2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キハ】城端線・氷見線LRT化へ [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-EeG2):2020/06/08(月) 18:33:14 ?PLT ID:kMIxdocKd.net
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
城端・氷見線LRT化へ検討会 県と沿線4市
2020.06.08 15:41

 JR城端線・氷見線のLRT(次世代型路面電車)化に向けた検討会は8日、高岡市のウイング・ウイング高岡で初会合を開いた。
LRT化を提案したJR西日本と県、沿線4市の幹部が出席。検討材料に必要なLRT化後の需要予測調査を行うことなどを決めた。

 検討会には、県の中谷仁観光・交通振興局長、高岡、氷見、砺波、南砺の沿線4市の副市長、JR西日本金沢支社の大路洋司副支社長が出席した。

 冒頭、中谷局長が「鉄道施設の整備や維持運営の費用にかかる課題をはじめ、さまざまな観点から実現方法とその可能性を含めた議論が必要だ。皆さんと共に検討を進めていきたい」
とあいさつした。

 会議は冒頭以外、非公開で行われ、終了後に中谷局長が説明した。
各市の副市長からは、にぎわいづくりや観光振興への期待の声が上がった一方、導入費用や整備後のランニングコストを懸念する声もあったという。

https://webun.jp/item/7666915

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15d9-LRQV):2020/06/08(月) 18:34:38 ID:L4jDK5OU0.net
富山はLRT天国

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc7-Ee3U):2020/06/08(月) 18:34:52 ID:/F+Vuj5U0.net
氷見線なんて工場群走って住宅地ど真ん中走って抜けたらずっと海岸だからなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-ywf8):2020/06/08(月) 18:35:24 ID:aaRqi/LP0.net
架線を張ると景観が損なわれる
電池式にしろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:37:20.33 ID:prN9O4AT0.net
ttの聖地巡礼でここ行ったわ
セフレも行ってみた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:39:58.98 ID:wgYQV7wr0.net
乃絵はみらい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:49:41.94 ID:AqzM+6PZM.net
富山のJR線は孤立しているから3セク化したくてしょうがないんだろうなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 18:56:06.59 ID:/F+Vuj5U0.net
>>7
盲腸線だらけだしね
JR西からしたら七尾線も全線のと鉄道化したいんじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-83KM):2020/06/08(月) 19:01:56 ID:qEPceI2cM.net
氷見線いいよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:14:10.50 ID:vDxmDhEx0.net
赤字路線は専用車道を持ったバスに切り替えれば存続できるんじゃないかね?東北とかそうなってるし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-FP9Q):2020/06/08(月) 21:25:42 ID:LAlFVaFx0.net
こうなると富山のJRって新幹線除くと高山線だけになるのかよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-RCge):2020/06/08(月) 21:31:05 ID:Nr98krPh0.net
氷見線は富山湾の向こう側の山がいいよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-DZfn):2020/06/08(月) 21:32:40 ID:kMIxdocKd.net
>>11
JRのままLRT化ってのが第一提案

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a46-HnMT):2020/06/08(月) 21:35:34 ID:a5ro5cvz0.net
寒ブリラインとか
呼ばれる様になるんだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0b-oD5D):2020/06/08(月) 21:35:43 ID:jp++MQQ20.net
これは良いね
今は「べるもんた」以外ビビるくらいボロい列車しか走ってないしな
ついでに氷見方面に延伸したらどうだろう
栄えてるとこは終点からちょっと離れてるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d5-7hTT):2020/06/08(月) 21:40:30 ID:Ov7I4bhC0.net
第一号の富山港線はたしか戦時中に国有化された私鉄だからもともと電化されてた
が、わざわざ電化するのか?

鉄道線を利用したと思われる非電化LRT
https://www.youtube.com/watch?v=fP4xlcTNobc

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-bpCu):2020/06/08(月) 22:03:38 ID:lg87JNpa0.net
城端線ってあの先どこかへ伸ばすつもりだったのかね
最初からあそこまでの予定?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97b-3Tsw):2020/06/08(月) 22:04:50 ID:m/K7RvAT0.net
>>4
わりとありそうやない?
途中まで架線つきでそこで充電

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-PAAJ):2020/06/08(月) 22:07:38 ID:bSSufA36r.net
>>10
半端に人が多くてなんとか鉄道の役目を果たしてるとこが一番厄介

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:48:50.38 ID:NKoMM0Ma0.net
>>16
> 鉄道線を利用したと思われる非電化LRT
> https://www.youtube.com/watch?v=fP4xlcTNobc

男鹿線のような蓄電池列車かな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:25:32.66 ID:LYlGrVUW0.net
氷見線は貨物がなかったか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:43:30.70 ID:aXYXRzUX0.net
>>21
伏木とか廃車置き場になってたりするね

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200