2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティDucatiのバイクって日本のバイクより格好良くて最高だよな。 欲しい [815819885]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/07(日) 15:29:53 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_tarn01.gif
https://digital.asahi.com/articles/ASL325WNML32PLZB014.html

金箔ボディーの京風バイク 伏見の会社、伝統技術で改造

イタリアの高級二輪車メーカー・ドゥカティ社による、バイクのカスタマイズ(改造)技術を競いあう国際コンテストに、京都市伏見区の輸入バイク・ディーラーが挑戦している。金箔(きんぱく)のボディーで京都らしさを表現し、世界一を目指す。

 「カスノモーターサイクル」(糟野〈かすの〉雅治代表)が今回挑むのは「カスタム・ランブルコンテスト」。2016年に続く2度目の開催で、出場者はドゥカティ社製のバイク「ドゥカティ・スクランブラー」を改造し、作業の過程や完成したバイクの写真を公式サイトやインスタグラムに投稿。どれが最も美しい仕上がりか、サイトの訪問者が投票し、優勝を決める。

 カスノ社は輸入バイクの販売だけでなく、1991年からバイクのオリジナルパーツブランド「アエラ(AELLA)」の製造・販売も手がける。輸入車は欧米人の体格に合わせて設計されており、日本人が運転に負担を感じることも少なくない。ハンドルやステップなど主にアルミ製パーツを運転する人に合わせて調整することで、より安全で快適に運転できる。

 同社アエラ事業部の広報担当、下田豊さん(46)は「パーツは工芸品としても一流を目指し、国内では評価されるようになったが、海外ではまだ無名。販路の開拓にコンテストはまたとないチャンスだ」と話す。

 昨秋から本格的に製作に着手。京都らしさの表現に、京都の職人たちの知恵や技術を採り入れた。

 全体の監修と写真撮影はウェブ制作会社「レヴ・デザイン」代表の米村栄一さん(49)が担当。エンジンや車体を覆うカウルに箔(はく)を押す作業は、1711年創業の堀金箔粉(きんはくふん)が協力した。
純金箔でなく真鍮(しんちゅう)箔を使い、派手さの中にも抑制が利き、なめらかなボディーラインが際立つ仕上がりに。完成したバイクは「アエランブラー」と名付けた。「バイクの世界観を伝えたい」と、地元・伏見で外国人観光客にも人気の伏見稲荷大社で撮影した。

 下田さんは「納得のいく出来栄え。ぜひ投票に参加してほしい」と話している。コンテストの公式ホームページ(https://scramblerducati.com/jp/custom-rumble別ウインドウで開きます)で今月20日まで投票できる。結果は7月に発表される。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/07(日) 15:30:11 ID:eRKnXr8A0.net
くさそう🥺

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 15:32:28.47 ID:Qb6wV7Xz0.net
あのエンジン音が好き

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8627-TCoq):2020/06/07(日) 15:36:59 ID:8DkAjM+C0.net
酷えデザイン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-7hYZ):2020/06/07(日) 15:37:23 ID:pgzqOb9D0.net
台無しな改造

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ded-cV1/):2020/06/07(日) 15:37:46 ID:Own+hHJT0.net
めっちゃハンデ貰ってるドゥカさんですか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-93al):2020/06/07(日) 15:38:15 ID:ZdbxZXYMM.net
見た目だけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-RIMl):2020/06/07(日) 15:40:10 ID:kDQ+7QUfd.net
VTRでええな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-mcwR):2020/06/07(日) 15:40:58 ID:lXG0Sc+TM.net
シャリシャリカラカラやかましい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5e-P774):2020/06/07(日) 15:43:14 ID:tKw+bIGWH.net
>>1
赤セクちゃんプークスクス

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a90b-ghkE):2020/06/07(日) 16:18:24 ID:6icZE8Jf0.net
むかしパンタ乗ってたわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ded-cV1/):2020/06/07(日) 16:29:39 ID:Own+hHJT0.net
SS900のデザインすこ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-McLD):2020/06/07(日) 16:51:45 ID:uK7cz2D+0.net
ドゥカティって、ホンダNR丸パクリデザインやろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-4dUd):2020/06/07(日) 17:59:50 ID:mnnO5utm0.net
マイクヘイルウッドレプリカ?あれ好きだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe1e-YVI+):2020/06/07(日) 21:15:26 ID:e36ay5Mx0.net
VTR250で許して

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:30:07.09 ID:hWTID3j+a.net
うるさいから暗くなったらエンジンかけるなよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9e5-9mdD):2020/06/07(日) 21:35:09 ID:qho3Mr6E0.net
フライングドルフィン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa1-f6iC):2020/06/07(日) 21:38:35 ID:nUTal25BM.net
車検から戻ってきてそのまま冬の間車庫にしまってたけど
次に乗ろうとしたら触ってもないのに何故かブレーキランプいかれてて、デラでその辺のスイッチぜんぶ交換になったりする
ちなみにその車検は25万かかる、そんなバイク

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-H0K5):2020/06/07(日) 21:40:49 ID:ne4OxIdS0.net
>>6
4気筒になっても貰ってんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 22:00:06.84 ID:7FfXApaz0.net
>>12
お前にはTRX850をやろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 22:00:24.21 ID:WQlTU17c0.net
でも性能は糞だよな
KCのお陰でしかチャンピオン取ったことないし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-0PjC):2020/06/07(日) 22:06:50 ID:7FfXApaz0.net
SBKもインチキバイク投入しといて結局カワサキに負けたんだっけ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-EqH2):2020/06/07(日) 22:19:10 ID:tj+c7bnxa.net
燃えるからアイドリングさせないでって注意書ビビる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d82-8g7j):2020/06/07(日) 23:30:26 ID:tNPkMYqV0.net
クラッチがうるさくなければドカに乗る意味はない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-U0i8):2020/06/07(日) 23:34:00 ID:g7tFpd08a.net
乗るにはこういうものだとの割り切りと、そのバイクに対する愛情が相当必要

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/07(日) 23:51:10 ID:hrvqqzs70.net
>>1
そう、レゴブロックならね。
https://www.ducati.com/jp/ja/news/ducati-panigale-v4-r-lego-technic
https://images.ctfassets.net/x7j9qwvpvr5s/4Vvu1cWSMarUhBaaR64CYw/06ae4cc8f37b2b8d44259b516a61c61d/LEGO-V4R-02-editorial-img-wide-1330x768.jpg
https://images.ctfassets.net/x7j9qwvpvr5s/3SVaCy3nbxr37vQyvwm9kQ/d1208479f919a73f3550df7af562c80d/LEGO-V4R-01-editorial-img-wide-1330x768.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=j-xuOZrZcVM

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ded-BF62):2020/06/07(日) 23:53:18 ID:BzEhUEwd0.net
>>24
今は全部湿式だっけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 150b-uRny):2020/06/08(月) 00:00:46 ID:DQpocsqS0.net
縦Vが良い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-iBhZ):2020/06/08(月) 00:01:23 ID:i37eFGAaa.net
すぐ壊れそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-tm4w):2020/06/08(月) 00:08:08 ID:U8lRuGIO0.net
デザインだったらアグスタの方が好きだわ
経営は厳しいみたいだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c5-uikQ):2020/06/08(月) 00:09:59 ID:sRYndhr50.net
海外にもヤマハや鈴菌とか信者はみるけどドゥカティは
あまりみないな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 00:11:41.21 ID:fhdFLTre0.net
イタリア特有のカッコいいデザイン 壊れても許される

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-f6iC):2020/06/08(月) 01:12:23 ID:HW4uHKYYp.net
>>26
これのBMWのはギミックも見た目もスカスカでスルーしたけどこっちは買うわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-uikQ):2020/06/08(月) 01:13:06 ID:Bc0ztz9ca.net
壊れてもカッコいいからと思うと想像以上に壊れる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca1b-SCQ0):2020/06/08(月) 03:37:57 ID:tzIxKGvT0.net
バイクは日本のやつがいいです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-hhT+):2020/06/08(月) 04:20:19 ID:MORlMAMgx.net
>>35
バイクはボディで差が無いからな
車は絶対外車がいい
ボディが明確に違う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a82-BdNI):2020/06/08(月) 04:27:29 ID:lotChoP+0.net
>>20
ちょっと嬉しい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-uikQ):2020/06/08(月) 04:42:53 ID:TsTTPnpo0.net
アキラのバイクええやろ、デザイン

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-w3wk):2020/06/08(月) 05:09:39 ID:J0h3i4wld.net
軽量でズパパパパン!と弾けるような振動で地面を蹴り飛ばしながら走る快感
日本車にはこれが無いんだよな
日本車で最高に気持ち良かったのはMT-01だけどあれはちょっと重いw

40 :【B:90 W:78 H:87 (G cup) 150 cm age:24】 (オイコラミネオ MM65-LRQV):2020/06/08(月) 12:35:06 ID:gSCeb5SEM.net
>>12
分かるわー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-KP3C):2020/06/08(月) 12:36:50 ID:3GGXmQHo0.net
しかも日本のSSより安いだろ、もはや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85cc-uikQ):2020/06/08(月) 12:39:46 ID:9c3iHhIZ0.net
>>29
実際に壊れる
今は多少マシにはなったが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 12:41:39.29 ID:QHQm9dvia.net
タイのGPXだったら、このドカそっくりのバイクがたったの35万だぞ

https://kininarubikenews.com/wp-content/uploads/2018/12/demon112.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 12:45:02.17 ID:QHQm9dvia.net
V型エンジンを縦に置く変態モトグッチィをまだ2回ぐらいしか見たことがない

https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/01/MOTOGUZZI1-3.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 12:50:17.30 ID:J8nNouxma.net
悲しいけどバイクは日本メーカーのバイクの方が明らかに性能が上です…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 12:50:40.26 ID:l6vTWM9rx.net
>>44
日本の本口
https://i.imgur.com/DzV3zuP.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-VC0B):2020/06/08(月) 12:52:49 ?2BP ID:RWH/Q5jba.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
ドカは立ち位置はハーレー側。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-uikQ):2020/06/08(月) 12:53:22 ID:nWAukTJZa.net
ホンダGL/CXが忘れられるとは悲しいことだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-3JJb):2020/06/08(月) 13:00:34 ID:zGeH7gyOd.net
スケベイスカラー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:03:35.38 ID:u/IRmBND0.net
デザインはたしかにかっこいいけど日本で乗ってたら浮きそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:05:16.15 ID:iVILLVwcM.net
>>29
98年式のモンスター乗ってたが
意外に壊れんかった
コックドベルト交換とかの
メンテが面倒臭かった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86e0-PLsN):2020/06/08(月) 13:14:30 ID:0sxA/58h0.net
直4スムースすぎてつまんないんだよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-INBt):2020/06/08(月) 13:15:36 ID:vwxUbx6H0.net
MHレプリカほしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:20:33.76 ID:E/PVCeb+0.net
カッコいいけどすぐ壊れるイメージ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:20:48.78 ID:IyOeq27l0.net
でもなんか、バラバラだかガラガラだか、いつもそんな音してるよなドゥカティ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:21:36.28 ID:AZl/eC2sd.net
タンクにすぐ穴空くぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f4-Alfg):2020/06/08(月) 13:29:49 ID:0aUTDPEB0.net
昔はスカスカだったから後バンクも冷えてただろうけど、今のは詰め込み過ぎてて
オイルクーラーも小さいし空冷後バンクが冷えるとは思えんのだが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:37:59.25 ID:rVV4gY61d.net
ドカティ買った日本人で次またドカティ買う奴はいないんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:39:05.49 ID:AXTsLosc0.net
オレでさえドカは排気音だけでわかる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:41:05.46 ID:3GGXmQHo0.net
>>57
長めのアイドリングは火災の恐れのため禁止だしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:41:17.69 ID:QgxJ5jX+M.net
バイク持ってないけどドカのショップ行ってフォギーのグッズ買ったことあるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:42:27.68 ID:v62F7bPa0.net
>>57
もうドカのラインナップに空冷エンジンほぼないよ
意味もなく水冷なのにL型にしつづけている

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:14:38.03 ID:mDrXVYGd0.net
SV650でいいじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:16:45.04 ID:mHr861PJ0.net
>>62
単気筒と3気筒しか乗ったことないので詳しくないんだけど、
L型だと空冷が有利とか何かそういう仕組みがあるの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-oKoI):2020/06/08(月) 14:18:40 ID:9v1sGfMq0.net
知り合いがドゥカティ納車一ヶ月で盛大に事故って廃車にしてたな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8662-no1j):2020/06/08(月) 14:18:55 ID:v62F7bPa0.net
>>64
V型になってたら後に風あたりにくいでしょ?
L型にあってたら後にも良く風あたるでしょ?
ただただそれだけでそんなに難しい理屈じゃない、古き良きイタリアーノの考え方

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:20:05.01 ID:v62F7bPa0.net
>>66
つけ忘れた、空気にあたて冷やすからわざわざL型にしてたのであって
水冷になった今はL型にしてるとスペース食うからあんまり意味が無い
アイデンティティとして残してたけど、最新モデルではついにV4になった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caea-cXxL):2020/06/08(月) 14:21:31 ID:AHxVB9zx0.net
欲しいとは思わないけどちょっと乗ってみたい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-Alfg):2020/06/08(月) 14:47:55 ID:AXTsLosc0.net
>>48
あれらはドゥカティっていうよりモトグッツィだよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ACjT):2020/06/08(月) 15:42:14 ID:e1mkbYhqa.net
フェラーリと同じで渋滞アイドリングさせてたら燃えるんだろ

総レス数 70
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200