」になっていた。

韓国側としては文在寅(ムン・ジェイン)大統領が直接FA-50の導入を要請するなど総力を挙げてアルゼンチンへの輸出(約3億ドルの契約)を推進していただけに、
このまま計画が本当に白紙化されるのか導入時期を変更してFA-50導入の努力が続けられるのか注目されていたが、アルゼンチンは完全に計画を放棄することを選択した。

アルゼンチン空軍は老朽化した攻撃機A-4ARのオーバーホールを行って継続運用することを決定したと報じられている。

オーバーホールを行うA-4ARは1970年〜1976年に製造され米海兵隊が使用していたA-4Mを36機購入してロッキード・マーティンが大幅なアップグレードを行った機体で、
搭載されているアビオニクスはF-16A/B Block15に準じたものが採用されたが性能はダウングレードを施されており、同機は1997年に作業が完了してアルゼンチン空軍に引き渡された機体だ。

その後、何度も後継機導入が話題に挙がるも財政的な問題で実現せず運用が続けられてきたのだが、2016年に射出座席のロケットモーターが品質保証の期限切れ迎えたため全機が飛行停止、
その後スペアパーツの不足や機体構造の問題などで飛行可能な機体は4〜5機程度しかないと言われている。

https://grandfleet.info/north-america-related/argentine-air-force-decides-to-continue-using-attack-aircraft-a-4/
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/06/A-4AR_Fightinghawk_of_the_Argentinian_Air_Force_11091968456-1-790x480.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/07(日) 13:28:51 ID:fzs6MYst0.net
使わねんだからいいだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:30:24.09 ID:XU+35X0K0.net
骨董品だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-CsjG):2020/06/07(日) 13:33:12 ID:KzHtKxE50.net
ファイティングポーズ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ae0-B5RW):2020/06/07(日) 13:33:15 ID:+lVnTISo0.net
>>2
日本...F-4ファントム....

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 556d-oKoI):2020/06/07(日) 13:35:21 ID:/HFYRt1m0.net
南米の軍隊ってまさしく国民を統制するためだけに必要とされてる暴力装置だよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dc5-iBhZ):2020/06/07(日) 13:35:32 ID:HmNLwbGO0.net
アルゼンチン空軍の仮想敵って山岳ゲリラとかだろ
スーパーツカノでええやん
FA-50はオーバースペックなのでは
まさかまだフォークランド諦めてないのか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c9/A-29_Over_Afghanistan.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Fy+/):2020/06/07(日) 13:37:20 ID:WSotxNdQM.net
エグゾゼはこれから発射されたの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-aX+J):2020/06/07(日) 13:38:41 ID:ULeFwlSu0.net
あれ?シーグリペンで更新じゃなかった?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a12b-y6Fd):2020/06/07(日) 13:38:46 ID:KJ6ou4Cx0.net
DCSでマジmodがあるから
アルゼンチン行けば空軍パイロットになれるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a97-Zf1/):2020/06/07(日) 13:39:53 ID:F4iLDXlZ0.net
8〜10機で3億ドルとか安いやん
日本もこれにしとけや🤣

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:43:39.04 ID:6/nnYIh/0.net
>>7
ゲリラ戦だったらA-10の中古売って貰えばいいのにな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:47:12.97 ID:HmNLwbGO0.net
2015年のニュースだけど結構火の車みたいだな

アルゼンチン空軍、超音速戦闘機ゼロに
https://flyteam.jp/news/article/53919

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:49:20.73 ID:XghTgETi0.net
エリ8のその他大勢枠が今も飛んでるんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6df-ZkQq):2020/06/07(日) 13:56:33 ID:zum6kHgL0.net
フォークランド紛争で
英国艦をエグソセ対艦ミサイルで撃沈した機体だっけ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-RCge):2020/06/07(日) 13:58:46 ID:jDDf5gU+0.net
>>8>>15
エグゾセを発射したのはシュペルエタンダール

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-INBt):2020/06/07(日) 13:58:48 ID:tY/dC5Ph0.net
でも今見てもカッコいいデザインよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe83-HnMT):2020/06/07(日) 14:01:14 ID:FP1+FPph0.net
あるぜんちんちん!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:15:58.78 ID:kore/gfx0.net
>>7
フォークランドか

紛争なのに実態はガチの正規戦だったからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 14:18:11.67 ID:kore/gfx0.net
ミラージュも持ってたよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-EYi4):2020/06/07(日) 14:19:50 ID:ZqyXRw/00.net
パーツならマッコイが大量に持ってそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 15:25:19.83 ID:X9jsZaXfd.net
そういえばデフォルトしてるもんな
更新なんて出来るはずもない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-UP+Q):2020/06/07(日) 15:29:24 ID:ZTaukSby0.net
「あばよグレッグ・・・ジェンセンと二人・・・

 先にいかせてもらわァ・・・・・・」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-JlCK):2020/06/07(日) 16:09:33 ID:2Pa9UtCj0.net
>>15
空軍のスカイホーク爆弾を抱いて海面高度で英艦に接近してカミカゼみたいなアタックをかまして投弾、次々と命中弾を与えたんだぜ
駆逐艦一隻フリゲート一隻を沈めた

惜しむらくは安全装置が解除されず不発が続出したが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-7n6R):2020/06/07(日) 16:11:12 ID:SM0xC/Hea.net
シューティングスターあたりでいいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-uikQ):2020/06/07(日) 16:12:09 ID:wHJLKGuv0.net
どうせ組織や反政府勢力みたいな民間のソフトターゲット相手だからレシプロでも飛べばいいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-GOEA):2020/06/07(日) 16:13:19 ID:oKQOCaje0.net
戦闘機なんかどうせ使わへんのやったら博物館からセイバーとか引っ張り出してきたらええねん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-uikQ):2020/06/07(日) 16:14:46 ID:wHJLKGuv0.net
昔は大戦被害も無い食料輸出の経済大国だったからイギリス相手にイキれた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca12-INBt):2020/06/07(日) 16:15:44 ID:ObSwEiHE0.net
一式陸攻でいいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-+OdT):2020/06/07(日) 16:16:20 ID:8JtFq9/ya.net
>>12
オーバースペック
プロペラ機で充分
もう10年親米国家アピールして頑張れば
T7の軽対地攻撃がレンドリースして貰えるんじゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac4-YyMX):2020/06/07(日) 16:24:11 ID:kOm6pAG+0.net
マッコイじーさんがスペアパーツから機体の手配まで全部やってくれる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d97-7hTT):2020/06/07(日) 16:25:10 ID:W89DYgYh0.net
>>6
アルゼンチン軍の敵は英国軍であります!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-RH0z):2020/06/07(日) 16:49:06 ID:mjZ560Iad.net
日本のF-4Eもまだ使えただろ
もったいない精神はどこに行ったんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 17:44:33.64 ID:8EIQzqoe0.net
A-4かわいい

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200