2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老子「国は規制とかしない方が良い。何もしなければ民は自ら己を正すものだ」 これ半分日本のコロナ対策のことだろ [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:19:18.26 ID:PfMZtkeq0.net ?PLT(12347)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
老子 第五十七章 それ天下に忌諱多くして、民弥々貧し

以正治國、以奇用兵、以無事取天下。
吾何以知其然哉。以此。
夫天下多忌諱、而民彌貧。
民多利器、國家滋?。民多智慧、邪事滋起。
法令滋彰、盗賊多有。故聖人云、我無爲而民自化。
我好靜而民自正。我無事而民自富。我無欲而民自樸。

国を治めるならば正攻法、戦をするなら奇策がよい、と言われているが、天下を取るためには何もしない方が良い。
私がなぜそう思うのかは以下の通り。
世の中に規制や規則が多いと、民は自由な生産ができなくなり貧しくなる。
その民が生活を豊かにしようと便利な道具を多く使うようになると、国家が混乱し、余計な知恵をつけた民の中から悪事を働くものが出てくる。
そうなると規制や規則が更に増やされるが、そのことでまた盗賊が増える。
規制や規則を増やすとこのような悪循環に陥ってしまうのだ。
だから聖人はこのように言っている。
「私が余計なことをしないからこそ、民は自ら変化する」
「私が静かにしているからこそ、民は自ら己を正す」
「私が何もしないからこそ、民は自ら豊かになる」
「私に欲が無いからこそ、民も自ら素朴な生活を送るのだ」

https://www.epochtimes.jp/p/2020/05/55959.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:19:50.43 ID:K4QTBJP7r.net
ばーか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:20:09.70 ID:C1c2GI+p0.net
老子はともかく道士が糞すぎて苦手

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:20:17.52 ID:dZ03MHLj0.net
宗春公も同じようなこと仰ってたな。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:20:56.09 ID:n0EIGB8ga.net
安倍ぴょん、聖人だった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:22:29.69 ID:17pXs96Zd.net
会社の通信講座で習ったわ
人の本質は今も昔も変わらない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:22:31.85 ID:1tix/2OxM.net
わー子

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:22:36.77 ID:btH9y90D0.net
老荘はええわ なにかと規制ばかりしようとする現代の政治家ってほんとクソ
レジ袋規制とか絶対許さんわ ボーガンも規制なんてせずともよい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:23:26.48 ID:+lVnTISo0.net
マスクやったり
学校休校したり
診療報酬3倍やったり
インパルス飛ばしたり

役に立たないこと頑張ってたじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:24:13.98 ID:0JinfWem0.net
老荘思想すこ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/07(日) 21:27:20 ID:fzs6MYst0.net
老子は有無の思想

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-gEfG):2020/06/07(日) 21:27:22 ID:IXv8NF3T0.net
ばっかじゃねえの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-Oda7):2020/06/07(日) 21:27:29 ID:LBtGSkCcp.net
なっちゃったものは仕方ない受け入れよう

資本主義と真逆の思想

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/07(日) 21:27:47 ID:fzs6MYst0.net
実はWindowsは老子の思想なのである

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4db5-uikQ):2020/06/07(日) 21:29:14 ID:7GU6FMXG0.net
お前ら聖人だったのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-gEfG):2020/06/07(日) 21:29:38 ID:IXv8NF3T0.net
それ、いわゆる性善説なんだけど
ジャップの状況を見てそれ言えてるとするなら、おまえは只の奴隷って事だよね。

安倍みたいのに簡単に騙される

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-y8iu):2020/06/07(日) 21:29:44 ID:IgiSsNH8K.net
老害

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c198-gLP8):2020/06/07(日) 21:29:50 ID:GiG4w8YT0.net
なら国もいらないよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-gEfG):2020/06/07(日) 21:32:23 ID:IXv8NF3T0.net
ジャップってマジで想像を絶するを遥かに超えて表現し切れないほど、白痴の国だよな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:36:02.36 ID:QLhUzjaO0.net
近畿は元々そんな感じだった
自由都市、自治都市堺や平野、村々が各々で自衛したり
橋なども民が自ら作ったり
民の合議で物事が進んでいく

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e3a-EYi4):2020/06/07(日) 21:37:12 ID:Pr7GLjAC0.net
>>18
老子は小国寡民が理想だと述べてるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/07(日) 21:37:55 ID:V40pQlc/a.net
でも、中国人ってそんな感じでも無いよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/07(日) 21:38:51 ID:V40pQlc/a.net
老子は遠い未来に聖人が現れることを、つまり、安倍ちゃんの出現を予言していた・・・?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-+Wcc):2020/06/07(日) 21:40:27 ID:itObacl50.net
60超えた母が作れ

きもい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:41:45.57 ID:fzs6MYst0.net
老子はもう少し面白いところをもってこいよ
その器の中になにもない空間があるから器は用をなす

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:42:31.00 ID:LBtGSkCcp.net
>>21
人間の脳味噌に合わせた国造り
科学的に人は何人の人間を覚えることができて、そしてどれくらいのグループを作れば拗れにくいか
割り出せばいいじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:44:06.90 ID:iCRxRjrPM.net
民度と倫理観が最低のジャップランドじゃ無法地帯になるだけだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/07(日) 21:53:48.07 ID:U5z0A7DLO
老荘と孔孟って社会での棲み分けが出来てる人らって感じですよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-gEfG):2020/06/07(日) 21:45:31 ID:IXv8NF3T0.net
>>25
そんなのに感動してしまったのか?安倍並みだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:47:46.97 ID:V40pQlc/a.net
老子は政治向きの話が多すぎて微妙だな
荘子の方が多分ケンモメン向けだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/07(日) 22:28:28 ID:fzs6MYst0.net
>>29
これWindowsなんだよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-WaOq):2020/06/07(日) 22:38:29 ID:UUkYipRuK.net
老子は割と愚民思想だし荘子くらいでふわっとさせとくくらいが多分向いてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3edb-XQXQ):2020/06/08(月) 02:24:12 ID:uPJR0+5o0.net
老子ソマリアに立つ
老子「・・・政府って必要かも」

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200