2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長生きしている老人は肉魚をいっぱい食べてると判明 肉喰え肉 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oFUh):2020/06/07(日) 22:26:26 ?2BP ID:L69YVg+zp●.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
長生きしている高齢者は
肉を多めに食べている

高齢者の方は健康寿命を延ばすために
しっかりタンパク質をとる必要があることを
推察させるデータがあります。

実際に100歳以上の高齢者の
タンパク質の摂取量を調べて見ると、
平均的な日本人と比較して、図1・表1のとおり
男女ともに総エネルギー量に占める
タンパク質の割合が高く、
さらに、図2・表2のとおり総タンパク質に占める
動物性のタンパク質の割合が高いことが、
明らかとなっています。

つまり、長生きをしている高齢者は、
肉や魚などの動物性タンパク質を
たくさん食べているということになります。

グラフ 100歳の男女
https://i.imgur.com/56qua9i.jpg

低栄養を解消し、免疫力を高めるためには、
摂取エネルギーを増やすだけでなく、
タンパク質の摂取量を増やすことが大切になります。
とくにたくさんの量を食べることのできない高齢者は、
効率よくタンパク質の摂取量を増やすために、
肉をしっかり食べた方が良いのです。

画像
https://i.imgur.com/MeidZun.jpg
2
https://i.imgur.com/KtPRlzY.jpg

https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/koureisha-shokuji/nagaiki-koreisha-naniotaberu.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oFUh):2020/06/07(日) 22:26:57 ?2BP ID:L69YVg+zp.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ぐぇ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oFUh):2020/06/07(日) 22:27:06 ?2BP ID:L69YVg+zp.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
お肉

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de4-JsJV):2020/06/07(日) 22:28:07 ID:HcVvKjUy0.net
てことはあれも長生きするのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc4-al6N):2020/06/07(日) 22:28:22 ID:nUOIM5VM0.net
魚の方が体に良さそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Tlhl):2020/06/07(日) 22:28:46 ID:qFChVbGhM.net
少食で長生きするとかいう説は間違いなのかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdca-QHur):2020/06/07(日) 22:30:50 ID:tMLds0/5d.net
>>6
米の量を半分にするとタンパク質の割合は増えるぞ
少食な結果割合ではタンパク質が増えた可能性もある
数値をみないとなんとも言えない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 22:32:16.11 ID:Xpz32xCL0.net
食べるから長生きするんじゃなくて、食えるから長生きできる
胃腸の強さは生き物としての強さに直結する

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 22:32:31.44 ID:iAvb0aLJ0.net
人間も動物だからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-LtGE):2020/06/07(日) 22:33:54 ID:InnDreFf0.net
>>8
だよな
なんだかんだ言って食が太い奴とチンポが勃つ奴が歳とっても強いわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-tfUo):2020/06/07(日) 22:33:57 ID:MFW+Fw0Ba.net
野菜は毒だって言ってた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-uikQ):2020/06/07(日) 22:35:29 ID:S6AEOKWS0.net
年取って肉食えなくなったとか言ってる奴はすぐ死ぬ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d20-Y5tH):2020/06/07(日) 22:35:56 ID:Nv7PqsKE0.net
いや逆だろ
年取っても肉魚食べれるほど胃腸が丈夫な人が長生きしてるだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 22:43:51.92 ID:9HrUgsqe0.net
肉ばっかりだとω6脂肪酸だらけだから青魚食ってω3脂肪酸もとれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-dZhw):2020/06/07(日) 22:48:34 ID:6lsD+mVga.net
肉や魚をしっかり食べられる程度に裕福で調理する余裕も有るから長生きなんじゃないですかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-o2nS):2020/06/07(日) 22:48:37 ID:Rs1L5y8L0.net
プロテインを飲ませてもよいのだろうか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ae7-UIaU):2020/06/07(日) 22:53:08 ID:86bbvZBK0.net
ソーセージなどの加工肉だと逆効果

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a00-ZwLl):2020/06/07(日) 22:59:10 ID:JxUsqGHd0.net
魚では駄目なの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a00-ZwLl):2020/06/07(日) 22:59:26 ID:JxUsqGHd0.net
卵は?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd8-sWSQ):2020/06/07(日) 23:00:53 ID:cyLEUe7c0.net
ちょっと油っぽい肉とか青魚食べると速攻で下痢になるんだけどどうしたらいいんだろ?
泡みたいな下痢

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-4yM6):2020/06/07(日) 23:14:55 ID:X0NssYq70.net
アメリカ人しんでね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 23:34:56.84 ID:jiCtZ4j/r.net
>>20
パイナポーやキウイフルーツとかを一緒に喰らえ。タンパク質がよく溶けるから吸収されやすくなるやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdd2-fG7r):2020/06/07(日) 23:40:28 ID:RbrE2gkC0.net
元気に動いてる魚だけ食べさせて延命させよう!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5f1-uAIZ):2020/06/07(日) 23:48:19 ID:0e4eXwXo0.net
野菜食べてますか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-StMB):2020/06/07(日) 23:49:13 ID:qxDVSah1M.net
まだ糖質制限中が騒いでるのかよ
情弱(笑)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-4990):2020/06/08(月) 00:07:09 ID:7RT5hr2lM.net
細胞が欲するのはタンパク質と脂質だからなぁ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-yLCh):2020/06/08(月) 05:23:24 ID:hUx81ptC0.net
でも動きの遅い魚与え続けてたら死ぬじゃん

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200