2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共産党「10万円給付がおそい!!」上念司「お前らがマイナンバー活用を妨害したからだろ笑」 [913590994]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:17:32.02 ID:iXQxHFahd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/QdplJlu.jpg


「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/33951

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:17:48.90 ID:fHTCLs8k0.net
パヨクこれどうするの?
 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:18:06.49 ID:ZSZSbK8k0.net
ドイツで税金番号で2日な

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:18:22.49 ID:Lpw02Gjq0.net
マイナンバー関係ないどころか、マイナンバーの不具合で支給が遅れている

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:18:23.03 ID:T0m5xPDe0.net
むしろマイナンバー普及してなくてよかった
普及してたら確認作業で役所がパンクしてたな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:18:25.75 ID:c+Gr/Ad10.net
ならば信用される政府を作りなさい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:14.59 ID:MzGSCeMI0.net
共産党議員のYoutuberはここをなぜ文句言わないのか?

支持率バク上げなのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:15.89 ID:Fg+tXiuE0.net
オンライン申請の方が確認大変って言ってなかったっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:21.87 ID:0lxE/uXc0.net
10万もらってもどうにもならんことになってるよな今

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:27.88 ID:wuQJHpWJ0.net
紙でわざわざ確認してるのに先進国比べないであげてください

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:30.10 ID:KZzI3VWg0.net
今の紙出しして突き合わせ確認見たら、システムどうしたところで早くはならないんだろうなと思うわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:38.42 ID:5Cn0xdCHM.net
おれマイナンバーで申請したけどまだこないのだが?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:19:39.71 ID:4f5ZThty0.net
マイナンバーと口座の紐付けとか言い出したの給付金が決まってからだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:20:08.06 ID:o3yNiORLa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
http://imgur.com/elk9knw.png
サンキュー山添

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:20:12.93 ID:OEDOKhBR0.net
先月申請して三週間かかったよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:20:38.17 ID:5Cn0xdCHM.net
この上ねんって人ただのデマはき野郎じゃんレスしてそんした

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:20:40.87 ID:zrOtFan80.net
お漏らししまくってた事実はコイツの脳ミソじゃ記憶出来なかったのかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:20:41.96 ID:VEF4OWWYM.net
>>2
そもそも春節に一杯コロナ入れたのが下痢漏らしだからなー

ネトウヨジャップまーた負けたんか(笑)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:20:46.07 ID:gKoPP/2a0.net
いや全然違うぞ
単純に老害システムなだけ
世界一古臭いクソアナログ作業だらだらやって
自民が全員死にかけアナログ化石老人ばかりなだけ
つか議員全員が

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8635-FlVV):2020/06/07(日) 18:21:23 ID:IgN/bYcF0.net
このネトウヨオールスターズ下位打線はまだ生きてたんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-FyjU):2020/06/07(日) 18:21:44 ID:TevcpjiwM.net
この人マイナンバーが普及迅速に出来るって確実なデータ出せるの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89e6-jG9V):2020/06/07(日) 18:21:48 ID:4qXSnUm+0.net
マイナンバー活用出来たら早かったという保証はどこにもないんだよな
日本のIT後進国っぷりを舐めるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-yVta):2020/06/07(日) 18:22:15 ID:9Uqn224WM.net
なお、マイナンバーは余計に手間がかかる模様
https://i.imgur.com/Y3EOMnv.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1a-CttY):2020/06/07(日) 18:22:26 ID:A0cs5hl80.net
スタートがそもそも遅いんだが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe6d-YM7M):2020/06/07(日) 18:22:29 ID:wqHEkKpk0.net
ネトウヨネトウヨ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15ed-Alfg):2020/06/07(日) 18:22:46 ID:wPIfYPGi0.net
マスクと同様に
物理郵送で届き
記入後に投函し
役所まで郵送

FAX以下

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-GOEA):2020/06/07(日) 18:22:51 ID:DOG0JdYYM.net
マイナンバー関係なくね?
手作業だからだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d62d-u9W0):2020/06/07(日) 18:22:53 ID:q/Mg+pB80.net
マイナンバー関係なく単純に処理能力の問題では?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:23:14.43 ID:CfdFg34Ta.net
C本人のツイートよりも上念の晒しの方が拡散しててワロタwww
パヨクくやちいねww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:23:32.59 ID:GJ8itMeb0.net
コイツは馬鹿すぎてもう何も言うこと無い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:23:54.31 ID:QItGJhhb0.net
マイナンバー不要というより使わないオンラインのほうが早いってバレちゃったよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:23:56.59 ID:uRyIXCBDa.net
>>1
数日前申請容姿みたいのきて今日出したわ
別に急いでねーけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:24:11.91 ID:IfPoe+IS0.net
まあこれに関してはな
紐付けしないと始まらないのは確かではあるし
+@日本のIT遅れっぷりは深刻だからそれでも遅い感あるけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:24:15.38 ID:UPc/fGCg0.net
オンライン申請したけど3日前ぐらいに振り込まれてた
わざわざプリントアウトして確認してくれたんだろう
まあ申請から振り込みまで1ヶ月弱かかったけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:24:25.78 ID:LVlRkVmFd.net
マイナンバーのせいで大混乱な現実

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:24:41.64 ID:fOxNUv2aK.net
マイナンバー申請を停止した自治体がたくさんあんだけど、馬鹿なのかな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha9-AmT9):2020/06/07(日) 18:25:02 ID:AeG5ShU4H.net
マイナンバーの項目が一つ増える分さらに時間がかかる
それを外注して全漏らし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5def-JOvE):2020/06/07(日) 18:25:10 ID:ZSZSbK8k0.net
>>14


39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b940-XqB4):2020/06/07(日) 18:25:18 ID:orPDsjbF0.net
チョンモメンどーすんのこれwwwwww

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aa3-xrcg):2020/06/07(日) 18:25:24 ID:29945HM+0.net
🤔

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-nu1r):2020/06/07(日) 18:25:36 ID:uMU7zTxTa.net
いつも強行採決してるのにマイナンバーだけなぜか野党のせいで活用できなかったんだね、へえ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/07(日) 18:25:47 ID:CfdFg34Ta.net
>>33
上念が言うように、野党が妨害するからIT整備すら進まんのよ
スタートラインに立てないの
なんでも政府のせいにするなって話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-Alfg):2020/06/07(日) 18:25:47 ID:1Db2lPs50.net
ネトウヨの脳内ではたった数パーセントの政党の責任が無駄に多いだけの糞与党よりでかいのかよ

じゃあもうあのあほ与党なんていらねーだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-CI3v):2020/06/07(日) 18:25:55 ID:LVlRkVmFd.net
多大なカネ掛けて使えないシステム作って維持費や管理団体でどんだけ無駄にしてきたのか
ちゃんとした仕組みを作れよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-FlVV):2020/06/07(日) 18:25:56 ID:Q8+typA10.net
オンライン申請の方が手間がかかるからってうちの自治体早々に申請受付止めたわ
マイナンバーシステムがクソすぎんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a12-83KM):2020/06/07(日) 18:26:02 ID:ezlZ4CKe0.net
言論人たちが正攻法に拘りすぎてこういうデマ論法をきちんと陳腐化させなかったのも良くない
Twitter使った

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-SY5X):2020/06/07(日) 18:26:18 ID:AOwNZLs+0.net
個人情報お漏らししといてよく言うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-021X):2020/06/07(日) 18:26:32 ID:aqinz3gRM.net
一ヶ月で3%
30ヶ月かかる
2年半ぐらいで達成の予定

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ade-TY0G):2020/06/07(日) 18:26:40 ID:E+BgB1p+0.net
>>2
ネトウヨアベ自民党信者は本当にバカだな!
マイナンバーと自治体システムとが連動されてないから、
結局、早急な支給なんて無理じゃん!

とにかく不正尽くめのアベ自民電通シネ!!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-8atX):2020/06/07(日) 18:26:41 ID:Mi6DjGP40.net
ン関係なァい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-miBd):2020/06/07(日) 18:26:52 ID:x53+jezMp.net
俺が聞いた話ではこう

麻生&財務省が10万円辞退しますのチェック欄を追加する


申請書にチェックがついてるのを役所が発見する


一番上に記載のある連絡先に1件ずつ連絡して


「チェックのつけ間違いではないか」
「本当に自分から辞退を希望してるのか」
を確認する


これでようやく処理が終わる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-al6N):2020/06/07(日) 18:27:18 ID:i7ThuRESa.net
>>14
黒川よりよっぽど余人を持って替えがたい男

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-BXQ0):2020/06/07(日) 18:27:20 ID:5Cn0xdCHM.net
オンラインでマイナンバー申請して1かげつ経つけど
まだこないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/07(日) 18:27:21 ID:CfdFg34Ta.net
>>44
立憲や共産みたいな抵抗勢力を潰してから言ってください

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d10-BoFv):2020/06/07(日) 18:27:30 ID:bHRMuvxv0.net
自民党にやらせるとまず利権構造を構築してからになるので何をやらせても遅いだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-yVOy):2020/06/07(日) 18:27:43 ID:M2ioFpqOa.net
>>43
ほんとこれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:27:55.45 ID:CfdFg34Ta.net
>>49
連動するようシステム化すればよかったのに
野党が妨害したんですよね??

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:27:57.61 ID:IgN/bYcF0.net
マイナンバーを妨害されたからという理由で電通パソナに委託するのは一体なぜなのか

電通パソナという言葉を使って説明しろ雑魚ウヨ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:27:59.56 ID:x53+jezMp.net
ちなみに頭のいい自治体は10万円辞退しますのチェック欄をわざわざ削除した申請書を送付してる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:28:05.56 ID:SSBd9Zmb0.net
マイナンバー使わずに申請したけどもうとっくに金入ってるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:28:32.32 ID:9x9geD0BM.net
上念、そもそもマイナンバーは民主党が給付付き税額控除はじめとした社会保障改革のために出してきたものだってこと忘れてそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:28:46.51 ID:pV4eP1Nf0.net
マイナンバー申請のほうが遅いってこの情弱に教えてやれよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:28:48.68 ID:gKoPP/2a0.net
東京の振り込みが各自治体で一日数千件しか振り込まれてない時点で
マイナンバーがどうとかそれ以前の問題なんだよ
それでも世界最下位の後進国
日本のインフラを前に進めようとしないんだろ?

上の老人どもが理解できないからwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:28:51.03 ID:QP51kAzbM.net
10万なんていつでもいいんだよ

マスクさえ来てないのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:29:13.83 ID:MVqkDz2S0.net
これは正論だろ
IT化と個人情報はバーターやしプライバシー重視でIT化は意味がない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:29:14.25 ID:M2ioFpqOa.net
>>57
妨害したソースは?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:29:16.44 ID:CyHgCpdV0.net
どうやって妨害したのか言ってみろよクソバカが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:29:25.48 ID:1fFJnfYM0.net
世帯主にした麻生が馬鹿なだけだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:29:52.24 ID:hCo42xT50.net
何でも野党のせい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:29:58.56 ID:CfdFg34Ta.net
>>66
>>1

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:30:04.68 ID:335FI0II0.net
マイナンバーの方が遅いんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:30:05.37 ID:3Sn7rWgK0.net
上念さんニュース見てないんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:30:25.39 ID:gRHMY8dW0.net
この道50年の熟練マイナンバー職人が1ファイルずつ丁寧にデータを磨き上げています。
少しでもおかしいところがあるデータはその場で床に叩きつけて絶対に世に出しません。
コロナ給付金はこの職人気質によって送り出されているため、生産量はごくわずかなのです。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:30:39.87 ID:0LX1HwHG0.net
世帯主に配るんだからマイナンバーも口座紐付けも何も意味がないんだけどこれ言っちゃあかんの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:30:46.50 ID:gRYAkAVPM.net
納税通知書送ってるとこに送ればいいだけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:30:55.74 ID:Fj2ySbhg0.net
セキュリティを意識しすぎて金をドブに捨てたうえ目視確認してるからな
https://www.ntt-tx.co.jp/products/crossway/databridge/blog/images/dbBlog02a.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:01.99 ID:MVqkDz2S0.net
>>71
プライバシー()心配して口座とすら結びついてないからだろ
脱税野郎がよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:03.76 ID:umb4BHTJ0.net
仮に紐付け義務でもカードがゴミだから使わねーよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:10.31 ID:vLoZu2SC0.net
>>14
正論だな…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:19.82 ID:qzwXKGCG0.net
マイナンバーを宙ぶらりんにしてるのは与党なんだよなァ
上念司はデマ拡声器

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:19.96 ID:M2ioFpqOa.net
>>70

はよ出せよソース

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:33.97 ID:Mz0hnU5e0.net
まだマイナンバーで戦ってんのネトウヨ
クソバカも大概にしろよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:36.21 ID:qvBHHaQH0.net
妨害されようと数の暴力で好きな法案通し放題だったのに与党は何してたの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:38.24 ID:Lpw02Gjq0.net
政権ヨイショの為なら、デマを積極的に撒くビジウヨ最低だな
毎度だけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:50.53 ID:jp2fa2WL0.net
9月が申請の締め切りだから
最悪そこまで遅れる地域もあるはず

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:51.69 ID:IGqEGSbR0.net
パソコンで申請しても紙にプリントアウトで確認だろ
志位は大きな政府だから公務員増やせって話だろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:31:59.35 ID:aJ9HH1rM0.net
>>42
はんこ議連みたいなわけのわからん利権屋閣僚にするようなわけのわからんことばかりして
野党のせいにすんなゴミ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:01.63 ID:qWWadJF9M.net
マイナンバーでオンライン申請すんな言われたが?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:05.58 ID:9x9geD0BM.net
上念さんは民主党的な貧困層から中間層に厚い社会保障に賛成するわけ?
しないよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:07.99 ID:CyHgCpdV0.net
この社会犯罪者はよ訴えろよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:38.98 ID:M2ioFpqOa.net
>>61


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:39.75 ID:gRHMY8dW0.net
>>76
でも外国企業に丸投げしてたんじゃなかったっけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:53.07 ID:cOyKjH9NM.net
>>18
中国土人(病原菌)は人権剥奪してでも隔離すべきだったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:32:59.58 ID:XT7PIqkmM.net
正論過ぎて笑えるわ

消えた年金問題もマイナンバーが日本にだけない(海外では当たり前に昔からある)ことが原因だったのにな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:33:04.50 ID:tm14hdo6a.net
国に漏洩嫌だってそれよりリスク高い外部委託に情報を晒してるのは笑えるのう 
一つ口座教えてシステム組んでおけば役所のチェックだけで終わるのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:33:09.74 ID:SpyyRmzP0.net
なんで全口座紐付けようなんて考えたの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:33:12.18 ID:MVqkDz2S0.net
>>83
反対されると票に響くからだろ
そりゃ通すだけなら何でも通せるわな
だからこういう機会にそれは必要なんだって改めていう必要がある日本のキショ政治な

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:33:24.64 ID:1mt8S/ij0.net
マイナンバーと銀行口座が紐付けられてたとしてそれを自治体が会計処理するためのシステムがない
それを作るのにいくら費用と時間をかける気だ?
結局この給付が遅れてるのって政府が仕組みづくりを怠ってきたのが原因なんだよね
いつまで住民基本台帳なんていう扱いづらいものに頼ってんだか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-H0K5):2020/06/07(日) 18:33:29 ID:4yNTJ7rXp.net
>>42
妨害って言うけど
与党何議席持ってるか知ってる?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8633-Djkn):2020/06/07(日) 18:33:51 ID:Pc00MScR0.net
じゃあなんでマイナンバーで申請した給付金のほうが遅いんだよ
マイナンバーがゴミなだけじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e5-uikQ):2020/06/07(日) 18:33:59 ID:FJpp7jaX0.net
アベノマスクが配送の妨害もしてんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Jh14):2020/06/07(日) 18:34:04 ID:ugmFR6vW0.net
徹底的にネット管理しろ
プライバシーがーとかアホか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-93al):2020/06/07(日) 18:34:11 ID:lx7Jh7dw0.net
オンライン申請しようとすると鯖落ちするんだろ😂

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-K3kE):2020/06/07(日) 18:34:18 ID:QDWBv7fRa.net
マイナンバー活用してたら今頃進捗率0.01%だったろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sUyG):2020/06/07(日) 18:34:25 ID:K8kVLQwe0.net
そんな難しいことやろか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b96d-Yij9):2020/06/07(日) 18:34:27 ID:335FI0II0.net
>>77
どうしたん?
事実を述べただけなんだが頭大丈夫か?
目視で確認とかやってる癖に何がITだよw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/07(日) 18:34:30 ID:gKoPP/2a0.net
この日本で誰がマイナンバーに口座を紐づけする馬鹿がいるのかと
そしてそれが普及するとでも思ってたのかなこのバカは?
まじで野党が反対したから普及しなかったと本気で思ってるのかなこのヴァカは?
日本でマイナンバー口座完全普及できるもんならやってみろや世間知らずの世襲が

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-yVOy):2020/06/07(日) 18:34:33 ID:M2ioFpqOa.net
>>93
自民党は中国からお金貰ってるんだからできるわけないじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4da4-D8rR):2020/06/07(日) 18:34:36 ID:qzwXKGCG0.net
>>94 違うぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-X7AA):2020/06/07(日) 18:34:38 ID:T35ZoivYa.net
>>14
お前らの隠し口座を掘るんだよ
言わせんなって

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 18:34:40 ID:IGqEGSbR0.net
まぁホリエモンが選挙で落ちた時点で
この国にIT期待してはいけない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-7Kp1):2020/06/07(日) 18:34:50 ID:WcnhFtV3M.net
>>14
山添はまとも

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 18:34:51 ID:MVqkDz2S0.net
>>99
少なくとも私権制限だから国民は良い気はしないよな
それに乗っかって反対運動されたら票に影響するだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-K3kE):2020/06/07(日) 18:35:14 ID:QDWBv7fRa.net
>>14
強いな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sUyG):2020/06/07(日) 18:35:40 ID:K8kVLQwe0.net
口座紐付ける必要あるか?
マイナンバーさえ正しければ
口座がどこだろうと関係なくないか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c4-DZfn):2020/06/07(日) 18:35:55 ID:UAFjh0It0.net
いや、申請書にマイナンバー記入欄付ければいいだけだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-1AfB):2020/06/07(日) 18:35:56 ID:Mz0hnU5e0.net
こいつのジムが経営できなくて嘆いてたし自分勝手にも程がある
経営傾きパニックおじさん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-yVOy):2020/06/07(日) 18:36:00 ID:M2ioFpqOa.net
ネトウヨ脳内
目視チェックはIT!
ファックスはIT!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1a-LYRg):2020/06/07(日) 18:36:03 ID:xyqVxL5P0.net
バカの一つ覚えマイナンバー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3kcC):2020/06/07(日) 18:36:20 ID:tm14hdo6a.net
>>115
どうやって振り込むんだw 書留にでもすんのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 18:36:32 ID:CyHgCpdV0.net
>>113
他にも反対下で強行した法案あるけどそっちは票に響かない訳か
無限スタンダードこねくり回してアクロバット擁護大変やね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-INBt):2020/06/07(日) 18:36:40 ID:CzRlqZfq0.net
>>1は政府の公式見解?

まず政府がそういっているソースを出して


※ケンモメン頭悪すぎ。ろくに議論のイロハもしらねーくせに 「軍師」 とか笑わせんなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8575-EU/2):2020/06/07(日) 18:37:12 ID:PRXkJo5N0.net
手作業なんだが?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a0-PtUN):2020/06/07(日) 18:37:24 ID:EUiriUek0.net
共産党って楽な仕事でいいよな
嫌儲に書き込む感覚で給料貰えるんだろ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sUyG):2020/06/07(日) 18:37:28 ID:K8kVLQwe0.net
>>120
口座番号わかれば振込はできるやろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-XN2m):2020/06/07(日) 18:37:36 ID:gzCYBefJp.net
マイナンバーの活用で詰まってるんじゃないんだけど
こういう論点逸らしはほんと悪質だわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-yCWT):2020/06/07(日) 18:37:40 ID:BYYp7FyOr.net
むしろマイナンバー通知カードをわざわざ使えないようにしたのは政府なんだよなぁ…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 18:37:42 ID:MVqkDz2S0.net
>>121
響いてるだろ?
だからこうやって支持率の上下を様子見ながらやってるわけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350c-+OdT):2020/06/07(日) 18:37:43 ID:rCVx+wUq0.net
一理ある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:38:01 ID:0ITAf8+M0.net
マイナンバー使ったほうが遅いの忘れたんか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a4f-ZkQq):2020/06/07(日) 18:38:02 ID:ecwhUcqm0.net
ほーん、ではマスクが遅いのは何故だね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-2tlp):2020/06/07(日) 18:38:10 ID:+BiBeLWMp.net
>>14
ロジハラぁ!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3kcC):2020/06/07(日) 18:38:17 ID:tm14hdo6a.net
>>125
だから紐付けないとならないわけだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ade-TY0G):2020/06/07(日) 18:38:22 ID:E+BgB1p+0.net
>>57
何野党のせいにしてるんだ!

そもそも改竄し放題アベ政権下での、
マイナンバー制度自体が信用出来ないから、
普及してないんだろ!

文句があるならコロナ禍でも不正している
アベ自民・官僚・アベ友電通に言え!!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca35-ACJ4):2020/06/07(日) 18:38:31 ID:umb4BHTJ0.net
>>124
自民党って楽な仕事でいいよな
嫌儲に書き込む感覚で給料貰えるんだろ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-vnl0):2020/06/07(日) 18:38:33 ID:Mg6/UK8GM.net
ドイツはマイナンバー的な物が10年以上前に全国民に普及してるからコロナ給付金は即日入金
しかし余りにも簡単な確認しかしてないから東欧のマフィアと繋がるハッカーに数十億ユーロ不正送金されてもはや追えないというおまけ付き。なんでもかんでも早ければいいってもんじゃないよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-lOmv):2020/06/07(日) 18:38:36 ID:hnIz42sw0.net
4つもパスワードのある面倒なあれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-XN2m):2020/06/07(日) 18:38:41 ID:gzCYBefJp.net
だいたい普及率15%程度のマイナンバーカードでの申請ですらサーバー耐えられずに繋がりにくくなってんだぞ
オンライン申請自体がシステム整ってない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-INBt):2020/06/07(日) 18:38:48 ID:CzRlqZfq0.net
>>1 それはあなたの感想ですよね なにかソースあるんですか?


わざわざひろゆきがお前らに教えてくれたのに、おまえらまったく身についていないな
おまえら自分がひろゆき以下だって自覚しろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 18:38:58 ID:MVqkDz2S0.net
こういうコロナとかの機会に国民に説明して
紐付けの抵抗感下げるのが目的なんだからそれでいいんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sUyG):2020/06/07(日) 18:38:58 ID:K8kVLQwe0.net
マイナンバー+印鑑
マイナンバー+パスワード
とかのセキュリティは必要だろうけど
マイナンバー+口座
の紐付けってどんな意味があるんや
口座番号自体に大した意味はないやろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-4udq):2020/06/07(日) 18:38:59 ID:eq/ulHEI0.net
口座紐付けてないドイツも申し込みから数日で支給でかるんだから
マイナンバーに口座を紐付けてないことは言い訳にならない

日本の行政能力が低いだけ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa1-BoFv):2020/06/07(日) 18:39:00 ID:QP51kAzbM.net
>>124
党員になるだけで給料が支払われる
すっげえね自民党支持書き込みよりいいじゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:39:01 ID:0ITAf8+M0.net
>>14
素晴らしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca85-SP1s):2020/06/07(日) 18:39:07 ID:tjS5Y78L0.net
>>115
関係大有り

一括で迅速に振り込むためには個人に対して口座が紐づいてないと
一人一回正確に振り込めない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sUyG):2020/06/07(日) 18:39:09 ID:K8kVLQwe0.net
>>133
書けば分かるやん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-H0K5):2020/06/07(日) 18:39:45 ID:4yNTJ7rXp.net
>>128
たぶんマイナンバー整備ぐらいやってても選挙で負けるなんてこと無かったよ
それ以上に酷いことやってても勝ってきたし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:04.45 ID:sECKGJ0E0.net
マイナンバーは他人に見せちゃいけないし企業には厳重な保管が要求されてるからな
どう活用するんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:07.43 ID:IRm/x03VM.net
>>141
国税からしたら非常に税務調査やりやすい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:09.24 ID:K8kVLQwe0.net
>>145
マイナンバーって1人1つじゃなかったか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:09.43 ID:98XjHImg0.net
マイナンバーなんて必要ないだろ小切手みたいなもんをバンバン送ればいいだけなんだから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:17.48 ID:LnBuRJFc0.net
どれだけ反対しても強行採決や閣議決定で突破してきたくせに。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:18.40 ID:IGqEGSbR0.net
>>133
オンラインの確定申告で税金の還付とか別にオンライン上で口座入力して戻ってくるけど
そんなんじゃあかんのか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:27.25 ID:l833KBtU0.net
上念って頭悪すぎてウヨからも嫌われてるよなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:36.46 ID:D7Gj98fj0.net
おいアホの情念
マイナンバーで申請も
システムトラブル続出でSTOP
「郵送申請にしてください」ってwwww
たかだか16%のカード保有者で

156 :神房男 :2020/06/07(日) 18:40:36.60 ID:sqaW5S8kp.net
>>1
これは正論だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:37.41 ID:EUiriUek0.net
>>135
ん?どうした?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:44.14 ID:8GY+tITu0.net
誰?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:45.49 ID:0ITAf8+M0.net
便利にするほどリスクは高まる
ちなみに便利なのは行政側

160 :神房男 :2020/06/07(日) 18:40:48.57 ID:sqaW5S8kp.net
>>2
パヨク発狂しちゃうなこれは

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:50.88 ID:4yNTJ7rXp.net
野党が妨害してるとか言うけど
マジで妨害されてたら選挙協力されて
自民党もっと議席減らしてるよ
野党は妨害なんて全くしてないw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:55.97 ID:Nok6cu4qd.net
額とスピードが見合ってねえんだよ
電通潰せば一人100万くらい給付できるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:57.14 ID:tm14hdo6a.net
>>146
今回みたいに遅くなるし漏洩のリスク高まる訳だわ 
費用もかかる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:40:58.39 ID:yAWQUnUp0.net
日共リンチ殺人事件と日本共産党の真実
http://nsjap.blog.jp/archives/51536058.html

日共リンチ殺人事件と日本共産党の真実 追加資料
http://nsjap.blog.jp/archives/51537042.html

日共リンチ殺人事件 各論一「小畑達夫氏殺害の真実」
http://nsjap.blog.jp/archives/51560657.html

日共リンチ殺人事件 各論二「宮本顕治釈放の嘘」
http://nsjap.blog.jp/archives/51561381.html

日共リンチ殺人事件 各論二補足資料
http://nsjap.blog.jp/archives/51561711.html

虚飾と矛盾に満ちた日本共産党第27回党大会
http://nsjap.blog.jp/archives/51540277.html

監視社会を目指す日本共産党―内部資料公開―
http://nsjap.blog.jp/archives/51543710.html

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:12.71 ID:6efzmMUir.net
は?

そもそも住民票にナンバー振っとるやないか

アホなのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:13.38 ID:tjS5Y78L0.net
>>141
マイナンバーという国民一人一人に確実に割り当てられた番号に対して
口座が紐づいてるから一括して重複なく振り込むことができる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:21.97 ID:0ITAf8+M0.net
>>156

これは?

>>14

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:39.57 ID:0ITAf8+M0.net
>>160

そうかなー

>>14

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:40.62 ID:ZSZSbK8k0.net
>>154
多分ウヨ界では最弱

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:48.76 ID:qLs8+1WMM.net
火の玉ストレートで草

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:50.42 ID:tjS5Y78L0.net
>>150
そうだけど?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:50.55 ID:2uCCMMAR0.net
>>14
かっこいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:41:59.52 ID:fzs6MYst0.net
ってかナンバー関係ないし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:05.91 ID:ZjEp+jk80.net
>>134

見当違いのクレームはやめとけ
住基ネットで散々左翼が電子化を邪魔し続けたんでマイナンバーでも制約が大きいんだろ

ガタガタ言うならマイナンバーと電子化推進の提案でも出せよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:15.65 ID:dZiV90M00.net
わりとマジでなんで自民党は今までマイナンバー制度を放置してたんだ?
モリカケでもぐらつかないくらいの政権なのにマイナンバー制度くらい強硬に進めても問題なかっただろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:20.96 ID:KiUPQWZ30.net
>>18
つまり中共が元凶

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:29.87 ID:fzs6MYst0.net
>>14
そういうことよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:29.97 ID:gOfLWsHY0.net
上念どうでもいいけど、このスレにテンション必死なのが数名居てウケルwwwww

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:42.60 ID:IGqEGSbR0.net
>>166
子供の給付金は子供の口座?
あまり現実的ではないな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:49.38 ID:CyHgCpdV0.net
>>128
反対を押し切ると票に響くので
(国民のためになる法案を野党が妨害しているという嘘の前提の上で)強行した方が国民のためになるはずのマイナンバー活用は強行せず
強行することが国民のためにならない他の法案は強行した
お前のいう通りならアホとしか言いようがないな お前も

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:50.65 ID:wNciF7uUM.net
生まれた瞬間マイナンバーと口座番号与えられるようにしろ
もうめんどくせえ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:51.88 ID:PS9r88uta.net
マイナンバーは何も関係ないだろ
振り込まれてる市は郵送の処理でとっくに振り込まれてるわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:58.11 ID:/tOEO9Jo0.net
>>14
水道料金が銀行口座と紐づけされてるの?
振込溶かしてる奴多いだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:42:59.01 ID:tAtTu+z10.net
マイナンバー()

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:43:18.70 ID:gKoPP/2a0.net
老害は議員辞めて公園のトイレ掃除でもしてろ
おまえら雑魚は日本の政治に関わるべきじゃない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:43:31.63 ID:6uL0H8TVM.net
>>1
今回マイナンバーカード使ったやつのが遅かったじゃんw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:43:33.47 ID:0ITAf8+M0.net
>>175
収入支出まで一元管理したかったがいい口実が無かった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:43:47.23 ID:IGqEGSbR0.net
ITに詳しく無いやつがマイナンバー言ってる感じだな
上念とやら含めて

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:44:06.55 ID:XT7PIqkmM.net
アマゾンとかの外資系企業には

クレジットカード情報
氏名
メールアドレス
住所
商品閲覧履歴
商品購入履歴
商品レビュー

とかを提供してるくせに政府には口座を知られたくないとか、もうね

頭が悪いか、脱税してるかのどっちかだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:44:16.06 ID:Q/G2QKXKr.net
これはマジなので共産は非難されても仕方ない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:44:21.01 ID:tjS5Y78L0.net
>>179
それでもいいけど世帯主を参照してその口座でも構わない
その辺は銀行の勘定系に回す前に何とでもできる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:44:51.65 ID:wJGQ0IF60.net
>>14
これマイナンバーカードと銀行口座が紐付けされてたらもっと早く給付できたってことの反論になってなくね?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:04.98 ID:gzCYBefJp.net
>>190
大嘘だよ
そこ以前の問題で詰まってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:10.28 ID:0ITAf8+M0.net
>>191
じゃあ振り込み用の口座は一人一つでいいよな?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:10.82 ID:oCyokjC20.net
>>1
ネトウヨって本当に救いのないほどバカばっかりだな可哀想……

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:17.47 ID:MVqkDz2S0.net
>>167
マイナンバーは一人一個しか持てないけど口座は何個でも持てる
口座申請の本人確認に時間掛かってるのが現状だから
紐付けは必要

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:20.55 ID:741AIdXPr.net
このおじさんは誰で何をしてる人なん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:22.04 ID:IGqEGSbR0.net
>>191
構わないってその選択画面をネットでやるなら
自分で振込口座入れたらいいだけやん?
マイナンバー関係ない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:34.28 ID:3Sn7rWgK0.net
結局申請書が来る前にネットで申請できるってだけだったよね
手続きの処理自体のスピードは手書きが早かった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:41.83 ID:9/29Euv/x.net
マイナンバーゼッテェ関係ないわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:53.10 ID:ACRe3p+20.net
マイナンバーで2週間前に申請したが未だ届かず
アベノマスクも届かない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:45:53.46 ID:VcWxoryp0.net
結果的にマイナンバーの方が早く振り込まれてる自治体も多いだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:46:27.98 ID:Ejk1VV5z0.net
共産「本当にマイナンバーのせいか?ちょっとおれにやらしてみろ」

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:46:31.36 ID:0ITAf8+M0.net
>>192
今回政府が画策してんのは全口座の紐付け
緊急用の振り込み口座登録は一つでいい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:46:41.29 ID:ZlSSKMpW0.net
>>11
それがまさにシステムの問題なんだが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:46:54.86 ID:DR4I2ZNZd.net
税金の最速は高速で来るよね
マイナンバー関係ないでしょ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:46:57.25 ID:tm14hdo6a.net
反論してる奴が不可解な事しか言えてない
小学生か何かだろうか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:06.20 ID:qFHXUqAf0.net
スマホにFelicaないんだけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:06.21 ID:0ITAf8+M0.net
>>196
意味不明
振り込み口座の情報が必要なのに他の口座は何に使うのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:21.05 ID:TXLO/g3Ea.net
チョンモメン「マイナンバーは関係ない!」



wwwwww

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:28.12 ID:13Aq0wkTr.net
マイナンバーが足を引っ張っているんだか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:31.56 ID:9x9geD0BM.net
ただ、留意しておかないとならないのは「今回の話にマイナンバーが必要だったかどうか」と「国民番号制度の是非」は別ってこと

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:40.72 ID:ih+psUuO0.net
寧ろマイナンバーが足を引っ張ってるんじゃ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:47:47.39 ID:dvQk8Wm10.net
律儀に税金の請求はくるのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:08.85 ID:tm14hdo6a.net
>>153
皆が皆ITスキルがあるなら良い
老人ができないし不備も見込まれる 都度そのコストを払うのは無駄

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:09.61 ID:V8uf10nS0.net
マイナンバーが無ければもっと早く支給できたんだが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:18.94 ID:DouNgMTD0.net
マイナンバー活用してる自治体がクラッシュしてるのに何言ってんだ上念とか言う馬鹿

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:30.81 ID:DR4I2ZNZd.net
>>216
これな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:47.67 ID:DRSV4fVG0.net
別に遅くないぞ
郵送組だけど今週振り込まれてたし

まだ来てない奴どこに住んでんだ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:47.68 ID:FJpp7jaX0.net
マイナンバーのせいで二重三重の登録するやついるんだが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:48:49.00 ID:K8kVLQwe0.net
>>166
口座が固定である必要はないし、固定には利便性もないと思うがなぁ
口座は1人1つじゃないし振込にはセキュリティもない
買い物するケースだけど、アマゾンでも同じ口座である必要ないしその方が決済早くなるということもないでしょ
アカウントは確認されるけど、口座はあくまで本人が書いたものを使うべきやと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:01.89 ID:kdngsjK70.net
まだ日本にマイナンバーを運用するのは早いということはわかった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:20.40 ID:ZYOrbFEBM.net
中抜きピンハネしなけりゃなぁもっと早いよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:26.66 ID:YeUvds9L0.net
ネット申請の方が遅いとか本末転倒なことになってたけどな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:27.52 ID:Ilx3ZNxF0.net
住基ネットがあるだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:27.85 ID:HdKwwUJxd.net
定年延長は口頭決裁とかわけわからないことしといて妨害されたから遅れたとか言うなよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:31.39 ID:MVqkDz2S0.net
>>198
最初から口座に紐づいてるなら一括で送れるだろ
今回の場合は当の本人がわざわざ口座を入力しないといけないわけ
合ってるのか分からん確認作業が間に入るわけ
それが日本の人口分発生するわけ
遅れるのは当たり前だろカス

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:49:49.40 ID:a7NLDduc0.net
世の中本当に馬鹿だらけになってるよな
財政を語ることを置き去りにして
どうでもいいことでギャアギャア叫びまわる
その騒音で余計に語るべきことが語られない
日本はもう社会主義だな、全体主義、独裁国家に戻る日も遠くない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-M6pD):2020/06/07(日) 18:50:02 ID:AZJuEmdqd.net
申請書よりオンラインの方が遅い時点でマイナンバーがくそ過ぎ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:50:05 ID:0ITAf8+M0.net
>>166
一つでも重複するわけがない
そんなガバガバなシステムなんか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c690-Alfg):2020/06/07(日) 18:50:10 ID:gRHMY8dW0.net
紐づけされたら日本国民は銀行か郵便局での口座開設が義務付けられるんかね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86a2-prvI):2020/06/07(日) 18:50:11 ID:8EIQzqoe0.net
ヤトウガーヤトウガー!

今まで何してたんだ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 18:50:26 ID:wJGQ0IF60.net
>>204
だから何?
紐付けされてたほうが確認作業早いのは変わらんよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feee-GOEA):2020/06/07(日) 18:50:26 ID:NS6eR06/0.net
マイナンバーの方がおせぇじゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 18:50:48 ID:IGqEGSbR0.net
>>215
だからマイナンバーに銀行紐付け妨害で支給が遅れた!という上念のアホさが分かればよい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:50:49 ID:0ITAf8+M0.net
>>233
紐付けは一つの口座でいいよな?
振り込み用なんだから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-uikQ):2020/06/07(日) 18:51:09 ID:ngddogI90.net
マイナンバー申請で3週間後入金とかのところもあってだな…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8653-nOV9):2020/06/07(日) 18:51:16 ID:r1fcKHv20.net
海外のマイナンバー「一つの銀行口座をマイナンバーに紐付ける」
日本のマイナンバー「全ての銀行口座をマイナンバーに紐付ける」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-P8Vy):2020/06/07(日) 18:51:24 ID:djAfd4s80.net
給付金来ないとジムが潰れそうなんかな?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a12-+4ms):2020/06/07(日) 18:51:30 ID:oGbB0avg0.net
マイナンバー使った方が負担・ミス増で遅いんですが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95e6-XDXA):2020/06/07(日) 18:51:30 ID:ZlSSKMpW0.net
>>161
マイナンバー導入時の騒動を知らないだよね?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sUyG):2020/06/07(日) 18:51:33 ID:K8kVLQwe0.net
というか、システム的に口座番号に何か意味付けをするというのがあかんと思う
日本銀行に個人の口座を作るとかならともかく

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8653-nOV9):2020/06/07(日) 18:51:37 ID:r1fcKHv20.net
>>237
住基ネットとマイナンバーをリンクさせてないからなwwwwwwwwww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-P8Vy):2020/06/07(日) 18:51:44 ID:djAfd4s80.net
ジムおじさん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:51:45 ID:0ITAf8+M0.net
そもそもマイナンバーに紐付けしないでも住民票に紐付けしとけばいい話
口座一つだけな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c2-TsX0):2020/06/07(日) 18:51:53 ID:9kF/z5I70.net
上念あほなん?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 18:52:16 ID:IGqEGSbR0.net
>>227
タラレバの話してもしょうがない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-aX+J):2020/06/07(日) 18:52:18 ID:9KIYBZenM.net
で、監視国家下チョーセンをマンセーするバカサヨチョンモメンw
コロナで韓国は成功している!日本も見習え!

wwwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-czLg):2020/06/07(日) 18:52:24 ID:uFKrfxRdr.net
>>14
やっぱ山添最高だわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e5-uikQ):2020/06/07(日) 18:52:35 ID:FJpp7jaX0.net
プレミアム付商品券みたいに郵便局に取りに来てねでいいのにな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-xseS):2020/06/07(日) 18:52:35 ID:1PV6oOpT0.net
マイナンバーのほうが遅いっても聞いたぞ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-yVOy):2020/06/07(日) 18:52:47 ID:M2ioFpqOa.net
>>202
憶測だけかよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-+BSx):2020/06/07(日) 18:52:54 ID:DR4I2ZNZd.net
未だに確定申告もやらないといけないし
マイナンバーが活用出来たことなんて一度もないけど…

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-xseS):2020/06/07(日) 18:53:04 ID:1PV6oOpT0.net
>>248
韓国、第二波来たでしょ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86a2-prvI):2020/06/07(日) 18:53:17 ID:8EIQzqoe0.net
>>14
完全論破

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-+BSx):2020/06/07(日) 18:53:19 ID:DR4I2ZNZd.net
>>202
どこですか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d12-uikQ):2020/06/07(日) 18:53:29 ID:d+cTTTv30.net
正論

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/07(日) 18:53:30 ID:4ABWv5bi0.net
>>166
> >>141
> マイナンバーという国民一人一人に確実に割り当てられた番号に対して
> 口座が紐づいてるから一括して重複なく振り込むことができる

給付申請が世帯単位である時点でその紐付けは無意味

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 18:53:31 ID:MVqkDz2S0.net
>>251
振込出来る口座と紐づいてないからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-vS/Q):2020/06/07(日) 18:53:54 ID:Yviv+zMjM.net
こいつの経営するジムに補填する持続化給付金もだいぶ電通にネコババされてんだろ

まさに肉屋を支持する豚
毛生え薬でぼったくられる禿ww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 18:53:57 ID:IGqEGSbR0.net
>>242
まぁそっちの方がいいわな
日銀にマイナンバー紐付けた口座置いといて
パスワードかなんか郵送して
個人で勝手に引き抜いてもらうのがよさげ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1510-xtcp):2020/06/07(日) 18:54:08 ID:VcWxoryp0.net
>>256
京都市

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ddd-Alfg):2020/06/07(日) 18:54:08 ID:SYMXjlvJ0.net
世田谷自然左翼
青梅ガイジデマウヨ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 18:54:44 ID:MVqkDz2S0.net
>>258
それはただ単にマイナンバーが普及してないからだろ
アナログなら世帯管理の方がやりやすいわな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:54:50 ID:0ITAf8+M0.net
>>261
頭悪そう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8653-nOV9):2020/06/07(日) 18:54:54 ID:r1fcKHv20.net
>>246
アホだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-FJ9R):2020/06/07(日) 18:54:58 ID:0hZEp7kla.net
>>14
日本共産党の人間ってよく気狂わないな
日本最上位のインテリで高潔な人格と精神の持ち主で夢想家

これでよく現代日本で発狂しないと思うわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-w/Up):2020/06/07(日) 18:54:58 ID:kdngsjK70.net
理屈で言えばそらそういうデータ管理法の方が早いに決まってる
でも日本じゃまだ適切に管理運用する能力がないんだからアナログの方が確実で早い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1655-TqDd):2020/06/07(日) 18:55:00 ID:DRSV4fVG0.net
そもそも金がどうしても早く欲しい今すぐ欲しい
だからネットで応募!

そこまで金がいるならサラ金で10万借りればいいじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-+BSx):2020/06/07(日) 18:55:06 ID:DR4I2ZNZd.net
>>262
まだ書類郵送したばっかじゃない???

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8653-nOV9):2020/06/07(日) 18:55:09 ID:r1fcKHv20.net
>>242
これええな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e6d-INBt):2020/06/07(日) 18:55:09 ID:YNTqtOmO0.net
>>14
ほれてまうやろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-uAIZ):2020/06/07(日) 18:55:27 ID:dPWP2byK0.net
それよか基本台帳とマイナンバーで2つあるのがダメなんじゃ
もっと活用しやすくるのがいい気が

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa8-FwZp):2020/06/07(日) 18:55:39 ID:gRGLNgV20.net
マイナンバー普及しても人力で確認作業してそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95e6-XDXA):2020/06/07(日) 18:55:47 ID:ZlSSKMpW0.net
>>175
個人番号制度って導入までに40年以上かかり、様々な制限をつけてようやく導入できた代物
自民にとってかなりセンシティブなものだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-yVOy):2020/06/07(日) 18:55:57 ID:M2ioFpqOa.net
>>231
なんで国にメイン口座開示しなきゃならんのか
メインじゃない口座登録する人ばかりだろうね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1510-xtcp):2020/06/07(日) 18:55:59 ID:VcWxoryp0.net
>>270
書面はまだ届いてないけど、オンラインは申請できてもう受け取ってる人もいるんだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-vPVo):2020/06/07(日) 18:56:01 ID:Ut8TYbYt0.net
住民基本台帳も年金手帳もあるわけだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 18:56:04 ID:IGqEGSbR0.net
>>265
頭悪そうって言えば勝った気になる方がレベル低いと俺は思うがね
具体的に指摘できてないし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-1f+w):2020/06/07(日) 18:56:21 ID:OT6XvU9ba.net
>>236
で?共産党は全国民は一つ以上の紐付けされた口座をもっているべきと主張してんの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4adc-3kcC):2020/06/07(日) 18:56:23 ID:t8AF0uaI0.net


282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e5-uikQ):2020/06/07(日) 18:56:35 ID:FJpp7jaX0.net
キャッシュレスが進んでないのでわからんか
日本人は電子システムを信用していない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 18:56:37 ID:0ITAf8+M0.net
>>279
日銀に個人口座って発想が馬鹿丸出し

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95e6-XDXA):2020/06/07(日) 18:56:40 ID:ZlSSKMpW0.net
>>182
小さなところは人の出入りも少ないし、トラブルはないんだよ
大都市はトラブルだらけ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3kcC):2020/06/07(日) 18:56:54 ID:tm14hdo6a.net
>>235
いやそれは事実だろ 
経緯はともかく紐付けられてれば数日で終わってる 

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:57:28.35 ID:aidi8wq+0.net
他の国はマイナンバー無しで数日で配ってるんだが
税金に回収だけは早いねこの国

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:57:42.57 ID:F0YjyTup0.net
紐づけても紙で確認しそう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:09.54 ID:IGqEGSbR0.net
>>283
日銀が株買いまくってる時代に何言ってんだ?って感じ
昭和脳だな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:13.51 ID:M/NZRRie0.net
むしろマイナンバー使った申請のほうが時間かかるんですけどね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:32.42 ID:ZlSSKMpW0.net
>>282
単なる老化だろ
国全体が老化してるから新しいものにはまず拒絶から始まる

全てに対して否定嘲笑する嫌儲がその象徴だと思うがね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:39.35 ID:ZdjOxetr0.net
???
遅いだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:41.22 ID:wDR4O6wpd.net
>>14
山添めちゃめちゃ成長しててすごい
前はちょっと頼りない感あったけど、今は全く感じない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:47.76 ID:jQSj3oyW0.net
こういうのはもうやってる海外の真似をすればいいんだよな。参考にして速やかにやればいい。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:58:56.16 ID:nHQjEQzTM.net
もうマイナンバーは関係ないと思う
日本のゴミ行政じゃ作っただけで効率的な運用はできない
自動化で自動振り込みとか夢でしかない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:04.70 ID:MVqkDz2S0.net
>>289
そりゃ口座と紐づいてないから免許証以上の意味はないからですね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:14.30 ID:9U5M1GSu0.net
職業リアルネトウヨな人?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:24.83 ID:M2ioFpqOa.net
紐付けしても
はいハンコ!目視確認!手作業!はいこれ書いて提出して!とかになるんだろ知ってる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:31.08 ID:osApDe6Qr.net
マイナンバーと口座の紐付けを嫌がる理由は脱税以外に思い付かない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:34.38 ID:tAtTu+z10.net
紐付けなんかしたら確認作業が更に増えるだけ

54自治体がオンライン申請休止 10万円給付金、確認負担増で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33563

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:50.52 ID:ZlSSKMpW0.net
>>288
日銀が株買うのと、個人が日銀に口座を開くのは全くの別の話だが
政府の銀行・銀行の銀行とかって中学3年生でやっただろ?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:52.36 ID:CyHgCpdV0.net
愛国者なら上念司さんの言うことは信用できる
ネトウヨが気持ちよくなる為だけに蓮舫の小切手偽造してくれる男だからな
いいねいっぱいついて良かったね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 18:59:58.81 ID:gKoPP/2a0.net
>>274
今現在そうだからたとえ普及してたとしても一日数千件でストップよ
老害なめんな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:21.50 ID:K+mxUA4Aa.net
初日にパンクしたんだっけw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:25.03 ID:0ITAf8+M0.net
>>288
論点逸らし
中央銀行による株購入と個人口座開設の関連性が意味不明
中央銀行は銀行の銀行という大全集を知らん馬鹿

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:26.15 ID:G+rI3XETa.net
日本政府に信用がないのが悪い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:29.63 ID:Fw5FBYgS0.net
一人頭中抜きで5万引かれてる
国が電通に仲介会社委託してここでまた余計なことになってる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:35.27 ID:8nrSBn6+0.net
28000706002806>>4
ヤラセで炎上商法狙2800070600280628い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96322800070600280643619

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:49.41 ID:MVqkDz2S0.net
>>299
今のマイナンバーは免許証以上の機能ないんでそりゃそうなるわアホなん?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:57.35 ID:0ITAf8+M0.net
>>304
大前提

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:00:59.97 ID:ZlSSKMpW0.net
>>293
お前らがトラブルを受け入れられるとは思えないんだけどな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:01:59.25 ID:OT6XvU9ba.net
>>309
>>280
ん?
反論なしかな?
論破したってことでいい?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:06.57 ID:ZlSSKMpW0.net
>>302
そりゃ、そういうシステムにしろってのがお前らのご希望だったしな
お前らがマイナンバー導入時になんといって騒いだか忘れたのか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:06.83 ID:hcxbscLSd.net
マイナンバーがあれば次の日には振り込まれるくらいのスピード感でやってるならその言い分も通るけどさぁ
オンライン申請したって振り込まれねぇじゃん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:09.55 ID:hWD3MosR0.net
マイナンバーカードより住基カードの方がはるかにマシだった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:18.07 ID:IGqEGSbR0.net
>>300
別じゃないよ
そんな昭和な事言ってたら
日銀が株なんか買えない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:20.06 ID:S2YQTsee0.net
証券口座とっくに紐つけされてるんだよ

こっちは銀行口座抵抗なんてないわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:37.21 ID:TX9AO6/I0.net
希望者には紐付けっていう形でいいじゃん
なんで疚しいことしてるやつに足引っ張られないといけないんだ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:02:45.57 ID:0ITAf8+M0.net
>>311
きづかんかったわ
口座の紐付けは各々個人の判断ですべきでは?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:03:05.12 ID:DR4I2ZNZd.net
>>277
郵送に関しては後ろから数えた方が早いじゃん
オンラインは他府県と何が違うの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:03:06.82 ID:ZlSSKMpW0.net
>>313
システムを縦割りにしろってのがお前らの要求だったからな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:03:34.78 ID:MVqkDz2S0.net
>>313
それ野党の反対で骨抜きにされてマイナンバーになんの意味もないからやん
口座と紐付けるのは最低でも必須だろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:03:35.02 ID:hWD3MosR0.net
世帯単位にしなけりゃまだ使えたかもしれんが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:03:40.85 ID:gTL/J9J80.net
パヨク(アベガー!
全部パヨクのせいでしたw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:03:52.11 ID:ZlSSKMpW0.net
>>315
日銀法改正してから言ってくれ

お前さんが日銀に個人口座を開設してくれてもいいよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:07.48 ID:iS2B8IAbp.net
>>321
今の政府でそれやって安心か?
ん?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:17.73 ID:9bHBIaPs0.net
ネトウヨはクソするようにデマを吐くからくっせーわw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:18.49 ID:0ITAf8+M0.net
>>315
どう別じゃないのか書けよ

279 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a97b-uyzx) 2020/06/07(日) 18:56:04.01 ID:IGqEGSbR0
>>265
頭悪そうって言えば勝った気になる方がレベル低いと俺は思うがね
具体的に指摘できてないし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:24.68 ID:pP3rf9Gb0.net
>>87
ハンコ議連がフィクサの世界線に
お住まいのようだが
公務員の抵抗こそが最大の問題なんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:28.09 ID:IGqEGSbR0.net
>>304
関連もなにも
既に昭和の日銀の役割から既に逸脱してんだから
日銀が個人口座で金ばらまくなーはバカの言い訳

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:27.65 ID:4QNjx7cBK.net
政府によるマイナンバーカード制度の導入
地方自治体によって違いがあるでろう住民の情報管理に於けるIT化の進捗度の違い
地方自治体によって違いがあるでろう給付金の申請から給付までの待機期間の違い

ここからなぜ共産党ディスになるのか良く分からん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:04:33.22 ID:MVqkDz2S0.net
>>325
うん
おれは脱税なんてしてないしな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:04.08 ID:ZlSSKMpW0.net
>>322
ウチの坊やはどうなるんだい?
別処理別処理ってやればやるだけ手間が増えるんだけどな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:31.05 ID:OT6XvU9ba.net
>>318
そうすると結局遅くなるよねww

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:31.77 ID:S2Uj8uMPd.net
>>2
上念チビゴキブリは黙ってろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:32.77 ID:H1RCpuctM.net
>>331
うん
おれは贈賄 買収なんかしてないしな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:37.84 ID:IGqEGSbR0.net
>>324
改正せんでもグレーゾーンつかって中央銀行が株買ってんだよ
ほんと世の中知らない奴だな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:55.71 ID:0ITAf8+M0.net
>>329
俺も反対だが中央銀行の株購入には一応言い訳がある

日銀での個人口座開設の言い訳は?
日銀の役割を知らん馬鹿はよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:05:56.15 ID:GbbJr86u0.net
横浜給付率0.2%で草

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:15.90 ID:S2Uj8uMPd.net
野党が!野党が!

よほど野党を信頼してるんだなネトウヨは

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:29.76 ID:0SCKLx+jM.net
最近上念は飛ばしてるな
謝罪動画と「◯◯へ」シリーズが面白い

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:35.02 ID:0ITAf8+M0.net
>>333
ならないんよな
アメリカなんかは小切手で配って日本より遥かに早かった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:37.09 ID:CyHgCpdV0.net
>>330
すべて結論ありきで物言ってんだよ
マイナンバーはただ叩くのに使えそうだから使っただけ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:40.83 ID:QCpQZFaLd.net
>>23


344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:48.72 ID:/8GK7YV+0.net
>>2
申請書もらった日本人なら、わかるよ

申請書出す側も、それを確認する側も
面倒くせえええええw だろ、これって(笑)

マイナンバー関係ないレベルの煩雑さ
さすがジャッポ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:06:56.75 ID:CyHgCpdV0.net
>>334
ゴキブリはデマ流さないよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:30.69 ID:DR4I2ZNZd.net
そろそろ地方自治体でもまとまった数のエンジニア雇えよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:32.27 ID:pBZ+3cRu0.net
25日に郵送で申請書が届いて5月27日に振り込まれた 郵送のが役所は慣れてるのか早いな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:38.86 ID:vzQSoLpP0.net
>>14
政府が紐付け義務化を急ぐのは差し押さえのためだからな
マイナンバーは国民からカネを徴収するためのもの

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:38.96 ID:2WBwC4fI0.net
上念ってビジウヨの親玉の割りにはこうやってシュバって最前線にでてくるよなあ
なんだろうな、情熱があるっていうよりは性根が腐ってる??ケチつけずにはいられないお子ちゃまな感じがする

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:41.22 ID:ZlSSKMpW0.net
>>328
@お前らがそれを望んだ
Aミスが出ればお前らが大喜びで叩きだす

多少のミスがあってもメリットの方が多いから我慢するってのができないだろ
そりゃ公務員は時間かかってもミスが少ないほうを選ぶさ

お前らが言ってきたこと、やってきたことの結果が今の世界

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:42.93 ID:MVqkDz2S0.net
>>330
野党の反対が無くて口座と紐づいてるならこんなの一週間で終わってたよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:48.28 ID:H1RCpuctM.net
>>331
うん
おれはダミー法人なんか作ってないしな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:07:55.86 ID:IGqEGSbR0.net
>>337
言い訳?
日本経済を守るためでいいだろ
お金はいくらも大事だけど
いつばら撒くかも大事だからな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:08:30.54 ID:m24xOqh30.net
バカウヨは野党をお母さんだと思ってる節がある

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:08:38.49 ID:ZlSSKMpW0.net
>>336
じゃあ、お前さんが日銀に個人口座を作れるのか?
まずは作ってからにしてくれ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:08:39.60 ID:VZ00e3Jd0.net
これはある
国民総背番号とか別にいいだろと

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1594-La97):2020/06/07(日) 19:08:41 ID:Sjy3TZdQ0.net
マイナンバーの機能を虚弱な物にしてたのは最大多数の自民党だろ
そして給付を決定する前にあれだけ渋ってたのが自民党である事も忘れてるみたいだなネトウヨは
マイナンバーなんて全く関係無い
最初から自民党が渋らずに申請制じゃなくマスクと同じように送りつけてればすぐに配れた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-TCoq):2020/06/07(日) 19:08:46 ID:vzQSoLpP0.net
>>141
税金滞納したら即差し押さえできる
今は一度銀行に照会かけないといけないから逃げられる可能性が高い

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMce-lVMv):2020/06/07(日) 19:08:47 ID:H1RCpuctM.net
>>351
うん
おれは中国企業から賄賂受け取ってないしな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-YiwL):2020/06/07(日) 19:08:53 ID:Cup25WLLM.net
中抜きシステムの構築に時間取られたのが原因だろ(笑)
自動車税の納税通知書だけはしっかり送ってきやがったくせに

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 19:08:55 ID:8nrSBn6+0.net
48080706084806>>4
ヤラセで炎上商法狙4808070608480648い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96324808070608480643619

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-+BSx):2020/06/07(日) 19:08:57 ID:DR4I2ZNZd.net
>>351
一応民主主義なんですがそれは

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-Ee3U):2020/06/07(日) 19:09:15 ID:pV4eP1Nf0.net
>>349
上念はビジウヨ界の下っ端だよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/07(日) 19:09:27 ID:gKoPP/2a0.net
>>312
ちゃんと現実を見ろよ雑魚www目視で確認してるのはなにかーな?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMce-lVMv):2020/06/07(日) 19:09:36 ID:H1RCpuctM.net
>>351
うん
おれは公職選挙法に違反して現金配布なんかしてないもんな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:09:48 ID:0ITAf8+M0.net
>>353
あのさぁ
そんな何にでも当てはまる言い訳でいいんか?
本当に馬鹿丸出し

で、銀行の銀行が個人の銀行やり始めたらどういうデメリットがあるかわかるか?笑

思いつきのレスに突っ込まれて右往左往してるお前は滑稽だわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd72-iXHA):2020/06/07(日) 19:09:54 ID:O+igJBidd.net
住基ネットカードならあるんよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 19:10:08 ID:IGqEGSbR0.net
>>355
じゃあの言いたい事がわからん
マイナンバー活用するなら日銀の口座から自分でお金移す仕組みが最速でいいだろうというアイデア

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1594-La97):2020/06/07(日) 19:10:15 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>349
単に知能が低くて論理的に思考できない馬鹿なんだろ上念司は

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 19:10:25 ID:CyHgCpdV0.net
>>349
後先考えてないんだと思うよしょっちゅう梯子外されるし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 19:10:26 ID:MVqkDz2S0.net
>>357
じゃあ反対すんなよな
脱税防止と急速な現金支給に向けて改正してもらうからよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca12-0NC9):2020/06/07(日) 19:10:45 ID:lAMbQDOC0.net
マイナンバーとかこれまでに何度も流失管理を外注で漏洩とかしてるんだしマジで恐ろしすぎるわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-INBt):2020/06/07(日) 19:10:50 ID:yLtzmRvDM.net
マイナンバーあっても遅かっただろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-Jvav):2020/06/07(日) 19:10:54 ID:3F2aa1QPp.net
マイナンバー使ったウェブ申請のせいで混乱してるんだけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-J6J4):2020/06/07(日) 19:10:57 ID:EN7PtgXA0.net
ジャップの否定ばかりで仕事になっている風潮マジで腹が立つわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMce-lVMv):2020/06/07(日) 19:11:03 ID:H1RCpuctM.net
>>371
現金の使い道探られて一番困るのは自民党じゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a96-4udq):2020/06/07(日) 19:11:17 ID:Hye7pPzv0.net
マイナンバーカード持ってるやつのが遅いやん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-g4kb):2020/06/07(日) 19:11:38 ID:wDR4O6wpd.net
マイナンバーでんでん以前の問題だからな
わざわざ不要欄まで設けて申請させてる以上地方自治体のチェック作業に時間がかかるのは当たり前
誰のせいかよーく考えよう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3a-bpCu):2020/06/07(日) 19:11:43 ID:hh3pPURM0.net
マイナンバーあっても遅いわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:11:47 ID:0ITAf8+M0.net
>>371
収支を他人が監視しても文句言わんのなお前は

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-+BSx):2020/06/07(日) 19:11:49 ID:DR4I2ZNZd.net
ダブルチェックなんて、人間より機械にさせた方がマシだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-qVw4):2020/06/07(日) 19:11:50 ID:MVqkDz2S0.net
>>369
論理的に考えたらプライバシーの心配で反対論陣張った野党が悪いに決まってるだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d12-uikQ):2020/06/07(日) 19:12:17 ID:AXRQRY5i0.net
マイナンバーに紐付けされてる口座が生きてるかどうかなんて分からないし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c143-JiiI):2020/06/07(日) 19:12:22 ID:9HBc+bMj0.net
めっちゃ個人情報取りに来ててワロス
https://i.imgur.com/d7EpW5Y.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-VQ0b):2020/06/07(日) 19:12:24 ID:NY2yh4M10.net
だから戸籍を廃止して国民共通番号に一本化しようと言ってるのに、何故か保守派(笑)が発狂するんだよなあ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-ibPt):2020/06/07(日) 19:12:29 ID:4U8mSW8b0.net
>>14
目的外使用に国会議員のお墨付きが出たと言うことね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1594-La97):2020/06/07(日) 19:12:33 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>371
汚職とデータに対する考え方が糞以下な自民党がやるのは反対に決まってんだろ
お前みたいな馬鹿ネトウヨだけでやってろよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-uyzx):2020/06/07(日) 19:12:34 ID:IGqEGSbR0.net
>>366
マイナンバーに口座紐付けるのも
日銀口座から個人が金移すのも
政府がやりたいお金をばらまいて経済を刺激するという目的には叶うよ
なんか揚げ足とって何言いたいのかわからんが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-+BSx):2020/06/07(日) 19:12:48 ID:DR4I2ZNZd.net
>>378
熊本市は「不要」にチェック入れた世帯には、一軒一軒電話してるって言ってたわ
マジでゴミ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:12:55.59 ID:hx7YglGJ0.net
請求書はきっちり届けるくせに

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:10.52 ID:H1RCpuctM.net
>>388
金の通り道探られるの一番嫌がってるのは自民党

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:18.98 ID:Ks3fX9TM0.net
現行の口座に紐づける必要なくね?
日銀に全国民用の口座作ってあげればいいじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:22.70 ID:uFKrfxRdr.net
>>349
上念すぐシュバルけど頭悪いからいつもその後に論破されてる
ネトサポ的にはとりあえずデマ吐き散らして野党ガー出来ればokって思想のクズだらけだからほんまに質が悪い

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:23.48 ID:0ITAf8+M0.net
>>388
日銀にどんな利益があんだ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:30.85 ID:pP3rf9Gb0.net
>>357
まあ、過去の経緯はいいや
並行論だろうから
で、これからはどうすんの?

オレはマイナンバーに口座を紐付けて
全国一律の制度を整備して
迅速な支給が可能にすべきだと思うけど?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:34.52 ID:MVqkDz2S0.net
>>387
嫌です

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:13:45.24 ID:CyHgCpdV0.net
>>386
凄い読解力してるね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:14:17.41 ID:wTp/1UTw0.net
邪魔しなくても遅かったと思うで

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:14:21.38 ID:DR4I2ZNZd.net
>>384
どういうこと???

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:14:51.66 ID:uFKrfxRdr.net
ID:MVqkDz2S0
バカなネトサポ孤軍奮闘中w

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:14:56.96 ID:ouolSJb60.net
オンライン申請はストップしてるんだが?
単にジャップの技術が低いだけ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:15:18.33 ID:K4QTBJP7r.net
なるほどマスクが遅いのもマイナンバーか
頭おかしいだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:15:21.96 ID:B7cnuEgX0.net
妨害とは?
やたらとお漏らししてる業者が多いのに

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:15:50.43 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>395
お前誰だよ
まかいいや
自民党以外の政党が任意制でやるんだったらいいよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:15:53.46 ID:mQCxuaiR0.net
どういうこと??

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:15:54.15 ID:IGqEGSbR0.net
>>394
日本の会社の株主
としてのメリットは
お金がスムーズに行き渡る事で経済回復 株価も上がる 経済が安定する
だいたい ばら撒きのお金を政府に貸してるのは日銀なんだから
貸し手としてそのお金が最大限活用されるのはそもそもの日銀の本懐でしょう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:00.47 ID:Yhn6oEp60.net
住民基本台帳ですら
NHKが閲覧しててビックリしたわ。
悪用されそうだから拒否させていただきます。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:02.46 ID:FJpp7jaX0.net
国民番号を嫌がるのはネトウヨもだろう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:18.66 ID:bIEvgGzv0.net
>>14
有能

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:23.43 ID:r6ev5pxG0.net
とにかくノイズを発生させれはいいんだな
こういう輩は

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:39.30 ID:LIPjkads0.net
ifの世界の中でさらに都合のいい活用に成功したケースと比較してる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:39.91 ID:CyHgCpdV0.net
>>399
アホが私はアホですって自己紹介してくれた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:42.73 ID:1FA7YJeJM.net
>>364
そういう仕組みにしろと騒いだのがお前らって話だろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:50.94 ID:0ITAf8+M0.net
>>406
そんな風が吹けば桶屋が儲かるみないなこと言ってないで管理費どうすんの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:16:59.32 ID:ouolSJb60.net
むしろマイナンバーのおかげで遅れてるんだが?
やはりマイナンバーに反対して正しかった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:17:25.96 ID:jbYv2pmb0.net
一律給付ならそんな申告必要ないはずでは?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:17:30.56 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>382
論理的に考えたら給付決定を渋って申請制を採用してとことん支給のスピードを落としてる自民党に責任があるに決まってんだろ
馬鹿だろお前

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:17:31.90 ID:v9u3y23X0.net
腐敗政府の犬がワンワン吠えても利権以外何の意味もない、免許のICカード化と同じ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:17:44.83 ID:/rcW/Hle0.net
政府にしたら支給しても文句言われるなら
支給せずに文句言われてたほうがマシって感じだな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:17:45.09 ID:hyATjoHJ0.net
そもそも野党はマイナンバーと口座紐付け案を出している
玉木が案を出してるはずだし妨害の話を今更するのは虫がよすぎる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:17:58.74 ID:hDwcOmj60.net
>>2
全口座と紐付けとか給付にかこつけてわけのわからんことを言ってくるからだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:13.63 ID:OT6XvU9ba.net
>>341
ソースは?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:16.77 ID:FfWK12Vc0.net
給付金支払いが早いドイツにマイナンバーはあるの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:22.38 ID:r6ev5pxG0.net
すぐに論破されてもいいんだよ
何パーセントかの馬鹿が信じるし
嘘でも何でも共産党を攻撃することが自分のポジションに繋がると思ってるんだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:26.51 ID:DR4I2ZNZd.net
>>412
個人情報の不正使用なら普通に処罰される問題だし、具体的に示すべきじゃない???
実際にやってないなら、訴訟起こされたら負けるぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:35.20 ID:9HBc+bMj0.net
>>399
例が書いてある同封の用紙を見れば書けるのに選挙での支持約束、赤旗購読、入党勧誘へと繋がっていきます。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:37.31 ID:0ITAf8+M0.net
この馬鹿が優勝だな

261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a97b-uyzx) 2020/06/07(日) 18:53:57.99 ID:IGqEGSbR0
>>242
まぁそっちの方がいいわな
日銀にマイナンバー紐付けた口座置いといて
パスワードかなんか郵送して
個人で勝手に引き抜いてもらうのがよさげ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:38.94 ID:L76I2tPE0.net
確かに
共産党が邪魔していなかったら早かったな
共産党の責任だ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:48.94 ID:IvZDq0A+0.net
マスクは結局届かなかったなぁ
まぁ金さえ届けばどうでもいいんだけどね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:56.75 ID:pP3rf9Gb0.net
>>404
任意制ってことは受給しないことを選択する
って事でいいね?
重複受給の確認があるなら
迅速な受給に適わないシステムだけど?

まさしくその態度が「妨害」で
オレはどの政権でも同意見だけど?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:18:58.40 ID:+MNhSzseM.net
マイナンバーなんか通さなきゃいいだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:06.52 ID:IGqEGSbR0.net
>>414
どうすんの?ってどこかしらで掛かってる費用じゃん
原資を出してるのは日銀なのは変わらん上に
日銀がやるのが最も安い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:21.64 ID:PcEtxy3Y0.net
>>14
次世代のエースストライカー

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:32.29 ID:1FA7YJeJM.net
>>387
なんでも反対

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:40.66 ID:uT/4WE8H0.net
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り 共同通信 ★20 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591521937/

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:49.53 ID:8q3+3ZbG0.net
ネトウヨのモバイル率は異常

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:52.52 ID:uxDicMNlD.net
>>1-2
マイナンバーで申請したほうが遅いんだってなw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:19:58.15 ID:Yhn6oEp60.net
住民基本台帳はリサーチ会社も閲覧してる。
反社にもバレとるで。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:20:06.41 ID:0ITAf8+M0.net
>>422
ソースは現実
そのくらいわからんなら調べろあほ

https://www.fnn.jp/articles/-/33355

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:20:41.73 ID:MVqkDz2S0.net
>>417
自民党の案は全国民にマイナンバーだったのに
野党がプライバシーを問題視して機能的にも免許証レベルのクソ制度になったんだろカス

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:20:46.73 ID:uT/4WE8H0.net
現実逃避全開のくせに笑わせるなwww

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:20:51.07 ID:DR4I2ZNZd.net
>>426
それが出来ない人向けじゃないの?
身体障害者、帰れなくなった外国人労働者なんでも考えられるだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:20:51.73 ID:CyHgCpdV0.net
>>425
俺は訴訟されたらいいと思う

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:20:57.10 ID:HjUp/yQ40.net
>>14
ロジハラやめ〜や

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:00.56 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>422
自分の目の前の箱で検索する程度の知能すら無いのかよお前

https://www.google.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/33355

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:07.43 ID:FPPAoE4k0.net
ここまで賛否両論読んだけど
結論としてはやっぱりマイナンバーに文句言ってる人の方が負けてると思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:14.91 ID:ksk7N8hE0.net
住民票を持つ役所が書き留めなりでおくりゃいいんだよ
無能業者に金を流したいだけの糞自民はいい加減にしろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:40.72 ID:pP3rf9Gb0.net
>>437
それは一律管理できる体制が整っていないからでしょ?
どの政権がやっても「任意制」とか
バカなことやってたら結果は一緒

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:48.13 ID:mBqiNctg0.net
>>2
共産支持のパヨク全面降伏w

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:49.41 ID:VNQIwW520.net
>>1
マイナンバーはシステムがロクに出来てないのに見切り発車で行っただけのものだから
ぶっちゃけ普通の文書のが速い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:52.24 ID:uT/4WE8H0.net
>>440
んなのあたりめーだろゴミかす

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:21:53.26 ID:0ITAf8+M0.net
>>432
どこかしらでかかってる費用?笑

じゃあ市中の銀行は潰れろってことか
個人口座によって金集めて信用創造で金化して儲けるシステム終わるわな

なのでお前の妄想は馬鹿丸出しってこと
恥ずかしいね笑

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:26.33 ID:IvZDq0A+0.net
マイナンバーは反対するアホな勢力のおかげで使い物にならなくなったからなぁ
先見性ない議員多すぎて困るわほんと

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:31.74 ID:QKCuyHsX0.net
マイナンバー持ってるのにオンライン申請停止されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:34.94 ID:DR4I2ZNZd.net
>>443
イイっすね〜〜

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:35.32 ID:8nrSBn6+0.net
a2822070622280628>>4
ヤラセで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…2822070622280628

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:42.44 ID:UwL7Ppwr0.net
現時点で銀行口座が本当に本人の物なのかの確認を確実にしようと思ったら
銀行と本人確認の個人情報について連携しないといけないし相当手間かかる
日本中の銀行口座を全てマイナンバーと紐付けしていればそういう手間は不要

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:47.59 ID:mHV5qfg/M.net
マイナンバー関係ないマスクに何ヶ月かかったんだボケ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:50.51 ID:9HBc+bMj0.net
>>442
役所でやってくれるんだけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:54.24 ID:Izn9fSG8a.net
>>446
貴方の感想ですよねw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:55.47 ID:VOJzu9i10.net
マスクすらまだ届いてとこが大半という圧倒的現実を前にして
何でこんなド無能池沼政府のことを「○○が邪魔しなかったらもっと早かった!」とか思えるんだろうな
ゴミマスクは誰かが妨害したからこんなに遅いんすか?
違うよなあ
池沼下痢らの集団が無能すぎて汚物を配布してしまうという自爆をやらかしただけであって
誰も邪魔してない布2枚ですらこれなのになぜ10万が迅速に給付できたはずだと思うんだい?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:22:56.41 ID:3X2QoMu6d.net
マイナンバー関係ねぇよ
仕事が遅いだけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:00.24 ID:bZABtM4A0.net
ニューオータニ疑惑の時に共産のハワイアンズ日帰り旅行が不当に安すぎるってカウンター入れたつもりが
すぐさまソース付きでツッコミ受けてなにも調べないでデマ流したことが発覚
その後は捨て台詞はいて逃亡
これでこいつの名前覚えたわ

https://twitter.com/smith796000/status/1196201021267005441
(deleted an unsolicited ad)

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:07.04 ID:6XJQDCJ30.net
>>14 で終わってた 山添一期生有能

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:07.35 ID:1FA7YJeJM.net
>>204
2つの話が同時に動いてる
1つめは 年内に給付用口座を登録するという話
2つめは来年に全口座登録する法案をつくろうという話

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:33.23 ID:OT6XvU9ba.net
>>439
ん?
日本より迅速に対応できたとは一言も書いてないが?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:36.66 ID:WJsm2VZ+0.net
>>14
これだからなマイナンバー推してる奴らのお郷が知れる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:43.96 ID:8ETyteP10.net
令和ベイビーの言い分だろこれマイナンバーなかった時代をご存じない?
マイナンバー普及率上げようと無理やり絡ませた結果めちゃくちゃよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:54.45 ID:OT6XvU9ba.net
>>445
>>466

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:24:22.01 ID:6YcRMKRE0.net
かと言ってマイナンバーはゴミだから使わなくていい

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:24:30.94 ID:vqi/h1aa0.net
再委託禁止の業務なのに海外に再委託されて個人情報流出なんてことを役所がやってるうちは口座番号なんか教えられるかよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:24:38.73 ID:Izn9fSG8a.net
>>457
1つだけで十分だろ

加古川方式ならそもそもマイナンバーが不要ということが露呈したしな
システムが既にある

マイナンバーは設計段階でゴミ
e‐TAXと出来が雲泥の差

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:24:46.21 ID:MLf7TjAm0.net
マイナンバー関係無しに普通に紙で送った
先週とっくに振り込まれてたわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:24:54.85 ID:noCdwdpUd.net
>>14
!?😲

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:24:57.24 ID:0ITAf8+M0.net
>>465
一つの口座なら文句言う人は少ないわな
複数口座前提だから銀行は口座管理費で嫌がるだろうが

全口座は絶対いかんよ
副業とかまで全て監視されるわな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:11.82 ID:0ITAf8+M0.net
>>466
日付みろアホ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:11.94 ID:6YcRMKRE0.net
そもそも税金だけに使うって言ってたのに
他の用途に使おうとしてんじゃねーよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:17.48 ID:69WLCDzA0.net
>>437
マイナンバーで申請したけど4日に振り込まれたぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:19.33 ID:IGqEGSbR0.net
>>452
潰れろって発想がどこで出てくるかわからん上に
低金利時代の銀行の事をよく分かってないようだ
昭和の議論かよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:22.17 ID:gKoPP/2a0.net
>>413
へー野党が目視で確認しろって言ったんだな?
そして「政権与党」が「野党」の命にしたがってアナログ作業に殉じたと
作業効率を上げる方法すら模索せずに?へー

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:41.44 ID:pBZ+3cRu0.net
>>392
やったら負債にしかならん個人は日銀に口座が作れんのだよ マネタリーベースが毀損する

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:25:51.93 ID:FPBEznLb0.net
情弱念

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:05.56 ID:pP3rf9Gb0.net
>>475
なんだ脱税出来なくなるからって話か

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:06.49 ID:0ITAf8+M0.net
>>479
日銀が個人口座を作ったら信用度が一番高いからそこに金が集まるよね?笑

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:12.54 ID:L++k2awH0.net
どうやって妨害したの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:18.82 ID:HHEbLwDWM.net
>>437
マイナンバーで申請しても早くならないのは施行時に閲覧制限かけまくったせいだって話なんだが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:32.06 ID:H6ne+Q0k0.net
マイナンバーはトラブル続きで郵送にしてくれって言ってたろアフォか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:36.00 ID:IvZDq0A+0.net
>>475
脱税すんなボケ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:39.69 ID:0ITAf8+M0.net
>>483
いや
個人の収支ほど機微な情報はない
ならお前俺に教えてくれるんか?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:49.12 ID:OT6XvU9ba.net
>>476
記事の日付?
それが何か?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:26:55.98 ID:y82YVqoU0.net
マイナンバーと口座が紐付けされていない現状をわかっていて政府はすぐ給付するって計画を発表したんだろ?
関係ないじゃん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:27:00.64 ID:wLqEwn4z0.net
>>4
これな
頭おかしい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:27:01.03 ID:0ITAf8+M0.net
>>488
節税はいかんの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:27:01.54 ID:w5PsB1u90.net
>>14
既にあるものを活用するってこういうことだよな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:27:41.85 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>430
マイナンバー制度と今回の支給の遅れは関係無いってさっきから言ってんだろ
そこをまず認識しろよ屑

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:27:47.66 ID:IvZDq0A+0.net
>>493
おまえのは節税じゃなく脱税だろバカ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:02.38 ID:UwL7Ppwr0.net
>>472
銀行口座の使用状況で一々行政にマイナンバー紐付け口座の再申請しないといけないやん
これは国民側からしても不利益が大きい
さらに言えば犯罪の抑止にもつながるし税金の捕捉にもつながる
国民からしたらいいことづくめ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:18.42 ID:h6gBUIX10.net
>>70
残念さんのツイートをソースにするとか正気か

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:23.41 ID:0ITAf8+M0.net
>>490
お前何に怒ってんの?
アメリカが早かったから?
日本が遅かったから?

アメリカの給付が早かったのを認めると死んじゃうの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:27.28 ID:Zv98UzLad.net
>>2
>>449
言い訳はいいからはよやれクソガイジ自民党

はい論破

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:31.69 ID:Izn9fSG8a.net
>>461
公明党が怒鳴ってようやくでた給付金申請書は
もう届いて送ったのに
未だにマスクこねえってやべえよなw

5/23配送開始のマスク:届いてない
5/29配送開始の給付金申請書:当日届く

いくらなんでも安倍政権ガイジすぎるんじゃねえの?無能とかいうレベルじゃない
白痴政権

まあ給付金の申請書が優先で当然だけどな
郵便局だって受け入れできる量に限界がある

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:40.23 ID:Yhn6oEp60.net
ヤプーなら番号入り首輪が必須だな。
国畜奴隷になりたいなら作っとけ。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:28:49.65 ID:UwL7Ppwr0.net
>>475
犯罪者を守るための論法なのか
とても堅気じゃないな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:29:02.74 ID:0ITAf8+M0.net
>>496
じゃあお前は源泉徴収しないん?

505 :だから共産党は平気で人を殺す (ワッチョイ a196-nxLJ):2020/06/07(日) 19:29:19 ID:SA00b/5T0.net
>>14
こういうのを見ると、所詮共産党はアスペルガーの集合だなと思う。
税金、公共料金等の支払いで口座振替をしている人間なんていくらでもいるが、
【国の方から誰が何の口座振替を使っているかを判断する手段が全くない】

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-1f+w):2020/06/07(日) 19:29:21 ID:OT6XvU9ba.net
>>499
ファクトベースで議論したいだけだが?
事実なんてどうでもいいというならそれは宗教だよね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:29:22 ID:UwL7Ppwr0.net
>>493
節税なら全口座紐づいてても問題ないやん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:29:42 ID:0ITAf8+M0.net
>>503
犯罪者とは?
ではお前俺に口座全部見せて笑

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-Ze7e):2020/06/07(日) 19:29:52 ID:Izn9fSG8a.net
>>497
加古川方式にすればええやん
あのシステムを拡大するだけでいい
マイナンバー制度自体が不要
紐つけも不要w

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:29:58 ID:UwL7Ppwr0.net
>>489
国はその情報を公開するわけじゃないんだが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caa3-Alfg):2020/06/07(日) 19:30:06 ID:IvZDq0A+0.net
>>504
じゃあってなんだよw
じゃあの意味わかんねえよバカw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:30:22 ID:0ITAf8+M0.net
>>506
ファクトをお前は調べられないん?
アメリカでの小切手での給付を知らんかったか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-UDtb):2020/06/07(日) 19:30:27 ID:HHEbLwDWM.net
>>472
加古川方式は自治体が照合番号を発行して郵送することではじめて申請可能になる
紙を返送しないだけで毎回の郵送は要る

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:30:39 ID:0ITAf8+M0.net
>>510
漏れる危険性があるわな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-DUZ5):2020/06/07(日) 19:30:40 ID:IuqdA1Tx0.net
オンライン申請も遅えから関係ねえよ馬鹿

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:05.18 ID:OT6XvU9ba.net
>>512
知ってたよ
ただ、アメリカと日本で日本の方が対応が遅かったってのは初耳なんだよ
ソース出してよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:08.20 ID:UwL7Ppwr0.net
>>508
マイナンバーと口座が紐づいたらお前は俺の口座情報見れるようになるのか?
国にならいくらでも見せるよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:13.91 ID:SA00b/5T0.net
自国民であるチベット人を虐殺しても共産党組織の強化を図る。
自国民であるウイグル人を虐殺しても共産党組織の強化を図る。

それどころか支配民族の漢族であろうが共産党組織のためには六四天安門で虐殺する。

まして共産党配下にない他国民の命などどうでもいい、むしろ支配、搾取できないなら消えた方がいい。
それが全体主義国家中国共産党。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:18.74 ID:0ITAf8+M0.net
>>511
国が口座一元管理を納税に使えって話だろ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:19.11 ID:UwL7Ppwr0.net
>>514
銀行からもな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:31.52 ID:34Rqipql0.net
>>14
なんかちょっとズレてると思うが

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:31.97 ID:Izn9fSG8a.net
>>505
マスク1つまともに送れねえカルト宗教政権に口座を教える方が異常
カルト宗教政権の一言で口座凍結が自由自在なんて気違い

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:41.57 ID:0ITAf8+M0.net
>>516
実際配られたことは調べないの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:46.30 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>469
お前らみたいな低脳は口座との紐付けが存在しなくても政府がやろうとすれば迅速に給付できてるって現実を認識できないわけか
一生虚空に向かって吠えてろよ屑

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:49.14 ID:Izn9fSG8a.net
>>513
その方が早かったよなw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:31:53.99 ID:e36ay5Mx0.net
誰が妨害したの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:32:22.69 ID:0ITAf8+M0.net
>>517
漏洩したら見られるかもな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:32:22.93 ID:DR4I2ZNZd.net
>>459
役所でやってくれるからって、全員役所行く訳ないだろw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:32:46.04 ID:0ITAf8+M0.net
>>520
銀行から漏れても一つだわな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:32:50.80 ID:VNQIwW520.net
>>1
>>491
なるほど
この通りだな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:33:24.27 ID:OT6XvU9ba.net
>>523
そんなの議論と関係ないじゃん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:33:26.60 ID:HHEbLwDWM.net
>>525
マイナンバーが本来の機能を持っていれば理論上はもっと早くなるが、現在の機能では無理

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:33:45.29 ID:1tix/2OxM.net
代案ゼロで文句だけだもんな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:34:28.51 ID:0ITAf8+M0.net
>>531
おいおい
実際配られたファクトの話だろ?
それ関係ないってなんだよ
いつ配られたのか知らんかったら調べろ

506 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa05-1f+w) sage 2020/06/07(日) 19:29:21.66 ID:OT6XvU9ba
>>499
ファクトベースで議論したいだけだが?
事実なんてどうでもいいというならそれは宗教だよね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:35:00.39 ID:n3ZaW1hja.net
共産党が妨害するわけないだろむしろ積極的に取り入れようとする

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:35:02.30 ID:DtJx/Vm0d.net
マイナンバーの使用目的に給付金の手続きなんてなかったが?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:35:15.54 ID:UwL7Ppwr0.net
>>509
加古川方式は同姓同名は弾けないから別人に給付される可能性がある

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:35:34.19 ID:CyHgCpdV0.net
>>498
疑うまでもなく正気じゃないよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:37:12.93 ID:OT6XvU9ba.net
>>534
数人の人に配られたという事実が、「アメリカの方が対応が早かった」という事実のソースにならないことぐらい分かるよな?w

https://i.imgur.com/QdplJlu.jpg
で志位が示してるように何%の人が対象でどれくらいの時点で何%配ってるかを示さないと意味無いのは分かるよな?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:37:25.58 ID:aCT4PZAU0.net
>>23
そりゃこんな時に本格的に動かそうとしても無理

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:37:25.63 ID:Z3rkLCT90.net
マイナンバーのネット申し込みで重複はじけないレベルじゃ銀行口座なんて教えられないわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:37:26.42 ID:Yhn6oEp60.net
マイナンバーは資産税への準備だろ
腐敗政権は必ず悪用するわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:37:30.24 ID:UwL7Ppwr0.net
>>513
そのデメリットもあるよな
脱税者が頑なに口座紐付けを拒否してるけど
一般国民にとって銀行口座と個人の紐付けは大きな意義があるわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:38:00.25 ID:OT6XvU9ba.net
>>534
ソースはよ!

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:38:24.93 ID:xf2VmBYUd.net
安倍の努力を無駄にしやがって

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:38:28.16 ID:0ITAf8+M0.net
>>539

そんな子供みたいなこと言ってないで調べろよ

https://news.goo.ne.jp/article/mag2/world/mag2-451858.html

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:39:03.34 ID:VNQIwW520.net
>>532
もう給付が終わってるイギリスとかのマイナンバーって
現状で銀行と紐づけされてたっけ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:39:25.48 ID:4ABWv5bi0.net
>>537
> >>509
> 加古川方式は同姓同名は弾けないから別人に給付される可能性がある

市が住基データに基づいて事前に郵送した紙に書いてある照会番号を入力するから
番号の打ち間違いがない限り誤支給はありえない

マイナンバーポータルからダウンロードしたデータを紙出力して、住基データと手作業で
照合する方がリスクが高い

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:39:29.81 ID:0ITAf8+M0.net
>>544

3秒で調べたんだが
お前無能か

https://courrier.jp/news/archives/197202/?ate_cookie=1591526321

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:39:37.53 ID:Cl7JmFqM0.net
>>14
共産党にはもったいない男

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:39:55.59 ID:UwL7Ppwr0.net
>>529
思い切り勘違いしてるところ悪いけど
行政は銀行口座の紐付けでどの口座が誰の口座かを把握するだけ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:39:56.96 ID:itObacl50.net
ゆりの息子はもう 高校生だぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:40:12.61 ID:0ITAf8+M0.net
>>551
何のために?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:40:14.78 ID:LIPjkads0.net
申請した情報と役所側の情報との照合に時間かかってるんだろ?
口座紐付けどうこうに拘ってるのがよくわからない

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:40:47.63 ID:gV79QMDs0.net
>>1
安倍政権がギリギリまでごねてスタートが大きく遅れたのが決定的だったね
そのうえに作業も遅い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:41:02.33 ID:wJGQ0IF60.net
>>546
え?これがソース?
どこに日本との比較があるの?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:41:17.22 ID:Tw1TBa7ed.net
マイナンバー全く関係ないだけでなくマイナンバー活用が混乱の原因

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:41:24.01 ID:yG2zOW2p0.net
給付決定自体遅かったやんけ
お肉券お魚券利権争いから始まってアホウが配っても景気良くならないとゴネたり
支持率下がったんで創価に尻叩かれて決定した経緯を忘れたんかチョン念

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:41:48 ID:wJGQ0IF60.net
>>549
www
だからどこに日本との比較があるんだよww

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:42:21 ID:0ITAf8+M0.net
>>556
比較は日付な笑

では日本がアメリカより早かったソースよろしく笑

http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/world/mag2-450749

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-3JJb):2020/06/07(日) 19:42:49 ID:ZdQaQCRj0.net
>>14
日本の希望だろこれ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:43:19 ID:0ITAf8+M0.net
>>559
お前の頭の中にカレンダーはないんだな

https://toyokeizai.net/articles/-/348167?page=5&ismmark=a

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-UE9I):2020/06/07(日) 19:44:05 ID:aojM+ZbB0.net
マイナンバーとかいうクソシステムのせいで右往左往してるんだと思ってたけどその通りだったんだな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:44:51 ID:UwL7Ppwr0.net
>>548
市は照会番号と本人確認書類によって確認をして、本人名義の口座に振込をするわけだけど
同一名義の別人の口座をどうやって弾くの?

手作業による照会のリスクが高いのはその通りだけど
マイナンバーと銀行口座が紐づいていれば少なくともそんな心配もいらなくなる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:44:52 ID:/ezYjez7d.net
>>559
クソガイジの負け

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:45:01 ID:0ITAf8+M0.net
マイナンバーに紐付けを推進するってまさに中国共産党だな
ネトウヨの望む日本は中国化した日本

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-vEuY):2020/06/07(日) 19:45:07 ID:Pa7hnc3lr.net
そもそもの話なんだけど

これって各自治体毎に改善しなきゃいけない話であって内閣云々の問題じゃなくね?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:45:28 ID:UwL7Ppwr0.net
>>553
お前の給付金をお前の口座に迅速に振り込むために

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-veke):2020/06/07(日) 19:45:30 ID:3aLEsZk7a.net
ソース見て見ぬフリして強弁するしかなくなってるの負け認めてるも同然
それで忖度してもらえるのは安倍だけ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:45:44 ID:/ezYjez7d.net
>>564
犯罪者クソガイジ自民党でなければマイナンバー賛成だわ
統一の仲間だし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1fc-uikQ):2020/06/07(日) 19:45:47 ID:TLiCNuuu0.net
マイナンバーでの給付はどうなりましたか?

ガイジ「ぐぬぬ」

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:45:48 ID:0ITAf8+M0.net
>>568
では振り込み用の口座一つでいいんだね?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-UE9I):2020/06/07(日) 19:45:52 ID:aojM+ZbB0.net
https://i.imgur.com/f6vK8pq.jpg
因みにこの後つべでこの件に触れるよ
お前らの大好きな足立もくるよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-UB0h):2020/06/07(日) 19:46:04 ID:46j24uJlr.net
マジ遅いは
5/22に封筒きてウキウキ翌日に返送したのにまだ入金されないし音沙汰がない
もう16日経ってるで?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:46:07 ID:/ezYjez7d.net
>>568
犯罪者自民党ではダメ
統一の仲間だし

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-3JJb):2020/06/07(日) 19:46:30 ID:R/qnUr89d.net
なんでそんなの使わなきゃならないの?
マイナンバー使ってないけど税金払ってるけど?
徴収出来るのに給付できない理由はなに?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1594-La97):2020/06/07(日) 19:46:34 ID:Sjy3TZdQ0.net
現金給付あれだけ渋った自民党が
国民の利益の為に口座情報を使うって本気で思い込める奴がいるんだな
公文書を意図的に改竄隠蔽させてその責任を未だに取ってない連中をそこまで信じれるって最早精神症だよね

そもそも口座紐付けさえやれば全て解決すると思い込んでるみたいだが
現実は>>14と>>23だぞ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca63-Yb1p):2020/06/07(日) 19:46:38 ID:7UqocHq90.net
共産党を支持する爺婆とかさすがにリアルでヤベェのしかいないからな
何でこんな偏屈な人間になるんだか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-bpCu):2020/06/07(日) 19:46:51 ID:Cr+aTuJE0.net
>>1
マイナンバーの処理が早ければドヤって言っても良かったけど今回ダメダメやん…
デジタル処理のはずが口座番号目視確認とかやってて書類の方が早いのにこんなこと言ったって虚しいだけや

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:47:22.48 ID:/ezYjez7d.net
>>578
クソガイジ自民党支持より頭マシ
自民党は統一の仲間だし

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:47:24.45 ID:UwL7Ppwr0.net
>>572
その口座を解約なり使えなくしてしまった人は迅速に受け取れませんよ
自分の所有する口座の中から選択できるようにしないとね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:47:42.35 ID:CyHgCpdV0.net
>>578
20年くらい前で時間止まってそう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:47:43.70 ID:/ezYjez7d.net
>>581
統一クソガイジ自民党ではダメ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:47:57.57 ID:wJGQ0IF60.net
>>560
記事の日付が何なんだよww
>>562
頭悪いなあ……

志位和夫みたいにどれくらいの期間で何%給付したか示さないとソースならんだろww
それとも志位和夫は無意味な数字提示してるキチガイか?ww

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:48:06.19 ID:0ITAf8+M0.net
>>578
国家が個人口座を監視するって中国共産党の考えと同じ
お前は中国共産党を支持する?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:48:33.31 ID:jsvMVHWh0.net
ほとんどの奴は5月以降に10万必要ではないだろ
もっと早い時期か今でなくていいやつだ
余計な手間かけさせずに税金10万減らせ
有効に使えないなら税金取るなボケ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:48:51.86 ID:0ITAf8+M0.net
>>581
一つでいいんだね
解約したらまた登録したらいいんだからな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:48:58.07 ID:UwL7Ppwr0.net
>>577
加古川の照会ナンバーをマイナンバーに変えれば良いだけやん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:49:28.98 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>569
脳が腐ってるネトウヨは日本より早く給付を始めた場所より
給付を渋りまくった日本の方が早く支給できてると思い込んでるんだよ
馬鹿だよねほんと

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:49:42.95 ID:0ITAf8+M0.net
>>584
よくわからんのだが
お前の言いたいことは何?
日本の給付が早かったと言いたいの?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:49:47.67 ID:UwL7Ppwr0.net
>>587
どうやって国民全員にそれを徹底させるの?
混乱するだけだよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:49:53.61 ID:8K/h1jSm0.net
>>559
効いてて草
チー牛っぽい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:50:24.10 ID:3aLEsZk7a.net
>>584
貼られてる記事がソースになるかどうかと志位が挙げてる数字の意義は全く関係のない話
貼られてる記事はソースになるし志位が挙げてる数字も優位
意味がないのはお前の現実逃避だけ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:50:24.45 ID:UwL7Ppwr0.net
ID:0ITAf8+M0 [52/52]

脱税カスの口座情報隠匿ためになんで一般国民が不利益こうむらないといけないんだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:50:45 ID:wJGQ0IF60.net
>>590
んなこと一言も言ってねーww

とりあえずは>>341のファクトチェック

デマは許さん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-w/Up):2020/06/07(日) 19:50:46 ID:g+k4Hs0Y0.net
マイナンバー導入する時に
「国民を番号で呼ぶつもりか!軍国主義だ!」
って反対してた勢力って何だったんだろうな
意味不明だわそれ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:50:48 ID:/ezYjez7d.net
>>588
>>591
まずクソガイジ自民党排除せんと

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-vS/Q):2020/06/07(日) 19:51:02 ID:Yviv+zMjM.net
無能の下痢舐め自民豚
中抜き遅行の言い訳タラタラ😆😆😆ブハハ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:51:09 ID:/ezYjez7d.net
>>594
クソガイジ自民党排除せんとダメだろ
統一の仲間だし

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:51:23 ID:0ITAf8+M0.net
>>591
郵送ででも案内したら?
逆に口座を持ってない人にどう迅速に配るのか案を出して

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:51:41 ID:UwL7Ppwr0.net
マイナンバーと銀行口座を紐づけた上で
加古川のシステムの照会ナンバーをマイナンバーに変えればパーフェクト

これが理解できないやつはアホだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-tXRp):2020/06/07(日) 19:51:41 ID:I1gxXxr40.net
まあこれはそうよね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cae4-ja/+):2020/06/07(日) 19:51:47 ID:m6GpMxy00.net
共産党は日本国民の敵

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:51:47 ID:/ezYjez7d.net
自民党って日本人騙して韓国に送金してる統一の仲間だからな
判例がある

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:51:54 ID:0ITAf8+M0.net
>>595
散々ソース貼ったよね?笑

それ見た?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:52:02 ID:/ezYjez7d.net
>>601
お前がクソガイジ
自民党って日本人騙して韓国に送金してる統一の仲間だからな
判例がある

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:52:06 ID:wJGQ0IF60.net
>>593
ソースにならねえ〜www
特定の誰それさんに配られましたって話がなんで、システム全体の話になるんだぜ?ww

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:52:25 ID:wJGQ0IF60.net
>>605
見たって言ってんだろ!キチガイ!

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c0-1bbd):2020/06/07(日) 19:52:25 ID:1pP6hH1u0.net
?自民党の失策を無理矢理野党のせいにしようとする
?反論されて自民党の酷さが浮き彫りにされる

デマウヨの様式美

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a78-DZfn):2020/06/07(日) 19:52:28 ID:U0JsO4pn0.net
上念って毎日何万文字もメルマガ送ってくるってマジ?
本当ならちょっと凄いわ
人は悪口とかなら延々と書けるってことかな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 19:52:46 ID:CyHgCpdV0.net
ファクトチェックってファクトからの逃避って意味だっけ?
何がファクトかは俺が決めるって意味?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d87-Alfg):2020/06/07(日) 19:52:46 ID:ibf2vecN0.net
共産の言いたいことは自民では嫌だってことだろ?
自民が与党な限り共産は印鑑廃止にも反対するしIT化にも反対するよ
便利かどうかじゃなくて自民が嫌なんだから

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:52:58 ID:UwL7Ppwr0.net
>>600
別口
口座持ってないことを確認もできるからその点もより迅速になる

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:53:14 ID:0ITAf8+M0.net
>>608
では志位のはデマだったとソースを貼れよ
無いならお前の妄想と確定
はよソース

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:53:14 ID:/ezYjez7d.net
>>612
そりゃ自民党って韓国に送金してる統一の仲間だからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:53:26 ID:/ezYjez7d.net
>>613
自民党って日本人騙して韓国に送金してる統一の仲間だからな
判例がある

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 19:53:27 ID:UwL7Ppwr0.net
>>606
おちつけよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:53:44 ID:/ezYjez7d.net
>>617
反論できないのか?
ならお前の敗けだが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:53:58 ID:wJGQ0IF60.net
>>614
は?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:54:49.84 ID:/ezYjez7d.net
韓国人と戦う日本人弁護士はみんな
自民党が犯罪韓国人の仲間だといってる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:54:53.92 ID:0ITAf8+M0.net
>>613
まじか?
ホームレスも?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:54:56.69 ID:UwL7Ppwr0.net
>>618
何を反論すりゃいいんだよ
自民党じゃなかったら良いんだろ
マイナンバー紐付け自体には賛成ってことね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:15.46 ID:Sjy3TZdQ0.net
>>612
公文書改竄隠蔽して議事録も残してない屑の集団にこれ以上情報渡したく無いよね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:18.92 ID:0ITAf8+M0.net
>>619
志位のがデマだとお前が言っとるからソースだせよと

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:29.42 ID:/ezYjez7d.net
>>622
そりゃそうだろ
自民党だから反対
だからマイナンバーは無理

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:46.05 ID:wJGQ0IF60.net
>>624
誰がそんなこと言ったの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:50.27 ID:9Mu/3olEd.net
マイナンバー持っててもまだ給付されてないんだが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:52.42 ID:UwL7Ppwr0.net
>>621
住民登録があってマイナンバー持ってればホームレスでももちろん給付されるよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:55:59.11 ID:TX1kcin9x.net
あの作業風景見てなんでマイナンバーが理由と思えるのか…

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:56:03.33 ID:PJxAIziRM.net
いまだに銀行口座の紐付け断固拒否のスタンスだしな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:56:08.78 ID:/ezYjez7d.net
>>628
犯罪自民党では無理

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:56:50.67 ID:90uknGvZ0.net
>>77
証券口座登録していたしそれで良かったんじゃないか

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:56:52.17 ID:UwL7Ppwr0.net
共産党は何で拒否するんだ
税金の捕捉とか探られて困ることがあるのか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:57:05.17 ID:0ITAf8+M0.net
>>626
志位のは別か
ごめんな他人と間違えたわ

でアメリカが早かったソースは散々貼ったのにこれ以上何のソースが必要なんだ?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:57:23.27 ID:0ITAf8+M0.net
>>628
どうやって案内するん?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:57:34 ID:wJGQ0IF60.net
>>634
一つもソース貼られてないんですが……

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:57:45 ID:/ezYjez7d.net
>>633
統一の仲間だからな自民党
そりゃ反対する
はい論破

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:58:11 ID:0ITAf8+M0.net
>>636
俺のレスにURL色々あるから見てね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca63-Yb1p):2020/06/07(日) 19:58:11 ID:7UqocHq90.net
うわ
おじいちゃんたちがまた何か言ってら
そんなのだからご近所で白い目で見られてんだぞ気持ち悪い

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-veke):2020/06/07(日) 19:58:13 ID:3aLEsZk7a.net
ソースは?ソースは?
貼られたソースは見ない!認めない!
無敵のガイジ論法

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1e-w+HU):2020/06/07(日) 19:58:18 ID:3+3C0wJUH.net
もう文系に舵取りさせんな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:58:26 ID:/ezYjez7d.net
>>639
クソガイジジジイ安倍にいえよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-h8us):2020/06/07(日) 19:58:33 ID:PJxAIziRM.net
>>631
住民登録どころか無戸籍でももらえるで

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:58:50 ID:/ezYjez7d.net
>>643
無理無理
犯罪自民党では無理

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-AmBq):2020/06/07(日) 19:58:55 ID:YfeLUeDy0.net
10万円が遅いのは確かだけど一億二千万人の意志の確認と口座を登録させる行政上の手続きなんてどうしても早くならんでしょ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 19:59:09 ID:CyHgCpdV0.net
>>639
自分がおじいちゃんの側になっちゃったってこと早く気付いてねおじいちゃん

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 19:59:12 ID:/ezYjez7d.net
>>639
クソガイジジジイ安倍にいえよ
はい論破

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 19:59:43 ID:wJGQ0IF60.net
>>638
「ニューヨーク在住の誰それさんに給付されました」ってニュースがどうしてシステムとして日本よりアメリカの方が早く配られたというソースになるんだよww

>>640
ガイジはお前らやそ!

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 19:59:46 ID:0ITAf8+M0.net
給付が遅いのは事実だろ
なんでネトウヨはイチャモンつけんのかな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:00:01 ID:/ezYjez7d.net
壺売り詐欺師自民党を信用するガイジ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:00:10 ID:UwL7Ppwr0.net
>>635
どんどん逸れてるけど
現住所に住んでいない人間への告知なんて限られてるだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-czLg):2020/06/07(日) 20:00:15 ID:uFKrfxRdr.net
そんなに紐付けたいんだったら自民の議員とくに甘利あたりで試験運用してみたら?
あ、献金バレるから出来ないかw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:00:22 ID:/ezYjez7d.net
>>648
お前だよクソガイジ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:00:26.12 ID:3aLEsZk7a.net
>>648
指震えてんぞガイジ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:00:28.77 ID:0ITAf8+M0.net
>>648
他も色々貼ってるからね
っていうかお前は自分で検索出来ないんか?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:00:40.58 ID:/ezYjez7d.net
>>648
お前の敗けだがクソガイジ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:00:56 ID:wJGQ0IF60.net
>>653
ソースがないものに
「ソースないよね」と指摘することがガイジ行為なのかww

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-czLg):2020/06/07(日) 20:01:00 ID:uFKrfxRdr.net
>>639
ジジウヨガイジ
怒りの山手線ラリーwww
https://i.pinimg.com/474x/e9/50/d3/e950d39ab7101fcf7b8fef02e39f0774.jpg

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1598-YiwL):2020/06/07(日) 20:01:08 ID:90uknGvZ0.net
>>459
https://www.city.sakai.lg.jp/smph/sakai/annai/madoguchi.html
この時間は役所は対応していないね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:01:18 ID:/ezYjez7d.net
>>651
クソガイジ自民党では無理

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:01:42.86 ID:wJGQ0IF60.net
>>655
全部同じようなやつじゃん
頼むから「統計として、数字としてアメリカの方が早かった」というソース出してよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:01:53.11 ID:/ezYjez7d.net
>>657
ソースもあるだろクソガイジの負け
はい論破
>>560

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:02:23.14 ID:/ezYjez7d.net
>>661
ソースもあるだろクソガイジの負け
>>560

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:02:26.57 ID:wJGQ0IF60.net
>>662
これのどの部分だよww

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:02:27.48 ID:0ITAf8+M0.net
>>651
限られてるとは?
それを具体的に

まず、振り込み用口座をマイナンバーじゃなく住民登録と結びつけたらいいだけだよね?

そんな迅速にしたいならアメリカ方式で住民登録者に小切手配布が一番早いよな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:02:59.97 ID:TQyX4JBB0.net
現行のマイナンバーは民主党案に手を加えて自民党が施行運用してるわけだからね
文句は自民党に言うのが筋だから

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:00.20 ID:1pP6hH1u0.net
>>657
ソース出されてるのに醜く喚き続けてるガイジがお前

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:06.19 ID:CyHgCpdV0.net
目も通してなさそう

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:08.75 ID:0ITAf8+M0.net
>>664
日本語読めねーのかこの馬鹿

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:09.10 ID:EI9S1wAz0.net
消えた年金問題もパヨクのせい
国民背番号制とか言って朝日、野党総出で散々ディスって
首相官邸に散弾銃の弾が届いたりした
移転の追跡やら不現住所のあぶり出しが容易になると困る仲間がパヨクには多い

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:22.73 ID:/ezYjez7d.net
>>664
これがソースだろクソガイジ
はい論破
>>560

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:23.12 ID:wJGQ0IF60.net
>>669
それはお前だww

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:34.90 ID:/ezYjez7d.net
>>672
クソガイジの負けね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:39.55 ID:wJGQ0IF60.net
>>671
どの部分か示せないのねww

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:47.00 ID:KppwM5G40.net
>>1
ていうかどうでもいいナンバーだからまあいいナンバーって言うんだよ・・・

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:03:47.38 ID:M4Nvis6t0.net
また頭残念さんか

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:04:03 ID:/ezYjez7d.net
>>674
これだろクソガイジ
はい論破
>>560

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:04:50.23 ID:/ezYjez7d.net
>>674
クソガイジネトウヨまた負けたのか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:04:55.33 ID:CyHgCpdV0.net
ネトウヨになると知性も人間性も放棄して人間やめなきゃいけないのか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:05:09.60 ID:/qj9F8kj0.net
>>23
ヨシッ!

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:05:40.81 ID:0ITAf8+M0.net
>>661

なぜ調べないのか
お前に不都合だからだろう
はい論破

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QANJKBT0AFB401

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:05:43.95 ID:1pP6hH1u0.net
ID:wJGQ0IF60

もうこのガイジ論破されてどうしようもないから「最後にレスつけた方の勝ち」モードに入ってるね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:05:47.61 ID:/ezYjez7d.net
クソガイジネトウヨってソースを見ないふりしてガイジかますしかできないよな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:05:48.00 ID:UwL7Ppwr0.net
>>665
マイナンバーとか関係なく現住所に居ない人間に告知する方法なんて
放送電波や路上広告やらしかない

>まず、振り込み用口座をマイナンバーじゃなく住民登録と結びつけたらいいだけだよね?
これで現住所に居ないホームレスへの給付をどう解決するんだよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:05:57.67 ID:0ITAf8+M0.net
>>672
さすがに読んだんだよね?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:07:09.28 ID:R+xP/oLR0.net
マイナンバー使っても遅いんだから
マイナンバー関係ないねw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:07:30.38 ID:/ezYjez7d.net
>>684
じゃあマイナンバーいらんな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:07:34.94 ID:0ITAf8+M0.net
>>684
マイナンバーにひもづけなきゃない理由はないんだよ

山添のツイートみたらマイナンバーの目的がわかってくるだろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:07:49.69 ID:CyHgCpdV0.net
>>682
ご指摘はあたらない
あたらないというのが理由だ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:07:54.43 ID:WukW8anHM.net
政府の無能はすべて野党のせい!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:08:28.11 ID:wJGQ0IF60.net
>>681
なんでいきなり韓国が出てきたww

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:09:00.02 ID:/ezYjez7d.net
国民は内閣に行政権限与えたというのが事実
つまり行政権限のある内閣に行政責任がある
これすらわからんクソガイジ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:09:00.35 ID:wJGQ0IF60.net
>>685
お前が読んでないだろww

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:09:24.33 ID:/ezYjez7d.net
>>693
>>691
ソース出されたクソガイジネトウヨの負け
はい論破

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:09:26.25 ID:ugj3YVnk0.net
銀行と紐付きなんかしたくないんだよ。
休眠になったらとられるし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:09:38.59 ID:IoAXPijZ0.net
>>603
自民の間違いだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:09:54.60 ID:0ITAf8+M0.net
>>691
どこでもいいんだよ
お前が日本の給付が早かったと証明出来ないで喚くだけなんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/b182bfd2791dbea307e39a2acf314ccf487858ec

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:10:03.24 ID:h6gBUIX10.net
>>696
ほんとこれ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:10:05.31 ID:/ezYjez7d.net
>>603
クソガイジ自民党だろ
犯罪韓国人の仲間だし

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:10:20.04 ID:0ITAf8+M0.net
>>693
それはないわ
酷いなぁ

自分が読んでないのに

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:10:42.06 ID:UwL7Ppwr0.net
>>687-688
何度も説明してる通り迅速確実に給付できる(他にもメリット多々でデメリット一切なし)って何度も言ってんだろ
口座作成時にマイナンバー添付するだけのすっげえ楽な対応でな
困るのは脱税者くらい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:10:44.95 ID:wJGQ0IF60.net
>>694
キチガイ氏ねよ

なんで、「特定個人へ給付がなされたというニュースが『システムとして』日本よりアメリカの方が早かったという主張のソースになるのか?」と何度言えばわかるの?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:10:54.55 ID:CyHgCpdV0.net
貼った本人にお前が読んでないとか言い出すの致命的なエラー起きてるぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:11:24.79 ID:7UqocHq90.net
え?じゃあなんでお前ら選挙勝てねえの?
勝てねえどころか総スカンだろ?
なぜだかわかるか?解らないからパヨクで声だけでかいんだろうけどさw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:11:56.53 ID:l3XywFv70.net
知恵遅れはマイナンバーで何んがどうなってたと思ってるんだ?
デジタルで処理?
頭大丈夫か?
ジャップにそんなこと出来るわけがないだろ
現にできてないのに一体どんな感覚器官がついてるんだ?
目玉がないのか?
耳がないのか?
それとも脳みそが入っていないからそんな馬鹿な事を言うのか?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:11:58.03 ID:/ezYjez7d.net
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
日本政府は16日、国民1人当たり一律10万円の現金給付の方針を決めた。

アメリカではすでに緊急経済対策の一環として現金の給付が始まっている。
その額は大人1人につき最大1200ドル(約13万円)、子供にも500ドル(約5万5000円)が支給される。
トランプ大統領が新型コロナウイルスに対処する2兆ドル(約220兆円)の大型経済対策法案に署名したのは3月27日だ。
4月中旬には給付が始まっていることを考えると、対応は日本と比べるとスピーディだ。
また、予算額も各国と比較してケタ違いに大きい。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:12:01.68 ID:h6gBUIX10.net
「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/33951?__twitter_impression=true

はぁ…バカウヨバカサポ君、なんだいこれは?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:12:27.31 ID:UwL7Ppwr0.net
1億2000万人に84円の郵送物送るだけでも100億円以上の支出
あれだけ騒がれた森友10回分のコスト

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:12:48.04 ID:wJGQ0IF60.net
>>700
読んでるよw

読んでるから
>>341の主張内容を根拠づけるソースとなりえる文は無いと言ってんのww
根拠づけるソースとなりえる文があるなら示してくれと何度も言ってるんだが…

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:12:50.51 ID:/ezYjez7d.net
>>702
ソースがあるだろクソガイジ
配られてるのが日本より早いんだから
日本より早く配られてるのが正しい
はいクソガイジネトウヨ論破

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:13:09.61 ID:/ezYjez7d.net
>>701
デメリットあるだろ
クソガイジ自民党の犯罪に使われる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:13:18.85 ID:CyHgCpdV0.net
>>704
お前選挙勝ったの?凄いなどこから出馬した?何選?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:13:20.67 ID:h6gBUIX10.net
もう6月なんだけど?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:13:26.14 ID:/ezYjez7d.net
>>708
クソガイジ自民党のせいだな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:13:48.91 ID:/ezYjez7d.net
>>704
クソガイジネトウヨは負けてるぞ
北方領土どうなった?はい論破

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:14:01.12 ID:h6gBUIX10.net
話し始めたの2月くらいからだよね?w

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:14:06.91 ID:7UqocHq90.net
>>712
何その負け惜しみ
みっともねえ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:14:14.69 ID:I9WUFqam0.net
マイナンバー一切関係ないんだよなこれ
禁止になる前にオンライン申請してしまった奴に申請書行かないように
しっかりとチェックしてから申請書発送するから申請書発送すら時間かかってんだろ
でも、提出された申請書もオンラインとかぶってないかもう一度チェックしてんだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:14:22.46 ID:/ezYjez7d.net
>>717
負けたのクソガイジネトウヨじゃん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:14:25.87 ID:0ITAf8+M0.net
>>701
デメリットは多いにある
個人の収支という機微な情報が漏洩する危険性がある
政府により監視される危険性があり、どのように利用されるかは秘密保護法の下、保証がない

個人の秘密や自由を危険に晒してまで口座を登録する必要なし

そもそも安倍自民党は国民全員に配るなんて考えてなかったろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:14:55.94 ID:0ITAf8+M0.net
>>709
さすがに読んだらそんな質問しませんよ笑 

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:15:32.04 ID:wJGQ0IF60.net
>>710
一人にでも配られればあと全員放置しても、「対応早い」と言えるの?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:15:35.65 ID:7UqocHq90.net
ネトウヨですってw
パヨクのガイジワード
リアルで使ってるのはまず聞かないからな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:15:36.74 ID:I9WUFqam0.net
>>716
最初は法的に無理だの金配ったら独裁になるだの意味わからんこと言ってたんだぞ
でも「仕組みがない」はある意味正しかった
初めての試みに役所が爆発してる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:15:48.47 ID:CyHgCpdV0.net
>>717
凄いなって褒めてんのになんだいきなり

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:15:55.95 ID:0ITAf8+M0.net
>>722
一人にだけってソースはよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:15:58.90 ID:h6gBUIX10.net
>>718
マイナンバー添えて申請した世帯のチェックを役所の人間が住民基本台帳を目視しながら照らし合わせてチェックしてたからなぁw

銀行口座紐づけ以前の問題なのをバカウヨは全然理解してない
住民基本台帳の代わりにさえなっていないのが現実よw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:16:25 ID:wJGQ0IF60.net
>>726
言えるのかどうかを聞いているんだけど?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-P9nD):2020/06/07(日) 20:16:43 ID:zwbAZlLb0.net
いやマイナンバーでネットでやろうとした自治体軒並みキブアップしとるやないか

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:16:48 ID:0ITAf8+M0.net
>>728
一人にだけってソースは無いんだね!

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:17:01 ID:/ezYjez7d.net
>>722
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。
人々は、予想外のそのお金を何に使ったのだろうか? 
アメリカの女性向けメディア「ザ・リリー」が、20代から60代の女性7人にインタビューした。

https://courrier.jp/news/archives/199843/?ate_cookie=1591528556

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:17:11.61 ID:/ezYjez7d.net
>>728
クソガイジネトウヨの負け

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:17:20.92 ID:/hb9TCgp0.net
>>2
妨害したというのがデマ
自民が怠惰で今までなにも準備してこなかっただけ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:17:21.15 ID:h6gBUIX10.net
なにが紐づけすればスピード葉上がるだw
現実見てから言えよ?チンカスでも脳に詰まってんじゃねえのか?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:17:43.28 ID:OWFR3qhsd.net
マイナンバーと銀行口座の紐付けさえ、という言い分はわかるが
なにもマイナンバーなんて昨日今日導入されたようなものではなく
今までヒモ付けしてこなかったというのはコストと労力に見合うものがないという判断の結果とも言える

だいたい10万はおろかマスク一つまともに配れない国や自治体に紐付け作業なんかやらせたら
3年5年は余裕でかかるんじゃないかという気もするわけで…
これの確認もどうせ目視でやるんでしょ?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:18:06.70 ID:pjoGD65+0.net
>>242
隠し口座あった不正でもしてなきゃ反対する予知ないだろ
全口座紐付けでいいわ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:18:07.83 ID:I54zYiBo0.net
でも今回のでわかったろ
マイナンバーシステムにもっと力入れよう
俺には特に不都合なかったし、つまりいいものだ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:18:12.88 ID:wJGQ0IF60.net
>>730
ソースは無いよ
(おそらく)そんなことあるわけないじゃん

ただ、結局対応早かったか否かは「どれくらいの住民にどれくらいの割合給付し終わったか」を比較しないとダメってのは分かってくれたか?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:18:33 ID:wJGQ0IF60.net
キチガイは話にならん…

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:18:45 ID:0ITAf8+M0.net
>>737
中国共産党好きそう

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:18:46 ID:UwL7Ppwr0.net
>>720
お前は他人の口座番号を見て個人の収支がわかるのか?
国税局は特定個人の資産状況やらを調べるために使うだろうからそこから漏えいはあり得るけど
それは今でも資産状況集めてるんだから同じこと、むしろ現状漏えいしてないなら今後も同等にないであろうと言える

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca5c-Khse):2020/06/07(日) 20:19:10 ID:h6gBUIX10.net
>>735
そういう事よ

一つの事さえもまともに出来てないような行政に個人情報をホイホイ渡したがるバカはそれこそ自民党支持してるようなガイジとバカウヨだけって事

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5515-qXq5):2020/06/07(日) 20:19:26 ID:P9ehmE9A0.net
郵送申請で1週間位でもらえたけど

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:19:38.40 ID:0ITAf8+M0.net
>>738
そのお前の疑問ってソースで解決してるよな?
アメリカは早かったの
なんなんお前
何に勝ちたいんだよ笑

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:19:42.74 ID:/ezYjez7d.net
>>738
>>739
クソガイジネトウヨの負けだな
もうアメリカでは配られてる
ソースもある
はい論破

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:20:01.33 ID:0ITAf8+M0.net
>>741
口座みたらわかるだろ
あほか

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:20:21.62 ID:CyHgCpdV0.net
>>717
でどこから出たの?
他人の選挙結果でイキって勝馬に乗ったつもりになってる愚図ばっかりだと思ってたから正直見直したよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:20:25.29 ID:wJGQ0IF60.net
なぜ、「ソースに基づいた正確な議論しよう!」という提案をしただけでここまで叩かれないといけないのか?
キチガイだらけやね…

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:20:38 ID:/ezYjez7d.net
ネトウヨ「アメリカの方が早く配られてるというソースあるけど
アメリカの方が早く配られてるソースないのー!」

これもう半分ガイジだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-oKoI):2020/06/07(日) 20:20:46 ID:AYs+w48U0.net
ほんとサヨクはどう責任取るんだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:20:51 ID:/ezYjez7d.net
>>748
ネトウヨ「アメリカの方が早く配られてるというソースあるけど
アメリカの方が早く配られてるソースないのー!」

これもう半分ガイジだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:20:54 ID:0ITAf8+M0.net
>>748
お前が自分の主張のソースを一切貼らないから

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:06.83 ID:wJGQ0IF60.net
>>744
ねーよww
だからどのソースのどの一文だよww
抜き出して示せばいいだけだろww

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:08.68 ID:/ezYjez7d.net
>>748
クソガイジネトウヨ負けて逃げててワロタ
ソースあるやん

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:25.35 ID:/ezYjez7d.net
>>753
>>722
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。
人々は、予想外のそのお金を何に使ったのだろうか? 
アメリカの女性向けメディア「ザ・リリー」が、20代から60代の女性7人にインタビューした。

https://courrier.jp/news/archives/199843/?ate_cookie=1591528556

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:29.00 ID:h6gBUIX10.net
そもそもマイナンバーは2018年に個人情報240万件お漏らししてるからな?

自民支持してるバカの脳内じゃもう無かった事になってるんだろうが、こっちはそういう事もちゃんと覚えてんのよw

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:31.81 ID:/ezYjez7d.net
>>753
>>722
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。
人々は、予想外のそのお金を何に使ったのだろうか? 
アメリカの女性向けメディア「ザ・リリー」が、20代から60代の女性7人にインタビューした。

https://courrier.jp/news/archives/199843/?ate_cookie=1591528556

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:35.07 ID:wJGQ0IF60.net
>>752
は?
俺の主張?
何?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:43.75 ID:0ITAf8+M0.net
>>753
アメリカの給付支給は早かったよね?笑

遅かったソースあるの?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:55.35 ID:/ezYjez7d.net
>>753
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。

https://courrier.jp/news/archives/199843/?ate_cookie=1591528556

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:21:59.87 ID:T6uieCO+0.net
>>505

既にわかってる税金払ってる口座すら活用できないとか政府がバカみたいなことを言うなw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:11.07 ID:/ezYjez7d.net
>>758
>>753
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。

https://courrier.jp/news/archives/199843/?ate_cookie=1591528556

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:24.20 ID:/ezYjez7d.net
>>758
>>753
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:29.67 ID:E+ghSc2md.net
いやマイナンバー利用してる人達がこれだけ早く受給できましたって話するべきなんだけど
何でそれ言わずに口座紐付けしろって喚いてんの?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:31.12 ID:0ITAf8+M0.net
>>758
アメリカの給付支給が早かったか遅かったかわからんのだろ?

早かったソース貼ってやったのに遅いかもーってなんなん
遅いソースみたんか?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:37.41 ID:2nmKw8jFM.net
>>1
郵便がスムーズでマイナンバーが糞なんだが

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:37.70 ID:wJGQ0IF60.net
>>755
もういいよ…
諦めろw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:43.22 ID:/ezYjez7d.net
>>758
ネトウヨ「アメリカの方が早く配られてるというソースあるけど
アメリカの方が早く配られてるソースないのー!」

これもう半分ガイジだろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:45.02 ID:h6gBUIX10.net
残念さんと一緒に首でも吊ったらどうだバカサポは

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:54.37 ID:/ezYjez7d.net
>>767
ネトウヨ「アメリカの方が早く配られてるというソースあるけど
アメリカの方が早く配られてるソースないのー!」

これもう半分ガイジだろ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:22:58.38 ID:tSXYD00n0.net
そもそもなんでマイナンバーがそんな便利アイテムみたいに言われてるのか謎

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:23:09.95 ID:CyHgCpdV0.net
言うほど半分か?200%ぐらいないか?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:23:18.79 ID:/ezYjez7d.net
>>767
ソースもあるんだからお前の負けだろ
はいクソガイジネトウヨ論破

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:23:36.27 ID:/ezYjez7d.net
>>767
ソース出されて負けててワロタ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:23:39.47 ID:wJGQ0IF60.net
まともな議論をしようとする人は「バカを騙そうとする人」にとっては不都合なんだろうね

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:23:52.03 ID:UwL7Ppwr0.net
>>746
完全に勘違いしてんなお前
お前がどこの銀行にどの番号の口座持ってるかをマイナンバーと紐づけしただけで
どうしてお前の口座の中身がわかるんだよ

まさか銀行のシステムと統合して参照できるようにでもなると思ってる?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:23:54.60 ID:E+ghSc2md.net
>>633
まあそれ言うなら自民党の河合夫婦の買収選挙のときの口座と金の流れ国民に全部見せてくれって話だよね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:24:16.14 ID:/ezYjez7d.net
>>775
ネトウヨ「ソースあるの?」
ケンモメン「あるよ」
ネトウヨ「」

はい論破

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:24:37.28 ID:0ITAf8+M0.net
>>776
開示したらわかるだろ
あほか

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:24:44.16 ID:/ezYjez7d.net
>>775
ケンモメンはソース出したけど
お前はソースないやん

はい完全論破

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:02.34 ID:t7sQAt/Qa.net
税金缶コーヒー様はITが普及してたとしてもわざと自分用の指さしハンコ工程作るだろ
そんで思う存分チューチューして窓口とかクレーム担当とかは非正規に押し付けてぬくぬくよ
ほんまくさっとる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:02.58 ID:/ezYjez7d.net
>>775
またネトウヨが負けたのか?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:03.62 ID:h6gBUIX10.net
そもそも安倍の言うように給付のために紐づけってんなら口座は一つでいい筈だろ?
何故に全口座紐づけさせたがってんだクソ自民は?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:15.24 ID:k3BISEh8a.net
野党叩きって生産性ない気がするのよね

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:44.82 ID:0ITAf8+M0.net
>>775
中身空っぽが議論しようと思うとこんな作戦しかないんだよな
哀れだな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:46.88 ID:CyHgCpdV0.net
ファクトに基づいた議論がしたいからファクトから逃避

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:25:49.67 ID:h6gBUIX10.net
ほれ、はよ説明してみろクソガイジ自民党サポーター

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:02.80 ID:/ezYjez7d.net
>>784
行政権限のない野党がしっかりするより
行政権限のある内閣がしっかりしたほうが効果100倍あるからね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:13.87 ID:4ABWv5bi0.net
>>564
> 市は照会番号と本人確認書類によって確認をして、本人名義の口座に振込をするわけだけど
> 同一名義の別人の口座をどうやって弾くの?

別人(市内在住の同姓同名、かつ家族構成&年齢氏名まで同一)の、本人確認書類・口座確認書類を不正入手すれば
同姓同名の別人に振り込ませる申込は可能だが、本人確認書類で住所が異なるから弾ける。

そもそも申込者にメリット皆無だから、申込者がそういう申込を行う動機がゼロに等しい。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:23.48 ID:/ezYjez7d.net
>>775
ケンモメンはソース出したけど
お前はソースないやんw

はい完全論破

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:24.06 ID:UwL7Ppwr0.net
>>777
政治家の金の流れは資金管理団体まで含めて一切合切全て透明化すべき

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:32.99 ID:CyHgCpdV0.net
>>788
でも行政責任は野党にあるらしいぞ
ネトウヨから聞いた

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:45.78 ID:wJGQ0IF60.net
>>784
生産性の塊だぞ
プロ野球のレベル上げるには下位球団に頑張ってもらうのが一番
下位球団が馬鹿なことやってるならそれを正してやるのが正解

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:47.50 ID:h6gBUIX10.net
>>788
ほんとこれ。だから今のクソゴミ内閣、というか自民党ではもう駄目なんよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:26:52.33 ID:/ezYjez7d.net
>>792
ネトウヨはガイジだからノーカン

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:27:17.10 ID:btH9y90D0.net
10万円給付が遅いのはしょうがないわ 共産もつまらんこと言わなければいいのに

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:27:25.04 ID:/ezYjez7d.net
>>793
行政権限のない野党がしっかりするより
行政権限のある内閣がしっかりしたほうが効果100倍あるぞ
はい完全論破

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:27:26.35 ID:CyHgCpdV0.net
>>793
やっぱスポーツ観戦感覚で見てんのな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:27:33.85 ID:wJGQ0IF60.net
>>786
実際「ニューヨーク在住の誰それさんの元に給付金が届きました」程度のソースしかないんだが……

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:03.34 ID:/ezYjez7d.net
>>799
クソガイジネトウヨの負けだろすでに配られてる

「コロナ不況」の対策として、アメリカでは高額所得者以外のすべての個人に対し、1200ドルの現金給付が実施された。

https://courrier.jp/news/archives/199843/?ate_cookie=1591528556

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:07.56 ID:H17Vc8bp0.net
死ねくそウよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:16.88 ID:OWFR3qhsd.net
ちなみに今後「マイナンバーと口座の紐付けは野党の妨害で出来なかった」と言い出す人間が居るかも知れませんが
そもそもマイナンバー制度成立前後を含めた国会は現在の与党が衆参両院でほぼ安定多数に近い勢力を維持しており
どのような法案であれ成立させる気があれば出来たというのがまず一つ

その証拠に、マイナンバーと口座の紐付けよりはるかにやべー特定秘密保護法は
マイナンバーの通知開始より前に現在の与党勢力による数の力でちゃんと可決・成立していることも併せて言っておきたい

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:19.52 ID:RmE32aEd0.net
納税通知書が滞りなく全世帯に届いたんだから
単に給付にやる気がなかっただけだろ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:26.00 ID:/ezYjez7d.net
>>799
はいガイジ論破

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:42.92 ID:/ezYjez7d.net
>>799
>>775
ケンモメンはソース出したけど
お前はソースないやんw

はい完全論破

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:28:44.81 ID:wJGQ0IF60.net
>>798
同じことだろ
低レベルな球団はリーグから退出してもらうかレベル上げてもらうしかない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:29:00.70 ID:/ezYjez7d.net
>>799
ソースあるぞ
はい論破
>>800

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:29:00.94 ID:h6gBUIX10.net
>>793
与党の能力がその下位球団なんですよぉw

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:29:47 ID:wJGQ0IF60.net
>>808
残念ながらその下位球団の能力のチームにすら勝てないのが今の野党

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:29:48 ID:/ezYjez7d.net
>>806
全然違うぞ
内閣は国会じゃないから野党と内閣は戦うチームではない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:29:51 ID:UwL7Ppwr0.net
>>779
正式な手順に則って開示された個人情報だけ極僅か漏洩の危険性があるから反対だって言ってんのか
車も包丁も全規制したほういいってタイプのアホか

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 20:30:02 ID:CyHgCpdV0.net
>>806
同じじゃねーよ論外だお前は

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:30:03 ID:0ITAf8+M0.net
>>799
お前はソース有る無し勝負したいのか笑笑

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feae-uikQ):2020/06/07(日) 20:30:05 ID:STc/Z5oo0.net
どっちも正しい

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-Yonr):2020/06/07(日) 20:30:11 ID:I54zYiBo0.net
>>764
それもそうだな
5/14に振り込まれたよ
いざやってしまえば楽だった

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:30:14 ID:/ezYjez7d.net
>>809
負けてるぞ
はい論破

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 20:30:16 ID:8nrSBn6+0.net
s0930070630090609>>4
ヤラで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…0930070630090609

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-INBt):2020/06/07(日) 20:30:27 ID:RhISv8Nh0.net
専用サイトつくって、そこに世帯主が家族全員のマイナンバー打ち込む

マイナンバーと個人情報(名前住所)は既に結びついている。
そこで入力値が整合すれば世帯合致

そして、そこに世帯主が自分名義の「口座番号」入れて口座名義と個人名が合致すれば振込

これですぐにマイナンバーカードなんてなくてもすぐに給付できる

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca5c-Khse):2020/06/07(日) 20:30:43 ID:h6gBUIX10.net
>>809
勝ってるなら何故に何一つまともに出来ないんです?w
優秀なんですよね?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-uikQ):2020/06/07(日) 20:30:57 ID:lbVQ/jIZ0.net
>>1
受付開始が遅かった横浜市のとある住民の場合

5/12 にマイナンバー活用して申告
6/1 入金

まだ振り込まれてない?それは知らんわwwwww

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:31:09 ID:wJGQ0IF60.net
>>812
ええ?
無茶苦茶な屁理屈を言う野党を「野党だから」という理由だけで擁護しろと?

ありえんわww

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:31:39 ID:wJGQ0IF60.net
>>819
コロナ対策は先進国で一番成功してるぞ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:31:51 ID:/ezYjez7d.net
>>821
めちゃくちゃなのは統一の仲間の自民党だぞ
はい論破

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:00.58 ID:h6gBUIX10.net
10万はおろかゴミマスクさえ届いてないって声ばかり見かけるけど、いやぁ自民党さん公明党さんはほんと優秀ですなぁw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:10.33 ID:/ezYjez7d.net
>>822
アジアの劣等だぞ
はい論破

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:14.06 ID:h6gBUIX10.net
>>822
>>824

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:36.63 ID:h6gBUIX10.net
>>822
韓国より死人出してるのに?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:37.83 ID:6/nnYIh/0.net
ワロタw
これはそのとおりだわ
日本の足枷それが共産党

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:42.71 ID:wJGQ0IF60.net
>>826
ゴミマスクより人命だと思うんだけど……

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:44.13 ID:5SgBU9TZd.net
>>2
またデマかよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:32:58.33 ID:0ITAf8+M0.net
>>811
正式な手順だと?
俺はこの政府が如何に恣意的に法律を運用し敷いては犯罪行為までやってでも保身や管理をしたいかわかってるから

そういう恣意的運用をさせないためにマイナンバーは反対

早く配るならアメリカ方式でいいだろ
お前がアメリカ方式に反対する理由がさっぱりわからん

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:33:01.17 ID:/ezYjez7d.net
>>829
そもそもゴミマスク配るなよ
はい論破

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:33:06.05 ID:pP3rf9Gb0.net
>>777
もちろん、今後の犯罪捜査にも役立つだろう

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:33:33.69 ID:/ezYjez7d.net
>>811
犯罪自民党では無理ってこと
はい論破

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:33:43.52 ID:h6gBUIX10.net
>>829
その人命に直結する経済支援も全然間に合ってないようだが?
2月からの倒産件数言ってみ?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:33:49.38 ID:0ITAf8+M0.net
>>829
いちおうアベノマスクも人命のためだろ笑

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:33:59.53 ID:I54zYiBo0.net
>>818
カード作る際に顔写真登録するじゃん?
それ結構重要だと思うよ
成り済まし対策のためにさ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:34:00.36 ID:CyHgCpdV0.net
>>821
貼られてるソースは見えないのに俺が言ってもないことは見えるのな
見たいものだけ見えて見たくないものは見えない世界の住人とは話にならんってことはよくわかったよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:34:17.12 ID:E22kVWKx0.net
「給付金のためなら紐付ける口座は一つでいいだろ」
これに対するまともな反論を一回たりとも見たことない

バカウヨ連中は壊れたラジオのように
「反対するのはやましいことがあるやつだけだなw」
ばかりで話にならない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:34:21.40 ID:wJGQ0IF60.net
>>827
まあ、韓国台湾には負けてるかもね

韓国台湾も先進国に含めるなら数十カ国中3位の成績になるな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:34:44.77 ID:0ITAf8+M0.net
>>821
お前自身が屁理屈の権化みたいなんだが笑

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:34:46.65 ID:/ezYjez7d.net
>>840
アジアワースト二位だろ
はい論破

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:34:52.47 ID:h6gBUIX10.net
>>840
おやおやトーンダウンですかw

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:35:00.51 ID:wJGQ0IF60.net
>>835
アメリカの失業率と比べてみ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:35:24.86 ID:/ezYjez7d.net
>>844
アメリカよりはるかに下のGDPだが
はい論破

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:35:37.11 ID:0ITAf8+M0.net
>>844
アメリカは感染者が多かった
では東アジアでは?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:35:39.71 ID:TQHg1NBe0.net
マイナンバーで申請した奴のが遅いし

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:35:40.63 ID:wJGQ0IF60.net
>>838
じゃあ何が言いたいの?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:35:43.05 ID:h6gBUIX10.net
>>845
wwww

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:36:10.12 ID:On5hJbpN0.net
>>14
どないかしてこいつを総理大臣にできないか?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:36:10.98 ID:6/nnYIh/0.net
アカが発狂しまくっててワロタw
図星突かれると人間てのは脆いな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:36:22.86 ID:CyHgCpdV0.net
>>848
「お前は論外」
読める?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:36:25.91 ID:0ITAf8+M0.net
>>848
お前はソースを読み、それについて反論するならしろ
ソース貼ってんのに見ないで同じこと喚いてたら話にならんだろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:36:29.36 ID:qfScCAUad.net
口曲がりがやったときはすんなり入金されたけどなんでだ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:36:40.62 ID:/ezYjez7d.net
>>851
クソガイジネトウヨが発狂しててワロタw
論破されて負けてるな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:37:12.27 ID:/ezYjez7d.net
>>848
クソガイジネトウヨの負けだろ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:37:17.59 ID:wJGQ0IF60.net
>>843
俺は事実ベースでしか語らないからな
俺は「先進国」の中にアメリカヨーロッパ限定の意を含ませていたつもりだが、たしかにお前の言うとおり韓国や台湾を含める「先進国」の定義もありえるからな

それだけの話だわ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:37:19.16 ID:ZCb5Zl+ja.net
まぁこういうことに活用したいんならさ
既存の口座を紐づけするんじゃなくてマイナンバー毎に専用の新規口座を最初から紐づけして作っとけって話だわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:37:43.28 ID:/ezYjez7d.net
>>857
アジアの劣等じゃん
はい論破

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:37:53.66 ID:wJGQ0IF60.net
>>852
根拠もなく?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:37:58.18 ID:0ITAf8+M0.net
>>857
では日本の配布状況教えてください

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:38:03.44 ID:UwL7Ppwr0.net
>>789
家族構成や年齢まで銀行口座と確認や銀行へ照会かけないやろ
銀行口座は見開きページのカナ名義での確認だけだから

山田太朗さんが山田太郎さんの申請用紙と本人確認書類を得て自分の口座記入して申請すれば普通に通るよ
ここでの山田太朗さんは別の自治体に住んでいても問題ないことになる

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:38:19.11 ID:/ezYjez7d.net
>>860
あるだろ
ソースないお前

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:38:19.20 ID:0ITAf8+M0.net
>>860
事実として日本の配布状況をご存知?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:38:46.20 ID:0ITAf8+M0.net
>>862
マイナンバーだから戸籍と紐付けるだろ
あほが

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-KPOV):2020/06/07(日) 20:39:37 ID:WcS326N70.net
>>860
PM「強気で行け」

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc4-7WRD):2020/06/07(日) 20:39:52 ID:3zL3WNKp0.net
オンライン給付中断してる自治体があるってニュースで見た気がするけど、マイナンバーの方が早いのか?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 20:40:00 ID:CyHgCpdV0.net
俺「政治はスポーツじゃない、お前は論外」
事実ベースおじさん「『無茶苦茶な屁理屈を言う野党を野党だからという理由だけで擁護しろ』と?」
これが事実ベースかあ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:40:16 ID:/ezYjez7d.net
>>868


870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:40:46 ID:/ezYjez7d.net
ソースなしネトウヨ「俺は事実ベース」

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:40:53 ID:wJGQ0IF60.net
>>868
じゃあ何をもって野党叩きは不毛とするんだよw

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:41:17.70 ID:CyHgCpdV0.net
>>860
今度はなんて読み変えた?俺事実ベースフィルター付いてないからそこから説明してもらっていい?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:41:19.50 ID:/ezYjez7d.net
>>871
行政権限のない野党がしっかりするより
行政権限のある内閣がしっかりしたほうが効果100倍あるぞ
はい完全論破

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:42:22 ID:/ezYjez7d.net
>>871
国民は内閣に行政権限与えたというのが事実
つまり行政権限のある内閣に行政責任がある
これすらわからんクソガイジ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:43:09 ID:wJGQ0IF60.net
>>872
論外というなら根拠が必要だよね?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:43:18 ID:/ezYjez7d.net
>>875
国民は内閣に行政権限与えたというのが事実
つまり行政権限のある内閣に行政責任がある
これすらわからんクソガイジ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98e-1URu):2020/06/07(日) 20:43:21 ID:qMBg+8xP0.net
あべさんよう野党に言われたら辞めるんか?おっおっ?
ふざけんな人のせいにすんな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:43:37 ID:/ezYjez7d.net
>>875
そもそも行政権限はどこにあるか知らんのか?このクソガイジネトウヨは

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:44:08 ID:/ezYjez7d.net
>>875
低学歴クソガイジネトウヨは行政と立法すら理解できてないのかな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:44:10 ID:0ITAf8+M0.net
ネトウヨの論理が如何に陳腐かがわかるな
現実みろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:44:41 ID:UwL7Ppwr0.net
>>865
加古川方式の話なんだが
少し落ち着けよお前は

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:44:43 ID:/ezYjez7d.net
ネトウヨ「ヤトウガー」
国民「いや、与党がしっかりせえよ」

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:45:17 ID:/ezYjez7d.net
>>881
とにかく犯罪自民党では無理

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 20:46:00 ID:CyHgCpdV0.net
>>875
「政治はスポーツではない」という最低限の理解すら持ち得ていないことが根拠

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:46:10 ID:wJGQ0IF60.net
>>872
なるほど根拠ないんだ……

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:46:42 ID:/ezYjez7d.net
>>885
国民は内閣に行政権限与えたというのが事実
つまり行政権限のある内閣に行政責任がある
はい論破

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:46:57 ID:/ezYjez7d.net
>>885
ネトウヨ「ヤトウガー」
国民「いや、与党がしっかりせえよ」

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:47:16 ID:/ezYjez7d.net
>>885
低学歴クソガイジネトウヨは行政と立法すら理解できてないのか?
はい論破

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:47:36 ID:/ezYjez7d.net
>>885
行政権限のない野党がしっかりするより
行政権限のある内閣がしっかりしたほうが効果100倍あるぞ
はい完全論破

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-INBt):2020/06/07(日) 20:47:37 ID:RhISv8Nh0.net
>>837
マイナンバーと口座名義があってんのに「なりすまし」の意味がどこにあんだよw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 20:47:37 ID:wJGQ0IF60.net
>>884
政治はスポーツではないというのは知ってるよ
ただ、首位チーム(与党)にとって代わる下位チーム(野党)が存在しないと政治は衰退するというのは事実じゃないか?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:47:56 ID:0ITAf8+M0.net
>>881
マイナンバーいらんってことか?
お前の今までのレスなんだったんだよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:48:06 ID:/ezYjez7d.net
>>891
そもそも与党がしっかりしたほうが効果あるぞ
はい論破

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 20:48:32 ID:CyHgCpdV0.net
>>891
根拠は?事実って言うならソース出して

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:48:34 ID:/ezYjez7d.net
>>891
与党がしっかりすればいいだけじゃん
はい論破

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:49:01 ID:/ezYjez7d.net
>>891
行政権限のない野党がしっかりするより
行政権限のある内閣がしっかりしたほうが効果100倍あるぞ
はい完全論破

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-st93):2020/06/07(日) 20:49:02 ID:RjQbwNvcd.net
二ヶ月たっても郵便受けに無差別で放り込むだけのますくも配り終わってない国なのに、マイナンバー紐付けたけでどうにかなると思ってるのか?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:49:02 ID:0ITAf8+M0.net
>>891
政策の本質で語れない人

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-1leE):2020/06/07(日) 20:49:19 ID:pjoGD65+0.net
>>66
>>81
横からだがソース
妨害かどうかは知らん
でも共産党とは一貫して反対してるし
日本弁護士連合会が2015年に激しく反対してた
それで麻生が見送ったんだよね
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2017/10/2017-13-my-number.html
https://www.j-cast.com/2020/05/21386431.html
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/my_number_160405.pdf

マイナンバー法案自体はそこまで大きな反対なく成立してたからその後の問題

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:49:53 ID:/ezYjez7d.net
>>891
そもそも野党(立法)と内閣(行政)は競う立場ではないんだか

中卒以下の低学歴か?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-ByNB):2020/06/07(日) 20:49:56 ID:29vgqrCT0.net
マイナンバー使っても遅いんだが?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:50:04 ID:UwL7Ppwr0.net
>>892
理解できてない流れに適当にレスすんなよアホ
加古川方式の問題点の話だ
まあ結果的にお前もそこを認めた形になったわけだが

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:50:25.68 ID:wJGQ0IF60.net
>>894
アメリカやイギリスなどの二大政党制の国やフランス、ドイツ、イタリアなど日本よりは政権交代の頻度が高い国の政治が日本よりまともなことはソースにならんか?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:50:32.74 ID:/ezYjez7d.net
>>902
第三者だが
どうみてもお前の敗けだぞ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c0-7ZhO):2020/06/07(日) 20:50:49 ID:km3xMuNZ0.net
住民登録してある住所に現金書留で送り付けた方が早かったな
間違いあっても、人件費とか残業代考えたら誤差レベルに落ち着きそう

郵便局が死ぬかもしれんが

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:50:52 ID:/ezYjez7d.net
>>903
それ与党がしっかりしてるだけだろ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:51:13 ID:/ezYjez7d.net
>>903
それ与党がしっかりしてるだけだろ
はい論破

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:51:14 ID:0ITAf8+M0.net
>>902
問題点って。
いや早いほうがいいだろ笑 
山添の案じゃだめな理由はよ笑

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:51:18 ID:UwL7Ppwr0.net
>>892
マイナンバー紐付けイヤイヤと言いつつ
>>865でマイナンバー紐づけないと駄目だと認めてしまうアホモメンw

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-E14z):2020/06/07(日) 20:51:21 ID:XCKfwb4mr.net
>>14
よしなよw

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:51:42.72 ID:/ezYjez7d.net
>>909
お前の敗けだぞ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:51:57.70 ID:0ITAf8+M0.net
>>909
マイナンバーなんて無くても早い支給が出来ますねって話
ソースはアメリカ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ca-JXJY):2020/06/07(日) 20:52:05 ID:3MkSxipt0.net
安倍自民党が無能だからクソ遅すぎw

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:52:05 ID:UwL7Ppwr0.net
>>911

墓穴

お前にぴったりの言葉www

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:52:23 ID:/ezYjez7d.net
>>914
お前は負け犬
はい論破

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 20:52:56 ID:UwL7Ppwr0.net
>>912

墓穴

お前にぴったりの言葉www

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:53:07 ID:/ezYjez7d.net
>>916
お前の敗けだぞ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:53:09 ID:0ITAf8+M0.net
>>914

マイナンバーを何に使いたいんですかねー

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-VHhk) 2020/06/07(日) 18:20:08.06 ID:o3yNiORLa BE:963243619-PLT(15001)

http://imgur.com/elk9knw.png
サンキュー山添

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 20:53:14 ID:CyHgCpdV0.net
>>903
「フランスドイツイタリアの政治が日本よりまとも」のソースは?
「首位チーム(与党)にとって代わる下位チーム(野党)が存在しないと政治は衰退するというのは事実」というのが主張なら因果関係も込みでないとソースにならない

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 20:53:30 ID:0ITAf8+M0.net
>>916
マイナンバーを何に使いたいの?

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-VHhk) 2020/06/07(日) 18:20:08.06 ID:o3yNiORLa BE:963243619-PLT(15001)

http://imgur.com/elk9knw.png
サンキュー山添

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-kdTE):2020/06/07(日) 20:54:04 ID:/ezYjez7d.net
ケンモメンしかソース出してねえな
ネトウヨはソースなし妄想だけ
だから負けるんだよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-veke):2020/06/07(日) 20:55:24 ID:+oUhlIiYa.net
ネトウヨ、フランスドイツイタリアが日本よりまともであることのソースを提示する必要に迫られる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95e6-5Ub8):2020/06/07(日) 20:55:35 ID:xvLKoUQP0.net
反対があっても数の力で決める癖に
都合が悪くなると野党が反対したから
と言う。

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1b0-HE0+):2020/06/07(日) 20:55:54 ID:PR9Iv34V0.net
活用も何も普及率いくつだと思ってんだよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-1leE):2020/06/07(日) 20:56:43 ID:pjoGD65+0.net
>>899
補足

マイナンバー法案
賛成…自民、民主、維新、公明、みんな
反対…共産、社民、生活

民主(現立憲)は法案賛成の後にケチ付けはじめた
案の定エダノとレンホー

?民主党の蓮舫代表代行は18日、BS朝日番組の収録で、
国会で審議中のマイナンバー法改正案を廃案にすべきだとの考えを示した。
民主党は当初賛成していたが、蓮舫氏は年金情報流出問題で国民が不安を抱いていると指摘し
「個人情報漏えい対策を厚くするべきだ。成立を急ぐべきではない」と述べた。

?民主党の大島九州男参院内閣委員長は9日の理事懇談会後、記者団に「まず年金問題を精査し、
原因究明をしなければ、マイナンバーが導入されることにはならない。年金とマイナンバーは別、とはならない」と指摘。

?民主党の枝野幸男幹事長は8日、記者団に来年1月のマイナンバーの導入について
「本当に予定通りに施行していいのか。延期を視野に入れた対応をしなければならない」と指摘。
「衆院では(民主党もマイナンバー法改正案に)賛成したが、衆参で賛否が変わってもおかしくない。それだけの変化があった」
と述べ、参院で反対に転じる可能性も示唆している。

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4e-39Sk):2020/06/07(日) 20:56:59 ID:KmBTB9NlM.net
届いたけどさ、これ申し込み用紙の大きさとそれを入れる封筒のおおきさが明らかに合ってなくない?
二つ折りじゃ幅が合わんから四つ折りにしていれると今度は縦の長さが合わず封筒からはみ出てしまうからさらに縦に折り畳んでモコモコの封筒を投函したんだが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-1leE):2020/06/07(日) 20:58:07 ID:pjoGD65+0.net
>>921
顔真っ赤にして100レスもするクソパヨガイジのお前が一人負けだよ
お前個人がな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-Alfg):2020/06/07(日) 20:58:18 ID:L7ahC3v80.net
むしろ不具合多すぎて自治体の方からマイナンバー使用禁止してんだけどw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-xfZE):2020/06/07(日) 20:59:30 ID:oEOvPdSpM.net
ジャパンライフと花見するわ天下り送るわの反社政府が口座番号教えろとかよく抜かせんな
自分が何したかも理解してないのか

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-uAIZ):2020/06/07(日) 20:59:59 ID:1P+1zpa90.net
>>926
封筒の確保が大変ですとかほざいてたろ
だから自治体によってサイズ違うんだろうね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-uAIZ):2020/06/07(日) 21:01:14 ID:0EwiP5pBM.net
弘中ちゃんがマイナンバーカードを作って❤だってよ。
https://twitter.com/geki_rare/status/1269270317651955713?s=21
(deleted an unsolicited ad)

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dc5-Alfg):2020/06/07(日) 21:02:29 ID:LCN2F0Ox0.net
これよ
給付が遅い原因だよな
義務化すべきだわ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-4iMQ):2020/06/07(日) 21:03:19 ID:6/nnYIh/0.net
>>855
すまんwスレの流れ見てない
1レス50えんのためだけww

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-HJSq):2020/06/07(日) 21:03:40 ID:I+5EewR50.net
>>14
つよい😾

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-DiEH):2020/06/07(日) 21:03:54 ID:wTp/1UTw0.net
政府にまともなシステム作る実力がないからでは?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-jG9V):2020/06/07(日) 21:05:01 ID:J2Z3oHWo0.net
言い訳だけは得意だがじゃあマスク配るのどんだけ時間かかった?
で終わっちゃうんだよな
自民党に迅速な行動をさせるというのは無理がある
基本的に自分たちへの危機以外へは牛歩より遅い対応しかしないから

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 21:05:49 ID:UwL7Ppwr0.net
>>918
山添が言ってるのは
マイナンバーは(現時点では)本人確認用→マイナンバーが口座と紐づいてないから
水道料金の引き落としなど希望する住民が〜→裏返せば希望してない住民の口座はわからずその情報を集めて管理するのは膨大な手間と混乱
だから銀行の責任において口座番号とマイナンバーを紐づければ良いだけ

個人←→マイナンバー←→口座
こういう紐付けが完了していれば個人と口座が100%紐づくから支給が容易

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-VRPW):2020/06/07(日) 21:05:55 ID:5ytPc8V3M.net
ドイツだって、納税者番号という名の不変のソーシャルナンバーあるもんなぁ
しかも外国人ですら番号振られてる

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-veke):2020/06/07(日) 21:06:44 ID:+oUhlIiYa.net
池沼論法自分に跳ね返って来てるの草すぎる

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 21:06:50 ID:wJGQ0IF60.net
>>919
ではフランスドイツイタリアは日本の政治よりまともではないと?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 21:07:24 ID:0ITAf8+M0.net
>>937
紐付ける必要なしって話
趣旨が行政の本人確認用なんだから
もし趣旨を変えるなら今までの自民党の主張なんだったんだろうねー

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-jGn8):2020/06/07(日) 21:07:26 ID:4kAG/jgK0.net
なんでまともに使えない制度を作っちゃうかね

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-pLxP):2020/06/07(日) 21:07:54 ID:NlqAJGG1M.net
マイナンバー使ってないよね???

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-uikQ):2020/06/07(日) 21:08:27 ID:eWRT/7Xc0.net
は?マイナンバー使ったオンライン申請はしないでって言ったの誰だよ
死ね自民党

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-+Wcc):2020/06/07(日) 21:08:40 ID:itObacl50.net
生きてます 気持ち悪いこの人

見てない

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/07(日) 21:08:54 ID:UwL7Ppwr0.net
>>938
住民登録してりゃ番号振られる日本のマイナンバーと同じなんだよな

マイナンバーの問題は秘密情報にしてしまったこと
この一点

これだけは大失敗

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 21:09:00 ID:wJGQ0IF60.net
>>919
因果関係?
社会科学で自然科学的な「因果関係」が示せると思う?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:10:29.53 ID:CyHgCpdV0.net
>>940
「フランスドイツイタリアの政治が日本よりまとも」って言い出したのはお前
ソースに基づいた議論のためにソースよろしく
あれだけ事実ベースだファクトだ言ってたんだからまさか無根拠に言ったわけじゃないだろ?

>>947
因果関係の説明できない根拠のない主張だったってことでいい?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:10:42.52 ID:5bHByrcU0.net
>>5
たったの1600万人しかカードを取得してないのにシステムパンクだもんな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:11:55.17 ID:dqxeXKtJ0.net
オンラインで取ったデータをわざわざ印刷して処理してる役所に何期待してんだか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:11:59.89 ID:UwL7Ppwr0.net
>>941
メリット多数でデメリット皆無なのに紐づける必要なしってアホの論理
むしろ紐づけない必要性を説いてくれ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:12:53.11 ID:wJGQ0IF60.net
>>948
主張が一致してるなら証明する必要ないよね?
改めて聞くよ?
「フランス・ドイツ・イタリアの政治は日本より劣る」とお前は考えてるの?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:13:25.52 ID:wJGQ0IF60.net
>>948
どういう意味で「因果関係」と言ってるのか意味不明だから問いただしてるんだけどww

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:14:18.60 ID:0ITAf8+M0.net
>>951
デメリット皆無とは酷いな
便利にするほどリスクが高まるって知らんか?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:14:56.31 ID:4ABWv5bi0.net
>>862
> >>789
> 家族構成や年齢まで銀行口座と確認や銀行へ照会かけないやろ
> 銀行口座は見開きページのカナ名義での確認だけだから
> 山田太朗さんが山田太郎さんの申請用紙と本人確認書類を得て自分の口座記入して申請すれば普通に通るよ
> ここでの山田太朗さんは別の自治体に住んでいても問題ないことになる

本人確認書類だけじゃなく、申請用紙も何らかの手段で盗んだ場合の話だったのか

運よく同姓同名の人間の本人確認書類と申請用紙を不正入手できる、天文学的に低い確率の話であれば納得だが
マイナンバーポータルからダウンロードしたデータと住基データとの手作業の照合でのミスの方が確率は高そう。

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:15:10.76 ID:0ITAf8+M0.net
>>953
お前何十もレスしてるけどマイナンバーのこと何にもかたらんよな笑

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:16:46.35 ID:4ABWv5bi0.net
>>822
> >>819
> コロナ対策は先進国で一番成功してるぞ

台湾が先進国じゃないとでも(ry

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:16:49.43 ID:pR5acaWn0.net
バカウヨが片っ端から叩き潰されてて笑えるスレ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:18:04.77 ID:SA00b/5T0.net
>>522
反論出来ないからって悪口でごまかすな出来損ない。
だから共産主義者は駄目なのだ。

>>761
だから共産主義者は他人の立場に立って考えられないアスペルガーと認識されるのだ。
納税者全員が税金を口座振替で払っているはずがあるまい。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:18:29.64 ID:MlSLwLDpp.net
結局形だけで肝心の運用の部分に投資が行われてないからだと思うが

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:19:23.52 ID:3raEY+170.net
日本以外の国で申請即日給付の国は
日本のようなマイナンバー制度なんか無いし使ってませんけど???
安倍のアナル舐め芸人上念司さん
なんでマイナンバーないと給付できないと
思い込んでるんですか???
口元に安倍の糞付いてます??国賊芸人のゴミが

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:19:28.06 ID:8q3+3ZbG0.net
タイトルに"共産党"が含まれてるとネトウヨが入れ食いになるの何なの?
なんかそういう検知システムあるのか?

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:19:55.20 ID:ibCcbN7z0.net
>>4
焼け肥りするには不完全であり続ける必要性

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:19:56.68 ID:XhwBqthU0.net
普段は野党の発言に影響力は無いとか言ってる勢力が
ここぞとばかりに野党が邪魔したからだ!とか責任をなすりつける滑稽さ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:20:09.52 ID:MlSLwLDpp.net
共産党の物言いは矛盾しているのかも知れないが、上手くできなかったのは100%政府の責任よ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:20:22.39 ID:PUV072nO0.net
この胡散臭いおじさんなんなの?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-Xebq):2020/06/07(日) 21:20:34 ID:17pXs96Zd.net
>>2
デマ認定したぞ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a196-nxLJ):2020/06/07(日) 21:21:06 ID:SA00b/5T0.net
ぶっちゃけた話をしておくと

【マイナンバー以外で簡単に金を払ってはいけない理由は、在日朝鮮人が複数の通名を持っているケースが多いから】

ここで暴れている連中の目論見もそれ。

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da66-jGn8):2020/06/07(日) 21:22:27 ID:CKmym5c50.net
関係ないぞ、バカウヨ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 21:22:40 ID:0ITAf8+M0.net
>>968
住民票って知らんのかこの馬鹿

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-DI8o):2020/06/07(日) 21:23:30 ID:3raEY+170.net
>>968
しねよ無知無学のゴミが
どういう理屈だよ
お前口座の審査どのような仕組みでやってるのか
説明してみろカス

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:25:23.90 ID:K850Hpw30.net
まだいたのか愛国商売コジキ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:25:24.06 ID:wJGQ0IF60.net
>>948
ん?
どうした?
逃げたか?ww

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:25:33.18 ID:X4GFYSUW0.net
マインナンバーの政治利用www

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:25:50.84 ID:CyHgCpdV0.net
>>952
「フランスドイツイタリアの政治は日本よりまとも」と主張したのはそっち
こちらはフランスドイツイタリアと日本の政治を比較した主張は特にない
事実ベースのソースに基づいた議論がしたいだけなのでソースよろしく

>主張が一致してるなら証明する必要ないよね?
「事実ベース」での「ソースに基づいた議論」とは主張が一致するならソースを示さなくてもよい、ということ?

>>953
因果関係を一義的に定義することは困難?それなら
>>891
>ただ、首位チーム(与党)にとって代わる下位チーム(野党)が存在しないと政治は衰退するというのは事実じゃないか?
がそちらの主張なんだからそれを証明するための
「首位チーム(与党)にとって代わる下位チーム(野党)が存在しないと政治は衰退する」というソース
その傾向が「与党にとって代わる野党が存在しないことに起因する」というソース
この2つよろしく

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:26:01.28 ID:CS/YJUxF0.net
公務員少ないからやろアホの上念www

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:26:20.29 ID:0ITAf8+M0.net
>>973
マイナンバーの話は最後までしなかったな笑笑

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:27:19.31 ID:wJGQ0IF60.net
>>975
だからww
主張にズレが無いなら証明する必要ないでしょww
こんなのディベートの基本よw

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:27:32.52 ID:Z9xUqcRX0.net
>>14ゴスペラーズの人に似てるな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:28:00.62 ID:SA00b/5T0.net
>>962
それは単に
【他人の立場に立って考えられないという致命的な欠陥を持つ共産主義者が
自分たちが他人にどう思われているか理解できないから。】

おまえらを心から軽蔑している連中ってさ、何も自民党だけじゃないんよ?
野党の殆どがそう。

はっきり言って共産党の間抜け共がなんか変な事を言うと8割の国民が嘲笑するわけ。
そして自らの立場を理解していない共産主義者はその8割に「ネトウヨ」とかいうしょうもないレッテルを張るわけよw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:28:38.79 ID:wJGQ0IF60.net
>>975
では一党独裁の方が優れてると?
中国や北朝鮮の方が良いと?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:28:51.66 ID:0ITAf8+M0.net
ID:wJGQ0IF60

このネトウヨのレスみてみろよ
ソースのある無しが議論だと思ってるんだぞ
しかもソースを示されても無視しちゃう
頭が相当に悪い

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:28:57.86 ID:pjoGD65+0.net
上念は好きではないが>>1は間違ってはいない
ソースは>>899>>925

チョンモメンの負けです

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:29:06.02 ID:0ITAf8+M0.net
>>981
クエスチョンマン笑

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:29:44.89 ID:itObacl50.net
おい あきらめろ子供は

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:30:09.59 ID:8+UM1yJlM.net
マイナンバー活用w
やる気もない出来もしないくせに

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:30:29.85 ID:CyHgCpdV0.net
>>978
こっちは主張してないのに主張のズレもクソもない
まずソース提示よろしく

>>981
言ってない
事実ベースでよろしく

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:31:16.04 ID:+oUhlIiYa.net
スレ落ちで逃げるしかないことを悟ってレス2つに分割してるの涙ぐましいな

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 21:33:16 ID:wJGQ0IF60.net
>>987
なんで?
どっちが優れているか優れていないかの二択じゃない?
お前はドイツやイタリアフランスの政治が日本より劣っていると考えているから俺に根拠を要求してるんだよね?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-4yM6):2020/06/07(日) 21:33:18 ID:qRE2ia7b0.net
>>983
マイナンバー運用トラブルで遅れてるのを理解できなばか発見
セキュリティーも動作安定性もまともなシステムじゃないのになぜ使う方が吉だとw

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 21:34:14 ID:wJGQ0IF60.net
>>987
これも政権交代がおきる民主主義か一党独裁かの二択の話であって主張が一致してるなら根拠示す必要ないよね?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-VHhk):2020/06/07(日) 21:35:03 ?PLT ID:rS0aTT800.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
【激報】マイナンバースレで500レスに渡るレスバが繰り広げられる 魂の戦い [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591533290/

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 21:35:07 ID:0ITAf8+M0.net
>>991
クエスチョン大好きだな
自分の主張が無いのがよくわかる

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a196-nxLJ):2020/06/07(日) 21:36:05 ID:SA00b/5T0.net
>>970-971
おおっと、すぐ反論が来たねえ。

まさか違う住所で違う通名を使えないと思ってるのかい?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-ACJ4):2020/06/07(日) 21:36:07 ID:8+UM1yJlM.net
>>5
>>949
今回この取得率だから役所職員に押し付けですんだけど
全国民分となると確認作業の委託名目で電通パソナにどんどけの税金が横流しされるかと考えたら恐ろしいわ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ae-1f+w):2020/06/07(日) 21:36:10 ID:wJGQ0IF60.net
>>988
逃げてるのはID:CyHgCpdV0だぞ
壊れたレコードになってるww

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-Yb1p):2020/06/07(日) 21:36:32 ID:mqO7aLtd0.net
いつまでもガンダムで例えてるこのウスラハゲでスレ立てんでいいぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aff-uikQ):2020/06/07(日) 21:37:34 ID:BJKepGks0.net
>>4
マイナンバーやめ!他の方法でやるよ!
ってとこの方が早くなってるというw

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-fJ0F):2020/06/07(日) 21:37:35 ID:CyHgCpdV0.net
>>989
2択の前に根拠のある主張であることがまず大前提
根拠がないなら論外 根拠が示されて初めて2択
なのでソースよろしく

>>992
同上
事実ベースでよろしく

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-38e9):2020/06/07(日) 21:37:47 ID:0ITAf8+M0.net
>>994
使えるなら実例よろしく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200