2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高学歴が権力を握っている限り、高学歴有利な社会は続く。当たり前のこと。いくら学歴は関係ないと主張しても無駄w [615843685]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5c5-lHrB):2020/06/08(月) 09:39:08 ?2BP ID:S8wlikqv0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://biz-journal.jp/2020/06/post_161511.html

学歴の1000000倍大事なのが金なんだけども。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa1-lFMf):2020/06/08(月) 09:40:29 ID:zo/ksniEM.net
HIKAKIN「ブンブン」

年収10億

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:41:06.37 ID:NvrDMM5AM.net
低学歴なサヨクがいつも不満だらけなのはこれか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:41:56.47 ID:2HggOY0D0.net
成蹊大学法学部政治学科卒業
スタンフォード大学大学院博士課程修了

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:44:58.93 ID:Tlmazx+P0.net
むしろ高学歴にやってほしい
閣僚はその筋のエキスパートがやるべき。議員にいなければ民間登用しろ
官僚の原稿読むだけのバカや素人大臣はもうウンザリ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:45:10.28 ID:yTwyQAAga.net
実際低学歴と話すと話通じないからな
高学歴だと通じる話でも
低学歴だと通じないから
手間暇かけて低学歴に説明しながら話より
手間暇かけずに高学歴と話した方が時間を有意義に使える

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:45:54.91 ID:qT4zik4Vx.net
日本で一番重要なのはコネだぞ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:46:09.74 ID:xfgLSsJ9H.net
学歴は努力すれば誰でも手に入るからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:46:35.57 ID:06VfpL9x0.net
東アジアとアメリカ比べると絶対前者のが暮らしやすいだろ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-z9vp):2020/06/08(月) 09:47:25 ID:/lUi5fbzd.net
反知性主義じゃんそれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:48:59.90 ID:GtyMjPfWM.net
世襲が権力を握ってる世襲有利な時代なんだが?
学歴社会ならどれだけマシか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:52:54.91 ID:mlPbKBxFM.net
低学歴に任せろって言ってる人は本気?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-DP/d):2020/06/08(月) 10:00:55 ID:wbwgkPq50.net
学歴関係なく頭いいやつが牛耳ってるのよ。中卒でもインテリヤクザとかいる。高IQ者を倒せ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-Z8xg):2020/06/08(月) 10:04:05 ID:eu5MbcNT0.net
それは良いだろ
低学歴が権力握ってるんだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-jpML):2020/06/08(月) 10:07:27 ID:aF7Fdmk9d.net
どこの生まれかで決まる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:12:09.10 ID:ny0KGMYb0.net
むしろ圧倒的に学力軽視だろ
権力はコネに集まるし、コミュ障なんていう言葉を作り出して多様性を排除した
その結果が今の日本だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:12:54.07 ID:MsZHjM1W0.net
いきステに学べ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:13:07.24 ID:pDkbzOm/0.net
学歴に関係なく無能が権力を握ってるのがあかん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-OO8l):2020/06/08(月) 10:15:51 ID:bLj0Bile0.net
はい安倍

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-MWN7):2020/06/08(月) 10:15:57 ID:/+7OxBQH0.net
>>16
勉強嫌いなひと多いしそのほうが票も取れる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:17:55.00 ID:uDyuzLvSM.net
低学歴が権力握っている今の日本

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:21:55.13 ID:e02rkUpU0.net
問題は高学歴が大して賢くもない点
学校の勉強と実社会で求められる能力が噛み合っていない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:30:24.95 ID:4FD+Wlzkr.net
高学歴じゃなくてバカだぞ
学歴よくても思考は良くないの多いでしょう?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMa1-3fo3):2020/06/08(月) 10:47:18 ID:hLtzdElgM.net
Democracyにおいては
司法権の強化の方が一般的だからなあ

宇都宮健児さんも神原元さんも
すごいアタマのいいヒトでしょう

いまは人権弁護士が活躍する時期に来てる気がする

差別主義者を野放しにして衰退がEscalateしてるもの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-nZnO):2020/06/08(月) 11:48:27 ID:f5ZyFkY+M.net
高学歴有利ならいいけど金持ちの2世とかコネ入社はなくなってほしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/08(月) 11:48:35 ID:nrXh2epE0.net
r35480806483506衝撃文書入手…!東京五輪「3548080648350635年の中止はすでに決定済み」★2 [ウラヌス★] (997レス)
上下前次1-新


1(33): ウラヌス ★ 06/07(日)19:23 ID:4NzreAaM9(1) AAS
緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。

五輪の準備作業を統括するIOC(国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長は5月21日付の豪紙『オーストラリアン』で「新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない」と警告。今年10月ごろに開催可否を判断する、とクギを刺した。

感染者170万人、死者10万人を出しているアメリカの見立てはさらに厳しい。本誌は米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があった。

「東京五輪は中止が決定している」

その根拠は以下の通りだ。

以降ソースにて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b4-LvP7):2020/06/08(月) 11:51:30 ID:+cYvdn5+0.net
安倍ちゃんは

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d8c-+Wcc):2020/06/08(月) 11:59:52 ID:OdZCYirq0.net
日本は低学歴が権力を握ってるじゃん

首相をはじめとする閣僚はFラン大卒
首都東京の都知事は高卒(なのでアフリカの大学を卒業したと嘘をつく)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-XYsX):2020/06/08(月) 12:17:09 ID:W7czX4Cia.net
単なるバカだけならまだいい。
低学歴はそれにも増して圧倒的にモラルが欠落しているからなwだから相手にされんのよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:36:08.30 ID:SSK+HnawH.net
仕事が出来るかどうかが一番重要であるべきだと思うが
実際はコネ、世襲、学歴、新卒だし
流動性もない
100年後ぐらいには変わってるだろうか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1ae-B5S+):2020/06/08(月) 13:46:49 ID:+E6CqHTU0.net
>>30
100年前の状況を見ればその可能性がゼロであることくらい直ちにわかるでしょ
わからない奴は低能力者

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:49:19.36 ID:+CaBAa7G0.net
もとからカスみたいな人間だし

むかしみたいにミニ四駆とかないじゃん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 13:49:31.52 ID:pDzvAnsy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
経産省の官僚は、「安倍ちゃんみたいなのにこき使われるのが嫌だ」って言って
大量に辞めていったけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2add-uikQ):2020/06/08(月) 15:38:30 ID:KEWDJay20.net
ユピピ???????????

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200