2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

謎の勢力「ハイエースは逆に運転しやすい」 [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e56c-LYr+):2020/06/08(月) 23:35:41 ?2BP ID:3oTSG7I80.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
国内外で大人気! ミニバン界の雄 ハイエースの中古車事情に変化あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d23db97e13bc6c421824b88d7f75a486c17a6b

なんでこんな嘘つくの?
騙されて買う人いたらどうすんの

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-T7za):2020/06/08(月) 23:36:16 ID:Wm+Tz2j50.net
逆ではないからな
普通に見た目通り運転しやすい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-lxW7):2020/06/08(月) 23:36:21 ID:mZeaolgm0.net
高速逆走しやすいってこと?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-kzrL):2020/06/08(月) 23:36:57 ID:b9/L5Oagp.net
目線が高いのが運転しやすい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ec-La97):2020/06/08(月) 23:36:59 ID:zNniPh8+0.net
150キロで走っててもブレないしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c5-MswU):2020/06/08(月) 23:37:38 ID:mSKZvyJO0.net
ハイエース (名)スル
1. トヨタ自動車が製造・販売しているキャブオーバー型の乗用車。「駐車場から―が盗まれる」
2. 人をだまして連れ去ること。かどわかすこと。「身の代金めあてに―する」
3. 無理やりに連れて行くこと。「見知らぬ男に―される」
4. 盗まれること。「ハイエースが―される」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/08(月) 23:37:47 ID:R2tlZvpDa.net
>>1
視点から運転しやすい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-INBt):2020/06/08(月) 23:38:09 ID:R2tlZvpDa.net
あら?高いって書いたのに消えたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-uikQ):2020/06/08(月) 23:38:53 ID:up/ttMO60.net
全幅ない割にミラーは多いし死角がなくて普通に運転しやすいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e56c-uikQ):2020/06/08(月) 23:39:00 ID:3oTSG7I80.net
街中でよく見かけるけど内輪差が凄そう
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/TO/S185/TO_S185_F002_M013_1_L.jpg
軽乗りからしたらこれが運転しやすいとか考えられん…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-dUeo):2020/06/08(月) 23:39:06 ID:NKcojRYka.net
大型に乗り慣れてるとハイエースは楽
普通車とかミニバンは周囲が見えにくい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d62d-9mdD):2020/06/08(月) 23:39:12 ID:TWAPeZGZ0.net
内輪差でやらかす

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec5-A6rD):2020/06/08(月) 23:39:47 ID:dZoAknC40.net
目線高いし箱型だからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-I0qM):2020/06/08(月) 23:40:17 ID:pWklYmO/0.net
視点が高くてボンネットないからな
ただ後ろの感覚に慣れるのに時間がかかりそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-YQAL):2020/06/08(月) 23:40:39 ID:2vjpbcr20.net
キャブオーバーだからだろ
鼻先は入ればどこでもいける

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-FlVV):2020/06/08(月) 23:40:49 ID:5Pwm88yM0.net
正直一番運転しやすいわ
ボンネットがある車が無理になるレベル

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-uikQ):2020/06/08(月) 23:42:17 ID:mF38AT550.net
そもそも背が高い車は普通に運転しやすいんだよアホが
軽しか乗ったことないからそんなクソみたいな意見が出るんだよボケ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8575-EU/2):2020/06/08(月) 23:42:51 ID:eY9LjXUo0.net
軽トラさいきょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8115-Alfg):2020/06/08(月) 23:43:31 ID:bjpYY+LG0.net
犯罪者の発想

20 :マン汁加湿器 (アウアウウー Sa11-vjWD):2020/06/08(月) 23:45:35 ID:zjn1OBjga.net
つーか車が世に出て何百年とたつのに何で未だに内輪差があるの?
ハンドルと連動して後輪が逆方向に動くようにするだけで解決するだろ 知らんけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a6d-J+rG):2020/06/08(月) 23:45:43 ID:Qf7SAKkV0.net
ちなみに安全性は軽並しかない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-CttY):2020/06/08(月) 23:46:28 ID:M9lzoNTb0.net
郵便局の赤車に乗ってたが軽バンの運転のしやすさは異常
どこにでも入れてどこでもUターンできる感じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6982-hVFL):2020/06/08(月) 23:46:33 ID:d+jXGWSU0.net
でもよく事故ってないか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-cZht):2020/06/08(月) 23:47:21 ID:qdl3Ecz20.net
以外に小回りきく

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caf8-YiwL):2020/06/08(月) 23:47:43 ID:9yRgLxeq0.net
左折時に擦りそうなんだよなぁ
高速はふらつくし好きじゃない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-czLg):2020/06/08(月) 23:48:39 ID:JG6Fa5dE0.net
この手のフロント短いクルマって正面衝突にスゲー弱そうなんだが実際どうなの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c605-iFul):2020/06/08(月) 23:49:17 ID:Q2Z2BmwJ0.net
運転席が前すぎて怖い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca27-1bbd):2020/06/08(月) 23:50:15 ID:2+rGIOPh0.net
でも盗まれるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a8e-UG0K):2020/06/08(月) 23:50:48 ID:y/Fo8lSQ0.net
何年か乗ってたけど高速で風あると怖い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/08(月) 23:50:52 ID:HcX+99BS0.net
51500806505106中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15bf-XYsX):2020/06/08(月) 23:51:02 ID:EHLWkm120.net
値段相応の安全性能だよ
つまり雑魚

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/08(月) 23:51:25 ID:OBA8qAoe0.net
まじかー😾

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ae-GOEA):2020/06/08(月) 23:51:44 ID:k5LRSgR30.net
ボクシーより運転しやすいけど、軽バンよりはでかいから運転しにくい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0b-JIoV):2020/06/08(月) 23:51:51 ID:ZeSBwX940.net
目線高い
四角い
ボンネット出てない
最強

仕事で乗るならな
プライベートではダサ過ぎて無理

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/08(月) 23:53:00 ID:OBA8qAoe0.net
俺でも8人乗せてスキー場まで運転できるからな

かなり運転しやすい車なんだろう😹

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-YI4L):2020/06/08(月) 23:53:14 ID:h/R2XbXBM.net
>>26
アメリカでは禁止なんじゃなかったか
そんで今度日本ででるハイエースもボンネットつくんだよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-D3Qg):2020/06/08(月) 23:53:18 ID:KqzYCh9pM.net
>>25
仕事で使ってたけど慣れない内に体調不良で乗せられるとえらいことになる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-zXjk):2020/06/08(月) 23:53:26 ID:ld0e8IQ7x.net
正面食らったら死ぬけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-1rB6):2020/06/08(月) 23:53:30 ID:zsSv4G/L0.net
>>10
標準ボディであれば横幅も5ナンバーサイズで狭いしホイールベースもコンパクトカーとあまり変わらないから小回りが効くという

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-zn09):2020/06/08(月) 23:53:53 ID:UoVqOdq+0.net
めっちゃ乗りやすいぞ
慣れたらぶっちゃけ乗用車の方が乗りづらくなるレベル

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-uikQ):2020/06/08(月) 23:54:06 ID:/RYEje2l0.net
目線も高いしボンネットもないから視界広くて運転しやすい
変な丸みもないから車体の見切りもいいし下手な車より全然運転しやすい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 860d-I8za):2020/06/08(月) 23:54:14 ID:trth4zAT0.net
引越しで使うのに初めて乗ったけど、前が近すぎて運転面白かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-Alfg):2020/06/08(月) 23:55:11 ID:60i7+/I00.net
>>26
実際弱い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a30-1xnX):2020/06/08(月) 23:56:37 ID:q0iB9vHc0.net
ハイエースと2トントラックは操作感同じ
タイヤの上に座ってる感じだから最初は戸惑うね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 150b-jG9V):2020/06/08(月) 23:57:55 ID:YNAeEu8n0.net
ハイエースに限らずミニバンみたいな四角い車は運転しやすいぞ
四隅が無駄に膨らまずにすとんと落ちてるから車両感覚もつかみやすい
後ろは室内から見た角+20センチくらい先が車の四隅だ
サイドミラーも縦長で後ろを見やすく作ってあるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ae4-oKoI):2020/06/08(月) 23:59:40 ID:ZRxF9tEp0.net
操縦席が前輪の上だしトラック運転してる気分で運転しやすいとは思わない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d97-JhOo):2020/06/08(月) 23:59:44 ID:LDCit+9g0.net
>>10
ちょっと頭出して回る感じで余裕だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-zn09):2020/06/09(火) 00:00:04 ID:BoFkvYOM0.net
日本の傑作だしな
事故ったら死ぬ以外は完璧

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-J6J4):2020/06/09(火) 00:00:29 ID:m432amSGd.net
前が見やすい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d12-jG9V):2020/06/09(火) 00:01:06 ID:jUkc+Z0M0.net
FR車だからFFベースのミニバンと違ってハンドルの切れ角が大きいから
狭い路地もスイスイ曲がれるんだ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca19-OVlK):2020/06/09(火) 00:01:07 ID:kXXdu4s80.net
自分のつま先が車の端っこだから運転はしやすいよ
慣れはいるけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-DZfn):2020/06/09(火) 00:03:17 ID:UphO1yg80.net
最初は長いなぁと思うが雪でも長距離楽だったぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15ed-OmcN):2020/06/09(火) 00:07:01 ID:wnMBcXga0.net
嫌儲のスレなのに否定的なレスが全然ないな
次に車買うならハイエースだな

54 :マン汁加湿器 (アウアウウー Sa11-vjWD):2020/06/09(火) 00:07:33 ID:AyLcR2C2a.net
バイク乗り(ガチ勢)が着るツナギとヘルメットなら事故っても大丈夫じゃね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-320n):2020/06/09(火) 00:09:56 ID:L7d1l2MNd.net
ミッションがガチ使いやすかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec5-A6rD):2020/06/09(火) 00:10:11 ID:FBkroa0w0.net
>>20
それむしろケツが外側に振れるんじゃないのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ebAe):2020/06/09(火) 00:10:42 ID:SOSlK6S/0.net
普通の車の感覚でハンドルを切ると擦りそうになる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 150b-jG9V):2020/06/09(火) 00:12:34 ID:QfwXmC8f0.net
>>53
まあ盗難件数トップ10常連は伊達じゃないからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-INBt):2020/06/09(火) 00:12:42 ID:9qRoC/xG0.net
カローラしか運転したことないのに行き成りだとって思ってたが普通に運転出来しかも乗りやすかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 00:12:45 ID:fKqORmHX0.net
o4412090612440644中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号430441209061244060−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-HJSq):2020/06/09(火) 00:14:44 ID:J8npcfgia.net
曲がるときのタイミングが乗用車とちょっと違うのに慣れさえすれば運転はしやすいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 00:14:51 ID:fKqORmHX0.net
o5014090614500650中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号430501409061450060−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-mg9F):2020/06/09(火) 00:15:26 ID:KGNRkk7H0.net
グランドキャビンとか怖いわ
小さい駐車場のとき困った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6af6-INBt):2020/06/09(火) 00:16:09 ID:hebG0nWy0.net
あの馬力でグイーと加速するのすこ

運転は簡単すぐなれる
見渡しやすいし車高あるから疲れにくい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-cTCV):2020/06/09(火) 00:19:43 ID:VaCv6x7Ha.net
ミラーが手動以外は弱点ないわ
でも、ものすごく値段が高い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-l0tu):2020/06/09(火) 00:20:33 ID:c0aw87foa.net
前が無いから乗りやすいよ
事故ったらヤバいけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Mqb5):2020/06/09(火) 00:20:44 ID:80T5/JyN0.net
ハイエース乗ってるけどマジで運転しやすいよ
ワイドはきつそうだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-tfUo):2020/06/09(火) 00:22:24 ID:shk6TmKO0.net
4トンダンプが運転しやすい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-sWSQ):2020/06/09(火) 00:25:53 ID:EytiTaW90.net
>>20
外輪差ってのもあるんやじ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/09(火) 00:26:40 ID:D1mUlXGo0.net
一度ああいうの乗っちゃうと視点低い車が嫌になる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:30:56.94 ID:966xYzAP0.net
ハイエースは事故った時のリスク高いけど運転はしやすいよ

72 :マン汁加湿器 :2020/06/09(火) 00:31:28.04 ID:AyLcR2C2a.net
>>56
デカい車が一旦逆ハン入れることを考えたらケツを外に向けるのは合理的なのでは
それまでの車体幅より外に行かないように切れ角を修正させる必要はあるけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:33:52.30 ID:6pCxz7Ic0.net
ライトエースの10倍は運転しやすい
これはガチ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:36:40.31 ID:Vw/8cdDQ0.net
あまりにもアタマなしが良すぎてアタマなし禁止?されてる国にも人気だもんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:36:52.34 ID:d0kyR9qQ0.net
>>2
どこがだよ
運転席は窮屈だし、エンジンの振動はすごいし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:38:38.48 ID:rd6rzDjQa.net
200系の最後を飾るという意味でも、スーパーカスタムリミテッドの復活を願うよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3s5Z):2020/06/09(火) 00:42:02 ID:6V5OyRISa.net
ハイエースって加速悪いしハンドルふらふらだし横風に弱いし段差でボヨンと跳ねるし
壊れにくくて物がいっぱい載る以外に良いところ無いだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aff-INBt):2020/06/09(火) 00:45:16 ID:ji7t3zYJ0.net
あれ運転できるならバスも余裕よね?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a30-1xnX):2020/06/09(火) 00:46:24 ID:+a+Zrgd40.net
ハイエースの弱点は対策しないと尻と足元が熱い事
乗り心地が悪い事
差別されることくらい
下取りも安定してていい車

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8610-nJzP):2020/06/09(火) 00:53:07 ID:ojs1/3IJ0.net
普段ボンネット長くて車高低い車乗ってるから狭い道走る時とかハンドル切るタイミングが違いすぎてちょっとびっくりする車
まじで小回りきくよなあ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca0b-d23Y):2020/06/09(火) 00:53:50 ID:fkFWM7DI0.net
シートがペラペラでケツが痛なるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-HcmJ):2020/06/09(火) 01:00:20 ID:u38VqVfWp.net
視界が最高に良い
別にハイエースに限った話ではないがトラックとか走る事に特化した車の構造こそ正しい
セダンはくそ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a6e-f6iC):2020/06/09(火) 01:04:43 ID:mha+aK/s0.net
楽だよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86fc-0suR):2020/06/09(火) 01:08:29 ID:1XSABE7O0.net
内輪差

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Saad-B5RW):2020/06/09(火) 01:09:24 ID:36hbeiaMa.net
ボンゴが一番運転しやすいゾ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7930-UZBD):2020/06/09(火) 01:09:48 ID:04YyHqah0.net
>>10
普通に2tトラックより運転しにくい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 01:12:35 ID:d0kyR9qQ0.net
>>81
下にエンジンがあるからシートを厚くできない
構造的な欠点

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 01:13:12 ID:d0kyR9qQ0.net
>>76
日本ではまだまだ売るでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d97-uAIZ):2020/06/09(火) 01:16:29 ID:RBIReDp90.net
乗り降りが体力使うのとバックの感覚が掴みにくい以外はいい車だよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca94-uikQ):2020/06/09(火) 01:17:08 ID:c6jX9MkG0.net
いや世の中にはキャブオーバーの座席位置で運転できないとろいやつが一定数いるのよまじで
どうやっても自分の位置が理解できずに内側引っ掛けるアホが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-uikQ):2020/06/09(火) 01:19:37 ID:kGuwR05O0.net
軽のハコ車が一番良いに決まってる
サイズ・小回り・見切り・直感的な車両感覚すべて最高スペック
それに対する反論は全部逆張り

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a35-lsno):2020/06/09(火) 01:22:11 ID:SbiGF9910.net
変に側面が丸み帯びてる車より横の感覚がつかみやすいのは確か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-jxDE):2020/06/09(火) 01:23:18 ID:Vk7eNbVJ0.net
後ろの見えにくいセダンなんかより全然乗りやすいけどな。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-lrvq):2020/06/09(火) 01:23:35 ID:ao2v+5Xx0.net
学生時代引っ越しで借りて運転手しやすくてそれ以来ハイエース一択なんすわ
誰を乗せる訳でもないから後部取っ払って車中泊とか好きに弄ってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-jfqg):2020/06/09(火) 01:24:13 ID:anY1Xako0.net
内輪差って言ってる奴はタイヤの上に座ってるって事分かってない
標準ボディーなら小回りは普通の5ナンバー車並み
目線高くて見通しがいいのは街乗りや交差点ではかなり楽
横風に弱いのは確か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:26:01.58 ID:ao2v+5Xx0.net
>>20
昔プレリュードがそんな感じの動きしてたような

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ed-5g/g):2020/06/09(火) 01:28:14 ID:kwPUXYRt0.net
意外と小回り効くしな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fed3-uikQ):2020/06/09(火) 01:28:55 ID:8rQ7jYIx0.net
>>10
普通に走ってる分には車高の高い軽みたいなもんだけど、2車線でUターンしようとしたらぶつけそうでヒヤヒヤする

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 01:30:37 ID:d0kyR9qQ0.net
>>91
乗り心地が悪い
真っ直ぐ走らない
シートがしょぼい
うるさい
運転席が快適じゃない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fed3-uikQ):2020/06/09(火) 01:33:08 ID:8rQ7jYIx0.net
>>99
軽とはそんなもんでしょw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 01:33:27 ID:d0kyR9qQ0.net
>>89
乗り心地が悪い
シートがしょぼい
エンジンの真上に座るからうるさい
運転席が快適じゃない
タイヤの上だから路面の影響をもろに受ける

世界の皆さん「エンジンは座席の前に置け」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 01:34:29 ID:d0kyR9qQ0.net
>>100
そんなもんにわざわざ乗る理由はないわけで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86e8-gfDJ):2020/06/09(火) 01:37:06 ID:BlU5c4qq0.net
あんな板サスで運転しやすいってどうなってんだ
足回り関係無しか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:47:03.52 ID:mrAv6HAA0.net
エンジンが運転席と助手席の間にあるんだっけ
確かに運転しやすかったわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c5-DUZ5):2020/06/09(火) 02:23:34 ID:qOY2FZRk0.net
ハイエースより2トントラックのほうが頭さえ突っ込めればどこでも入っていける感がある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-ddL9):2020/06/09(火) 02:32:38 ID:WnYytkhI0.net
謎ではないけど、バックとか車庫入れはなれないとつらい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:07:52.40 ID:T+nU+Aky0.net
長すぎて俺には無理だわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-RMzk):2020/06/09(火) 03:39:06 ID:8OweGGML0.net
運転しやすくて楽なんだけど200キロ走った辺りから尻と腰いわすから気をつけろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89fa-McLD):2020/06/09(火) 03:46:00 ID:XmK6+Aks0.net
フェンダーミラーのタイプは足元までよく見えるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-47k9):2020/06/09(火) 06:23:48 ID:pBXyGAG70.net
ぶつかると下半身潰れて上半身ガラス突き破ってこんにちはしそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-uikQ):2020/06/09(火) 06:32:13 ID:8xzvkqN60.net
>>20
昔4WSかそんな名前でそんな車があったような
ラフターによくあるけどくるっと回るよねあれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/09(火) 06:35:05 ID:qxSbfAGZ0.net
俺はペーパーだがたまに会社で荷物の受け取りとかで運転するが
ハイエースとかミニバンは目線の高さで安定感がある
セダンが一番乗りにくい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-uikQ):2020/06/09(火) 06:37:48 ID:GWOX0Nvz0.net
ハイエースに慣れると普通の車乗った時にボンネットの感覚がわからなくなる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-h+4N):2020/06/09(火) 06:40:14 ID:annTKfo90.net
いきなり仕事で運転することになったけど
前は見やすいが、乗り降り面倒だし駐車するのクソ大変だったぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca84-Alfg):2020/06/09(火) 06:40:56 ID:BVHv6gie0.net
逆に一番運転しづらい車って何だろう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-7WRD):2020/06/09(火) 06:41:01 ID:4IHvVJ6T0.net
マジ運転し易いと思うぞ。
自分のSUVより全長は長いはずなのに何処でもスイスイ行ける

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:43:13.36 ID:d0kyR9qQ0.net
>>115
左ハンドルのスポーツカー
右折時に対向車を確認するのが難しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:44:34.22 ID:VmgEFAaI0.net
運転はしやすいよ?駐車がちょっと大変なだけで

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:45:09.82 ID:rdEkW14l0.net
犯罪者がよく乗ってる車だよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:47:44.64 ID:zxoRsPrr0.net
ロングノーズの車かMRの車が難易度高い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:48:26.29 ID:e8PcgrRRa.net
前にハイエースレジアスっての運転させてもらったけどめちゃくちゃ運転しやすかったな
少なくとも俺の二代目エクストレイルなんかよりずっと運転しやすかった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:48:56.93 ID:hN7C9sig0.net
あの重さで2000ccタイプはは乗りたくない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:50:00.65 ID:e8PcgrRRa.net
>>116
他の人も似たようなこと思ってるんだな
ハイエースレジアス欲しくなったわ
バイク積みたいからルーフ高いのとか
でもハイエースはプロ盗難集団が怖い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/09(火) 06:52:38 ID:qxSbfAGZ0.net
てかなんで謎の勢力にされてんだ
一般的な感想じゃね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:46:13.66 ID:a0VQKh3Gd.net
箱物は甘え
フロントが丸くて見えにくいセダンに乗りなさい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:51:37.92 ID:1j1xit7l0.net
いとこのおじさんがこれで雪道100`出してたわ死ぬかと思った

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:19:18.31 ID:hBca82dKM.net
エブリイから乗り換えたけど運転大変でもないよ バックもリアカメラとセンサーあれば何も困らない。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:27:02.19 ID:HSiq6lEzM.net
まず前を気にする必要がなくなる
自分が当たると思ったら当たる程度の距離しか前方に車体が伸びてない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:29:16.73 ID:GNgYCiMaM.net
前にハイエースとかミニバンみたいな車高があるやつはトラック並に前が見えなくなって運転し難い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a7e-Alfg):2020/06/09(火) 08:35:11 ID:uCz7VxFj0.net
長いからバック駐車面倒
タイヤ止めが無いと特に

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:27:07.71 ID:bkvFkgKj0.net
オーバーハングしないとうまく回れない
普通の乗用車と違う運転感覚強いられるし
ハンドルもしっかり回さないといけないし
運転しやすいとは思えんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:31:23.81 ID:qxj/+3Ef0.net
レンタカーで借りて運転したけど
デカいからデカいなりに気をつけて運転するし
そこまでこわくはない
でも日常的に運転するとなると面倒だし狭い道とかは絶対行きたくないな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:05:36.06 ID:MCl4oAiDr.net
1ナンバーの馬鹿みたいにでかいの以外は普通

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-A6rD):2020/06/09(火) 16:18:06 ID:WEAUYEqta.net
>>72
まあそうなんだけど仮にそうなったとして今まで内輪差がーってなってる人は外側ぶつけそうだなあと

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:19:37.10 ID:etXdVSns0.net
高速で150くらい出してるハイエースの人達って何者なの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:21:42.62 ID:tBmBCFExx.net
トラックみたいに運転難しくないからいいね
自分では買おうとは思わんけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:22:52.60 ID:J8tREqIvH.net
前がないから運転しやすいのだが仕事で使う分もはや業務用車としか見れない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-cZht):2020/06/09(火) 16:47:46 ID:b3A54bS80.net
>>137
会社で白いハイエース使ってるから自家用は黒にした

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pElc):2020/06/09(火) 17:00:59 ID:SoaSS3r1a.net
この前ワインレッドを地味にした感じの暗い赤のハイエース見かけたけどあんな色だと業務用に見えなくていい感じだったな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a88-Ano1):2020/06/09(火) 19:49:58 ID:nkbRJ4R70.net
運転のしやすさについ拉致しちゃうの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:36:49.53 ID:exgg1X0ca.net
見晴らし良いし小回り効くしディーゼルは加速も割と良いからそら乗りやすいと感じるよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4da4-D8rR):2020/06/09(火) 21:47:22 ID:c0sJyrCU0.net
本当は旧バネットあたりが1番運転しやすい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-JlqO):2020/06/09(火) 21:50:14 ID:TxkLHLb2p.net
運転上手い方だけどバックで駐車場はだりーわ
なげーよって思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e7d-pFiI):2020/06/09(火) 21:52:16 ID:oEXCNZLb0.net
>>10
都内ハイエースで周回してるけど俺含めかなりの社用車がサイド擦ってる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:57:27.57 ID:oEXCNZLb0.net
首都高の追い越しチンタラ走ってても全然煽られないからおすすめ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Z/cH):2020/06/09(火) 22:00:51 ID:51Z1qQJd0.net
小回り効かんし、遅いし重いし、おもんないしトヨタのうんこトラックだよ(´・ω・`)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a933-uikQ):2020/06/09(火) 22:01:11 ID:4rl2I34q0.net
ハイエースのロングは思ってたより駐車きつかった
都内の安い駐車場とか、端っこだけしか空いてなかったりすると絶望するわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-Z/cH):2020/06/09(火) 22:01:38 ID:51Z1qQJd0.net
ゴミクヅ(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea98-YWQN):2020/06/09(火) 22:02:34 ID:/zj27mJa0.net
>>26
弱いに決まっとる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-VRPW):2020/06/09(火) 22:03:20 ID:v2TvA+UTM.net
普段は仕事でジャパンタクシーを運転し、、休日に自宅DIYで出た産廃搬出のためハイエース借りる事が多い
だが、わはりジャパンタクシーの方が格段にラクだわ
ハイエースは加速鈍過ぎでしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Alfg):2020/06/09(火) 22:04:32 ID:Brk77wLU0.net
謎の勢力「プロボックスは逆に運転しやすい」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc4-INBt):2020/06/09(火) 22:12:04 ID:dD0K+vrL0.net
教習所でワゴン車とかも乗らせるべきだと思う
教習では基本セダンしか乗せないのに免許さえとってしまえば乗れるってのはあぶない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a905-Alfg):2020/06/09(火) 22:12:32 ID:8Wb6xPHs0.net
高速で飛ばしたあと、下道をタラタラ走ってるとケツが熱くなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85cc-uikQ):2020/06/09(火) 22:13:58 ID:e6jNS6jH0.net
普通に運転しやすいが
見切りが良い上に小回り効くしな

ただしキャラバンてめーはダメだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a31-Mk9+):2020/06/09(火) 22:14:42 ID:wI/CukXG0.net
荷物運ぶのにたまに乗るけど
運転しやすいけど長距離は疲れそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd8-sWSQ):2020/06/09(火) 22:19:22 ID:a/kF25Jf0.net
この間ボンゴトラック運転したけど超運転しやすかった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1530-AJ/D):2020/06/09(火) 22:29:09 ID:WsPWuTXS0.net
結構な速度で飛ばしてるハイエースをよく見るけどなあ
150ぐらいでてんじゃねえかな
よくやるわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Alfg):2020/06/09(火) 22:31:26 ID:Brk77wLU0.net
ハイエースイキって運転してる奴とアルヴェルイキって運転してる奴同一人物説

159 :【B:79 W:84 H:86 (A cup) 154 cm age:18】 (ワッチョイW a188-ebAe):2020/06/09(火) 22:35:07 ID:CJT8GrVe0.net
レイプカーの画像↓

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aff-izNP):2020/06/09(火) 22:53:04 ID:KXhmTK430.net
ぬっ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d8c-FR7o):2020/06/09(火) 22:55:02 ID:VQyGtRE90.net
これに慣れたあとにセダン乗ると々スピードでも目線違うだけでめっちゃビビる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-fvS2):2020/06/10(水) 06:37:04 ID:CAIKm7tRa.net
>>115
アヴェンダドール
地上高低すぎて道路沿いの飯屋の駐車場に乗り上げるのもキツい
馬鹿みたいに幅が広くて車高低すぎで寝てるような運転姿勢
最悪、絶対買うなよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:13:26.87 ID:t1wdKIYH0.net
急勾配に弱すぎるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM07-Q2mX):2020/06/10(水) 08:10:57 ID:6F2T2zhaM.net
カプチーノで出社したあと社用車のハイエースに乗り換えると
まるで空を飛んでいるかのよう

総レス数 164
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200