2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】トランプの支持率が41%に下落、バイデンの55%を下回る [289958126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-CRMD):2020/06/09(火) 00:30:49 ?2BP ID:PXdwnrNB0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
CNN Poll: Trump losing ground to Biden amid chaotic week
https://edition.cnn.com/2020/06/08/politics/cnn-poll-trump-biden-chaotic-week/index.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-7yiM):2020/06/09(火) 00:31:22 ID:ZUYCfEfe0.net
fakenews

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-KJMu):2020/06/09(火) 00:31:44 ID:n32UG9ig0.net
もはやこの状態でトランプを支持してるやつは犯罪者予備軍として処罰してもいいと思うのww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-tfUo):2020/06/09(火) 00:31:53 ID:l5+Gf4G6a.net
知っているのかバイデン!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ec-La97):2020/06/09(火) 00:32:35 ID:CxcSuIgB0.net
さよならカウボーイ🤠

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da66-jGn8):2020/06/09(火) 00:33:29 ID:G2UWiS+Q0.net
トランプ負けかよw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-FM0E):2020/06/09(火) 00:33:42 ID:uWxJvOzYK.net
コロナ対応ミスとBLMで死亡確定やろ
どっちもきちんとやればボーナスステージだったのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c112-YcoA):2020/06/09(火) 00:34:04 ID:sFb8O+RO0.net
こりゃーもう再選はないな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-q1R3):2020/06/09(火) 00:34:18 ID:3561QOnk0.net
支持率38%不支持率57%
って支持率までバンカーブラザーズだなこいつら

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-3xqL):2020/06/09(火) 00:34:44 ID:9jGv18x/0.net
トランプ負けたらインチキで支えてた株価大暴落だろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ef4-6qGL):2020/06/09(火) 00:34:51 ID:ZLJdk2G60.net
トランプが再選するには何したらいいんや?

北のロケットマンと戦う
シンゾーに自動車関税増を突きつける
プーさんとプロレスする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-lb2b):2020/06/09(火) 00:34:56 ID:Ghj7l91e0.net
中道リベラル・左派層だけじゃなくて保守層の一部までバイデンに傾き始めてんだから普通に終わりだよ
お疲れさん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Jdpu):2020/06/09(火) 00:35:42 ID:xHo29Rj7M.net
建国からどっかと戦争してるし
戦争しないとヤバイんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ca-B5RW):2020/06/09(火) 00:35:53 ID:hWwA6cyf0.net
安倍の支持率、不支持率とほぼ一致してんな
これ半分運命共同体だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-OMbA):2020/06/09(火) 00:36:07 ID:ZPdMh9jxM.net
左右共和民主関係なしに見放されてるよな
キチガイムーブしすぎ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL):2020/06/09(火) 00:36:10 ID:7wiYa1pf0.net
バーニーブロス「なんとかしてトランプを勝たせないと…」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79cb-L81m):2020/06/09(火) 00:36:12 ID:deUOFGWr0.net
バイデンになったらオバマ時代に戻るんよね?
テロ国家が調子に乗る時代に

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oR0t):2020/06/09(火) 00:36:18 ID:gotAy6zQp.net
世界を牛耳るトップオブ上級達を怒らせるとここまでされるんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6905-gM8R):2020/06/09(火) 00:36:43 ID:tqtOf4c30.net
レームダック一直線

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9ed-uikQ):2020/06/09(火) 00:37:03 ID:3wpvxQMP0.net
バンカーキングってラスボスっぽいのに何故…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-XYsX):2020/06/09(火) 00:37:37 ID:njPXsiITp.net
世界大戦起こしてくれそうな大統領として期待してたんだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15d5-NnPp):2020/06/09(火) 00:37:46 ID:bEk0KkZl0.net
ガチで流れ変わった感あるね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Ybgu):2020/06/09(火) 00:37:59 ID:kliMJ8uWd.net
サンダースだったら保守票流れないしバイデンで良かったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-KJMu):2020/06/09(火) 00:38:09 ID:n32UG9ig0.net
>>16
今回サンダース自身が早めにバイデン支持を表明したのは、自分の支持者にバイデンに投票するように呼びかけるため

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-9p1b):2020/06/09(火) 00:38:12 ID:t+LlBLA60.net
BLM関連のトランプの立ち回りを見ると、もう大統領辞めたいのかなとさえ思えてくる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-q1R3):2020/06/09(火) 00:38:50 ID:3561QOnk0.net
>>11
もう無理
分断を煽ったせいで続投させると内戦になる
これはさすがの株価キチガイウォールガイ
の連中も容認できない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-oKoI):2020/06/09(火) 00:39:02 ID:1dzhfXu00.net
むしろまだ41%もあるのかよ
この4ヶ月で散々ポンコツっぷりを見せつけたのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a27-1bbd):2020/06/09(火) 00:40:12 ID:r0gwFymQ0.net
前回のこと考えると支持率ってやつが信用できない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-q1R3):2020/06/09(火) 00:41:51 ID:3561QOnk0.net
>>28
前回の大統領選も調査とそんなに乖離があったわけではない
スイングステートでの選対が上手くいったのと
ヒラリーが嫌われすぎて民主支持層の票まで剥がれたのが原因
それでも総得票ではギリ勝ちだったのだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-q1R3):2020/06/09(火) 00:42:46 ID:3561QOnk0.net
>>20
むしろなんかハンバーガー屋みたいだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-mi34):2020/06/09(火) 00:42:46 ID:rh0aPQZA0.net
ビビってからずれたことやりだしたのがしょぼかった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-+Wcc):2020/06/09(火) 00:43:48 ID:6lRxXczG0.net
今のデモ+暴動って
トランプが選ばれた後のデモ+暴動と全く同じ

今回は再選妨害が目的なんだろうけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ef4-6qGL):2020/06/09(火) 00:43:55 ID:ZLJdk2G60.net
>>26
もう楽しみはQさんと信者の妄言しか残ってないじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-bzkf):2020/06/09(火) 00:44:06 ID:E/8ISgcT0.net
安倍の29%に比べれば

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-bpCu):2020/06/09(火) 00:44:08 ID:Y7IpWh+M0.net
支持層が日本で安倍ちゃん支持してるのと被って層

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-JroJ):2020/06/09(火) 00:44:30 ID:K/FqVCppM.net
属国では
ミニトランプに属国民が洗脳されたままって
どうなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-q1R3):2020/06/09(火) 00:44:58 ID:3561QOnk0.net
>>34
下痢三の支持不支持は大体トランプと同程度
本当にそっくり

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-uikQ):2020/06/09(火) 00:46:06 ID:WaScv7ox0.net
それでも4割も支持されてるのか
ほんとアメリカはぶっ壊れたんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d57-oKoI):2020/06/09(火) 00:46:21 ID:HxxbRPQJ0.net
なんだかんだで40%が底でそっから下がらないんだから
共和党支持層や頭やべーよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-XN2m):2020/06/09(火) 00:47:13 ID:ZwpuajYd0.net
40%のうち何%が福音派なのか知りたいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-Alfg):2020/06/09(火) 00:48:04 ID:vXNegvRT0.net
40%もあるって事は俺達の安倍ちゃんとそんなに変わらんのね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c110-ighn):2020/06/09(火) 00:49:06 ID:Po/FXTbK0.net
トラカスが頭おかしいってやっと気付いたか?

あと四年も大統領がトラカスって世界がおかしくなるわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-YvI0):2020/06/09(火) 00:49:17 ID:zbA39hAc0.net
アメリカだと極端に左か右振り向くから厄介だな。せめて中道の左とか右とかいないのかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lsno):2020/06/09(火) 00:50:29 ID:xLUirMwNd.net
https://i.imgur.com/ZJp4eyr.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5deb-7nhh):2020/06/09(火) 00:50:44 ID:TcOQO1E10.net
ホワイトハウスの地下シェルターに隠れたのがいかんかったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-f0q9):2020/06/09(火) 00:50:44 ID:gyAbyUTjH.net
でも前回だって、「さすがにトランプは無いやろ」って空気だったのに
フタを開けてみたらトランプだったからな
サンダースならともかく、バイデンなんて現状維持路線の結果ジリ貧だし
トランプに多々問題あるからって、じゃあバイデンがイイ!ってほどの決め手が無いよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/09(火) 00:51:48 ID:BOfu1gcW0.net
この事態で41%もあれば充分だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-KJMu):2020/06/09(火) 00:52:33 ID:n32UG9ig0.net
>>46
普通の人間の脳みそなら

  バイデンがつまらないからって、じゃあトランプがイイ!ってほどの決め手がないよな

と考えるもんだが、トランプ支持者の発想はすげえわwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-1AfB):2020/06/09(火) 00:52:55 ID:tcg60BVAa.net
結局、格差は開いただけ
ナショナリズムだけの差別主義者はいらない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-FXWY):2020/06/09(火) 00:53:06 ID:XzsUKxbw0.net
>>17
北チョンとロシア、シリア辺りはトランプのせいで調子こきまくってるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-oXQe):2020/06/09(火) 00:54:26 ID:InScdsSAM.net
CNNじゃんw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-oaL0):2020/06/09(火) 00:54:55 ID:jAfM36RDM.net
ネットとスマホのコンボで世界がどんどん二分化してる
日本もそうだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-KJMu):2020/06/09(火) 00:55:20 ID:n32UG9ig0.net
俺はトランプの支持率4.1%でも驚かんが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/09(火) 00:55:48 ID:ivWNLROY0.net
>>25
実際やる気はないんじゃない
店襲われたって文句言わない奴らばっかだしトランプだけ頑張ってももう無駄だよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sred-1bbd):2020/06/09(火) 00:56:18 ID:y3rpdDgrr.net
その41%と安倍ちゃんの支持者で新しい美しい国を作ってくれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-INBt):2020/06/09(火) 00:56:35 ID:7o2pVJzh0.net
バイデンは置物だからむしろ安心感がある
無駄に行動力のあるバカは迷惑

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca88-INBt):2020/06/09(火) 00:56:49 ID:VGhK01Bk0.net
なるほど、だからダウ上がってんのか
安倍もトランプもマジでいなくなったほうがいいよ
こいつら格差だけ広げるクソ野朗だから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-KPmt):2020/06/09(火) 00:57:11 ID:MoQEXD4H0.net
そもそもトランプみたいな差別主義者のキチガイ野郎がトップに居続けてる事自体が異常だわ

メリケン共は自業自得だって事自覚しとけよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-f0q9):2020/06/09(火) 00:57:19 ID:gyAbyUTjH.net
>>48
別にトランプ支持ではないよ
サンダースなら支持するけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-lEif):2020/06/09(火) 00:57:27 ID:8hu+xfJja.net
14ポイント差が本当なら、選挙人ではトリプルスコアの地滑り的圧勝だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lsno):2020/06/09(火) 00:57:53 ID:xLUirMwNd.net
>>1
それよりも支持率がついに38%で40%割っているじゃん
そっちのほうがやばい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oR0t):2020/06/09(火) 01:00:56 ID:zpnA3vwsp.net
安倍の方が低いやん
あんなのがなんでまだ総理してんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6da-1bbd):2020/06/09(火) 01:01:06 ID:IZCuaBYw0.net
>>58
キチガイって単語を使ってるお前こそが差別主義者で異常だ、って事を自覚しような?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-OO8l):2020/06/09(火) 01:01:09 ID:TE7KmOtY0.net
>>33
Qなど存在しない微妙に騙されるなよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oR0t):2020/06/09(火) 01:01:42 ID:zpnA3vwsp.net
コロナ禍で評価を上げたリーダーと評価を下げたリーダーって特集しろやマスゴミw
マジゴミだなマスゴミは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-OMbA):2020/06/09(火) 01:02:04 ID:ZPdMh9jxM.net
次の次あたりで格差極まってサンダース当選するんじゃねーか?
死んでなければ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oR0t):2020/06/09(火) 01:02:09 ID:zpnA3vwsp.net
政権の犬
マスゴミ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-oR0t):2020/06/09(火) 01:02:23 ID:zpnA3vwsp.net
安倍のけつ舐めマスゴミ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 01:02:59 .net
地下号に逃げたのはマイナスすぎたか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-1AfB):2020/06/09(火) 01:03:22 ID:tcg60BVAa.net
>>65
それやるとなぜか吉村特集になるのが今のマスゴミ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-HcmJ):2020/06/09(火) 01:05:00 ID:VKt/0lo30.net
バイデンは嫌だからトランプに入れるって言う層が少なからずいるからなマジで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a96-ynFC):2020/06/09(火) 01:05:30 ID:NSMTfNcL0.net
CHINA!!!!!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-BoXH):2020/06/09(火) 01:05:41 ID:XRCDsahG0.net
バイデンって認知症とか言われてるけど大丈夫か
突然CHINA!って叫びだすトランプよりはマシやろうけど
あのロリコン動画といいまともとも思えない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/09(火) 01:06:30 ID:ivWNLROY0.net
>>71
まあそら二大政党制だしね
暴れてる黒人が嫌いな奴は概ねトランプに入れるし逆ならバイデンだよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feee-INBt):2020/06/09(火) 01:06:38 ID:BOfu1gcW0.net
バイデンは日本でいうと鳥越っぽいんだよな コロナで注目浴びてないのがいい感じになっとる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-d9AU):2020/06/09(火) 01:07:40 ID:rgVeO1+3r.net
ロシア票入るから再選では?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca94-1AfB):2020/06/09(火) 01:08:42 ID:ccua3JuD0.net
バイデン地味でつまらない
トランプの方が面白いから続投きぼん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lsno):2020/06/09(火) 01:11:52 ID:xLUirMwNd.net
>>77
トランプ落選のほうが面白いんだよなあ
素直に負け認めないだろうから下手すりゃ大統領2人なんてことになるよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-HX7/):2020/06/09(火) 01:13:01 ID:LBAO20WR0.net
ネトウヨが大好きだったバノンとやらもどっか吹っ飛んでいったしな
なんかアパホテルかなんかに呼ばれて講演とかしてんのw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-uikQ):2020/06/09(火) 01:13:37 ID:iZ/IPqz10.net
>>77
ガイキチ過ぎて勘弁して欲しい、アメリカの権力って外向きだから対岸の火事にならないんだよ

まあバイデンは地味以前に何がしたい奴なのかが良く分からない
こいつの支持ってオバマ支持層だろ?もうオバマ出て来いよw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-Cgh4):2020/06/09(火) 01:16:17 ID:+dwfIG1B0.net
岩盤層のキリスト教原理主義者やレッドネックを甘くみないほうがいい
アメリカの右翼の連中の無知バカっぷりは恐ろしい
日本の妄想患者ネトウヨに匹敵する

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-AJ/D):2020/06/09(火) 01:16:28 ID:h+/4/stQa.net
トランプ終了

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8142-GnYo):2020/06/09(火) 01:17:48 ID:e3NpOENr0.net
まだまだ多いだろ
さながら安倍のようだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-HX7/):2020/06/09(火) 01:17:49 ID:LBAO20WR0.net
トランプはまだマシなんだよ!バノンはヤバイぜえ?
とか知ったかぶってたよなw
あれほんの3年前w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-UxpS):2020/06/09(火) 01:19:01 ID:sO5NDEXv0.net
老人対決とかアメリカも終わってるなほんと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad5-Ee3U):2020/06/09(火) 01:19:14 ID:eu9LPv100.net
>>29
まだ総得票ガー言ってんのかw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-jEYe):2020/06/09(火) 01:19:46 ID:3FDGpAYL0.net
アメリカはもう中国潰し路線は誰になろうが変わらないけどね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lsno):2020/06/09(火) 01:20:40 ID:xLUirMwNd.net
>>87
どうやるかだよな違いは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-HX7/):2020/06/09(火) 01:20:49 ID:LBAO20WR0.net
じゃあ変わるだろうね
お前らは全然わかってないから
バノンw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-Qvbt):2020/06/09(火) 01:21:15 ID:/b67Fl0g0.net
安倍が勝ち続けてるしそれより支持率高いから勝つよ
国民がバカの方が都合良いから公教育予算を削った末路

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-lEif):2020/06/09(火) 01:22:12 ID:8hu+xfJja.net
>>77

バイデンも失言で有名なんだがwトランプの前では霞むけどな
オバマケア成立時にはマイクの前で「Fxxking deal!(クソ素晴らしい)」と放送禁止用語を
思わず言ってしまい関係者は火消しに追われた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-jEYe):2020/06/09(火) 01:22:55 ID:3FDGpAYL0.net
>>88
最後は中国のドル決済を封印すりゃ終わるんだし中国は勘違いしちゃいかんのよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a998-XYsX):2020/06/09(火) 01:23:46 ID:PL6urk4A0.net
https://twitter.com/haniruok/status/1269854770543591424?s=21
これって差別発言は支持層へのポーズで本当はもうやめたいんじゃないの
(deleted an unsolicited ad)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-2f+h):2020/06/09(火) 01:25:31 ID:iKk/F2b6r.net
CNNだから無意味

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ebAe):2020/06/09(火) 01:25:33 ID:y2THoX5m0.net
向こうのネトウヨ、まだトランプだのQアノンとか言ってんの?
さすがにそれどころじゃない?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-Iz1P):2020/06/09(火) 01:26:30 ID:m9JFatmo0.net
ちなみにこの40%は不動な

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-7hTT):2020/06/09(火) 01:27:34 ID:9bepgonXa.net
トランプ支持のジャップとかいう狂倭猿は息してんのか?
安倍にカツアゲしてたやつが大ピンチやでぇ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a998-XYsX):2020/06/09(火) 01:27:41 ID:PL6urk4A0.net
>>81
さすがに日本の方がマシよ
大統領が「オバマゲート」って言ってみただけで
勝手に支持者が肉付けしていって物語化するんだから
コロナの対応やワクチン忌避も文明人のレベルじゃないやろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-7hTT):2020/06/09(火) 01:28:47 ID:9bepgonXa.net
>>81
今回は福音派が削れてきてるので、緊急事態。
さすがに食えなくなって逃げだしたのがいるみたい。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-Alfg):2020/06/09(火) 01:29:09 ID:MWGl2TFO0.net
なんだかんだ言って再選されるんでしょ
バイデンは年齢的に流石に無理あるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:32:18.42 ID:ccua3JuD0.net
>>78
それは面白いw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:32:18.84 ID:9bepgonXa.net
>>100
今回は共和党の旧主流派も総攻撃の構えなので、もうだめだろ。
ただバイデンもかなり頼りないのは事実。ていうか、この人、認知症の可能性あるんじゃ・・・と思わせる。
それでも多分バイデンが勝つ。
秋はロングストラドル戦略でいくわ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:33:14.95 ID:U680AFKIM.net
なぜか不機嫌になる日本のネトウヨ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:33:28.16 ID:ccua3JuD0.net
>>84
バノンが逃げ出すほどトランプがヤバかったという落ち

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:34:10.83 ID:rllr9Wo+0.net
でもバイデンも年齢的に二期目は難しいだろ?
そうなるとアメリカの大統領は史上初めて二人連続で一期しか務められないということになる
これまで政治的に安定してきたアメリカで初めて混迷の時代が訪れる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:34:10.88 ID:K9VXUCcE0.net
デモを恐れるあまり軍を使って国民に銃口を向けさせようとした時点でトランプは詰んだ
もう軍も全くトランプの言うことを聞かなくなった

米軍、デモ介入に抵抗し撤収へ 大統領と激論、押し切る
https://this.kiji.is/642672129976648801

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-AmBq):2020/06/09(火) 01:37:21 ID:ijILRpf00.net
白人爺ばかりで半分黒人やババアが出馬してた大統領選はどこ行ったんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:38:23.85 ID:8hu+xfJja.net
トランプがビビってホワイトハウス前のフェンスを厳重に強化したら
そこに黒人差別への抗議メッセージが貼られまくって完全に逆効果という
ニュースも笑ってしまった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:38:49.19 ID:LBAO20WR0.net
まあバイデンは多分副大統領に起用するとされる女に繋ぐためのリリーフとなるんだろう

1840年から1960年までの120年間、西暦で20の倍数の年(XXX0年)に当選した大統領は全員が、大統領在職中に死去した。なお、アメリカ大統領選挙は必ず4の倍数の年に実施される。

1840年 - ウィリアム・H・ハリソン、1841年4月4日に肺炎で死去した。
1860年 - エイブラハム・リンカーン、1865年4月14日に暗殺された。
1880年 - ジェームズ・ガーフィールド、1881年7月2日に暗殺された。
1900年 - ウィリアム・マッキンリー、1901年9月14日に暗殺された。
1920年 - ウォレン・ハーディング、1923年8月2日に心臓発作で死去した。
1940年 - フランクリン・ルーズベルト、1945年4月12日に脳溢血で死去した。
1960年 - ジョン・F・ケネディ 、1963年11月22日に暗殺された。
1980年 - ロナルド・レーガン、1981年3月30日に暗殺未遂にあうものの任期を満了した。
2000年 - ジョージ・W・ブッシュ、いくつか事故(後述)にあうものの任期は満了した。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:42:25.60 ID:uSPSIwpp0.net
>>1
ヒラリークリントンとの差もこれくらいあったけど
買ったのはトランプ
どういうマジックを使ったのか知らないけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca94-1AfB):2020/06/09(火) 01:44:21 ID:ccua3JuD0.net
>>106
天安門事件をアメリカで起こそうとするバカがトップだと大変だw
所詮中共の私兵である人民解放軍と
ちゃんとした国軍である米連邦軍の差が出たな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15e5-XN2m):2020/06/09(火) 01:44:25 ID:aHEmD3U50.net
なお株価には影響ないもよう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca94-1AfB):2020/06/09(火) 01:45:15 ID:ccua3JuD0.net
>>110
選挙人制度の弊害だな
総得票だとヒラリーの方が上回ってたし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-5e+9):2020/06/09(火) 01:47:46 ID:k+h2rWjA0.net
>>109
都合の悪い情報を削除しないとこは偉いけど
頭悪いよなお前

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-lEif):2020/06/09(火) 01:50:25 ID:8hu+xfJja.net
>>113

ヒラリーのときは1ポイントかそこらだろ
今回はFoxでさえバイデンが7ポイント近くリードと言っている

激戦州のほとんどでバイデンがリードしている上に
テキサスでトランプとバイデンの支持率がタイとかいう状況だ

オバマの1期目でさえテキサスなんて瞬殺で共和党が取ったのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-2aLJ):2020/06/09(火) 01:50:49 ID:SqLYvI/f0.net
早く中国と和解しろよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c2-tVOR):2020/06/09(火) 01:51:09 ID:Sf0IihyN0.net
意味わからん
なんで41もあるんだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ca-B5RW):2020/06/09(火) 01:52:49 ID:hWwA6cyf0.net
>>112
過去の暴動の時も株価が上がってた
キング牧師が暗殺されたときもな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feae-Alfg):2020/06/09(火) 01:54:09 ID:3Bn+J2N30.net
バイデンは別にオハイオやアイオワ取れなくてもいいから
アリゾナやノースカロライナとってもらいたいね
上院も考えるとアリゾナは必須、勝ったときのインパクトも大きい

まあテキサスという最大の獲物には負けるが、、そこまで攻めすぎると
戦線を広げすぎたところにコミー爆弾が降ってきたヒラリーの二の舞のほうが怖い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:55:18.43 ID:kaiavau8a.net
>>50
>>17はアメリカのことをテロ国家と言ってるんだろう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:55:55.72 ID:EwYhnkuQ0.net
>>112
株価なんかもう現実世界と乖離したAI同士のマネーゲームだから気にするだけ無駄

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:56:58.25 ID:kaiavau8a.net
>>48
ただの破滅願望だわな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:57:01.49 ID:G03aW6+v0.net
逮捕までカウントされてやんのw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lsno):2020/06/09(火) 01:58:36 ID:xLUirMwNd.net
>>110
圧倒してない州があった
そして民主党支持者が投票所に行かなかった
特に黒人は7%も減少した
そしたら僅差の州でまくられた
共和党の得票数自体はオバマ時代から増えたわけではなく民主党がお話時代より減らしたのよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caea-aPZp):2020/06/09(火) 02:05:25 ID:EudK+dqw0.net
国を分断しちゃうから無理だろ
最弱にしたいなら良いけど喜ぶのは周りだけだからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dae-7hTT):2020/06/09(火) 02:06:02 ID:82UYIghv0.net
>>121
余り金で上級が悪さするだろうが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca94-1AfB):2020/06/09(火) 02:06:59 ID:ccua3JuD0.net
分断を煽るトランプに対抗してデモで融和を訴える人々を見ると
アメリカも捨てたもんじゃないなとは思う

普通は逆だけどなw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:08:44.53 ID:QAOdOGZ50.net
ヒスパニックに対してはあんだけ威勢良かったのにな
黒人にも壁作ってやるくらい言えばいいのに

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:10:38.40 ID:iECAJPC40.net
>>86
いや何がガーなんだよ
事実だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-jGn8):2020/06/09(火) 02:12:32 ID:t08oQuok0.net
ということはいまだトランプ有利なのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caea-aPZp):2020/06/09(火) 02:15:07 ID:EudK+dqw0.net
まああとトランプは好き勝手やってきたツケで総スカンくらってるから当選してもなんも出来んだろ
大体二期目はなんも出来ないのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-Idnv):2020/06/09(火) 02:16:11 ID:c+ZwQ2m8M.net
これは軍産複合体がトランプの邪魔に思ってるんじゃないかな 口だけであんまり戦争しないから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-uikQ):2020/06/09(火) 02:16:24 ID:WXca2iFg0.net
ブッシュ父やカーターの一期目と同レベルの支持率か
こりゃあ落選だね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a10-hIB1):2020/06/09(火) 02:17:36 ID:3561QOnk0.net
>>110
ヒラリーとはそこまで開いてない
若干優勢ぐらいだった
CNNは大体6ポイントヒラリーリード
全体だと3ポイントしかリードしてなかった
今回のリードは14ポイント
これは情勢だと先行レベルの表記だろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-Idnv):2020/06/09(火) 02:17:38 ID:c+ZwQ2m8M.net
一期目終盤で早くもドナルドダックだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-9KQ8):2020/06/09(火) 02:18:17 ID:VdDitMYo0.net
安倍と同じくらいでしょ
ネトウヨはこれどう擁護するんだ?w

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:23:19.12 ID:cC9vfyK30.net
トランプなんざロシアの手先だろ
自覚はないようだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:23:30.40 ID:wsn4V1S10.net
続投したらアメリカ完全に割れるじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:24:44.19 ID:UzcSHfvGd.net
前回も、選挙前の支持率は数ヶ月前まで差が有ったけど、
直前で差が縮まって、ほぼ支持率調査通りの結果だったよな?

支持率調査は信用できるし、
同時に数週間でも支持が逆転してしまう可能性もあるし、って事

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:30:28.16 ID:8hu+xfJja.net
アメリカのいたるところで数万人規模のデモが発生したことが
コロナの新規感染者数にどれだけ影響するか、答え合わせは来週くらいか

今度は誰のせいにするんだろうな、トランプ
「インフルエンザと大差ない」、「春になったら消える」、「消毒液を打てば治る!」
「民主党知事が外出禁止令を出したせいで経済が停滞した」
とことあるごとにコロナをunderestimateしたのがトランプだからな

仮に感染者が爆発的増加しても「トランプの言う通りみんな外出したら
新たな医療崩壊」が起きたとしか言いようがないよね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:30:49.93 ID:dWV7XLto0.net
Twitter芸人の限界か
https://i.imgur.com/ngm5tQ5.png

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:37:47.06 ID:onNAUqd00.net
>>139
バイデンはまんこ好きだから
スキャンダルあるかも

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:39:01.92 ID:dLRZgIS00.net
>>46
つうかトランプが過激な発言するほど隠れファンは増えるけど、大っぴらに公言できなくなるから実際の支持率との乖離が広がるんじゃないの。
前回だって予備選の頃からトランプだけはないだろて雰囲気だったのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:39:24.77 ID:HBi12F1s0.net
日本もアメリカも4割は盤石だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e87-ryLv):2020/06/09(火) 02:48:26 ID:RTUkSvzA0.net
そもそもトランプ落選したら、
株価どうなるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-INBt):2020/06/09(火) 02:48:55 ID:r77Q4PVS0.net
まだまだ先は長いけど
世論調査はともかくオッズでもひっくり返ったから
確かにそろそろ黄色信号ではある

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d57-oKoI):2020/06/09(火) 02:50:53 ID:HxxbRPQJ0.net
>>12
共和党に投票するリベラル自認層はこの20年くらいはいないが
民主党に投票する保守自認層は民主党支持層に今でも10%くらいはいるし昔はもっといた
保守の定義がもちろん保守派内でも違うからだけどな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:54:39.51 ID:SB1spkELa.net
>>7
所詮ただの商人だからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:56:40.46 ID:r77Q4PVS0.net
サンダースは追い払ったから次はトランプってとこだな
この2人は原因ではなく1つ前の時代の政治の結果なのに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:58:32.21 ID:4EkKsCYq0.net
バイデンは映画の特殊メイクみたくみえるだよなぁ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:58:33.95 ID:4EkKsCYq0.net
バイデンは映画の特殊メイクみたくみえるだよなぁ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-Idnv):2020/06/09(火) 03:00:10 ID:c+ZwQ2m8M.net
>>145
なんもならん リーマンの時より強烈な金融緩和やってるからね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca63-eg+E):2020/06/09(火) 03:01:27 ?PLT ID:mVo8CW0c0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ねぇ、日本のウヨはどうするの?w
日本国内で何をやっても無駄だぞw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-GOEA):2020/06/09(火) 03:02:21 ID:AdHRrpxe0.net
正直トランプのやり方はあんま良くないね
マークエスパー更迭しようと画策してたり、司法長官にホワイトハウス前事件の責任なすりつけようとしてる動きもあんまよろしくない
我が身可愛さで動いてるとその内補佐官や内部からヤバイ話し飛び出しかねんのでは?と思う

ただ昨今各州や大都市で語られてる警察の弱体化(予算減らしたり)はあんま推奨できんね
内部規律の問題だから締め上げりゃなんとかなる類の話ではないように感じるかな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:02:52.40 ID:t08oQuok0.net
反トランプ派はトランプに対して過激なこといってもいい
トランプ派はトランプ以外に過激なこというと叩かれる
って背景があると思うんですよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:03:19.35 ID:0t1kR66E0.net
てか米民主党ってゴミだろ
日本でいうなら自民党みたいな腐敗の象徴だぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:03:45.86 ID:wglmLp9m0.net
バカウヨがだいしゅきな安倍ちゃんもトランプもボロボロで毎日が大草原の小さな家wwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-3JJb):2020/06/09(火) 03:08:41 ID:SB1spkELa.net
トランプこそ政治理念なんか皆無だろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-INBt):2020/06/09(火) 03:24:07 ID:r77Q4PVS0.net
共和のだ民主だの言ってるが主流派の工作で
また候補者になり損なったのと
もう一方で現職なのが共に外様だからな

黒人と一緒に「苦しい」とか騒いでる世代の連中は
どう見ても2つ3つは遡れる期間の舵取りの犠牲者なのに

その反動から出てきたトランプに責任擦り付けるとか
反省はもちろんプライドすら無いようだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a85-1bbd):2020/06/09(火) 03:24:40 ID:T+e9vjrs0.net
未だトランプを支持してる奴ってよほどアメリカをぶっ壊したいんだろうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-INBt):2020/06/09(火) 03:38:58 ID:r77Q4PVS0.net
過去のというか自分達の失敗をこの人種問題に紛れ込ませて
まとめてトランプに背負わせちまおうって都合のいい話だからな
アメリカにもあるんだよ世代間格差

その結果出てきたのがサンダースやトランプのような外様なんだから

あの爺さんも一応バイデン支持を言うだけ言ったが
応援してた若い連中がどう動くかはやってみないと分からん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-jG9V):2020/06/09(火) 03:50:51 ID:O4TorIHF0.net
そらポリコレだなんだみたいのをぶっ壊して欲しいって願望が無かったら
トランプなんか大統領になってない訳で
コロナでさらにアメリカの多様性とやらの化けの皮が剥がれたな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d57-8jXo):2020/06/09(火) 04:33:41 ID:HxxbRPQJ0.net
>>29
総得票数の差は2%だからギリではなく大差だよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-BoFv):2020/06/09(火) 04:39:24 ID:Qbr8rfgA0.net
他に言ってる人もいるけどトランプが当選してアメリカを分断させたんじゃなくアメリカが分断してるからトランプが当選したんだよね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c2-eLqM):2020/06/09(火) 04:40:49 ID:hewtdSLJ0.net
適当にアメリカ国内に核ぶっぱなすくらいはやってから去ってくれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-aVi6):2020/06/09(火) 04:44:05 ID:RwChxXINa.net
安倍も保守からは見放されてるからほんとそっくりだな
似非保守とゲェジネトウヨネトサポ竹槍なんかはまだ支持してるが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be83-dWZU):2020/06/09(火) 05:29:26 ID:fBnCCc6J0.net
まともな人が当選しないのは選挙よ方法に問題があるの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-azxK):2020/06/09(火) 05:52:08 ID:5lMag4Ie0.net
>>11
中国とのガチ戦争一択

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-XBGl):2020/06/09(火) 06:15:29 ID:umEoO4Uba.net
>>153
トランプさんすごい言うてたやん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:38:15.59 ID:+68tTKPI0.net
戦争しか無いだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:02:31.85 ID:4Y/eP+7V0.net
大義のない戦争じゃ、誰もついてこない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:06:45.53 ID:4qAW8Wly0.net
日本に散々関税制裁してきたし要らんわ
安倍カルトだけ支持しとけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:36:13.69 ID:7o2pVJzh0.net
>>160
内陸の白人地帯は都市部の争乱関係ないから動かないよ
どんだけ安倍がクソでも支持する層と同じ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-ZKz7):2020/06/09(火) 12:22:06 ID:c/UT9PZ7p.net
>>173
そういう典型的鉄板州の一つテキサスが揺れてると散々記事になってるぞ
ガチの共和党支持者の農民層に今度の事とは別にしてかなり不満が溜まってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad5-wnnY):2020/06/09(火) 12:22:38 ID:OAUxTAkI0.net
バイデンキモイ動画で終わりそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:18:54.47 ID:SOIi1nQOa.net
>>92
CIPSが急拡大してる現状は、そのオプションはアメリカへのセルフ経済制裁になる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:22:06.33 ID:ckTSsCXd0.net
>>174
テキサスは鉄板では無くなりつつある
大都市部はリベラルだし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be10-INBt):2020/06/09(火) 13:26:12 ID:MYvO5ZP+0.net
トランプが当選したというのはアメリカの内政外交の行き詰まりを示す
トランプはだめだったわけだが元に戻ったとしても何も解決しない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6b-0cMP):2020/06/09(火) 13:26:26 ID:6mL28TC/0.net
q25260906262506国】雲南2526090626250625省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b916-uikQ):2020/06/09(火) 13:27:12 ID:pWxZg8cQ0.net
共和党もそろそろ見切り始めたか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:30:49.75 ID:YaHCad/DM.net
>>11
倭猿から搾り取る

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKce-FvMZ):2020/06/09(火) 14:33:37 ID:nDGbCKrZK.net
バイデンはオバマの右腕だったけどオバマ政権をなぞるだけだったら
また第2第3のトランプが台頭するのは確実だろうな

それに加えコロナ後のことやら黒人の件といい問題は山積みだし
期待値が高いぶん期待外れだったらその分叩かれるからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6b-0cMP):2020/06/09(火) 14:33:46 ID:6mL28TC/0.net
44330906334406報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-mfZ2):2020/06/09(火) 14:36:49 ID:dwl1I1Mv0.net
生粋のペド
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1256250694580858882/pu/vid/1280x720/V-bE2eG06riRlPi8.mp4?tag=10
民主はピザゲートは火消し無理w

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:45:52.20 ID:mXCiQIOI0.net
こんなにトランプ不利の報道ばかりだとまたトランプが勝ちそう
前回の大統領選もそうだったしw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-bpCu):2020/06/09(火) 16:26:46 ID:xeSI4/pP0.net
トランプ、全国遊説で巻き返し図る

トランプ氏、選挙集会再開へ 新型コロナで自粛中
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060900266&g=int

トランプ陣営幹部は「(民主党候補に確定した)寝ぼけたジョー・バイデン(前副大統領)が
夢想するしかないくらいの人出と熱狂を目にするだろう」と宣言した。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-s+j3):2020/06/09(火) 19:25:28 ID:20n2ZZNjd.net
>>186
北朝鮮の無慈悲な鉄槌宣言じみてきたな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-INBt):2020/06/09(火) 21:19:41 ID:ldo6DcLI0.net
もう無理だろこれ笑

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-sWSQ):2020/06/09(火) 21:22:06 ID:zpar8MLfa.net
どっかに戦争仕掛けそう
北は察知して守り固めてきてる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-lEif):2020/06/09(火) 21:22:19 ID:8hu+xfJja.net
コロナで支持率上げた人

蔡英文
文在寅

コロナで支持率下げた人

トランプ
安倍晋三
ジョンソン

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/09(火) 21:23:51 ID:npzhh2ps0.net
ジャップもアメリカも、それでも支持するアホが4割近くいるのに驚愕

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6de0-FlVV):2020/06/09(火) 22:32:34 ID:RQJsSNFg0.net
>>190
下げた方は
アホっぽいキャラだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15d5-YOfY):2020/06/09(火) 22:35:59 ID:/qvDEeaR0.net
大統領選になるころにはみんな忘れてるよw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caac-Wkr5):2020/06/09(火) 22:53:13 ID:/u90LGOw0.net
>>162
もはや「ポリコレが懐かしい...」まである

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-tch1):2020/06/10(水) 00:53:43 ID:YffHRhsva.net
https://www.newsweek.com/texas-may-won-democratic-presidential-candidate-first-time-44-years-poll-shows-1509360

Texas May Be Won By A Democratic Presidential Candidate for the First Time in 44 Years, Poll Shows
トランプオワタ\(^o^)/

(世論調査によれば、民主党候補者が44年ぶりに大統領選挙でテキサス州を奪還する可能性)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 08:56:37.58 ID:q3QXEtEya.net
>>195
共和党がテキサスで負けるとか大敗やで

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:00:35.29 ID:xps3nLrw0.net
もう中国と戦争するしか支持率上げる方法ないのか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:03:53.55 ID:8Jp33va10.net
今回の事件とバイデンの小児性愛見せられたら本選挙は表立ってこの行き過ぎたポリコレや逆差別を不快に思うホワイト達の加勢によってトランプの完勝でしょう

総レス数 198
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200