2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲PCゲー部】俺もついにゲーミングモニターとゲーミングGPUを購入した。これでFPS勝てるよな? [917566331]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-FnPF):2020/06/08(月) 17:57:22 ?2BP ID:WeQI7t9b0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
上海問屋、重低音再生を重視したイヤフォンタイプのゲーミングヘッドセット
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2006/08/news101.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-MMOs):2020/06/08(月) 17:57:59 ID:29dmnipTa.net
ゲーミング脳みそが足りない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157b-Alfg):2020/06/08(月) 17:58:22 ID:2/jLahWE0.net
ゲーミングマウスとゲーミングヘッドホンも必須だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 17:59:34 ID:WeQI7t9b0.net
ちな俺のギアがこちら

最新ゲーミングGPu
https://i.imgur.com/Xuqk4dH.jpg
165hzゲーミングモニター
https://i.imgur.com/qEX6w2Y.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-FfUI):2020/06/08(月) 17:59:46 ID:Qh7W/D7w0.net
まだマウスとWASDなんかでゲームやってんのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-Si9j):2020/06/08(月) 18:00:12 ID:rILdxNKv0.net
ちゃんと光らせろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 18:00:17 ID:WeQI7t9b0.net
ゲーミングマウスとクソでかゲーミングマウスパッドも買った
https://i.imgur.com/pDncJ5u.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-SY5X):2020/06/08(月) 18:01:03 ID:rV3P+hA/M.net
この前ゲーミングPCとモニター買ったけど全然ゲームしてない
買って満足したわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 18:01:28 ID:WeQI7t9b0.net
165hzモニター買ったけどグラボがDP対応してなかったから新しくグラボ買ったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-SY5X):2020/06/08(月) 18:01:33 ID:rV3P+hA/M.net
ゲーミングマウスとゲーミングキーボードとオーディオインターフェイスもかったのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 18:01:44 ID:WeQI7t9b0.net
>>10
俺にくれよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c623-sLyD):2020/06/08(月) 18:01:45 ID:rWn7Ljfj0.net
給付金を無駄使いするんじゃないカス

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-DPQT):2020/06/08(月) 18:02:10 ID:VuyXP3Zga.net
165'だと140fpsでなさそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a6d-J+rG):2020/06/08(月) 18:02:31 ID:Qf7SAKkV0.net
1650で165対応してんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-FE93):2020/06/08(月) 18:02:36 ID:+AEAGb5GM.net
せめて1660Tiにしろよ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 18:02:39 ID:WeQI7t9b0.net
二万ちょいで165hzってコスパ凄くね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-FfUI):2020/06/08(月) 18:02:50 ID:Qh7W/D7w0.net
最低設定なんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5da0-xSd6):2020/06/08(月) 18:03:02 ID:tadBJQZc0.net
対人FPSはストレス貯めるだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 18:03:03 ID:WeQI7t9b0.net
>>14
俺がやってるのはVALORANTだから楽勝

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-w/Up):2020/06/08(月) 18:03:04 ID:55sSURbSM.net
ゲーミングチェアーとゲーミングデスクも買えよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a88-D/Yh):2020/06/08(月) 18:03:18 ID:Xul/eRZ50.net
1650て

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/08(月) 18:03:29 ID:HcX+99BS0.net
o2803080603280628中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号430280308060328060−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/08(月) 18:03:30 ID:WeQI7t9b0.net
>>15
一万円高くなるし消費電力も多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8642-v02n):2020/06/08(月) 18:03:59 ID:QZLc/3PR0.net
何のゲームするの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-57WV):2020/06/08(月) 18:04:06 ID:jo+ApexXM.net
ゲーミングブレイン無いやつは何買ってもそんなに変わらんやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-+46w):2020/06/08(月) 18:04:10 ID:gTil1iAs0.net
FPSやるならCRTモニターの方がいいんだっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be3c-886l):2020/06/08(月) 18:04:52 ID:G7kMsb610.net
何歳だよ。一番必要なのは若さやぞ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:05:45 ID:WeQI7t9b0.net
>>24
VALORANTや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-6HR3):2020/06/08(月) 18:05:54 ID:HP76tmEj0.net
プロゲーマーはだいたい2080使ってる
GPUが早いほうがレイテンシ上がって有利だから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:06:11 ID:WeQI7t9b0.net
>>27
34歳
ちな反応速度0.19秒

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2def-XN2m):2020/06/08(月) 18:06:21 ID:Qj6P2bnE0.net
fpsに必要なのは頭と強ポジとフリックだけだぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:06:53 ID:WeQI7t9b0.net
>>31
フリックはまあまあ得意だよ
トラックは壊滅的だが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dbd-INBt):2020/06/08(月) 18:07:16 ID:hppIlcIo0.net
34はきっついな最近流行のバトロワ系ならワンチャンあるんでね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-EgrF):2020/06/08(月) 18:07:19 ID:nVGOvvjld.net
応答速度が1ms以下でリフレッシュレートが144hzのコスパのいいモニターを教えてください

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 18:07:42 ID:MHAWWoDzM.net
>>28
それにスペックいらんやろ
ノートでもやれるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-/Q0w):2020/06/08(月) 18:07:45 ID:QzIL2RnH0.net
貧乏人らしい中途半端なダメな買い方やん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9963-quEc):2020/06/08(月) 18:07:49 ID:ANJ6MzDv0.net
低スペPCで草

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8585-xpw8):2020/06/08(月) 18:07:52 ID:6nVjENCG0.net
>>4
GPU低性能でモニターリフレッシュレートでなくね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:08:00 ID:WeQI7t9b0.net
>>35
165hz安定させたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ca-uikQ):2020/06/08(月) 18:08:22 ID:yX111Z7p0.net
ゲーミングドリンクにモンスターエナジー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:08:24 ID:WeQI7t9b0.net
>>36
「コスパ」最強ですが?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-xzIo):2020/06/08(月) 18:08:25 ID:4V7nFSHxa.net
最低限240hzモニター
なので、やりなおし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Hhh1):2020/06/08(月) 18:08:45 ID:pbhA36us0.net
>>28
いっしょにやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:08:51 ID:WeQI7t9b0.net
ちなみに今はGTX750使ってるけどVALORANTはfps160以上普通に出てる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-lEag):2020/06/08(月) 18:08:52 ID:fvw2iHW1d.net
まだスタートラインに立っただけ定期

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8585-xpw8):2020/06/08(月) 18:08:57 ID:6nVjENCG0.net
>>17
最低性能でも無理だろうな解像度480とかにすればいけるんか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-z2uM):2020/06/08(月) 18:09:29 ID:mJlzkGgKa.net
どうせ金あるんだから最強PC組めばいいのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:09:29 ID:WeQI7t9b0.net
>>42
給付金もあるからBenQの240hz買おうかとも思ったけどドット欠けあったらクッソイラつきそうだからやめた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 18:09:37 ID:MHAWWoDzM.net
apexとヴァロラントどっちも手を着けたけど
apexの方がやりやすいわ
ヴァロラントは野良に希望はない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-YMcB):2020/06/08(月) 18:09:40 ID:bD7tf5uu0.net
1650が最新...?
今はRTX買った方がコスパええやろ...

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8642-v02n):2020/06/08(月) 18:09:55 ID:QZLc/3PR0.net
同年代と対戦できたら勝てると思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-rSRw):2020/06/08(月) 18:10:04 ID:C5ybaF1CM.net
最近の感じだと
最新PCで何やる?→androidエミュでスマホゲー
がトレンドだよマジで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:10:14 ID:WeQI7t9b0.net
>>50
GDDR6対応の1650は発売して一カ月ぐらいしか経ってない最新グラボや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:10:39.12 ID:WeQI7t9b0.net
>>52
まあスマホゲーも面白いけどすぐ飽きるんだよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:10:46.44 ID:HcX+99BS0.net
45100806104506中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:10:53.57 ID:3/UL+vsg0.net
安物買いの銭失い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:11:50.87 ID:WeQI7t9b0.net
>>56
そう思うじゃん
めっちゃいいぞ
今の世の中は探せば安くていいものが沢山ある

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:12:08.88 ID:IEfVK+Nt0.net
120fps以上は人間には知覚できない
無駄金乙

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:12:09.04 ID:1GqkEv7T0.net
チーター「コンシューマへ帰れ!w」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:12:17.57 ID:6nVjENCG0.net
>>56
俺もそう思った

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dc7-bpCu):2020/06/08(月) 18:12:35 ID:wZMjiOpM0.net
うわ?津じゃないのこれ
PCじゃなくてテメーが問題だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:12:51.36 ID:OBA8qAoe0.net
まじかー🐱

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:13:10.37 ID:Ysx1qUtW0.net
1650って実質ローエンドやろ
もうちょっとマシなの買えばいいのに
6ピンや8ピン付きの方がマザボの電力供給負荷減るからむしろ望ましいと思うんだけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7939-uikQ):2020/06/08(月) 18:13:25 ID:eGDNdqL20.net
給付金もあるのにミドルエンドまでもう一歩頑張れよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:13:38 ID:WeQI7t9b0.net
>>63
そういう考え方もありか…
今度から補助電源付き買おうかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/08(月) 18:13:39 ID:OBA8qAoe0.net
>>7
なにそのお札😾

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/08(月) 18:13:52 ID:7EzBF+Ex0.net
60Hzモニタ使ってた時は反応速度測定で0.2切るのがどんなに集中しても厳しかったけど144Hzモニタにしたらあっさり切るようになった
違うとは聞いてたがこんなに違うんだなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85e7-neej):2020/06/08(月) 18:13:58 ID:dQ76hfjZ0.net
なにケチってんだよ勝つ気あんのか
まーどうせ負けたときの言い訳に使うんだろうけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 18:14:15 ID:MHAWWoDzM.net
わいR9 280民
グラボうらやましい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-lN0q):2020/06/08(月) 18:14:31 ID:jjzcA2/Rd.net
おれも1650だけどヴァロラントならさくさく動くよ安心していい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:14:41 ID:WeQI7t9b0.net
今の俺のPCは6年ぐらい前に組んだやつだからグラボだけ良くしても意味ないと思ってね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-DCZf):2020/06/08(月) 18:14:46 ID:wFkIqSZfa.net
27インチのWQHD,144hz,IPSパネルが攻守最強って何回言わせるんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8642-v02n):2020/06/08(月) 18:14:46 ID:QZLc/3PR0.net
>>7
これ何のお札

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-AHAK):2020/06/08(月) 18:14:48 ID:2SgXub1X0.net
>>7
今どき有線かよ……
せめてコードの引っ張りたるみ防止のために中空に固定すればいいのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-lStV):2020/06/08(月) 18:15:12 ID:OPBNV+3F0.net
バカみたいなRPGやりたい
バイオとかメトロやってたら精神が荒んできた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 556d-QhOx):2020/06/08(月) 18:15:31 ID:v005F07L0.net
せめて2070Sからゲーミングを語れ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-8kD1):2020/06/08(月) 18:15:40 ID:ypL8XQ7bK.net
>>1
回線は?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67b-Dw+l):2020/06/08(月) 18:15:53 ID:6E9tWo800.net
俺はRTX2070S

このスペックでも昔のPCに比べたらクッソ安いのにちょっとはいいのかえよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-u5hl):2020/06/08(月) 18:16:02 ID:I2W2zb7Ua.net
銀軸だとタイプミス増えるってマジ?
長時間疲れないタイピング+ゲームにも使えるやつだったら赤軸が無難なのか? 教えて博識もめん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:16:29 ID:WeQI7t9b0.net
>>73
こんなメジャーなお札知らないとか恥ずかしいよ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/titioya/20150427/20150427215209.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:16:51 ID:WeQI7t9b0.net
>>77
ADSL

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4d-MIub):2020/06/08(月) 18:17:11 ID:JiF08m040.net
1650でゲームて…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c67b-u1DV):2020/06/08(月) 18:17:25 ID:NQFzmkdd0.net
2080ti使ってるけど3080tiが怖くて震えが止まらない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ZxI8):2020/06/08(月) 18:17:30 ID:SmhPshBu0.net
>>4
グラボしょぼwww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM39-gi3k):2020/06/08(月) 18:18:21 ID:hovrIFtNM.net
ゲーミングルームも大事だぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sWSQ):2020/06/08(月) 18:18:52 ID:VlWzSvQz0.net
ASUSってサポートクソだるいよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c3-M6pD):2020/06/08(月) 18:19:29 ID:SGOLvVb00.net
>>80
調べたら100円未満かよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-2pFA):2020/06/08(月) 18:19:45 ID:UYPoCC3x0.net
1650wwwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c67b-Alfg):2020/06/08(月) 18:19:52 ID:XP0/0WF20.net
今Valorantをやらない奴はアホ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 150b-Alfg):2020/06/08(月) 18:19:56 ID:7yz6Jzkg0.net
ガチでやるなら、ゲーミング回線契約しとけよ(´・ω・`)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7969-u17M):2020/06/08(月) 18:20:17 ID:RWdnfc1B0.net
有線マウスはもう無理
耐えられん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-FwZp):2020/06/08(月) 18:20:37 ID:BoiZ9Z38r.net
どうせfpsサーはグラ設定落としまくるから十分だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Yo1R):2020/06/08(月) 18:20:53 ID:rK1HGuNxM.net
ワイちゃんのRadeon 5670の何倍くらいの性能なん?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-KBjP):2020/06/08(月) 18:21:42 ID:VpU1mb94r.net
フォートナイトならいけるやろ
ワイはノートの1650でギリ144出てるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-D3Qg):2020/06/08(月) 18:21:46 ID:KqzYCh9pM.net
>>90
家まで引いてる光回線が光るとやる気出るよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:21:52 ID:WeQI7t9b0.net
>>91
本当はGProWirelessが欲しかったが高すぎる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ZxI8):2020/06/08(月) 18:21:55 ID:SmhPshBu0.net
GTX1650で165hzも出ないよ
無駄な買い物だったね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8987-7VL9):2020/06/08(月) 18:22:11 ID:8zVQgtR50.net
ゲーミングと付くやつは大体ミドルエンド辺りの中途半端のゴミが多い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:22:28 ID:WeQI7t9b0.net
>>93
軽く十倍

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-sWSQ):2020/06/08(月) 18:22:35 ID:3qJf55oga.net
グラボはケチるなよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:23:01 ID:WeQI7t9b0.net
>>97
すまんGTX750ですでに160以上出てる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6d-Ee3U):2020/06/08(月) 18:23:10 ID:78o2eZKS0.net
エロゲやろうぜ!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0b-cYVh):2020/06/08(月) 18:23:17 ID:zjuZRA/q0.net
総額いくら使ったか教えてくれよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-lN0q):2020/06/08(月) 18:23:26 ID:jjzcA2/Rd.net
>>81
ping差で勝負にならんぞ
いらつくだけだから換装諦めてマインクラフトでも買ったほうがいい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca60-LzUz):2020/06/08(月) 18:23:28 ID:eH8LeyTh0.net
俺は未だに1070だがサクサク

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-mg9F):2020/06/08(月) 18:24:00 ID:Fk6EkJ4xr.net
有線マウスならマウスバンジー買うといいぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ZxI8):2020/06/08(月) 18:24:12 ID:SmhPshBu0.net
>>101
低スペでも動くのが売りのゲームだろ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-D3Qg):2020/06/08(月) 18:24:14 ID:KqzYCh9pM.net
>>100
FPSなら足引っ張るレベルじゃなきゃ何でもいいよ
どうせ最低設定だし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6d-Ee3U):2020/06/08(月) 18:24:16 ID:78o2eZKS0.net
1650か
意外に遅いんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86e8-97GD):2020/06/08(月) 18:24:29 ID:APnjd2fT0.net
2070sだけどテラリアしてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:24:32 ID:WeQI7t9b0.net
>>103
マウス&マウスパッド7000円
ディスプレイ 22000円
グラボ 13000円
合計 42000円

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ec-RCge):2020/06/08(月) 18:24:46 ID:PYGuRLbf0.net
PS4でコンバーターマウス使ってパッド狩りしてるほうが勝てるぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb1-ZKz7):2020/06/08(月) 18:24:47 ID:Zd7Ka6i40.net
低スペwwww
まぁ頑張れ

flops足りんぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-mg9F):2020/06/08(月) 18:25:28 ID:Fk6EkJ4xr.net
COUGARってところのマウスバンジー買ったけどデザインダサいけど使い勝手はいいよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-2Qgd):2020/06/08(月) 18:25:30 ID:Rx/xLeqU0.net
>>1見て
「あっDell男だ」って思った

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8585-xpw8):2020/06/08(月) 18:25:35 ID:6nVjENCG0.net
ゲーマーというより貧乏人ていうイメージが先に来る

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d12-+FTd):2020/06/08(月) 18:26:00 ID:by1wMbxj0.net
まぁえんちゃうか 3060出たらそっちに移って1650をNVEnc用で刺しとけばメイングラボに負荷かけず一台で配信まで出来るようなるで
それにオモロイトークとケンモ顔晒せば配信で食ってける 頑張りや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-L81m):2020/06/08(月) 18:26:33 ID:HFL1WFUC0.net
画面中の数ドットをみて敵発見!…おれは諦めた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-n19t):2020/06/08(月) 18:26:39 ID:GgQ6QZZi0.net
>>80
棒子がケツふく紙か?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a162-iFul):2020/06/08(月) 18:27:08 ID:BM6v7w650.net
>>56
これだわ
フルHDの時点でもう論外

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4abf-Khse):2020/06/08(月) 18:27:46 ID:NDCbV/Bm0.net
ゲーミングPCってかけた金がはっきり性能に現れるからいいよね
本当に世界が変わった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d696-LRQV):2020/06/08(月) 18:28:04 ID:41ulS2Vt0.net
何が最強なんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1507-Ee3U):2020/06/08(月) 18:28:06 ID:vrmY5cPC0.net
>>4
1650位だとフルにモニター発揮させるの難しいやろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 150b-Alfg):2020/06/08(月) 18:28:06 ID:7yz6Jzkg0.net
60Hzから120Hzモニターにしたら別ゲームになったのを覚えてる
ヴァロじゃないけど(´・ω・`)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:28:53 ID:WeQI7t9b0.net
>>120
なお日本最強FPSプレイヤーはフルHDのモニターを使ってる模様w

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 18:29:20 ID:MHAWWoDzM.net
>>125
だれ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:29:39 ID:WeQI7t9b0.net
>>126
Laz

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b688-eZcl):2020/06/08(月) 18:30:14 ID:+WWVcvlt0.net
>>4
1650割高やん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60b-INBt):2020/06/08(月) 18:30:19 ID:4emIFHYg0.net
後は血管ブチ切れるまで練習するだけだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a74-zjBN):2020/06/08(月) 18:30:20 ID:kbo54AD+0.net
1650て…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-+umX):2020/06/08(月) 18:30:27 ID:VXc3nDlG0.net
>>7
なんでウォン置くんだよwww

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:30:37.31 ID:+bNTAMGv0.net
quake3ロケットアリーナはハマったよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:30:42.30 ID:+mRS8HHT0.net
>>120
FPSTPSRTSMOBAメインならフルHDでええやん
雑食ゲーマーならWQHD144↑買っとけとは思う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:30:43.33 ID:Y98en0ab0.net
>>120
ゲーマーに4kは不要
FHDでfps高い方が有利

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:30:49.47 ID:Zd+Nt7Q/r.net
>>4
APEX, CSGO, PUBG LITE, FORTNITE
この辺りなら1650でいいと思うよ
でもまあ現状で中の下だから陳腐化するのは結構早そう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:30:54.15 ID:XF7iqF0Wa.net
単なる低スペグラボをコスパが良いとは言わない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:31:08.50 ID:mJlzkGgKa.net
対人ゲームするならフルHDに決まってるだろ
初心者かよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:31:39.66 ID:BM6v7w650.net
>>125
その最強なんちゃらさんは1650つかってんの?w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:32:11.50 ID:SmhPshBu0.net
1650は無いよりマシ程度の性能しかないだろw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:32:17.12 ID:7uYw8n8f0.net
g-syncコンパチってHDMIでも120hz出せる?DP好きじゃない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:32:21.58 ID:kbo54AD+0.net
せめて2070スーパーにしてくれ(10万円)

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:32:27.43 ID:leC1OK1Pr.net
UWQHD 144Hzの液晶かったけどいいぞこれ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:32:45.47 ID:9ivvajAm0.net
最近買い替えたけどゲーム専用SSDドライブ500Gじゃ全然足らんしもっとデカくしとけばよかった
今時30G40G当たり前でもう3割しか空きない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:32:57.77 ID:duIPs+150.net
1650買うぐらいなら1050ti中古で買ったほうがマシやな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:33:02.81 ID:OXhyNPMo0.net
こういうスレで4k120fps満足に出せる構成を聞いてもまともに教えてくれたことない
今の市販品じゃ無理なのかな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:33:07.18 ID:Qf7SAKkV0.net
最低でもRyzen3900gtx2070sからだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:33:38.17 ID:UMLgjZ5j0.net
vrゲームとか配信しながらゲームするわけじゃないのにならこれぐらいでいいだろ

冬に3000番代でるらしいから待てば良かったと思うけどさ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:33:47.07 ID:HcX+99BS0.net
46330806334606中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:33:56.87 ID:BM6v7w650.net
>>145
Titan RTXを2枚挿し

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:34:36.29 ID:WeQI7t9b0.net
とりあえずVALORANTでソロゴールド目指す

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:34:39.33 ID:sCbDFE3l0.net
1650はわろける
低設定でもたかが知れてそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-Iz1P):2020/06/08(月) 18:35:00 ID:MHAWWoDzM.net
>>127
csgoやったほうがええやん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5515-sC1W):2020/06/08(月) 18:35:18 ID:bJbXqXwO0.net
俺もゲーミングPC欲しいんだけどいつが買い時なんだ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-8Tuh):2020/06/08(月) 18:35:50 ID:tOvVOxgN0.net
どうやったらロケットリーグ上手くなれる
ジャンプのタイミングあわん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-7Fxb):2020/06/08(月) 18:36:07 ID:+PetMvilM.net
ゲーム用にパソコン買ったもののキーボードで操作するのがクソ面倒
てか使うキー多すぎだろ 覚えるのがめんどくせえ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:36:35 ID:WeQI7t9b0.net
>>152
ソースエンジン嫌いなんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:36:41.06 ID:+mRS8HHT0.net
>>145
そもそも4k120Hzの製品が殆どなかった記憶
ASUSのあれとAcerのあれ以外にまともなの出たのかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:36:50.30 ID:7sRVX9T90.net
かなしいなぁ🥺

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:37:09.81 ID:WeQI7t9b0.net
>>155
慣れるとそれを使いこなすことに快感を覚えるようになる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:37:39.73 ID:x5AQacbb0.net
無印1650買うぐらいなら中古1060買えよー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:38:06.58 ID:by1wMbxj0.net
>>156
Apexも出来ないねぇ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:38:11.54 ID:yebw5Yhn0.net
>>30
こりゃダメだ
ただ丸が出たらクリックするだけの反応速度はまともでも判断力が若者と爺じゃ段違い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:38:29.97 ID:WeQI7t9b0.net
>>160
グラボ壊れやすいのに中古とか無理

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:38:50.93 ID:o4ddaXXS0.net
俺はTN液晶75HzでいいのにIPSより高い現状に笑うしかない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:39:14.93 ID:gCq5Qkdcp.net
30超えてるジーさんにfpsは無理、諦めろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:39:19.50 ID:WeQI7t9b0.net
>>161
APEX面白かったけど去年の二月に飽きた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:39:40.20 ID:YkGBgA0n0.net
>>146
それと同じスペックのゲーミングPCだけど
4K最高設定でゲームすると60fps出ないのが困る

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:40:35.90 ID:WeQI7t9b0.net
>>164
俺が今回買ったモニターはTNだが
発色が悪い以外の不満はないな
まあ発色は圧倒的にIPSですわ
視野角は別に気にならん
ドット欠けもないし満足

169 :シティボーイ :2020/06/08(月) 18:40:56.63 ID:H4Odwu610.net
エロゲでVRでもやれば?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:41:40.09 ID:TnzB3LU5d.net
>>167
大体40から50フレーム位だっけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:41:46.93 ID:DbAoBLIi0.net
PCのVRでは遊ばないのか?

HalfLife alyx楽しいで
https://i.imgur.com/lldllTu.jpg
https://i.imgur.com/iNv0TP6.mp4

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:42:05.29 ID:xCOxatcgM.net
CPU何?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:42:07.45 ID:1WYkbEBZ0.net
貧乏人なら大人しくPS4買っとけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-tYm4):2020/06/08(月) 18:42:40 ID:YkGBgA0n0.net
>>170
OCして55前後だね
設定調整しないと若干カクツク

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7969-u17M):2020/06/08(月) 18:43:38 ID:RWdnfc1B0.net
valorantしかやらないつもりなのか?
飽きたらどうすんだ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe63-SY5X):2020/06/08(月) 18:43:54 ID:HEyOPSTT0.net
>>166
去年の2月ってリリース日2/4だぞ
一番楽しい時期だったかと思うが
バロラントまでのつなぎに何してたん?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:43:55 ID:WeQI7t9b0.net
>>175
LoLやる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-lVMv):2020/06/08(月) 18:44:16 ID:F1brLI+i0.net
fpsで画質上げる方がガイジだろ
よって正解

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:44:18 ID:WeQI7t9b0.net
>>176
台湾鯖でLoLやってた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a162-iFul):2020/06/08(月) 18:44:32 ID:BM6v7w650.net
>>167
ちなみにどのゲーム?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-rSRw):2020/06/08(月) 18:45:24 ID:C5ybaF1CM.net
>>153
年末にはzen3世代と30xx来るんじゃないかと思うけど
60番台を3,4年で買い替えてけばいい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Monv):2020/06/08(月) 18:47:27 ID:l5omyqIG0.net
貧乏人低スペPCしかなくてps4でマウスキーボードTNモニターでやってるけどチーターいなくて楽しいわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-tYm4):2020/06/08(月) 18:50:31 ID:YkGBgA0n0.net
>>180
この前無料でもらったGTA5

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-FwZp):2020/06/08(月) 18:50:56 ID:BoiZ9Z38r.net
そもそもfps競技大会の公式モニターがFHDの144hzとか240hzだからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-INBt):2020/06/08(月) 18:51:49 ID:sL0Rt95v0.net
>>44
最新ゲームやらんけど流石にEVGAGTX780からラデ580に変えたぞ
そろそろ寿命だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-x92k):2020/06/08(月) 18:52:25 ID:SeT1jXUW0.net
マウスパッドと マウスの背面につけるソックスっていうんだっけ? あれって交換したほうがいいの? なにに交換したらいいかおしえて

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Monv):2020/06/08(月) 18:52:45 ID:l5omyqIG0.net
ノートパソコンでヴァロラントやったら敵が加速チート使ってるみたいに消えたからやめたわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a162-iFul):2020/06/08(月) 18:53:43 ID:BM6v7w650.net
>>183
9900K2080Sでも最高設定で60FPS安定は無理だから
3080まで待つしかない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:53:51 ID:WeQI7t9b0.net
>>186
マウスパッドは正直サイズさえあればなんでもいい
ソールも別に追加する必要ないと思う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-kka7):2020/06/08(月) 18:54:17 ID:u/IRmBND0.net
チョンモにシンドンの600万円PCに勝てるやついるの?
https://d-kpop-ura.blogspot.com/2020/06/6000pcsuper-junior.html

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-6n+W):2020/06/08(月) 18:55:18 ID:xfJ2bobk0.net
60fpsのだが、まっっったくそんなリフレッシュレートの差で負けたというようなことはない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-INBt):2020/06/08(月) 18:56:06 ID:sL0Rt95v0.net
TNパネル液晶は好きになれないな視野角度的に
応答速度多少犠牲にしてもMVAかIPSパネルしか無いわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a1c-TwOl):2020/06/08(月) 18:56:12 ID:w2t7mUpe0.net
ゲーミングチェアとゲーミングヘッドセットとゲーミング配信用PCが足りない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b950-T7za):2020/06/08(月) 18:56:26 ID:8kmsMHCW0.net
>>4
しょっぱ
2080まで言わないがせめて2060とか1660tiは買えよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-x92k):2020/06/08(月) 18:57:54 ID:SeT1jXUW0.net
>>189
サイズでいいのか マウスパッドってカタイのと柔らかいので2種類あるけどどっちがいいとかある?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 18:58:54 ID:WeQI7t9b0.net
>>195
ローセンシのFPSをやるばあいパッドが小さいと大きな動きができない
パッドの硬さは柔らかいのが主流かなと思うけど好みだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-tXRp):2020/06/08(月) 18:59:32 ID:HtwLVkF/0.net
>>191
ほんこれ
144fpsじゃないから負けたとかどんなハイレベルな戦いだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-+46w):2020/06/08(月) 18:59:35 ID:ULVs1udY0.net
>>117
配信用の2PCならわかるけどグラボ2枚刺しの配信用とゲーム用にわけるのは効率悪くなるだけやで

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1598-afoj):2020/06/08(月) 18:59:59 ID:/bL3ewu80.net
キーボードとマウスってどっちが重要?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 19:00:17 ID:WeQI7t9b0.net
>>199
圧倒的にマウス
特にFPS

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:01:29.50 ID:BM6v7w650.net
FPSガチ勢にしてはマウスは有線なのな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:01:45.61 ID:BQTSvMJ7M.net
雑魚は勝てなくて面白くないから道具に凝り始めるんだよな
強い奴は60FPSに安ゲーミングマウスでプレイしてる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:01:56.80 ID:+mRS8HHT0.net
>>199
マウス
キーボはぶっちゃけ好みの部分が大きい
ダイオード内蔵してて同時押しに対応してるなら何でもいいよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:02:04.48 ID:dHmDm/Jq0.net
俺もddr6版のgtx1650買ったわ
asusのが欲しかったけど日本じゃ売ってなかったから台湾から輸入してる
届くのが楽しみ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:02:05.73 ID:LQ+W8Vk60.net
60hzじゃ限界かと思って調べたけど今のモニタまずサイズがでけえんだよな
21インチくらいで144hzの丁度いいやつ無いんか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:02:21.40 ID:mJlzkGgKa.net
>>191
240hzに慣れると60hzは目が痛くなる
マウスカーソル動かすとパラパラマンガみたいに点滅するのが分かる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:02:45.46 ID:BoiZ9Z38r.net
>>190
Appleの6Kモニタ2台だけで140万やん
ゲームするには無駄な解像度

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:03:46.52 ID:/bL3ewu80.net
>>200
サンクス、マジか!FPSだとメカニカルのキーボードとかじゃなくても大丈夫?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:03:53.15 ID:VqEP2eDX0.net
人間の知覚じゃ60hz以上ほとんど変わらん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:04:11.82 ID:BoiZ9Z38r.net
>>191
60fpsだと近接混戦でマウス振ったらわけわからんやろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:04:16.08 ID:WeQI7t9b0.net
>>208
理想はメカニカルだけど別に同時押しできればなんでもいいよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:04:40.75 ID:sL0Rt95v0.net
>>191
だな
自分はモニタ古いから60fpsしか出ないオヤジだけどFPSマルチでキルレ1.4位は維持できるし
確かに若い方が反応速度とかは早いけどセンスとか経験の方が重要だよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:05:18.61 ID:/bL3ewu80.net
>>203
サンクス!そうなのかーマウスに金かけた方が良いのか!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:05:38.22 ID:WeQI7t9b0.net
>>212
ジジイは大人しく縁側で囲碁でもしとけや

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:06:17.37 ID:X7Ojr9yUH.net
tuh gamingのディスプレイだっけ安くてfps200オーバーだけど
fast ipsって発色どんなもんなん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:06:26.05 ID:/bL3ewu80.net
>>211
ありがとう!参考にする!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:07:37.60 ID:TyHH62ci0.net
35にもなってコスパとか言ってて死にたくなんねーのかな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-mXJe):2020/06/08(月) 19:08:24 ID:DHjYZdZB0.net
>>191
144hzや240hzと比べて0.01秒くらい違いがあるけどそれが影響する事なんて殆ど無いだろうね
それよりも高リフレッシュレートは目が疲れにくいって方がメリットだと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-Co1Q):2020/06/08(月) 19:08:55 ID:TKdj+4h2M.net
どこのプロバイダが最強なんよ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-st93):2020/06/08(月) 19:09:02 ID:IA5IAqVTd.net
しばらく自作界隈の情報仕入れてなかったけど
今ハイエンドグラボ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-FQ6S):2020/06/08(月) 19:09:36 ID:Fund5hjbr.net
9900k RTX2080super WQHD 144hz ROG ゲーミングモニター。
ロジのゲーミングマウスにキーボード。

ソフトもいっぱいダウンロードしましたよ。
pubg、apax、borderlands・・・

やっぱfpsは駄目だ。全く向いてないし、1killすら出来ないから好きになれない。

Age of Empire HDでシコシコ遊んでる。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-INBt):2020/06/08(月) 19:09:50 ID:sL0Rt95v0.net
>>214
今のジジイもゲーム趣味の奴多いぞクラン所属でそれなりの成績は出してるし
やられた低レベルの糞ガキのファンメールのほうがうざいわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-st93):2020/06/08(月) 19:10:09 ID:IA5IAqVTd.net
途中送信してもうた
今ハイエンドグラボってまだ2080とかなの?
新しいの出た?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/08(月) 19:11:10 ID:WeQI7t9b0.net
>>221
FPSは努力だよ
俺も昔はFPSってセンスのゲームだと思ってたけどエイムトレーニングとマップ研究だけでかなり成績が変わるゲーム

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-+46w):2020/06/08(月) 19:11:23 ID:ULVs1udY0.net
ド正面でみる分にはTNもIPSも発色かわらん
安物はどっちも全部糞
ただずっと同じ姿勢ってのはありえないので多少のリクライニングで色が明暗するTNはありえない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:13:45.30 ID:+mRS8HHT0.net
>>225
24インチくらいまでならギリ大丈夫だけど27になるとちょっとアカンね
まあ27〜選択するならはWQHD選んどけってはある

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:15:22.57 ID:+mRS8HHT0.net
>>226
すまんおかしなことになってる下の行意味わからんわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:18:10.73 ID:yCsOsafJ0.net
1650買うくらいならps4やってればええやん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:18:14.99 ID:JL8GOV6b0.net
FPSで1番勝つのはやらない事だよ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:19:07.06 ID:q2RU6ATk0.net
LGの27GL850-BとBenQのEX2780Qで迷ってるんだけど
NanoIPSってどうなの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:19:31.05 ID:tTPt6yK/0.net
機材揃えてからがスタート地点

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:20:19.05 ID:xfJ2bobk0.net
FPSってのは、撃ち合いじゃねえんだよ
立ち回り
そんなバカスカ撃たねえんだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:20:46.07 ID:8B7XAnyJ0.net
だいぶ昔に「980GTXと同等のグラボが1万円くらいで買えるようになったらその時代の2万円前後のグラボを買うのが良い」ってアドバイスをもらったんだけどついに時期が来た?
教えてケンモメン

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:22:01.99 ID:mc3SX+Yu0.net
下手くそはかてない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:22:03.57 ID:xfJ2bobk0.net
俺の今やってるヘルレなんか、撃っても撃ってもリスポンあっという間だからほんと立ち回りで九割だね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:23:10.88 ID:k0nS2fNDp.net
pingどれくらい出てるの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:23:55.49 ID:xfJ2bobk0.net
ヘルレは250がザラ
ヨーロッパアメリカにしか人が居ないしね
それで一時間くらいワンマッチだから

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:24:13.78 ID:WeQI7t9b0.net
>>236
35ぐらいかな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:24:16.33 ID:xfJ2bobk0.net
最初前線まで五分くらいかかる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:25:31.71 ID:+QgvSUjoM.net
僕もそろそろゲーミングデスクトップ買おうと思うんだがBTOだとどこで買うのがいいの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:27:22.78 ID:sL0Rt95v0.net
>>233
その時にやりたいゲームによるんじゃないの?
自分今はPCゲームはメインWot位だからそんなスペックいらないし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:28:34.75 ID:U6LE/ea0M.net
>>233
次のモデルあたりに超えるんじゃないかな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:31:08.22 ID:pKn2nDFp0.net
>>233
980は1660よりちょい下くらいだからまだ
てかここ一年半くらいコスパ変わってないから時期が悪い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:31:35.95 ID:sL0Rt95v0.net
>>240
自分は自作PCだけどBTOっても店のある程度限られてる奴かパーツ1つ1つから選んで組むのもあるからどっちなんだよって問題もある

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:31:36.03 ID:9BK3PEzxM.net
1660superってどう?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:33:53.27 ID:GMYJhxZM0.net
俺の1080も今じゃ時代遅れなんだろうな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:34:41.65 ID:kZaPjqyv0.net
Steamの嫌儲コミュ全然人いなくて草

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:35:04.22 ID:8dA/Rjmz0.net
Apex始めた
面白すぎ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:35:22.93 ID:Ig4GTDz00.net
27だけど流石にFPSで争うのはキツくなってきた
Satisfactoryなんかでまったり工場建設して楽しむほうがストレスもたまらず楽しめる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:35:25.82 ID:fCt9FRcCa.net
3080はやくしてくれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:35:27.10 ID:Fund5hjbr.net
>>245
無難でいいチョイスだと思う。
レイトレは次の3000番台以降でいいと思う。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:37:01.11 ID:k4izRAey0.net
>>63
これ意外と理解されないんだよな
補助電源ないとマザボのレギュレータがアチチ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:37:28.87 ID:WeQI7t9b0.net
>>252
不安になることを言うのはやめてくれ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:37:51.69 ID:KbylVup80.net
ゴミこれじゃ勝てない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:37:55.70 ID:epj/RpZP0.net
よっしゃ2080superこーたで!!!

やるゲームはLoLとオーバーウォッチ(ヴァロラントも追加)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:38:37.89 ID:OQRNeTZV0.net
24インチのwqhd144hzモニタどっか出してくれよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:39:14.70 ID:c0cLO1sb0.net
ホントにvalorantだけやるならまあいいかも知れんけどどうせ他のゲームもやりたくなるんだからそこそこの買っとくのが結局ベターだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:41:06.10 ID:ItBBKdD00.net
ケンモジさんの動体視力と反射神経じゃ無理だよ無駄金乙

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:41:12.90 ID:WeQI7t9b0.net
>>255
流石にそれは分かれよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:41:43.29 ID:kASaODof0.net
マウスと小さいマウスパッドだけゲーミングで激安キボに激安モニタつかってるけど、マウスはエイムに直結するとしてゲーミングキーボードと144モニタの効果がイメージしにくくて購入に踏み切れない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:43:10.77 ID:pKn2nDFp0.net
>>256
23.8じゃダメなん?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:43:39.25 ID:F1sHoqwi0.net
若くて貧乏な時はしょぼPCで頑張って何時間でもできていた
おっさんになっていくらでも金を掛けれるようになると今度はすぐ集中力がきれ目が疲れる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:45:02.60 ID:WeQI7t9b0.net
>>262
俺は30超えてVALORANT一日10時間やってるけど流石に疲れるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:45:07.72 ID:sL0Rt95v0.net
別にいいPC揃えてもFPSで勝てないよ
センスと経験の方が大きい

PCだと電源もつまずくかもな合計出力だけ見て
それなりのグラボとCPU積むなら紫蘇かコルセア買えばいい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:47:19.70 ID:WeQI7t9b0.net
>>264
電源はスーパーフラワーですわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:48:43.84 ID:b60Hb+Uir.net
ゲーミングノート買ったけど爆音過ぎてやばい
プレイ自体に支障はないが壁ドンされないか気になる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:48:50.91 ID:kpP9YYFl0.net
若さが足りない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:48:53.16 ID:epj/RpZP0.net
マウスキーボードより椅子がほんとに大事
快適すぎるとPCの前にいる時間増えて寿命縮みそうだが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:49:00.44 ID:6ZLOb5/X0.net
セールでアdell aw3420dw買った

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:49:20.67 ID:rOzxpSqj0.net
TES6はまだなの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:49:22.34 ID:T7FAnePQp.net
>>4
やったちまったなーw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:51:41.35 ID:zkMeA/Y10.net
アメリカは集中力を上げるドラッグを使ってるプロゲーマーとかいそう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:51:48.55 ID:FRp3izCO0.net
あほだろ
PCは電源が命
電源に金かけるべきなんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:51:54.30 ID:caGK6EC30.net
こどおじが10万もらった結果がこれかw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:53:43.82 ID:oGo1a4VMd.net
144hzと4K両立しようと思ったら一気に値段跳ね上がるの何なの
片方だけなら安いのに

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:54:30.18 ID:wQApMNeOp.net
>>266
何で情弱はゲーミングノートとか買うのか
エアフローが糞過ぎて寿命短いからすぐ壊れるし
部品の差し替え出来ないから性能陳腐化して丸ごと買い替えになる

少しでもゲームとかの重い作業するなら
デスクトップ以外の選択肢はあり得ない
ノートで許されるのはビジネスノートのみだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:55:37.31 ID:tYfr397bM.net
ハイエンドPC購入報告
(ヽ゜ん゜)「嘘を付くな!拾った画像だろ!」
(ヽ゜ん゜)「PC版はチーターだらけ!」

ロークラスPC購入報告
(ヽ´ん`)「GTX1650でゲーミングwしょっぼw」
(ヽ´ん`)「PS4でコンバーター使えよw」



コイツら何なんだ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:55:54.42 ID:sL0Rt95v0.net
>>266
ゲーミングでもゲーム用途でノートはやべぇ
熱でFAN全開で五月蝿いしPCの寿命無くなる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:00:16.07 ID:bjTO6e1K0.net
>>4
これモニタの性能生かせないじゃん、、、

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:01:07.72 ID:WeQI7t9b0.net
もっとエイム訓練してえ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:02:14.08 ID:nnJDH4Kya.net
お、ドン勝するか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:03:33.21 ID:LknN88Sj0.net
まだスタート地点に立っただけ
これから100時間以上のトレーニングをつむ必要がある

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:04:16.52 ID:qKEp+D270.net
ワイ中華アンプ中華マウス中華キーボード
マイニング落ちグラボエイサーの液晶モニタ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:06:21.38 ID:WeQI7t9b0.net
>>283
いい年してコスパ連呼してそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:06:22.38 ID:dFaAlYE80.net
2070sの20万ぐらいの買おうか悩んでるわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:09:20.52 ID:nCYgzKxf0.net
もうすぐ30歳だけど人生最後の勝負と思って144hzモニタ買ったわ
これで通用しなきゃ対人ゲーから足洗う

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:10:01.71 ID:WeQI7t9b0.net
>>286
俺みたいなやつが他にもいるとは

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:10:55.64 ID:y5ZBjjen0.net
なんで1660sにしなかったんだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:10:58.62 ID:rOzxpSqj0.net
>>285
30xx出たら後悔するぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:11:53.06 ID:nWAukTJZa.net
スペオペゲーはいいぞ早く来い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:13:11.03 ID:shBT8HDs0.net
>>276
>>278
ヘビーユーザーでもないしいいかなと思ったんだよ!
許してくれ!

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:13:43.11 ID:Fund5hjbr.net
グラボが活用出来そうな新作タイトルって何なんや?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:14:20.80 ID:WeQI7t9b0.net
>>288
今は時期が悪いと思ってね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:14:49.43 ID:6q4Ja8NtM.net
マウスとかまで揃えるとガチでキルレ1.5倍程度にはなるからな
夜の中金よ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:16:21.08 ID:OWy6ox000.net
>>4
FPSなら設定一番下げるからまぁ・・・

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:16:28.37 ID:82yHDDzM0.net
あとゲーミング回線とゲーミングチェアとゲーミングマウスとゲーミングパンツとゲーミング反射神経が居る

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:16:28.40 ID:BPqeYVSx0.net
俺の1070ti以下の今更買うとか正気か?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:17:06.96 ID:ebN1vIHZ0.net
fpsで最も大事なのはマウスまわりだよな
マウスパッドとかも影響する

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:18:01.66 ID:y5ZBjjen0.net
>>293
そうなの?なかなか安いと思うけど
まあ全部設定落としてもfpsなら関係ないか。弾があたりゃいいんだから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:20:17.83 ID:phEahij7d.net
fpsで勝ちたいなら糞回線使え
相手の攻撃が当たらなくなる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:20:34.10 ID:Hm3pxBqqM.net
買ったのが1650は笑わせにきてるだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:24:32.55 ID:IS/ymVE80.net
>>7
変な紙幣あるwww

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:25:19.50 ID:xxJiyU6u0.net
gtx980(4G)なんだけど、次は何かったら良いんだ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:25:29.32 ID:zaZ045ci0.net
海戦が市場重要

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:28:22.85 ID:fy0rUu6vd.net
パパパパパソコンでFPSwwwwwwwww

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:28:30.07 ID:7k3WJ2d9d.net
当て感無いやつは無理やろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:31:30.34 ID:06WlgP3r0.net
(ヽ´ん`)120fpsゲーミングレス!!

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:40:18.97 ID:G8zj5CQy0.net
いまはパッドのエイムアシストがすごいらしいな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:40:43.80 ID:WeQI7t9b0.net
>>308
フォートナイトはとんでもないらしいな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:42:38.50 ID:I7SsiHb20.net
世界一位さんになれば誰も文句言わんからはよやりぃや

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:47:07.25 ID:6nVjENCG0.net
>>253
不安になるってローエンドの安物の銭失いやってるんだから仕方なくね
安い理由はちゃんとあるんだから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:48:48.54 ID:AfmfL9hh0.net
オーバーウォッチやろうぜ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:51:33.73 ID:1jT0QfJT0.net
>>303
そりゃ2080なんじゃね? tiとかスーパーとかよく分からないからそこら辺はベンチマーク見て決める
今付けてるのを買った時と同じ感動が欲しいなら同じランクを買うが基本
省電力静音化を目指すなら2060
それ以外は必要無いよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:51:45.80 ID:fFvC1KTE0.net
今時のFPSやらTPSなんて若くないと楽しくないだろ
フォートナイトなんか20歳過ぎたらもう老人扱いされるぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:54:12.97 ID:puwpQZab0.net
>>4
1650でゲームとか冗談だろ2060S位買えよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:54:42.12 ID:Eyo1nX/4d.net
30xxまだですか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:55:03.67 ID:F4FvEoCu0.net
最新でも何でもなくてクソワロタ
モニタも型落ちじゃねえか
俺も同じの使ってるけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:55:48.89 ID:taGfEEro0.net
>>4
1650って^^;

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:57:48.90 ID:RgA/iTci0.net
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/G32QC#kf

昨日これぽちった
品薄で取り寄せだけど…いつになるのやら

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 20:57:50.11 ID:LknN88Sj0.net
>>316
年末年始やで

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:01:07.28 ID:3c80KJ6t0.net
ちゃんとゲーミングガムを食いながらやるんだぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:02:36.89 ID:fRpn8A4Y0.net
>>7
朝鮮人やん
ゲームでテクノブレイク起こしそうやなおまえ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:08:20.75 ID:5SYO8zRId.net
>>316
本当はもう発表されてたんだけどコロナの影響でな、、、
来年じゃねこりゃ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:08:44.49 ID:wkqszBrg0.net
まだ時期悪いんか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:10:27.38 ID:Ssob7uGC0.net
>>320
ええ…そんなに先だったのか…

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:13:01.53 ID:ohQUeh3S0.net
有線ならマウスバンジー使わないと論外だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 21:17:42.96 ID:JUvjr2Mu0.net
そして撃ち負ける

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-L81m):2020/06/08(月) 21:25:56 ID:N2468l/R0.net
>>4
ゲームしない俺でもその倍はスコア出るの付けてるぞ
3Dグリグリ動かしてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a961-UR7y):2020/06/08(月) 21:35:23 ID:JmQGJYLM0.net
50インチ以上の大画面のディスプレイって見ないよな
テレビ買うしかないんか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4d-MIub):2020/06/08(月) 21:37:07 ID:JiF08m040.net
1650は流石に草
ワイのrx480より弱いやろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pnc7):2020/06/08(月) 21:37:53 ID:gd611wrFa.net
Dell男なんて1050tiで頑張っているやん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-lIat):2020/06/08(月) 21:50:18 ID:n8A0VFnw0.net
apexの基本無料って結局は有料なの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85e7-Ee3U):2020/06/08(月) 21:50:18 ID:n6ddXnj40.net
おれは1660 使ってる
ハードエンコ用で一番安かったで

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-unNw):2020/06/08(月) 21:52:59 ID:wgYQV7wr0.net
FPSって何やってるの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-8n/5):2020/06/08(月) 21:57:36 ID:jxJt/X22a.net
1070が未だに戦えてるのがすげえな
でもrx5700に乗り換えたくなる衝動に駆られる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ddd-INBt):2020/06/08(月) 22:00:19 ID:Esas4ENF0.net
キチガイのおっさんが1人で騒いでいるだけのスレか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe6b-uyzx):2020/06/08(月) 22:03:37 ID:Be3vwu9j0.net
俺が4年間使ってる1060 6gb以下の性能じゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-B5RW):2020/06/08(月) 22:03:56 ID:oRz+NJ7Z0.net
BTOパソコンの購入を検討してるんだがどうしてもクーラー問題でつまずく
CPUはAMD ryzen 3600(X)
グラボはGTX 1660

虎徹Mk-iiでいい?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 893d-G5tL):2020/06/08(月) 22:06:34 ID:/0DzrpDn0.net
いいいい1650www

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-9plW):2020/06/08(月) 22:28:06 ID:hmKSzmVwr.net
1650とか舐めてんのか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-5q/r):2020/06/08(月) 22:33:38 ID:FLjOb6qb0.net
フレームレート上がったら有利になるとか迷信やろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dc5-B5RW):2020/06/08(月) 22:46:55 ID:7a5QAPiu0.net
バロラントって初心者でも大丈夫?なんか難しいって聞くから不安

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-oSur):2020/06/08(月) 23:04:11 ID:DPifZzK/r.net
モニターはともかくgpuは2060 superか2070 super買っといた方がいいだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ed7-1fLt):2020/06/08(月) 23:05:19 ID:oT3zLXj80.net
>>338
リテールでいいよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8b-Ee3U):2020/06/08(月) 23:14:31 ID:Ssob7uGC0.net
新製品の発売は前倒し出来ないのかな
今だったら給付金効果で馬鹿売れするだろうに

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a7e-+46w):2020/06/08(月) 23:20:13 ID:ULVs1udY0.net
>>343
そのミドルスペックはあと半年まったほうがよさそう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d12-+FTd):2020/06/08(月) 23:21:08 ID:by1wMbxj0.net
>>332
無料 好きなスキンを早く手に入れたければ金払うシステム
若干敵から見つかりづらいとかはあるけどほぼ公平

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ec-RCge):2020/06/08(月) 23:30:37 ID:HdZwAPC00.net
今は時期が悪い
DirectStorageが次世代の鍵になりそうだから対応機器がはっきりするまで待て

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-5d48):2020/06/08(月) 23:45:14 ID:yd/QiXvsM.net
ハイエンドグラボ買っても途中でfps飽きてサーフィンかギャルゲばっかやる奴もいるしグラボはその程度でいいだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/08(月) 23:45:34 ID:zj9fp52/0.net
RX470を7980円で買ってから捨て値のryzen5 2600にして10マン給付金でVG258QR買ってとりあえずゲーム環境完成した
BF4でfps200張り付きで満足だけどモニタはIPSのVG259Qにしとけば良かった気がしないでもない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-3kcC):2020/06/08(月) 23:59:44 ID:WWirXbkU0.net
ゲームやる元気があるだけ凄いわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:09:15.12 ID:EolxHRpqM.net
ゲームとか目が疲れるから普通やらないだろ…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:16:22.48 ID:oC9uWiO00.net
>>342
今バロラントめっちゃ初心者多いよ
操作とルールはむしろ今流行りのどのFPSよりシンプルだと思う

ルールによって違うけどおそらくFPS初心者はFPS初心者と当たるようにマッチング調整されてるはず
このゲームは自分でやってみるとめっちゃくちゃ楽しいからマジでおすすめ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:18:30.96 ID:+FgDzIdz0.net
どうしてもやりたい最新ゲームない場合
今なら1650買ってAmpereまで待つのが正解だな
補助電源無しモデルはすぐ出ないしあんま値下がりしない

未だに1050が1万で売れるからな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-RCge):2020/06/09(火) 00:21:18 ID:l5aZBaSc0.net
>>41
コスパ最高って貧乏人の常套句じゃん
パフォーマンス最高にしなきゃね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 00:21:35 ID:oC9uWiO00.net
今ウルトラワイド34型のゲーミングモニターでFPSやってる
正直FPSで横の視野が増えても得したことなんかほぼなかったな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d12-2rus):2020/06/09(火) 00:22:01 ID:OS3EJYwX0.net
ゲーミングチェアいいよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/09(火) 00:22:37 ID:Fj7J4xVd0.net
>>356
34はデカすぎる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4abc-3xqL):2020/06/09(火) 00:26:02 ID:p1m5kXqp0.net
144の安いモニタおせーてや

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c0-Alfg):2020/06/09(火) 00:30:06 ID:q/+aQ2Jc0.net
>>357
これ2万で買ったわ
B07JZZKH7V
ヘタなゲーミングチェアよりオフィスチェアの方がいいと思う
絵面気にするならAKとかの方がいいんだろうけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/09(火) 00:32:12 ID:Fj7J4xVd0.net
>>360
フルメッシュで二万は安いなその値段なら俺も欲しかった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-sWSQ):2020/06/09(火) 00:33:56 ID:EytiTaW90.net
>>359
iiyama

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c0-Alfg):2020/06/09(火) 00:35:05 ID:q/+aQ2Jc0.net
>>361
定期的にクーポンきてるみたい
過去の70%オフで欲しかったがまあ妥協点
だっせえけど合皮と違って経年で無惨な姿にならんし
いい感じ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 00:39:14 ID:oC9uWiO00.net
FPSはこれだけグラボやモニターやマウスに金かけても回線がカスやったら終わりという

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6921-jG9V):2020/06/09(火) 00:51:35 ID:yDwkeMCi0.net
20x0は30x0出たら産廃になるしいし
今なら1650でお茶濁すのもありなんじゃね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fed3-uikQ):2020/06/09(火) 00:55:23 ID:8rQ7jYIx0.net
>>4
学生?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-CBZ0):2020/06/09(火) 00:58:41 ID:290y61t00.net
>>355
むしろコスパ悪いよなこれ
そこそこ遊べるお手頃ゲームパソコンなら
RX570積む方がコスパ良い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-XN2m):2020/06/09(火) 01:07:43 ID:CBwhCZwC0.net
PCゲーやってるやつなんてみんなこだわるだろうしスタートラインにたったもんだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 01:12:10 ID:oC9uWiO00.net
足音聞くの重要なゲームだったらヘッドホンとミックスアンプも欲しいところだな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d41-4iMQ):2020/06/09(火) 01:13:48 ID:zfU3Aiw70.net
モニター新調したいなあ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da71-7Ofq):2020/06/09(火) 01:23:17 ID:+hLrP0jz0.net
>>247
嫌儲民はネトウヨ企業Valveを見捨ててEpicに移住したからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-5d48):2020/06/09(火) 01:27:51 ID:B0uZebh3M.net
グラボも重要だけどモニタと回線速度は更に重要だぞ
一瞬の遅延やカクツキが負けに繋がる
立ち回りでどうにかなるとか言うけど正面バッタリで撃ち合いとか普通にあるから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:40:41.68 ID:DTBeZVB4M.net
>>348
何それ
なんか違うの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:46:19.88 ID:1eByxZvk0.net
1060でいつまで戦えるのか…
イリュの最新エロゲで戦えてない感が凄まじいけどそれ以外はまぁなんとか…ってレベルなんだよなぁ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-PIhU):2020/06/09(火) 02:05:13 ID:f3gchgQ30.net
144で4K動かせるのいつ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:11:23.35 ID:WdfKRyqL0.net
モニタはゲームやんなくても
調べものでも見易くなって便利

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:02:53.43 ID:OBzt3o9f0.net
>>375
来年

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:08:23.23 ID:G+mR6o9N0.net
ゲームを一緒にやってくれる仲間はいくらしました?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:24:14.83 ID:Fj7J4xVd0.net
>>378
居ません

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e87-L81m):2020/06/09(火) 04:28:10 ID:yN06QAxD0.net
なんで今更1650?せめて2060だろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-uikQ):2020/06/09(火) 04:29:09 ID:0GZeJsJ20.net
そんな事より奥60cmの机で
https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/product/6200349/620034901.jpg
こういうフレームの奴って足置きおいて椅子で足伸ばせんの?
身長150ぐらいなら大丈夫だろうけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aac-FtxK):2020/06/09(火) 04:32:03 ID:ok+/fTge0.net
FPSは無理だわ3D酔いがヤバい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-BbKB):2020/06/09(火) 04:33:45 ID:G+mR6o9N0.net
>>379
嫌儲ゲーム部頑張ろうず😣

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-Fc8Y):2020/06/09(火) 04:49:28 ID:HnsEZXPe0.net
6700に最近970から換えた1660tiでまじでなんも困らん
もう3年はこれ使ってノートPC移行するわ
PCベースのVR出たらワンチャン新しいの買うかも

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-+Puc):2020/06/09(火) 04:56:40 ID:2zWUrL+JM.net
Ryzen3500ってストレスなくFPSできる?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-uAIZ):2020/06/09(火) 05:03:14 ID:W9WkaEgDa.net
品切れの中一瞬売りに出た時焦って259買っちまったよ
まぁ満足してるが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qXq5):2020/06/09(火) 05:48:45 ID:/2wHsKf10.net
今ハイスペ必要なゲームないしこれで十分じゃね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd9-hrE4):2020/06/09(火) 05:49:36 ID:jcPhq8F0M.net
1650ってエントリークラスだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-lN0q):2020/06/09(火) 05:55:35 ID:U/KO0FSUa.net
ping1桁には勝てないぞ

基地局の隣に引越せ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 06:17:12 ID:oC9uWiO00.net
>>383
いい機会だから嫌儲バロラント部作ろうよ
久しぶりに脳汁出るゲーム当たったわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c105-zCCP):2020/06/09(火) 06:23:16 ID:ZYCwMUAK0.net
クソ回線こそFPSの極意だろ
キルレ5とか、殆どが海外の無敵状態なクソ回線ばっかだし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3b-B5RW):2020/06/09(火) 06:26:50 ID:vagVxaEp0.net
>>344
リテールがクソと評判だから悩んでるんだ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4adf-lvyY):2020/06/09(火) 06:30:20 ID:ZrqzFtyd0.net
道具に頼って勝って楽しいのか?
スピード社の水着やピンクシューズはいて走るようなものじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fedc-+4ms):2020/06/09(火) 06:31:11 ID:HR0y3Bsz0.net
GPUよりCPUやで

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca1d-26pj):2020/06/09(火) 06:31:50 ID:L0brl8w30.net
GPUは毎年時期が悪すぎる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1a-gM8R):2020/06/09(火) 06:33:01 ID:Z/4yvyyB0.net
何でもかんでもゲーミング付ければ売れる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:35:20.35 ID:MLahyrK80.net
>>392
3600はリテールがクソだから虎徹とセットがテンプレ
3600xはリテールが優秀だからそのままで良い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1598-cC9F):2020/06/09(火) 07:37:18 ID:NwzhzPkC0.net
これメーカーが悪いわ
1650にゲーミングなんて付けるのは詐欺だろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-5d48):2020/06/09(火) 08:06:21 ID:gxfUbefF0.net
嫌儲fps部なんて作ったら屈伸される未来しか見えねえ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-NbjU):2020/06/09(火) 08:10:45 ID:DxuZLLpmM.net
1660tiがよかったんじゃね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-CBZ0):2020/06/09(火) 08:17:14 ID:IskzfVjQ0.net
>>381
186cmだけどガッツリ伸ばせない伸ばすとガンガン当たる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-INBt):2020/06/09(火) 08:52:44 ID:seLPtff00.net
頑張ってもうちょっと良いグラボ買いなよって思っちゃうけどな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8647-vcbU):2020/06/09(火) 09:01:30 ID:iq0n+fGT0.net
1650で165Hz出ないだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:02:14.69 ID:tl6K6mie0.net
やるゲームがVALOオンリーぽいし1650でも問題なかろ
ただモニターは240にするべきだったな
144以上は人間は気が付かないってのは嘘

しかし早くランクこねーかな
韓国βでフルパのランク糞楽しかったから早くやりたいわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:03:59.07 ID:V95tnZmx0.net
どれもこれも中途半端なスペックの買ったなあ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:04:28.78 ID:g8oF6SMaM.net
グラボは需要あるから
最初しょぼいの買って中古売買でも問題ないっちゃないよ
流行るゲームはほぼ軽いしな
1060で最近困ったのは最新CoDくらい、ありゃ重い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d12-DccQ):2020/06/09(火) 09:05:20 ID:TJbDygzY0.net
>>396
ゲーミング眼鏡

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:11:38.51 ID:wqvt1NLA0.net
グラの設定あげても面白くなることも見やすくなることもないし1650でいいよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:13:44.54 ID:Fj7J4xVd0.net
>>403
VALORANTなら余裕なんだよなあ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-H/sT):2020/06/09(火) 09:22:01 ID:OPE0zOIuH.net
240のモニターにしろって思ったけどそのグラボじゃ240fps安定して出ないか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:25.78 ID:oC9uWiO00.net
いっつもバロラントの試合中のフレームレート表示144だな
240ってどんな世界なんだ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-TB2+):2020/06/09(火) 10:49:05 ID:Fj7J4xVd0.net
>>411
もしかして垂直同期オンにしてる?
切ったほうがいいぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:53:02.28 ID:pWxZg8cQ0.net
FPSは勝てない
若くて有能なゲーマーが多すぎる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:56:26.65 ID:nlBd8pt3M.net
APEXもVALOも中級層が厚くて上に行くの大変だろ。
フォートナイトなら建築さえ覚えれば上級者になれるぞ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:04:40.73 ID:XgsshsL60.net
更にチート使えば無双できるな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-mXJe):2020/06/09(火) 11:34:49 ID:q71f6Lsgp.net
PUBGとAPEXを始めたいんだがどこのゲーミングPC買えばえーんや、、、

G-tune?ガレリア?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:53:44.14 ID:OJUQa7X70.net
応援するわ
とりあえず配信して

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-PAAJ):2020/06/09(火) 12:09:13 ID:nlBd8pt3M.net
>>416
価格コムで予算で検索。
スペックは似たり寄ったりになる。
好きなの選べ。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:14:42.98 ID:s/XrdXD7M.net
>>416
現金で安いのはフロンティア
他は似たりよったりでようわからん
構成はGTX1660Super以上、SSD500GB前後、メモリー16GBさえ確保しておけばヨシ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:28:10.44 ID:pWxZg8cQ0.net
買い替えるときにPCゲームやるぞおおって気合い入れたけど半年くらいで満足してしまってそこまでスペックいるゲームやらなくなってしまった
まあ全くの無駄にはならないけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:37:02.20 ID:2hAPKlHyM.net
ちゃんとピカピカ光るパーツは付けたんか?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:37:38.95 ID:ZEOxHD4ir.net
deskmini GTX単品販売して
クソデカPCは要らない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:03:16.45 ID:Fj7J4xVd0.net
>>420
それはあるあるだな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:05:48.83 ID:mpRltYj7M.net
CoD:MW(2019)買ったらインストールするのに200GBもいるんだけど何これ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 15:46:50 ID:oC9uWiO00.net
>>424
MWモードによってはアホみたいにデカいマップ多いからな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ae4-oKoI):2020/06/09(火) 15:49:25 ID:Jh4ehHAj0.net
トーチライトっていうディアブロそっくりゲーやったら移動中に落ちてるアイテム名読めなくてワロタ

俺も給付金貰ったらゲーミングモニタ買うんだ!

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:51:32.77 ID:VGsGQRFhd.net
FPSは毎回始めるまでに腰が重いのはどうにかならんのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dea-INBt):2020/06/09(火) 15:59:30 ID:+Dr4iwXO0.net
無線の片手キーボードねえのかよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:08:54.37 ID:vAXPjy310.net
GTX1080から何に乗り換えたらいいんだ
教えてくれ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-mXJe):2020/06/09(火) 16:18:46 ID:q71f6Lsgp.net
>>418
>>419
ありがとう

探してみるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 17:20:18.50 ID:w+62jAQU0.net
>>429
もうすぐ発表される新型を待て
今回はnvidiaもAMDも両方出てくるから値段も高くなりすぎない可能性がある

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 17:28:31 ID:oC9uWiO00.net
正直フレームレート144以上なんているか?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-uikQ):2020/06/09(火) 17:29:41 ID:ncElYDzv0.net
しらんけど合法チートみたいなもんなんでしょ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-lN0q):2020/06/09(火) 17:41:15 ID:KPeRs/Vnd.net
>>416
BTOならdスパラとfロンティアとhpとmウス避ければ大体どこでも良いよ
いろんなショップで納得行くまで比較するべし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/09(火) 17:43:35 ID:Fj7J4xVd0.net
エイム練習しすぎて手が痛い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 17:46:19.26 ID:+X7FCTbM0.net
ゲーミング視神経とゲーミング三半規管が老化して酔うからもう無理だわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b916-uikQ):2020/06/09(火) 17:47:55 ID:pWxZg8cQ0.net
問題は酔う事だ
勝ち負け以前に楽しむ事が難しい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-PAAJ):2020/06/09(火) 17:58:56 ID:nlBd8pt3M.net
FPSでなくTPSなら酔いにくい。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-BoFv):2020/06/09(火) 18:17:35 ID:OJCgEbXj0.net
FPSは高速モグラたたきって聞いてああと思いました

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:39:00.96 ID:yJ+DOZab0.net
>>429
そこからだと今は2080ti一択だけどここまで来たら3000シリーズ待つ一手

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-INBt):2020/06/09(火) 18:41:24 ID:wrscf9bRx.net
EIZOMotionBlurCheckerの映像がスムーズに流れないのだけど、144hz駆動してるのは確かだし、ゲームのほうではおかしな挙動ないしで原因がさっぱりわからない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-INBt):2020/06/09(火) 18:55:09 ID:o4w9TRAb0.net
>>416
これを機に自作してみれば?今は動画とかあるからそんなハードル高くないし
無理そうだったらパーツ1つ1つから選べるBTOショップなら工賃と保障1年で1万プラスくらいだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:00:43.63 ID:o4w9TRAb0.net
>>442
>G-tune?ガレリア?
安さでは悪くはないのかもしれないがケースとかマザボとか電源とかの不満あるんだよね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:10:56.95 ID:o4w9TRAb0.net
結構色んなPCパーツ調べて選んでるのも楽しいもんだからな
時間無くて面倒なら吊るしのPCでもいいけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-+umX):2020/06/09(火) 20:00:33 ID:oC9uWiO00.net
最近流行りの無線マウスってFPSで実際どうなのよ?
有線マウスでもマウスパンジーで固定してたら何も変わらなさそうだけど

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c0-Alfg):2020/06/09(火) 20:03:31 ID:q/+aQ2Jc0.net
>>445
G proが最強

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-INBt):2020/06/09(火) 20:33:35 ID:o4w9TRAb0.net
>>445
別に有線も無線もあんま変わらない
マウスパッドに金使ったほうがいい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-INBt):2020/06/09(火) 20:37:17 ID:o4w9TRAb0.net
>>445
バッテリ内臓してるから無線マウスは重くなる
安いMSの有線マウスが好みだけどこれは個人差だろうな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/09(火) 22:52:23 ID:Fj7J4xVd0.net
GPWってマウスはプロ御用達の最強らしい
反応速度上がるレベルだとか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89bd-Hf7h):2020/06/09(火) 23:00:33 ID:zFvq5VGN0.net
144hzのモニタ買ったけどあんま違いわかんなくてワロタ
つーかそもそも俺のSandyパソコンじゃLoLですら144fps固定できなくてワロタ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ef5-BfYr):2020/06/09(火) 23:42:09 ID:WMYhKqAK0.net
>>445
Windows起動した時にBT再ペアリングでちょっと待たされるのがストレス
なんかの拍子にUEFI入ると有線マウス繋げるかキーボード操作しないとだめだし
あとボタン機能やエルゴノミクスがまた成熟してないから好みの製品を見つけるのが大変かも

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ef5-BfYr):2020/06/09(火) 23:44:05 ID:WMYhKqAK0.net
といいつつデスクからケーブルが一掃できるのは快適だよなぁ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-uDDT):2020/06/09(火) 23:45:00 ID:Fj7J4xVd0.net
>>451
UEFI入るたびに優先繋がないといけないってマジ?糞杉だろw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dc0-xB28):2020/06/09(火) 23:47:34 ID:/PXTTR4I0.net
>>453
BTとか使ってるからだろ
ロジやエレコムの専用ドングルのは全部UEFIで動くぞ
ゲーミングでBTとか使ってるやつとかおらんやろw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:54:59.07 ID:wun0Eplg0.net
このスペックならフォートナイトでキッズと遊んだほうがよくないか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:06:52.23 ID:9Bn8nr660.net
>>455
VALORANTはフォートナイトより余裕で軽いぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 04:23:13.25 ID:NiIfd/In0.net
バロラントってグラもエフェクトも音もチープすぎない
こんなCSGOの負けカスの集まりやん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 04:55:02.39 ID:dC9YUAaN0.net
今まで生まれてきた対人FPSの中でぶっちぎりで面白いわ
楽しめてない人がほんとにかわいそうと思う

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+TKs):2020/06/10(水) 05:02:56 ID:9Bn8nr660.net
>>458
自分の実力が上がることで快感を得る人間じゃないとハマらないだろうなとは思う
ゲームって本来はそういうもんなんだけどな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H07-zekx):2020/06/10(水) 08:53:05 ID:0/w2VpUUH.net
リフレッシュレートほんま重要

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:05:33.38 ID:tuSBHyCo0.net
普通のFPSでいいのはないのかな
装備拾って戦うやつつまんねーよ滅びろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:06:35.09 ID:xPFR4ffO0.net
>>461
valorantやろうぜ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-wqtv):2020/06/10(水) 10:45:43 ID:wrEYy8M/0.net
パーツ屋の利益率低いからか言われないけど
FPSで勝ちたいなら

1前後左右聞き分けれる音声環境
戦績に直結する
2自分にあったマウスとパッド
高いやつではない

CPUGPU120hz液晶は快適になるかどうかの差がでるだけだよね
音と入力装置にこだわるべき

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:53:55.79 ID:jce15jC/0.net
>>463
そんな事よりマップ覚えること

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+TKs):2020/06/10(水) 16:22:36 ID:9Bn8nr660.net
まあそりゃそうだけども

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-F/qM):2020/06/10(水) 16:25:08 ID:IRHo/iIz0.net
>>440
高杉だろう
無理言うなー

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-F/qM):2020/06/10(水) 16:25:39 ID:IRHo/iIz0.net
>>431
10万オーバーだろ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4385-G+vO):2020/06/10(水) 16:26:19 ID:jce15jC/0.net
>>465
それ揃えるの微々たるものだからさ
スペックよくしてモニターよくしてマップ覚えるのが一番効果あるし音響とかはそもそもゲーム事態が糞でちゃんと出来てないゲームもあるしpubgとかさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4385-G+vO):2020/06/10(水) 16:27:09 ID:jce15jC/0.net
>>466
1080買ってるなら買えるだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-zaYJ):2020/06/10(水) 16:29:15 ID:FnkdY0dK0.net
1080だけど以前は何がなんでも144は出さないとと思ってたけど最近はどうでもよくなった
4000番が出たくらいに3000のミドル買えばいいかなと思ってる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f44-EVMN):2020/06/10(水) 16:38:12 ID:iH7Dkwfs0.net
FPSが楽しいと思える人が少し羨ましい
世界的に今一番人気が高いゲームがFPSだし遊べるタイトルが選び放題だもんな
ガンオンで狩られまくってもういいやってなった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:00:55.36 ID:QMeE19V80.net
>>467
そりゃ最上位モデルは超えるんじゃね?
1080程度ならミドル以下の性能にされそうだしそこまで高いの買わなくても6~7万で幸せになれるんじゃないかな?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c7-tD/8):2020/06/10(水) 20:23:04 ID:sg24vg4X0.net
MAP覚えて定点これだけでキルレ1.3位は出せるな
60fpsモニタと古いグラボでもね
ファンメール来るけど放置

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-IUuo):2020/06/10(水) 21:41:42 ID:9Bn8nr660.net
やっぱり金やわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:36:24.54 ID:wrEYy8M/0.net
若さとやる気と根気を買ったら勝てます

総レス数 475
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200