2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナチュラルにデータ分析エンジニアなケンモメンならPython認定試験も余裕だろ [787645228]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7b-7+wl):2020/06/08(月) 22:02:13 ?2BP ID:4dwoZSxW0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
 
Python認定試験「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」がスタート  2020年6月8日

一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会は2020年6月8日、
Python言語の認定試験の1つ「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」を同日付で開始した。
既存の認定試験「Python3 エンジニア認定基礎試験」に次ぐ2つめの試験となる。
全国のオデッセイコミュニケーションズCBTテストセンターで実施する。
受験料金(税別)は、1万円(学割で5000円)。

 「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」は、Pythonエンジニア育成推進協会が同日付で新たに開始した、
Python言語のエンジニア認定試験である。Python言語を使ったデータ分析の基礎や方法を問う試験となる。
既存の認定試験「Python3 エンジニア認定基礎試験」(文法基礎を問う試験)に次ぐ2つめの試験となる。

 試験の方式は、コンピューター上で実施するCBT(Computer Based Testing)形式をとる。
問題数は40問(すべて選択問題)で、試験時間は60分。
合格ラインは、正答率70%。出題範囲は、
主教材である『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書』(翔泳社)から、表(↓)の範囲と割合で出題する。

https://it.impress.co.jp/articles/-/19918
https://i.imgur.com/PGmHUU6.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7b-7+wl):2020/06/08(月) 22:03:11 ?2BP ID:4dwoZSxW0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
【参考】

Python試験 | 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 公式サイト
https://www.pythonic-exam.com/exam

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0H1a-cgz1):2020/06/08(月) 22:03:22 ID:O+Ws/IKUH.net
ライブラリの使い方を問う問題?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-886l):2020/06/08(月) 22:03:36 ID:wrh2VHEa0.net
Rしか使ったことないけどpythonがRに優ってる点教えてくれる?
統計パッケージは圧倒的にRな気がするんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe75-gSZo):2020/06/08(月) 22:03:45 ID:iy8a1liJ0.net
これデータ分析というかライブラリ使えて数学出来りゃいいだけだから、エンジニアどうこう関係ないよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d97-PAAJ):2020/06/08(月) 22:04:34 ID:H5vj8/gG0.net
これ一年前に取ったわ
クソザコ試験で両方持ってても意味ないよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-exSn):2020/06/08(月) 22:07:13 ID:mYAELH1x0.net
ヒューマンリソース推進協議会

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-6wE0):2020/06/08(月) 22:08:20 ID:OdPHZszu0.net
認定の方はクソ簡単だったな
取る意味なかったし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d97-PAAJ):2020/06/08(月) 22:09:14 ID:H5vj8/gG0.net
>>4
PythonでもMCMCとかできる統計ライブラリはあるけどRのほうが文献多いから歩があるね
Pythonはディープラーニング出来るのが強い
RでもXGBoostできるのだろうか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 998c-oR0t):2020/06/08(月) 22:10:12 ID:r1StOwMc0.net
Python取りあえずググれば大体情報出るのもあり
あんまり細かい仕様覚えれてねえな…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca93-aVi6):2020/06/08(月) 22:13:32 ID:coZlPscg0.net
こんなゴミよりatcoderでもやった方がマシ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd9-w/Up):2020/06/08(月) 22:27:35 ID:MGZJ5P9/0.net
このピョソン?って言語を習得すれば何でもできるの?
GUIからゲーム開発、データ分析にデープラーニング
何から何までこなせる万能言語なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e00-pNzo):2020/06/08(月) 22:29:57 ID:X0XdrSf20.net
>>12
だいたい何でもできるよ
遅いけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d97-PAAJ):2020/06/08(月) 22:30:22 ID:H5vj8/gG0.net
>>12
何でもできるぞ
ただ遅い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd9-w/Up):2020/06/08(月) 22:33:06 ID:MGZJ5P9/0.net
>>13
>>14
遅いってどういうことなの
Pythonで作ったアプリケーションが動作遅いってこと?
それとも開発環境の動作が遅いってこと?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e00-pNzo):2020/06/08(月) 22:35:31 ID:X0XdrSf20.net
>>15
Pythonが遅いよ
インタープリターだし大して最適化されてないからね
でも人気の数値計算用ライブラリはCやC++で書いてあってそいつらは速いよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d97-PAAJ):2020/06/08(月) 22:36:13 ID:H5vj8/gG0.net
>>15
ライブラリはコンパイルされてるから上手に書けばそこそこの速度出る

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5df5-0Fyc):2020/06/08(月) 22:38:07 ID:L25XQMkK0.net
PHPに未来は無いのか?
PHP2年勉強してJava1年勉強してシルバー取ったから感慨深いんだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-9LAe):2020/06/08(月) 22:38:56 ID:6YN6PyH+a.net
>>16
とりあえず性能でなけりゃCに投げるのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c2-VRPW):2020/06/08(月) 22:39:52 ID:R84sjc450.net
頑張ってRails覚えてWEB業界潜り込もうとしてるのにもうオワコンなのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd9-w/Up):2020/06/08(月) 22:40:55 ID:MGZJ5P9/0.net
Pythonできれば職に困らないって噂だからな
給付金でChromeBook買ってPython始めるわ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-el7o):2020/06/08(月) 22:41:34 ID:ic8Dw8R90.net
情報系の資格をいくつとっても「情報工学修士」←これ一つに一生敵わない現実

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-wYIu):2020/06/08(月) 22:44:59 ID:nnqe80CJM.net
「ピョソン」は斬新な読み方だな。良いと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e00-pNzo):2020/06/08(月) 22:49:56 ID:X0XdrSf20.net
>>18
>>20
RailsもPHPも生き残るとは思うけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15d9-w/Up):2020/06/08(月) 22:58:03 ID:wGEaSauC0.net
初めてのプログラミングマシンに
ChromeBookを選択するってのも
オシャレで良いと思うよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/08(月) 23:03:21 ID:OBA8qAoe0.net
まじかー😾

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d97-PAAJ):2020/06/08(月) 23:05:25 ID:H5vj8/gG0.net
>>21
Pythonはサーバとのやり取りも得意だからDjango辺りを使えると強いぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/08(月) 23:05:57 ID:OBA8qAoe0.net
なにこれ

ベイズで最尤推定でもすんの😾

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3eae-P6Yf):2020/06/08(月) 23:23:51 ID:8NsvjKst0.net
>>4
Rで大丈夫
PythonはRに取って代わられるだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 998c-oR0t):2020/06/09(火) 00:44:52 ID:uLl0EwdR0.net
>>29
傾向としては以前Rでやってたのを
Pythonでやるようになって来てる印象だが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-iFjv):2020/06/09(火) 01:21:34 ID:wZ4rEhzK0.net
このPythonの試験簡単すぎてなんの意味もないともっぱら噂のやつか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 656d-u1DV):2020/06/09(火) 01:23:36 ID:halRu1rO0.net
>>31
Pythonなんてライブラリの使うのがほとんどで
知識偏ってなんぼなのに共有知識問うなんて無理だもんな
簡単にせざるを得ない

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200