2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オムライス】上手に作れる?どうやってもべちゃべちゃになるンだが。 [856517811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-hRzE):2020/06/08(月) 16:49:19 ?2BP ID:wMDrtp//p●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
材料を余らせない!一人暮らしにもおすすめ「トマト缶使い切りオムライス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebdccbe0f20e9ae2a90be19d0ab8b92090353f3d


こういうのが作りたい
https://i.imgur.com/2t61t0x.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:52:59.80 ID:eUMOIKxl0.net
玉ねぎとかの具材を先に炒めてザルに置いて水分抜くといいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:54:54.97 ID:bDvq3Cio0.net
ケチャップご飯はべちゃべちゃでいいだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 16:58:07.05 ID:E7nSrRjVd.net
具材炒めた所に巻く用の溶き卵を少し入れて炒めたら卵が水分を取ってくれるらしいTVでやってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-Alfg):2020/06/08(月) 16:58:07 ID:rjqIBSQ40.net
ご飯は少し固めに炊く
タマネギ鶏肉マッシュルームを炒めてご飯入れた後ケチャップ入れてるんじゃないの
ご飯入れる前にケチャップ入れてある程度ケチャップ煮詰めて水分凝縮させないとベチャっとする
後具材は小さめに切った方がキレイにできる、大きいと包みにくい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 17:19:39.44 ID:5UoV73Rrd.net
最初具材をケチャップで炒めて水飛ばし、そこにレンチンした飯投入
盛ったらキッチンペーパーで吹いてオムレツ作って乗っけて開いて完成

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-Mtzb):2020/06/08(月) 17:23:21 ID:yRZf3U5ha.net
自分で作るよりセブンの冷凍チキンライスの方が安くて美味い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bee3-b9Ug):2020/06/08(月) 17:23:39 ID:YVjpA4Df0.net
>>1
この形は水に濡らしたフキンでフライパンゆする練習を

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 17:33:40.61 ID:fbHvXuYl0.net
卵は別に包まなくていい
好きな火加減で焼いてチキンライスに乗っけるだけでいい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-fG7r):2020/06/08(月) 18:23:04 ID:Z4ydlgnQM.net
ラップの上に落としてライス載せてくるんで皿の上に置くだけ

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200