2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラの自動運転車、横転したトレイラーに真っ直ぐ突っ込む [471488408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-AxZR):2020/06/08(月) 14:33:55 ?2BP ID:E16z0LlKd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
横転したトラックにテスラが衝突:回避システムに不具合の可能性

台湾で6月1日、テスラの半自動運転機能「オートパイロット」をオンにしたクルマが、高速道路で横転したトラックに衝突するという事故が起きました。
自動運転技術については非常に多くのメーカーが取り組んでいるものの、現時点ではあくまで「ドライバー補助」に過ぎません。
オートパイロット使用中のテスラ車の事故は、これまでにも複数報告されていますが、今回の事故はそれらと少し異なる点があります。
テスラはこれまでにも、オートパイロットシステムに運転を任せている間もドライバーは道路から目を離してはいけない、と公式に伝えてきました。
“自動運転”などと誤解を生むようなシステム名称ではあるものの、ドライバーはいつでも手動で制御できるようスタンバイしておく必要があります。
今回、事故を起こしたテスラ車のドライバーは、台湾の国道1号線で横転したトラックからオートパイロットが回避できないことがわかった時に「ブレーキを踏んだ」と主張しています。
この主張は、タイヤから煙が出ている映像によって裏付けられています。
当時、車両は時速110km/hで走行していたため、衝突を回避するには遅すぎたのかもしれません。
幸いなことに、ドライバーは生き残って自分の主張を伝えることができました。
https://i.imgur.com/WspSxeq.jpg
https://slashgear.jp/cars/10929/

どうが
https://youtu.be/eKgSDi2109U

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:35:17.06 ID:GxQTO07g0.net
あれ、テスラだったのか
躊躇なく突っ込んでて
高級車であれじゃ国産の安物軽はもっと恐ろしいな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:35:17.17 ID:oam10NvJ0.net
若干ブレーキかけてる?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:35:41.14 ID:+3Y6N5QP6.net
まぁ最初のうちは不具合は出て当然だね。
何はともあれ死ななくてよかった。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:36:00.03 ID:hCGUpkJA0.net
運転手は何してたんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:37:05.51 ID:oam10NvJ0.net
アメリカがいかに命を大切にしないのか
いかに馬鹿な国なのか
この事故でよく表されてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:37:08.94 ID:zOjqzWXed.net
100km以上は無理だろそりゃ
60km以下だろあれ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:37:15.89 ID:PaJmUOmMd.net
他のメーカーはある程度速度出てると静止物には反応しないけど
テスラもそうじゃなかったっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-XN2m):2020/06/08(月) 14:37:41 ID:HVH1gvPBp.net
>>5
ブレーキ踏んでた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe88-xwkQ):2020/06/08(月) 14:38:16 ID:ErwSxIz30.net
自動運転AIって想像以上にバカだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-q1R3):2020/06/08(月) 14:38:20 ID:GXSoaBJY0.net
これ目の前壁でも突撃するってことだろ
中のやつ殺しにきてんな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:39:00.49 ID:ysNsMdVtr.net
ブレーキ遅すぎる。
見通しいいのにこれは運転者の過失

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:39:18.50 ID:UORUBUXX0.net
貴重な資料がとれたな
今後の発展に貢献出来るな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:39:18.54 ID:5LFg9W0Xd.net
これは酷いな
日本車のように
緊急時は自動運転が強制的にオフになる機能着けておけよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:39:29.92 ID:nspXTzMdd.net
自動運転って未だに信号機対応してないんだよな
よく自動運転と言ったもんだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:39:32.77 ID:U32USkgw0.net
>>11
それ思ったわ
明らかに壁でも突っ込むのかよと

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:39:44.88 ID:cOYXTs340.net
テラハ最低だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:41:02.05 ID:4dAZbqxG0.net
>>15
日産が自動運転とか言うから悪い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM72-JwSj):2020/06/08(月) 14:41:59 ID:o6W0MeWeM.net
まじかー🙀

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e88-sIEE):2020/06/08(月) 14:42:30 ID:8Mqkz64z0.net
ドライブアシストに名前変えろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-jG9V):2020/06/08(月) 14:43:14 ID:8gr5ZbKZ0.net
トレイラーって書かれると映画の予告編かと思っちゃう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8634-Alfg):2020/06/08(月) 14:44:38 ID:jN85vuka0.net
想定しない事態に対処できないポンコツぶり

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-C6ge):2020/06/08(月) 14:44:43 ID:x+M3nfhla.net
トレーラーじゃなくてトラック(2t?)じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:46:09.45 ID:6wl3Xu440.net
これセンサーなに単眼カメラ?ミリ波レーダー?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:46:37.96 ID:tTPt6yK/0.net
完全自動運転にはあと50年掛かるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:47:46.32 ID:Kf+2bHQD0.net
テスラロケットじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:47:48.26 ID:iBd/a8n70.net
トラック走行中
AI「車だな」
トラック走行中
AI「車だな」
トラック横転
AI「車じゃないやん!行け!」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:48:19.68 ID:8Mqkz64z0.net
つーかトレーラーどうしてこうなった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:49:03.50 ID:dxu/mDxg0.net
迷いがないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-Y5tH):2020/06/08(月) 14:49:30 ID:P/gDKIYdd.net
>>18
日産はアメリカなら訴訟されてるレベルの広告におもうわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/08(月) 14:50:03 ID:gXyiTwbJ0.net
お前らが憎む日本仕様の半自動が一番安全じゃね
ハンドル握ってないと機能しないやつ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:51:13.59 ID:vKRtG57va.net
ドライバーは寝てたんか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:51:13.99 ID:2DyuEmQC0.net
俺らが生きてるうちは無人運転のタクシーとか見ることはなさそうや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0afb-IXqw):2020/06/08(月) 14:52:41 ID:mpD5KScC0.net
テスラですらこれなのに日産の自動運転で
しかも手放し運転してるCMとかマジ終わってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Tjw5):2020/06/08(月) 14:53:00 ID:GteRixcad.net
>>10
あんなの補助でしかないから
お前らの様な馬鹿は信頼しきっているだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-uikQ):2020/06/08(月) 14:53:20 ID:yXc0+yO70.net
荷台の空洞で助かったようなもんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eac4-DZfn):2020/06/08(月) 14:53:32 ID:H3P7xtYF0.net
総統ばんざ〜い!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-INBt):2020/06/08(月) 14:53:39 ID:GxQTO07g0.net
運転手はスマホでもみながらハンドルやペダルから完全に手足離してたんかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-QX2t):2020/06/08(月) 14:55:12 ID:cFEJGW1cd.net
自動ブレーキすら作動してなくて草��

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-L81m):2020/06/08(月) 14:55:51 ID:bzE7PxvIM.net
自分で急ブレーキしたからオートパイロットが解除されただけでわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac2-T7za):2020/06/08(月) 14:56:32 ID:LU9gQWcR0.net
ブレーキかけてから全然減速できてないように見えるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c9-Aihy):2020/06/08(月) 14:56:42 ID:MyDUY7K00.net
>>2
え、ブレーキ踏んどるやん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-wdrQ):2020/06/08(月) 14:57:17 ID:lVJPAI+d0.net
人間と違ってすべてのテスラ車が次から同じ事故は起こさなくなるから
事故を繰り返せばいつかは人間より事故を起こさなくなるよきっと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-prvI):2020/06/08(月) 14:59:40 ID:r8gnVCDFM.net
>>12
自動運転は反応していないと判断してからブレーキじゃそりゃ遅くなるよ

45 :次スレ万 (オッペケ Sred-HPTu):2020/06/08(月) 15:00:16 ID:eLXIhI+/r.net
>>38
まあ、普段手動でやってて赤信号でスマホに用ができたら自動ボタン押して勝手に走り出してくれたら便利だわ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:01:04.95 ID:MyDUY7K00.net
>>40
あのブレーキかけたタイミングからオートパイロットなら止まるなり回避するなり出来たと?さすがにねえわ
人なら二車線変更で回避出来たかもだけどよほど上手い人じゃないとトラック避けてもスピンだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:01:19.53 ID:zOjqzWXed.net
>>34
テスラすら??

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-prvI):2020/06/08(月) 15:02:06 ID:r8gnVCDFM.net
>>41
人間「止まれ止まってくれえええ(ブレーキ全踏み)」
AI「障害物はないため加速します(ぶおおおおお)」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/08(月) 15:02:17 ID:gXyiTwbJ0.net
>>47
てすらスラ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddd-xsud):2020/06/08(月) 15:02:30 ID:f3EH7mpv0.net
動画見たけどやべーな。
横転したトラックの手前の路肩に、
トラックの運転手らしき人が手を上げているのに、
全く減速してない。
トラックが認識できてないのも問題だけど、
路肩に立ってる人も全く認識できてないだろこれ。
死者が全くでなかったのが不幸中の幸いなレベルだな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c9-Aihy):2020/06/08(月) 15:03:18 ID:MyDUY7K00.net
高速上でルーフ晒して横たわってるトラックとかテスラさんのAIは見たことなかったのかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-Co1Q):2020/06/08(月) 15:03:28 ID:FWf8SOjAM.net
実際は半自動運転なのに宣伝見ると自動運転で誤解生むわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:05:12.34 ID:MyDUY7K00.net
つーか横たわってるトラック視認してるのにギリまでオートパイロット任せとかどんだけ信頼しちゃってんのよアホなのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:05:21.41 ID:z8pfr6Ql0.net
不具合て
こんなもん真っ先に対処せなあかんケースやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:06:26.95 ID:LU9gQWcR0.net
高速道路モードになってて人間とかでかい壁みたいなのは走ってても出てこないという前提なのかな

踏んだら事故る落下物なんかは高速でもしょっちゅうあるのに認識でけるのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:06:54.81 ID:gXyiTwbJ0.net
>>53
これに尽きる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:07:23.60 ID:u4SrMC+R0.net
自動運転モード時って、特にボタンを押すこともなく
運転手のハンドルやブレーキに反応するの?

他の車がすでに右車線にいるし
誘導している奴見てても
特に気づかなかったんだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:08:25.46 ID:aaRqi/LP0.net
>>2
何で突然無関係な軽自動車(やそのオーナー)を中傷すんの?池沼?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:08:37.06 ID:GxQTO07g0.net
不具合じゃなくて仕様なんだろうな
横転したトラックには対応しておりません
作動には条件がありますって小さく書いてあるんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-+Wcc):2020/06/08(月) 15:09:28 ID:+CaBAa7G0.net
そんな風に差別してたら自殺しちゃうよ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c134-Alfg):2020/06/08(月) 15:09:31 ID:w03+VR910.net
ABSでも白煙出ることあるのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-INBt):2020/06/08(月) 15:10:12 ID:GxQTO07g0.net
>>58
ゴメンそのオーナー様wだったんだねw

安全運転でヨロシク!
走る棺桶オーナー様へ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-prvI):2020/06/08(月) 15:10:14 ID:r8gnVCDFM.net
科学ノ発展二犠牲ハツキモノデース

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:11:00.41 ID:oe0YjIak0.net
まあこれもテストなんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:11:46.53 ID:dgflYw0Rr.net
もう自動運転の車が主流になったらボディも鉄とかじゃなくて衝撃吸収ゴムとかにすればいいのに
形も球体にして全てを衝撃吸収に特化したデザイン無視のものに統一していけば事故なんかで死ななくて済みそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:12:19.49 ID:pasJvYu0H.net
人柱か

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:12:59.08 ID:UMths/vAF.net
ワラタ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:12:59.81 ID:BL5C5Inq0.net
矢沢が手放し運転してるのって、どうせセンター寄りに運転してくれるだけ程度なんだろ?
技術の日産

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac0-FlVV):2020/06/08(月) 15:13:44 ID:Fnocc0tA0.net
遠くのものを認識できないのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-nViO):2020/06/08(月) 15:16:08 ID:qIPqD+Hh0.net
前もトレーラーかなんかの横っ腹に突っ込んで死んでたな
テスラってカメラとレーダー?赤外線?
カメラはこう言う同色の単色の判断が難しい
レーダーがあるけどトラックの屋根が斜めになっているから他に反射して認識出来なかったとかか?
人間もギリギリだからそこはカメラで減速してもおかしくなささうだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-y69j):2020/06/08(月) 15:16:16 ID:GgyMbk7Da.net
障害物に反応出来ないとか一般道走ったら大惨事やん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac7-srWi):2020/06/08(月) 15:17:03 ID:tTPt6yK/0.net
>>65
暑さで溶けそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-B5RW):2020/06/08(月) 15:17:59 ID:NFXnbYmk0.net
テスラがどういう制御にしているか知らないけど、
レーダーが付いてるので確実に検知はしている
カメラの方は「横転したトラック」はよくある障害物とは違うので認識し辛いかもな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Iz1P):2020/06/08(月) 15:18:35 ID:7zYAHu5fa.net
今はどのメーカーも静止物の検出は無理

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-tDVd):2020/06/08(月) 15:20:57 ID:BL5C5Inq0.net
そんなことよりこの突っ込みっぷりで殆ど無傷なのが凄いな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-Alfg):2020/06/08(月) 15:20:58 ID:AXTsLosc0.net
オートパイロット「目の前が真っ白になって」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:21:44.00 ID:7jvSgZeL0.net
トラックの運ちゃんが手前で避けろ避けろやってくれて他の車は避けてんのにアホだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:22:06.38 ID:7+Xfo8uH0.net
バージョンアップで進化してるテスラ―でもこれだからまだまだ自動運転は難しい
レベル2で目とステアリングは人間がやるが当分続きそうだしその方が安全

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:22:52.03 ID:Alkq9IRBr.net
高速の料金所手前で前走車が隣のレーンに移動した途端に、前方オールクリアの判断で加速し出した事例もあるからな
料金所くらいGPSで認識させとけやと思うが、要はユーザーは実験台てことやw
その為に頻繁にアップデートするんだからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:23:34.95 ID:KtKgvcSv0.net
まんことどっちがアホか気になるレベル

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:23:44.82 ID:befUQGFO0.net
また綺麗に突っ込んでんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:24:39.48 ID:UeC1aKCHM.net
横転したトレイラーより手前の人間に反応しない方がやばくね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:24:58.48 ID:ZfUZc+lrd.net
次は避けられるから大丈夫

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-uikQ):2020/06/08(月) 15:27:21 ID:koESR+030.net
腹側なら死んでたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa1-gM8R):2020/06/08(月) 15:29:31 ID:fxo47piDM.net
>>6
性能でドイツに
コスパで日本車に
それぞれ負けてるアメ車が起死回生を狙うには自動運転しかないやろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:30:55.18 ID:fxo47piDM.net
>>33
バック・トゥ・ザ・フューチャー2ですら空は飛ぶけど運転は手動だったな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b993-KQW1):2020/06/08(月) 15:32:36 ID:VIXYykNF0.net
前も停止してるものを認識できないって記事があったが改善されてないのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-uikQ):2020/06/08(月) 15:32:48 ID:BPqM9GMb0.net
レーダーで簡単にわかりそうなのにね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:34:01.02 ID:LU9gQWcR0.net
まああれだ
「横転したトラックのパネルを全部選びなさい」ってやってないのが悪い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:34:24.82 ID:7tnogOKiM.net
でもテスラ車自体は売れてるんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:35:07.88 ID:F9HROLeh0.net
中国人ってテスラ大好きだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:36:27.76 ID:RFncXGr30.net
これAIによる殺人未遂だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-Z/cH):2020/06/08(月) 15:37:40 ID:Pv2dzIQ3r.net
オート特攻ヤバいな(笑)(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ff-k+jg):2020/06/08(月) 15:38:07 ID:m2MQUHv40.net
ヤザワ終わったな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:40:06.82 ID:GdcqZWBF0.net
人間はブレーキ踏んでるのにAIはアクセル踏んでるから白煙出て減速しなかったんだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:40:12.32 ID:ysNsMdVtr.net
>>44
命の危機&マニュアル介入したらそちらが優先されるのに、なんで自動運転待つんだよ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-uEmK):2020/06/08(月) 15:46:12 ID:Wi5jaecg0.net
またテラハかよ
NGしたハズなのに何拾ってんだ、馬鹿専ブラ
と思ったら「テスラ」だった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-exSn):2020/06/08(月) 15:48:02 ID:Tam7DAzBr.net
シュールだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8642-v02n):2020/06/08(月) 15:49:41 ID:QZLc/3PR0.net
距離何で測ってんだろ
ブレーキ踏むの遅い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-cjD5):2020/06/08(月) 15:51:43 ID:u8cgkH4l0.net
得体の知れないシステムを過信したヒューマンエラーじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a74-Alfg):2020/06/08(月) 15:55:57 ID:gu7tBvlv0.net
>>99
レーダーあるはずなんだけどね
160m先まで見えるはず
もしかしてトラックの天面が平坦すぎてレーダーが帰ってこなかったとか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-XN2m):2020/06/08(月) 15:56:22 ID:JA5ggQ79p.net
>>27
コレかな?🤔
データに無い物を判断出来ないんだろ
自動ブレーキ車もフェンスとかだと反応しなかったりするし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-himz):2020/06/08(月) 15:56:23 ID:Fr8xaKRH0.net
どういう判断処理してんだ?なんか天下一品の看板を一時停止と間違ってるのもあったよなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:57:16.88 ID:FhSHMDeN0.net
やっぱり欧米ップに車作りは早すぎたか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:00:17.94 ID:jKQXJtOu0.net
>>11
路上障害物を検知回避できないとか、
いくらなんでもどうかと思うわな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864e-uyzx):2020/06/08(月) 16:01:00 ID:d7eIJbQ90.net
自動運転車はブラックボックス載せるべきだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:08:09.59 ID:jKQXJtOu0.net
>>99
そもそも、テスラのシステムはブレーキかけてない。
ブレーキかけたのは運転手。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:15:07.55 ID:gu7tBvlv0.net
今回の事故はかなりのレアケースだろうな
通常ならテスラ車に搭載されてるミリ波レーダーで検知できる
今回それが検知できなかったのは、

・横転したトラックの天面に凸凹が無く平らだった
・そのトラックが進行方向に対して走行車線側のやや斜めに天面を向けて横転した

からだと思う
トラックの天面に当たって反射したレーダーは何もない走行車線に向かって進んだため、反射波はレーダー受光部に帰って来なかった
だから検知されなかったと思われる
もしトラックの天面に凸凹があれば乱反射で検知できたと思われる
あるいは天面以外の面が見えている状態でも検知できたはず

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:15:28.77 ID:JA5ggQ79p.net
>>107
タイヤスモーク上がった距離からなら止まれそうだけどそこから大して減速してるようには見えない
ABSの悪癖というよりシステムに拒否られてるように見える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:17:46.02 ID:HGtIhmSJM.net
>>108
いやテスラの車はアメリカでも
こういう故障車には何回か突っ込んでるぞ
現在の自動運転システム上他社も含めてほぼ避けられないけどな
オートパイロットっていう名前は危ないからやめさせろよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-eZcl):2020/06/08(月) 16:19:42 ID:Cq4wOKRz0.net
構造が単純な高速ですら事故るとか自動運転詐欺だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56ca-CRO2):2020/06/08(月) 16:20:46 ID:GyRQOdDI0.net
運転手「キット、ターボブーストだ!」
AI「・・・・・・」

ドカーン

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ZkQq):2020/06/08(月) 16:21:15 ID:rogeKMTp0.net
まあこういうバグ潰しを地道にやってくしかないわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d43-uikQ):2020/06/08(月) 16:22:08 ID:3mifVNEX0.net
なにこの横転具合。手動運転でも避けられないレベル。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-7Fxb):2020/06/08(月) 16:24:09 ID:qE2Ufnb2p.net
オートパイロット専用レーンがあれば全部上手くいくんかね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-OO8l):2020/06/08(月) 16:24:27 ID:ye0c7/mE0.net
>>58
悪いこと言わんから乗用車乗っときほんまに違うよ歴然たる差があるよ…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:28:00.13 ID:OGRBtcmoM.net
>>30
スズキのエネチャージも、ハイブリッドカー扱いさせるつもりだったんだぜ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:29:01.11 ID:OGRBtcmoM.net
>>109
動画が等速ならブレーキ効かなすぎだよな
電車の急ブレーキ並みに甘そう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:29:23.94 ID:b41QRqNE0.net
暗闇で黒人も回避できないくらい未熟

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:29:33.40 ID:eEgm6QKa0.net
当たったのハコの方で良かったな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:29:52.97 ID:4WNWps9Gp.net
こういう時すぐに自動運転オフに出来ないの、運転手はトラックに気付いてるはずじゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a74-Alfg):2020/06/08(月) 16:30:58 ID:gu7tBvlv0.net
>>121
手動ブレーキは優先されるよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-KP3C):2020/06/08(月) 16:31:04 ID:s/ymYZRQ0.net
>>62
お前みたいなキチガイからはネット取り上げるべきだなぁ
お前の親がどうしようもないクズなんだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-D+2E):2020/06/08(月) 16:31:39 ID:3fYPdIDyd.net
>>108
画像検知は使ってないんだ
なんかステルス戦闘機みたいだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-LRQV):2020/06/08(月) 16:33:04 ID:OGRBtcmoM.net
>>110
もっぱらBBS用語だよな
勝手にN@までかけるようにしてたわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-lIat):2020/06/08(月) 16:34:20 ID:C9C+0tvH0.net
馬鹿にしているけどこういう失敗の積み重ねでやっと技術って使えるようになるんだからな
これが完成したらトヨタは完全に死ぬ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a74-Alfg):2020/06/08(月) 16:34:52 ID:gu7tBvlv0.net
>>124
もちろん可視光カメラも使ってる
でもカメラでの認識は難しいところもある
信頼性は低め

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dc7-oPFD):2020/06/08(月) 16:38:10 ID:eUMOIKxl0.net
ミリ波レーダーで距離計ってんのに反応しないのか 障害物の素材が関係してんのかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:44:50.77 ID:gu7tBvlv0.net
>>128
ミリ波は反射しにくい素材とかあるらしいね
ダンボールとか布とか?
もしかしたら反射しにくい素材だったのかもしれない
ほぼ平面で反射しにくい素材だったら、意図せずステルス仕様になってたかもしれない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:46:51.65 ID:EIAUfPuEM.net
ギャグみたいな突っ込み方

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-lvyY):2020/06/08(月) 16:49:43 ID:EIAUfPuEM.net
機械より人間のほうが優れている部分は無理して機械任せにしないでいいんじゃまないかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9580-SGMq):2020/06/08(月) 16:50:19 ID:Tgye9rVV0.net
複雑に動く人間や車ならまだしも
前方の静止してる障害物を
全く認識できて無いって
ダメじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aea-jG9V):2020/06/08(月) 16:50:56 ID:FTNljCZ/0.net
ずっぼりと

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ed-Alfg):2020/06/08(月) 16:53:07 ID:f+Iy/jDD0.net
危なすぎやろ
今回はトラック荷台みたいな柔らかいもんだったから良かったけど
トラック本体とかブロック塀とかでも有り得るなら死ぬぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:59:59.26 ID:oAl5B3F50.net
落雷でいきなり倒れてきた木は避けられたのにな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eafa-nRsh):2020/06/08(月) 17:07:46 ID:LJ6M8XBM0.net
AI:隙間はあった..

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/08(月) 17:07:58 ID:HcX+99BS0.net
57070806075706中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f4-uikQ):2020/06/08(月) 17:10:16 ID:KwK6IZ8K0.net
これじゃケンモメンが助手席にいた方がまだマシじゃん…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6956-7/gB):2020/06/08(月) 17:15:52 ID:eJ0MtPAq0.net
>>119
ゴリラなのでセーフ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-INBt):2020/06/08(月) 17:16:12 ID:sPmNuGYQx.net
ボデーでよかったなあ
反対側のシャシやタンクだったらえらいことぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0afb-IXqw):2020/06/08(月) 17:22:35 ID:mpD5KScC0.net
アシモ以下やな。利権か知らんけど許されてるだけ・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 17:31:53.70 ID:QO1HVoJo0.net
たぶん屋根が平面過ぎてレーダーの反射が返ってこなかったんだな
(ステルス状態)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-nxRo):2020/06/08(月) 17:42:07 ID:iZ8kzjxk0.net
笑ってしまった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-VNaN):2020/06/08(月) 17:54:17 ID:oKAS75Sr0.net
何もしないのに正面注視してトラブル起きたら自分で対処しろ
とか言われるなら自分で運転した方がまし
というか何もしないのに注意し続けるのは無理

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-83KM):2020/06/08(月) 18:02:20 ID:N6YH7upfa.net
スバルを馬鹿にしてたけどアイサイト凄すぎ
常に使用してるからそのうち突っ込むんだろな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-Alfg):2020/06/08(月) 18:05:08 ID:Zf1vcwrl0.net
自律運転は無理なんだよw、ようするにロボット化なんだから・・・
結局、電信柱とか信号機とかから補助情報とかを受信して自律運転って流れになるんじゃね?自動車個体ごとに状況を把握して適切に動くとか相当先のハナシだわ・・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:07:39.58 ID:zJfatRCga.net
polestar2のステマだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:33:02.51 ID:f3EH7mpv0.net
動いてる人も認識できてないようだな。
何がレベル4自動運転はもうすぐだよ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:36:10.80 ID:8rZVqGfFM.net
結局はトヨタやホンダのほうが
現状知ってるんだろ
デスラーは立ち位置的に許されてるだけで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:10:09.75 ID:yWDhGkGh0.net
>>116
軽は全部商用だった・・・?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:54:51.16 ID:dfpHsoI10.net
uploadされてそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:04:57.55 ID:/bL3ewu80.net
ノ・・・ノンブレーキ・・・だと・・・・

い・・命が惜しくないのか・・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-LfxY):2020/06/08(月) 21:21:32 ID:Gpel7MfCr.net
自動運転税が必要だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-ddL9):2020/06/08(月) 21:38:06 ID:uPo1682P0.net
テスラはフェイルセーフができてない
スペースXもこんなんじゃいやだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-UsX3):2020/06/08(月) 21:39:48 ID:/d73Mkp7M.net
自動運転は当分実用化無理だな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8563-qxwH):2020/06/08(月) 21:44:42 ID:8fnlWHku0.net
壁に突っ込むって
初期段階の不具合だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d78-7nhh):2020/06/08(月) 21:49:53 ID:NhC2iecp0.net
交差点や車線が無くなるとこで
どっち行っていいか迷う動画を見たことあるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6bf-uxjh):2020/06/08(月) 21:53:02 ID:Fss952k60.net
殺人カーだな( ´∀`)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c9-Aihy):2020/06/09(火) 00:07:14 ID:c3upMdyb0.net
>>109
>>118
110kmから30mで止まるとかGT-Rでも無理だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c2-8Jqz):2020/06/09(火) 00:24:11 ID:JMRfmG5T0.net
>>10
よくあるケースの判定は得意だけど
異常ケースを判定できない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-lbt6):2020/06/09(火) 00:30:56 ID:Kvn5s4Xa0.net
これで自動運転レベル3なんだよね
アメリカ風忖度のたまもの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-PoiZ):2020/06/09(火) 00:34:07 ID:AdHRrpxed.net
自動運転で追い越し車線走り続けるとかめちゃくちゃ迷惑だな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8640-1bbd):2020/06/09(火) 00:35:18 ID:N6HQJE+/0.net
トラックに突っ込むよりも、人が目の前にいるのに一切減速しないのがヤバイわw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6af6-kYsq):2020/06/09(火) 00:39:05 ID:xdlH6BG70.net
まぁこういうのは初めの内はバカみたいなエラー起こすモンだし
最終的に人間じゃ逆立ちしても勝てないくらい事故減らしてくれるだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5677-tHrU):2020/06/09(火) 00:45:46 ID:4tRGzmpt0.net
こういうのは画像認識なのか?
レーダーを前方にフリフリしてるわけではないのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c9-Aihy):2020/06/09(火) 01:11:14 ID:c3upMdyb0.net
>>165
両方だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7eae-Dw+l):2020/06/09(火) 01:14:34 ID:shF+mjT/0.net
そんなテスラですが株価は新高値目指して爆上げ中です
https://i.imgur.com/jBJDioJ.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdd2-P6Yf):2020/06/09(火) 01:15:17 ID:ZKutnMtG0.net
>>167
現在の事業の規模に対する時価総額はやっぱり高いと思うよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4add-FlVV):2020/06/09(火) 01:16:27 ID:/ZAJ4LeV0.net
Oh,カミカゼ…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-nRsh):2020/06/09(火) 01:16:37 ID:faQ6xxQv0.net
例外処理に移行したら瞬時にアラート出すようにしないと
「俺はこんなの見たことねー!俺はこんなの見たことねー!」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-mXJe):2020/06/09(火) 01:16:58 ID:g8A6EKlm0.net
テスラって腐ってもアメ車なんだな
結構な勢いで突っ込んでるのにクシャクシャにならずに車体保ってて凄いな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c9-Aihy):2020/06/09(火) 01:18:37 ID:c3upMdyb0.net
>>171
腐ってもっていうか衝突安全最高レベルだぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdd2-P6Yf):2020/06/09(火) 01:19:29 ID:ZKutnMtG0.net
電気自動車
宇宙開発
家庭用蓄電 これ一番期待

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a12d-INBt):2020/06/09(火) 01:22:47 ID:orly8K7F0.net
映画のようだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a12d-INBt):2020/06/09(火) 01:25:14 ID:orly8K7F0.net
そりゃ衝突が荷台側だからだろ
シャーシ側なら被害大きいわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:34:47.64 ID:ogwl7aM+M.net
>>172
そうなんだ
洒落た外装だからペラペラの紙装甲なのかと思ってたよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d66-P+P9):2020/06/09(火) 09:47:21 ID:A+FpyNY90.net
>>8
マジで?
なんでそんな仕様になってんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-8jXo):2020/06/09(火) 10:35:12 ID:q7HBJK/ta.net
>>38
前に女がそれやって厳しくなったんじゃないの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-KDTF):2020/06/09(火) 16:20:36 ID:1ow+LSA+d.net
テスラってまぬけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdd2-P6Yf):2020/06/09(火) 16:24:59 ID:ZKutnMtG0.net
横転したトレーラと低い壁はAIにとっては別なのかな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddd1-1PNt):2020/06/09(火) 16:25:13 ID:MljmE9iO0.net
中国かよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2db3-RCge):2020/06/09(火) 16:25:46 ID:M7sh08MM0.net
悪いのはドライバーだからしょうがないねw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-LfxY):2020/06/09(火) 17:04:19 ID:rr8vEn0lr.net
>>164
てんでダメ
錯誤で訴えられるレベル

総レス数 183
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200