2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ見てると正社員なだけで勝ち組みたく錯覚するが、そこが最低限なんだよな。リアルじゃあ。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-FzAg):2020/06/07(日) 20:43:26 ?2BP ID:j4WtJsfsd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/cinara.gif
そこらへん勘違いしないほうがいいとおもう。
とくにワカモメンとか。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-lxW7):2020/06/07(日) 20:43:54 ID:Xpz32xCL0.net
サザエでごさいま〜す

3 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sped-oR0t):2020/06/07(日) 20:43:58 ID:sqaW5S8kp.net
やめたれw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-cfLp):2020/06/07(日) 20:44:44 ID:I24jB1vo0.net
正社員が勝ち組??

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d97-jg9k):2020/06/07(日) 20:44:49 ID:O4nD3Hqj0.net
嫌儲のおじさん達ってハケン会社の正社員だろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d1c-n0ZY):2020/06/07(日) 20:45:28 ID:2vMwWxi90.net
働いてるだけで偉いよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-B5RW):2020/06/07(日) 20:45:29 ID:5leHjE100.net
というか、大抵の人間なんだかんだで30代には結婚して子供もってるしな。
その年までまともな職ついてない、結婚してないなんてむしろマイノリティーだしな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-7Fxb):2020/06/07(日) 20:45:37 ID:QfV5q94wM.net
田舎のケンモメンは正社員(年収200万)だろうに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:46:12.64 ID:k8RS/G+s0.net
年収800万程度だと負け組だぞ
1000万ある奴見てても勝ち組に見えないからこの国のサラリーマンの99%は負け組

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:47:59.30 ID:tW8IJDpj0.net
年収350じゃきついぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:51:56.28 ID:XRcB60dC0.net
当たり前やろ
無職なんて人間として認識すらされない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:52:12.35 ID:Qu/6gIiX0.net
正規会社員って出資者でもある従業員やろ?
資産家やんけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:55:10.81 ID:6D4DLYUT0.net
でも期間工3000万おじさんとか見ると
非正規でもある程度金持ってればそれなりに豊かそうとは思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 20:56:44.07 ID:qJS93QBxM.net
現実
ワーイ(^ん^)川^ん^)(ヽ´ん`)(^ん^)パパー

(ヽ´ん`)今日は奢るよ
川´・∀・`)(^ᯅ^ )嫌儲さんご馳走様です

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-P9nD):2020/06/07(日) 20:59:31 ID:cuBf+wPQa.net
残業40h年収400でも上級認定
こんな時代がガチで来てしまうとはな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市) (ワッチョイW ca92-C+B8):2020/06/07(日) 21:00:25 ID:imZYH6l/0.net
>>9
無職が偉そうに書き込んでるw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:15:45.65 ID:k8RS/G+s0.net
>>16
学生やニートから見たら800万程度でも金持ちに見えるかも知れんけどぶっちゃけたいした暮らしはできんぞ
年収1000万超えの奴らは大人気企業は知らんけど日々プレッシャーと戦ってストレスでキツそうだから勝ち組の余裕がない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 22:29:11.13 ID:OFrzhSij0.net
飲食系ならやる気さえあれば正社員になれるぞ
ただし、土日祝日は絶対出勤で月300時間労働だけどね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-7hTT):2020/06/07(日) 22:34:12 ID:lgFAYeKa0.net
(; ・`д・´)「ごく普通の中流というのはコックや職人を集めて店の経営者も探して、お金を出して店を持つことをいう」
( ゚Д゚)「大金持ちは?」
(; ・`д・´)「そういった人たちのお店や会社が入るショッピングモールやビルを保有している人たちをいうのさ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-7hTT):2020/06/07(日) 22:41:16 ID:lgFAYeKa0.net
(; ・`д・´)「ところがだ」
( ゚Д゚)「朝日新聞記者や銀行員になると、そこらのお店の経営者の収入よりもおおいんだよね」
(; ・`д・´)「雇われてるから何の心配もいらないのに、シャチョさんたちより上だ」
( ゚Д゚)「そうだわな。そこらの店はひとたび風が吹けば吹き飛ぶからね」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市) (ブーイモ MM2e-C+B8):2020/06/07(日) 23:00:36 ID:hJddPc8qM.net
>>17
お前の想像だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 867c-OCZ4):2020/06/07(日) 23:10:56 ID:k8RS/G+s0.net
>>21
まあ頑張れ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 01:50:28.58 ID:zcHBYILO0.net
バラしたら正社員になる人が減るから、そっとしとけよ!

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200